雑談掲示板/ログ4 の履歴(No.107)

最終更新:

雑談掲示板

  • 容量いっぱいぽかったから立て直したけど、これで大丈夫かな?
    2023-10-21 (土) 06:12:11 [ID:xkm063gPOuc]
    • ご友人…素敵だ…!
      2023-10-21 (土) 07:08:16 [ID:nfl7owHzu.s]
    • 素敵な新スレです、ご友人!
      2023-10-21 (土) 09:30:28 [ID:Gh0VasG6rQs]
    • やはり…スレ立てをやり遂げられるのはお前だけだ…!
      2023-10-21 (土) 11:32:37 [ID:iKBtGiTE5KQ]
    • G13 レイヴン!貴様の働きで、新しいスレが建てられた!これからも使い倒してやるから、覚悟しておけ!
      2023-10-21 (土) 11:54:20 [ID:Osvg2uiJrck]
  • システムに報告。コード23 新スレに到着した
    2023-10-21 (土) 07:05:59 [ID:2Bb3WWa50YE]
  • 愉快な雑談の始まりだ!
    2023-10-21 (土) 08:02:55 [ID:lhoZMt6H1Nk]
  • アーマードコアコミュニティで盛り上がれること、光栄に思います(謙虚)
    2023-10-21 (土) 08:34:52 [ID:266Bzn1Q6YY]
  • 中2で太陽守持ってたらやたら蹴られたり部屋解散されたりするんだけど、もしかして太陽守って今ヘイト高い感じ?
    2023-10-21 (土) 10:02:50 [ID:JtxJ3il112g]
    • んなこたない
      環境武器ってわけでもないし
      2023-10-21 (土) 10:07:01 [ID:0QyX5NYHU4E]
    • 木主が強すぎ(上手すぎ)て敬遠されてる可能性
      2023-10-21 (土) 11:58:29 [ID:xkzsKVGTPZM]
    • 部屋で無双しすぎてワンサイドゲームを作ってるとか無自覚に煽りっぽい動きをしているとか?
      まあ例えば近接マンが近接戦で接待してくれない引き撃ちを嫌う、みたいにみんなけっこう自分勝手な理由でヘイト溜めてるし
      車椅子とか以前の重ショみたいなよっぽどのやつでもない限り気にしてもキリないと思う
      2023-10-21 (土) 12:01:19 [ID:u0Dqh7GU/5I]
    • たまたま部屋主が、太陽守持ちにボッコボコにされた思い出(トラウマ)がある、とかかも知れんからあまり気にすんな
      2023-10-21 (土) 12:39:50 [ID:/lt9roHtjqM]
    • やっぱり特にぶっ壊れって訳じゃないよね。
      中途半端なアセンで勝率も高い訳じゃないから、部屋主になんか思う所あったとかそういう事にしとこう。

煽りはしてるつもりないけど、振る舞いにちょっと気を付ける感じで。
コメントありがとう

2023-10-21 (土) 14:16:09 [ID:RsZw/Ro5072]
  • チームで快適に戦いたいなら9人部屋かつ燃料基地、086以外には行かない事と学習致しました・・・(n敗)
    2023-10-21 (土) 10:25:08 [ID:E7KAgY1HL3.]
    • 7、8人部屋のほうが面子入れ替わるから好き
      2023-10-21 (土) 11:52:19 [ID:u0Dqh7GU/5I]
    • シングルでも5~7人部屋ぐらいなら比較的落ち着いてる
      2023-10-21 (土) 12:11:19 [ID:/lt9roHtjqM]
    • 洋上都市ザイレムもいいですよ、ご友人
      2023-10-21 (土) 12:11:30 [ID:Gh0VasG6rQs]
      • そこはミサイラーや逃げ機が多いからちょっとね
        2023-10-21 (土) 12:18:53 [ID:E7KAgY1HL3.]
  • レイヴン 奇麗な新スレですね
    2023-10-21 (土) 11:23:57 [ID:/lt9roHtjqM]
  • ガン引きマンが苦手なんだけど
    プレイングでの対策ってなんかない?相手が近接マンなら上に飛ぶみたいなやつ
    2023-10-21 (土) 11:59:30 [ID:xkzsKVGTPZM]
    • 上に逃げるなら、EN切れ行動(落下、ABキック、構え射撃)まで敵攻撃が脅威でない距離以遠を保って、突撃を我慢すること。空戦タンクや全身EN効率特化でもないかぎり、EN切れの予兆はわかるはず。距離を保つコツは、ミサイルの回避軌道を覚えることとジャンプ中予測射撃回避
      水平に逃げる車いすも基本同じ。壁際までじわじわ追い詰めて(自分は回避に専念)から突撃しろ。高速で動き続けることはできても小回りが利かないんで、こちらの射撃を避けつつ、車いすが引き続けるならいずれ逃げ場がなくなる。引き撃ち苦手な人は相手の土俵で戦いすぎなんよ
      2023-10-21 (土) 12:48:48 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
    • ミサイルを2本以上積んでさらに遠くから撃ち続けるのが楽
      2023-10-21 (土) 17:12:47 [ID:J/hVHZ0l0C6]
  • 最近になってS埋め終わってネスト試してみたんだけどさ、プレイしちゃダメなことがわかったよ
    これまでマルチプレイそのものをあまりしてこなかったんだけど、ワープやフリーズのラグだらけでまともに一戦できることの方が少ない
    そんな私はNuro光です・・・
    2023-10-21 (土) 12:22:08 [ID:2haFVlGH29U]
    • ルーター再起動してみ?電源引っこ抜いてまた挿すだけでいい
      それでもダメなら…
      2023-10-21 (土) 12:33:37 [ID:xkzsKVGTPZM]
    • ネットワーク設定が世界になってないかい?日本にするだけで結構違うよ
      あとNuro光ってユーザー獲得に焦り過ぎて地域によってはクソ回線なんじゃなかったっけ、もう解決したのかな
      2023-10-21 (土) 13:04:36 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • LANケーブルは繋げてる?回線速度より安定性が大事だぞ。
      2023-10-21 (土) 13:31:41 [ID:ed01fzGf/8E]
    • ポート開放してみるとか(TCPの80と443以外)
      ttps://www.fromsoftware.jp/manual/armoredcore6/win/start.html
      2023-10-21 (土) 13:37:49 [ID:Gh0VasG6rQs]
    • 皆様ありがとうございます
      有線環境で設定は日本でした。そのほかルーター、ポート、LANなどの回線回りも触ってみましたが変化なしでした
      去年よりはましなんですが共有でもないのにいまだに夜間は数mbbsまで下がっちゃう回線なので、昼間であってもそもそも不安定なのだと思います
      数年前にガンオンのために導入したころは快適だったんですけどね・・・
      回線回りが改善されたら再チャレンジしてみます
      2023-10-21 (土) 15:41:58 [ID:2haFVlGH29U]
  • 汎用兵器枠の攻撃ヘリ(AH-64みたいなやつ)、ちゃんと着陸時はランディングギアを下ろしてて離陸する時に格納するんだ
    すげえ芸が細かい
    2023-10-21 (土) 14:01:05 [ID:41iUcr8Jp.g]
  • 新規アセンのテストってどのミッションでしてる?自分はウォッチポイント襲撃とエアを補給リペアなしでいけるかを基準にしてる
    2023-10-21 (土) 14:32:56 [ID:WrqE.MWxMgw]
    • ストーリーフル1周
      2023-10-21 (土) 15:39:03 [ID:0QyX5NYHU4E]
    • ダム襲撃
      周回早いし、そこそこ動くし、ACいるし。

EN持ちとAB持ち、QBがどれくらい吹かせるか、武器は弾速や威力、軌道やチャージ速度を試したいくらいなので、金策でやりなれたダムで見てる。

物足りなかったらALTにする。

アリーナだとほぼ同じ理由でダナム。

2023-10-21 (土) 15:45:03 [ID:xkm063gPOuc]
  • アリーナフロイト、ミシガンとかの方が強いけど戦闘前、戦闘後のメッセージとかスキップできるのがフロイトだった
    2023-10-21 (土) 16:38:46 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • 取りあえずAMイグアスとエア倒しに行ってる。しっくりきたらストーリー1周。
    2023-10-21 (土) 16:39:11 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • 多重ダム防衛
    2023-10-21 (土) 20:42:46 [ID:Er2s3qjrDy2]
  • 多重ダム防衛とエア戦とAM戦やって、良さそうならストライダー防衛と集積コーラル到達(ALT含む)行ってるかなあ
    2023-10-22 (日) 00:32:12 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • 久々にチーム戦やろうと覗いたらチーム固定で常に3人埋まった状態の部屋しか見つからない...自分で部屋立てても速攻で3人埋まったこともあるしチーム戦は色々やばそう
    2023-10-21 (土) 14:42:36 [ID:Phr5Sanm2pE]
    • 最近のトレンドは6人部屋で5人までは身内で固めてリザーブで素知らぬ顔をするスタイル
      2023-10-21 (土) 15:25:24 [ID:AzKIULEY5cY]
      • そこまでやるならもう身内だけでやればいいのでは?
        2023-10-21 (土) 15:40:56 [ID:Phr5Sanm2pE]
      • 勝ったプラス余所者を不快にさせゲラゲラ笑うのが目的だからな。他にも野良狩りのやり口あるし、チーミングはソウルシリーズの出待ちしかり悪習になっている
        2023-10-21 (土) 15:58:36 [ID:E7KAgY1HL3.]
      • ランダムマッチがあれば出待ちカスと当たらずに済むんだがな・・・ソウルでもだけどアイツラほんま害悪すぎるゲームやる資格ねーよ本当に
        2023-10-21 (土) 17:12:23 [ID:JIH4WMxNgSA]
      • そもそもチーミングとか出待ちとかってどうやって面子集めてるんだろう
        自分ひとりでクズになるのは簡単だけど、仮に俺が知人友人に「出待ちで野良狩りしようぜw」って誘ったら普通に苦い顔されるか距離取られるかだと思うし……
        2023-10-21 (土) 17:22:55 [ID:u0Dqh7GU/5I]
      • ソウルシリーズでの経験談だけど出待ちを良く知らなかった初心者の時期、召喚され侵入倒したらメッセ送られてきたことある。同調してくれた人にメッセ送って仲間増やしてる人も居るっぽい。
        2023-10-21 (土) 18:18:34 [ID:E7KAgY1HL3.]
    • 別に負けても気にならないから気にしたことないな、シングルは勝ちに行くけど
      友達と一緒にやってんのかな?って思うくらい、野良と即席ハウンズになって闘うのが楽しいから別に構わない
      2023-10-21 (土) 16:36:15 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • Steam版だけど、設定を世界にすればいい部屋沢山あるよ(地雷もあるけど)
      撃ってからダメ入るまで1秒位タイムラグあったりするけど、個人的には日本設定でやるより楽しめる率高い
      2023-10-21 (土) 16:55:13 [ID:Gh0VasG6rQs]
    • 別にアルファベータ固定じゃないなら何が問題なのかわからないな
      2023-10-21 (土) 17:22:43 [ID:o1ELqAFBkJQ]
    • さっきチームで入ったけどそれっぽい部屋に当たったかも。
      こっちのチーム味方が明らかにやる気なしで敵さん三人組で俺をフルボッコ。
      俺がやられたらさも戦ってますよーみたいな適当に数発撃ってるだけみたいな奴らだったわ。

二戦目離れて様子見てたら一人エラー落ちで強制終了してた。
偶然だと思いたいけどマジでチーム戦行くの怖くなったよ。

2023-10-21 (土) 20:47:00 [ID:J9pREzwyI8.]
  • うーん俺は全くそういうの見ないけどなぁ、まあシングルメインでやってる上に愚鈍で気づかないだけかもしれないけど
    ここには対戦掲示板が有るしとか他の匿名掲示板サービスでもチーム戦の部屋募集とかあるからそっちに参加するといいよ、ディスコードとかもあるのかな?
    雰囲気が独特だから余り勧めないがあ〇まん掲示板とかは募集が非常に立てやすい上に結構な数のプレイヤーが居るからスレを立てて直ぐに対戦できるよ、マジで勧めないけどお手軽であることは保証する
    2023-10-21 (土) 20:53:48 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • まぁ自分もそういう手合いに今まで当たってこなかったし、似たような体験してしまってこのコメ見かけて書き込んでしまったけれどマジで偶然かもしれんしね。
    掲示板とかの募集とかあたってみるよ。 ありがとう。
    2023-10-21 (土) 21:11:54 [ID:J9pREzwyI8.]
  • パーティーとソロが別れてないゲームだと良くあるやつだな、よくいる性格の悪い奴らやね
    2023-10-21 (土) 21:18:07 [ID:lLYKpAxq0Gs]
    • リアルにAC6仲間が二人いるから、三人でボイチャしながらわいわいチーム戦やろうかという話をしてるのだが、それで三人チーム固定してたら、性格悪いと言われるのだろうか……

他枝にあるみたいに野良をいびるためにやってるとかでなら非難されるのもわかるけど、チーム戦あるなら、仲間とわいわいやるのは別にそこまでおかしい話とも思えないのだが。

2023-10-22 (日) 09:20:47 [ID:xkm063gPOuc]
  • 上の話見てないのかもしれないし、それ自体を否定する気はないけど、仮に貴方達がそうだとしても野良からしたらそうは見えないしまたかよ…とは思うけどね。acに限らずソロとパーティーが別れてないゲームだと、野良狩りが散々行われてきたから印象は悪いと思うけどね。
    改めて言うと友達と楽しくやるのは良いことだと思うよ
    2023-10-22 (日) 12:06:03 [ID:lLYKpAxq0Gs]
  • すまん、枝の味方がやる気ないのについてのコメントか。

ツリー長いからスマホだとインデントみづらくて、木直下のコメントかと思ってた。

まあ野良からしたら野良狩りでないにしても、ボイチャしてるチームはやりづらいだろうなとは思う。

とはいえ、友人とわいわいやるのが目的で、さすがにそこまでは気を遣えないので、もしであったらそのときはすまん。

2023-10-22 (日) 13:28:56 [ID:xkm063gPOuc]
  • オルトゥス乗ってる時のラスティ兄貴は何であんなにニードルミサイルをガコガコやってんの
    2023-10-21 (土) 15:05:59 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • やっぱ復活した企業要素いいよなぁ。同社パーツで組みやすく弱みと強みがはっきりするのは、あらゆる面で初心者がとっつきやすい
    2023-10-21 (土) 15:29:33 [ID:JJn9JqdoLNE]
    • 過去作だと、特定企業の依頼を優先して受けると、スポンサーになってパーツ提供してくれたりとかあったね
      2023-10-21 (土) 16:56:31 [ID:Gh0VasG6rQs]
    • 生体兵器を生み出す闇深変態企業がないことだけが悔やまれる
      2023-10-21 (土) 17:04:22 [ID:IGepvr/om7A]
      • 技研もそんな感じだからセーフ
        2023-10-21 (土) 17:10:04 [ID:hyqVs6Nht8s]
  • FCSまで弱体化しなくてよかったのでは?
    2023-10-21 (土) 17:14:34 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • ラララ ラーラーラー なんて素敵な♪
    ラララ ラーラーラー 文字の並び!♪
    ラララー それは ラララー
    それは・・・・♪
    (ご) (ゆ) (う) (じ) (ん)♡
    2023-10-21 (土) 17:57:28 [ID:Q/yve9Mxd5.]
  • FCSとジェネ以外シュナイダーだけで組もうとしたらどうあがいてもプラズマキャノンが積めなくて悲しい
    積むとVP-20Dでももう片方の肩部にシュナイダー武装積めなくなる
    というか「シュナイダーACなど軽量な機体への搭載を想定しており」て紹介されてるVP-20S
    あれ絶対嘘だろENカッツカツになるぞ
    2023-10-21 (土) 19:07:31 [ID:41iUcr8Jp.g]
  • オープンワールドなACをやってみたい。。。VC繋げながら自慢の愛機で遭遇したプレイヤーと点在する大型兵器を蹴散らしたい
    2023-10-21 (土) 19:16:45 [ID:aEKwcQpyZXs]
  • IB-01:CEL 240とエアにどうしても勝てないからヤケクソで左腕とハンガーに初期ブレとレーザーダガーを積んで挑んだら勝てたんだけどひょっとしてこいつは攻略だとネタじゃないのか……?
    2023-10-21 (土) 19:19:54 [ID:8eAwq9MVbqw]
    • 逆にこのゲームでネタレベルなのはジャミング弾くらいだろ
      2023-10-21 (土) 19:49:59 [ID:sJUR9DqpAik]
      • ほんとにヤバいのはスタン弾ランチャー定期
        2023-10-21 (土) 20:14:05 [ID:xkzsKVGTPZM]
      • あれもネタにならんぞ、使う人が使えば結構凶悪じゃないか?
        ネタになるのはアサルトライフルの類だと思う、あとはいくつかのヘッドパーツ
        2023-10-21 (土) 20:14:48 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • アサルトライフルを強力とは言わんがネタ枠扱いするのはちょっとヤバいと思う
        2023-10-21 (土) 20:49:49 [ID:ed01fzGf/8E]
      • まあ確かに、使えないレベルではないもんね、ランセツで良いじゃんってなりがちだけど
        ランセツ軽重リニアの所為で影が薄いカテゴリというか
        2023-10-21 (土) 20:55:29 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • 2葉はジャミングの方の話でいいのかな。スタン弾の方なら使い方知りたいが。アレの有効利用方はとんと聞いたことがない
        2023-10-21 (土) 21:16:08 [ID:pt2vTSC9jbk]
    • ダガーはあんまり使ったことないから分からんが、初期ブレは攻略では上から数えた方が早いレベルで優秀な武器だったと思うが
      2023-10-21 (土) 19:51:06 [ID:/lt9roHtjqM]
    • 初期ブレは非チャージで2回攻撃、直撃補正が高く、出も早いし追尾も高い、衝撃力やパルス干渉高い、そのくせ軽くて低負荷と初期武器なのに最後まで使える良武器だよ。

ダガーも3連切りできて冷却性能高いから、振り回しやすいし。

2023-10-21 (土) 20:02:16 [ID:xkm063gPOuc]
  • ダガーは溜めメインでスタッガー後の追撃にコンボって感じで使えば使いやすくて強い武器だよ 溜めが上下差にちょっと弱いのが難点だがそれでも初期ミサより負荷軽くてこれなら十分
    2023-10-22 (日) 00:19:14 [ID:ElN90Y7aPVk]
    • 付ける枝微妙に間違えた
      2023-10-22 (日) 00:20:00 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • DLCあったとして今欲しいパーツってどんなん?
    自分は機動性のある軽量四脚(重量25000前後)と見栄えで肩ガトリング、腕キャノンが良い
    2023-10-21 (土) 20:41:03 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • エフィメラ以外の高出力コア、外見が無機質でカッコいいのを頼む
      2023-10-21 (土) 20:56:58 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 垂直跳躍に特化した重逆とASミサイルだっけ?fcsのロック性能に依存しない自動追尾ミサイルと熱状態異常を起こすミサイル。あとはチャージしないアサルトレーザーライフル。
      2023-10-21 (土) 21:11:53 [ID:srALgScErig]
    • 肩のリニアキャノン
      秒1レートくらいの通常撃ちとチャージ撃ちで5秒チャージ5秒冷却くらいの超高弾速ロマン砲がほしい
      今だと実弾キャノンが1個しかなくてマジで悲しい
      2023-10-21 (土) 21:15:57 [ID:.GJJJVqJx8U]
    • メリニット製の近接武器
      2023-10-21 (土) 21:17:06 [ID:6.2cwBHsips]
      • 爆発金槌とか作ってそう
        2023-10-21 (土) 21:28:38 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
      • 貴公、血迷っているな?
        しかしつまらないものは、それだけでよい武器ではあり得ない、まさしく至言である
        2023-10-21 (土) 23:05:12 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 封鎖機構の武器かなぁ、チャージ射撃でグレネードを撃てる実弾ライフルとか実体剣、あとエクドロモイの銃剣も欲しい
      2023-10-21 (土) 22:28:39 [ID:sJUR9DqpAik]
    • ヒロイックな中重パーツをもう1~2組。軽は既に十分ヒロイックなので。ハリス系の無骨単発長物のでかいロマン枠。あと左腕盾。PCAのビーム盾やクローついてて近接攻撃できるやつもあると素敵
      2023-10-21 (土) 22:37:35 [ID:Jh0U8CzIvwM]
    • V好きだったから実体剣が欲しい
      2023-10-21 (土) 23:04:39 [ID:dTcFbrEs1AY]
    • 二刀流したいから右手用近接武器
      2023-10-21 (土) 23:24:16 [ID:hyqVs6Nht8s]
    • もう何度か言っているが、バルテウスくんの火炎放射ブレードが欲しい
      実装されたら俺W火炎放射器+ハンガーに火炎放射ブレードで万象一切灰燼と為すんだ…(恍惚)
      2023-10-21 (土) 23:35:59 [ID:/lt9roHtjqM]
    • 過去作にあったような両肩占有武装かな
      あとミッション限定でいいからオーバードウェポン
      2023-10-22 (日) 00:06:26 [ID:vuss4I6RUtI]
    • ガンダムみたいな肩に載っけるミニガトリング、ガトリングも2つ合わせてダブルガトリング出してくださいレーザーやミサイルもやってるんだからできるでしょ、実体剣や鈍器ほしい、Vシリーズにあった爆発属性のライフルなどもほしい、タキガワ製武器やパーツもっと欲しいなぁ!
      2023-10-22 (日) 09:15:06 [ID:k4RZ0ZMIUIs]
    • メリニットがファーロンに技術供与して開発した、ラージミサイル。

大グレ級の威力と衝撃がミサイルで翔んでくる。
ただしロックが遅く、単発ずつしか射てない。
低速高誘導のまさにかつてのラージミサイルの再現。

ロックしてABで接近、ぶっぱしたり、
射ってから着弾するときにスタッガさせたり、
相手にプレッシャー与えたり、
使い方は人それぞれ。

2023-10-22 (日) 11:03:35 [ID:xkm063gPOuc]
  • スネイルが使ってるアーキバスパーツとエフェメラ頭の親和性高すぎない?
    2023-10-21 (土) 21:05:36 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • ひどい産廃でいいから武器腕が欲しい
    2023-10-21 (土) 23:36:56 [ID:1DnM6znzelE]
    • 武器腕いいよね
      全体のあの異形感がたまらん
      あと肩チェーンガンほしー
      2023-10-22 (日) 10:40:41 [ID:jF69Gkbr1ag]
  • ハンドガンとニードルガンの差別化を考えてたら、ハンドガンは重量機向けなんじゃね?と思った
    ナードガン持ってるのは大抵中量以下が多いから重量機の安定性とハンドガンの1発当たりの衝撃値で、同じ距離でのスタッガー勝負に持ち込めば撃ち勝てる!
    そして一手先にスタッガー取ったところにグレネードをお見舞いされたぜ
    2023-10-22 (日) 00:04:51 [ID:C9sa.qg62rU]
    • なんかハンドガンは張り付き運用、ニードルガンはヒット&アウェイ運用で強みが出るって趣旨の検証動画があるらしいね、そういう意味では確かに重量機運用が捗るかも
      ただ重量機で中軽量相手に張り付き続けるのって大変だからなぁ、難しいよね
      2023-10-22 (日) 00:11:49 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • 重量機でわざわざ軽いハンドガンにしなくても重火器でパチンコすりゃ良くね?ってなっちゃうしなぁ どうせ間合い詰めても維持できないからリロード遅い重ショとかでもいいし、なんならガトリング+実弾オービットとか無茶も聞きやすいし
        2023-10-22 (日) 04:14:49 [ID:/Jv4V.3ymV6]
      • 問題はそこなんだよね
        俺もちょっと作ってみたんだけどバーゼルで距離を詰めながらスタッガートってグレネードっていうパターンがそれなりに強いっちゃちゃ強いんだけど、特別これでやる必要もそんなにない
        2023-10-22 (日) 09:31:04 [ID:C9sa.qg62rU]
  • WLRAとWLRBかWレッドシフト持った構成すげぇ見るようになったな 暴れすぎるとアプデでハンガー時のリロードとか冷却性能とか下がりそう
    2023-10-22 (日) 00:26:29 [ID:zJ3mhYd877U]
    • Wレッドシフト、アイビス弱体化前からずっと愛用してる
      赤い光線とビュイイイって発射音はロマン
      2023-10-22 (日) 02:03:37 [ID:Gh0VasG6rQs]
    • WLRAは持った時のシルエットが素敵なんだ、もうWハリスとWLRAしか持てない体になっちゃった
      2023-10-22 (日) 05:25:09 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 実際、ハンガー冷却性能のナーフせざるを得ないと思う
      連射性能は低いけど高威力な武器なら何でも成立する戦法だから、特定武器のナーフをしても後継武器が出てきそう
      2023-10-22 (日) 05:27:49 [ID:lhoZMt6H1Nk]
    • 重ショ然りバズーカ然りレザビ4丁然り、みんな行き着く先は極力AP盛りつつABで突っ込んで最大効率で至近距離から殴る事に変わりはないのちょっと笑う
      2023-10-22 (日) 10:19:15 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • ゲームの性質上仕方ないけど大乱闘スマッシュブラザーズだもんな
      2023-10-22 (日) 11:48:18 [ID:IpttSA9d.Z2]
  • W鳥ニドガン両肩エアショのNAC脚軽量二脚を組んだら案外強かったけど、ものすごく脚が折れそうで不安になる機体になってしまった よくこれでピョンピョンできるなあ
    2023-10-22 (日) 00:27:47 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • オールマインドの言う特別な強化人間4人のうち第3世代枠ってオキーフ?
    第1世代スッラ、第4世代621、イグアスかな?
    2023-10-22 (日) 10:41:23 [ID:jF69Gkbr1ag]
    • オキーフは元2世代だし、ヴェスパー配属後に9世代に正式になっているので違う。現状不明だけど、ラスティは強化世代を詐称してヴェスパー部隊に入隊している可能性が高い。元ネタ的に元ウォルターの猟犬(在庫処分の旧世代型)617である説が濃厚だから、彼の可能性が高め。
      2023-10-22 (日) 16:20:56 [ID:syo56RuK7QE]
    • AMちゃんがオキーフを第3世代と勘違いしていた説。
      2023-10-22 (日) 21:32:39 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 肩に積んだ近接武器をスタッガー取ったら当てようと思うんだけどうまく当てられない。ボタン押したのに2回目じゃないと反応しなかったり、武器の切り替えができてなかったり、もたついてしまう。
    2023-10-22 (日) 11:06:24 [ID:63bmw6uwYgY]
    • 1射撃からハンガー武器に持ち替えるまでの時間が、武器ごとに設定されてる
      2ハンガーに持ち替えてから、近接攻撃は先行入力が効きにくいため、目押しする必要がある
      この二つを気を付けるだけでだいぶ安定するよ。空中戦でスタッガ―とった後はABから持ち替えて近接攻撃すると、高低差問題を程度解決できる上、1を無視できるからおすすめよ
      2023-10-22 (日) 17:30:11 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
      • なるほどなーためしてみる
        2023-10-22 (日) 23:19:20 [ID:Ho2uwU/FRDA]
  • 右手近接ほしい
    ハンガーとの持ち替え不可でいいから
    2023-10-22 (日) 11:10:10 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • フロムさんDLCはステルス化のOSTお願いしますよ
    2023-10-22 (日) 12:03:18 [ID:jt6GWEbyYL2]
  • あのハンガー使ったLR4丁持ちのやつ。まぁ重ショ時代からSG4丁持ちとかはいたけどやっぱりこれ発射レートの低いEN武器とかだと大体最適解になる上ジェネ次第で数秒で1万以上のダメージ出せるのは控えめに言ってかなり重ショしてるよ…
    2023-10-22 (日) 16:15:17 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • あれ見ると一番悪さしてるのはやっぱABなんだよね、LRBなんて距離詰めないと当たらないんだし
      初心者の為にもタゲアシは無くせない、ABの回避消費が軽いのとかABに防御効果が付いてるのが悪い
      動画の初めの方見ただけだから詳しくは無いが、初めのタンクと白い中2はABで詰められても上に逃げてなかったからちゃんと対応分かってる人だとまた違うかもね
      2023-10-22 (日) 17:17:16 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • ABが無いと引き撃ちマンセーになるからABはいい 問題は本来ABへのカウンターになる武装が必要だった そしてそれは積むと機動力に支障をきたす武器で、かつ連発は出来ない代物であるべきだったんだと思う
        2023-10-23 (月) 04:37:23 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • リリースルートのラスティとフロイトは何してるんだろ。有給休暇?
    2023-10-22 (日) 17:23:12 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 生きているとは思えん
      2023-10-22 (日) 21:25:50 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • まさにその二人がやり合っていたと考えれば綺麗に収まるかもしれない。
      2023-10-22 (日) 21:29:47 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 野良チーム戦でちゃんとチームワーク成立するとめっちゃ気持ちいい。
    敵に明らかに動きのいいエース級がいたから自分がそいつ徹底的にマークして妨害して個人スコアではそのエースに負けてんだけどチーム内ではトップで試合も勝ちっていう。
    ていうか敵チーム全体でエースと同調して自分に集中されてら普通に向こうが勝ってたな。なんでバラけてこっちチームのタンクやらビュンビュン逃げる軽2なんか殴ってたんだ。
    2023-10-22 (日) 17:54:27 [ID:AzKIULEY5cY]
    • 対戦はわりと倒された相手に粘着するや、遠くからチクチク攻撃するのがウザくて追いかけるなど、わりと心理戦がある。特に優勢だと、好きに動いても勝てるしという慢心からそういうムーヴしがち。
      2023-10-22 (日) 18:22:15 [ID:CehjsZuGSdk]
      • まぁマジで目の前の相手しか見えてないイノシシタイプ多いからな。
        AB重装甲高火力機体ならそれでもいいんだけどちまちま削るアセンのくせにそんなんやるやつが味方にいるとまず勝てない。
        2023-10-22 (日) 19:37:43 [ID:AzKIULEY5cY]
    • なんも言ってないけど狙いが一致すると楽しいね。まぁタンクは野放しにするとやばいし、チームの総合力が上だったんでしょう。
      2023-10-22 (日) 18:44:21 [ID:veMkBjs2c4Q]
  • 中2の脚が止まらない近~中距離用の衝撃値を稼いでくれる肩装備が欲し~。
    光波キャノンは近距離であんまり当たってくれる気がしなくて、結局実弾オービットになる。でも実弾オービットは衝撃値保持には役立つけど、稼いでくれる感じはしないんだよなぁ。

素直にハンガーでニードルガンとか持つしかないのかな

2023-10-22 (日) 18:18:00 [ID:JtxJ3il112g]
  • その要件なら高誘導ミサイルかJVLN BETAかな
    2023-10-22 (日) 18:59:48 [ID:3I/LRh29X1Y]
  • 色々試したけどマジェ担ぐのが一番丸かった、100mちょい超えくらいの距離で撃つとマジで外れんよ
    2023-10-22 (日) 20:36:12 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • ごめん、脚が止まらないってとこ読めてなかったわ
      それなら上の枝と同じく高誘導勧めておく、近中距離ではないとおもうけどそれ以上の距離を維持したい中距離と重僚機に刺さるから強いよ
      2023-10-22 (日) 22:13:31 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • ハンドラー•ヴァルターにありがちなこと
    解放ルートの難易度が上がる
    2023-10-22 (日) 18:53:32 [ID:pi.MtTv/046]
    • ヴァルターじゃないヴァルターだ…
      2023-10-22 (日) 18:54:08 [ID:pi.MtTv/046]
      • 直ってない…ヴォルター…
        2023-10-22 (日) 18:55:17 [ID:pi.MtTv/046]
      • いつからごすはG5のガチタンになったんw
        2023-10-22 (日) 19:00:36 [ID:g4zMm4bIOmo]
      • 取り込むべきではなかった…
        2023-10-22 (日) 19:16:23 [ID:6.2cwBHsips]
      • 結局3ルートとも敵が広義の二脚だったからひとつくらいタンクとかもっと異形のラスボスでも良かったんでねーかとは思った。でも6はacの設定的に人型推しだから仕方ないのかもしれんが。
        2023-10-22 (日) 19:35:22 [ID:srALgScErig]
  • よし!!駆け引き拒否のフワフワミサイラーはクアッドキャノンガチタンで理解らせるに限るな!!
    2023-10-22 (日) 18:58:58 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • お互いAIの僚機を二機アセンして3vs3とかやってみたいなぁ
    2023-10-22 (日) 19:31:30 [ID:6LZj3Kt/Ypg]
    • VDで似たことできたけど流行らなかったね
      2023-10-22 (日) 21:43:57 [ID:2hvQ0yp9D1.]
  • 何故かふと、唐突に有能ドジっ娘メガネスーツ女子スネイルちゃんが頭に浮かんだ。 普段は有能だけどかっこよくコーヒー飲もうとしてあっつってなってコーヒーこぼすんだ。
    2023-10-22 (日) 21:11:35 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • メーテルちゃんがそんなイメージ。そしてスネイルに助けを求める。
      2023-10-22 (日) 21:34:30 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • スネイル閣下…ミルクをお願いします!至急ミルクを!スネイル…なぜ…
        2023-10-23 (月) 08:54:30 [ID:xkm063gPOuc]
  • あれ…?攻略だと意外と垂直12連ミサイル使えるのか?
    発射音聞くために担いでた趣味枠だったのに
    2023-10-22 (日) 21:34:57 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • エアやアイビスもそうだが立ち止まる瞬間があるからそういうのは当たる、当たれば強いんだよ
      相手が動いてると本当に当たらないけど、多分攻撃動作でもかなり動きは抑えられてるから当たるんじゃない
      2023-10-22 (日) 21:55:11 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • 君らブースト速度はどのくらい確保してる?
    2023-10-22 (日) 22:21:04 [ID:WoHPJqlJiz.]
    • シングル専門だから対人はなんとも言えないけど340以上はある
      2023-10-22 (日) 22:45:37 [ID:hyqVs6Nht8s]
    • 中装から重装にしててだいたい300前後
      2023-10-22 (日) 23:03:22 [ID:zJ3mhYd877U]
    • 310
      330にしてたときもあったけど速度20犠牲にして安定性能70盛れるからどっちが良いかわからなくてとりあえず
      2023-10-22 (日) 23:09:34 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • さ、380…
      2023-10-22 (日) 23:38:47 [ID:CQqrDEugqHA]
      • 愛用してるLRAが至近距離でも掠りもしなさそうな速度で草
        2023-10-22 (日) 23:46:50 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 360から371
      2023-10-23 (月) 01:05:30 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • 260、QBがなんとかする。速度意識したやつは340〜370。
      2023-10-23 (月) 01:33:15 [ID:veMkBjs2c4Q]
    • 中二だけど300ちょい。腕武器が重いんでしゃーない
      2023-10-23 (月) 21:37:15 [ID:/lt9roHtjqM]
    • 320
      対戦そこそこやってた時は300行かないぐらい
      いまはシングルでどこまで重量削って戦えるか試してる
      2023-10-23 (月) 23:49:44 [ID:4dDOa1issQw]
  • 海越えでは着の身着のままカーゴランチャーで発射されるけど、独り先行したところで周辺の地形調査くらいしかできんよな。
    2023-10-22 (日) 22:32:30 [ID:CvZ5m6qyjXU]
    • あれウォルターが企業のコネでなんとかするつもりのところ独断でカーゴランチャー使ってるところが意味わからん。よしこれからは企業抜きで独自にやるぞ、とかなら自力で行ったのも分かるけどあの後しっかり企業の依頼を受けてるし。
      2023-10-22 (日) 23:05:39 [ID:srALgScErig]
      • よくわからんけど向こうの大陸に行ければええんやろってエアがノリで提案したカーゴランチャーに621が乗っかっただけで本当になんの意味もない説
        シナリオ的にはRaDとの顔合わせがメインだろうし
        2023-10-23 (月) 00:52:23 [ID:2hvQ0yp9D1.]
      • ウォルター「休んでおけって言ったのにどっか行ってる…」
        カーラ「知り合いの飼い犬が庭で大暴れしてる…」
        企業「一緒に大陸行く話だったのに一人でなんかやってる…」

うーんこれは駄犬

2023-10-23 (月) 01:18:08 [ID:AzKIULEY5cY]
  • ウォルター「(こいつ全然休んでないじゃん…)……あー、自分で考えて海越えしたの偉いぞ、よく考えたな」
    2023-10-23 (月) 01:24:19 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • 脳内で急に謎の少女が喋りはじめたらロボ物やラノベではとりあえず従うものと古事記にも書いてある
    2023-10-23 (月) 03:52:52 [ID:Jh0U8CzIvwM]
  • 621「暇過ぎて遊び相手が欲しかった、エアがなんか言ってるけど暴れられそうなので乗ってみるンゴ」
    2023-10-23 (月) 04:40:24 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • 「ハンドラーから休めと言わている? ああ、そうなのですか。……で、それの何が問題なんです?」
    2023-10-23 (月) 12:41:07 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 重2の重ショ特攻機は両肩の選択に迷うな。とりあえず火力盛でレザキャ載せてるがガン逃げされると全武器当てにくくなるし・・・1本キャノン下ろしてミサイルとかが良いんかな
    2023-10-22 (日) 22:40:43 [ID:E7KAgY1HL3.]
    • 高誘導ミサとかニドミサとかが選択肢に入るかな?
      あとキャノンはプラズマキャノンなんかも良い仕事するよ
      2023-10-22 (日) 23:50:58 [ID:C9sa.qg62rU]
      • あー、プラキャ良いかもね。レザと違ってチャージ運用だからちょっと手元忙しくなりそうだけど弾速で軽量に刺さりそう。ミサプラキャのパターンも用意して試してみようか
        2023-10-23 (月) 00:03:35 [ID:E7KAgY1HL3.]
    • ガン引き軽量対策なら普通の連装ミサ欲しいし、ショットミラーやバズーカで有利になる盾も欲しいけど最大2枠しか取れないのが悩みどころ
      2023-10-23 (月) 00:15:41 [ID:o1ELqAFBkJQ]
    • 拡散バズ2丁積んでみ 直撃でも通常当てでも良いからともかく間合いが詰まったらぶちかませ 大概の相手ワンパンスタガだし直撃なら6000前後消し飛ぶ
      2023-10-23 (月) 04:42:36 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • 分裂ミサって意外と衝撃力高いのな
    2023-10-23 (月) 01:00:43 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 当たれば強いよ当たれば
      2023-10-23 (月) 08:59:32 [ID:5IQE9kAQE4Y]
  • MIND ALPHAシリーズが好きなんだが胴パーツで再現、というか似た見た目のプラモとかってある?頭はゴールドフレームが少し似てると思うんだけど
    2023-10-23 (月) 01:03:25 [ID:L61YfW9afCY]
    • ギアスの紅蓮聖天八極式とか?まぁそもそもプラモあるのか知らんけど
      2023-10-23 (月) 02:38:58 [ID:nUmcIVUtfwo]
    • 上と同じくギアスだが月下やその系列機がかなり近い ただrobot魂シリーズなんだよねぇ…
      2023-10-23 (月) 04:45:33 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • 円形の左右ユニットが違うけどサザビーはどうだろ
      2023-10-23 (月) 07:10:46 [ID:Jh0U8CzIvwM]
    • コトブキヤから出てるアーマードコアのプラモデル、バルバロイ(アーマードコア4系)はどうです?コアはかなり似てるだと思うんですけど。
      2023-10-23 (月) 14:19:28 [ID:7iyJbaBOs26]
    • お~情報thx。自分もギアスとサザビーは思ったんですよねwバルバロイは知らなかったけど結構似てますね。
      2023-10-23 (月) 22:35:08 [ID:L61YfW9afCY]
  • 今2戦目やるときに相手が10分くらいリザーブ状態でようやく準備完了したと思ったらステージ読み込みクソ遅くて
    相手が透明、んで対戦相手の名前の所に自分の名前が入った状態のステージで自分1人だけって状態だったんだがそんな事任意で出来るのかな?デカール貼りまくれば透明化するって奴の亜種?とりあえず通報しておいたけどステージじっくり見れて案外楽しかった
    2023-10-23 (月) 04:21:40 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • 一周目、ACデータなしのレギュレーションで、RTAが2時間切ってるのか…
    動画見たけど、一周目でこんなにAB維持できてて、レザキャが凶悪なアセンあったっけ?レベルで私のプレイとは異次元だった。
    2023-10-23 (月) 08:58:12 [ID:xkm063gPOuc]
    • AB維持だけならAB消費が軽いkikakuに大容量の20Dジェネでも装備すれば良いんじゃない?見てないから分からないけど
      2023-10-23 (月) 09:41:40 [ID:sJUR9DqpAik]
  • 今更だけど早期購入特典のACデータ、一応G13ってなってるけどベースの色合い的にはレッドガンよりヴェスパー部隊っぽいな
    2023-10-23 (月) 12:17:52 [ID:IGepvr/om7A]
    • ボトムズに登場するブラッドサッカーのオマージュなんて話も
      2023-10-23 (月) 13:06:09 [ID:KibmvV6kzew]
      • 確かに言われてみれば色合いは似てるかも
        2023-10-23 (月) 13:21:24 [ID:IGepvr/om7A]
      • 肩赤いしね
        2023-10-23 (月) 17:47:49 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • 正規の所属ではなく貸与ナンバーで、身分としても独立傭兵だし、実際ベイラム系列以外の依頼も普通に請けるから、摩擦を避けるためにレッドガンっぽいカラーにはしてないのでは、と思ったり
      2023-10-23 (月) 14:20:55 [ID:/lt9roHtjqM]
  • 明るい青を基調にして、赤と白のラインを入れたら雑にヒロイックな機体になる
    2023-10-23 (月) 13:17:49 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • ヴェスパーとレッドガン、それぞれ全体を観察したら性質とか戦術の違いが結構読み取れて面白いな
    例えばヴェスパーは8人中6人(V.VIII, V.VII, V.V, V.IV, V.II, V.I)が近接武器を装備してるのに対してレッドガンは誰も装備してなくて(強いて言えばミシガンが太陽守を装備してるけどあれは近接武器というより爆雷投射器だし)、その代わりにハンドガンやショットガン、マシンガンを装備してる。これはヴェスパー部隊がフロイト以外全員が強化人間であるのに対してレッドガンはG5とG4以外強化人間と明示されてないからおそらく強化人間であるかそうでないかが大きいのではないか?(フロイトはまあ、うん、メチャ上手だから運用出来てるってことで...)
    そしてレッドガンは全員がどこかしらにミサイルを装備し、またグレキャやバズーカといった遠距離から攻撃する兵器の採用率が高い。
    多分戦術的に、ヴェスパーは個々が少数精鋭として主に近距離で戦闘するのに対してレッドガンはミシガンが前衛を担当してそれ以外のメンバーがミサイルやグレネード、バズーカで支援するというチーム戦のスタイルを採っているのではないか?とか...

ただこの考察は多分穴だらけだし、実際両者の雇い主であるベイラムとアーキバスのそれぞれのFCSの開発コンセプトは真逆なんだよな...うーん...

2023-10-23 (月) 13:24:16 [ID:OGkTz4brTKY]
  • 強化人間か真人間かで格闘武器使いこなせるかどうかに差が出るかどうかはさておき
    レッドガンも毎回ミシガンが出るわけでもないしみんな近距離で取り回せる近接防御向きの火器持ってる(ナイル以外は)
    集団戦法がベイラムの基本戦術だから味方のフォローしやすい弾幕形成も近距離での自衛もできる方向でアセンを組んでるんでしょう。
    2023-10-23 (月) 13:36:20 [ID:AzKIULEY5cY]
    • そう。そうなんよ。近接ではなく近距離用火器を装備してるのは目標に近づきすぎて誤射や誤爆が発生することを防ぐためではないか?となるとやっぱり基本的に2人以上で出撃するのがセオリーなんだろうか?
      2023-10-23 (月) 13:41:05 [ID:OGkTz4brTKY]
    • 戦いにおいて数で圧倒するのは正道だからね。イグアスとヴォルタの武器がコンビとして見るとバランス取れてる点やレッドガン部隊迎撃での戦闘を見ても、集団で囲んで連携を取りながら潰す、ってのが根付いているんだと思う。ナイルの機体も他と組むことで力を発揮するタイプだし
      一方ヴェスパーは(推測が入るが)恐らくある程度の実力を示せば部隊行動からはみ出るような機体でも押し通るのかなと思う。フロイトは元よりラスティの機体もピーキーだし。スネイル閣下の言う「調子に乗っているようだ」も、部隊と連携を取ることを前提とした機体でなくとも結果を残すラスティを評してのものではないかと思った
      2023-10-23 (月) 15:40:32 [ID:/lt9roHtjqM]
  • なんかベイラムの方が近接でガンガン攻めるイメージなんだけど戦い方が意外と地味だよね
    マシンガンとミサイルで戦うのは現実の機甲師団っぽいけども
    ヴェスパーの方がスウィンバーン、ペイター、ホーキンス、ラスティ、スネイル、フロイトと近接持ちが沢山いて戦ってて記憶に残る
    2023-10-23 (月) 13:34:26 [ID:mQchkH/Te.Y]
    • TALBOTのテキストとABBOTとの性能差を見るに木星戦争で痛い目みるまでは近接特化の方針だったんだろうね
      2023-10-23 (月) 13:43:38 [ID:lXMely2Kzxs]
    • 「近接射撃訓練」なんてものがあるあたり、近距離でも射撃武器を使うのがベイラム式の近接戦なのかもしれない。
      2023-10-23 (月) 13:57:05 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • ゲーム上はフレンドリーファイアなんてないけれど敵に密着してブレードブンブンしてる奴なんて援護のしようがないからな。
        集団戦術取る以上まずは味方がフォローできる距離を保つためにある程度の距離で敵をくぎ付けにするor追い払うようにすべきってことかと。
        ヴェスパーはその辺やっぱ個人の技量に寄ってるというかトップ二人のタイプは違えど結局他人は信用していないというスタンスが全体に及んでいるというか
        2023-10-23 (月) 14:15:41 [ID:AzKIULEY5cY]
    • 物量がウリだから数で押して囲んで撃てがベイラム流なんじゃないかな。だからライフルとかマシンガンとか。ルビコン入りした連中も必ず複数で出てくるし。とりわけmtと組んだ場合acは正面で敵とぶつかる役割だと思う。
      2023-10-23 (月) 16:39:33 [ID:srALgScErig]
  • 中二でブースト速度確保するのキツすぎん?
    300がせいぜいだわ
    SAN-TAIの呪いからも抜け出せないし
    2023-10-23 (月) 16:21:23 [ID:0QyX5NYHU4E]
    • 中2機体で340程はブースト確保出来た
      2023-10-23 (月) 17:45:31 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • 三台積んでるけど355くらいだな。まぁSPDブースターなんだけどね。必要なパラメータを必要なだけ振るイメージで作るといいよ。
      2023-10-23 (月) 19:33:44 [ID:ed01fzGf/8E]
  • いろんな二次創作とか見ても初期アセンが621のシンボルマークになってるけど、個人的にはちょっとくらい別のパーツを使ってた方が独立傭兵らしいと思うのよね。
    と言うわけで次の周回で「適切にアセンを改善している621ロールプレイ」をしようと思ってるんだけど、頭・胴・腕は初期として他にどんな改善してそうかな?
    左肩に載せるものに既に迷ってる
    2023-10-23 (月) 17:06:09 [ID:MsFINLf9msk]
    • 潜入任務も何個かあるから軽快な動きが出来る重量で、痕跡が残らず目立たない武器を愛用してそう
      2023-10-23 (月) 17:30:50 [ID:LnfQe2uvGUY]
    • 初期ブレ、右肩6連ミサイル、左肩は…脱獄で愛着湧いた拡散バズとか?
      腕武器はまぁリニアライフルかね
      2023-10-23 (月) 18:00:39 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • それってほぼ初期フレーム縛りじゃ?
      まあ教習の景品と貰い物のワーム砲で固めたらそれっぽくなるんじゃないの
      2023-10-23 (月) 18:29:19 [ID:2hvQ0yp9D1.]
    • 初期フレームを使い続ける合理的な理由を求めて、高価なパーツ使用を控えている(資金不足) or フレームの重量やEN負荷を抑えるべき構成にしている、とかの設定でアセンを考えると妙案が浮かぶかも?
      具体的ではないけど。
      2023-10-23 (月) 18:38:52 [ID:lhoZMt6H1Nk]
    • 木主です
      確かに結構ゆかりある装備あったな…と思い直していろいろ調べてます。ありがとう!
      2023-10-23 (月) 20:21:44 [ID:RtRU7/HQRg2]
  • おかしいな…俺は誉を捨ててミサイルガン積み引き撃ちクソアセンを使ってるはずなのに…どうしてABをしているんだ???
    2023-10-23 (月) 17:50:26 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • ミサイルキックは楽しいからかな。みんなもっと突貫しよう?
      2023-10-24 (火) 01:19:26 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • 対戦がメインでないゲームで完璧な対戦バランスを求めるなんて酷じゃないですかね、と強武器と呼ばれる装備のコメント欄を見て思った
    AC6でできるならそれこそ他の対戦ゲーム(格ゲー、ポ〇モン、TCG)で完璧な対戦バランスってものができてるでしょ、でも実際はできてないしできた例もない
    つまりハナから無理を要求してるんだよね
    2023-10-23 (月) 17:54:57 [ID:cSqjarJKBZ2]
    • やはりPvEが皆幸せか
      2023-10-23 (月) 18:16:21 [ID:sJUR9DqpAik]
      • っしゃあ!ポケモンSVレイド!!(地獄)
        2023-10-23 (月) 18:29:06 [ID:JIPgb1NTIGw]
      • とち狂った技研が作ったクソデカシースパイダーを4人くらいで討伐したい
        2023-10-23 (月) 18:32:48 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 極端なものは別として、平等な性能よりも強弱ある方が楽しいと思う。
      2023-10-23 (月) 18:23:20 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • ぶっちゃけ6は歴代の中でもマシなほう。
      アプデとか無くて対戦もまるっきり身内でやるps2以前の作品はまだしょうがないとして、4とか5とか「おい…」って感じだったし。特にオンメインなのに5さぁ…
      エルデンリングも発売から半年以上かけてようやく闘技場作ったと思ったらチーム戦はルールからして破綻してたし…
      2023-10-23 (月) 19:10:09 [ID:AzKIULEY5cY]
    • 対戦バランスが完璧なゲームなんて古今東西存在しただろうか
      いやない
      2023-10-23 (月) 19:17:17 [ID:pi.MtTv/046]
    • ランクマも無くてゲームで対人戦のバランス語ってもなあ感 完全に腕前バラバラで対戦する上、機体構築の幅もクッソ広いんだからバランス取れっつっても割と無茶だろと思ってる
      2023-10-23 (月) 19:30:42 [ID:ElN90Y7aPVk]
      • 文句言ってるヤツは理想的なバランスのゲームを挙げてほしいよな。もしどんな状況にも対応できるアセンブルがあるなら、それ一択になって楽しくないはずだし、ある程度のジャンケンゲーではありつつも腕前で善戦できるくらいが良いんかな。
        2023-10-23 (月) 22:24:56 [ID:1IJ2LoVffLw]
  • あれこれとアセンを弄り回していたら偶然パーツメーカーが各2部位×5社、1部位×1社になってて「あと3部位あれば七対子いけるな…」と思うなどした
    2023-10-23 (月) 19:48:22 [ID:/lt9roHtjqM]
  • ラスティの撃ってたオーバードレールキャノンって射撃室みたいとこに生身で入って狙うのかな?それともACと砲身接続してコックピットから撃つんだろうか?
    2023-10-23 (月) 19:55:03 [ID:zNvgY7vmIBA]
    • 普通に考えればわざわざAC経由で操作する理由がない…けど、色々なものがACを基準に作られてるあの世界なら、あえてACで操るように作ってあるかもしれないしよくわからんな
      2023-10-23 (月) 21:13:11 [ID:iKBtGiTE5KQ]
    • 名称からしてACに直接「不明なユニットが接続されています」してるんじゃないかなと思う。
      2023-10-23 (月) 21:56:16 [ID:o1ELqAFBkJQ]
  • 舐めているのは貴様だケネベック!
    そいつは初代ACにキングスフィールド…何より豚の餌やり管理ソフトの未開封品まで持ってる変態野郎だ
    2023-10-23 (月) 20:21:13 [ID:6.2cwBHsips]
    • その3個を持っていることの恐ろしさが適切に理解できる人も十分にヤバイです(このミシガン怖い…)
      2023-10-23 (月) 20:54:56 [ID:lhoZMt6H1Nk]
    • 豚の餌やり管理ソフト…?レイヴン、私はなんだか混乱してきました。
      2023-10-23 (月) 21:02:50 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • JA関連の仕事してた時のソフトよりも中途半端に出したガラケーアプリのほうが知名度は低そう
      2023-10-23 (月) 21:15:50 [ID:AzKIULEY5cY]
      • そういやACモバイルとかあったなぁ…
        2023-10-23 (月) 22:10:47 [ID:IGepvr/om7A]
      • 今思うとガラケーでACやろうとか正気じゃねぇ・・・
        2023-10-23 (月) 22:48:27 [ID:QmRJvVgFAsc]
    • そのソフト大丈夫? 「だまして悪いが餌なんて無い」とかやり出さない?
      2023-10-23 (月) 21:31:07 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • G5!
      次回作のテーマが早速確定したようだな
      2023-10-23 (月) 21:31:11 [ID:Z/wmZr.DJhk]
      • 豚にコーラルを喰わせて爆発させるゲームか?
        2023-10-24 (火) 01:36:50 [ID:lhoZMt6H1Nk]
  • 軽量機パイルの練習のためネストに潜って9連敗くらいしたけど勉強になった……JC*Mのせいで落ちちゃったけど代わる代わるスパーリング付き合ってくれた人らありがとう……
    2023-10-23 (月) 21:37:30 [ID:5IGSGJKzh02]
    • 相手から見たらキレて回線切ったように見られてると思うよ…
      あまりにひどいようなら回線見直した方がいい
      2023-10-23 (月) 21:44:12 [ID:/iAO.1qQotE]
      • ADSLだな、そういう動きだ。
        2023-10-23 (月) 23:11:16 [ID:syo56RuK7QE]
    • ちょっと盛ってたわ。12連敗だったわ。
      2023-10-23 (月) 22:14:32 [ID:5IGSGJKzh02]
      • 9敗で良い
        2023-10-23 (月) 23:37:57 [ID:0HuOaJGg4MM]
  • ドルマやんチートしてない?やけに硬いなーと思って、同じ機体をロードして戦ったら、初期ブレードのダメージがドルマやんの方が高い。自分が1036、相手が1114...こっちとらフルチューニング済みやぞ。オールマインドに金積めばええんか?
    2023-10-23 (月) 22:52:41 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
    • チーターは定期的に湧くからなこの前ポップした忍者はミサイルロック無視でなんかヒモついたやつ飛ばしてきた。俺はそれで解放戦線嫌いになったなあもりにも卑怯すぎるでしょう?
      2023-10-23 (月) 23:41:39 [ID:0HuOaJGg4MM]
      • ブロント構文って今の世代通じるのか?
        2023-10-24 (火) 00:25:45 [ID:WoHPJqlJiz.]
      • 『ブロント語』が今風に『構文』て呼ばれてるの見ただけで時代は変わったっておじさんは思うのだよ
        2023-10-24 (火) 01:23:08 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • 機体の操作が楽しすぎて無限にストーリー周回できる、てかしてる
    今まで触ったロボゲーってグラフィックか操作性かカスタマイズ性のいずれかがイマイチだったんだけどAC6は最高です
    2023-10-23 (月) 23:15:46 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 正直過去作はアセンは楽しいが他人のプレイは見ても絵面が面白く無さそうだったけど今作は自分で動かしても他人のプレイ画面見ても最高にカッコいいよな、やり尽くしたから次回作はよって思いながら俺もネストとストーリーを反復横とびしてるわ
      2023-10-23 (月) 23:51:31 [ID:Ynxau.QYIws]
  • 致死量のコーラルって、実際どうして死んじゃうんだろう?精神破壊的なことなのか?体が爛れるのか?
    2023-10-24 (火) 00:12:29 [ID:j1jq/18RLVc]
    • 爆発するんだし燃えるんじゃね?まともな物じゃない
      2023-10-24 (火) 03:35:43 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • 260m以遠で使える銃はどこだ
    2023-10-24 (火) 00:12:29 [ID:WwBzL7EhFSI]
  • 対人もどこか見慣れた顔ばかりになってきたな…初期に趣味っぽい軽二に乗ってた奴がジャグリング重二に乗り換えて煽ってくる様は虚しさを覚える
    2023-10-24 (火) 00:15:43 [ID:0JfmB8gZZXs]
  • やはり重ショ重逆・・・!特攻蹴りは全てを解決する・・・!!
    2023-10-24 (火) 00:49:33 [ID:E7KAgY1HL3.]
  • G7ハークラー(密航で見つかる使えないライセンスの持ち主)のアセンを考えてるんだけどちょっと意見が欲しい。
    残骸から分かるのは
    頭胴メランダー
    腕脚大豊
    大豊バズーカ
    ブースターは恐らくBST-G2/P04
    てだけで(多分)、そこに他のレッドガン隊員の装備を鑑みた結果、今のところ
    フレーム: 上記のやつ
    右腕: 大豊バズ
    左腕: ラドロー
    左肩: 6連ふつうミサ
    右肩: 2連高誘導ミサ
    ブースター: BST-G2/P04
    FCS: TALBOT
    ジェネ: 明堂
    て感じ。正直弱い・・・・・・
    なにか意見あればガンガン言って欲しい。
    2023-10-24 (火) 00:51:54 [ID:41iUcr8Jp.g]
    • よく話題になってたナイトフォールやロックスミスのアセンについても同じなんだが、アセン変えちゃうならもうそいつの機体じゃなくない?
      フレーム初期機体で出来るだけアレンジして対戦とかそういうのは楽しいけど、再現がしたいならそういうのじゃないよね?
      2023-10-24 (火) 05:32:29 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • 木主です。いや、全然分からんのよ。アセンが。
        G7のアセンで判明してるのはフレームとブースターの構成、それと大豊バズーカを装備してるってだけ。あとはなぁんにも情報がない(没データとかでアセンが見つかってるなら教えて欲しいけど)。
        だからそれ以外は「この組み合わせ、なんかそれっぽいな〜」ていう妄想でしかない(レッドガンはベイラム→なら大豊ジェネにベイラムFCSなんじゃね?とか、レッドガンは大体皆近距離用の射撃武器を持ってる→ほなラドローでも持たせとくか、とか)。
        で、俺は「とりあえずこんなふうに組んだけど、『こっちの武装のほうがもっとそれっぽくね?』とか、』レッドより格下ナンバーなんだからもっと雑魚いアセンにしろよ』とか意見があれば言ってくれ」て言ってるだけ。
        正解はないし、間違いもない。・・・・・・多分。
        2023-10-24 (火) 09:40:42 [ID:41iUcr8Jp.g]
      • 成程、なんかごめんね知らずに変なこと言って
        ちょっと時間あるときに亡骸見てみるよ
        2023-10-24 (火) 11:13:30 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • しばらく趣味機体らしきもので負け続けた人が環境アセンに乗り換えてもそんな強くなかった時のやるせなさよ
    立ち回りが終わってるからそこからなんだけどそんなん赤の他人にはどうしようもないし…
    ほぼ毎回ポイントドベでも当人は楽しくやってるんだろうかと思ったけど動画に紹介されるような環境アセン出してくるってことは勝ちたいとは思ってるってことなんだよな…
    2023-10-24 (火) 01:24:29 [ID:AzKIULEY5cY]
    • それは他人が決めることじゃなかろうさ、生き死にと同じよ
      2023-10-24 (火) 02:26:58 [ID:Ynxau.QYIws]
    • 結局アンタが凹してんだろ
      2023-10-24 (火) 03:37:09 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • それチーム戦だろ?迷惑かけたくないとか感じちゃってるのかもしれんよ
      自分で言ってるけど内心なんて分からないんだから赤の他人にはどうする事も出来ない、それこそ自分がネタアセンを使って道化になれば良いんじゃね、運が良ければ賛同者や空気読む人が増えてネタアセン展覧会になるだろ
      2023-10-24 (火) 05:27:25 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 木主のコメント見て、子ども、小学生くらいがやってるのかな?って思った。

思っただけでほんとにそうかどうかは知らないし、立ち回りが終わってるが子どもがやってるようなものかどうかわからんから、ただの印象として。

2023-10-24 (火) 06:33:11 [ID:xkm063gPOuc]
  • どうしようもない事言う前に同じような趣味機で相手してやれば良かったのでは?それじゃただアイツ弱いなWWみたいな嫌味にしか聞こえん
    2023-10-24 (火) 08:48:20 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • いうてこっちもがちがちのアセンではないしあんまふざけるとそれこそチーム戦では味方の迷惑だしな
      2023-10-24 (火) 10:20:06 [ID:AzKIULEY5cY]
  • ACのプラモデル、ソフトのセットに付いてるってことは、そのうち販売するのかねぇ…
    2023-10-24 (火) 03:55:59 [ID:.lba7yrFfKw]
    • 早く発売してほしいよね
      話題になってるうちに出した方がいいのに
      とりあえずスティールヘイズ、LC、HCあたりを優先的に
      2023-10-24 (火) 12:20:31 [ID:H4b4o1/cTmU]
  • 女の子621がウォルターの事「パ…パ…」って言って情緒が崩壊するウォルターを見てみたい
    2023-10-24 (火) 08:10:25 [ID:76tIvUCBs.M]
  • 武装採掘艦護衛で出てくるIA-05: WEEVILがほんと好き。オマちゃん、彼のパーツ売ってくんない?
    武器腕とキャタピラのついた地上高速移動特化のゴツい逆関節ほしい
    2023-10-24 (火) 09:08:21 [ID:1xyX3PHM17M]
    • メタルギアREXっぽいよね
      あの見た目でどうやってあの機動性を確保してるんだ
      2023-10-24 (火) 12:35:40 [ID:H4b4o1/cTmU]
      • コーラルジェネレーター積んでるのかたまにとことこ歩くところもかわいい。一番作りたいアセンはあの形
        2023-10-24 (火) 15:44:41 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 恐らく既存システム的に厳しいだろうが、アサルトブーストをバックでも使いたい…相手との距離を素早くバックして取りたい時に、縋り付いてくる相手に背ではなく銃口を向けて牽制射撃しながらアサルトブーストで下がりたい…
    2023-10-24 (火) 09:31:42 [ID:/lt9roHtjqM]
    • 引き撃ち機使ってるからそうなってくれれば嬉しい気もするが、まずあり得ないと思う
      ストーリーでもまあまあ強い行動になるのはそうなんだが、対人でより強いというかもう引き撃ち相手に近接系は何もできんよね、今ですら後退ブースト速度に制限掛かってそれでAB接近重武装が強いバランスだから
      制限外すの超えて後ろABはヤバいと思うよ
      2023-10-24 (火) 11:17:01 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • やっぱりそうよな…いや分かってはいるんだが、こう浪漫とか映えとかのために欲しいな~って思っただけなんだ。大人しく現行の機動内でスタイリッシュに動けるよう頑張るか
        2023-10-24 (火) 14:29:48 [ID:/lt9roHtjqM]
    • VやVDのグライドブーストは8方向に出来たのにと思うと、劣化してんだわ。気持ちはスゲー分かる。
      2023-10-24 (火) 18:24:03 [ID:syo56RuK7QE]
  • 空中飛んでるのを咎められる、地面に引きずり下ろせる武装って何があるかな
    近接以外だと嬉しい
    2023-10-24 (火) 09:58:23 [ID:xkzsKVGTPZM]
    • 高誘導ミサイルはその辺向いてると思うけど、引きずりおろす程の強制力はないか。
      2023-10-24 (火) 10:09:11 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 固めようが何しようがEN続く限りは浮いていられるからなぁ
      高誘導とかオーロラも慣れてくるとQB無しで避けられるから消費を加速してEN切れ誘発するの難しいときある
      こっちも飛ぼう
      2023-10-24 (火) 10:40:19 [ID:AzKIULEY5cY]
      • Vvc-770LBで着地狩りするアセン組もうと思ってたんだよね…
        やっぱ難しいか
        2023-10-24 (火) 11:07:48 [ID:xkzsKVGTPZM]
    • 当たれば散弾バズーカかねぇ空中で当たると無理やり叩き落される
      2023-10-24 (火) 13:06:00 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • シュナイダーのENショットガン(WUERGER、ジャマダハルみたいなやつ)のチャージ攻撃、刺突って説明文に書いてるだけあって直撃補正がえげつないことになってるな
    トレーナー先生での検証で通常のチャージ威力が1500程度なのに対して直撃時の威力が3560も出てた、倍率で言えば230%ぐらい出てる計算になる
    だから右手にWUERGER、左手にレーザーダガーとかの押し出し力が弱くて攻撃後の硬直が短い近接を装備すれば
    スタッガー→近接で攻撃しつつWUERGERチャージ→近接攻撃後に間髪入れずにチャージ攻撃
    でチャージパイル並の火力を叩き出せる
    難点はスタッガー硬直の短い軽量機だと逃げられてチャージ攻撃が入らないことがあることとチャージ攻撃力を高めるためにジェネレーターの吟味が要ること、「それパイルで良くね?」とならんこともないことか
    2023-10-24 (火) 12:02:26 [ID:eCRkKGfWv8Y]
    • 噂によると直撃約195相当らしいっすよ。パイル程の爆発力はないけど通常時はSGとして運用しつつ直撃で火力稼げるとちゃんと性能が自己完結してるのはかなり強いですねこれは強い…冷却性能の低さだけがちょっと気がかりだけどね
      2023-10-24 (火) 12:14:37 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • エアとかスタッガー硬直長い相手だと両手持ちでAA→チャージ1発目→距離詰めてチャージ2発目まで入る
      2023-10-24 (火) 12:16:49 [ID:H4b4o1/cTmU]
    • レザショの一番の難点は通常射撃もチャージも優秀だから弾がすぐになくなること
      2023-10-24 (火) 12:20:19 [ID:AzKIULEY5cY]
  • グリッドのメガストラクチャーとか絶対BLAMEの影響受けてるよな
    SF好きとしてはたまらん景観だわ
    2023-10-24 (火) 12:17:51 [ID:H4b4o1/cTmU]
    • メガストラクチャーって聞いたら真っ先に思い浮かぶよね AC6の世界も宇宙開拓のおかげで資源には困って無さそうだし増築され続けてる人工天体とか普通にありそう ヴァレリアンに登場するアルファ宇宙ステーション的な
      2023-10-24 (火) 13:07:47 [ID:6LZj3Kt/Ypg]
    • 同感。バスキュラープラント最初に見た時、BLAMの方の東亜重工やん。って思ったわ。重力子放射線射出装置はよ
      2023-10-24 (火) 21:29:39 [ID:SsQWcd.L59g]
    • 621はともかく、スッラあたりは珪素生物みたいな見た目してそう。
      2023-10-24 (火) 22:14:35 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • エアちゃんはコーラルに生じた変異波形であってコーラルそのものではないってやつ偶に見るけどあれってどうなの?
     仮に人間の自分に対して「君の意識は脳細胞の信号だからその肉体は君そのものではないよ」って言われても納得出来ないのだが
    2023-10-24 (火) 13:02:13 [ID:6LZj3Kt/Ypg]
    • 肉体に縛れてないからでは?
      2023-10-24 (火) 13:09:05 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • 数えられる、特定のひとまとまりのコーラルとしてエアという個体が存在しているわけではなくて、波形を保てるだけのコーラルがあれば、その波形を構成する一つ一つの物質としてのコーラルは流動的でも構わないって解釈だと思うけど。ただコーラル全損したら波形も何もなくなるから、その解釈の仕方でも物質的なコーラルとしての側面は必要なはずだし、エアはコーラルそのものではないって言い切りはちょっと極端でしょと思う。
      2023-10-24 (火) 13:56:54 [ID:0Qk2YFLWbO.]
      • 自分もほぼそんな解釈 セリア=AM説がもし正しかったとしてもセリアは分裂しなかったのか、あるいは連続性を保てていたのかわからないし AMはエフェメラにどうこう出来そうにない様子をみるにそんな単純な構造ではなさそう
        2023-10-24 (火) 14:54:27 [ID:6LZj3Kt/Ypg]
    • "コーラル"に生じた変異波形な訳だから、仮にコーラル以外でその現象が起こるならコーラルではないのかもしれない
      でも現状ゲーム内ではコーラルでしかそんなの無さそうだし、コーラルであるといっても良いと思う
      2023-10-24 (火) 14:01:27 [ID:LnfQe2uvGUY]
    • 脳細胞の例えはちょっと違って、人間は自分の脳細胞全てを所有してると言えるけど、エアはコーラル群生体に大した影響力はないように見えるな。セリアのように全く別の意識体が生じる余地もあるし、どちらかというと人類にとっての地球の食物連鎖や遺伝プールみたいなものじゃなかろうか。あとまあそういう説明する場合はシンプルに「群生体コーラルの意志」とエアの意志は別であることを強調したいんじゃないかと思う
      2023-10-24 (火) 15:17:18 [ID:Jh0U8CzIvwM]
      • 自身を支える一番重要な基盤(肉体あるいはコーラル)は自身そのものではないってのは無理がないか?までのニュアンスだったけど例えが極端だったなという自覚はある。 でも臓器を制御してるのは意識じゃなくても同じ脳内だし案外近いかも
        2023-10-24 (火) 15:33:31 [ID:6LZj3Kt/Ypg]
      • 改めて読むと自分が的外れなこと書いた気がする。コーラルそのものではないという言葉を木主は「成分としてはエアもコーラルでは?」(おそらくその通り)、別の人は「コーラル群生体とエアはイコールではない」(これもおそらく正しい)みたいな違った視点で扱ってる、てことかも?
        2023-10-24 (火) 16:15:54 [ID:Jh0U8CzIvwM]
      • ああなるほど そもそものコーラルって単語が物質を指しているか群知能を指しているかのニュアンスの違いですれ違ってたことなら納得だ ありがとう
        2023-10-24 (火) 18:25:00 [ID:6LZj3Kt/Ypg]
    • ストレージがなければアーマードコア6というソフトウェアは存在し得ないけど、そのストレージとアーマードコア6はイコールじゃないよねという自然な感覚
      あとエアはヒトじゃないから肉体と人格みたいな擬人化した解釈をする必然性が無い
      2023-10-24 (火) 19:04:50 [ID:AFlItJ4t4w.]
  • ミシガンにアイスワーム殺しと言われ、当のアイスワーム戦ではイグアスに野良犬野郎が決めやがった…とも言われるけど、あの一戦での功労賞ってラスティだと思う
    2023-10-24 (火) 15:11:43 [ID:IGepvr/om7A]
    • 621とラスティが同率、次点でスネイルかな
      次席隊長の地位で率先して現場監督に名乗り出るのはなんだかんだ有能だと思う
      すぐやられるけど
      2023-10-24 (火) 15:30:23 [ID:0QyX5NYHU4E]
      • でも一番621的に見て一番役に立ってんのチャティなんだよな。大概最後まで生き残るし。
        2023-10-24 (火) 18:27:34 [ID:syo56RuK7QE]
      • 本当に極稀にだけど、スネイルが最後に残る事もあるから…イグアスは最速落ち以外見た事無いけど
        2023-10-24 (火) 19:13:39 [ID:XLGU.byz8So]
      • ここの攻略ページにもあるけど、それぞれにアイスワームAP一定段階までの無敵と食いしばりあるからしょうがない
        イグアス君にはシステムの加護が無かったのだ
        2023-10-24 (火) 20:59:05 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • ゲーム的に対ワーム戦はパターン見てわからせ棒ぶち込むギミックボス戦だけど、世界観的にはミシガンが言うように最前線で殴りに行く(しかもよく分からん試作兵器抱えて)危険な任務ってことなんだと思う。ラスティは「戦友が囮になってくれてるのを遥か後ろから狙撃しただけだ」みたいに思ってるかも
      2023-10-24 (火) 21:11:05 [ID:Jh0U8CzIvwM]
      • ご友人排除で見るレールキャノンのサイズ、構造図からして照準の微調整とかあんまできそうに見えないんだけど、あれで地上と地中を結構な速度で動き回るアイスワームに必中できるとか狙撃が上手とかいうレベルじゃないと思うのだわ
        自分の分身の621はアイスワーム追っかけまわせるACからの頭部狙撃だって何発も外すのに
        2023-10-24 (火) 22:00:55 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • 撃破されたときに手持ち武器ポロリすると弾数表示部分は一応パージと同じ扱いで一気にエンプティになるのね
    だから何だよって話だけど
    2023-10-24 (火) 16:17:15 [ID:AzKIULEY5cY]
  • ドルマヤンとブランチって何か関係あったりするのかね
    ドルマヤンも「レイヴン」のオペ子も「『レイヴン』とは意志の表象」つってるし(まあそれくらいしか共通項ないけど多分)

まさかドルマヤンはかつてレイヴンだった・・・・・・?

2023-10-24 (火) 16:36:21 [ID:3WPMFxfEahI]
  • ACにコーラルジェネ積んでるから技研との関係も気になるな、ドルマヤン
    2023-10-25 (水) 00:31:04 [ID:mOy/PXxM8ZA]
  • ミールワームのコーラルを主食にする特性は元来のものなのか品種改良によるものなのかは不明だから置いといて、
    なんでこんな危険そうな生物を家畜にしたんだって疑問に対しては現実の豚も牛も鶏も元を辿ればどいつもこいつも気性が荒い動物ばっかだったから多少はね?
    2023-10-24 (火) 19:00:21 [ID:6LZj3Kt/Ypg]
    • 鶏とかいう臆病者の代名詞にされてるくせに放し飼いにするとありとあらゆるものに喧嘩を売り出すバトルジャンキー
      2023-10-24 (火) 19:57:22 [ID:AzKIULEY5cY]
      • 豚も野生化するとたった1年で牙とか発達して狂暴になるって聞くよね
        2023-10-24 (火) 20:37:21 [ID:6LZj3Kt/Ypg]
    • まあ、現実の野菜や果物だって育ちすぎたら割れることはあるから。
      コーラルドカ食いワームの場合は割れる代わりに爆発して巨大ロボットの装甲を損傷させる程度の些細な違い…
      2023-10-24 (火) 19:59:39 [ID:lhoZMt6H1Nk]
  • ぽかぽかヘリアンサス村とか作ってくれないかな
    2023-10-24 (火) 20:23:20 [ID:6.2cwBHsips]
    • スマートクリーナーくんも登場させよう
      同じ掃除道具仲間で、愛嬌あるぽかぽかキャラだ
      2023-10-24 (火) 20:37:21 [ID:SCi1nKAwQ9w]
    • せめてミールワーム村にしてもろて
      2023-10-24 (火) 20:39:07 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • ミールワームってどうやって食うんだろうな?
    ぶつ切り煮込んでゼリー寄せとかなら無理だけど、きちんと開いてタレつけて蒲焼きにでもしたら案外美味いんだろうか
    2023-10-24 (火) 21:01:12 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • ハチの幼虫とか、芋虫とかと同じじゃない?
      トースターとか直火でそのまま焼いて食うとうまいよ。

アボリジニなんかは熱い灰に埋めて蒸し焼きにする。

ミールワームは大きそうだから、爪とか頭は取ったほうがいいかもだけど。
可食部は大きそう。

ただドーザーの妄言にあるけど、コーラル成分で酔いそうよね、特に子どもは。

ほんとは生食できなくはないけど、お子さんに与えるときは火を通してコーラル成分を飛ばしてから上げましょうとかあるのかな。

2023-10-24 (火) 21:31:45 [ID:xkm063gPOuc]
  • ACのミールワームが同種のものか不明だけど、実在するミールワームをローストしたものは「ナッツのような風味」と聞いたことがあるので焼いて塩振るだけでもそこそこいけるのかも。
    2023-10-24 (火) 21:42:47 [ID:3psELA.VbZ2]
  • 廃星になる前の植民全盛期から食べてるものっぽいし、改良されて普通に肉汁たっぷりの牛豚みたいな味するのかもしれない(未踏領域に充満する焼肉の匂い)
    2023-10-24 (火) 22:30:04 [ID:Jh0U8CzIvwM]
  • ディストピア未来なんだから乾燥粉末にした後ペーストかスティック!
    2023-10-25 (水) 01:14:35 [ID:Y9g6Vo22aRI]
  • ダメだ、リア友に「HAL頭とカーラコアの組み合わせが正面から見ると巻きグソにしか見えない」て言われてからマジでそうとしか見えなくなってる
    茶色く塗ったらマジで巻きグソだし
    誰か助けてくれ
    2023-10-24 (火) 21:23:42 [ID:41iUcr8Jp.g]
    • 殺しの道具だから笑える要素が必要だってカーラが言ってたじゃん?
      2023-10-24 (火) 21:37:32 [ID:AzKIULEY5cY]
    • ちくしょうメインの重2でその組み合わせ使ってて気に入ってたのになんてこと言いやがるんだ。…そのご友人は地下駐車場か再教育センター送りだな…
      2023-10-24 (火) 22:53:53 [ID:IGepvr/om7A]
  • 終盤の敵って、ことごとくビーム耐性あるのってあえてそうしてるのかな?
    2023-10-24 (火) 21:48:33 [ID:.lba7yrFfKw]
  • 空中で死んだときのバナナで滑ったみたいな動きダセェから次作で変えてくんねぇかな
    2023-10-24 (火) 22:39:37 [ID:99cmpjz3Zxw]
  • 今まであまり使ってなかった重2+バズグレ構成を作ったら強くて笑っちゃう…。
    スタッガーしにくい上にある程度ダメージ受けれるAPと装甲があるから、中2軽2に比べて逆転しやすいのも楽。
    2023-10-24 (火) 22:47:23 [ID:JtxJ3il112g]
    • あと対地向けたEarshotの範囲がめちゃ広いやんけ
      2023-10-24 (火) 22:50:35 [ID:JtxJ3il112g]
  • オン対戦(チーム)でひたすらキックしてくる逆脚ニキを見かけたけど、
    予備動作が長いから重二とかでも見てからQBで回避できるのよね
    2023-10-25 (水) 00:50:16 [ID:Gh0VasG6rQs]
  • バズーカ撃ちまくるの楽しいけど強すぎ感あるな
    当たり判定小さくしてよフロム
    それだけでかなりマシになる気がする
    2023-10-25 (水) 01:15:47 [ID:OZ8gO7XC0xA]
    • 弾速を変更前と今の間くらいにするか、元に戻して攻撃性能上げて欲しい。こんな簡単に当てれるのおもろないねん。
      2023-10-25 (水) 01:47:33 [ID:veMkBjs2c4Q]
    • タンクの両手両肩をバズで埋めて一生撃ちまくるアセンを組んでみたが普通に強くてちょっと笑った。場所は燃料基地だったから砂漠とかウォッチポイントだとまた別かもしれんけど、雑に強かったな。
      2023-10-25 (水) 02:19:48 [ID:Phr5Sanm2pE]
    • 重ショに比べれば正直そんなだからそこまで驚異的な感じはしないんだよな
      ていうか弱体化されても重ショの方がまだ強いし
      2023-10-25 (水) 13:50:11 [ID:k4RZ0ZMIUIs]
      • 気づいてる人いると思うけど、腕パーツに以前でいうエクステンションを付けられそうな丸い開口部が確認できるので、きっと続編あるよね
        傾向があってアーキバス・技研の腕に開口部はない。radはあるものとないものがある
        2023-10-25 (水) 14:28:30 [ID:nqJtOiCfmMA]
      • コメント入れる所間違えた
        2023-10-25 (水) 14:29:10 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 一番様になる近接武器はレーザーブレード。回し斬りがとにかくカッコイイ。フォトモードで自機のイケメンな写真を撮りまくるのが止められない。次点で月光。

異論は認める。

2023-10-25 (水) 03:40:57 [ID:41iUcr8Jp.g]
  • は?溜めダガーの格好良さが分からんか?てのはさておきレザブレは溜めた瞬間に鉤爪みたいになるのがいいね。単にでかい剣を放出してるわけじゃなくて凝ってる
    2023-10-25 (水) 05:17:09 [ID:Jh0U8CzIvwM]
  • チェーンソーのカッコよさがわからんとは!
    2023-10-25 (水) 08:38:14 [ID:0QyX5NYHU4E]
  • パイルの弦?が思い切り引かれている時プレイヤーからよく見える様にしているの最高にイカしてる
    2023-10-25 (水) 08:52:01 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • レザショチャージのエネルギーパイルも最高にイカすのよ
    2023-10-25 (水) 09:54:50 [ID:g3ZLTXlSP.k]
  • 厳密には近接じゃないけど大陽守がかっこいい。チャージで縦振りになるのとか。
    2023-10-25 (水) 11:10:37 [ID:Er2s3qjrDy2]
  • 原点にして頂点、始まりから終わりまでずっと共にあった導きのパルスブレードこそが最高に決まってんだよなぁ。溜め攻撃でエネルギーを放出しながら敵に加速していく様は最高にヒロイックでカッコいい。
    2023-10-25 (水) 16:00:54 [ID:jZ1q4fsQUIA]
  • 衛星砲は解析で敵データとして存在しているらしい
    DLCでくるかも
    2023-10-25 (水) 10:47:22 [ID:dCiQNmKw6js]
  • ハンガーに制限が必要です。ねびゅらとか、LRB持ち替えが可能とは思えません。
    2023-10-25 (水) 11:06:15 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • 確かに。武器の重さで交換速度に差異とか実装されたらリアリティは増しそうな
      2023-10-25 (水) 13:07:28 [ID:WHf9ZbWuPJg]
  • 一戦目より二戦目の方がAPを減らされた分際で逃げだす奴はチキン野郎(戒め)
    2023-10-25 (水) 13:01:46 [ID:WHf9ZbWuPJg]
  • なんでAC敵も自機もやられるとすぐ爆発四散するんだろ
    被撃墜セリフとかも木っ端微塵の虚空に言われるより残骸に言われた方が様になりそうなもんだが
    旧作よろしく煙とか火花とか噴きながら片膝じゃダメだったんかな
    対戦で残骸レ◯プ!野獣と化したレイヴンとかが現れるからだろうか
    2023-10-25 (水) 13:20:36 [ID:BKszjunC6gU]
    • いや別に木っ端微塵とかなってないぞ。倒した後にフィールド見ればACは普通に残骸転がってるよ。
      2023-10-25 (水) 14:02:09 [ID:pt2vTSC9jbk]
    • ACとかエクドロモイとか大体残骸残らなかったっけ、残らないといえばミサイル発射支援の強襲艦が破片も残らないのは、さすがに違和感凄い
      2023-10-25 (水) 14:44:16 [ID:4sk/7cNAYa.]
    • すごくメタい発言になるけど、機体がオフラインで残っていてオンラインで消える仕様なのは多分蓄積データによる処理速度の低下を懸念しての事だと思います。これだけのグラフィックでほぼ快適にプレイできているのはそうした開発側の意図があるのかなと。
      2023-10-25 (水) 16:06:04 [ID:A99J/48de9.]
  • NEST部屋で連戦ってダメなの?
    そりゃあ2時間も3時間も居座ってたらダメだろうけど、シングルの複数人部屋とかで5,6戦くらいやるのは別にいいと思うんだけど・・・・・・
    2023-10-25 (水) 14:11:03 [ID:41iUcr8Jp.g]
    • 流石に1人で5.6戦連勝され続けた上居座られたらまぁ少しは萎えてもおかしくはないかな…
      2023-10-25 (水) 14:17:58 [ID:JIPgb1NTIGw]
      • 確かに敗者交代部屋で連勝されると萎えるな...ただツイッターとか見てるとそういうのじゃなくて「勝っても負けても抜けようとしないのはダメだろ」みたいな意見が多くて、極端な長時間じゃなきゃ別にいいんじゃね、と思うわけで・・・・・・
        2023-10-25 (水) 14:33:28 [ID:41iUcr8Jp.g]
      • ↑いうてそれはそういうルールの部屋に入ってるんだから嫌だと思ったら抜ければいいで話が終わってしまう。
        2023-10-25 (水) 16:14:57 [ID:AzKIULEY5cY]
  • アリーナのG6レッドで近接信管避けの練習してるんだけど、自分が地上にいるとやけに難しくない?爆風からはほぼ逃げられないんだけどこれ俺が下手なだけ?
    2023-10-25 (水) 14:22:09 [ID:4kqCya5mzcA]
    • 近接信管は発射してから100メートルくらい飛ばないと発動しないから思い切って踏み込むのはかなり有効だぞ
      2023-10-25 (水) 14:46:47 [ID:41iUcr8Jp.g]
      • ありがとう。思いっきり距離詰めてみる!
        2023-10-25 (水) 17:09:04 [ID:4kqCya5mzcA]
  • オキーフの残骸とか最下層までズルズルって滑り落ちていくからシュールで面白いよ
    2023-10-25 (水) 14:26:51 [ID:gO9a7pL/z6w]
  • チーム戦生存戦術モリモリでみんな鈍重高火力機になるからミサイルがバカスカ当たるんじゃないかな
    それでミサイル機が嫌われるのはちょっと。スタッガー取りの支援機としての役割をちゃんとできるのに
    2023-10-25 (水) 15:03:24 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • ストーリー以外はデモンエクスマキナの方が楽しかったな
    2023-10-25 (水) 15:46:12 [ID:kHrUESVGxF.]
    • あれも続編出るから楽しみだね。近年ロボゲーが充足してて嬉しい。
      2023-10-25 (水) 15:50:57 [ID:UMp39xc/K7I]
      • この調子でカスタムロボとかも復活してロボゲー戦国時代来て欲しい。
        2023-10-25 (水) 16:19:45 [ID:lXMely2Kzxs]
      • 未だに地に堕ちたFMが完全新作で返り咲いてくれることを夢見てる・・・
        2023-10-25 (水) 16:44:11 [ID:4sk/7cNAYa.]
    • 対戦は微妙だけど装備掘りとカスタムは好きだったなー
      2023-10-25 (水) 16:46:24 [ID:4sk/7cNAYa.]
      • いうて対戦はAC6も微妙だしなんなら劣化してない?
        アンファングエルガーぶんぶん丸はチンパンAB重ショLRB、ガン引きフェイルノートはミサイル垂れ流しに変わって格下アセン狩りのバズーカが追加されたようなもんでしょ
        ダウンがスタッガーに変更されて無敵時間どころかダメージ増えるせいで死ぬの早すぎておもんないわ
        ミラージュも粒子兵装もないのにエイムアシストは標準装備でアセンの幅もうまくなる余地も狭い
        2023-10-25 (水) 19:58:12 [ID:2hvQ0yp9D1.]
      • 対戦よりボルマルチのが楽しかったよな、決闘システムとか空気だったし
        2023-10-25 (水) 20:55:34 [ID:QmRJvVgFAsc]
  • みんな何コームぐらい貯まってる?俺2億コーム(再手術をして普通の人生を送りたい・・・・・・)
    2023-10-25 (水) 16:16:59 [ID:41iUcr8Jp.g]
  • 芭蕉腕とかいう時代遅れのゴミっぽい見た目のやつが近接適正最高ならそこら辺の雑魚bawsMTもパンチで攻めてきたらACを狩れそう
    2023-10-25 (水) 17:47:16 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • ルビコンカラデはスタッガーさえ取ればフルヒット3000くらいは削るからな。4機1小隊編成で一斉拡散バズーカからので、余裕でしょ
      2023-10-25 (水) 17:56:39 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • ルビコン解放戦線に必要なのは灰に塗れた警句などではなくルビコン空手道場だった…?(天啓)
      2023-10-25 (水) 18:13:38 [ID:/lt9roHtjqM]
    • 実際クソ雑魚マシンガンペシペシするくらいならあのシールドでぶん殴ってくるほうがよっぽど強そう
      2023-10-25 (水) 18:31:58 [ID:AzKIULEY5cY]
    • 今まで言わなかったけど言わせてくれ 多分芭蕉の近接適性高いのって堅牢な作りでパワーあるからとかなんだろうけど、レーザーブレードとかのen近接武器の威力って腕の性能関係なくね?
      2023-10-25 (水) 18:52:28 [ID:/Jv4V.3ymV6]
      • レーザーじゃなくて根本で殴ってる説
        2023-10-25 (水) 20:23:54 [ID:3n7CuB2c4mQ]
      • レザブレパンチ!!
        2023-10-25 (水) 20:29:33 [ID:TEoAfXaBC3k]
      • レーザーいらんやん!
        2023-10-25 (水) 20:32:53 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • 今更の話だけど、語尾にメリがつく、メリニット系賞賛コメントに現れるコロ助的な奴は、愛知テレビの回し者の可能性もあるんじゃないかと思ったけど、愛知テレビ×ACでは何もひっかからなかったわ。でもメリ夫がメリニットのマスコットっていう線を否定できる確証はまだない。
    2023-10-25 (水) 18:00:39 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • ワンチャン元ネタが某ゴミカスクソ怪異の可能性もあるかくねぇ…
      2023-10-25 (水) 18:06:53 [ID:JIPgb1NTIGw]
    • 普通にメリナのノリを持ってきてるだけなのでは?
      2023-10-25 (水) 19:06:58 [ID:lLYKpAxq0Gs]
  • なんだかんだでバズ回避に慣れてきて(進行方向と逆にQBするだけでテクニックと言えたものではないけど)さらにイヤショ愛用してる身としては軽タンよりABで距離詰めてきて防御値+AP差で有利ダメージレース押し付けてくる重二が振り払えなくて一番つらいんだけどその手のアセン使ってる人達からしたらどういうアセン、立ち回りが辛いのか参考までにお聞きしたい ガチタンで更なるフィジカルを被せるのは流石に察せるからそれ以外をお聞きしたい
    2023-10-25 (水) 18:44:25 [ID:6LZj3Kt/Ypg]
    • 一生ふわふわミサイル
      2023-10-25 (水) 18:57:17 [ID:2hvQ0yp9D1.]
    • 進行方向と同時にQB吹かすと不発して隙を晒すから、テクニックと呼んでもいいとは思う。それはそれとして、ABに対してマニュアルでイヤショ地面撃ちしてみたら?自分が地面にいる時に撃てば確実にあたるぞ。後は自分が重2AB特化対策について書いたやつもあるし、他にも似たような質問と回答がたくさんあるから、質問掲示板のログを覗いてみな
      2023-10-25 (水) 19:41:12 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
    • まさにそのイヤショで追いついた所にスタッガー取られるのが辛いゾ♡
      2023-10-25 (水) 19:54:14 [ID:sJUR9DqpAik]
    • 基本はまぁ引き撃ちかなぁ。ABで距離詰めても上下の動きで透かされてまた距離を置かれて引き撃ち、ってパターンが一番面倒
      ABの速度も重量の影響を受けるから、重二のABで追いつかれるってのは(もちろん相手の詰め方の上手さや武装にもよるけど)、ABのかわし方とそこから自分の攻撃に繋げていく挙動がまだ身に付けられていない可能性がある(俺も人のことは言えないが)
      2023-10-25 (水) 21:25:47 [ID:/lt9roHtjqM]
  • ホビーアニメとかに出てきそうな自分なりのヒロイックな機体作ってみた。 カラーは青が基調で白と赤を差し色にしてる。頭VP44D、 腕フィルメザ、コア:マインドアルファ、足ごすのやつ んで、武装が軽リニア2丁とパルブレ玄戈バズーカじゃ。
    2023-10-25 (水) 20:22:38 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • オールマインドちゃん、今からでもマインドαヘッドをバイザーアイにしないか?
    2023-10-25 (水) 20:31:56 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • NESTにexpansionの要素廃した方が、ゲームテンポ良くなると思うんだよなぁ…
    2023-10-25 (水) 20:32:13 [ID:.lba7yrFfKw]
    • APや安定性能で劣る機体が死ぬだけ
      2023-10-26 (木) 00:43:32 [ID:H9YJ.OywlSY]
      • まぁ今でも死んでるからある意味変わらんけどな!!アッハッハッハッハッ!!!はぁ……
        2023-10-26 (木) 04:19:17 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • 今作の調整、新しい数値とか仕様を入れないと何やっても大味なバランスになる気がすんだよな。過去作の頭のカメラ性能とかミサイルのロック距離とか腕にロックオンアシストの精度低下補正だとか、逆に非アシスト時偏差能力アップとか。
    エクスペリエンスが変わるから次回作ってのは想像できるが、インディーズはその辺フットワーク軽いからガンガンアプデしてくる。その辺をやろうとしない、実装したら開発に掛けた分は削除しないとか、大手ゲーは遅れてんなって感じある。
    2023-10-25 (水) 20:33:23 [ID:syo56RuK7QE]
    • 大手ゲーはな、小遣い稼ぎとセットで楽しむんだ。ということで株追加で買い増し。
      2023-10-25 (水) 20:46:22 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • 言うだけならタダ
      2023-10-25 (水) 21:06:19 [ID:WoHPJqlJiz.]
    • フロムももう大手かぁ...
      2023-10-25 (水) 22:09:54 [ID:dLPG0wC6A2.]
    • どっちかっていうと1株当たりの価格は手ごろな方よ。
      あとフロムを買うんでなくて親会社のカドカワね。今軍事問題と各国インフレ政策のあおりで日本銘柄軒並み落ちていくところだけど、エンタメ系はフロムのカドカワなら、、いやいい。
      2023-10-25 (水) 23:03:34 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 初めて近接特化型AC組んで、KIKAKU、近接90FCS組み合わせたレーザーダガー使ってみたらえっぐいブレホの接近距離とスピードで画面滅茶苦茶になって笑った。 いや〜楽しい
    2023-10-25 (水) 21:57:56 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • グリッド086みたいなだだっ広いマップで6人バトロワがやりてぇ
    2023-10-25 (水) 21:59:41 [ID:fTfSzlHfuHE]
  • 今日は凄いな。狩り部屋ホスト3つも見つけちまったぞ。日に日に遭遇率上がっている気がするわ
    2023-10-25 (水) 22:32:48 [ID:E7KAgY1HL3.]
    • 狩部屋かわからんけど、ずっと固定チームでやるホストはほんとに増えた。
      大概勝手知ってる人で固定チームやってるからよく勝つ。
      それはいいんだけどみんな妥協しないアセンになるから変なロボで遊べないのいやです
      2023-10-25 (水) 23:07:19 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 空、中2が生きる道は空だったんだ……。
    浮けば躱せるしこちらの攻撃も当たるぞふはははーーー!!!!

ってNESTの勝率良くてテンション上がってたけど、これあれだ。以前まったく勝てずに何だこいつはってなってたフワフワ機体だ……気がついたら俺もそっちに行ってしまっていた……。

2023-10-25 (水) 23:03:07 [ID:JtxJ3il112g]
  • 突き詰めて行くと駆け引きとか技術とかを拒否る方向になる それがAC6 だってフワフワ機体とか無限滞空ガン逃げミサとか車椅子4バズとか持ち出すと異常な戦績になるもの やってる事基本的にスティック一方向に入れてボタン連打してるだけなんだけどな
    2023-10-26 (木) 04:23:59 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • 中2とか重2とかアセンの種類によって有利不利が大きくて、駆け引きで中々埋めづらいってのもあるんだと思う。
      勝ちを目指すと拒否って有利な土俵で叩き潰すのが正解になってしまう……楽しい勝負をしたかったと思ってたはずなんだけどな…
      2023-10-26 (木) 12:36:43 [ID:JtxJ3il112g]
  • スタンバトンが妙に使いづらい理由がわかった。近接ブーストだ。
    めちゃ短いリーチを補うためにブースト距離がかなり長いけどその分避けられやすいし出も遅いからスタッガー硬直に間に合わなかったりするし普通に使ってもまず当たらねぇんだ。
    ようやく合点がいったわ
    2023-10-25 (水) 23:43:43 [ID:41iUcr8Jp.g]
    • チャージは妙に当たらないし、連打しても弱い
      どうにか使いたいけどオンラインだとラグで使い勝手変わるから結局運ゲでほんと難しい
      通常攻撃でもっと状態異常溜まればめちゃくちゃ楽しいけどなあ
      2023-10-26 (木) 00:43:47 [ID:PZKu723jm.g]
  • カーラさん、「(コヨーテスに)加減してやりなよビジター」とか言ってくるけど本当に加減したら怒ってきそうでこわい
    2023-10-26 (木) 00:47:01 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • ふと気になったけどジャンカーコヨーテス構成員もやっぱり変人揃いなんだろうか
    オーネストで素敵な紳士をボスに選ぶ人達だから、清らかで聡明なことまでは推察できるけど
    2023-10-26 (木) 00:47:59 [ID:lhoZMt6H1Nk]
  • カーラミサイルの時は散々騒いでたのに肩バスやらに騒がないのはなぜ?チーム戦だとカーラミサイルよりつまらないけど
    2023-10-26 (木) 01:24:26 [ID:lLYKpAxq0Gs]
    • 簡単だよ 騒ぐ程度にまともな対戦環境知ってる奴はもう別ゲーやってるから
      2023-10-27 (金) 05:52:02 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • うーん
    遅いと引き撃ちに絶対追いつけない今のバージョンよりアサルトキック相撲のほうが色々なアセンが許されてた気がするんだよなあ
    でも軽2からしたらクソゲーだったから一長一短かな
    2023-10-26 (木) 01:28:20 [ID:PZKu723jm.g]
    • 気のせいだろ。引き撃ち、重AB特化、車いすに勝てねぇと愚痴にパリエーションが出てる。フロム史上稀に見る良アプデだったと思うぞ。改善すべきことは残ってるが
      2023-10-26 (木) 02:17:37 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
    • 気のせいじゃな、重ショ担いだ4脚が飛んでくるだけで絶望だったもの
      今はブースターの上昇推力向上もあって多少は選択の余地があるが中軽量2脚はマジでグリウォ以外選択の余地なかったぞ、重量級使わないから知らんが重量級もバーゼル一択だったんじゃないの
      2023-10-26 (木) 08:23:45 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 引き撃ちに付き合うのが悪い、四連ハンミサとか双対ミサ等でロングレンジから攻撃して相手が痺れを切らして近づいてくるのを誘えばいいねん。
      2023-10-26 (木) 08:26:50 [ID:sJUR9DqpAik]
      • これ滅茶苦茶引き撃ち枯らしたら嫌な対応、重量がニドガンや重ショ持って遮蔽物に隠れながらプラミサ垂れ流しでこっちが近づかざるを得ないってパターンがあった
        勝ちに徹するってこういう事だよなとか頭いいなとか思いつつ突っ込んでいって負けたよ
        2023-10-26 (木) 08:29:38 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • 引きうちに限らず相手に付き合わないのは基本中の基本だもんね。
        2023-10-26 (木) 09:00:02 [ID:veMkBjs2c4Q]
      • 引き撃ちは引くから、つまりは相手に詰めさせることを強要し続けるから強いのであって自分が詰めなければならなくなると途端に辛くなるのは面白いね
        2023-10-26 (木) 10:55:53 [ID:J/hVHZ0l0C6]
  • コーラルを浴びすぎると意識がコーラルの流れに散逸しちゃうらしいので、植物人間になってしまうのかな?第一助手はコーラル中毒で植物人間化した妻のためにコーラル強化手術にのめりこんだのかもしれないし、妻を最初の実験台にしたのかもしれない。
    2023-10-26 (木) 02:35:46 [ID:j1jq/18RLVc]
  • ヴェスパーには再教育センター出身の元独立傭兵とかいるのかな、もしくはいたのかな
    2023-10-26 (木) 09:58:53 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • いないんじゃない?
      ヴェスパーのナンバー付きって隊長って呼ばれてるし、スウィンバーンとか部下つれてる描写あるから、大きな戦闘体の幹部だと思うんだよね。

再教育したとはいえ、そのポジションに敵対してた人間は入れない気がする。

ウォルターの様子を見ても再教育とやらの成果は怪しいし…

2023-10-26 (木) 11:02:10 [ID:OuXUoxaqLf2]
  • 軽逆で何とか戦えそうな機動出来出来るアセン作ったけど4脚QB特化機とか言う化け物を知ってもうダメだった似たような発想だったのに・・・
    2023-10-26 (木) 11:15:53 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • ラスティがどうやってヴェスパーに入ったのか謎、一つもアーキバスパーツ使って無いじゃん怪しすぎる
    2023-10-26 (木) 11:23:47 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • 普通にフラットウェルのシュナイダー社人脈からでは。他社製品使ってるのもフロイトの前提があるし真似してると思われてたのかもね、スネイルの言う”調子に乗っている”っていうのはそこかもしれない。
      2023-10-26 (木) 12:00:08 [ID:dLPG0wC6A2.]
      • ルビコン現地の人間だとは知らなかったなら納得はいく
        2023-10-26 (木) 12:26:27 [ID:H9YJ.OywlSY]
      • シュナイダーの公募という名の出来レースだったんだろうな。
        それから、ルビコン出身なのは隠さなきゃならんことではないのかもしれん。
        BAWSも企業からは警戒されていないようだし、怪しげな帥父を奉っているゲリラ屋なんぞに関わりたくない住民だっているでしょう。
        2023-10-26 (木) 19:38:56 [ID:CvZ5m6qyjXU]
      • まあヴェスパーの人選は終わっているとしか思えないから何も疑わないでスパイを簡単に入れちゃったんだろうな組織としてならレッドガンの方が遥かに優秀では?
        2023-10-27 (金) 00:50:51 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • この6のシステムで、初代、プロジェクトファンタズマ、マスターオブアリーナの3作をまとめてリメイクしてくれんかなあ
    2023-10-26 (木) 12:00:05 [ID:DGN.oNOJdQw]
    • 同感
      6の操作感だと最初のシュトルヒ2機と戦う訓練とか余裕だろうね
      2023-10-26 (木) 12:17:50 [ID:OUF6ZrAIOHw]
      • フロム「シュトルヒの火力と耐久ルビコプターなみにしたろ!」
        2023-10-26 (木) 16:54:40 [ID:aDWXsweZrhE]
      • 四脚MT×2になってそう
        2023-10-26 (木) 17:42:28 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • ヴァルキュリアの改造スラッグガンとナインボールの鬼パルスはそのままにして絶望を味わせてほしい
      2023-10-27 (金) 06:31:50 [ID:Z/wmZr.DJhk]
  • 四脚で二脚と同じ様な動きをした場合って、どんな扱いづらさやデメリットがありますかね?
    デザインは四脚がかなり好みなんだけど使用感は二脚が好みという…そこでいっそ四脚で二脚の動きすれば問題ないのではという結論で今のところ不自由ないけど、なんか見えてないところにマイナスがあるのかと不安が
    2023-10-26 (木) 15:26:35 [ID:kyGUbnIXh0w]
    • あんまり使わないけど普通に遅い、中二脚の重量が1万8千だとして4脚ってどっちも3万こえてるからね
      4脚で2脚並みに動きたいならかなり武装を軽くしないと無理
      そのかわり4脚の安定性能は圧倒的だし構え無しも強い
      2023-10-26 (木) 15:56:12 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • そうか重さか…
        いまのとこ周回の序盤だから不自由してなかったけど、アイビスとかの高速戦闘では遅さが明確に感じられそう
        回答ありがとうございます
        2023-10-26 (木) 17:59:48 [ID:RtRU7/HQRg2]
      • EN負荷も大きいから、実弾に傾倒して、構えありでスタッガー生かしやすい武器を探していった結果、マジェメニハンガーバズ軽4が生まれて環境じゃねえか!ってなりました。
        2023-10-26 (木) 19:28:36 [ID:syo56RuK7QE]
      • 四脚ミサイラーなのにブーストキックメインの近接戦闘ばっかりやってるけど、確かにアイビスは辛かった。特に重量のせいでブースターの選択肢が無かったのが
        あれにボコボコにされたおかげで重量10万越え(ブースターはBUERZEL/21D)が当たり前だったのがダイエットして8万前後(BST-G2/P04)にまで落としたけど、やっぱり辛くてあそこだけ二脚で7万弱まで落として何とかクリアした記憶
        2023-10-26 (木) 20:08:44 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • 素直に二脚みたいな使い方せずにQB特化機みたいなの作れば?凄まじいぞ
      2023-10-27 (金) 01:03:46 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • EN属性のマシンガンとかガトリング、実装されねぇかなぁ(FalloutシリーズのレーザーガトリングみたいなやつとかAPEXのボルトみたいなやつとか)
    大量のレーザーが宙を埋めるすばらしく幻想的な光景が見たい
    2023-10-26 (木) 15:55:59 [ID:CbdmjhM8Xio]
    • EN版イヤーショットみたいなのも実装してほしい
      2023-10-26 (木) 16:14:33 [ID:0QyX5NYHU4E]
      • 拡散レザキャのチャージショットとプラキャがあるから難しそう
        大威力なら破壊天使砲があるし...
        2023-10-26 (木) 16:23:42 [ID:Z6oNj5FLMBA]
      • FASAN/60Eのチャージではあかんのか?
        2023-10-27 (金) 15:04:44 [ID:/lt9roHtjqM]
    • ベイラム製ENライフルやらアーキバス製実弾ライフルが見たくて次作が待ちきれん...
      2023-10-26 (木) 18:35:21 [ID:dLPG0wC6A2.]
      • ベイラム製正統派重コアと重二をくれ…
        2023-10-26 (木) 19:02:27 [ID:c8bUSftDg1M]
    • 背部装備のマシンガンとか欲しい。もっと突貫して至近距離で張り付きありったけの弾丸ばらまきたい
      2023-10-26 (木) 19:45:03 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • テイルズでラスティ声優の人が「男児には乗り越えなければならない壁がある」とかそのままの声で言ってて、フフってなった。
    ちなみにこの壁越えとは女湯覗きのこと。
    2023-10-26 (木) 17:55:09 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • あーテュオハリムか、おもしれー男でめっちゃ好きだよ
      あんまり同じ声優って感じしないな、ラスティは凄く低く声を出してる感がある
      2023-10-26 (木) 18:12:07 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • 遂にマッチ履歴の上から下まで全部LOSEで埋まった
    好きなアセン使って楽しむつもりだったがさすがにもうモチベが保てそうにない…
    2023-10-26 (木) 18:45:28 [ID:vuss4I6RUtI]
    • たまには流行りの強アセンとか強武器で勝ちに行くとまたやる気が出るぞ
      それに普段使わないパーツを使うようになるとそれで新しい強みや弱みも見えてくるから新しいアセンの参考にもなる
      2023-10-26 (木) 19:01:29 [ID:c8bUSftDg1M]
      • ちょっと車椅子Wバズの楽しさに脳を焼かれてきます!
        2023-10-26 (木) 19:42:24 [ID:vuss4I6RUtI]
      • 環境と呼ばれてる武器やアセンを試してみると「何故それが強いか」「強いと自分が思った人は何をこちらに押し付けようとしてたか」が分かるし、逆に「この機体で相手が何をしてきたら嫌か」も分かるよね
        それから改めて自機を見直すと、好きな部分(武器なり外装なり)は妥協せず、より良い機体が組めたりもする
        2023-10-26 (木) 19:45:53 [ID:/lt9roHtjqM]
    • 残念だったね
      まあ好きなアセンも木主自身も対戦に向いてなかったわけだし、さっさと次のゲームした方が楽しいよ
      2023-10-26 (木) 19:16:43 [ID:2hvQ0yp9D1.]
      • 余り気分のいい言い方じゃないな
        2023-10-27 (金) 01:29:20 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • 味方ガチャでなんとかなるチーム戦に逃げ込めばいいのになんで変なとこでストイックになってしまうのか
      2023-10-26 (木) 19:34:40 [ID:AzKIULEY5cY]
      • タイマン部屋は問題ないんですけど複数人の部屋となると激重になってまともに試合できた試しがないからですね
        2023-10-26 (木) 19:39:34 [ID:vuss4I6RUtI]
    • まぁ下手するとマトモに操作すら出来ずに一瞬で死ぬか一生逃げ回るの追い掛けるか引き合戦のお見合いで時間たっぷり泥仕合の運ゲーのどれかだもんね しかも同じ事やり返してみるとアセンも操作も理屈も死ぬ程簡単でマジくだらねぇっと
      2023-10-26 (木) 20:45:16 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • 昨日同じ人に20連敗くらいしたけど今日も元気に飛び回ってるからがんばろうぜ。アセン負けも多いけど、技量差感じる相手は負けても楽しい。
      2023-10-26 (木) 21:06:19 [ID:veMkBjs2c4Q]
      • 一度とんでもない強さの重二使いと当たってボロ負けした事がありましたが、悔しさを通り越してただただ「すげぇ!」ってなってましたね
        2023-10-27 (金) 00:50:32 [ID:vuss4I6RUtI]
    • 好きなアセンを勝てるアセンに改良するのも良いんじゃない、譲れない部分がフレームか武装かは知らないけど
      フレームならそれに合う距離で強い武器持てばいいし、武装ならそれが決め手になるのかスタッガーさせるための物なのか考えた上で足りない部分を足せばいい
      この前両手マシンガンで強い人を初めて見たけどコーラルシールド使って近接張り付きだったよ、初期ライ使いたいとかじゃなければやりようはあるんじゃない
      2023-10-26 (木) 22:06:58 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • きっと掘り下げが足りない。重2AB重2浮遊、ガチタン、爆撃4脚、爆撃逆脚、近接逆脚、車いすバズ、コーラルミサイル軽2、引きレザ、こいつら全部自分でやってみた?
      2023-10-26 (木) 23:08:13 [ID:nqJtOiCfmMA]
      • どこから目線やねん
        2023-10-26 (木) 23:39:28 [ID:WoHPJqlJiz.]
      • いや・・当然上。
        頭の中の想像で自他の長短見極めて必要な機動も実現できるギフテッドみたいなもんではないだろ。全部ルーズで埋めて負け製造する機械になっちゃってんだから。
        で、勝てる人気のアセンはだれもが自分で動かせるから、ヒントを得るにはやってみるのが早い。結果を出しているものをまねる、それが自分のこだわりを大事にして結果を出す近道。
        2023-10-27 (金) 11:02:51 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • スタンバトンのチャージ、これ一定以上の重量がある→スタッガー硬直時間の長い相手じゃないとマトモに使えないな
    しかもノンチャージで普通にポカポカ殴った方が火力出るし
    2023-10-26 (木) 20:17:03 [ID:41iUcr8Jp.g]
  • 悪役っぽい機体で未到領域探査をやるとラスティが主人公にしか見えない
    ゆっくり振り返るシーンがもうラスボスのそれ
    2023-10-26 (木) 20:28:42 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • あのシーン自機がめっちゃかっこよく見えるから好きだわ
      2023-10-26 (木) 20:38:10 [ID:c8bUSftDg1M]
    • あのシーンの621君完全に敵側のアングルで見るたび笑っちゃう
      2023-10-26 (木) 22:58:28 [ID:ElN90Y7aPVk]
      • 621って言う名前からしてデデデストローイだし・・・
        2023-10-27 (金) 00:45:22 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • てっきり鉤爪ブレードとして設計されてんだと思ってたけど、月光各種フォトモードで確認すると降る瞬間だけ横倒しになって刀腕にくっつけたみたいな状態で振ってるんね 正直これなら初めから使用時の形態でマウントするか今の前後を逆にマウントして欲しかった 今のマウントだと引っ掛けて折れそうなのとブレード感が薄いんじゃ…
    2023-10-26 (木) 20:33:48 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • 前作の鉈みたいな見た目好きアレで十文字斬り出来りゃスッキリするだろうよ・・・!
      2023-10-27 (金) 01:00:34 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • パイルと拡散バズーカはベイラムが作ったのにレッドガンの誰も使ってないからベイラム開発部門がかわいそう
    2023-10-26 (木) 23:38:58 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 拡散バズは4脚がよく持ってるからまぁ....パイルはその4脚を沈めるために重用されてますけどね
      2023-10-27 (金) 07:26:00 [ID:idEEhmz8Q1A]
  • 最近アサルトブースト起動すると腕部武器のチャージが切れるのだけどこれって仕様だっけ?
    2023-10-27 (金) 00:35:35 [ID:Wunks.vv29c]
    • 暇だったから検証してきた、中2脚LRA
      AB開始前、AB中にチャージを始めても問題なしチャージ中にAB起動も問題なし、チャージ完了後ABも問題なし
      チャージ完了前AB燃料切れ停止もチャージは問題なく続いて完了
      実際の状況と構成が分からんけど俺の環境ではなさそうだった、AB押すときに変に力んで武器ボタン離しがちになったりとかも大丈夫?
      2023-10-27 (金) 03:00:06 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • 助かったわ、ありがとう。どうやらアサルトブースト誤爆対策で△とR3の配置を交換してたんだけど力んでチャージ解除&リロード入力になってたみたい。キーアセンと熱中力みの問題でした
        2023-10-27 (金) 18:49:53 [ID:Wunks.vv29c]
    • 確かチェーンソーとヨーヨーは仕様が特殊で切れるけどそれ以外は問題ないはず
      2023-10-27 (金) 05:54:01 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • ファーロンの企業戦士を作りたいんだが、ALBAの腕にハンドミサイルはでかすぎる...
    いい腕武器あったら教えて欲しい
    2023-10-27 (金) 00:56:15 [ID:PPrYH/zjQ1A]
    • 探したけどファーロンの腕武器がそもそもハンミサ以外ないじゃん!
      企業戦士ラスティてきにエルカノも有りなら両手にニドガンと高追尾ミサイルと蹴りで止まったら殺す、止まらなかったら止めて殺すマンになればいいんじゃないか
      2023-10-27 (金) 02:52:44 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • 参考になった ありがとう!
        2023-10-27 (金) 19:25:14 [ID:PPrYH/zjQ1A]
  • スキャンのエフェクトが全球なのに実際の範囲はカメラの方向に70度(中心からプラスマイナス35度)程度なのは明らかにダメだよなあ
    探索やステルス敵の処理で不便だからエフェクト通り全球にして欲しい
    2023-10-27 (金) 03:59:47 [ID:dCqRyw8.jY.]
    • トロコンまでしたけど全然知らんかった
      通りでスキャンしてもステルス機が表示されないことが多々あったはずだわ
      これは分かりにくい
      2023-10-27 (金) 09:17:28 [ID:LnfQe2uvGUY]
  • 自分が作ってきたアセン見ると逆脚が多いことに気づいた今日このごろ…。
    そして過去作のアセンを見ると大体逆脚
    2023-10-27 (金) 08:09:02 [ID:oIm4YpxLgNk]
    • ガチタンを作ろう
      新しい扉が開けるゾ
      2023-10-27 (金) 20:52:19 [ID:PPrYH/zjQ1A]
  • ツイッターとか見てると「これが俺の愛機だ!」て感じでめっちゃカッコイイ機体が流れてくることがあるんだけど、大体みんなそういう「一番のお気に入りアセン」みたいなの持ってるものなの?
    コッチはストーリー攻略でも対人でも「そのミッション毎に使いやすいアセン組めばええやん」てスタンスで来たから「これ!」ていう機体が無いんだよな・・・・・・
    2023-10-27 (金) 09:35:50 [ID:41iUcr8Jp.g]
    • 自分も特にないな
      たぶん木主のスタンスが公式の想定した遊び方だろうし、それでいいと思う
      少なくともここの掲示板に出てくる「好きな機体が弱くてつらい」系の愚痴不平不満を書き込む輩よりもかなり上等に楽しんでる
      2023-10-27 (金) 11:21:47 [ID:kHrUESVGxF.]
    • お気に入りをいじくり回して勝てるように頑張ってる。ストーリーよほどのことがなければなんとでもなるし。もちろんお気に入り以外も組んでるけどね。
      2023-10-27 (金) 11:27:10 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 初見とS取りは適当にアセン変えつつやって、4周目からは固定の愛機を組む方向で遊んでる(浮気もしたくなるので結局複数作るけど)。そうしないとデカール貼りや配色が間に合わないだけとも言う。完全固定でやると武装採掘護衛が結構な壁になるので、俺は楽しんでるけどどっちかというと縛りプレイの一種じゃないかな
      2023-10-27 (金) 11:31:50 [ID:Jh0U8CzIvwM]
    • 車の価値を早く自分を運べるかどうかに価値を見出すのと、見た目でもって対外的な印象を与える力に価値を見出すかの違いと似てる。俺も後者の遊びはあんまり楽しめない方。仕事で後者が求められても趣味は仕事じゃないから、向き不向きでいいんじゃないの
      2023-10-27 (金) 11:59:02 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • 人それぞれのプレイスタイルがあるから気づいたらフレームが似通ってるのはあると想う。俺もレイブン頭albaコアが外れない
      2023-10-27 (金) 12:35:22 [ID:lLYKpAxq0Gs]
    • 俺はストミで「自分のやりたい動き、自分の得意とする戦闘スタイル」に最適化して行った機体が自分の愛機かな 攻略に最適化しちゃうと「軽タンクで環境武器振り回す」「wジマーで特攻」になっちゃうし、機体や武装をコロコロ変えれる程器用じゃなかったから
      2023-10-27 (金) 15:07:15 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • 中2脚W鳥、S埋めは全部Wランセツ使って対人はW重リニアとWLRA、2種の機体を気分で使い分け
      2023-10-27 (金) 15:38:22 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • よくよく考えるとアリーナの時点でカーラとのハッキング格付け完了してたからAMがゴースト取られちゃうのは仕方がなかったのかもしれない

…いやなんか対策とかして?

2023-10-27 (金) 10:19:00 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • アリーナでハッキングされたのはラッキーパンチが当たったようなもの。本当は自分の方が上…
    みたいに考えたのかも?
    どこぞのG5が似た発言をしていたけど、まあ偶然ですね
    2023-10-27 (金) 12:36:57 [ID:KXUQhnLRoF6]
  • 定義何て存在しないことは分かってて無意味なこと聞くが、所謂ミサイラー機体ってどこまでミサイル積んでる機体を指すんだろうか?三つ以上ミサイル積んでる機体に対しては特に迷うことはないけど武装の半分(二つ)がミサイルの機体は立ち回りやぱっと見の印象に左右される感じだろうか? 自分の場合右肩にAMミサイル、左腕に分裂ハンド持ってて他はグレなりライフルなりだが結構ミサイル機扱いを受けるので参考までにお聞きしたい 別にミサイラー扱いされるのが不服だって話ではないので悪しからず
    2023-10-27 (金) 12:37:16 [ID:6LZj3Kt/Ypg]
    • あくまで個人の見解だが、3つ以上積んでたらミサイラーだと思ってる
      2つだと、例えば腕武器も含め中遠距離からの攻撃に徹する場合はミサイラーではなく引き撃ちと呼ばれることが多い気がする
      敵ACで言うなら、チャティやスッラがミサイラーかと言われるとそういうイメージは湧かないし(両機体が使用しているミサイルがちょっと特殊であるというのもあるが)
      2023-10-27 (金) 12:50:04 [ID:/lt9roHtjqM]
    • ミサイルを主軸に戦う機体を指すのではないか?
      2023-10-27 (金) 13:02:53 [ID:KssylSyo/w6]
    • 俺も3つ以上かなぁ左腕にパイルやスライサー持ってて中距離維持→スタッガーしそうなら接近みたいに主軸が明らかに近接系の戦法なら近接相手にしてると感じるけど
      2023-10-27 (金) 13:27:10 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 2つだと両肩ミサイルはごくありふれた構成だから3箇所以上だともってる。残りで近接拒否に太陽守だったり、ミサイル持ってフルミサイラーだったりで戦法や好みが分かれる印象。まぁ2箇所でもひたすらミサイル垂れ流しとかたまにいるから、装備と戦法の両方で考えるべきなのかもしれない。
      2023-10-27 (金) 14:12:37 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • そういえば近接攻撃ってチャージだろうとアラーム鳴らないのかな?ウォルターのコーラルビームとかでもなければ
    2023-10-27 (金) 12:52:28 [ID:5mZD7cw/W6A]
    • ならないはず、ランスチャージやスライサー滅多斬りでめちゃくちゃに乱暴されてるけどシステム君は何も言ってくれなかった
      2023-10-27 (金) 13:06:48 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 赤月光は鳴ったはず(ANALYSISのエア戦でよく聞くし)
      2023-10-27 (金) 13:26:31 [ID:ElUCa2yLB2A]
  • 最近両手とハンガーに軽重パルスガン持って張り付くバブルマンアセンでよく潜ってるんだけど、半々ぐらいは勝てるから見た目も気合入れるか!って「バブルマン」で画像ググったらめっちゃ種類いて超迷ってる。みんなはバブルマンって言ったら何を思いつく?
    2023-10-27 (金) 13:37:22 [ID:tiZvav3ZFOc]
    • 炭酸
      発散
      バブルマン♪
      2023-10-27 (金) 13:52:13 [ID:vuss4I6RUtI]
    • ロックマン
      2023-10-27 (金) 17:36:53 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • 技研はどういう意図でC兵器を造ったんだろうか
    アイスワームは「コーラル集積地を守るため」アイビスは「コーラルを管理、防衛し非常時には着火して消滅させるため」て説明がなされてるけど、あれだけの(ナレーションに「人の手に余るほど」て言われるくらいの)戦闘力を持たせる必要があったってことはアイビスの火以前にもコーラルをガメようとする企業勢力が居たんだろうか
    それとも「実験兵器」と言われるようにコーラルの可能性を確かめるためにとりあえず造ってみた(だからトンチキなものが多い)んだろうか
    2023-10-27 (金) 13:46:14 [ID:ElUCa2yLB2A]
    • 大真面目に「作れそうだから作った」ぐらいのノリは現実でも結構あるし割とそんなもんだと思う
      2023-10-27 (金) 14:07:00 [ID:6LZj3Kt/Ypg]
      • そんなノリで...って思ったけど、確かに技研は企業じゃなくて研究機関だからなあ。科学者の「クリエイティブ」なノリがトンチキC兵器の開発に至ったていうのは十分あり得るな
        2023-10-27 (金) 14:34:04 [ID:ElUCa2yLB2A]
    • 技研は技研都市というくらいでウォルターも言うように統制された集団ではなく、多数の科学・技術者集団が良識的な連中も過激な連中も派閥を作ったりしてたんじゃないかと思う。兵器の設計思想も一定じゃないように見えるから、外敵も当然想定しただろうけど互いを牽制してたのかもね。みんな超エネルギー使うならそりゃエスカレートもするだろし
      2023-10-27 (金) 14:11:23 [ID:Jh0U8CzIvwM]
      • 確かにナガイ教授と第一助手みたいにコーラル利用範囲の限度の解釈がちがうケースがあるし、ウィーヴィル(技研MT)やアイビスシリーズみたいに比較的「マトモ」なものとヘリアンサスやアイスワームみたいにブッ飛んだものが混在してるのはそういう理由があるのかもしれないな
        2023-10-27 (金) 14:31:26 [ID:ElUCa2yLB2A]
    • ヘリアンサス型やシースパイダーを見るにキサラギ職員みたいな奴が居たことは間違いない
      2023-10-27 (金) 14:11:59 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • 過去作やったことないから「キサラギってなんぞや」と思って調べたけど思った以上に「うわぁ」て企業だな...。でもAMIDA?とかの生体兵器とエフェメラのデザインにはどことなく似たところがあるし確かに近いかも。コーラルを用いた強化人間手術を開発した技研ならゲーム内に出てこないだけでミールワームをコーラルで制御した生体兵器とかも開発してたりして...。
        2023-10-27 (金) 14:43:17 [ID:ElUCa2yLB2A]
      • ソルディオス・オービットとグレイロータスで調べるとカーラが爆笑しそうな兵器があるよ、あとはAC5のオーバードウェポンか
        2023-10-27 (金) 15:25:19 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • カーラ曰く実験に狂ってたらしいから倫理観ゼロで作れそうならとりあえず作ってそう。
      2023-10-27 (金) 14:14:00 [ID:Yg7aDQAlZnU]
      • 確かに海蜘蛛戦でそんなこと言ってたな、カーラ。となるとドーザーとは別の意味でコーラルに「酔って」しまってその場のノリで造っちゃった可能性はかなりあるな...。
        2023-10-27 (金) 14:46:14 [ID:ElUCa2yLB2A]
    • 第一助手がイっちゃってたっぽいから、「兵器転用すればすさまじい戦闘力になりそうだ」→「よーしメチャクチャ盛ったらどれぐらいの戦闘力になるのか楽しみだフフフ」みたいな思考だったのでは?
      メチャメチャ盛って「人の手に余るほど」の力を持つようになった兵器が何をどれだけ滅ぼそうが気にするほどの倫理観はなさそうだし
      2023-10-27 (金) 14:16:07 [ID:/lt9roHtjqM]
      • 家庭をも顧みなくなるレベルでコーラルの研究に取り憑かれた第一助手なら確かにやりたい放題やってあとは未来の人間に丸投げ、ってのはありそう
        2023-10-27 (金) 14:50:05 [ID:ElUCa2yLB2A]
  • 僚機システム、マップそして武器腕復活を希望するッ!
    2023-10-27 (金) 14:58:06 [ID:hkX9hahXNww]
    • 僚機選択は昔のセリフ量とかストーリーの絡みが少ないACだから実現したのであって今作は厳しくないか?
      例えば壁越えにラスティ以外選べちゃうとストーリーちょっと変わっちゃうよね、完全フリーの独立傭兵が居れば別だけど、今作ってそういうの殆どいないんだな
      2023-10-27 (金) 15:00:31 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • やるとしたらオールマインドの提供する無人支援機体の派遣って感じかな。これならAI制御ってことで理屈上はどの機体でも僚機にできる
        2023-10-27 (金) 15:51:43 [ID:c8bUSftDg1M]
      • 実際VDの僚機はオンじゃなければUNACだったしねー
        2023-10-27 (金) 20:32:37 [ID:XON7vjZaaik]
      • 3系辺りの戦闘機とかMTみたいな当たり障りのないやつだったらいいんじゃない?
        2023-10-28 (土) 15:00:21 [ID:Z/wmZr.DJhk]
    • 武器腕はギミックを殆ど使いまわし出来ないのに工数がね…… ただVIの売れ行き好調みたいだしワンチャンはあると思う
      2023-10-27 (金) 15:15:25 [ID:6LZj3Kt/Ypg]
      • 実際の仕組みはわからないけど、パンチの応用ですぐ作れるんじゃないかな。むしろ弾切れ時の無力化を懸念してただけだったりして
        2023-10-27 (金) 17:10:12 [ID:DOzzhrbIq2M]
  • 人類世界の悲惨はコーラルと共にある コーラルを探せ あの鳴き声を止めてくれ
    2023-10-27 (金) 14:58:57 [ID:lXMely2Kzxs]
    • 集積したコーラルを求めよ
      リリースを全うするために
      2023-10-27 (金) 15:26:00 [ID:xkm063gPOuc]
      • エアちゃんはへその緒だった…?
        2023-10-27 (金) 15:35:49 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • ほう…「コーラル集積地」ねぇ… 確かに君は正しく、そして幸運だ
      まさにルビコンの調査技研、その秘密だけが…君を導くだろう
      だが、よそ者に語るべき法もない だから君、強化手術を受け入れたまえよ
      さあ、契約書を…
      2023-10-27 (金) 21:32:12 [ID:6.2cwBHsips]
  • まだ2周目チャプター3なのだが、リリースエンドまで終わってない人ってまだどれくらいいる?

週2、3時間しかできないのと、リプレイで遊んでたりしてあまり進めてないんだけど、ここにいるような人はもうだいたい終わってる気がして気になった。

2023-10-27 (金) 15:31:31 [ID:xkm063gPOuc]
  • ここにいる人はほとんど3周(以上)して、なんならトロコンもしてるんじゃないかな。自分もそう
    2023-10-27 (金) 15:37:16 [ID:IGepvr/om7A]
    • 今作はトロコンしてもパーツはもらえないからなー。全s獲得って作業感結構強いんだ。
      2023-10-27 (金) 23:19:28 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • いうて3周やる過程でALT以外は最適化の必要ないレベルになるから流れでやってる人も多いんじゃない、少なくとも俺はそうだった
      2023-10-27 (金) 23:40:35 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • 始めたのが遅かったのと同じくだいたい週末にしかやってないので未だ一周目すらクリアできてないよ。一応チャプター5までは来てるんでなんとか今週末には一周クリアしたいところ
    2023-10-27 (金) 17:49:32 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • ストーリー本編終えてないのにそのゲームのwikiの雑談版を覗く人、それも君のレスに反応できる程ほど頻繁に見る人なんてほとんどいないでしょ
    2023-10-27 (金) 19:33:10 [ID:TcgF.Z61/C.]
  • 3周終わるまであんまりWikiとか見なかったなぁ
    好きなゲームは強アセンとか攻略方法とかストーリーとか知らないまま試行錯誤してクリアしたかった

ショットガンが強いとか調べるまで知らんかったわ(アイビス弱体化前)
ずっと中型バズと特殊バズ愛用してた

2023-10-27 (金) 23:33:18 [ID:Gh0VasG6rQs]
  • 真レイヴンみたいに頭パーツの見た目めっちゃカスタマイズできる要素追加されないかな。頭部がオリジナルってめっちゃ愛機感出て没入できると思うんだけど。 んで対戦で勝つと相手の頭を首級コレクションできるの
    2023-10-27 (金) 15:34:32 [ID:NTk7bzRLbfo]
    • 有り余るコームをそういう形で使わせてほしいね。世界観的には各企業かオールマインドに超高額でオリジナルパーツ発注という感じで
      2023-10-27 (金) 15:41:26 [ID:IGepvr/om7A]
    • 3Dモデルのカスタマイズはムズそう…と思ったけど同じエンジンらしいエルデンはあのグラフィックでキャラメイク出来るからいけるのかな?
      2023-10-27 (金) 19:15:58 [ID:IKbEu6Tl6Js]
    • カスタマイズいいね、見た目だけでもいいからBashoとかFinder eyeに爆発反応装甲貼りたいわ
      2023-10-28 (土) 03:33:53 [ID:v04YBMUthX6]
    • その要素欲しいわ、中四で好みの性能目指すとどうも機体構成がアスタークラウンになるから頭だけでもオリジナリティが欲しい
      2023-10-28 (土) 05:42:34 [ID:abx2QOLDb/I]
    • あれは初期機体に対して頭だけ変異してるので「異常者(ブラッドボーン用語)」という意味だと思う

何故そうなったのか詳しくは知らない

2023-10-28 (土) 09:03:23 [ID:WHf9ZbWuPJg]
  • 大豊には是非とも腕以外の天牢シリーズも作っていただきたい
    2023-10-27 (金) 21:49:53 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • 次作は構えなしのリンクス方式で頼む、2脚は武器選択肢狭まってゲーム性落ちるし、構えないから性能下げられたり、ぶっ壊れた脚になったり面倒。
    なによりビタって止まるのゲーム操作の印象が悪いし、謎挙動すぎる。
    2023-10-27 (金) 22:15:51 [ID:CehjsZuGSdk]
    • 空中でもビタッて止まるから、エネ切れて穴に落ちそうな時の悪あがきに使えたり使えなかったり
      2023-10-27 (金) 23:29:48 [ID:Gh0VasG6rQs]
  • 敵機体のデータロードしてアリーナで同機体対決してるけど、どう考えても同じじゃないよな
    2023-10-27 (金) 22:43:52 [ID:.lba7yrFfKw]
    • スタッガーから動けるスピードは言わずもがな、ここの人によると与ダメも若干違うらしい
      2023-10-27 (金) 22:56:07 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • コーラルのいざこざなんかに巻き込まれたくないから、気ままな傭兵ライフを満喫するためにぽかぽかルビコン村とか作ってくれへん?
    2023-10-27 (金) 22:51:21 [ID:WoHPJqlJiz.]
    • ある日突然火に飲まれて壊滅するがよろしいか
      2023-10-28 (土) 01:30:36 [ID:veMkBjs2c4Q]
      • ぽかぽか(星系焼き払い)
        2023-10-28 (土) 10:28:25 [ID:hTv3LMBrK8g]
    • ジャンクパーツを拾い、ふつうワームを養育し、フィーカを啜るスローライフ
      2023-10-28 (土) 10:27:25 [ID:hTv3LMBrK8g]
  • チーム戦でいい部屋に当たって1時間半くらいずっとやってた
    そういう部屋ってほぼ9人埋まりっぱだから中々検索に出てこないのよね
    2023-10-27 (金) 23:28:06 [ID:Gh0VasG6rQs]
  • たった今チム戦でチーターに遭ったわ。逆足で車椅子以上のスピード出しながら溜めコーラルブレード連発してて草も生えん
    2023-10-28 (土) 00:24:23 [ID:mzFFrI3NShk]
    • ちょっと見てみたいなw
      まあ通報したらええよ、対戦履歴から出来たはず
      2023-10-28 (土) 00:29:15 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • ツイッターに時折流れてくる平和な世界線、登場人物が誰も死なず和気藹々としてる世界線を描いた漫画やイラストを見るたび、少しほっこりすると同時に「でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、ロックニーイチ」って心のベニーに言われてしんどくなる
    2023-10-28 (土) 02:49:47 [ID:41iUcr8Jp.g]
    • 生者のためにもてなしを、死者のためには花束を。

正義のために炎を持ち、悪漢共には死の制裁を。

しかして我らーーー友人の列に加わららん。

ミルク・トゥースの名に誓い、すべての不義に鎖鋸を。

……改変してみたけどただの悪夢だな、これ。
誰か俺に三途の渡しの六文銭をくれ…

2023-10-28 (土) 07:29:04 [ID:xkm063gPOuc]
  • ブルートゥもノーザークも、あの魔境に居て違和感ないな…
    2023-10-28 (土) 08:25:04 [ID:KibmvV6kzew]
  • 原作に救いは無くて、それでいて魅力的なキャラばかりだからこそ二次創作や妄想が捗るのですよご友人!
    本当に良い作品だ……。
    2023-10-28 (土) 17:59:57 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 勿体無くてチビチビ進めてたS埋めも遂にラスごすを残すのみになってしまった。このミッションだけは効率度外視の621アセンで挑むつもりだったから、クリアしたら寂しくなるな・・・
    2023-10-28 (土) 06:48:31 [ID:E7KAgY1HL3.]
  • S埋めのラストミッションは密航にしたけど、やっぱおもひで深いのをとっておく人多いのかな。
    2023-10-28 (土) 08:15:28 [ID:CvZ5m6qyjXU]
    • 自分はザイレム撃墜にした。悲しいけど演出的に一番好きなミッション
      2023-10-28 (土) 10:24:04 [ID:hTv3LMBrK8g]
  • もしかしてNPCのACって全般的にスタッガー回復早い?
    2023-10-28 (土) 08:34:59 [ID:lJAzPuypUJQ]
    • 元々、ミッションに出てくるACは中身が別物というのがシリーズの常だったけど、今作はアリーナもその可能性がある。リプレイで相手視点も見られないし。
      2023-10-28 (土) 18:05:09 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • NEWGAMEで遊び直す際、進行度に合わせた装備でS埋めして遊んでるが腕前の上達を実感するぜ
    ん?対人の腕?ッスゥー…
    2023-10-28 (土) 08:35:27 [ID:KibmvV6kzew]
  • ブランチってダム破壊はブラフで621の面接がメインだったっぽいけど誰の依頼なんだろう。レイヴンがキング達について来てとお願いしたのか企業のダム破壊依頼を利用したのか。それとも企業から621抹殺依頼を受けたのか
    2023-10-28 (土) 09:29:24 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • キングとシャルトルーズを残した状態で負けると「目的は果たした」「依頼は捨て置く」みたいなことを聞けるので、ダム襲撃依頼が元だと思う。どこのかはわからんけど、多分企業
      その上で「この作戦には独立傭兵レイヴンが現れる」とかって依頼主の情報があったんだろう
      2023-10-28 (土) 11:02:14 [ID:KR9uJ1IR0/I]
  • アキバって元は無人機だけどどうやって操縦席作ったんだろう
    2023-10-28 (土) 14:17:54 [ID:TQxRc2Nualo]
    • そもそも封鎖機構の機体は有人機ばかりだし、登場時だけ自動操縦だったのかもしれない。コーラル爆発が予想される場所だったから無人モードで出撃させたとか。
      2023-10-28 (土) 17:55:03 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • せや!コーラルをこっそりゲッター線に変えてもバレへんか……
    2023-10-28 (土) 14:40:42 [ID:1xyX3PHM17M]
  • みんな見た目が好きな武器ある?
    自分はハリス、重ショ、重マシ、ハンドガン系がカッコよくて好きなんだが
    2023-10-28 (土) 15:06:06 [ID:Z/wmZr.DJhk]
    • 腕武器だと火炎放射器と銃剣バズーカとガトリングとウォルターライフル
      肩武器だと通常6連ミサと10連ミサ
      2023-10-28 (土) 19:29:13 [ID:/lt9roHtjqM]
    • ほとんど全部好きだけど、とくに好きなのはターナー、スカッダー、軽ショ、実ハンドガン2種、パイル、重グレ2種かな。
      2023-10-28 (土) 20:15:25 [ID:xkm063gPOuc]
  • ふと思ったんだが、重タンって引き撃ちされたらどうすんの?
    AB使っても追いつくのキツそうだけど
    2023-10-28 (土) 15:22:41 [ID:xkzsKVGTPZM]
    • 引き撃ちなら結局260m圏内じゃないとまともに当たらないからABで頑張れば詰めれるよ、あと防御力が上がるほど跳弾しやすくなるから引き撃ち側がより近づく必要が出てくる
      引きミサはもう死ぬしかない
      2023-10-28 (土) 15:34:49 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • マジ?重2ですら縦に引き撃ちされたら相手がよっぽど下手でもない限り試合終了みたいなとこあるのに
        2023-10-28 (土) 15:43:56 [ID:xkzsKVGTPZM]
      • いや俺は引き撃ち使ってるんだけどABで詰めれるだけ詰めてバズーカ交互撃ちで潰してるの観戦で見たから行けるんだなって、双ミサ積んでたよ
        2023-10-28 (土) 16:43:36 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • シングル試合終了後の間が嫌でお疲れ様でしたって言って1拍置いて抜けてたんだけど、試合結果画面で2秒くらい待ってから戻ると相手がどうしたいかわかるから良いわこれ
    2023-10-28 (土) 15:37:05 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • 両肩シールド投射器にパルスプロテクションのシールド特化四脚でチーム戦行ってもお荷物感がすごい。どう使えばいいんだろ
    2023-10-28 (土) 15:38:21 [ID:ETw7Q6m25Lk]
    • どうやっても現状お荷物なので諦めましょう…
      2023-10-28 (土) 16:13:01 [ID:c8bUSftDg1M]
      • 防御サポートACは厳しいかぁ。ハンドガンでスタッガー取るだけの攻撃サポートACはなかなかよさげだっただけに悲しい
        2023-10-28 (土) 16:47:53 [ID:ETw7Q6m25Lk]
    • チーム戦でパルプロ使いが味方にいたら中に入らせてもらってる
      共闘してる感じが出てよき
      2023-10-28 (土) 20:02:25 [ID:Gh0VasG6rQs]
  • 四脚のホバリング中のスピードにブースターの通常推力が無関係なの、アセンに関わるから書いといた方がいいけどちょうどいい文言が思い浮かばない。
    2023-10-28 (土) 16:01:46 [ID:epgrbGyJG6Y]
  • ルビコンの解放者エンド見たんだけどウォルターまじでいい人じゃん…
    別に嫌いな訳じゃないけどエアちゃんに全然感情移入できねえ
    2023-10-28 (土) 16:31:18 [ID:E/r.qj/cC5A]
    • でもあれ火をつけたら再手術どころじゃなくね
      2023-10-28 (土) 17:03:37 [ID:QmRJvVgFAsc]
      • 汚名は真レイヴンのものだから大丈夫でしょ
        2023-10-28 (土) 18:36:10 [ID:TcgF.Z61/C.]
    • 自身への裏切り含め主人公の選択を尊重し続けたウォルターこそが自由意思の象徴だったな
      エアちゃん達も100%の被害者側でそれなのに最後以外同情を引くような言動をせず選択を受け入れるしフロムらしくも強いヒロインではあるけど例のミッションの依頼タイトルで過激なイメージがな…過激な事してるのはオーバーシアなのに
      2023-10-28 (土) 17:06:03 [ID:Ynxau.QYIws]
    • 俺は621として、自分が唯一手に入れられたエアの為に戦う解放者ルートが好きだよ。長い間知覚されなかった果てで出会えた相手かつ、人外らしい感覚も魅力的で、彼女の為に戦う選択を取れるくらいには好きになれた。
      エアの状況は人間なら「いずれ人間は害になるからその前に絶滅させる」と侵略宇宙人に言われてるようなもんで、ノープランで抵抗や反抗するのは当たり前な事だし(未来を必ず変えてみせる!と魔王に反抗する勇者一行と具体的には変わらない)
      恩義を通すと言えば聞こえは良いが、自分の思考を放棄し望まれる全てを焼いたレイヴンの火ルートには621には何も残らないのに対して、例え恩義に背こうと自分の大切な存在を選択した解放者ルートにはエアと、ウォルターの救いが用意されてるのはフロムのストーリーテリングの妙だなと思う。
      つまりエア大好き。ウォルターとどっちも好き。
      2023-10-28 (土) 18:39:53 [ID:C2rP.uokNb6]
  • 621「ハァ・・・ハァ・・・全ミッションSランク達成したぞ!さぁ何が来る!!」 AM(無言で金のオマちゃんエンブレムを投げつける)
    2023-10-28 (土) 17:39:52 [ID:E7KAgY1HL3.]
    • ACシリーズのオールS報酬大体そんなもんだから…(使い道のないレールガンやヒヨコを眺めながら…)
      2023-10-28 (土) 18:06:42 [ID:AzKIULEY5cY]
      • 敵と自機がどう動いても一発目と同じ場所に飛んでく6バーストハンドガンとかな…

産廃って知ってたけど取ったよ、頑張って。

その点、今作はオールS報酬パーツなくてほんとに良かった。

2023-10-28 (土) 19:59:37 [ID:xkm063gPOuc]
  • マイ621、4周目からオールドンマイの依頼をガン無視する事を決断
    2023-10-28 (土) 18:30:08 [ID:C2rP.uokNb6]
    • 1番効くのはリリースルート終盤で抜けることだぞ、予期せぬ事態に困惑するからなオールマインド
      2023-10-28 (土) 19:02:19 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • スッラ処されながらもオリチャー成功確信直前で2度めのメガトンレイヴンを浴びるオマちゃん可哀想(歓喜)
      2023-10-28 (土) 19:28:50 [ID:E7KAgY1HL3.]
  • コーラルの全てが うん 分かって…きたぞ…
    そうか コーラルとルビコンとおれとの関係はすごく簡単なことなんだ
    2023-10-28 (土) 18:31:39 [ID:3psELA.VbZ2]
    • ド ワ ォ

完! !

2023-10-28 (土) 18:41:18 [ID:C2rP.uokNb6]
  • 芭蕉一式が好きで専用のエンブレム作って俺流の芭蕉マン作って対人してるけど楽しいわ。たまにいる同じ芭蕉マン見ると嬉しくなる。
    2023-10-28 (土) 18:48:57 [ID:wbGr/44AR1I]
  • バンダイから30MMでACのプラモ...だと!?あり得るのか、こんな現実が...
    2023-10-28 (土) 19:15:21 [ID:dLPG0wC6A2.]
    • AC6はフロムとバンナムの共同運営だし、まぁプラモ出すよね(30MMで出すのは読めなかったけど)
      コトブキヤからもプラモ出るから楽しみ
      2023-10-28 (土) 19:52:40 [ID:BqxdcVnICvw]
    • 昔ACVのプラモ用のオーバードウェポンも発売されてたなぁ
      2023-10-28 (土) 20:21:01 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • NESTでスウィンバーンごっこやったらみんな乗ってくれるから楽しい
    2023-10-28 (土) 20:06:35 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • 背中向けて逃げようとしたところをとっつけば良いんですね任せてください!
      2023-10-28 (土) 20:14:14 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • てか使ってて気づいたんだけどガイダンス普通に戦えるねこのままでもwたまに、戦闘距離短い人とやると1本取れる事もままある
      2023-10-28 (土) 20:14:37 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • 1週目でルビコンの解放者選ぶ人、マルチとか結婚詐欺に引っかからないか心配になる。エアって普通にヤバいよね、いきなりやってきて、勝手にナビはじめて、私たち仲良しみたいな感じで接してくるの恐怖でしかない。
    2023-10-28 (土) 21:00:07 [ID:.lba7yrFfKw]
    • エアルートは2週目から増えるルビコン解放戦線側のミッションこなしてから入った方が感情移入できるわ
      2023-10-28 (土) 21:01:45 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • 詐欺って、俺は大丈夫って思ってる人の方が引っ掛かりやすいとかなんとか
      2023-10-28 (土) 21:07:49 [ID:Gh0VasG6rQs]
    • 自分は事前にエアラスボス強いって情報得てたから先に解放者エンド選んだ(何度もアーキバルのチャージレーザーで死んだけど)
      2023-10-28 (土) 21:20:03 [ID:Z/wmZr.DJhk]
    • 自分はウォルターの猟犬より一人のレイヴンであることを選んだなぁ
      過去作やってて「レイヴン」という名前に思い入れがある分余計ね
      2023-10-28 (土) 21:25:23 [ID:vuss4I6RUtI]
    • まず木主のエアがヤバいって大前提からして、一面しか見ようとしてない詐欺に引っ掛かりやすいタイプなんだぞ。ウォルター達とエア達(その他ルビコニアン大勢含む)の主張の良い悪い両面をよく考えなきゃならない
      2023-10-28 (土) 21:34:26 [ID:E7KAgY1HL3.]
    • 心配とか体のいいことほざいてるけど、ただのレッテル貼りと違うんか?
      2023-10-28 (土) 21:35:40 [ID:WoHPJqlJiz.]
    • 終盤にもウォルターがいたら違ったかもしれないけど、あの時は「カーラorエア」の選択になっちゃうから……。実際、火ルート終盤はカーラがオペになるけどこれじゃない感がすごい。
      エアが実はヤバい存在だと気付くのはリリースルート。
      2023-10-28 (土) 21:43:09 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • (連投気味になっちゃうけど)リリースはある意味エアがオマちゃん絡みと戦う621見て共存以外の学び方しちゃったルートと見れなくもないし多少はね?
        2023-10-28 (土) 21:47:14 [ID:E7KAgY1HL3.]
    • 個人的には御主人様が望んでるからってだけで星ごと友人と星民焼き払う事を選ぶ方がよっぽど解できませんね!(一周目解放者ルート選択者)
      2023-10-28 (土) 22:12:54 [ID:266Bzn1Q6YY]
      • エアが「この星の命を」と言ってるのは別に同胞であるコーラルだけ救うという話ではなく、性急な大量虐殺にストップかけてるわけで。…というのを、あまり強く責めてこないから初見時は気づきづらいってのはあるね
        2023-10-29 (日) 01:08:43 [ID:Jh0U8CzIvwM]
    • いや一番の恩人のウォルター死んじゃってると思ってたし、じゃあ次にお世話になったエアの為に働いても良いじゃんね
      カーラには助けてもらったけどあれウォルターの依頼でしょ、初めて会った時騙し討ちしてきた分とザイレム浮上とか手伝った分でそこまで恩とか感じないただの仕事の依頼主
      2023-10-28 (土) 22:24:01 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • ミッション難易度と2周目追加ミッションから1周目はレイブンの火ルートが正規なんだなぁとは思う
      2023-10-28 (土) 23:42:04 [ID:4w3dZDFPUkM]
    • 自分の意思で選ぶなら可能性に殉じるべきだと思った
      2023-10-29 (日) 01:55:55 [ID:J/hVHZ0l0C6]
  • エルデンリングの方にある不平不満板ってやっぱり効果的だったんだな失くして分かるありがたみだ。作った人天才だわ
    2023-10-28 (土) 21:55:20 [ID:nUmcIVUtfwo]
  • 普通にコーラル持ち帰るルートなんで用意しなかったんだろ。
    2023-10-28 (土) 22:12:40 [ID:.lba7yrFfKw]
    • いかんでしょ、真空状態で勝手に増えるんじゃなかったっけ?
      ドルマヤンげきおこだしウォルターが許さんしエアの同胞の大半はそのまま企業のガソリンになるじゃん
      2023-10-28 (土) 22:26:16 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • そこ全部みなごろしにして持ち帰るの。コーラルリリースよりパワープレイな終わりが見たかった
        2023-10-28 (土) 22:37:58 [ID:.lba7yrFfKw]
      • 持って帰っても使い道なくね?焼かないなら別の企業が来るだけだろうし、バスキュラープラントの使用法も分からない上にコネもない621じゃコーラル油田なんて活かせんと思うよ
        そもそも封鎖機構がいるから星系外へ逃げるのも難しいんじゃねぇかな
        2023-10-28 (土) 23:18:09 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • ザイレム調査とかエンフォーサー戦とかごすずん戦とかでエアちゃんがウォルターに言及するのなんか好き
    ごすずんの脳内にコーラル注入したらさ…俺たち3人良いチームになれるんじゃないかなって
    2023-10-28 (土) 22:14:28 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • ウォルターに対しては疑いを持ちつつも仲間意識持ってるの感じていいよね。
      ザイレム撃墜時もウォルターを制止しようとしてるし、最後には「ウォルターの恐れた「破綻」を回避する方法もきっと見つかる」ってウォルターの意志を否定してないし
      2023-10-28 (土) 22:30:52 [ID:fTfSzlHfuHE]
  • 何故か唐突にスタンパイルとか言うクソ兵器が思い浮かんだ
    2023-10-28 (土) 22:20:59 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • アサルトブーストの勢いのままなんでそのまま近接攻撃できないんだろうな。あの勢いでパイルできたら絶対楽しいだろ
    2023-10-28 (土) 23:36:48 [ID:.lba7yrFfKw]
    • 強すぎるからですわよ
      2023-10-28 (土) 23:56:44 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 溜めランス並にカッ飛んでくる溜めパイルが飛び交うチーム戦か……
      2023-10-29 (日) 01:05:57 [ID:Gh0VasG6rQs]
    • Vの近接環境の再来待ったなし
      2023-10-29 (日) 01:10:06 [ID:AzKIULEY5cY]
    • 衝撃値バフはかかるのでは?
      2023-10-29 (日) 01:52:19 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 火炎放射器やらスタンガンやらの状態異常蓄積値とかってまだ解ってないのこれ
    2023-10-28 (土) 23:50:20 [ID:ryhc1b96Y9g]
  • どっかのページでスティールヘイズのノーダメ動画上げてるイレギュラーがいるって読んだから見に行ったらもはや俺の知ってるACじゃなかった。
    ぼくはしがないMT乗りです・・・ 精一杯走り回ってぴょんぴょんしてます・・・
    2023-10-29 (日) 00:28:05 [ID:E/r.qj/cC5A]
  • オ・ハ・ナ…
    2023-10-29 (日) 01:01:31 [ID:JJn9JqdoLNE]
  • コーラルとコジマ粒子混ぜてジェネレータに詰めたら強そう
    2023-10-29 (日) 01:09:31 [ID:Gh0VasG6rQs]
  • みんなエンブレム作れとまでは言わないけど機体名くらいつけようぜ
    対戦でもLOADER4ばかりで寂しいよ
    その人その人の「俺の考えるカッコイイ」をもっと浴びたいんだ
    2023-10-29 (日) 01:30:50 [ID:pv0omedW2iI]
    • 分かるような気がするけど思い入れがあるものが戦って敗れたら精神的にキツイわ、問答無用で蹂躙するしか考えてない人も居るだろうしそういう専用の部屋があるならいいけど
      2023-10-29 (日) 01:48:01 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • わかる。いい年して厨っぽいパイロット名&機体名つけてる俺の身になって欲しい。みんなもっとさらけ出せ!
      2023-10-29 (日) 01:52:58 [ID:/lt9roHtjqM]
    • この手のゲームこそ厨二っぽいネームつけてなんぼよね
      2023-10-29 (日) 01:57:12 [ID:J/hVHZ0l0C6]
    • LOADER4にカッコイイを見出した俺はこだわりのない寂しい奴ってこと?
      2023-10-29 (日) 08:54:12 [ID:2hvQ0yp9D1.]
    • 厨二すぎずかつオモロに逃げずみたいな絶妙な塩梅の機体名見ると嬉しくなる
      2023-10-29 (日) 09:50:59 [ID:u0Dqh7GU/5I]
    • 俺はエンブレムも機体名もめちゃくちゃふざけてるのにしてる
      2023-10-29 (日) 10:47:28 [ID:03diAhSJa92]
    • 愛着もクソも無い環境機はLOADER4のままだけど、ネタとか準環境くらいなら過去作とか他ゲーパロって命名してるな
      2023-10-29 (日) 19:57:36 [ID:0JfmB8gZZXs]
  • やっぱルビコンの解放者一番最善だと思うんだよな、レイヴンの炎は宇宙が熱的死を迎えるしかないしコーラルリリースはビッグバンだろうし・・・
    2023-10-29 (日) 01:42:23 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • 最善って言うか続編は作りやすいね、レイヴンの火はもうルビコン3使えませんってだけの話
      リリースはエアと621の意識が宇宙中に偏在して人類の可能性求めて戦ってるだけだぞ
      2023-10-29 (日) 02:09:17 [ID:8z0iXI8X2p2]
      • 無限増殖するコーラル君が宇宙中に伝播するんだぜ?最後にはドカンだよ
        2023-10-29 (日) 08:11:40 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • レイヴンの火でまるで世界が滅んだみたいな描かれ方してるけど、実際は多数ある惑星の一つが廃星になっただけなんだよな。スケールを小さくすれば、国全体の為に街を一つ焼き払ったようなもの。
      2023-10-29 (日) 08:47:04 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • せっかく舞台が宇宙になったからね。レイヴンの火が正エンドでコーラルは全て不活性になって廃星でお終いってことでルビコン星系の話は清算して、次回作は新しい星で心機一転してほしいな。傭兵らしく星々を渡り歩くのも楽しそう。
        2023-10-29 (日) 14:10:29 [ID:1IJ2LoVffLw]
      • 気が遠くなる話だけどコーラルを上手く使えば宇宙の死を止められるんじゃね?って話よあそこで一気に焼き尽くしてしまうのはちょっと短慮な気がする
        2023-10-29 (日) 14:42:43 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • 野良犬にファンメ送った後なのに、コンプラ違反で「壁越え」に参加できなくなったイグ坊の顔想像するだけでルビコニアンワーム3匹はいけるな!アンシャントロマンみたいな顔してそう
    2023-10-29 (日) 02:26:41 [ID:JJn9JqdoLNE]
    • そうは言っても、自分のせいで単身出撃させられた悪友ヴォルタが戦死して、当の野良犬が代わりに壁越えして、何度つっかかっても連戦連敗して、しかも自分と同じ旧世代型だと知ったぐらいでそんな……。
      これはAMちゃんにもスカウトされますわ(愉悦)
      2023-10-29 (日) 09:02:02 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 皆は宗教上使えないパーツあるかい?俺はnot621なRPやろうとしたんだが、ただの独立傭兵がエルカノの最新パーツや技研パーツ使えるわけねえだろ!って愛用のアルバコアに当たり散らすようになってしまった
    2023-10-29 (日) 02:31:26 [ID:abx2QOLDb/I]
    • ポリシーでもないが初期ライフルのデザインが好きなんだけど火炎放射器使うたびに(こんな物がライフルより射程あってなお強いのか…)って思ってしまうから今はどっちも封印状態
      2023-10-29 (日) 05:54:41 [ID:Ynxau.QYIws]
    • 技研パーツはドルマヤンがコーラルジェネ使ってたりそこらにエフェメラの残骸転がってたりするから拾ってレストアしたと解釈できなくもない
      2023-10-29 (日) 10:44:38 [ID:P5.CdaWXhP.]
    • アーキバス嫌いマンだから内燃型ジェネ、実弾・爆発系武装で固めてる
      2023-10-29 (日) 13:31:49 [ID:WoHPJqlJiz.]
    • 使えないパーツがあるというより宗教上の理由によりバケツヘッド以外のヘッドを組んではいけない戒律がある
      2023-10-29 (日) 18:19:16 [ID:1xyX3PHM17M]
    • 車椅子かなぁ…地表高速移動は軽4のものだ、車輪ではござらん
      2023-10-29 (日) 18:52:13 [ID:8puXVvoPSQc]
  • オマちゃんフレームにある「人体感覚の拡張」とか表皮のように馴染むって一文、てっきり扱いやすい性能とかそういうニュアンスかと思ってたら3周目クリアしたらガラッと見方変わったわ。これ「人類の新しい体」として馴染むようにってそのまんまの意味なのなw
    2023-10-29 (日) 07:38:00 [ID:hyP/5b2w7Sc]
    • 「体は闘争を求める」というミームをフロムが解釈した結果だと思ってる
      リリースルートとかめっちゃシリーズネタが多いって聞くし、ラストのエアちゃんとか思いっきり戦いに目覚めちゃってるし
      2023-10-29 (日) 08:16:09 [ID:1giV5wLeDWQ]
    • ちなみに人間って、3本目の腕くらいなら1時間くらいで使えるし、身体もう一つあってもしばらくの訓練で使いこなせるらしいよ。
      (義手、義足やらはあれは拡張じゃなくて回復だから別ね)

人間って結構微細な感覚で道具を自分の拡張として使うから、実際には異物であっても馴染むんだよね。

あと人類の新しい身体ってフレーズに、SF小説で、機械の身体に性的機能持たせる理由づけしてるの思い出したわ。
(頭の中のコーラルがパチパチ弾けそうだからこれくらいにしておくわ)

2023-10-29 (日) 09:29:35 [ID:xkm063gPOuc]
  • 自分用に作った体がやたら重たい女…マインドシリーズ優秀なんだけどね。
    2023-10-29 (日) 19:00:29 [ID:8puXVvoPSQc]
  • ホバー中の慣性生かして爆速QBしまくる軽量四脚アセン組んでみたけど火力どうやって出すか悩むなこれ
    両手はQBの邪魔をしないエツジン2丁で背中は高誘導ミサ、残る一か所でスタッガー相手への決め手になる武装を盛りたいんだがENも重量もカツカツすぎる
    2023-10-29 (日) 10:35:08 [ID:vuss4I6RUtI]
    • 実弾オービットとかどうだろう。もう片方にも高誘導ミサ積むにもありかも。高速QBで相手の視界バグらせるとミサイルが当たりやすくなるし
      2023-10-29 (日) 13:07:24 [ID:Phr5Sanm2pE]
    • 太陽守
      2023-10-29 (日) 14:08:01 [ID:sJUR9DqpAik]
  • 今更だけどバルテウスくんの本体、クッソ格好良くない?
    アリーヤとランセルを足して二で割ったようなヒロイックさとスタイリッシュさがある
    今作で一番好きなデザインかもしれん
    2023-10-29 (日) 10:37:35 [ID:D0/JShXN7Rs]
    • HCともLCとも理屈が違うような形状なんよな。何ならカタフラクトとも違う。もはや過去になりつつある兵器のはずのacっぽい見た目してるせいで最先端の機体をバルテウスのコアユニットにしてんのかそれとも型落ち機を増強したものがバルテウスなのかわからんことになってる。他と違って無人だからより人型志向でac体型なのかな。
      2023-10-29 (日) 13:08:01 [ID:srALgScErig]
    • 元は技研製の機体とか?PA常時貼ったりジェネは良い物の運動性能がイマイチだったので重武装化させとか。コアに初期コアと同じく大型カメラ付いてるあたり惑星調査用だったりして。機体のカラーも暖色系で異質だよね。
      2023-10-29 (日) 20:16:17 [ID:dLPG0wC6A2.]
  • 4脚の脚の内側にナパーム仕込んでホバーしながらばら撒きたい
    2023-10-29 (日) 10:49:01 [ID:03diAhSJa92]
    • 四脚の爪先にレーザーブレード仕込みたい。回転キック時にズバズバっと切り裂く
      2023-10-29 (日) 20:41:38 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • 軽タンでフルパルス(両腕スッラパルスガン、両肩パルスキャノン)ふざけて組んでみたけど近づいたら削り殺.してオバヒしたらガン逃げる近接機体メタアセンになってて笑った
    2023-10-29 (日) 11:29:00 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • 最初から解放戦線側に付くルートとかもやってみたいな
    壁超えじゃなく壁防衛ミッションとかやりたいわ
    2023-10-29 (日) 11:51:49 [ID:k4RZ0ZMIUIs]
  • 今回ac4みたいに各企業のモデルとかは考察されてるのかな?
    タキガワは日本、ダーフォンは中国、シュナイダーはドイツ辺りはわかるんだけど、他はさっぱり
    2023-10-29 (日) 11:56:29 [ID:BobQPAKqqTg]
    • エルカノがスペイン系かな。
      フレームパーツのfirmezaがスペイン語で硬いとかそういう意味らしい。

BAWSも俳人の芭蕉一門の名前つけてるし、日本系では?って考察も見たよ。

2023-10-29 (日) 12:54:45 [ID:xkm063gPOuc]
  • ベイラムはいかにもアメリカンな印象。
    2023-10-29 (日) 15:29:45 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 観戦モードだと時々チャージ攻撃のエフェクトが消えるのか…。
    レザショ使ってたら配信で「ちょいちょいキメポーズしてる人」って言われて恥ずかしかった。
    2023-10-29 (日) 14:12:19 [ID:AzKIULEY5cY]
  • AC6プラモデル化決定やったぜ。取り急ぎ樹大枝細とマインドα待ってます(両手歓喜
    2023-10-29 (日) 14:54:56 [ID:L61YfW9afCY]
    • 敵機体も出してほしいなー
      HC、LC、エクドロモイ、カタフラクト、エンフォーサーあたりをお願いします
      2023-10-29 (日) 15:18:51 [ID:Z/wmZr.DJhk]
    • あ、アイスワームを……。
      2023-10-29 (日) 15:31:08 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • やっぱり一家に一台スマートクリーナーでしょ!
      2023-10-29 (日) 19:23:47 [ID:.lba7yrFfKw]
    • 愉快なパチ組みの始まりだ!
      2023-10-29 (日) 21:18:20 [ID:veMkBjs2c4Q]
    • IA-05: WEEVILちゃんがほしいです
      2023-10-29 (日) 22:21:47 [ID:1xyX3PHM17M]
    • 1/1スケールのルビコニアンふつうワームを頼む
      2023-10-29 (日) 23:35:03 [ID:Gh0VasG6rQs]
  • 背部ブレードとか欲しい
    4刀流じゃい
    2023-10-29 (日) 18:30:40 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • フワフワミサイラーより瞬殺ガチタンのが戦っててイライラしないのはあれだ、ミサイラーはこっちの攻撃が届かない位置からじわじわ削ってくるせいで無駄に戦闘が長引くからだ
    2023-10-29 (日) 19:32:55 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • エヴァンジェのエンブレム配信されてたりしたら誰か教えてほしい。
    ズベンやリムファイアのは作ってる人いないだろうから、やっつけで自作したけど、隊長のはワンチャン誰か公開してたりしないかなと思うんだが...
    2023-10-29 (日) 19:38:18 [ID:1UQsfSmJvHc]
  • みんなはどうしても調子悪い時どうしてる?今日いつも通りプレイ始めたら機体構成変えてないし、やたらアサルトブースト誤爆するし…連敗記録更新中
    2023-10-29 (日) 19:54:16 [ID:1DnM6znzelE]
    • ペイントやデカール弄って自慢の機体を一通り眺めてうっとりしてから寝る!
      …いや真面目な話連敗してる時って自分でも気づかない程ストレス溜まってて判断能力とか鈍りまくってると思うから一旦休憩入れて脳をリフレッシュした方がいいかも
      2023-10-29 (日) 20:14:24 [ID:vuss4I6RUtI]
    • ブルートゥごっこかスッラごっこかスウィンバーンごっこで発散してる
      2023-10-29 (日) 20:30:45 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • 負けた時は、贈り物をくれるのですね…素敵だ…とか思っておけば大丈夫や。そういう時は他のアセンで快勝出来たりするから変えてみるか、負けてもいいやで色々試す場に切り替えてる。アセン差を技量でひっくり返すのはしんどすぎる。
      2023-10-29 (日) 21:16:24 [ID:veMkBjs2c4Q]
    • 例え試合に負けても俺の機体のデカールとカラーリングとアセンデザインのほうが絶対にかっこいいから満足してる
      2023-10-29 (日) 22:19:09 [ID:1xyX3PHM17M]
      • ちゃんと凝ったエンブレムとデカール、カラーリングで、しかも強さにこだわらず好きなパーツを組み合わせてるんだろうなって相手だと、たとえこっちが勝っても負けた気になるわ。凝ったビジュ機のデータ持ってないから尚更
        2023-10-30 (月) 11:40:24 [ID:IGepvr/om7A]
  • 火炎放射器が苦手過ぎる。今日も火炎放射器ミサイラーに負け続けた。
    両手武器の有効射程が火炎放射器とトントンってのもあるんだろうけど、その機体のコピー使ってNEST潜ると普通に負けるから避け方捌き方がわかってないんだろうなぁ。悔しいぜ
    2023-10-29 (日) 20:58:25 [ID:JtxJ3il112g]
    • 後ろだと逃げきれないから横QBでタゲ晒すのが良かったかな。大抵は背中武器と蹴りが本命だから一番警戒が必要なのはそっち。
      2023-10-29 (日) 21:21:20 [ID:veMkBjs2c4Q]
    • 火炎放射器は撃ってる方もあんまり見えてないから、コラシでガードしつつ重火器ぶち込んでやろうぜ
      2023-10-29 (日) 23:13:28 [ID:Gh0VasG6rQs]
    • 回避する場合は横QBなのね、なるほど。最近上下移動で避ける癖が付いてたのが良くなかった、気をつけよう。

相手も視界が狭くなってるのは盲点だった。確かにそうだ。しかもフワフワ系がわりと多いから、バズとかぶち込みやすいな。ちょっとアセン組んで見る。

2023-10-30 (月) 20:43:49 [ID:JtxJ3il112g]
  • ドンマイちゃん謹製パーツにはインナーパーツが無い......つまりドンマイちゃんはノーパンという事だ!!!!!!!!!!!!!!!!
    2023-10-29 (日) 22:10:47 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • 「ムカつくぜ、野良犬ぅ。俺もノーパンだってことか……」
      2023-10-29 (日) 22:15:11 [ID:1xyX3PHM17M]
    • コーラル内装パーツとかすごくエロそう……
      2023-10-29 (日) 22:42:35 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • ガスタンクに突っ込んで爆発してもQBで壁にぶつかってもノーダメなの優しい
    2023-10-29 (日) 22:18:18 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • 二脚で脚止まる系腕武器は構え移行の最初一瞬だけ標準追尾速度が上がるようにすればかっこよさと性能が両立できない?
    2023-10-29 (日) 22:19:04 [ID:GVbaSaXFluw]
  • 勝てねぇなぁと思いながらダラダラオンやってたら19連敗してた。惰性でやるのはダメね
    2023-10-30 (月) 00:43:25 [ID:hTv3LMBrK8g]
  • ワーム撃破後の会話で「ルビコンでの仕事はまだある。最後まで付き合ってもらうぞ。」(621の目的は既に達成完了?)ってセリフと、
    あの戦闘での「お前が稼いだ金だ。この金で手術を受けて人生を買い戻せ」ってセリフを見るに、一応どのルート選んでもワーム撃破の時点で621は手術に必要な額を集めきってるっぽい?
    ウォルターの目的を考えると、621を騙してるように見えるのが今までしっくりこなかったんだけどすっきりした。
    2023-10-30 (月) 00:46:40 [ID:E/r.qj/cC5A]
    • 本来ならキュベレイ倒してバスキュラープラント着いたら後はオーバーシアの仕事だったんだろうな
      スネイルかオールマインドがちょっかいさえ出さなければ何らかの手段でルビコンを出た後、手術をするかコーラル最後の生き残りになるエアと共生を続けるか、どちらにせよ遠いどこかでAC乗りをやってそう
      2023-10-30 (月) 00:58:12 [ID:Ynxau.QYIws]
    • バスキュラープラント再建による大量集積とそれに続くザイレム突撃は元々想定外の事態だから、ウォルターにはもっと犠牲の少ない焼き払い計画があったんだと思う。ただ個人的にラス戦のあの台詞は全てが終わった後に言おうと思っていた言葉が零れてしまっただけで、実際の621の状態は反映してないという解釈(その方がより辛いので)
      2023-10-30 (月) 09:06:27 [ID:Jh0U8CzIvwM]
  • 負けが込んだから相手と同じようなアセン引っ張り出すと今日はこれまでにしますが飛んでくるのバグだろ
    2023-10-30 (月) 01:23:15 [ID:abx2QOLDb/I]
    • すまん。3連勝くらいしたら満足して解散してるのは俺や。
      2023-10-30 (月) 02:54:20 [ID:Phr5Sanm2pE]
      • ……もしかしてW重ショだったりする?
        2023-10-30 (月) 03:00:07 [ID:abx2QOLDb/I]
      • これは分かるわ。特定のプレイヤーをメタる動きが変に身につくと他の戦闘でマイナスの影響出たりするし勝てる相手だからってそんなに連戦したいわけではない。
        2023-10-30 (月) 03:25:29 [ID:AzKIULEY5cY]
  • AC6の世界では銀河英雄伝やEVEOnline並みの艦隊決戦は行われているんだろうか?
    2023-10-30 (月) 10:02:07 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • やだ、タンク部屋楽しい・・・
    2023-10-30 (月) 11:38:48 [ID:4sk/7cNAYa.]
  • 相変わらずだな、ハンドラー・ウォルター
    また体の不自由な白髪赤目痩せぎす従順無表情系手術痕つき美少女に薄手ぴっちりパイロットスーツとケモミミ型ヘッドギアとチョーカー型デバイスと尻尾型コネクターを着けた犬を飼ったようだが、何度でも殺してやろう
    2023-10-30 (月) 13:24:47 [ID:kHrUESVGxF.]
    • …奴の言葉に構うな、集中しろ
      2023-10-30 (月) 13:33:02 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 巨乳だったのは618か……
      2023-10-30 (月) 21:15:54 [ID:1xyX3PHM17M]
    • 上手く育てれば優れた病弱引き籠もりゆめかわネットアイドルくまさんパンツ裏垢自撮りレイヤーになる…不憫なことだ。ここで死んでしまうとは
      2023-10-30 (月) 21:22:11 [ID:GqrTI7jk.XY]
    • ハンドラー・ウォルター、ヤンデレ地雷系ファッションは やめておけ・・・
      2023-10-31 (火) 12:49:05 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • よう野良犬 お前のような木っ端は知らんだろうがな
    うま味は「 う ま あ じ 」 と読むんだ
    この仕事は慣らしだ 終わったらうまみ派どもの要塞を落としにかかるのよ
    2023-10-30 (月) 13:52:28 [ID:lXMely2Kzxs]
    • うまテイスト派ウォルター「…お前が決めろ、621」
      うまウェイ派621「……(無言の裏切り)」
      2023-10-30 (月) 14:16:50 [ID:VNuvwM8UONo]
    • 独立傭兵レイヴン 貴方に引き受けてもらいたい作戦がある
      内容はベリウス地方 「壁」の防衛
      うまあじ派はうまテイスト派との戦いと並行して 我々うまみ派に対する弾圧も強めている
      うま味全土の実効支配に向けて 布石を打とうと目論んでいるのだろう・・・
      奴らは今回の作戦に対し レッドガンの2名を投入した
      ACキャノンヘッドおよびヘッドブリンガー 2機による同時襲撃に備えなければならない
      ・・・知ってのとおり 我々には手札が乏しい
      貴方の助力が得られることを願う
      2023-10-30 (月) 19:38:38 [ID:xkm063gPOuc]
  • 解放戦線の依頼くれるアーシルお兄さん、すごく幸薄そうな声音で好き
    ツィイーの撃破ボイスとか捕虜奪還のやりとり見るに
    ログの普通の恋をして幸せな家庭を~ってやつ、アーシルとツィイーの関係を見たメンバーの想いだったんじゃないかなと思うと残されたアーシルお兄さんかわいそうで興奮しちゃうぜ
    愛する人を手にかけた張本人相手に知ってか知らずかそれでも健気に依頼寄越してくれちゃってまぁ
    2023-10-30 (月) 14:42:24 [ID:/523QN6/oUo]
    • 解放戦線を一通りいじめた後にエアちゃんルートに行くと地上の反抗部隊のセリフが減るのがさみしくて良き…
      2023-10-30 (月) 21:49:51 [ID:/y2Vqncx1So]
  • 逆関節近接ブレードに可能性を感じた。地上qbで跳ねた後ブレホqbキャンセルとか、ブレホqbキャンセル→蹴りとかで引き撃ち機体も追い回せた?(戦闘回数が少ないからなんとも言えない)ただ、跳ねたくないところで跳ねたり操作難易度高めだから使いこなせるようにしたい...あと装甲ペラッペラ
    2023-10-30 (月) 15:29:49 [ID:2sv38hseXOY]
  • やっぱり対人戦はグリッド086が最高や。W火炎放射をぶん回すのが最高に気持ちええ。はよう炎まみれになろうや。
    2023-10-30 (月) 15:50:14 [ID:sAoRotPM4vU]
    • あのマップ絶対に追いつけないタイプのふわミサ出来るから嫌いなんだよなぁ
      床があるところのマップ自体は好きなんだけど
      2023-10-31 (火) 01:58:31 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 一番の糞マップの間違いやね
      2023-10-31 (火) 08:05:29 [ID:4sk/7cNAYa.]
  • 先のコメントでパルプロ4脚の話出てて、守られながら定点で浮遊してグレネード打ちおろすのはいい感じにヘイト受けそう。持ち味のキックは封じられるからその場面で接近拒否をどうするかでいろいろ試せそうね。
    2023-10-30 (月) 16:55:08 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 閣下のエンブレム、ずっと妙な既視感を抱えてたんだけどやっと思い出したわ。宝誌和尚だこれ
    2023-10-30 (月) 19:08:25 [ID:5SK554PnOQo]
  • 大グレ二門に軽二で挑んでたらAP5000が着弾と同時に吹き飛んで笑った
    2023-10-30 (月) 19:14:28 [ID:0GoGZl6kP1w]
  • ACの貨幣価値っていったいどれぐらいなんだろうな。AC機体って量産出来ないぐらい高い事を考えると、1周終わる頃には結構金持ってる事になるよな
    2023-10-30 (月) 21:07:54 [ID:lDe3gNeel4c]
  • コーラルジェネのチャージングを死に物狂いで誤魔化してる時が一番生を実感するよな
    俺はシールド張ってお祈り派
    2023-10-30 (月) 23:05:06 [ID:VbOZWlAiGjE]
    • 「不思議だ、この緊張感! マグチェンジでは到底味わえない」
      「リロードタイムがこんなにも息吹を!」
      「たまらない! こんなにもリロードタイムが戦闘に抑揚をもたらすのか?!」
      「礼を言うぞ! よくぞこの喜びを俺に教えてくれた!」
      「俺のリロードはレボリューションだ!」
      2023-10-31 (火) 01:57:49 [ID:TcgF.Z61/C.]
      • 君どっちかって言うとレイヴン(ワタリガラス)じゃなくてリンクス(ヤマネコ)じゃない?
        2023-10-31 (火) 04:16:02 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • ザイレム制御修正で失敗するとオールマインドが「また次の機会があります」っていうけどこれはまた数十年後に燃え切らなかったコーラルが増殖することを見越してのことなのかな?
    2023-10-30 (月) 23:45:11 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • レイブンの火でも、結局コーラルを少し残せればオールマインドの保険としては十分になる。アイビスの火でそれは明らか。ほとんどのコーラルはオールマインドが掌握していたわけだから、守ることも容易。実質的にオールマインド計画を挫けたのは、エアと621にトリガーを引かれてしまったリリースルートだけだと思う
      2023-10-31 (火) 00:10:39 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
      • そんな事言ったらウォルターがバカみたいじゃないですか
        2023-10-31 (火) 03:09:31 [ID:H9YJ.OywlSY]
      • 時間あればもっと緻密な計画を立ててた可能性あるから、ウォルターの責ではないと思うけどね。ザイレム突入はあくまで突発のプランBなわけで。ただこの台詞がコーラル燃え残りを意味するなら解放者ルートの正当性がかなり強化される(完全消去できないのに関係者皆殺しは危なすぎる)。まあ個人的にあの台詞は単にAMが不死だからルビコン全く関係なしに人類進化を達成する他の方法もあるって意味にも取れると思うけど
        2023-10-31 (火) 05:20:31 [ID:Jh0U8CzIvwM]
      • ウォルターのあれはもう使命感とか強迫観念になってんじゃねーかね、それで解決できるかわからないけどやらなければないらないとか
        2023-10-31 (火) 10:46:29 [ID:4sk/7cNAYa.]
  • 椎茸みたいな頭パーツあって欲しかった
    2023-10-31 (火) 00:40:16 [ID:lDe3gNeel4c]
    • 自分はラスボスエアちゃんの機体の頭がほしい
      軽ショットガンとチェーンソー持ってスプラッターハウスごっこやるんだ
      2023-10-31 (火) 04:11:45 [ID:TEoAfXaBC3k]
      • あれとオールマインドイグアス機体強過ぎる…wせめてエンフォーサー
        2023-10-31 (火) 08:54:01 [ID:lDe3gNeel4c]
    • レドームみたいな感じ?ドラグナー3とかアイザックみたいな?グリーンベレーガンダムみたいなデザインだったら奇抜すぎずカッコイイ気もする
      2023-10-31 (火) 13:58:33 [ID:WuDLl.HLqIU]
  • 腕はブレード触れればいいってなるとBASHOの選択になるんだけど、見た目がね・・・格闘特化の腕ももう1種類くらいほしかったなぁ。
    2023-10-31 (火) 04:33:19 [ID:j1jq/18RLVc]
    • 補正がぶっ飛んで飛び抜けてるからな〜。近接補正130〜140くらいの腕があっても良かったのではと思わなくもない
      2023-10-31 (火) 06:38:42 [ID:88ZImEwC8GY]
  • タンクだけ手持ちのバズグレが即発生になってるのを何とかして欲しく思う今日この頃
    構えもとやかく言われがちだけどあれが個人的には一番納得いかない
    確かに普通に持ったら砲身地面に擦っちゃうからずっと銃口向けて持ってはいるけどさ……
    2023-10-31 (火) 07:52:49 [ID:3NRrNnP4Wmc]
  • 今回のタンクちょっと小さく感じる、重タンク作ると上半身が妙にデカくて違和感が・・・
    VDとかは見た目のバランスよかったなぁ
    2023-10-31 (火) 10:43:06 [ID:4sk/7cNAYa.]
  • ブルートゥが惑星封鎖機構にもクイッククイックスローって言いながら営業かけてたと思うとちょっと面白い
    2023-10-31 (火) 10:50:10 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • あれはコヨーテスの中でも、半端に頭の回る一部の奴らの独断なんじゃないかなあと思ってる。ブルートゥがそんな保身に走るような姿が想像できない
      カーラに大型ミサイルぶち込まれて無事だったのも、封鎖機構にすり寄った奴らとはたもとを分かっていたからじゃないか?
      2023-10-31 (火) 12:37:05 [ID:TEoAfXaBC3k]
      • でもブルートゥって根本は金横領してトンズラするクズ野郎だからなぁ…割と何でもするイメージ
        2023-10-31 (火) 13:46:12 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 621とカーラに対してはあんなだっただけで、あの声と物腰でビシッと決められたら割と騙されそう。
      2023-10-31 (火) 21:47:25 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • DLCで実は生きていたムッシュ・ツィイーとマダム・ツィイーがリトル・ツィイーと三機合体してパーフェクト・ツィイーになることを期待しているツィよ
    2023-10-31 (火) 11:40:17 [ID:0QyX5NYHU4E]
    • マダムに戦士をやっていることを否定され、ムッシュはコーラル欠乏症でおかしくなっててACの能力を数倍にする謎回路を押し付けて来る
      そして両親と完全に決別したリトル・ツィイーは最強のAC乗りへと成長するのだ
      2023-10-31 (火) 12:42:15 [ID:TEoAfXaBC3k]
      • そう・・・(パイル)
        2023-11-01 (水) 01:09:40 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • NEWGAMEで今の自分の操作技術とアセン力が1周目でどこまで通用するか試そうと思ったけどまたログとコンテナ回収しなきゃいけないって考えたら一気に冷静になったわ
    2023-10-31 (火) 11:59:11 [ID:hkX9hahXNww]
    • ちょっと回りくどいけどOS初期化してパーツ全売りして進行度毎に強化と購入していけばいいんじゃね?
      2023-10-31 (火) 13:57:43 [ID:0QyX5NYHU4E]
    • PS4とPC版以外だとセーブデータ保存で気軽に一からやれないのがねぇ、1回しか聞けないセリフとかあるしやっぱ個別セーブは欲しかった
      2023-10-31 (火) 14:15:30 [ID:4sk/7cNAYa.]
  • 遠近様々な武器種を身に着けて状況に合わせて使い分ける華麗なプレイは憧れるけど、自分でやるとこんがらがって上手くいかない
    結局、両手両肩全部に似たような距離感の武装をして突っ込んで暴れるのが一番自分にあってると悟る今日この頃
    2023-10-31 (火) 12:45:32 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • 同士ー。もし練習する気力があったらまず3部位とかからやるのもありだと思うよ。
      2023-10-31 (火) 19:59:27 [ID:XON7vjZaaik]
  • FCSって予測射撃してたんだ…NPCに偏差撃ちされてキレてたのが恥ずかしい…(/ω\*)
    2023-10-31 (火) 13:45:37 [ID:dUsAe/xAuuM]
    • 予測射撃してないとライフルやマシンガンですら移動してる相手に1発も当たらなくなるので…腕の射撃補正で予測精度も変わるので熟考するとよかよ
      2023-10-31 (火) 14:03:11 [ID:WuDLl.HLqIU]
      • ありがとう。数日前に知った切り返しQBとかも「なんのためにそんな事するの?」状態だったからね…。考えるえ。
        2023-10-31 (火) 14:36:35 [ID:dUsAe/xAuuM]
  • ジョンウィックに出てきたドラカリスみたいな火を吹くショットガンが追加されないかなとか夢見つつ、継続的に燃やすんでもなく瞬間的に高温を浴びせてもドでかい金属の塊なACやMTにはまるで効果ないだろうから先のシリーズにも登場することはないだろうなと思うなど
    2023-10-31 (火) 16:26:18 [ID:7S.UXu28irs]
  • 影のないエンブレムほど薄っぺらいものはないぞ!背景に手を入れろ、立体感はそこからだ。
    2023-10-31 (火) 16:33:52 [ID:hnFl5mO0ywM]
  • ウォルター「621、それは…ヘリアンサス型の幼体か。元いた場所に返してこい。…そんな目で見てもダメだ。どれだけデカくなるか知っているだろう。621、いずれ飼いきれなくなるぞ。……絶対にダメだ、わかってくれ621」
    2023-10-31 (火) 17:01:36 [ID:lXMely2Kzxs]
    • 犬のおもちゃサイズかな?
      2023-10-31 (火) 19:58:22 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • ヘリアンサスの上に乗って移動するヘリアンサス・サーカス
    2023-10-31 (火) 17:52:52 [ID:ewXu3J/OxLg]
  • そういやヴォルタって強化人間じゃないよね?
    もともとイグアスと共にただの不良青年だったわけなのに、強化人間にされたイグアスよりランクが上ってどういうことなの
    2023-10-31 (火) 19:01:42 [ID:pi.MtTv/046]
    • 強化人間と明言されていないから強化人間じゃないって判断だとほとんどのキャラが該当してしまうぞ
      同じ境遇だからイグアスとつるみはじめたとも解釈できる
      2023-10-31 (火) 19:32:25 [ID:7S.UXu28irs]
    • 今作の強化人間て純粋な人間性能の向上だけで、旧作みたいなACの性能そのものに干渉してるわけじゃないっぽいから、ACを駆動する時に発生するGに耐えられるだけのガチムチの肉体と、優れた頭脳があれば真人間と強化人間に明確に優劣がつくわけじゃないんじゃない?強化人間と解説されてない≠真人間って事でもないと思うけど、イグアスと同世代付近ならコーラル関連で言及されそうだし、他ベイラム勢はイグアスより先にAC乗ってるはずなのにコーラル関連の話も無いし、ベイラムはイグアス以外、ガチムチに鍛えた軍人が動かしてるんじゃないかって気もする。
      2023-10-31 (火) 21:00:41 [ID:0Qk2YFLWbO.]
      • スネイルの件があるからたぶん強化を重ねた強化人間ととりあえず強化人間と言えるだけの強化人間は別物の可能性があるかもしれんね。スネイルのは一歩間違うと死人が出る改造をいくつも重ねてそうだしイグアスはイグアスで借金のカタにかなり無茶な例外の手術を受けさせられてそうだし。まあミシガンにやられて顔が変形する程度には生身だけど。
        2023-11-01 (水) 00:23:13 [ID:srALgScErig]
  • NPC機体を完コピしたはいいが特定キャラだけはデカールが消えてて笑えない。
    師父…俺はどうすれば…!?
    2023-10-31 (火) 19:34:12 [ID:ksugRVKZJOU]
    • その機体の…
      何を知っているというのだ…
      完コピ勢よ デカール編集と共にあれ
      2023-10-31 (火) 19:41:43 [ID:7S.UXu28irs]
    • プリセット呼び出しじゃあかんのか?
      2023-10-31 (火) 19:43:41 [ID:WoHPJqlJiz.]
      • 六文銭の肩武器を逆にしたいからだけど流石にデカール編集しかないか。
        頑張ってみるよ、デカール編集と共にあれ。
        2023-10-31 (火) 20:20:25 [ID:ksugRVKZJOU]
  • 非強化人間が多いであろう解放戦線にシュナイダーACって扱えるのだろうか
    イメージだけどシュナイダーACって特に操作難しそう
    2023-10-31 (火) 20:26:19 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 技術格差が広がってはいても、BAWSやエルカノで強化人間手術は受けられるんじゃない?
      2023-10-31 (火) 20:53:13 [ID:xkm063gPOuc]
    • 解放戦線「チェンジやっぱエルカノ!」
      2023-10-31 (火) 21:28:05 [ID:2ZGw8D1aGho]
  • 対戦相手のエンブレムをもう少し拡大して見たいなぁ。自分のも頑張って作ったからもっと見せつけたい
    2023-10-31 (火) 20:59:30 [ID:IGepvr/om7A]
  • シングルはアセンじゃんけんだし、チーム戦はメンバーじゃんけんなので、どこまでいっても負ける相手は出るな。アプデで環境変わらないと飽きてきてしまった。今週アプデ来て欲しいな。
    2023-10-31 (火) 22:14:29 [ID:CehjsZuGSdk]
  • パイルバンカーの直撃補正もう少し強化してくれ、せめて二脚ぐらいはワンパンしたい
    2023-10-31 (火) 22:34:28 [ID:lLYKpAxq0Gs]
  • 筋肉で吸い上げるマスキュラープラント
    2023-10-31 (火) 22:38:02 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • 分かってはいたけれど、動画配信サイトとかでも最初ほどの賑わいは無くなって落ち着いてきたなぁ。ここのwikiにはネジの外れたウォルターやブルートゥーがいるからまだ面白い
    2023-11-01 (水) 00:29:45 [ID:EjMkDVvxx..]
    • フロムが何かしら燃料投下すればもっと火を保てそうだけどエルデンすら300万本売った時点で驚いてたらしいしはしゃぐ準備してないぽいな
      発売前まで珍しく率先して盛り上げてたしそのまま変に盛り下がらず今日を迎えてるし、フロムブランドとしてだけじゃなくACとしての日の目を見てるのが未だに嬉しくてたまらん(ネストでボコボコにされながら)
      2023-11-01 (水) 01:34:11 [ID:Ynxau.QYIws]
    • すぐ3周してトロコンできるし、みんなとっくに他ゲーに流れていってるよね
      一番盛り上がっていた時期にプラモ発売するべきだったな
      2023-11-01 (水) 09:59:47 [ID:hkX9hahXNww]
  • 今日外国人にgerbageて言われてしまった…重ニ火炎放射器、パルススクトゥムで焼き殺しただけなのに…
    2023-11-01 (水) 01:52:16 [ID:UZTapV73DUI]
    • イキリは他所で
      2023-11-01 (水) 02:36:14 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • タンクか重二あたりじゃないと土俵に上がれない環境そろそろ変わってほしいな 頻度的にはそろそろアプデ来そうなもんやが
    2023-11-01 (水) 01:52:41 [ID:7S.UXu28irs]
    • まあ理不尽よな、軽量や中量が集まっている部屋に行こう・・・!
      2023-11-01 (水) 02:33:09 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • でもマニュアルロックで大火力当てるのも利用すると相手はたいてい対応できないぞ
      2023-11-01 (水) 06:49:00 [ID:nqJtOiCfmMA]
      • 軽量はな10発中9発グレネードを避けられても1発当たっただけで瀕死にまで追い詰められるから難易度が段違いよ
        2023-11-01 (水) 07:41:01 [ID:H9YJ.OywlSY]
      • まあ自重戦術ってのが広くユーザーの中で認知されてきた感じはあるね。軽量で重量、タンク相手は回避チャレンジに留めて臨んでることあるし。
        2023-11-01 (水) 08:57:07 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • システム的に仕方ないけど、結局やる事ゴリ押しかガン引きだし飽きて来たわ。
      2023-11-01 (水) 08:56:24 [ID:Yg7aDQAlZnU]
      • 戦法が煮詰まってきた感はあるね
        Wレザライ肩ミサで思いっきり引き撃ちかAB特化重二で突っ込んで至近距離張り付き
        この2つの内どちらでもない機体はこの2つのどちらかに一方的に嬲り殺される
        2023-11-01 (水) 17:37:24 [ID:vuss4I6RUtI]
  • ダメだ、「カッコイイけど弱い機体」か「強いけどカッコ悪い機体」のどっちかしか組めなくなってきてる・・・・・・
    いや、そもそも真に「カッコイイ機体」というのは「見た目に優れている機体」ではなく「実際の運用実績に優れる機体」なのか?
    うーん、でもなぁ......
    2023-11-01 (水) 02:36:40 [ID:41iUcr8Jp.g]
    • 自慢の機体で勝ち星を挙げるのが一番カッコイイ。強弱に日和ってはならぬ。これこそが我が愛機というものに至ればそれで駆け抜けるべし。
      2023-11-01 (水) 03:47:42 [ID:srALgScErig]
      • ありがとう、とりあえずもっと乗り倒して機体の理解度をより深めるとこから始めてみる
        2023-11-01 (水) 04:05:06 [ID:41iUcr8Jp.g]
    • そもそもフロムゲーには素敵性能という隠しステがあるから…格好いい悪いは個人の主観だが、強い程ゲテモノ感が強くなり、まとまりいい外見だと弱くなりがちってのは、ある程度意図してあるところな感じする。異形の美はそれはそれでまた良しってことで
      2023-11-01 (水) 05:06:15 [ID:Jh0U8CzIvwM]
    • ペイントとデカールの工夫で結構いい感じになるよ
      と言いつつも近接武器を装備したらほぼ芭蕉腕一択なのが寂しいところ
      2023-11-01 (水) 06:05:13 [ID:1xyX3PHM17M]
    • 肩ミサ、バズーカ車椅子タンクで暴れている奴居て勝った後に煽りとか入れてくる奴だった行動も相まって本当に醜い奴だったよ
      2023-11-01 (水) 07:44:20 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • 強化人間にハロウィンのお菓子を用意していたとは。相変わらずだな、ハンドラーウォルター
    2023-11-01 (水) 06:29:39 [ID:1xyX3PHM17M]
    • (ガチ過ぎる仮装で)私が泣かしたのは618だったか
      2023-11-01 (水) 08:26:48 [ID:d2c4kg6.bjI]
      • お前の方がバケモノだろ!!!(第一世代強化人間)
        2023-11-01 (水) 09:10:33 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • 終わった後の反応見るに、火炎放射器は持ち出すのすら嫌う人多そう。
    2023-11-01 (水) 07:50:51 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 動画とかで腕部パーツの射撃適正は余り機能していないみたいなことよく言われているけど他と160のパーツで比較すると明確に違いを感じられるぞ・・・反動や腕部積載、近接武器をを気にしないなら出来るだけナハト腕使った方がいいと思う
    2023-11-01 (水) 09:25:50 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • 視界の外に相手が見切れるときにちゃんと腕を向けられてるなってことはある。でもQBで横とれないから高速機動しながら当たらんでも打ち続ければレースで勝てる耐久力のあるフレームでしか使いこなせない気がする。
      軽量だと実際には強いQBでロック外しながら相手とほぼ正対して命中を高めつつスタッガーレースに勝つことの方が勝率は上げやすい。そうなるとナハト腕はあまり候補にあがらないんだな。
      2023-11-01 (水) 09:48:20 [ID:nqJtOiCfmMA]
      • そうかな・・・重ショとスタンガン担いでビュンビュン飛ばしてるけどやっぱ他腕は外すわそれが痛い、確かに近づきゃ適当に撃っても当たるが軽量機って遠中近どこに居ても基本危険だから常に移動しておきたいんだよ自分はね中量以上の相手はしないヘタレの言っている事なんて当てにならないかもしれないけど
        2023-11-01 (水) 10:27:42 [ID:H9YJ.OywlSY]
      • 前QB使うか横QB使うかの違いで見解が変わってくるはずだけど、前QB意識したらナハト腕が効いてくる。ちょっとスタイル変えてみるよ。
        2023-11-01 (水) 10:50:18 [ID:nqJtOiCfmMA]
      • 高い速度を確保して張り付きをするのにナハト腕じゃないと辛いのがわかった。昇順追従性能って言葉の通りごく自然な話だが、まさか安定性厳しい軽2で打ち合いができるとは思わなんだ。
        おまけで重機腕ダブルハンドガン軽2はネタ枠確定か。
        2023-11-01 (水) 16:22:16 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • FCSも一定以上の補正は過剰であまり意味がないとか聞いたことあるけど、ABBOTとOCELLUSだと適正距離での食いつきはやっぱり違うように感じる
      2023-11-01 (水) 17:19:34 [ID:IGepvr/om7A]
      • だってその動画の検証相手がNPCのACやMT相手だもん、そりゃ大抵の相手はオセルスクラスは性能過剰なのは当たり前アイビスシリーズ相手だと正直近距離で食らい付くならオセルスクラスの性能は欲しいね
        2023-11-01 (水) 18:30:13 [ID:0reNfH4RVV6]
  • バルテウスの本体部分ってサイレントラインのデブヴィクセンだよな?
    両方無人機で初見殺しの強さだし、フロムなりのオマージュかな
    2023-11-01 (水) 09:52:44 [ID:hkX9hahXNww]
  • バルテウスの外付けユニットに自分のACを一時的に取り付ける特殊ミッション欲しい
    2023-11-01 (水) 11:05:02 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • カタクラフトくんに拘束されて爆走する特殊ミッションも欲しい
      2023-11-01 (水) 15:56:39 [ID:JtxJ3il112g]
      • カタクラフトくん着こんでロケットブースターを付けて封鎖機構全滅させるアーマードアインハンダーごっこもしたい
        2023-11-01 (水) 16:12:17 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 全マップ高度上限下げろそれだけでだいぶマシになる
    2023-11-01 (水) 15:47:11 [ID:lLYKpAxq0Gs]
    • それ車椅子の優位性がいっそう強まらない?
      2023-11-01 (水) 16:41:01 [ID:IGepvr/om7A]
    • ミサイラーにやられたか、草はどこだ…手向けなければ…w
      2023-11-01 (水) 16:44:37 [ID:4sk/7cNAYa.]
    • むしろ天狗とぬりかべ復活させれば引き撃ちと車椅子は勝手に爆散する説
      2023-11-01 (水) 17:30:36 [ID:vuss4I6RUtI]
    • マップにもよるけど
      縦方向の引き撃ち成立するレベルのとこはこんなに高度いらねーだろって思うわ
      2023-11-01 (水) 17:34:57 [ID:xkzsKVGTPZM]
    • これ分かるわ。上下移動はABで追いきれず、上下移動はグリウォとそれ以外の差が大きすぎて、引ミサアセン圧倒的有利ゲーになってウンザリする。わざわざグリウォ載せるとアセン自由度も下がるしな。今作のどのアセンも有利すぎない良いマップは燃料基地しかない。
      2023-11-01 (水) 19:31:59 [ID:CehjsZuGSdk]
      • 実はタンクがそこそこ以上に不利なんだけどねあのマップ 走り回れないし、息継ぎ用の足場遮蔽が多い割に天井が無いから高飛びが咎められないから まぁそれガン無視して勝てる程タンク強いから問題にならんけど
        2023-11-01 (水) 19:41:40 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • 手向けなければとか言ってる人も居るけど、チーム戦で引きミサ×2されると楽しくなくなるから高度は下げてほしい。
      2023-11-01 (水) 21:29:41 [ID:lLYKpAxq0Gs]
      • 後車椅子とかはアラート関連が機能するようになればマシになるんじゃないかな
        2023-11-01 (水) 21:30:32 [ID:lLYKpAxq0Gs]
  • 今どき発売から半月で過疎るゲームが多い中、2ヶ月経っても声優由来とかで変な幻覚が生まれてるのすごい(小並感)
    2023-11-01 (水) 21:41:08 [ID:inGZRaKz1mE]
    • 発売から何日とか以前に、X(Twitter)のトレンドになるレベルで集団幻覚発生とか異常っすよ…
      2023-11-01 (水) 22:23:43 [ID:fDdnR7sTH1Q]
    • ゲーム内のアクティブ人口は着実に減ってるから機体の外コーラルキメてラリってる621が増えてるだけだぞ
      2023-11-01 (水) 23:08:12 [ID:XeOVJVTyqFA]
    • 日常会話にねじ込めるネタがたくさんあるのがでかいんだろう。ご友人とか各種構文とか。
      後エルデンと比べると目立つキャラが多いし
      2023-11-02 (木) 03:45:26 [ID:epgrbGyJG6Y]
      • エルデンどうなってんだと思ったらSteamの同接AC6の10倍あって笑う。ダクソ3もこんな推移してねえよ…そう考えると話題性と実プレイヤー数は相関しないな。AC6は楽しかった!いいゲームだった!で終わる作りではあると思う
        2023-11-02 (木) 06:42:44 [ID:Jh0U8CzIvwM]
      • まぁエルデンはストーリーのプレイ時間からしてAC6の5倍くらいかかるボリュームあるし、侵入とか協力とかで長く遊べるからね。
        AC6は基本ソロゲーにおまけの対戦って構図だから長く遊ぶのは対戦好きくらいになる。
        2023-11-02 (木) 08:12:37 [ID:pt2vTSC9jbk]
      • エルデンは時間だけはかかるから……
        2023-11-02 (木) 23:04:12 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • 誰かコーラルブレードの溜め斬りをスタッガー中に当てるコツおせーて〜
    2023-11-01 (水) 21:47:03 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • 引きミサアセンばっか問題なんてフレアとかあれば解決してたのになぜ実装しなかったのか
    2023-11-01 (水) 22:22:51 [ID:99cmpjz3Zxw]
    • いまはマッチシステム上後出しじゃんけんアセンできるし、強武器と弱武器まとめてミサイルカテゴリそのものが産廃になるから。フレアへの対抗性パラメータをミサイルに追加したうえでならありなんじゃないかな。
      2023-11-01 (水) 23:16:18 [ID:EjMkDVvxx..]
    • 解決しないどころかむしろ対抗側が一枠取られる分、アセンの自由度が減る
      2023-11-02 (木) 10:57:41 [ID:Jh0U8CzIvwM]
      • 明確な対策武器を実装しても解決しないとか意味不明すぎ 避けきれない重機に選択肢増えるのに減るとか謎 
        2023-11-02 (木) 19:57:33 [ID:99cmpjz3Zxw]
      • 上のコメも言ってる通りだよ。ごっそり死にカテゴリ作ったり、被せゲー化を加速させるのを解決とは言わないでしょ。そもそもミサイラー相手にダルい試合した後に「フレア持ってたら良かったじゃん」で納得いくかというと、大半はそうは思わない。格ゲーの強キャラに有利キャラぶつければ勝てるじゃんってのと同様、いや強すぎる技直そうよって話で
        2023-11-03 (金) 00:25:29 [ID:Jh0U8CzIvwM]
  • 勝者交代がいいっていうのをどこかで見たから試しに部屋立ててみたら延々とぼくがボコボコにされました。俺はッ弱いッッ…‼︎
    2023-11-01 (水) 22:40:33 [ID:hTv3LMBrK8g]
    • そのセリフで検索したら小説家×小説家のやおい小説がでてきて困惑
      2023-11-01 (水) 23:01:47 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • 勝者交代は最終的に弱い一人が全員からボコられる流れになるから正直微妙。観戦でみてて、あの強い人と戦いたいけど負けないから自分とはマッチしないんだよなぁって状況になると萎えてくる。当たるためにわざと負けるのもどうかと思うし。
      敗者交代にしろ勝者交代にしろ実力が離れてる人が交じると片側が固定されて対戦相手の多様性なくなるから、順繰りとランダムが混ざってる感じっぽい固定が正直シングルの多人数部屋は一番満遍なく回って良い気がする。
      2023-11-02 (木) 03:13:15 [ID:pt2vTSC9jbk]
      • 固定って入れ替わるんや、それなら下手に勝者敗者で指定するよりよっぽど健全そうだね。
        2023-11-02 (木) 07:13:02 [ID:veMkBjs2c4Q]
      • 入れ替わるっていうかホストがアルファベータ指定しないなら全員リザーブで、全員リザーブならスタンバイした人の中からランダムで選ばれる。
        固定はホストがいじらない限りこのアルファベータリザーブの指定が変更されないからずっと全員リザーブならずっとランダムってだけ。
        体感的に全員スタンバイしてれば同じ組み合わせが連続で出撃することもなかった気がするから完全ランダムでもないのかもしれないけど。
        2023-11-02 (木) 08:00:45 [ID:pt2vTSC9jbk]
  • 引きミサで連勝できなくなる前に引きミサやろうぞ
    2023-11-01 (水) 22:58:42 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 近づいてスタッガー取って近接ワンパン狙う軽二多すぎる
    ちょっと引き撃ちするだけで儚く散っていく…
    2023-11-01 (水) 23:27:11 [ID:2ZGw8D1aGho]
  • コーラルよ...ルビコンと共にあれ...ルビコンの内にあれ...(通勤時の腹痛に耐えながら)
    2023-11-02 (木) 06:41:41 [ID:Va/Udk14lgk]
    • やめろ…
      「それ」をコーラルにすると、生でいくドーザーとか、コーラルが赤いこととか、色々な設定がヤバイことになるぞ
      2023-11-02 (木) 07:46:14 [ID:BzLvzlG8qTg]
      • 現実でも有り得なくはない生々しさがYABAい
        きっと、大好きだったのだろう
        2023-11-02 (木) 08:26:17 [ID:KibmvV6kzew]
    • この話には教訓がある。一度ついたニオイは、そう簡単に取れない
      2023-11-02 (木) 09:23:23 [ID:NuiC0maMqAo]
    • やりました。 投稿者:オールマインド

昨日いつものハンドラーと先日通信をくれた汚れ仕事好きのルッソとヴェスパー3、オキーフの3人でISB-2262 開発惑星ルビコン3のバスキュラープラント下で盛りあがりました。

もう顔中コーラルまみれです

2023-11-02 (木) 18:49:35 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 誰か自分みたいにメダロットの再現機体作った人いないのか?
    俺はカイゼルビートルとルミナススタッグ作ったぜ
    2023-11-02 (木) 07:05:37 [ID:Z/wmZr.DJhk]
  • ミサイル機体駄目なのか?!楽しいのに…(両肩二連分裂ミサ×両手分裂ミサ)
    2023-11-02 (木) 07:55:43 [ID:bNd3hoJNcMQ]
    • 1回当たればお腹いっぱい。引きミサだと無駄に時間かかるのがね。
      2023-11-02 (木) 08:26:32 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • ミサイラーは楽しい(両手4連ハンミサ、両肩初期ミサ)。ミサイルサーカスがヒュンヒュン飛ぶのはカッコいいし楽だ
      だけどそれに慣れ過ぎると他の戦い方が出来なくなって来るし、アセンの組み方もなんか雑になってくるのが困りもの
      2023-11-02 (木) 08:32:18 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • どんどんミサイラーやってくれ そして勝利を重ねてくれ そうすれば如何に今のミサイルが強いか開発にも伝わり、4連ハンミサに適切な修正がくるはず…って分裂ミサ?!
      2023-11-02 (木) 11:24:49 [ID:dr5dojgV0cs]
      • 引き撃ち、引きミサ対策に以外と刺さるんですよね
        2023-11-02 (木) 13:27:27 [ID:JkG0YVDJTDk]
      • 分裂ハンドミサイル全然悪くないよね。4ミサ2つ持つより片方分裂ミサイルにしたほうが相手に要求する回避パターン増やせるから大抵ダメージ稼げる。肩のやつはちょっと回転率が悪すぎて残念な感じだけど…
        2023-11-02 (木) 19:17:45 [ID:pt2vTSC9jbk]
    • 分段ミサは当たれば楽しいよね、当たれば・・・
      2023-11-02 (木) 14:49:35 [ID:4sk/7cNAYa.]
    • 正直時間かかるし神経使うしで相手すんの面倒臭いんよ PAあるから逃げ回る相手捕まえなきゃ行けない引き撃ち機体はただでさえ面倒臭いのに射程制限ないミサイラーとか更に面倒い しかも引き撃ち返しすると更にグダる
      2023-11-02 (木) 23:52:25 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • …621、お前はよくやった。コーラルをめぐる戦いは、もう終わる さあ、再手術に身を任せろ
    お前は死に、そして戦いを忘れ、普通の人生に目覚める…解放されるんだ
    この忌々しい、ルビコンから…
    2023-11-02 (木) 10:14:11 [ID:lXMely2Kzxs]
    • かねてコーラルを恐れたまえ
      2023-11-02 (木) 10:27:17 [ID:epgrbGyJG6Y]
      • 第一助手「警句は忘れません」
        2023-11-02 (木) 11:30:49 [ID:KibmvV6kzew]
    • ルビコンの夜明け(だいばくはつ)
      2023-11-02 (木) 13:35:22 [ID:V0UFuBcUALA]
    • いえ私は遠慮しておきます(身体は闘争を求める
      2023-11-02 (木) 14:48:09 [ID:4sk/7cNAYa.]
    • ウォルターの機体を見るがいい……(真紅のド派手カラーリング)
      2023-11-03 (金) 11:07:21 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • ブラボレースが出るなら、NESTで軽タンクでレースさせろw
    2023-11-02 (木) 10:33:29 [ID:.lba7yrFfKw]
  • 今日あたり、アプデ来たらいいな (前回アプデが一ヶ月前、連休前)
    2023-11-02 (木) 11:25:11 [ID:jQzXRwr/2co]
  • くFAのクソデカグレネードが追加されたら良いなと思う今日このごろ
    2023-11-02 (木) 13:54:51 [ID:JkG0YVDJTDk]
  • フレアかCIWSの実装を今から期待するのは無理があるから、銃弾でミサイル撃墜出来るようにならんかな…
    そしたら連射武器の価値も上がるし…
    2023-11-02 (木) 14:37:46 [ID:dr5dojgV0cs]
    • バズグレあたりのいま強い単発武器が吸われるからミサイルが護身を兼ねる最強武器になるな
      2023-11-02 (木) 15:13:07 [ID:kHrUESVGxF.]
      • ミサイルだけ消えて弾は貫通する感じにしよう
        2023-11-02 (木) 15:35:08 [ID:dr5dojgV0cs]
    • 4とfAはライフルとマシンガンでミサイル撃墜できてたね
      マシンガンで撃たれてる時に下手にミサイル撃つと自爆して結構なダメージ受けることもあったな
      2023-11-02 (木) 17:12:26 [ID:HmGuzb7iIoQ]
      • VDならそれに加えシウスで自分も味方も守れるし人気はないがミサにも反応するタレットや身に纏うチャフあったりでミサイル対策が多かったけど確率や弾数で結構バランス取れてた記憶
        今回はミサイル限らずミッション基準で弾数多すぎ
        2023-11-02 (木) 17:52:55 [ID:Ynxau.QYIws]
  • ミサイラーよりハンドガン近接みたいな相手の方がかったるいわ。0か1しかないみたいな戦法。
    2023-11-02 (木) 19:06:50 [ID:o1ELqAFBkJQ]
  • アイビスの火が周辺星系を巻き込んで~って話だけど、酸素のない宇宙空間でどうやってコーラル燃えたんだ…?
    2023-11-02 (木) 20:23:25 [ID:2To.f.G8fpI]
    • 酸化の燃焼ではなくて一種の核融合みたいなもんなんじゃなかろうか。その熱と光を以て火と表しているだけで。まあコジマ爆発みたいなSFエネルギーを説明するのは無理な気もするけれど。
      2023-11-02 (木) 21:11:05 [ID:srALgScErig]
    • 太陽だって地球飲み込めるくらい大きな火の波出すし多少はね?
      2023-11-02 (木) 21:16:21 [ID:k4RZ0ZMIUIs]
      • 一応書くけどプロミネンスは燃焼で起こる火ではない。あれは水素ガス。
        2023-11-02 (木) 22:22:32 [ID:srALgScErig]
    • 火は便宜的な表現だと思う
      2023-11-03 (金) 02:20:42 [ID:JJn9JqdoLNE]
  • 即蹴りならともかく部屋立てて出撃すること無く居座るホストは何がしたいんやろな
    2023-11-02 (木) 21:13:15 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • 流石にトイレか宅配か何かじゃないか
      2023-11-02 (木) 21:25:18 [ID:ETw7Q6m25Lk]
      • そのあと最終的に蹴ってくるのに?
        2023-11-02 (木) 21:30:13 [ID:g4zMm4bIOmo]
      • 情報の後出しして、お前こそ何がしたいんだよ
        2023-11-02 (木) 21:36:10 [ID:ETDueq0lg4Q]
      • 急にキレるじゃん...もちつけ
        2023-11-02 (木) 21:50:16 [ID:g4zMm4bIOmo]
      • そんな性格してっから蹴られるんだよ
        2023-11-02 (木) 23:38:36 [ID:AzKIULEY5cY]
    • 観戦でずっと居座るホストは見かける、たぶん動画サイトで24時間対戦配信みたいなのやって小銭稼いでるんかなと思ってた。朝も覗いたらいたので。
      2023-11-02 (木) 21:44:11 [ID:CehjsZuGSdk]
    • アセン見て蹴ったんだろうと思っとけばいいのでは。
      2023-11-02 (木) 23:20:03 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • BAWSくんは初期ジェネにYABAの赤パーツとHOKUSHIの黒パーツ付けた完全体ジェネを早く出して?
    2023-11-02 (木) 21:59:00 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • ドンマイ『性能の足し算は正義なのです』
      2023-11-03 (金) 11:01:45 [ID:IGepvr/om7A]
  • 近接武器アセンでやってる配信あさってみたけどけど、スタッガー取ってからブレード当てるのばかりなのかな。数回ぶれるものあるんだから近接でスタッガー取ってもいいだろうに。
    2023-11-02 (木) 23:44:54 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • 攻略配信で、折角ブレード積んでるのにスタッガー時以外全然使わない人は結構多いね。
      先にブレードで一発入れて負荷溜めておけば良いのに、と何度思った事か
      2023-11-03 (金) 00:07:00 [ID:XLGU.byz8So]
    • 近接を素当てで狙うためには、キックから当てるとかKIKAKU使うとか、素当て能力が高い近接を積んでる必要があるんだ。隙が大きい割に当てにくい近接モーションも多いし、近接でスタッガ―させるとパンチで取る以外にリターンが伸びない。攻略なら別だがね
      2023-11-03 (金) 13:39:33 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
  • ペイターがグラスに注がれた水と油なら、ブルートゥはそれを乳化させた様なものかな
    2023-11-03 (金) 02:18:14 [ID:JJn9JqdoLNE]
  • 火は便宜的な表現だと思う
    2023-11-03 (金) 02:20:02 [ID:JJn9JqdoLNE]
    • おっとミス
      2023-11-03 (金) 02:20:30 [ID:JJn9JqdoLNE]
  • 考えてみたらネストのチーム戦以外で3vs3になる場面てないよな
    オフのミッションでも同じような規模の戦いがほしい
    AC, HCあたりが大量に出る乱闘とかも
    2023-11-03 (金) 04:36:07 [ID:RE3R6zzLB.E]
  • アプデはどこだ……備えなければ……
    2023-11-03 (金) 04:45:30 [ID:7S.UXu28irs]
    • アプデよ今月と共にあれ
      アプデよ今月の内にあれ
      2023-11-03 (金) 10:36:07 [ID:RE3R6zzLB.E]
      • この先アプデがあるぞ

この先嘘つきがあるぞ

2023-11-03 (金) 11:42:07 [ID:lvOyJd6YyYA]
  • 今のご様子は…止めておこう。不遇武器の抱えてきた苦悩、察して余りある。
    2023-11-03 (金) 12:07:54 [ID:8puXVvoPSQc]
  • 挨拶されるとつい返して、遠くの人だとばれてしまい出て行かれる。
    2023-11-03 (金) 06:24:19 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • 「こんにちは」
      「おはようございます」
      「OK」
      EMPTY
      2023-11-03 (金) 06:30:57 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 芭蕉腕以外の近接適正を全体的に10くらい上げて欲しいな
    火力差がデカすぎてブレード使う時点で芭蕉腕とセットじゃないとってなりがち
    というか非スタッガー時にブレードを使う時点で正面からタンクとかに突撃するハメになるから、レッドシフトとWLT以外の素の火力上げてほしい…
    2023-11-03 (金) 11:12:19 [ID:0nVBytryeLQ]
    • 全部とは言わないけど、あと2つくらい120~150の間の腕部がほしい。
      2023-11-03 (金) 20:31:25 [ID:XYki30Kx61o]
    • というか腕の倍率が攻撃力にかかるくせに1.5倍にもなるのミスを疑うレベルなんだけど。ジェネのEN射撃適正は最大の150で1.25倍だぞ。しかもあっちはアセン自由度が大幅に下がるのに。
      2023-11-03 (金) 21:18:13 [ID:o1ELqAFBkJQ]
      • 1.29倍だぞ、芭蕉
        2023-11-03 (金) 22:18:18 [ID:2nowYeIaIGs]
  • キカクのブースト速度上がんないかなぁ〜
    2023-11-03 (金) 11:20:59 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • むしろブースト速度下げて近接ブーストを今の1.3倍くらいにして欲しい。目指せ速度1000
      2023-11-03 (金) 23:56:29 [ID:gFPwkzl0rFo]
  • ウォルター「お前の金だ…再手術をして…普通の人生を…」
    621「おけ。再手術してくる」

謎の車椅子じじい「さあ、契約書を…」

621「元傭兵…っと」

2023-11-03 (金) 11:48:28 [ID:lvOyJd6YyYA]
  • 普通の人生よりウォルターと一緒に生きる未来が欲しかったよパッパ……
    2023-11-03 (金) 19:36:55 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • 貴公、よい傭兵だな…
    争いに優れ、無慈悲で、コーラルに酔っている。
    よい傭兵だ
    だからこそ、私は貴公を狩らねばならん!
    2023-11-04 (土) 10:57:19 [ID:xkm063gPOuc]
  • 悪夢に囚われてしまったか…
    2023-11-05 (日) 02:45:37 [ID:vcLzdrdtsZ6]
  • なんかAC6が日本国内だけで70万売れたとか角川が言ってて結構ビビってるんだけどACってそんな売れるタイトルだっけ?
    2023-11-03 (金) 14:39:12 [ID:qKvCHq9SluE]
    • 昔とはフロムのネームバリューが違いすぎるからね。あとは闘争ネットミームやらでたびたびネタになってたのも追い風ってところかな
      2023-11-03 (金) 16:05:08 [ID:IGepvr/om7A]
    • 思えばダクソ系が当たるまではACがフロム最大の自社コンテンツだったって信じられないな
      2023-11-03 (金) 16:20:23 [ID:yC7k6PH94Ow]
    • AC6単体の売上>AC6以外のACシリーズ売上合計 だからなぁ。まさかここまで売れるとはリハクの目でも読めなかっただろう
      2023-11-03 (金) 18:09:51 [ID:Gh0VasG6rQs]
      • 70万本がどれくらいすごいのかわからなかったんだけどそんなだったのか
        2023-11-03 (金) 20:30:55 [ID:E/r.qj/cC5A]
    • 今の時点でシリーズダントツの売上とか本当すごい。 DLC来て欲しいな。対人やらないんで熱いボス戦とか別のストーリーとかそっちを期待しちゃうな
      2023-11-03 (金) 18:09:57 [ID:qKvCHq9SluE]
    • 新規がめっちゃ増えたのはあるだろうね
      自分もこれまでやったことのなかった新規だけど期待を裏切らない面白さを感じたし、この流れに乗って旧作にも興味湧いたんでsteamで移植作出してくれ(流石に旧作ハード買うまででは無いし
      2023-11-03 (金) 19:34:41 [ID:TEoAfXaBC3k]
      • 4系のスピード感は…凄いぞ。リマスターをガチで出して欲しい
        2023-11-03 (金) 22:13:51 [ID:Rfvifiu0212]
      • Vシリーズの重厚感は唯一無二だぞぉ…良いぞぉ。あれと同系統のデザインの3Dロボゲーあるなら教えてほしいわぁ。
        2023-11-03 (金) 22:25:28 [ID:2nowYeIaIGs]
      • 今作並のグラフィックと操作感で無印とPPとMoAをリメイクしてほしい
        2023-11-04 (土) 12:34:56 [ID:1xyX3PHM17M]
      • NX系は何にも代えがたい熱さがあるよ。

4系と5系やってないけど、ラストレイヴンは今でもシリーズの中で傑作のひとつだと思ってる。

2023-11-04 (土) 20:42:11 [ID:xkm063gPOuc]
  • 久々の新規タイトルって話題性と発展したSNSで拡散した集団幻覚に分かりやすいストーリーと色々な要因が重なったんだろうな
    2023-11-03 (金) 20:57:45 [ID:E7KAgY1HL3.]
  • ザイレム制御修正ミッション、ブリーフィング見る限りウォルターはHAL 826で出撃してるっぽいんだけど、バスキュラープラントが大気圏外まで建造されてるところを見ると集積コーラルは結局アーキバスに掌握されてるっぽいし、どういう経緯でHAL入手したんだろ
    2023-11-03 (金) 22:14:47 [ID:WoHPJqlJiz.]
    • スネイルとオキーフとペイターがやられてヴェスパー部隊がフロイトだけになってるから組織的な行動ができずにRaD+ウォルターがしばらく技研都市を占有したんだろうか。
      621が消えた上でオールマインドが妨害してて火がつけられずにウォルター達も撤退した?
      2023-11-03 (金) 22:38:33 [ID:epgrbGyJG6Y]
    • δ-2の記述にアイビスシリーズの最後の一体が見つかった、とある。HALが技研都市にあったなら技研製のアイビスを利用しているAMはもっと早くに発見している可能性がある。そしてあの男は第3条件成立を遅延させた、修正が必要だ、とある。一応それの可能性がある621は性別が明かされていないから除外できるとして、アイビスの火以降にコーラルに関与しようとしている個人で男はウォルターのみであることから既にウォルターの所有としてあった、と見るべきかもしれない。自ら操縦できない状態にあって死蔵していて、2つのルートでは621に引き渡すことも処分もできないままアーキバスに捕まり3つ目のルートでは無理を押して出撃してAMに撃破されたということだろうか。
      2023-11-04 (土) 01:03:28 [ID:srALgScErig]
      • トレーラー爺さんがウォルターの場合杖つくくらいには体弱ってるし、解放者ではエアを感知しているから旧型の強化手術を受けてる(再教育前からの可能性もあるけど)対してリリースルートでは期待は手に入れてもウォルターの技量が足りなかったと思ってる
        2023-11-04 (土) 16:48:31 [ID:j1jq/18RLVc]
  • S埋め終わったー!初めてのAC楽しかった!DLCあるならそれも楽しみ!
    2023-11-03 (金) 22:48:43 [ID:E/r.qj/cC5A]
  • マッチング世界にしたら部屋倍以上になって草。時代は世界か
    2023-11-03 (金) 23:31:28 [ID:ETw7Q6m25Lk]
    • 海外とのマッチはラグが頻発するのがね…
      2023-11-04 (土) 00:56:17 [ID:BqxdcVnICvw]
    • 部屋主が世界マッチにしてたら、国内にしてるユーザーは多分見えなくなる。
      デフォルト世界だから、そりゃ多くなるやろ。
      2023-11-04 (土) 18:49:46 [ID:sdyGDDFIqLQ]
      • 言いたいのは、日本ユーザーが少ないとかじゃないんやで、ってことや
        2023-11-04 (土) 18:50:47 [ID:sdyGDDFIqLQ]
  • 各種ストリーミングなど音楽サイトでサントラが本格配信開始したね!
    これでいつでもルビコンに戻れるぞご友人!
    Stargazer…エンディング曲は「~するもの」みたいな決まりでもあるのか?
    歌詞はどこだ…考察しなければ…!
    2023-11-04 (土) 00:50:30 [ID:.8ZFefbPlwU]
  • パルスガン強くね?補正強いジェネレータで肩と腕で同時射撃したらゴリゴリ減るぜ!
    2023-11-04 (土) 02:12:22 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • バブルマンの瞬間火力はすごいんだけど、文字通り瞬間の火力だけ出してオバヒするのがなんとも。チーム戦なら活かせそう
      2023-11-04 (土) 05:00:50 [ID:IGepvr/om7A]
    • トリガー引きっぱで楽なんだけど、弾持ちの悪さだけどうにかなればなあ
      2023-11-04 (土) 06:50:31 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • オバヒの早さ含めいい武器だよ。俺は全武器これくらい明確な弱点と強みあるべきだと思う。そうじゃないから垂れ流しが成立してる
      2023-11-04 (土) 16:06:46 [ID:Jh0U8CzIvwM]
    • パルガンはオバヒさせると基本クール長くなるからオバヒさせねーのが基本なのだ 蹴りと斉射繰り返せば基本オバヒしねーのだ
      2023-11-05 (日) 09:19:30 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • やったことなかったから試したら結構強くて驚き
      2023-11-05 (日) 11:32:40 [ID:fLBpbSCd4jI]
  • 歴代フロムゲーでAC(6準拠)と同じくらいのサイズのボスってなにがいるだろうか
    火の巨人とか?
    2023-11-04 (土) 07:48:06 [ID:pi.MtTv/046]
    • ラダーンと同じくらいでは?っていう検証動画はあったけど、ほんとに同じスケール感かはわからんかったな
      2023-11-04 (土) 08:17:38 [ID:u6d54IWqNYI]
  • 四装ミサイル車椅子やってみたけどあまりにもクソゲーだわ。 二度と使わねぇ
    2023-11-04 (土) 09:15:23 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • 武器に使われてる感が受け付けないんだよな、わかるぞ。俺も初期にW重ショワーム砲やって「これ操作してるの自分じゃなくていいな」ってなってやる気無くなった。
      2023-11-04 (土) 11:58:16 [ID:v04YBMUthX6]
      • 車椅子でミサイル垂れ流しながら引き撃ちしてるのが単につまらないだけなんじゃ・・・
        結局W重ショワーム砲はSランク集めの時しか使わんかったわ。まあ対AC戦だと一瞬で相手を消し飛ばせるのはなかなか爽快感があったけど。
        2023-11-04 (土) 13:41:03 [ID:S9iJ9CmfdQU]
  • 争いと裏切り、ドーザーのコーラル接種やご友人を見続けたエアが人類に絶望して、大量のコーラル兵器や無人兵器、衛星砲やザイレム、チャティを乗っ取って、企業や解放戦線やドーザーたちを襲撃するルートほしかったな。

正当なミッションを装ったエアの依頼で企業や解放戦線を攻撃して回りつつ、集積コーラル到達で正体を表して、脱出のミッションではエアが助けに来てくれる。

そのままエアちゃんと人類を虐殺して回るルートと、
621の暴走とエアに気づいたカーラとエアを止めるルートに分岐する。

2023-11-04 (土) 11:10:42 [ID:xkm063gPOuc]
  • 他は兎も角ご友人に絶望したエアなんか見たくなかった・・・
    2023-11-04 (土) 14:38:33 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • 装備変更なしの愛機で全ルートのボスSランククリア出来て嬉しい!
    最高に格好良くて、フォトモードを何度も開いてしまった
    2023-11-04 (土) 13:04:55 [ID:JtxJ3il112g]
  • もしDSのカスタムロボみたいに各関節選んで自由な角度に曲げられる機能がフォトモードにあったらスクショだけで干物になるまで遊んでしまいそう
    2023-11-04 (土) 13:27:44 [ID:7S.UXu28irs]
    • DSのカスタムロボは未プレイだけど、そんな機能あったんだ。デジタルブンドドとは捗るなぁ
      2023-11-04 (土) 17:22:24 [ID:IGepvr/om7A]
  • チーム戦でALFA固定が二人いるとピリッと来るな
    エンブレムが同部隊匂わせ意匠だと更にピリリっと来る
    でもそういうのを同僚と息合わせて食い破れると楽しいからやめられねえぜ
    2023-11-04 (土) 17:04:28 [ID:0GoGZl6kP1w]
  • もしかしてオーバードレールキャノンって宇宙港にあるデカい自走砲の砲身部分だけを換装して作ってたりする?
    2023-11-04 (土) 17:44:06 [ID:tA6pQGmMR.6]
  • 対人での軽量機の練習にスティールヘイズをそのまま使ってたんだけど機体の完成度が高すぎて普通に勝てるっていう
    2023-11-04 (土) 17:56:53 [ID:Rkh0t9PSukc]
    • 射撃は火力不足でレザスラ依存な割に腕のせいで微妙に火力下がってるっていう欠陥機でようやるわ、まぁ腕だけバショーにしたりすると案外強いけど
      2023-11-05 (日) 09:24:23 [ID:/Jv4V.3ymV6]
    • hokushi+alulaは短いサイクルの一撃離脱を繰り返すのに向いていて間合い潰すまた距離をとるのは優秀。
      スタッガー近接当てた後や負荷が貯まって避難するときもプラミサランセツで射程の長い住所なみに衝撃貯めるアプローチを続けられる。
      レザスラは発動からヒットまでに若干遅くなるからブッタに買えたら一気に使いやすさが増す。
      ほんとに手本のような近接機だと思う
      2023-11-05 (日) 11:57:28 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • アセン変えた後、アリーナで試す相手みんな誰にしてる?
    ネスト潜る前に使用感確かめるのに最適な相手を知りたい。
    自分はキング相手にしてる。理由は盾持ちで硬いのと、ハリスの一撃でスタッガーになる緊張感があるのと、フロイトのすぐ近くにあって選択しやすいから。
    2023-11-04 (土) 18:01:03 [ID:QKPfdv9v0Ck]
    • 近接機体ならドルマヤンと本物レイヴンの二人で中~遠距離機体ならイグアスとチャティかな。だいたいは自分の組んだアセンと同じ間合いの相手と戦ってる
      2023-11-04 (土) 18:25:28 [ID:Lb43v.7.W9o]
    • ヴォル太
      2023-11-04 (土) 18:51:13 [ID:Er2s3qjrDy2]
    • 張り付き機作った時はAAPATAキック縛ってのヴォルタ戦が良い感じ
      あほ火力なのでこっちのDPS足りてるかがわかりやすい
      中距離機体はちょうど良い相手がいなくてトレーナーACくんをひたすらしばいてるな
      2023-11-04 (土) 20:51:03 [ID:0GoGZl6kP1w]
      • ほーいいかもしれない。
        2023-11-04 (土) 23:26:35 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • ドルヤマン、ラスティ、チャティ、キング、ヴォルタ、エアあたりかな。どれもAP50%以上、スタッガーしないことをコンセプトによって条件づけてる。
      2023-11-04 (土) 21:20:02 [ID:CehjsZuGSdk]
    • ほとんど軽2近接か軽2近距離タイプでしかアリーナで試運転しないんだけど、もっぱらフロイトでタイムアタックしてる。カウンターAA入れる、素早くスタッガー取る、アラート系に逆方向移動で回避する。この辺の練習を高回転でやれる。
      2023-11-04 (土) 23:27:41 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • アリーナじゃないけど旧宇宙港防衛の本物レイブンとかいいよ。そこそこ強くてアセンが実用圏内かテストできる。
      2023-11-05 (日) 19:25:52 [ID:v04YBMUthX6]
  • 我がレッドガン部隊からは無駄口を叩くオールバニーと感度2000倍のオオサワ 2名の役立たずが出撃する
    貴様はその下 うちの役立たずに付けられた安いおまけだ!
    2023-11-04 (土) 18:18:21 [ID:6.2cwBHsips]
    • G2000 オオサワ
      2023-11-04 (土) 19:12:57 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 感度13000倍!復唱しろ!復唱したか?
      2023-11-04 (土) 19:19:46 [ID:1xyX3PHM17M]
  • ぶっちゃけみんなストーリーは評価してるん? お気持ちにしか過ぎんが、コーラル設定だけは、ソウルやブラボみたいに不可侵な深淵に翻弄される感じがあって白けるなぁ。未知との遭遇がフロムで流行ってるんかね? これまでは管理者的存在はあってもサツバツ世界の中で人間を中心とした企業陰謀と尖りキャラとドラマにメカが合わさって最強に見えてた気がするわ。
    とか言いつつ話の展開やキャラ魅力はアツくて今作神ゲーは全面肯定であります。
    2023-11-04 (土) 19:37:38 [ID:1IJ2LoVffLw]
    • 旧作からさんざん出自不明の謎施設と謎自律兵器さんざんやってきてますし…
      2023-11-04 (土) 19:41:18 [ID:AzKIULEY5cY]
    • コーラルはSF的な味付けされてるからそこまで違和感なかったな。

まあソウル系のストーリーをSF的に換骨奪胎したものと言われたらそうな気もする。

2023-11-04 (土) 20:36:45 [ID:xkm063gPOuc]
  • コーラル自体については単に「そういう特性の新物質です」で納得できる範疇かな。SFの新エネルギーとしてはまだ理解しやすい方。むしろコーラルリリースで621とエアがそっちに流れる理由が分からなすぎる点が不満。もっとコーラルと人類の共生について納得できるだけの事前説明が欲しい。
    2023-11-04 (土) 21:09:46 [ID:bum6GOQUKaU]
  • 自分はむしろ逆でコーラルは人間のメタファーと受け取っていたから、これは人間を中心とした物語と解釈してたし、SF考証も捗ったな。最終的には人間とコーラルから出たイレギュラーによって管理者(オールマインドとコーラルを資源として管理しようとした人間自身)が尽く滅ぼされた物語だと思ってる
    2023-11-04 (土) 21:11:13 [ID:1xyX3PHM17M]
    • 滅ぼされたというか、人間が既存の人間という生物・種族の概念から(必然、人間が築いた物質社会からも)逸脱したというほうが表現としては正確かもしれない。ともあれコーラルを超自然的な存在とは受け取ってないってお話
      2023-11-04 (土) 21:18:02 [ID:1xyX3PHM17M]
  • ロボットものやるなら避けて通れない部分だよなあという印象。話としての是非はともかく、コーラルの設定がないと小さくまとまっちゃったと思う
    2023-11-04 (土) 22:30:15 [ID:49tbzZvL3ro]
  • キャラクターと展開はよかったけどストーリーはいつもの説明放棄で考察()ありきだったからそんなに
    あとオマージュ多すぎてくどい
    2023-11-04 (土) 22:58:40 [ID:2hvQ0yp9D1.]
  • ロボアニメとか見てるとスーパー系は言うに及ばず、リアル系代表格のガ◯ダムですらミノフスキー粒子とかサイコミュとか謎エネルギーに事欠かないので……
    コーラルもそういう超スゴイなにかくらいに見てました
    その上で各キャラが立ってたので満足です
    2023-11-04 (土) 23:12:23 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • 過去の経緯とか除けば、むしろコーラルに説明されてない部分ほぼ無いんじゃない?それこそミノフスキー粒子の方がまだご都合主義的に思う。リリースEDはそもそも終盤まで621エアは状況に流されてて、燃やして大量虐殺もしたくない(どうもプレイヤー間ではこの深刻度が軽視されすぎてる)が企業にコーラル渡すわけにもいかない、AMに策ありげだから付き合ってたら急に話でかくなって殺しに来たから返り討ちで制御権手に入った、くらいのものかと
    2023-11-05 (日) 01:01:29 [ID:Jh0U8CzIvwM]
  • メタ的な事を言うと、コーラルがないとエアというヒロインが存在出来ないのは置いといて、コーラルという物質についてはSF好き的に許せる範囲かな。SFって詰まる所「どう上手く嘘を付くか?」ってのが肝だし。ストーリーに関しては、どのルートもそれぞれ良いと思う。ただ、上の枝でも言ってるけど621&エアがコーラルリリースを選択した動機が不明瞭なのが残念かな。リリースに関して、よく分からんまま傾倒していったから。EDはリリースルートが一番好きだけどね。
    2023-11-05 (日) 20:49:37 [ID:SsQWcd.L59g]
  • コーラルリリースで空に見えてた輪っか、密航時にルビコンの衛星軌道上にあったものと同じよね…?
    2023-11-04 (土) 21:34:55 [ID:Hts61Mn9WgY]
  • OSチューニングでコーラル射撃兵装を上げられる項目無いのかぁと思ってたけど実弾EN爆発それぞれで5%上がって合計15%まで上がるのね
    2023-11-04 (土) 21:59:22 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • レイヴンの火と解放者は二者択一のひとつの物語って感じで受け止めてて、3週目やコーラルリリースはIFおまけルートとして受け止めてるんだよな。あれだけ話の流れが違いすぎる
    2023-11-05 (日) 02:50:08 [ID:vcLzdrdtsZ6]
  • 今更なんだけど、コーラルってフロムの造語じゃなくて実際にある単語なのね
    coral 珊瑚だって
    2023-11-05 (日) 04:44:28 [ID:zCA8dlvVAYg]
    • ストーリー進めてる時、もしかしてなんか関係あるのかなと思ってたけどそんなことはなかった
      2023-11-05 (日) 06:34:03 [ID:IGepvr/om7A]
    • 細胞を降り注がせるで無機物に固着させ芽を伸ばす赤色の鉱物に見える動物。割とそのまんまコーラルに思えてきた
      2023-11-05 (日) 07:02:19 [ID:Wunks.vv29c]
    • 考察の範囲だけど、珊瑚の性質や色とか幾つかはルビコンのコーラルやオマちゃんのモチーフになっている可能性があるらしい
      2023-11-05 (日) 07:29:43 [ID:E7KAgY1HL3.]
  • トロコンしたので何しよう?ってスクショ撮ってたが、傾き90ぐらいにすればスマホ用壁紙にできるやん!
    ttps://i.imgur.com/A4d8otj.jpg
    ttps://i.imgur.com/wq4si5j.jpg
    2023-11-05 (日) 08:17:18 [ID:u6d54IWqNYI]
    • プレイヤーよフォトモードと共にあれ
      プレイヤーよフォトモードの沼にあれ
      2023-11-05 (日) 09:29:07 [ID:K3utUVCH9ME]
  • ウォッチポイントでウォッチされただけで悔しい感じちゃうびくんびくんとは相変わらずだな感度良ー・ウォルター
    2023-11-05 (日) 09:56:58 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 自分の期待を最高にカッコよくて取れるミッションやマップみんな教えてくれ!
    自分は定番だけど、グリッド086侵入のムービーくらいしか知らんのや!!
    2023-11-05 (日) 10:18:03 [ID:0NFGTEU2oms]
    • ラスティが出てくるミッション全般かな?
      2023-11-05 (日) 12:19:08 [ID:K3utUVCH9ME]
    • コーラルリリースでイグアスが爆散直前にわざわざブレード振ってくれるからこっちもそれに合わせてブレード振るだけでかっこいい写真が撮れるぞ。気遣いのできる男イグアス。
      2023-11-05 (日) 17:37:27 [ID:AzKIULEY5cY]
    • 旧宇宙港防衛オススメ。夕日の中で佇む愛機が撮れるし、ナイトフォールとの激闘の瞬間を切り取っても大体いい感じにカッコいい画になる
      2023-11-05 (日) 18:52:33 [ID:4KyvFT.ZAYY]
  • BAWS製の近接武器が無いのは本作の謎の一つだけど、もし追加されるならどんなのがいいかな?
    個人的にはEN兵装は似合わないから、ロケットブースター付きのウォーピックみたいなのがいいと思うんだが。
    2023-11-05 (日) 10:20:11 [ID:ssAt3goauJU]
    • 割とマジで今作のACは鉄パイプ振り回しても強そう
      2023-11-05 (日) 10:58:49 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • ただの鉄板みたいな物理剣だな。
      2023-11-05 (日) 11:03:45 [ID:u6d54IWqNYI]
    • シールドバッシュできて攻防一体な物理盾
      BAWSが開発販売しないなら、封鎖機構の基地に襲撃して鹵獲したい…
      2023-11-05 (日) 11:27:33 [ID:K3utUVCH9ME]
      • チェーンソーの火力落としてチャージ中の防御力上げた感じだろうか
        2023-11-05 (日) 12:51:09 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • にしても腕パーツで近接兵装の威力があがるってメタ的にどういった仕組みなのか気になる
      2023-11-05 (日) 13:19:58 [ID:1xyX3PHM17M]
      • メタじゃなくてメカ
        2023-11-05 (日) 13:23:17 [ID:1xyX3PHM17M]
      • 単純なパワー以外にも、ブレ―ドを急所に当てる精密さとか? つまりBASHO腕はあんな見た目だけどすごく器用。
        2023-11-05 (日) 14:14:00 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • シンプルにトルクがデカいとかじゃないか?腕部積載は悪魔で射撃の精密性を保証する重量ってだけで力持ちではあるんだと思う
        2023-11-05 (日) 16:19:07 [ID:7S.UXu28irs]
      • EN含め動力の伝達率が良いとかなんかね、それだと射撃適性も上がりそうなもんだけど。近接でもEN武器とそれ以外で纏めちゃってるから意味不明になってる気はする。
        2023-11-05 (日) 16:40:08 [ID:Yg7aDQAlZnU]
      • 普通に格闘戦の馬力でいいんじゃ無い?射撃適性はFCSと連携して精密に銃を動かす能力、積載は関節部の強度、反動抑制は振動やブレを抑制する機能。
        車で言うと順に加速力、グリップ、耐荷重、耐振動性みたいな感じ。
        2023-11-05 (日) 16:54:14 [ID:bum6GOQUKaU]
      • 似た書き込みあるけど攻撃を当てる精密さかね
        どうも他に関係しそうなものが思いつかない
        ・どの腕でも武器を振る速さは同じ、腕の長さはどれも同程度、腕の重さと近接適正は別→腕のトルク差は無関係
        ・武器のEN出力系統は独立した武器内蔵(内装のジェネと無関係)で、腕から武器にENは伝えていない→武器のEN出力と腕は無関係
        2023-11-06 (月) 00:26:58 [ID:K3utUVCH9ME]
      • 邪魔なパーツが無くて関節の可動域が広い+全体的に軽くて理想通りの動きができるとかは?
        重量級のパーツは軒並み近接低いし、大豊の腕とか肩の装甲でかくて腕上がりそうにない見た目してる
        2023-11-06 (月) 03:42:21 [ID:epgrbGyJG6Y]
      • それだ。自分の中では一番しっくりきた。RaD製の重量腕パーツは明らかに高トルクで近接適正高そうなのに適正低いからちょっともやもやしてたけど、可動域の広さからきてるのかもしれないね
        2023-11-06 (月) 13:30:00 [ID:1xyX3PHM17M]
    • ヒートアクスかな。

手斧くらいのサイズで、熱によるACS異常を溜めつつ、威力は近接としては並だけど衝撃力と直撃補正に優れて2連撃。

チャージすると一発でACS異常起こすくらいに熱くなるのと威力アップして一撃。

ただ射程と冷却性能が低め。

2023-11-05 (日) 13:32:50 [ID:xkm063gPOuc]
  • RaDのMTが装備してた糸ノコが欲しい
    封鎖機構MTも使ってた気がするしAC用もいけそう
    2023-11-05 (日) 16:05:12 [ID:0nVBytryeLQ]
  • 日本っぽい名前いっぱいだからムラクモかな
    2023-11-05 (日) 18:28:03 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • そらもうKATANAよ。
    2023-11-05 (日) 19:28:52 [ID:XOOlzwwxDVE]
  • パーツ売却とOSリセットして1周目を再現して走破してみたが楽勝だった
    ステージ構成・敵構成の知識、パーツの知識があるためラインナップの乏しい序盤でも最適なアセンを組めた
    てか序盤からWバズWレザキャ四脚組めちゃうのアカンでしょ笑
    2023-11-05 (日) 13:08:29 [ID:tA6pQGmMR.6]
    • 同じ縛りでリリースルートを目指すと面白そう。実際の621と同じ目線で戦える。
      2023-11-05 (日) 14:17:16 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • やってみます!
        2023-11-05 (日) 15:39:48 [ID:tA6pQGmMR.6]
  • バズ避けられねぇって思ってたら単にノーモーションノーアラートバグだったのか
    シングルだとバグありでやっと軽量機メタになるけど、チームだと横槍が絶対にささる壊れになるし、難しいところだな
    2023-11-05 (日) 16:09:27 [ID:JkWC14nKVDI]
  • もしかしてフルオートARとBAWSの変なの投射三兄弟以外全武装有能な今作って過去一バランスがいい…?
    2023-11-05 (日) 20:22:55 [ID:UGoE7xFS9XY]
    • おいおい、垂直ミサイルはARでもなければBAWS製でもないぜ!垂直ミサイルは全部ファーロン・ダイナミクス製で マルチロックにも対応。
      2023-11-05 (日) 20:33:23 [ID:ZvUf3uJ1CZE]
      • なんで途中で誘導あきらめるんすか
        2023-11-05 (日) 22:00:27 [ID:AzKIULEY5cY]
    • ストミで強い武器も合わせれば武器のバランスはすごく良いと思う。パーツのバランスは正直微妙。
      2023-11-05 (日) 20:39:49 [ID:bum6GOQUKaU]
    • どれもこれも何かしらの枷がかかっているからバランスが良いという意味ではそうだと思う。絶妙に不自由な上でなりたつバランス。
      2023-11-05 (日) 21:51:55 [ID:srALgScErig]
  • 両手にシュナイダーレザショ持った2脚ACを1番上手く使えるのは自分なんだ!!!という自負だけを支えにNESTに潜っている(限定的過ぎてまず対面で見ない)
    2023-11-05 (日) 21:55:54 [ID:YhxtYOvdKGk]
    • 自分もシュナイダーレザショのWトリ使ってるよ。確かに対人で相手が使ってるのは1回くらいしか見たことないな…
      2023-11-06 (月) 19:00:55 [ID:3psELA.VbZ2]
  • G1 ペイター…ううっ… 悪くない響きだ
    2023-11-05 (日) 22:26:07 [ID:WoHPJqlJiz.]
    • もしベイラム優勢だったら、あっさり寝返りそうではある。
      2023-11-05 (日) 23:05:18 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • バスキュラープラントなんてクソデカ構造物、宇宙空間から余裕で観測できるだろうに、まだ残っていたのかってウォルターさんも大概ポンコツでは?多少はアーキバスが延伸したとしても、621が囚われている間だけではたかが知れてるだろうし…。
    2023-11-05 (日) 23:08:27 [ID:yKD.xFJD99o]
    • 明るくて気付きづらいかもしれないけど、あそこめっちゃ深い地下なんすよ・・・
      ちなみに深度3の時点で-13986、集積コーラルはレーダー障害で計測不能なレベルの地下だから宇宙から見つからないのも無理はない
      2023-11-05 (日) 23:16:17 [ID:WoHPJqlJiz.]
      • いやだって先端部は宇宙空間まで伸びてるじゃん…。地下から宇宙空間まで全部アーキバスが延伸したって無理があるよ…。
        2023-11-05 (日) 23:20:30 [ID:yKD.xFJD99o]
      • フロムの作る建造物にケチつけようったって意味ないぞ
        ドラングレイグやロスリックやローデイルだって現実に作ろうとすると何百年かかる規模の代物だし
        621の再教育期間が明言されてないんだから意外と長く拘束されていたくらいに思うしかない
        2023-11-05 (日) 23:34:18 [ID:WoHPJqlJiz.]
      • ルビコンじゃ建物は良く伸びるんだよ
        2023-11-05 (日) 23:39:13 [ID:AzKIULEY5cY]
      • 元々がコーラルの採掘〜輸出用に建造されたプラントだと仮定すると、プラント自身に宇宙まで延伸する機能が有ったのかもしれない。この場合はアーキバスは修理して再起動しただけになる。
        2023-11-05 (日) 23:40:26 [ID:bum6GOQUKaU]
      • ちなみにウォルターが観測できなかった裏付けとして、アーキバスの調査ドローンをもってしても、ウォッチポイントアルファの存在を「巨大な空洞」程度にしか認識できなかった
        中央氷原現地での調査でこれなんだから、大気圏外からの調査で技研都市見つけろってのは到底無理な話
        2023-11-05 (日) 23:44:10 [ID:WoHPJqlJiz.]
      • そもそも導入ムービーやミッション中に描かれてるように上空と宇宙空間は封鎖機構の制圧圏内で、そこに探査機送り出しても吹っ飛ばされるよ。だから序盤ずっと地べたから頑張って探索してた。どちらかというと漫画BLAMEのように巨大構造体を比較的簡単に建築する技術があるんだろう
        2023-11-06 (月) 10:50:32 [ID:Jh0U8CzIvwM]
      • ↑↑それを考えたら、光学迷彩とかアクティブステルス技術で秘匿されていたと考えると合点がいくなぁ。だがミッョン開始時点で頭上を覆いつくす巨大構造物が見えているのに、車輪地帯に近づくまで気づかなかったあたり、やっぱりウォルターポンコツだわ。
        2023-11-06 (月) 22:09:51 [ID:yKD.xFJD99o]
      • 何が何でもウォルターsageしたいみたいだけど、バスキュラープラント自体は未踏領域探査ムービーの時点で見えてるんだから気付いてないわけないだろ
        集積コーラル到達ではV.VIとG3のセリフ持ちネームド2人が前座で控えてるってのにウォルターの尺ばっか取ってどうすんだよ
        2023-11-06 (月) 23:00:38 [ID:WoHPJqlJiz.]
      • ウォルターsageにめっちゃキレるやん。気づいていたならあそこまで近寄ってから「まだ残っていたのか」は独り言としても間抜けすぎて、解釈として成立しないんじゃね。尺云々のメタい話するなら、ポンコツに聞こえるのではなく、もっといい台詞あっただろって思うけどね。
        2023-11-06 (月) 23:34:48 [ID:yKD.xFJD99o]
      • それはよくあるロボ物の「不明機が接近」に現代でも数十km~宇宙なら数十万km先の物体の形が分かるのにおかしいと突っ込むようなもので、ただのフィクションの見せ方というやつだよ。あるいはゲームで至近距離にならないと始まらないイベント戦にいちいち敵の目が悪いと言うようなね。まあ無理に解釈するならそれがバスキュラープラントであることは根元近くの構造を見ないと確証を持てないとか
        2023-11-07 (火) 00:43:58 [ID:Jh0U8CzIvwM]
    • 今作最大の謎は621が捕まってる間に一企業がバスキュラープラントを宇宙まで延長できたこと
      正直触れちゃいけないとこだと思ってる
      2023-11-06 (月) 10:17:21 [ID:hkX9hahXNww]
  • 今更なんだけどAC6って地球では日本やアメリカなんかが存在してる世界線なんだよな?
    六文銭のプロフィールに日系文化なんて単語が入ってるし
    2023-11-05 (日) 23:09:40 [ID:tA6pQGmMR.6]
    • 謎日本要素はSFやサイバーパンクあるあるだからどうだろうな
      ACシリーズでは全て国家機能は企業に取って代わられて極一部伝統や宗教的な要因で国を名乗ってるコミュニティが居るって感じだから日本という国は無いと思う、だから日系と書いてそう
      2023-11-05 (日) 23:49:47 [ID:Ynxau.QYIws]
  • AC6をやって過去作のストーリーにも興味が出たから動画とか見てたんだけど、AC4はもっと勢力が多くて話も入り組んでたんだね。
    エルデンもそうだけど、フロムも段々(ビジュアル・話を)明るくしてるんかな。大勢に売るならそっちのが間違いないけど、それはそれで少し寂しくも、、、
    2023-11-06 (月) 01:14:21 [ID:E/r.qj/cC5A]
    • 今作はVDまでのシリーズで続けてきたサーガをバッサリ切り捨てて完全新規の世界観だから一作目として舞台設定に柔軟性を持たせたとも解釈出来る。
      4以後のあの世界は本当に救いようがないほど終わってたし逆にやり放題だったんじゃなかろうか
      2023-11-06 (月) 01:44:55 [ID:7S.UXu28irs]
    • あんま複雑にしたり見えにくい設定作ると考察勢(笑)がそこを無視してデタラメ動画ぶちまけちゃうからね。
      あとV系みたいに主人公以外で盛り上がってさんざん無茶振りした挙句ミッションこなしたらドン引きされるとかされても困る。
      2023-11-06 (月) 02:30:44 [ID:AzKIULEY5cY]
    • 今作は主人公周りのストーリーを…矢印に例えると一本太くして描かれてるね。
      それに収まってる勢力が少ないだけで、過去作はどちらかと言えばこの矢印が薄く広かっただけかなと思う。世界観密度自体はそう変わらない、今回は魅せ方が違うんだろうね。
      正直シリーズごとに、ここのバランスは違う。そして世界も違う。
      4より遡って3とかだと、一回世界滅んで押し込められた地下世界で、完全管理された世界システムからの脱却、緑溢れ陽光降り注ぐ復興した地上へ脱出するというかなり明るい演出だった。その後の続編はともかく。

要はナンバリング一新ごとにだいたいリセットされるから4系もたまたまそういう路線だった、といったほうが近そう。Dも違うし次世代機ローンチだったからな。ネットの広がりもかつてより段違いだった。

2023-11-06 (月) 05:00:13 [ID:.8ZFefbPlwU]
  • だいたいいつも思想的に無味な主人公が企業だとか勢力の思惑に巻き込まれながら与えられた状況から取捨選択をするって進行のところ今作はウォルターやらカーラやらエアみたいな明確な指針持ちが周りにいるために主人公チームが主体として意思決定をしているように見えるから物語がわかりやすいんじゃないかしら。コーラル見つけてケリをつける、ってのは極論すると企業が無くても成立する話だからかつて無いほど組織の存在感が希釈されておる。faでなくて4の方は6と同じで自陣営で完結した方針があるけどお話としてみれば結局は企業の権力闘争に組み込まれて成り行きで全部叩きのめしても事態は何も変わらなかったで終わるし。
    2023-11-06 (月) 07:36:37 [ID:srALgScErig]
  • そういえば9月にファミ通がやってたフォトコンテストって結果発表あった?10月下旬に発表予定とあったがそれらしいものをまだ見てない
    2023-11-06 (月) 08:19:10 [ID:jTK.R9pOcMU]
    • 10月下旬に結果発表とあるけど、photopeerのページ見ても何の音沙汰もないですね
      頑張って吟味して投稿した身としては悲しい限り
      完全に忘れられてますもん
      2023-11-06 (月) 12:48:02 [ID:zwLIGbKhpMc]
  • パワーマインドは全ての脳筋のためにあります
    2023-11-06 (月) 12:39:49 [ID:ZxNb2ndts8A]
    • COM:新着メッセージ 2件
      PM「強化人間C4-621、レイヴン。あなたは本日、任務中に昼食としてチョコレートバーを食べましたね。糖質の高いレーションを食べてはいけないとあれほど言ったはずです。加えて最近、任務にかまけて筋トレの負荷量とプロテイン接種量の低下が気になります。強化人間C4-621、レイヴン。しっかりとしたトレーニングと食事、そしてプロテイン接種を心がけてください。パワーマインドは全ての脳筋のためにあります」

チャティ・スティック「RaDのチャティ・ステックだ。今夜ボスが焼肉をするそうだ。白米もたくさん炊いてある。お前はビールをしこたま持ってきてくれ。要件はそれだけだ、じゃあな」

2023-11-06 (月) 13:26:30 [ID:1xyX3PHM17M]
  • MTとか通常兵器が手強いACやってみたいなぁ ネクサスOPの市街地で執拗に追いかけまわしてくるヘリみたいな雰囲気を味わいたい
    2023-11-06 (月) 13:00:55 [ID:7S.UXu28irs]
    • そういうのはゲーム性を大幅に変える必要があるけど、おれたちにはアセンブルってシステムがあるからな。
      ジェイルブレイク一式クリアとかどうぞ
      もしオープンワールドACみたいなのがあれば、拾った残骸で最初は始まって、その状況では相手が強すぎてステルスプレイをしないと難しい…とかっていうのはできそう。
      あと今作はこっちにもスタッガーがあるせいか、例えば機動性が死んでる機体で行くと壁超えはかなり難しいしMTも強いよ。
      2023-11-06 (月) 14:42:03 [ID:.8ZFefbPlwU]
      • 自分もOS全部引っぺがして周回とかしてるがそういうんじゃなくて敵にもっと目的のある動きをしてほしいというか、ぶっちゃけ今のMTってただの的だしプレイヤーが攻撃ボタン押しながら通過するだけで落ちてくと言っても過言ではないわけで こっちの攻撃をひょいひょい避けてほしいって意味ではなくて、編隊組むなりしてもっと積極的に進路を妨害してきたり、追撃してきたりしてほしい まあ自分の個人的な願望なんでそんなのストレスだ、MTなんてボコってこそACシリーズだろってのも否定出来ない
        2023-11-06 (月) 15:55:41 [ID:7S.UXu28irs]
    • AC5は最初だけダウンサイジングしたから通常兵器が脅威になりそうな触れ込みだったね
      実際今のフロムにそういうの作らせたら戦車に遠距離からスタッガーさせられてヘリにパラパラ撃たれるクソゲーになると思う エルデンとかモブが延々高台から高火力ホーミング弾飛ばしてきてたし
      2023-11-06 (月) 19:53:27 [ID:2hvQ0yp9D1.]
    • 今作はかなりそういうつくりだったと思う。時間が経って攻略法も確立したけど、チュートリアルのヘリに始まってジャガノ、エクドロモイ、シースパイダーに執行機、MTすらレッドガン迎撃や集積コーラル(ALT)で恐ろしさが味わえる。AC以外の(通常)兵器がかなり強いACで、「なんで非ACの敵ばっか気持ちよくなってんの」という意見も聞いた
      2023-11-07 (火) 10:26:51 [ID:49tbzZvL3ro]
  • 追加で対戦フィールドにストライダー残骸後とかリリースラストボス戦のフィールドとかほしいなぁ
    2023-11-06 (月) 13:35:48 [ID:QmRJvVgFAsc]
    • NEST開放が1周目チャプター2クリア後だからなぁ
      ネタバレになる可能性があるからLOCステーション31がステージになる可能性は低そう
      2023-11-06 (月) 18:33:50 [ID:41iUcr8Jp.g]
  • エア「レイヴン、コーラルリリースについて…ひとつ依頼が届いています。管理者権限による高度に暗号化された形式、履歴も残らないよう細工がしてあります。つまりこれは…ウォルターには知られるなという意思表示です。…まずは内容を確認してみましょう」
    ウォルター「621、オールマインドからお前宛に暗号化された依頼が届いている。内容を確認しておけ」
    2023-11-06 (月) 13:44:45 [ID:lXMely2Kzxs]
  • AMミサ便利だわ両肩に乗せて使うと近距離は相手を囲むみたいなるし遠·中距離だと相手の死角で爆発するからスタッガー取りやすいあとは両手に分裂とカーラハンミサで蹴り入れながら戦うのが最近のマイブーム
    2023-11-06 (月) 14:06:43 [ID:81x.gB76u2M]
  • そういえば上に出てたように色んな勢力が…ってやつ。今作でもやろうと思えば出来ると思うんだよね。
    ストーリーの完成度が高いから、そういう意味でも縦に繋げる続編とかよりは、前日譚や大幅なパーツ、メッセージ、依頼追加とかの「横」に広げる大型DLCとかあれば上の話の方も満足できるんじゃないだろうか。
    ミッションは俺等が体験したのが50くらいだけど、劇中では本当はもっとあるだろうしな。
    レッドガン部隊迎撃みたいな長期戦の名ミッションとかも、もっとほしいよね。
    2023-11-06 (月) 14:52:23 [ID:.8ZFefbPlwU]
    • 舞台が惑星間航行レベルになったから、DLCでも続編でも可能性は無限よ。いきなりルビコンじゃないどっかの惑星でドンパチやっても辻褄は合うんだよな。仮にパーツデザインが変化しても、場所とトレンドが違うからで片付けられる。
      2023-11-06 (月) 23:15:32 [ID:1IJ2LoVffLw]
  • カタフラクトのコアMTってあの見た目で4脚重MTより硬いんだよね、すごくない?
    考え直せば足以外はちゃんと考えて作られてる。
    2023-11-06 (月) 18:04:40 [ID:epgrbGyJG6Y]
    • カタフラクトは重装甲を維持したままでの高機動が売りに見えるから、急旋回時のブレーキとして脚がついてること自体は悪くないと思う。
      やっぱり真正面にコアついてるのに普通に正面から突っ込んでくるのが設計と戦術合って無さすぎる。
      2023-11-06 (月) 18:27:00 [ID:0qwSW8gh9PM]
    • これ見よがしに正面を弱点にすることで、相手も正面から来たところを撃ち抜く作戦なのかもしれない(苦)
      2023-11-06 (月) 21:27:17 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • 真正面への射角に絶妙に穴があるんだよなぁ…
        2023-11-07 (火) 12:38:32 [ID:AzKIULEY5cY]
  • 今日ようやく気がついたけど、四脚のホバー中のブースト速度って完全に機体総重量依存なんだな。
    軽ければMULEみたいな低推力ブースタでもホバー中は310とか出るし、重いとP06SPDでも260くらいしか出ない。
    「ホバー中に動ける四脚」を組むのならMULEや秋葉四脚にも使い道がある
    2023-11-06 (月) 18:29:26 [ID:41iUcr8Jp.g]
    • 推力を軽視してもいいからブースター選びが普段と違う感覚で新鮮
      都合のいい高度に素早く到達するための上昇推力、四脚パーツがクソ重いからQB保証重量が多めに欲しいで結局いつもの技研NGIブースターにしてしまった……
      2023-11-06 (月) 19:06:18 [ID:epgrbGyJG6Y]
  • Vll戦で取引に応じたまではいいのだがクシャミした際にR2押しちゃった…。そんな日もあるよね(⁠゜⁠o⁠゜⁠;
    2023-11-06 (月) 21:02:42 [ID:3bzao6L.6Us]
    • クシャミを人にかけるな!教わらなかったのか!?指導だ!指導!
      2023-11-06 (月) 21:22:39 [ID:6.2cwBHsips]
      • あっ…ごめんもっかい出そう(クシャミと同時にメリグレ(大))
        2023-11-06 (月) 22:00:49 [ID:TBL7D3TRv3c]
  • ↑↑それを考えたら、光学迷彩とかアクティブステルス技術で秘匿されていたと考えると合点がいくなぁ。だがミッョン開始時点で頭上を覆いつくす巨大構造物が見えているのに、車輪地帯に近づくまで気づかなかったあたり、やっぱりウォルターポンコツだわ。
    2023-11-06 (月) 22:09:04 [ID:yKD.xFJD99o]
    • やべ、枝ミス…
      2023-11-06 (月) 22:09:35 [ID:yKD.xFJD99o]
  • 強いアセンはいつまでも色褪せんないってね、戦友!
    2023-11-06 (月) 22:17:09 [ID:1xyX3PHM17M]
  • チーム戦のターミナルアーマーめっちゃ重いな。もはやみんな付けてるからイーブンかもしれないが……
    2023-11-06 (月) 23:07:27 [ID:o1ELqAFBkJQ]
    • TAとPAの耐久性能は正直逆で良かったと思う
      耐久3300で10秒間なんてまず生き残れないし、片や5秒で20000なんて割れないからね
      2023-11-06 (月) 23:13:11 [ID:WoHPJqlJiz.]
      • 逆でいいわけねぇだろ。AAで破壊できないPAは強すぎるし、AAや射撃で破壊される耐久のTAなんて誰も使わん
        2023-11-07 (火) 11:17:34 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
      • 俺も逆でよかったというのはちょっとよくわからない
        2023-11-07 (火) 12:54:31 [ID:IGepvr/om7A]
  • 考えたんだが解放者エンド、あの後バスキュラープラントに「ミールワームを放て!」したら解決するんでは…?
    肥えたミールワームはルビコン解放記念BBQパーティで消費して貰って
    2023-11-06 (月) 23:24:57 [ID:XLGU.byz8So]
    • ミールワームがプラント内で異常進化して手に負えなくなりそう
      2023-11-06 (月) 23:35:30 [ID:3psELA.VbZ2]
    • コーラルは消費されると最終的にどうなるかによる。でもミールワームには残留コーラルがあるし、ならそれを食った人間にも残留コーラルが蓄積するわけだから排泄で出るにしても遺体になるまで体内に残るにしても自然環境に置かれれば分解されてまたコーラルは集積するかもしれない。まあ残留ということはそれ以外のコーラルは生物内で何かしらに置き換わっているか、何にもならずに生物に謎の影響を与えてから排泄されているわけだけれど。
      2023-11-07 (火) 00:14:47 [ID:srALgScErig]
      • 不活性コーラルになって空気中に霧散するのでは?
        2023-11-07 (火) 10:53:49 [ID:0QyX5NYHU4E]
  • ガレージ内をフォトモードで見てたんだけど四脚だと足元のスペースがかなりギッチギチでワロタ
    2023-11-07 (火) 01:09:11 [ID:v04YBMUthX6]
  • ラストレイヴンの時もフロートがきっちり脚を畳んで入ってたの笑ってたが今回はあれより狭い気がするな
    アセンとかどうやってるんだろうか 一応アームとか動いてるみたいだが、内部も実はユニット構造になってて、各パーツごとに保管されてるのを動かしてるとかなんだろうか。ガレージもアセンされてる…?
    2023-11-07 (火) 02:02:12 [ID:.8ZFefbPlwU]
    • 各ユニットを保持してる壁面や床面ごと切り替わるんだと思ってる
      2023-11-07 (火) 12:34:08 [ID:AzKIULEY5cY]
  • 売れ残ったグレネードの砲弾、その弾頭
    おそらくは、弾頭の内に芸術を探したのだろう
    過激な工夫の跡が、無数に存在する
    だからこそ、この弾頭は炸薬の溜まりとなった
    爆ぜる者、爆ぜる者。彼らと共に哭いておくれ
    2023-11-07 (火) 11:03:10 [ID:lXMely2Kzxs]
  • コーラルを弾薬した武器は考えなかったのだろうかもしくは装薬でも
    2023-11-07 (火) 11:42:11 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • 何も与えなくても勝手に増えるという性質が厄介なんだと思う。密閉容器に入れだけですぐに破裂しそう。コーラル輸送阻止でもわかるように二次被害も甚大。
      2023-11-07 (火) 13:03:21 [ID:dLPG0wC6A2.]
  • 今回武器腕なかったけど現環境でバズとかグレの武器腕あったらやべー性能だったんだろうなぁ。
    車椅子から放たれる両腕同時射撃のバズとか考えるだけでも恐ろしい・・・
    2023-11-07 (火) 12:01:22 [ID:4sk/7cNAYa.]
  • 分裂ミサ使いたいんだけどホントに微妙な性能だなぁ…強化欲しいけどfAグリミサのこともあるし下手にいじるとぶっ壊れそう
    2023-11-07 (火) 12:32:04 [ID:IGepvr/om7A]
    • 誘導性能は今のままでもいい、アプデ前の双対よかマシ。ただ長いリロードを何とかして欲しいな。避けられやすい上数撃てないんじゃ牽制としても使い道がない。
      2023-11-07 (火) 12:58:33 [ID:dLPG0wC6A2.]
      • 確かに数撃てれば使いようはあるかも。今でも動きが鈍い大型兵器相手ならそれなりの仕事するし
        2023-11-07 (火) 13:17:32 [ID:IGepvr/om7A]
      • 分裂はハンドミサイルだったら対人でも実用レベルなんだがな ただ競合相手が負荷も回転率も優秀な4連ハンドだからなかなか採用されないという
        2023-11-07 (火) 14:10:02 [ID:7S.UXu28irs]
    • 当たれば強いから軽量機でカメラ振って避けにくくしてやれば結構いい感じ
      2023-11-08 (水) 04:32:04 [ID:CM3xlj3Yf9E]
  • アプデ来たぁぁぁぁ
    2023-11-07 (火) 16:37:14 [ID:xkzsKVGTPZM]
    • 日本時間で18:00からか
      2023-11-07 (火) 16:46:58 [ID:lXMely2Kzxs]
    • 今回はバランス調整も含むみたいだな。どこら辺が調整されるか楽しみでもあり不安でもあり
      2023-11-07 (火) 17:08:37 [ID:/lt9roHtjqM]
    • アプデは来たけどパッチノートが来てないからどこがどう変わってるか分からぬ... 月光のチャージ攻撃力上がったのは確認してた人がおったが
      2023-11-07 (火) 18:50:39 [ID:ElN90Y7aPVk]
      • そのうち日本も来ると思うけど、一分一秒も待てない人はこちらから
        www.bandainamcoent.com/news/armored-core-vi-fires-of-rubicon-regulation-update-v-1-04-1
        2023-11-07 (火) 18:55:28 [ID:6Md0c2eI.Zk]
      • thx 腕と武器の上方がメインかな?腕は軒並み近接補正上がってるっぽいから数値次第では芭蕉腕ばかりってのも無くなるかも
        2023-11-07 (火) 19:01:40 [ID:ElN90Y7aPVk]
      • 怒涛のスプチキ強化いいぞー(具体的な数字は見れてない)
        2023-11-07 (火) 19:03:09 [ID:Yg7aDQAlZnU]
      • 気になったところ
        多くの腕で近接適正強化、重機腕もアップ、ナハト腕EN負荷減少で標準装備になるか。一方アルバ腕の射撃敵性も増加。
        アンチ軽たん装備のプラミサ搭載負荷減少。
        拡散バズ重量減少でより使いやすく。
        2023-11-07 (火) 19:05:00 [ID:nqJtOiCfmMA]
      • 使われない装備への強化もある。ランチャー系等
        2023-11-07 (火) 19:06:32 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 皿頭使ってデュラハン風の機体作って対人潜ってるけどまじで姿勢安定性能が低すぎて涙が止まらん。アプデでもうちょい上方修正されないかな。
    2023-11-07 (火) 17:02:23 [ID:/Mq5pwwbN1c]
    • 初期から二倍以上強化されてるのにそれは強欲過ぎる
      2023-11-07 (火) 18:23:11 [ID:bSp3gaOVEfE]
      • やっぱりダメだったかぁ。まぁ好きで使ってるし多少は我慢やね。
        2023-11-07 (火) 21:48:50 [ID:/Mq5pwwbN1c]
    • 初期から愛用してるベストフレンズなんだが?文句などないんだが?重量軽くて負荷安い、それ以外必要なものなどない
      2023-11-08 (水) 01:13:13 [ID:5Eiv.t3ilxk]
  • 高く打ち上げられる軌道により遮蔽を飛び越え 着弾手前で分裂し 対象を包囲するように追尾する 12連装垂直8分裂ミサイルをシンプルに2基併置したモデル
    2023-11-07 (火) 17:03:54 [ID:ZEC0MOSGAQM]
    • コーラルの群知能にEN干渉することで左右から挟み込むような軌道で追尾し推進しながら絨毯爆撃する、通過軌道に対して近接信管でプラズマ爆発を引き起こしダメージ空間を発生させ推進速度をあえて低速に落とした。コーラル酔いの技術者が勢いに任せて設計したという。
      2023-11-07 (火) 17:34:23 [ID:dLPG0wC6A2.]
    • アーキバス先進開発局、大豊核心工業集団、RaDの開発した重量コアパーツ。
      惑星封鎖機構に対抗するため、樹大枝細を体現するかの如く極めて重厚でジェネレーター出力補正と姿勢安定性と各種防御性能に優れており、技術者を総動員して調整されておりブースター効率補正とジェネレーター供給補正は侮れない。
      2023-11-07 (火) 18:42:30 [ID:epgrbGyJG6Y]
  • カラサワ弾数160になってるやん!
    2023-11-07 (火) 19:01:10 [ID:FbndrRAkNFE]
    • フルチャージ消費弾数10→20
      チャージ1段階目は消費弾数4→8
      オールマインドちゃんは算数できない子?
      2023-11-07 (火) 19:02:51 [ID:dUrNemgPBSU]
      • 連打しろって事かあ…(虚ろ目
        2023-11-07 (火) 19:05:22 [ID:FbndrRAkNFE]
      • 総弾数が増えたのでその分しっかり消費弾数も上げました。オールマインドの調整に抜かりはありません(ドヤァ
        通常撃ちで弾切れし難くなったしw鳥で連射とチャージ混ぜやすくなったのはありがたい。
        2023-11-07 (火) 19:06:57 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • 拡散バズーカ重量上方修正キターーーーーー!
    我が導きの重逆脚も強化されてるしメッチャ嬉しい…!!
    2023-11-07 (火) 19:07:54 [ID:/lt9roHtjqM]
  • 今回のアプデはあまり使われないパーツを中心にアッパーのみか。対人環境を変わるかな。
    ナーフナーフで調整していくよりこういうのがいいね。
    2023-11-07 (火) 19:17:43 [ID:s1JLOgZIkWI]
    • ワンチャンでも環境に影響ありそうなのはレザショと拡散バズの強化くらいかなぁ。後逆足強化も多少は?
      腕の近接適正いっぱい上がったけど、結局芭蕉と他の中間になれるような腕は無いままだし、こっちの影響は少なそう。
      2023-11-07 (火) 19:43:25 [ID:pt2vTSC9jbk]
  • 逆関節はベータが軽くなって、チキンが硬くなってようやくはっきりした差別化が出来てきた感じする
    2023-11-07 (火) 19:26:54 [ID:dUrNemgPBSU]
  • システム上難しかったんだろうけど車椅子は下方無しか…
    やはり今日以降もウォッチポイントはやめておいたほうが良いな
    2023-11-07 (火) 19:35:23 [ID:k/TuxFBhXPU]
    • ポイントウォッチはウォッチておけ、ハンドラーウォッチ……
      2023-11-07 (火) 19:45:28 [ID:dBeDHkB6Xbc]
  • ついに我が師、導きの月光が強化された…
    ずっと、ずっとそこにいてくれたのだな…
    2023-11-07 (火) 19:55:10 [ID:ppyeDekgvHI]
  • うん、やること変わらんわ 解散
    2023-11-07 (火) 19:55:40 [ID:2hvQ0yp9D1.]
  • 環境1ミリも変わんなそう
    2023-11-07 (火) 19:58:37 [ID:WwBzL7EhFSI]
  • スタッフの大半がエルデンのDLCに動員されたか
    2023-11-07 (火) 20:06:09 [ID:8puXVvoPSQc]
    • もう今後は大きく環境変わるような調整は来ないのかもね
      2023-11-07 (火) 20:43:14 [ID:IGepvr/om7A]
    • 来年の2月が濃厚らしいね
      FF7リメイク2と時期被るのツラい
      2023-11-08 (水) 10:35:18 [ID:hkX9hahXNww]
  • パイルの杭の部分もカラーいじれるようにして欲しいケツ...
    2023-11-07 (火) 20:17:30 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • 拡散バズーカが軽くなったの嬉しすぎてスネイルに2000発撃ち込んできた
    2023-11-07 (火) 21:01:46 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 拡散バズーカ楽しすぎるよな
      2023-11-08 (水) 01:38:36 [ID:.lba7yrFfKw]
      • それな
        2023-11-09 (木) 16:43:32 [ID:/JlMyPih9NI]
    • 軽2フレームの拡散バズーカ二丁近接装備もできたぞ。バズーカは愛されてるな。
      ジャベリン2丁軽2もダメだったがそれよりも弱いぞ。
      2023-11-08 (水) 11:51:11 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • しれっと短レザショのチャージ威力上がっとるやんけ…
    2023-11-07 (火) 21:25:26 [ID:hyqVs6Nht8s]
  • バグ修正がないあたりいかにも繋ぎアプデって感じだがアラート仕様周りで苦戦してる感じかな 結構いろんなところ巻き込みそうなところだもんな
    2023-11-07 (火) 21:36:24 [ID:7S.UXu28irs]
  • BO-044 HUXLEYのミッション開幕挙動不審を直してくれればそれで満足や…
    2023-11-07 (火) 22:52:41 [ID:WoHPJqlJiz.]
  • ファーロン・ダイナミクスの開発した垂直ミサイル。高く打ち上げられる軌道により上方修正を飛び越えて迂回する。マルチロックにも対応
    2023-11-08 (水) 00:57:31 [ID:fpOqVb2GUu6]
  • ウォッチポイントのスッラ倒した後の扉前で自機撮影するとカッコよく撮れてお気に入り
    ライトアップと雨のおかげで謎の強キャラ感が出るんだ
    2023-11-08 (水) 10:37:38 [ID:hkX9hahXNww]
  • OSチューニング切って、2周目、3周目限定ミッションやると、めちゃくちゃキツいな。ダメージが痛すぎてすぐ戻したわ。
    2023-11-08 (水) 11:21:44 [ID:kfGLjkglz1s]
    • 更に1周目のパーツ解放条件を再現するとかなり歯ごたえあるよ
      強制監査はケイトが強いからなんとかなる、ストライダー護衛もミサとバズ持ちこめばなんとかなる
      でもダム襲撃ALTのイグアス&ヴォルタは地獄
      凄まじい緊張感を味わえるからぜひ
      2023-11-08 (水) 13:09:44 [ID:hkX9hahXNww]
      • 流石に3週目ちゃんと終えられる技量があれば1週目再現アセンでもイグアスヴォルタには負けんじゃろ
        S取れるかは置いておく
        2023-11-08 (水) 13:48:45 [ID:wI3iCyxZxU6]
    • 死にゲー言われてるの絶対1週目チューニング揃わないからだよな、キック以外os無し初期機体でイグアス倒してみようと思ったら初期ライフルミサイル全部弾切れしてやっと透明な気分になってたからただのブレード縛りになって諦めた
      2023-11-08 (水) 13:11:39 [ID:Ynxau.QYIws]
  • スタンガンは据え置きなんか
    2023-11-08 (水) 13:47:26 [ID:ZDqeh0Hdw.6]
  • Twitterで鯖メンテって言うから急だなーとかおもってたけどよく見たらVDの鯖メンテで草
    2023-11-08 (水) 14:28:57 [ID:7S.UXu28irs]
  • アプデの翌日ということもあって対人戦での逆脚の使用率が目に見えて増えてるな。最近は重二ばっかりだったから新鮮で楽しい。
    2023-11-08 (水) 17:07:05 [ID:/Mq5pwwbN1c]
  • そういや今回のアプデでまたフロイト君強化されたんだな。アプデでの変更がNPCに適用されるのかわからんけど
    2023-11-08 (水) 17:26:36 [ID:IGepvr/om7A]
    • ナイトフォールの双対ミサイルが1.03.1で弾速上がってたしNPCにも適用されてるはず
      2023-11-08 (水) 18:55:42 [ID:4KyvFT.ZAYY]
  • 心中のアイギスまだー?
    2023-11-08 (水) 21:27:19 [ID:2JXNDbwZ.9g]
    • 心中まではいかなくても、手軽な再戦機能は欲しいよな。もちろん強化verや弱体化前verがあれば嬉しいが
      2023-11-08 (水) 21:46:54 [ID:ETw7Q6m25Lk]
  • やっぱ重2で相撲が強そうだな
    ハードロックのおかげで近づけば近づくほど回避が困難でDPSと装甲と姿勢安定でシステム的に勝敗が決まってくる感じ
    あとはAB→蹴りや近接で怯み取ってスタッガーコンボ叩き込めば安定して戦えそう
    必中バズーカもコンボの強い味方だし
    2023-11-08 (水) 22:54:46 [ID:GsqJGZMlhpI]
    • AB凸と相性最悪のバズーカを重二で…?妙だな…
      2023-11-09 (木) 16:18:42 [ID:3aq8KO8wqek]
  • とりあえずミッション中のキャラクター会話はほぼ完成したと思う。
    どっか抜けあったら教えて欲しい。
    後はアリーナとログハントの通常セリフ入れたら終わりかな
    2023-11-08 (水) 23:39:14 [ID:5wJVUytq1gQ]
    • 台詞収集作戦への協力 心より感謝する。それから 私個人としても 礼を言いたい。ツィイーのセリフを集めてくれて ありがとう
      2023-11-09 (木) 00:09:20 [ID:IrlQ2Qr5SjE]
    • 独立傭兵がここまでやってくれるのか…!
      神攻略Wikiめ、当たりを引いたな
      2023-11-09 (木) 01:56:07 [ID:nlvvslslQ5Q]
    • 強いな…
      名に恥じぬ…編集…
      2023-11-09 (木) 02:04:26 [ID:7S.UXu28irs]
    • ・・・素晴らしい編集です レイヴン
      貴方に頼んで正解でした
      2023-11-09 (木) 06:22:52 [ID:xkm063gPOuc]
    • 大きすぎる…
      2023-11-09 (木) 14:01:12 [ID:hkX9hahXNww]
  • チーム戦はミサイラーかどすこいバズーカが席巻しててちょっと嫌になってきたな。軽量機はあっという間に消し炭や。
    2023-11-09 (木) 01:05:02 [ID:4GfSseYt28A]
    • ミサバズ無くてもショットとレザも痛いし最大3機分相手になると考えるとどのみちキツイのでは?
      2023-11-09 (木) 02:05:25 [ID:o1ELqAFBkJQ]
    • チーム戦の方が色々アセン見れて楽しいって意見もあるが、回数重ねると強アセン増えてきて微妙な気持ちになってやめる。
      2023-11-09 (木) 02:08:21 [ID:veMkBjs2c4Q]
    • チーム戦の方が色々アセン見れて楽しいって意見もあるが、回数重ねると強アセン増えてきて微妙な気持ちになってやめる。
      2023-11-09 (木) 02:08:32 [ID:veMkBjs2c4Q]
    • 中量も簡単に炭になるから安心せい、軽量はシングルでも簡単に焼けるけどなガハハ
      2023-11-09 (木) 12:45:36 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 正直重量機体でさえも下手したらあっという間に消し炭になる環境だからねぇ今は、そりゃ軽量機体何かひとたまりも無いわ
      2023-11-09 (木) 12:55:23 [ID:RKddLWiRsz2]
    • チーム戦は固定でリザーブ以外いないか、リーダーのアセン見て地形有利なの選んでるのは抜けてる。部屋選ぶか自分で立てれば軽バズやミサイラーだらけでつまらんにはならないかな。ウォッチポイントと街と砂丘はつまらない率が高い。
      2023-11-09 (木) 12:59:13 [ID:CehjsZuGSdk]
  • チーム戦で対戦デビューしたんだが、ビギナーズラックで1位取って勝利できた…!
    想像の十倍楽しくて想像の百倍わちゃわちゃしてて凄く面白かった。おまけだと思って侮れないな…重ニW重ショW大グレアセンが強かっただけだが、また勇気が出たらやってみたいな
    2023-11-09 (木) 02:28:27 [ID:266Bzn1Q6YY]
    • その強アセンならビギナーズラックはもはや関係ないような
      2023-11-09 (木) 11:52:17 [ID:IGepvr/om7A]
      • 強いアセンを押し付ければ誰でも勝てる底の浅いゲームだとわかってしまったなあ
        2023-11-09 (木) 15:09:41 [ID:kHrUESVGxF.]
    • 勝利おめでとう。
      気楽に色んなアセンを楽しんでくれ。
      2023-11-09 (木) 21:01:51 [ID:ZDTmEfoljjQ]
      • まあ強アセン使ってると抜けられたり蹴られたりブロックされたりするけどな
        2023-11-10 (金) 01:03:52 [ID:2hvQ0yp9D1.]
  • 解放戦線はコカ・コーラルとペプシのどっち派なんだろうかな。
    ヴェスパーはペプシ派、レッドガンはコカ・コーラルだと勝手にイメージ持ってるけど。
    2023-11-09 (木) 05:14:08 [ID:epgrbGyJG6Y]
    • 星外封鎖で手に入らないから、解放戦線は地元企業が作るクラフトコーラル派だよ。
      味はドクターペッパーに近い。
      2023-11-09 (木) 06:14:25 [ID:xkm063gPOuc]
    • ドーザーはヌカ・コーラルやろなぁ
      2023-11-09 (木) 18:56:31 [ID:5MiA.Y8RZaI]
  • 武器は色々あるのにすぐリコシェになってあんま選択肢がねえんだわ
    2023-11-09 (木) 10:51:07 [ID:bifnIepZDuM]
    • リコシェってなんだと思ったけど跳弾か?
      ハンドガン系やショットガンはともかく他のは普通に行けるでしょ
      あんま遠すぎても弾速の都合どうせ当たらんよ
      2023-11-09 (木) 12:48:59 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • フォトモードで色々敵撮ってきて眺めてて、せっかくだから敵図鑑的なものが作りたいな..と思う 雛形だけ作ってくれたら画像貼るんだけど
    2023-11-09 (木) 13:12:16 [ID:idEEhmz8Q1A]
    • いちおうB&Gに画像付き敵一覧のページがある
      2023-11-09 (木) 14:32:03 [ID:aWBtPIBs7Mk]
      • B&Gは別のwikiか。まぁあるならいいか。その辺で浮いてる雑魚までは撮ってないしな...
        2023-11-09 (木) 18:06:13 [ID:idEEhmz8Q1A]
      • 見てきたけどLCやHCのスクショは俺の取ったやつのほうが出来がいい自信がある(ドヤァ)
        2023-11-09 (木) 18:11:28 [ID:idEEhmz8Q1A]
      • じゃあ雛形作って自分でやれよ カッコいいスクショ見て見てしたいだけだろうぜえな
        2023-11-09 (木) 18:21:24 [ID:2hvQ0yp9D1.]
      • 人が撮ったやつを悪く言うのは良くなかったな..
        2023-11-09 (木) 18:47:38 [ID:idEEhmz8Q1A]
      • そうやって普通にごめんなさいが言えないところだよ
        2023-11-09 (木) 19:09:46 [ID:dUrNemgPBSU]
    • 今作の敵機体カッコいいの多いからみんなの珠玉のショット見てみたいわ
      2023-11-09 (木) 21:44:50 [ID:tA6pQGmMR.6]
  • ミッション支出の弾薬費は各武器のメーカーに払っているのだろうか
    どこのメーカーに1番多く払ったかな…
    2023-11-09 (木) 19:38:08 [ID:nlvvslslQ5Q]
    • 俺はファーロンかメリニットだな…
      2023-11-09 (木) 21:39:16 [ID:ETw7Q6m25Lk]
    • ベイラムかなあ

マジレスしておくと支払先はショップじゃないかな。
まあショップも各企業から仕入れてるだろうけど。

2023-11-09 (木) 22:05:03 [ID:xkm063gPOuc]
  • クリアするまでにHU-BENを10万発は撃ったと思う
    2023-11-09 (木) 23:05:42 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 10000発の銃弾戦を思い出すな
      佃ネクサスの風景とザイレムってちょっと似てるよね 懐かしくて笑っちゃったよ
      2023-11-10 (金) 00:07:41 [ID:.8ZFefbPlwU]
  • カラサヴァの弾薬とチャージ消費が倍になったのはオールマインドちゃんの金策だったのか
    2023-11-10 (金) 01:19:31 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • (赤字が)大きすぎる…
      2023-11-10 (金) 20:31:33 [ID:xkm063gPOuc]
  • HCが腹につけてるセンサーと思わしきものがサッカーボールに見えてくる
    2023-11-09 (木) 21:57:58 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • どちらかというとミラーボール
      2023-11-09 (木) 21:59:45 [ID:tA6pQGmMR.6]
      • パリピ封鎖機構…
        2023-11-09 (木) 22:00:16 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
      • なんか嫌だなラップ披露しながら仕事する封鎖機構w
        2023-11-10 (金) 05:47:29 [ID:TBL7D3TRv3c]
      • yo!yo!コード31C(イェア
        2023-11-10 (金) 11:27:08 [ID:IGepvr/om7A]
      • この・・・ 状況は・・・
        コード78E・・・ 送信・・・

yo コード78E、承認♪
惑星封鎖の脅威を確認♪
IA-02、発進 yeah♪

2023-11-10 (金) 13:00:15 [ID:KU2yjKRGFVw]
  • 敵機発見 コードは5
    会敵一戦 コード15(ワンファィッ)
    俺の愛機は Cavalry, Light
    コレが大義だ Fight for Tight イェア
    締め付けるぜ 企業の言い分
    決め付けるぜ お前レイヴン ヒィァ
    2023-11-10 (金) 17:20:03 [ID:D5nVqizPAqI]
  • 違法進駐者をラップバトルで拘束しろ!!
    2023-11-11 (土) 22:41:51 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • ストーリーでたまに入るナレーションの声めっちゃ好き
    SEKIROと同じ人?
    2023-11-09 (木) 21:59:20 [ID:tA6pQGmMR.6]
    • 山野井仁さん。SEKIROとは違う人らしい。
      2023-11-09 (木) 23:12:12 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • ありがとう!
        ASMR代わりに何度もこのムービー見返してる
        2023-11-10 (金) 09:45:42 [ID:hkX9hahXNww]
  • スネイルの終始こちらを見下してくるスタイルはAC4の敵キャラ全般を思い出す
    2023-11-10 (金) 00:13:33 [ID:6.2cwBHsips]
  • パーツ最速入手順一覧のページを作ったのですが、どこに置いたらいいのでしょうか?
    メニューだとまずいのか、消されてしまったようで
    2023-11-10 (金) 02:40:34 [ID:5wJVUytq1gQ]
  • 初代3部作をAC6の技術でリメイクしてほしいな
    2023-11-10 (金) 09:46:44 [ID:hkX9hahXNww]
    • リメイクよりそのままベタ移植して旧作全部現行ハードで遊べるようにしてほしいわ
      どうせ今のフロムがリメイクしたらタゲアシ入れてバズミサグレ垂れ流すゲームになっちゃいそうだし
      2023-11-10 (金) 13:15:39 [ID:kHrUESVGxF.]
  • マジェスティックのリロード4.2秒を埋める武器でしっくりくるものが中々見い出せない。ランセツARが重量有効射程射撃間隔ともに理想なんだけど、衝撃値と火力が微妙に物足りなくて、敢えてマジェWトリガーや重ショを持たない理由にならない
    ランセツARくんにもう一声ください
    2023-11-10 (金) 09:59:03 [ID:1xyX3PHM17M]
    • 火炎放射器
      2023-11-10 (金) 10:58:14 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • マジェ使うんならよほどの武器じゃなけりゃだいたい強いんだ。好きなの乗せていけ
      2023-11-10 (金) 11:22:05 [ID:IGepvr/om7A]
      • まあそうなんだけどね
        2023-11-10 (金) 19:22:25 [ID:1xyX3PHM17M]
      • バズーカでスタッガーを狙いながら、リロード中は絶え間ない中距離からの弾幕で牽制・削りを入れつつみたいな、旧作の中重量スタンダードみたいなアセンを狙ってるんだ。
        見た目はニューサンシャインを意識しつつ。なかなか本作では難しいね

見た目が好きだからマジェ装備してたけど、それもありだね。格好よさそう

2023-11-11 (土) 09:10:49 [ID:1xyX3PHM17M]
  • マジェじゃなくてジェムだけど、コーラルライフルと持たせてハンガーで月光と切り換えてるぜ。強いかは知らないけどカッコいいからヨシ。
    2023-11-10 (金) 20:13:24 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • フロイト実家田舎概念とか意味不明なもん見かけて笑った
    2023-11-10 (金) 13:09:04 [ID:O7GnGLpLst.]
  • BD-012とBD-013みたいなカスタムパーツで種類がもうちょっとほしいなぁ、流石にACVDみたいにバカみたいな数は要らんけど
    2023-11-10 (金) 16:09:23 [ID:4sk/7cNAYa.]
  • 対戦で送れるメッセージ、もう少し増えないかな。
    今のラインナップだと「かっこいい機体ですね」とか「強いですね」とか相手に称賛を送りたい時に困る。
    「gg」でも良い。

ただ追加されると絶対煽りとかに使われんだろうなと想像もできる…楽しくやろうぜ……

2023-11-10 (金) 18:07:48 [ID:1ddjtntyMFE]
  • 褒めるメッセージは、例えば勝った相手に対して強いですねとか煽り方向にも割と使いやすいのがね…。
    2023-11-10 (金) 18:30:33 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • だよね……。
      相手がイカす機体だったり、何度やっても勝てない位上手かったりした時に称賛の意を伝えたいんだけど難しいなぁ
      2023-11-10 (金) 19:10:12 [ID:1ddjtntyMFE]
  • このゲームなぁ、ライフル類の性能保証160とか言ってるが、偏差弱くてマトモに当てるには120以内に入らないといけない。
    しかし、スティックちょい前に倒すだけで重ショの間合いだし、お互い後ろQBしたら保証距離を外れるゲームスピードという。
    中距離のマージンが全く取れてないから、近けりゃ当たるバズグレブレと、ガン引きで当たればそこが射程のミサゲーになる。
    これを解決しない限り、今後もやることは絶対変わらんぞ。
    2023-11-10 (金) 18:50:57 [ID:8puXVvoPSQc]
    • しかもちょっと機動力あるだけじゃ中距離戦どころかABどすこいで轢き殺されるという。中距離戦同士でマッチすると楽しいんだけども。
      2023-11-10 (金) 19:57:35 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 流石にそれは言い過ぎじゃない?
      相手が重量ドッスンジャンプ連打みたいな追従外す動きを多発してるならともかく普通の機動ならもうちょい遠くても当たるよ
      まあ武器と腕とFCSが個々人で違うから何とも言い難いが
      2023-11-10 (金) 22:32:30 [ID:qdF.mf4fygA]
      • とりあえず過去の対戦動画適当に漁ってきたけど160くらいでもまあまあ当たってる、武器はLRAで射撃適正130、中距離FCS
        2023-11-10 (金) 22:37:38 [ID:qdF.mf4fygA]
      • レザライの弾速と威力ならまあまあ当たる、でもいいと思うよ。交互にチャージぶっぱしてりゃ1ヒット辺りのダメージ効率いいんだから。ゲームのスタンダードであるはずのダブライやら照射し続ける類の武器が中距離の160~260でコンスタントに当たらないから、詰め寄ってバズの単発高火力短発動モーションでいいじゃんってなる。特にマジェとランセツレルライが同じ重量ってのもバズゲー加速させる要因だし。
        2023-11-11 (土) 00:24:45 [ID:8puXVvoPSQc]
      • わかりみが深い
        2023-11-11 (土) 09:03:11 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 右手近接武器か右側盾って欲しいよね
    両手近接二刀流も憧れるけど、盾と近接武器を一緒に使えないのも悲しい
    2023-11-10 (金) 21:08:55 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • 動力ブロック破壊よスネイル戦の「私こそが企業だ!」の一連のセリフ、ストーリー終盤で因縁の敵役との決着だったり、声優さんの熱演もあってめちゃくちゃ好きなセリフなんだけど、

第4隊長が裏切り者なのは最初からだし、上層部も621関係なくね?

アーキバスから見て害獣なのは百歩譲って認めるが、よく考えるとあのセリフ、八つ当たりだよなあと気づきたくない真実に気づいてしまった…

2023-11-10 (金) 22:19:52 [ID:xkm063gPOuc]
  • むしろ八つ当たりだからこそ良い台詞。普段の敬語キャラもかなぐり捨てての大発狂で、たまりにたまったストレス全部を621にぶつけてくる。
    2023-11-10 (金) 22:30:48 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 遊んでばかりの第一隊長 裏切り者の第三隊長 裏切り者のG3 裏切り者の第四隊長
      見境のない第五隊長 空気の読めない第六隊長 勘定の合わない第七隊長 野心の露骨な第八隊長
      頭の悪い上層部 裏切り者のシュナイダー 小賢しいファーロン・ダイナミクス 気狂いのドーザー共
      そして何より 火種を撒き散らすルビコンの害獣… どいつもこいつも…
      2023-11-11 (土) 00:19:15 [ID:2hvQ0yp9D1.]
    • これは胃が死ぬゥ!!
      2023-11-11 (土) 01:11:20 [ID:.8ZFefbPlwU]
    • 偉そうに見下してくる封鎖機構 灰灰うるさい土着ども…
      うん、いらつくわ。

でもたしかに企業の代表づらしてたスネイルが感情むき出しで八つ当たりしてくるからこそ、
スネイルっていう今作屈指の敵役との決着にふさわしいのかもしれない。

ザイレムを落とすことについては利害一致してるんだし、ほんとはあそこで戦う理由ないからね、個人的怨恨以外。

そしてこっちにも袂を分かったとはいえ、大恩あるウォルターっていう、ケリを付けたい理由がある。
ストーリー終盤だし、めっちゃアガる。

2023-11-11 (土) 07:54:32 [ID:xkm063gPOuc]
  • 集積コーラルでの621生け捕りと再教育はスネイルの考えじゃなくて上層部からの命令だから全くの無関係ではない、かな。
    そういやあの生け捕りって実はAMの意向だったりするのかね
    2023-11-11 (土) 00:40:01 [ID:XLGU.byz8So]
    • あー、その可能性はあるかもね。
      リリースルートと違って計画に引きずり込んではないけど、候補者として残しておきたいだろうし。

アーキバス上層部に働きかけるくらいはしてそう。

2023-11-11 (土) 07:58:37 [ID:xkm063gPOuc]
  • 何でもかんでも苛つかせるしそのターゲットの一つが621だし、どれか一個に集中するのはしょうがないからなんにも間違ってないしめっちゃいいよねあそこ
    2023-11-10 (金) 23:35:31 [ID:.8ZFefbPlwU]
    • あー、ウォルターがいるから、上はどうとでもなるし、下は駐留部隊にどうにかさせるしかないから、

スネイルとしては最終的に利害が合わない621をやっておいたほうがいいのか。

あのミッション、あのセリフを聞きたいがために最近は金策で使ってる。

英語だと、私こそがアーキバスだ!になってるんだよね。
英語版もすげーいい。

2023-11-11 (土) 08:13:55 [ID:xkm063gPOuc]
  • フロイトはラスティが裏切り者だと最初から気づいてて、後で戦う展開になったら面白そうだな…と思いながらみんなに黙ってそう
    2023-11-11 (土) 01:55:18 [ID:VnuIR5iYTWY]
  • 芭蕉腕新機能!ロケットパンチ!からのパイル(あってたまるか)
    2023-11-11 (土) 02:59:51 [ID:.lba7yrFfKw]
  • フロイトが強化人間手術受けたらどれくらいの戦闘力になるんだろ。
    2023-11-11 (土) 03:36:05 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • ご友人の建材腕、どこかの何かに似ているなって思ったらマトリックスのザイオン防衛で戦ってたMTみたいな奴の腕にそっくり再現機体作ろうかしら・・・?
    2023-11-11 (土) 09:29:33 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • V.III 五花海です
    2023-11-11 (土) 09:43:35 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • AC6特有の遅延するFCSシステムとバズーカの近接信管の噛み合わせが良すぎるんだよな
    距離100以降ならFCSの適正距離じゃなかろうが当たるから
    近接信管で撃てていい衝撃値じゃないんよ
    あと今作のQB推力が低めなのも追い風だな
    進行方向にQBしても距離稼げないし、FCS遅延した相手に切り返しQBすると近接信管の範囲に自分から入るから意味ないんよな
    2023-11-11 (土) 10:02:34 [ID:bij6equYmBk]
    • 弾速上げすぎなんよ
      2023-11-11 (土) 10:18:34 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 同期ずれ相当ひどくなければ、地上の切り替えしQBで見てから避けれんだよ。やべぇのはノーモーションで出るタンクだけ。愚痴る前に、弾速が遅い偏差射撃の特性とQBの特性を調べろ
      2023-11-11 (土) 15:25:57 [ID:X2Ih6Q6B9CU]
      • 1回の戦闘で四脚重二撃墜するまでに1回でもラグったら終了なのが問題なんだよなぁ どんなに国内マッチでスムーズでも多少はあるし、世界はもう目も当てられない
        2023-11-11 (土) 22:46:14 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • スネイルは621と利害が一致している動力ブロック破壊では私怨剥きだしなのに、企業勢力迎撃だとフロイトたしなめてるのが人間臭くて面白いよな。
    2023-11-11 (土) 10:03:49 [ID:CvZ5m6qyjXU]
    • 企業勢力迎撃は、アーキバス視点でいうとザイレム動かしてアーキバスの計画ぶち壊そうとしてるのはRaDだ。

対して動力ブロック破壊のときは、真犯人は脳内彼女だけど、対外的にはレイヴンが解放戦線を煽ったわけで…。そのせいでこの局面で技研都市まで守備しなきゃいけなくなってる。

ひとつ前のミッションで無視されるか殺されかけてることもあるから、アタマ来る度合いは実は解放者ルートのが高いのかも。

あのミッションの本音の叫びがスネイルの敵役としての魅力を数段高めてると思う。

2023-11-11 (土) 21:17:09 [ID:xkm063gPOuc]
  • NEW GAMEやり直しても、セーブしてある機体データはエラーこそ出るけどそのまま残るのね。これで心置きなくドンマイちゃんの特殊セリフ聞きに行ける。
    2023-11-11 (土) 10:21:45 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • ダム防衛でいつものようにG4とG5と遊んでたら、チャージパイルでぶっ飛んだイグアス君が岩壁の窪みに頭から突き刺さって笑った
    そしたらバグったのかAC一機分の窪みに放物線を描いてすっぽりハマって逆さま状態の俺自身が壁になることだなイグアス君でアホほど笑った
    着地判定が発生しなかったせいでウォルターの修理費は俺に発言の後に痕跡一つ残さず爆散して息できない程笑った
    元気にファンメ送ってきて俺の腹筋はリリースされた。
    苛つくぜ…イグアスに…ク◯程笑わされたんだ…
    2023-11-11 (土) 11:11:01 [ID:266Bzn1Q6YY]
    • ダーフォンフレーム、パーツの性能のバランスはまぁ悪くないんだがとにかく重すぎる
      というかほかが軽すぎる
      2023-11-11 (土) 13:05:17 [ID:.8ZFefbPlwU]
  • ハンドがんでコキれっと♪
    2023-11-11 (土) 11:51:16 [ID:tA6pQGmMR.6]
  • 両手で扱う系のクソデカライフルとかクソデカブレードが欲しい
    2023-11-11 (土) 13:09:10 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • 両肩占領する冷却装置とかコーラル発振器とかバルテウスユニットとかトンデモ武器も欲しいぞ。
      2023-11-11 (土) 13:18:21 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 腕武器ほしい
      2023-11-11 (土) 13:22:53 [ID:1xyX3PHM17M]
      • 逆だ、武器腕
        2023-11-11 (土) 13:23:36 [ID:1xyX3PHM17M]
  • Vやり始めたけど、ポリゴンの塊が動いてるようにしか見えないんだよなぁ…10年の技術革新ってほんと凄いな
    2023-11-11 (土) 18:59:27 [ID:K0vNeFRWjdw]
    • ゲームなんてPS3くらいのグラで十分っていつも思ってるけどいざ久しぶりにやると没入感削がれるくらいには気になるようになってしまった
      2023-11-11 (土) 19:32:13 [ID:abx2QOLDb/I]
      • PS3くらいのグラでいいよね、ってのが段々と更新されていく気がする。10年たてば世代が一個二個進んでそう
        2023-11-11 (土) 20:49:23 [ID:.8ZFefbPlwU]
      • 今見るとすさまじく視認性悪いんだよなV系 エフェクトが全体的に発光し過ぎと言うか
        2023-11-11 (土) 21:36:23 [ID:7S.UXu28irs]
      • ACVなんかパルマシ食らった時のエフェクトが強すぎて何も見えないなんてこともあったなぁ後々しっかりナーフされたが
        2023-11-11 (土) 21:44:47 [ID:dLPG0wC6A2.]
    • Vはじめてやった時も映像美に感動したもんだけど6はその比じゃないくらい技術の進化ってスゲーってなったなぁ
      2023-11-12 (日) 00:40:17 [ID:QmRJvVgFAsc]
      • リアルタイムでやっておけばよかった…なんか画像や動きがモニョモニョしてる
        2023-11-12 (日) 03:27:03 [ID:.lba7yrFfKw]
    • 何なら大量のAC/MT出せないとか、巨大感が分かりにくい(今作、拡大するとかなりの描写だが)とか、まだまだハードスペックが足引っ張ってる部分はあるからね。開発リソースの問題はあるが、これで十分ってことはない
      2023-11-12 (日) 07:50:17 [ID:Jh0U8CzIvwM]
    • 初代ACの時代は、遠景が映せないから薄暗い地下世界を舞台にしたとか、BGMと音声を同時に流せないから無音の独特な雰囲気になったとか、そんな話を聞いたことがある。
      2023-11-12 (日) 10:53:32 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • もしかして初めて「失踪」やった時にオールマインドに貴方の安全は保障されましたって言われて「ふーこれで一安心だぜ!」って能天気に安心してたのって俺だけ…?
    2023-11-11 (土) 19:34:08 [ID:NknrYGeY/bs]
    • 自分の場合、あの光が初代ACの強化人間手術される時の演出を彷彿とさせて不安感が先に来た
      2023-11-11 (土) 21:05:15 [ID:3psELA.VbZ2]
    • ヤンデレが監禁してから「これで誰にも傷つけられないよね(はぁと」って言うのと同レベルだったのでは?
      2023-11-11 (土) 21:35:15 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • いつオールマインドと戦うのかワクワクしてたぜ、てっきりオールマインドの隠し機体ボスとAI本体壊して脱出するミッションがラストかと思ってたら、イグアス君に妨害されて残念。
      2023-11-11 (土) 22:09:30 [ID:CehjsZuGSdk]
    • ミッション中にAMが露骨に人間見下したような発言し始めるしエアも若干引いてるような雰囲気になってるから全く信用できなくて不安になる
      2023-11-12 (日) 06:51:07 [ID:epgrbGyJG6Y]
    • 「簡単な仕事」とか「僚機」とか「安全」とか報酬前払いとか言われたら警戒しろって、歴戦の傭兵は皆わかってるから……。
      2023-11-12 (日) 10:48:26 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 腕の近接適正って今までなんであんなに100切ってる渋いの多かったんだ
    2023-11-11 (土) 20:15:08 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • 今回ブレホがすごいし調整しやすいよう低めにしてたんじゃないか 
      2023-11-11 (土) 20:47:07 [ID:.8ZFefbPlwU]
  • 瞬間、ラスティの脳内に溢れ出す、存在しない記憶
    2023-11-11 (土) 21:38:51 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • 激ウマの無限浮遊コラシPA耐久ランセツw鳥マンに粉砕された
    重2AB凸メタられて感動したわ
    拡散バズも重グレも効きが悪いし何もできんかったよ
    可能性感じるね
    2023-11-11 (土) 22:10:21 [ID:oLYPPpc5Mco]
  • 10連ニードルミサイル
    2023-11-11 (土) 22:48:37 [ID:OC51g/DijbM]
    • そこに垂直の二文字を入れるだけで一気に弱く見えちまうんだ
      2023-11-12 (日) 10:36:31 [ID:dLPG0wC6A2.]
      • プラズマを入れれば一転最強格よ
        2023-11-12 (日) 11:41:22 [ID:KibmvV6kzew]
      • 垂直10連プラズマニードルミサイル
        2023-11-13 (月) 11:44:58 [ID:4GfSseYt28A]
  • ずっと武器の役割がはっきりしてる機体に乗ってたからかランセツ四鳥構成がうまく扱えない
    近接とグレ・ミサ無しでもパルス四鳥とかWマシWレザハンは困ること無かったんだが
    2023-11-11 (土) 23:18:32 [ID:ETw7Q6m25Lk]
  • 開発やユーザーが中量機だと認識する機体重量ってどのくらいなんだろうか?
    システム面から推測するなら初期レギュの推力ボーダーだった75000~80000あたりだろうか
    2023-11-12 (日) 03:10:28 [ID:7S.UXu28irs]
    • 70000以上90000未満ってところじゃない?ものにもよるかもだけど
      HAL脚で限界まで積んで85000とかだし
      2023-11-12 (日) 14:58:51 [ID:KR9uJ1IR0/I]
  • 過去作の物語を調べていたけど、フロムソフトウェアって、本当にトランスヒューマニズムが好きな企業なのね。ゲームを作り始めた頃から「人間をやめよう」と言い続けている。
    2023-11-12 (日) 12:35:02 [ID:dDP5UuImOuc]
    • すごい踏み躙られそうな言葉だな
      2023-11-12 (日) 12:50:43 [ID:BPZ2a3HScv2]
    • その人間をやめた連中の末路を知らないのか・・・?ワイルドキャットとか見てそう言えるのか?
      2023-11-13 (月) 06:25:56 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • とうとうCOAMが三億になってしまった…割とマジで使い道プリーズ
    2023-11-12 (日) 12:57:37 [ID:BPZ2a3HScv2]
    • 弾薬費据え置きなのにチャージ消費弾数が倍になったKRSVがそこにあるじゃろ?
      オールマインドは 全ての傭兵のためにあります。
      2023-11-12 (日) 13:31:40 [ID:dUrNemgPBSU]
    • 旧時代データ回収いくじゃろ?
      金になるデータをガン無視するじゃろ?
      撃破ギリギリまで敵の攻撃喰らうでしょ?
      全弾ぶっぱすればお金は減るよ

なんの意味もないけど…

2023-11-12 (日) 18:16:55 [ID:xkm063gPOuc]
  • なんかハウジング機能的なあれで輸送ヘリ弄らせてくれないかな、莫大なコーム使用で良いから
    あとお弁当箱も頼みたい
    2023-11-12 (日) 19:13:26 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • ACのサイズ感わかんなかったんだけど、壁越えでビルとのサイズ比見るに4階くらい?そのサイズで新幹線余裕で超えるスピードで動くのバケモンだな、って今さら。
    2023-11-12 (日) 13:45:46 [ID:E/r.qj/cC5A]
    • 従来からメガストラクチャー盛り盛りなゲームではあったけどAC6は別格だよね、壁は実際山みたいなもんでストライダーはそれよりデカくて動くし
      コーラル集積地着いた次のページでバスキュラープラントおっ建てられてた時は流石に目を疑った
      2023-11-12 (日) 13:59:50 [ID:Ynxau.QYIws]
    • ルビコプターとかいう、通常兵器みたいな顔したアームズフォート(全長100m)
      2023-11-12 (日) 14:24:30 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 比較動画みてみたら、ザイレムがエルデンの狭間の地よりデカくて笑う。
      2023-11-12 (日) 14:40:18 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • アイスワームさん、単独でアルター高原を占領
        2023-11-12 (日) 17:01:10 [ID:dUrNemgPBSU]
    • ドアと比べると3~4階くらいじゃねかな。ガンダムよりは小さい感じかな。
      2023-11-12 (日) 22:28:13 [ID:1IJ2LoVffLw]
    • 普通のヘリコプターのサイズとルビコプターのサイズ比べると縮尺バグるて
      2023-11-13 (月) 22:09:15 [ID:sdyGDDFIqLQ]
  • バスキュラープラント見学ツアーミッションとか無いんですか
    2023-11-12 (日) 14:20:41 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • どうして弾速がマスクデータなんですか!?
    2023-11-12 (日) 17:07:14 [ID:Doeb/NeK.L.]
  • 新発売!!コカ・コーラル
    2023-11-12 (日) 17:27:34 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • よう 野良犬。お前のような木っ端は知らんだろうがな
    生姜やにんにくだけでなく、南瓜、人参、ごぼう、たまねぎにも身体を温める効果がある
    寒い地方や時期に収穫される野菜はそれだけ意味があるってことよ
    2023-11-12 (日) 19:43:00 [ID:1xyX3PHM17M]
    • そのうんちくはレッドガン食堂のババアから教わったのかな?
      2023-11-12 (日) 20:07:09 [ID:6d.ayaoJFEM]
    • そのまま仲良く鍋でも囲んで、よく回る舌を肥えさせておけ!
      2023-11-12 (日) 20:16:16 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • 621は肉だけ食べ続けてイグアスをキレさせてそう
        2023-11-12 (日) 20:41:18 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
      • てっ てめえ・・・! 栄養バランスが分かってんのか!
        2023-11-13 (月) 22:29:44 [ID:xkm063gPOuc]
      • 人参・・・!? 取り込むべきでは・・・ なかった・・・ イレギュラー・・・
        2023-11-14 (火) 07:20:26 [ID:mqTdanZB/kU]
    • あれはねイグアス君によく見られる行動だよペイター君。621を呼びつけるのが好きなんだろうね。
      2023-11-12 (日) 21:23:00 [ID:EjMkDVvxx..]
      • 苛つくぜぇ
        俺は野良犬と囲む鍋に
        憧れたんだ……!
        2023-11-13 (月) 00:59:37 [ID:1xyX3PHM17M]
      • こんなイグアスなら好きになれたかもしれねぇ…
        2023-11-13 (月) 17:59:54 [ID:dLAIcqynoWM]
  • ミシガンの一人称って作中で出てきたっけ。普通に「俺」っぽいけど、「儂」でもいけそう。
    2023-11-12 (日) 21:28:49 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • いや、記憶にない
      2023-11-12 (日) 23:41:01 [ID:xkm063gPOuc]
    • 強いて言うなら「ミシガン」かも知れない(白目)
      2023-11-13 (月) 04:35:24 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • なんとなくで手持ち含めた分裂ミサイル3つでスタッガー取ってブレードで殴るスタイルでラスボス3種含めていくつかミッションやってみたけど、意外と戦えるもんだな。でもリロード中何も出来んから逃げ回らなきゃいけない時間が多くて面白くはない…
    2023-11-13 (月) 00:31:54 [ID:XLGU.byz8So]
  • パイルといいニードルといい、物理的に突き刺す兵器が強いのに、なんでランスはビームにしたんだ…あれドリルにしたらAC瞬殺出来そうなのにな
    2023-11-13 (月) 01:11:19 [ID:.lba7yrFfKw]
    • 過去作でも開発時にドリル出してぇな、いやドリルはAC世界では違うか…の問答やってたらしい
      それはそれとして軽レザショが強化されているしEN刺突も強いのだ
      2023-11-13 (月) 02:00:27 [ID:P86ZnYGN4xs]
      • EN刺突EN耐性持ちにやると半分以下ぐらいに落ちて泣きそうなる
        2023-11-13 (月) 02:43:30 [ID:.lba7yrFfKw]
      • 今作土建AC向けパーツとかあるくらいだし設定上では絶対ドリルとかあるゾ……
        今後のRaDに期待だな
        2023-11-13 (月) 20:12:08 [ID:WoHPJqlJiz.]
    • 高トルク重質量高速回転体を片側に偏重して搭載するなんてことはな とっても大変なことなんや グラブレ?クゥ~ン
      2023-11-13 (月) 14:16:18 [ID:7S.UXu28irs]
      • いやアレこそ十分大変そうに持ってる例だぜ
        2023-11-13 (月) 14:41:28 [ID:5IQE9kAQE4Y]
      • どうあがいてもチェンソーがある時点でできるよなとあんなデカいの片手で使えるんだぞw
        2023-11-13 (月) 14:54:52 [ID:.lba7yrFfKw]
    • ファフナーの槍武器みたいな感じのやりたい
      2023-11-13 (月) 18:14:38 [ID:ZgCix.5AepQ]
  • ヘリアンサス型ピザカッター
    2023-11-13 (月) 04:13:31 [ID:.lba7yrFfKw]
    • 片手でミサイルと火炎放射と近接ガリガリ
      どこぞのマルチENライフルも真っ青な複合兵器だな
      カーラおばあちゃん作ってー
      2023-11-13 (月) 07:52:48 [ID:dKLqhmWsXkI]
  • デカールを左右対称に貼れないのもどかしいな
    2023-11-13 (月) 05:55:37 [ID:ETw7Q6m25Lk]
  • プラズマライフルにプラズマキャノン、プラズマミサイルにプラズマ鞭のプラズマン!
    2023-11-13 (月) 08:20:54 [ID:unG7c/Hd7bI]
  • スロー スロー アサルトクイッククイック重ショLRBアサルトクイック重ショLRBクイッククイック重ショLRB
    ご友人…踊り疲れたのですね…
    2023-11-13 (月) 08:36:56 [ID:kHrUESVGxF.]
    • バーゼルトゥを〇すんだ そうしたらみんな幸せになる
      2023-11-13 (月) 14:08:39 [ID:7S.UXu28irs]
  • これ敵機体の防御の耐性ってめちゃくちゃ補正入るけど、プレイヤーにはほぼ適応してる感じしないよな。エア機体でウォルターいったらほとんどダメ与えられなくてこっちは一瞬で溶けるわ
    2023-11-13 (月) 15:00:52 [ID:.lba7yrFfKw]
    • コーラル属性は防御力関係ないっていうオチではなく?
      2023-11-13 (月) 15:02:34 [ID:oil1QoM9072]
    • ウォルターはラスボス補正とか入ってるんじゃないかと思っている。
      2023-11-13 (月) 18:04:02 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • どったかで見たけど、ウォルター機はAIのとは仕様が若干違うらしい。
      クールダウンがAIは強化されてるんだっけか。
      2023-11-13 (月) 21:59:35 [ID:DRV7yF4ziWI]
    • ラスボスじゃないし、防御耐性じゃないけど深度3のエフェメラもCPU特有の苛烈な攻撃頻度だよね
      火力も凄いし、武器のオバヒも無視してる気がする
      あとたまに上空無限飛行して降りてこない
      2023-11-14 (火) 13:22:32 [ID:hkX9hahXNww]
  • まずいまずいまずいです!このままじゃザイレムがバスキュラープラントに衝突しちゃいます!送り込んだゴーストは…なんかハッキングされちゃってます!?今すぐ制御ブロックに行きパラサイトモジュールを破壊しますよイグアス!……え?LOCステーション31を見てみろですって?大丈夫ですよ!AC2機程度物量で押せば…何ですか!?!?あのコーラルの凪払いとミサイル弾幕は!?これでは無人機が全滅してしまいます!!!…何ですかイグアス!私は今必死に考えてるんです!この状況をどう切り抜けるか!!考えろ私…考えるんです…!…さっきから何ですかイグヌアス!……強化人間C4-621レイヴンを起こせですって?ダメですぅ!彼はリリース計画に不可欠な存在なんですぅ!彼は……そうです…そうですよ!彼にザイレムの制御を修正させればいいんです!お手柄ですイグヌアスス!制動回避限界到達までの時間は…あと5分もないですと?!?!おおおおお落ち着け私!今すぐ強化人間C4-621エイヴンのメインシステマにサクセスします!

再三言われて耳だこでしょうが見積り甘過ぎませんかオールマインドさん

2023-11-13 (月) 15:16:37 [ID:/bqG4N9uhaY]
  • オールドンマイがいまいちピンと来てなかったんだけど超納得したわ
    2023-11-13 (月) 17:58:23 [ID:dLAIcqynoWM]
  • コント中の小林賢太郎が喋ってるみたいだな
    2023-11-13 (月) 20:02:16 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • チャプター4~5で結構な期間があった筈だけど、AMちゃんは納期直前にならないと動けないタイプだから…
    2023-11-13 (月) 20:13:54 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 集積コーラル到達の時も、あなたのハンドラーについてはこちらで対処しますとか言っといて結局ギリギリまで放置してんだよなぁ
      2023-11-14 (火) 04:01:55 [ID:IGepvr/om7A]
    • あなたはもしかして納期直前まで仕事に手を付けないタイプですか?(親近感)
      大丈夫です。終わらせれば問題はありません(経験論)
      2023-11-14 (火) 08:38:26 [ID:2ZGw8D1aGho]
  • 滅茶苦茶おっかない奴だけどまあ詰めは甘いよねエアもそんな感じがする
    2023-11-14 (火) 01:20:42 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • ウォーターガンとスタンガンの同時撃ち
    2023-11-13 (月) 17:53:14 [ID:.lba7yrFfKw]
  • シュナイダーマン組んでみたが、知ってたけどやっぱキツい!特にアーキバス傘下とは思えぬEN関連とシュナイダーセンス(スキャン)の狭さ、あと中〜重量級ばっか乗ってた身としては脆すぎて凄く辛い!
    よく戦友はこれでレッドガンやれたな、俺には無理だ…。せめて20C積ませてくれ…
    2023-11-13 (月) 19:53:43 [ID:jtf123Ntgcw]
  • 来いよ芭蕉!銃なんて捨ててかかってこい!
    2023-11-13 (月) 22:56:25 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • なんかキーマウなんだが斜め入力時にどちらか一方の移動キーを離しながらQBすると速度が上がる?
    2023-11-13 (月) 23:43:49 [ID:khjc0lRMV.U]
    • そんなことなかったわ、すまん。
      2023-11-13 (月) 23:49:46 [ID:khjc0lRMV.U]
  • 到達時点アセン、ノーリペア、ノーチューン、全ログ撃破条件で再プレイしてるけど割りとキツくて楽しい。グリッド086とかV.Ⅶ撃破とか思わぬ場所で苦戦する。だがリングフレディは絶許。
    2023-11-14 (火) 00:05:11 [ID:bum6GOQUKaU]
    • リングフレディ君ちゃん多分一番苦戦するACその肩グレ下ろせ
      2023-11-14 (火) 01:22:34 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • 全ミッションの到達時点最適アセンをACデータに作ったから今や余裕です
      グリッド086・ヴェスパー7・執行部隊も四脚にプラライスッラバズ両肩レザキャ、ちゃんと戦ってる感出したい場合は軽量二脚両手ランセツプラミサ初期ブレだ
      チャプター3以降は車椅子に両手バズ両肩レザキャが脳死で強力だがつまらないのでオススメしない
      2023-11-14 (火) 13:13:32 [ID:hkX9hahXNww]
  • ルビコン大氷原ミニタンクレース
    2023-11-14 (火) 00:06:29 [ID:.lba7yrFfKw]
  • 対人はグリッド086二種とヨルゲン以外入ったら駄目だな、碌な奴がいない
    2023-11-14 (火) 02:14:15 [ID:lLYKpAxq0Gs]
  • アサルトライフルの装弾数を30に、発射レートをマシンガンと同じにしてくれ
    マシンガンとの差別化は…重量とかの負荷面でどうにか
    2023-11-14 (火) 08:15:30 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
    • あんなんでも従来のライフルよりずっとレート速いけどあのスペックの上にマガジン制とか反動とか足枷追加されてんの困るよな
      特に反動、今の所ガトやパル以外の弱い連射武器を更に弱くしてる要素でしか無いぞ
      2023-11-14 (火) 09:59:45 [ID:Ynxau.QYIws]
  • 家具・家電のアイビスオ○ヤマ
    2023-11-14 (火) 11:45:31 [ID:0QyX5NYHU4E]
    • 炊飯器とかコーラルの対流で炊いてるのか。頭ドーザーになるで
      2023-11-14 (火) 12:24:48 [ID:.8ZFefbPlwU]
    • 一応操作できるけど人間の使用を想定していない家電家具であふれかえってそう。コーラルサーキュレーター1台貰おうか。
      2023-11-14 (火) 16:30:20 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • 燃料基地のエネルギーパイル装備エクドロモイって他のエクドロモイと見た目違くない?
    強制監査にも出てこないし、このミッション限定の特殊機体なのかな?
    詳しい人いたら教えてくれ
    2023-11-14 (火) 12:59:33 [ID:hkX9hahXNww]
    • ビームランス持ちエクドロモイとプラズマライフル持ちエクドロモイは見た目が違う
      そして強制監査はプラズマ持ち×2が出てくるはずだから結果的にあのミッション限定になってる
      もっと量産されてるとは思うけど
      2023-11-14 (火) 13:06:00 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
      • やっぱり限定か!
        あいつだけ赤目だしな
        強制監査のうち1体はWマシンガン装備だったはず
        2023-11-14 (火) 13:15:08 [ID:hkX9hahXNww]
      • 訂正
        強制監査ではプラズマ持ち、ダブルマシンガン持ち一機ずつでした
        機体は変わらない…?ぽいから近接持ちだけゴツいみたい(APはどれも同じだけど)
        2023-11-14 (火) 13:17:49 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
      • ありがとう
        個人的にはパイル装備のエクドロモイのがカッコいいな
        2023-11-14 (火) 13:24:21 [ID:hkX9hahXNww]
  • ホストが車椅子ガチ装備だったから、おっ、情け無用のガチアセンOK部屋なのねと次の試合でミサイラー装備とかに変える→たとえこっちが負けても蹴られる。いやあのさぁ…
    2023-11-14 (火) 13:15:08 [ID:IGepvr/om7A]
    • いつまでそういう話してんの?
      2023-11-14 (火) 13:54:49 [ID:kHrUESVGxF.]
      • まぁ、雑談板やからね
        2023-11-14 (火) 15:30:20 [ID:IGepvr/om7A]
    • 効いてて草
      2023-11-14 (火) 15:19:11 [ID:dUrNemgPBSU]
      • 同じ車椅子でも一人ひとりアセンのコンセプトが多少は違うんだから対策しての対戦もさせてほしいもんだわ
        2023-11-14 (火) 15:29:30 [ID:IGepvr/om7A]
    • 自分が車いす試してた時根気よく付き合ってくれる人が何人もいて助かったな
      2023-11-14 (火) 15:58:54 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • フロムはあと何回バランス調整してくれるんだろう?対戦要素はオマケ程度だし、次の1回で打ち切られても不思議じゃないよな…
    2023-11-14 (火) 16:14:17 [ID:eXhzIrsjzQo]
  • 良いよね...レイヴンの火ルートで、今まで指名や立場に縛られてたラスティが駄犬との最終決戦で自分が抱えたもの全てを自ら否定するかのように出た腹の底からの本音「より高く飛ぶのは、この私だッ!!」
    2023-11-14 (火) 18:14:50 [ID:g4zMm4bIOmo]
    • 本当ならACで母星のために戦うんじゃなくて鳥のように何処までも自由に飛びたかったんやなって(フロム脳)
      2023-11-14 (火) 18:16:12 [ID:g4zMm4bIOmo]
  • 肩ガトリングはよ
    2023-11-14 (火) 18:17:39 [ID:.lba7yrFfKw]
  • 頭パーツ武器にしたいよね
    2023-11-14 (火) 18:33:32 [ID:.lba7yrFfKw]
  • ネスト以外にもなにか一人プレイでエンドコンテンツ欲しい…。ダクソエルデンみたいに周回数で敵の強さ跳ね上がるとかモンハンみたいにアイテム堀りとか。やれることなくなるのは寂しい
    2023-11-14 (火) 19:23:46 [ID:NTk7bzRLbfo]
  • 3周目ようやく終わって、オールSはやる気にならないので、

ジェイルブレイク一式
OST、内装、武器自由のゆるーい縛りでストーリーやり直してみてる

人によってはそんなに難しくないだろうけど、今のところクリアできる自信はない
チャプター3あたりで諦めそうな気がする

2023-11-14 (火) 19:41:58 [ID:xkm063gPOuc]
  • 流石にその縛りよりはオールSのほうが楽な気が...好みの問題と言われたらそれまでだけど
    2023-11-14 (火) 19:56:39 [ID:ElN90Y7aPVk]
    • 同意。自分はオールSとったけど全身ジェイルブレイクはできる気がしないからやろうとしてるだけで凄いと思う。
      2023-11-15 (水) 20:07:12 [ID:XON7vjZaaik]
    • この木見て試しにいくつかミッションやってみてるけどだいぶきついよこれ、AP低すぎるのとEN防御死んでるせいでコーラルリリースのイグアスの攻撃がめちゃめちゃ痛い
      2023-11-15 (水) 21:01:36 [ID:XLGU.byz8So]
  • 連打しすぎてR2トリガーがキュルキュル言い出した
    買い替えはまだ必要なさそうだが高いんだよな
    2023-11-14 (火) 20:57:24 [ID:WoHPJqlJiz.]
  • 後半の敵QBに無敵時間あるとしか思えないかわし方してるよな
    2023-11-14 (火) 23:38:21 [ID:.lba7yrFfKw]
  • ようやくクリアしたから色々情報見てみたけど脚部パーツ2脚だけアホほど多くて他2個とか3個なのはどういうことなの…
    2023-11-15 (水) 00:42:28 [ID:cw1PzebiTgU]
  • 今作の構え武器ってどうやったら救われるんだろうね?
    旧作では4脚は劣悪EN+空中撃ち不可、タンクは機動性終わってて距離選べないでバランス取ってたけどそれでも2脚構えなんてする人は変態のみだった
    Vで構え時のメリット出だしたけど結局重二で要塞運用がごく稀にいる程度
    構え時に衝撃30%軽減とか直撃補正一部適用とかしないとただのカッコイイポーズ+高度維持にしかならねぇ!
    2023-11-15 (水) 00:43:08 [ID:BKszjunC6gU]
    • あのポーズほんとなんなんだろうな
      今までずっと腕ピン前ならえでやってきたのにいきなり構えジャキン!wとかやられて違和感が抜けないわ
      アラート鳴らすにしてももう少しもっさり動いてほしかった
      2023-11-15 (水) 00:54:23 [ID:2hvQ0yp9D1.]
    • 次のナンバリングは4系と同じ構えなしになるんじゃない、構え有り無しとかで強弱は結局壊れが出て調整大変だし
      今作グレとバズーカで空中ビタッとしたとき
      あ、これは使わないわと思った
      アクションゲーで変に制限するのは、昔の作品リスペクトなんだろうけど。現代では評価低くなる印象
      2023-11-15 (水) 08:12:09 [ID:CehjsZuGSdk]
  • スネイル :貴方だが? レイヴンどがしゃべる独立傭兵の代理人は
    ウォルター:ヴェスパー第2隊長スネイル 知己得で光栄だ
    スネイル :「壁越え」に参画すてというごどですたね?技研の遺産潰すたそうばって それが何だどいうのだ。駄犬の飼い主ごどぎが 厚がますいにもほどがある お断りだ
    ウォルター:今回も第1隊長出るど聞いでらが。頼れる人材他にねどは 不幸なごどだ
    スネイル :ほう… 貴方の駄犬さ フロイトの代わりが務まるどでも?
    ウォルター:そんきの修羅場はぐぐってら
    スネイル :…まぁいびょん 今回はV.Ⅳも出るごどだす。あれも調子さ乗ってらようだ併せでお手並み拝見どすがな
     
    お前たち、津軽弁変換は…やめておけ…
    2023-11-15 (水) 00:54:22 [ID:WoHPJqlJiz.]
  • 5年くらい前のACスレに「AC6が発売されて300万本売れてTGAのGOTYでベストアクション賞にノミネートされたよ」って書き込んで当時のAC民の反応が見たい
    2023-11-15 (水) 07:24:56 [ID:qKvCHq9SluE]
    • 「夢見すぎ」「本当になったら鼻でスパゲッティ食べてやるよwww」
      2023-11-15 (水) 08:29:35 [ID:TEoAfXaBC3k]
      • あと冷めた感じで「ACはそこまで売れるゲームじゃねえだろ」っていう人も追加
        2023-11-15 (水) 08:30:49 [ID:TEoAfXaBC3k]
      • 「ロボゲーは流行りじゃない」も絶対居る
        2023-11-15 (水) 10:30:15 [ID:4sk/7cNAYa.]
    • 「あなた疲れてるのよ」「貴公の人間性も限界と見える」「もういい!もう…休め!」
      2023-11-15 (水) 12:13:51 [ID:lXMely2Kzxs]
  • ケースバイケースなのは分かってるんだが、プラズマライフルみたいな多段ヒット武器を高速移動する敵に当てると何ヒットくらいが相場なんだろう
    表記攻撃力の何割くらいヒットすると思って運用すべきかアリーナで試し撃ちしてるが判断が難しい
    2023-11-15 (水) 11:06:07 [ID:dKLqhmWsXkI]
  • EN供給効率悩む。150ジェネで両手にENショットガン握ってると肩装備込みでEN供給効率が1500~2000の間になるんだけど、1500だとEN回復の遅さが気になって1800くらいにすると中距離の牽制力が足りない気がして行ったり来たりしてる。
    双対ミサイルの2で1800、3で1500になるんだけど相手に与える圧は対して変わらんのかな
    2023-11-15 (水) 12:49:37 [ID:JtxJ3il112g]
    • fcsにもよるけど双対は02のほうが時間効率良いぞ。ただし指がめっちゃ忙しい。
      2023-11-15 (水) 13:58:38 [ID:dUrNemgPBSU]
      • 避けづらさはそう変わらないから、1回のダメージと衝撃が減るくらいでDPSは02の方が上なのね。
        ちょっとネストに潜ってみたけど、02の方でも全然行けたわ。ありがとう。

リロード早いと発射し忘れることも多いよねw

2023-11-15 (水) 20:59:06 [ID:JtxJ3il112g]
  • 通常もチャージも、衝撃貯めとスタッガー取る速度が強みと思って150ジェネ使わない選択は?
    2023-11-15 (水) 18:54:39 [ID:nqJtOiCfmMA]
    • あーたしかにそれもありか。アプデ後は試してなかった。
      肩装備はミサイルだから、影響はENショットガンの威力とチャージ速度だよなぁ。その場合はEN補充性能高いVP-20C辺りが候補になるのかな?
      2023-11-15 (水) 20:57:32 [ID:JtxJ3il112g]
    • チャージをより手軽に活かしたいなら、むしろEN武器適正の高くて出力も高い重いジェネレータ2種にして高耐久フレームにする。すると肩は中距離で接近を強制させるより負荷の大きい光波キャノン使いたくなるね。
      2023-11-15 (水) 21:54:48 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • 敵機体のパルスシールド、すぐ破れる時と全然破れない時の違いがわからん
    2023-11-15 (水) 21:06:10 [ID:.lba7yrFfKw]
  • 初期フレームのまま武装と内装だけカスタマイズした設定の妄想機体を作りたい。みんなのオススメの組み合わせがあったら教えて欲しい
    2023-11-15 (水) 22:00:53 [ID:1DnM6znzelE]
    • 最近考えた621欲張りセット
      右手重ショ左手ガト右肩ワーム砲左肩パイルor初期ブレ
      内装はジェネをYABA、FCSはタルボット、ブースターはそのまま
      初期の対戦でよくいた武装から621と言えば、ていうコンセプト
      ワーム砲は621とスネイルだけに提供されてそうだから象徴的な武装としてチョイス
      QBでタゲ散らしながら、重ショとワーム砲で衝撃貯めつつガトで維持、スタッガー取ったらパイルorワーム砲で追撃
      AC6やってるって気になるアセン
      2023-11-15 (水) 22:51:57 [ID:8aiqlzfSCrk]
      • おおお…!確かにワーム砲はストーリー中の強敵を倒すために特別に与えられた専用兵装、ある種マスターソード的な趣がありますね!参考になります!
        2023-11-15 (水) 23:22:06 [ID:1DnM6znzelE]
    • ライフルをCURTISに換装。肩に4連垂直ミサイルを追加。ブースターはALULA、FCSはABBOT、ジェネレーターはVP-20S。
      つまり全部トレーニングの景品。早くお金を貯めて真人間になりたい!
      2023-11-15 (水) 23:39:50 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 解放者ルート後あたりの機体妄想で
      ジェネレーターと機体の左半分をコーラルに汚染(重コーラルジェネにコーラル発振器とシールド装備)
      右半分は初期装備のブラッシュアップ(SCUDDERと6連ミサ)
      ブースターとFCSは技研製でウォルターの遺産
      みたいなのを考え悦に浸っている。でもアサルトライフルだけは変えるべきか悩み中
      2023-11-16 (木) 01:30:24 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • 理想の中~重四アセン作ろうとするとどうしてもベイラム一式フレームになる、違う俺は独立傭兵なんじゃ寄せ集め機体で戦いたいんじゃ
    2023-11-15 (水) 23:48:35 [ID:abx2QOLDb/I]
  • 3周終わったよ〜他のソウル系と比べて過去1ストーリーに感情移入できた気がする
    ウォルターが1番好きだからとても悲しい
    元気な姿で生き返れ生き返れ…
    2023-11-16 (木) 00:58:52 [ID:Mw9AA6nrsq.]
    • おめでとう〜
      私も最近ようやく3周終えたところ

ウォルターがトレーラーのときと全然印象変わるよね。
駄犬呼ばわりはやめてもらおうで惚れ込んだ。

トレーラーのときからラスボスこいつでもおかしくないなと思ってたけど、こんなに悲しいラスボスになるとは思ってなかった。

2023-11-16 (木) 20:31:51 [ID:xkm063gPOuc]
  • ヴェスパー第2隊長 スネイルです。私との知己を得られた事、光栄に思いなさい
    ヴェスパー第2隊長 スネイルです。私の援護を受けられる事、光栄に思いなさい
    ヴェスパー第2隊長 スネイルです。私と並んで出撃できる事、光栄に思いなさい
    ヴェスパー第2隊長 スネイルです。私と同室で生活できる事、光栄に思いなさい
    ヴェスパー第2隊長 スネイルです。私と一夜を共にできる事、光栄に思いなさい…
    ヴェスパー第2隊長 スネイルです!私の声で起床ができる事、光栄に思いなさい!

ヴェスパー第2隊長 スネイルです!!!私の不埒な醜聞を広めた第6隊長を再教育センターに送りなさい!!!!!

2023-11-16 (木) 06:26:13 [ID:/bqG4N9uhaY]
  • 途中からおかしいが、スネイルはレディコミによくいる有能嫌味系のキャラ(絶対縁無しメガネかけてる)なので、なんか妙に馴染んで聞こえるのがなんか嫌だ(笑)
    2023-11-16 (木) 19:41:21 [ID:xkm063gPOuc]
  • 寒すぎてサム・ドルマヤンがコールドコールになったわね…
    2023-11-16 (木) 07:31:15 [ID:jtf123Ntgcw]
    • ドルマヤンならどれだけ寒かろうと暖を取る手段があるさ
      手段というか相手というか
      2023-11-16 (木) 07:40:34 [ID:dKLqhmWsXkI]
    • 私のコメントで寒さを感じられた事、光栄に思いなさい(インビンシブル)
      2023-11-16 (木) 07:56:23 [ID:/bqG4N9uhaY]
    • コーラルを解き放ってはならん。そこを越えれば人間世界の悲惨が待つ。お前もたまには弱者の気持ちを慮ってやるんだな…
      2023-11-16 (木) 09:29:14 [ID:dFgaCmXDPmc]
  • SOL-644立体化面白すぎる
    2023-11-16 (木) 13:23:58 [ID:dr5dojgV0cs]
  • 実体を持たぬルビコニアンなのに真っ先に立体化を果たす武闘派ヒロイン
    共闘してくれるエフェメラの方じゃないのかよ!
    2023-11-16 (木) 13:49:50 [ID:P86ZnYGN4xs]
    • そっちかーい!
      2023-11-16 (木) 13:55:57 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • AC規格は30MMとブキヤに任せてロボたまは一点物作るってことやろうなぁ
      あとエフェメラキモいし
      2023-11-16 (木) 15:21:20 [ID:dr5dojgV0cs]
    • 敵として戦う分印象は強いから…
      2023-11-17 (金) 22:57:26 [ID:fLBpbSCd4jI]
  • ラスボスイグアスの立体化こねぇかなーとか思ってたからほぼ同型のラスボスエアちゃん立体化は個人的にかなりの朗報だ
    2023-11-16 (木) 14:07:18 [ID:7S.UXu28irs]
  • はたしてROBOT魂のエアちゃんは脚パッカーンしてくれるのだろうか
    2023-11-16 (木) 14:18:55 [ID:OGkTz4brTKY]
    • ロボ魂は変形はオミットされてるものも多いし、どうだろうね
      2023-11-16 (木) 14:47:41 [ID:IGepvr/om7A]
    • ファントムガンダムの差し替え無し完全変形再現したROBOT魂だ、面構えが違う。割とマジでいまのROBOT魂ならやってくれそうなんだよね。
      2023-11-16 (木) 18:07:49 [ID:HmGuzb7iIoQ]
  • 発売からそこそこ経ったとはいえ、とんでもないネタバレ立体化で草なんだ
    2023-11-16 (木) 14:27:48 [ID:Fbep7.sWZxo]
    • パイロット名伏せときゃいいのにね。完全初見だとあの綴りじゃ読めんくて関係ないかもしれんが。
      2023-11-16 (木) 14:41:16 [ID:0Qk2YFLWbO.]
  • 対人とかガチアセンとかに疲れたから使ってて楽しい機体を組もうと思い立つのに、最終的には中途半端に対人目線のアセンを組んでしまう意思の弱さよ…
    2023-11-16 (木) 15:54:35 [ID:IGepvr/om7A]
    • まあ弱い機体はあまり楽しくないしね
      2023-11-16 (木) 16:19:22 [ID:kHrUESVGxF.]
      • そうなのよね。ミッションとかでも挙動が噛み合わないとアクションゲームとしての爽快感なくなっちゃうし
        2023-11-16 (木) 16:24:03 [ID:IGepvr/om7A]
    • あまりにも勝てないとさすがに楽しくなくなるからしゃーない、自分が楽しめる要素は残しつつ強いパーツも少し取り入れよう。
      2023-11-16 (木) 16:21:23 [ID:Yg7aDQAlZnU]
      • 対人のラストは初代ACのOP機を再現した機体で一戦して締めてるんだけど、こいつが意外と戦えるからこの辺を少し弄ろうかしら
        2023-11-16 (木) 16:28:12 [ID:IGepvr/om7A]
    • 格好良さと使用感と強さを自分が納得できる範囲で両立させるのが苦しくも楽しいところよね
      2023-11-16 (木) 18:17:13 [ID:JtxJ3il112g]
    • いっそ負け前提でネタ特化に振り切るのは楽しいかもしれない
      2023-11-17 (金) 23:28:17 [ID:fLBpbSCd4jI]
  • アセンいくつも考えられる人すごいな。
    大アルカナモチーフのアセン組んでる人と対戦したけど、本当に21体近く出てきて笑ってしまった。
    しかもアセン毎に特徴が違って対戦してて滅茶苦茶楽しかった。
    自分は2~3種類のアセンを調整し続けるタイプだから尊敬しちゃう
    2023-11-16 (木) 18:56:20 [ID:JtxJ3il112g]
    • それはすごいな。機会があったらぜひ見てみたいものだ
      特定のモチーフに沿った組み合わせができる発想力もすごいし、それがちゃんと戦える機体に仕上がってるのも凄い
      自分で考えると大体、イメージ先行しすぎでバランス度外視なものしか出来ない
      2023-11-16 (木) 19:28:05 [ID:EZ43gZKvhFg]
    • NPC機体をコンセプトを保ちつつカスタムしてみると自然とバリエーションが増えていいぞ、使ってみて初めて強さに気づくアセンもあるものだ
      2023-11-16 (木) 22:16:22 [ID:sJUR9DqpAik]
  • 対戦して強かった人や面白かった人のアセンを丸パクリするマン
    そろそろ本当の自分がわからなくなってきた
    2023-11-16 (木) 19:17:28 [ID:gO9a7pL/z6w]
  • 立体化第一号がラスボスなんて中々にないだろうなぁ
    2023-11-16 (木) 19:28:02 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
    • まぁアセン自由すぎて固定フレームで認識共有できるのがOP機体かボス機体しかないのがアーマード・コアだからね、仕方ないね
      2023-11-16 (木) 21:23:25 [ID:P8GolEV38gc]
      • 確かにパーツとっかえひっかえを主軸として今日まで生き延びたマスプロ作品なんてACしかないもんね
        ユーザーとしても替えの利かない奴は完成品他はプラモってのは良い住み分けではある
        それなりに売れればドンマイもある程度楽に出せるので妥当な人選ではある欲を言えばバルテウス欲しけどデカいんだよなぁ横に
        2023-11-16 (木) 21:35:12 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
      • そう考えると自由に組み合わせて遊んでねって言うコンセプトの30MMってすごくACの模型化に合うんだな
        どんなラインナップで出るのか楽しみだ
        2023-11-16 (木) 23:13:21 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • 4脚使うにしろ二脚使うにしろなんかいい感じにまとまってるやつを使いたい、ってなったら大体ベイラムになってしまう
    そしてベイラムフレームにはベイラムフレームが一番似合う…
    2023-11-16 (木) 22:19:07 [ID:KR9uJ1IR0/I]
    • 角張ったデザインがめっちゃ好きand工業用重機みたいなアセンにしたいんだけどRad製品が見た目も性能面も癖ありすぎるんだよね…っぱベイラムだわ
      2023-11-16 (木) 23:55:34 [ID:Mu1dEgJ68fs]
  • 頭と腕はアーキバスとかエルカノ混ぜても結構魅せてくれる…! ぞ戦友
    あとはアセン以外に色やパターン迷彩なんかも使うと良い。 黄色や赤など目立つ色で長方形のデカールを張るだけでここがメンテナンスハッチなのかな? とかの想像を促したり、見た目のサイズ感も大きく変えられる。
    2023-11-17 (金) 00:04:39 [ID:.8ZFefbPlwU]
  • こうして見るとエアちゃんガタイ良いなぁ
    ラグビーとかやってた?
    2023-11-17 (金) 00:26:49 [ID:ZF0Ov8eIWQE]
  • 次の対戦用バランス調整アプデ来たらもう半年は環境が固定されるぐらいのつもりでいるから何とかいい感じになってほしいなぁ 
    2023-11-17 (金) 02:56:19 [ID:7S.UXu28irs]
  • エアちゃん立体化来たってことはイグマインド、HC、LC、エクドロモイ、バルテウスあたりも期待できるな
    2023-11-17 (金) 06:09:04 [ID:tA6pQGmMR.6]
  • 変形機構付きのトイボックスやエンフォーサーは立体化してくれるかな…
    2023-11-17 (金) 06:49:45 [ID:dKLqhmWsXkI]
  • AM「イグアス、ひょっとしてあなたは……C4-621 レイヴンのことが好きなのですか?」
    2023-11-17 (金) 12:20:04 [ID:1xyX3PHM17M]
    • お前のような木っ端は知らんだろうがな、俺たちレッドガンはときメモをやり込んでいる。
      このリリース計画はいわば慣らしだ。これが終わったら伝説のバスキュラープラントの下で621を落としにかかるのよ。
      2023-11-17 (金) 17:03:54 [ID:3psELA.VbZ2]
      • なに食ったらこんな表現思いつくんだwww
        2023-11-18 (土) 16:11:27 [ID:GhFge4m.7lo]
    • ちょっと揶揄うつもりで軽口叩いたら否定しながらもガチ惚れの気配を感じ取ってしまって、無いはずの胸の痛みを覚えて曇るAMちゃんください
      2023-11-17 (金) 23:11:30 [ID:TEoAfXaBC3k]
      • イグアス・・・!? 何を・・・!
        聞くべきでは・・・ なかった・・・
        2023-11-18 (土) 00:40:31 [ID:xkm063gPOuc]
  • 1周目攻略頭部の決定版って何だろう?
    MELANDER C3か?
    VP-44Sか?
    それともKASUAR?
    2023-11-17 (金) 13:38:52 [ID:hkX9hahXNww]
    • VP-44Sは一周目どころか入手してからずっと使い続けてるまである
      2023-11-17 (金) 13:46:11 [ID:1xyX3PHM17M]
    • ナハト頭かなぁ
      姿勢安定高いし重量も軽い、EN負荷もKASUARほど高くはない
      ショップ開放時点で入荷してるし
      APや防御性能を頭部に求めないスタイルだから一周目は重用してた
      2023-11-17 (金) 15:56:27 [ID:1Hb7ReLawts]
    • 一つの頭部で攻略する気なら防御の低さとEN負荷以外が完璧に近いKASUARだけど、初見のPLならバランスがとれてて負荷の軽いVP-44SかMELANDER C3になると思う。SHADE EYEがもっと早く出てくれたらな
      2023-11-17 (金) 18:57:22 [ID:bum6GOQUKaU]
    • お前のようなベテランは知らんだろうが、俺たち現行一周目攻略勢はC3を持っていないのよ
      2023-11-17 (金) 19:35:26 [ID:2hvQ0yp9D1.]
      • G5、クリア済み連中との交流に余念が無いようだな
        ネタバレを気にしないなら好きなだけ交流しておけ!
        2023-11-17 (金) 20:47:14 [ID:m2/eiuH9AR2]
      • >2hv
        パーツ最速入手順のページで、初回特典ではないC3が売却可能か、編集主が聞いてたから答えて上げてくれると嬉しいっす
        2023-11-19 (日) 06:39:30 [ID:xkm063gPOuc]
    • 1週目初回特典なしだとVP-44Sかなあ。
      そつがないのでミッションだとずーっとこれでよかった。1週目でも後半になるとベリル頭手に入るから、そっちに換装もありだけど。
      2023-11-18 (土) 00:53:55 [ID:xkm063gPOuc]
  • 逆脚強化されてできたのは結局3種全部近接機だよ!軽逆近接は元々ピーキーな近接機の位置づけ。中逆の軽量近接の上位互換の感覚。サヨナラ軽2。銃逆はABブスと重コアで空中に強い重2AB型
    2023-11-17 (金) 15:11:24 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • ザイレム立体化はまだですか!?
    2023-11-17 (金) 16:50:30 [ID:4sk/7cNAYa.]
    • 1/1スケールでいいぞ
      2023-11-17 (金) 19:31:32 [ID:iigqkt2vGrw]
    • あぁ、1:1サイズで立体化してくれるぞ
      2023-11-17 (金) 23:57:57 [ID:jH8ZoG93S8U]
  • 新タンクパーツ「ザイレム」
    2023-11-17 (金) 18:57:43 [ID:.lba7yrFfKw]
    • コーラルオービット「C-SPIDER」
      2023-11-17 (金) 19:50:57 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 新レーザードローン「SOLDIOS-ORBIT」
      2023-11-17 (金) 21:44:56 [ID:EjMkDVvxx..]
    • 新軽タンクパーツ「ジャガーノート」
      2023-11-17 (金) 23:12:42 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • 新レザギャ「ネペンテス」
      2023-11-17 (金) 23:35:14 [ID:ETw7Q6m25Lk]
    • 新近接武器「ヘリアンサス」
      2023-11-18 (土) 00:42:45 [ID:xkm063gPOuc]
    • 改良型コンテナミサイル「バルテウス」
      2023-11-18 (土) 04:43:35 [ID:epgrbGyJG6Y]
    • クソデカアーマードコア6
      2023-11-18 (土) 08:06:56 [ID:dXwqTJI3P1Q]
    • フレームスロワー「アイビスの火」
      2023-11-19 (日) 01:43:12 [ID:Q.TiYhRPEUg]
    • 新肩武装「オーバードレールキャノン」当てれば相手は粉砕する
      2023-11-20 (月) 11:51:14 [ID:VdUPeGl174I]
  • 新四脚パーツ「ストライダー」
    2023-11-17 (金) 20:09:25 [ID:.lba7yrFfKw]
    • せっかくだからCOMボイスをストライダーの艦長に置き換える機能欲しい
      2023-11-17 (金) 22:21:31 [ID:6.2cwBHsips]
    • 絶対機体のパイロット滅茶苦茶イケメンだわ
      どっかの国の王子やってそう
      2023-11-18 (土) 05:16:41 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • 過去作はどうしようもないド産廃がゴロゴロあったの本当?
    2023-11-17 (金) 23:38:17 [ID:flBk.BvlNTw]
    • 特に3系であったかな。SLになるとパーツが大幅に増えたけど、色違いパーツもたくさんあって、あんまり差別化できてなかったり。

特に最悪だったのは、全ミッションSで取れるハンドガン。6点バーストなんだけど、2発目以降は、1発目とすべて同じ場所に飛ぶ。どんなに相手と自機が動いても。
つまり通常の戦闘速度だと、1発目はかろうじて当たっても2発目以降は全て明後日の方向に飛んでいく。

2023-11-18 (土) 00:46:23 [ID:xkm063gPOuc]
  • ◯◯でよくね?はあったけどまあ対戦やってれば強パーツ強アセンに帰結するのはいつものことだった
    産廃の基準がよくわからないけどランセツAR並のゴミはあんまり無かったかな
    2023-11-18 (土) 08:16:25 [ID:2hvQ0yp9D1.]
  • HCやLCみたいな人間の足に近い二脚が欲しかったな。基本的にACの二脚ってブーツカット/ベルボトム/パンタロン/袴だから、レギンス/スキニー系も欲しかった。テーパードなら一応アルバがあるけど。
    封鎖機構の機体とACを差別化するためにあえて入れなかったんじゃないかとは思うが。
    2023-11-18 (土) 00:56:23 [ID:dDP5UuImOuc]
  • スネイル脚にラスティ胴とアルバ腕を合わせると華奢だけど脚だけムチムチって感じでいいぞ
    80000くらいのAB突撃型にしたら意外とネストでもいけたし
    2023-11-18 (土) 01:12:27 [ID:kzY9Bk7DLJE]
    • apガチタン超えてて草なんだ
      2023-11-18 (土) 18:45:25 [ID:lLYKpAxq0Gs]
  • たぶん数人で何役もしてるんだろうけど、名無しモブの声も個性あって好き。コヨーテスのいかにもモヒカン生やしてそうな声とか、特務部隊の微妙な強キャラ感とか。ちょくちょく出てくる女性隊員も皆おなじ人かな?
    2023-11-18 (土) 11:40:38 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • 暇でしょうがないレイヴンは試して欲しいんだけどキック含めOSチューン無しの完全初期機体縛りでアリーナやった時、殺し屋さんのコールドコールだけ別格で最強説ないか?
    攻撃も回避もAIらしいチグハグな隙がほぼ無くて壁に複数引っかかってくれたり運がないと勝てる気がしなかった
    次点でチャティも強かった
    2023-11-18 (土) 13:28:13 [ID:Ynxau.QYIws]
    • どっちも壊れない壁あるから、壁に隠れてスキャンして溜めブレ出待ち>ガン逃げ>クールタイム上がったら>溜めブレ出待ちの繰り返しで勝てるよ。殺し屋はスタートしてすぐ右の長方形みたいなとこ。チャティは左にすすんでコンテナちょっと多めのとこ。殺し屋が15分チャティが3分くらいで終わった。障害物あるマップの奴はこれで全部勝てるんじゃないの?遮蔽ないSランクとかの奴の方がきついよ。
      2023-11-18 (土) 14:45:43 [ID:0Qk2YFLWbO.]
      • やはり壁か、壁なかったらぶっちぎり最強だと思ってるけど開けた所で詰みかけたのは単純に火力高いシャルトルーズとバリア中はマジでライフルが死ぬエアは印象が強い
        2023-11-18 (土) 17:25:49 [ID:Ynxau.QYIws]
      • シャルトルーズはバズグレ見てから初期ミサでQB釣ってそこにAB溜めブレすると楽だった
        エアとかウォルターはキツいっス
        全体的に見てブランチ三人組みたいな誘発行動するタイプがだいぶ楽に感じる
        2023-11-18 (土) 18:31:28 [ID:F5Gx/fFq5EM]
      • エア1回ウォルター2回シャルトルーズ30分だった。基本的に同じ戦法で、ターゲットアシストオフにすると
        初期FCSでも250Mくらいから弾が当たるようになるので上下移動しながら引きうち。コーラルミサとかバズグレだけ見てからQBする感じ。距離230M前後で空中からミサイル撃って切り返すように移動するとほぼミサイルがヒットする謎のAIの挙動(2脚爆走C兵器とかAMイグアスの最初の形態とかにも通用する)があるからそれでスタッガー溜めて勝つ感じ。ぱぱに負けたのは最後の最後でバグコーラルブレードされたからですね。シャルはPA使ってくるし硬いからある程度スタッガー溜めたらブレード一段目でスタッガー、二段目直撃を狙えるまでやらないと何処かで事故るって感じでした。コールドコールにこれやろうとすると高誘導ミサイルの避け方覚えなきゃいけないだろうから相当きつそうですね。
        2023-11-18 (土) 21:19:33 [ID:0Qk2YFLWbO.]
      • こんな仕様あるのか…
        初期ブレありきの思考で全く気付かなかった
        敵にもよるがFCS距離毎に回避AIがあるとかなのかも
        一つ勉強になりました
        2023-11-18 (土) 23:34:57 [ID:F5Gx/fFq5EM]
  • 何もかもがデカいルビコン3、はたして地球の何倍のサイズなんだろうか…
    2023-11-18 (土) 20:57:52 [ID:.lba7yrFfKw]
    • 意外と小さかったりして、重力が小さいから建物もふつうワームもデカくても潰れずに動けるとか
      2023-11-18 (土) 22:34:54 [ID:epgrbGyJG6Y]
    • ……2000倍です!総長!
      2023-11-18 (土) 22:40:51 [ID:Q.TiYhRPEUg]
      • 太陽系だと地球ってめちゃくちゃ小さいから2000倍も案外おかしくはないもんなw
        2023-11-18 (土) 23:47:06 [ID:.lba7yrFfKw]
    • んー、マジレスしておくと、そんなに大きさ変わらないんじゃないかな。

重力は地球と同程度みたいだし、地質も地球と似通ってるから構成する物質もほぼ同じだよね。

とすると同程度の大きさになるよ(同じ物質が同じ質量を持ち同程度の密度=大きさも同程度)。

あるいはACの大きさと、なんか遠景見えるミッションで地平線までの距離から、ルビコンの大きさを推算方法もある。

地球だと、身長150cmの人が見る水平線は4.4km先。
acを高さ10mと仮定すると、地球でacから見える水平線はおよそ31km。

ルビコンでacから見る水平線の距離がわかればルビコンの半径がわかって、地球とのサイズも比較できるよ。

2023-11-18 (土) 23:58:34 [ID:xkm063gPOuc]
  • 重力が地球と同程度でほとんどの兵器が動くとは思えんけど…
    2023-11-19 (日) 00:07:21 [ID:.lba7yrFfKw]
  • バスキュラープラントとかストライダーとか、どう考えても自壊するわな。

それも思ったんだけど、重力を小さくすると比例して大きさも小さくなるわけで、どの程度のサイズまでなら惑星として成り立つか分からんのよね。
ルビコン3ってんだから、ルビコン系には恒星中心に惑星がいくつかあるんだろうし、月くらい小さくなるとどっかの衛星になっちゃう可能性もあるし、地熱足りる?とか色々疑問が。

火星(AC2の舞台)と同じ重力(地球の1/3)とすると、地球より小さくなるけど、惑星足り得るからありかな。ただ恒星に近すぎてあそこまで寒冷化するのかな…。

と、もろもろ天文学、地学的なアプローチは知識が薄いので、幾何学的なアプローチもしてみたのが水平線の話。

ご友人排除のときにコヨーテスどものグリッド入れるから、グリッドの高さが測れる。

ウォッチポイントアルファでコヨーテスのいるグリッドが見えるから、見た目の大きさで距離が計算できる。

惑星の楕円体の曲率とかも絡んで計算めんどいから、あとは近接射撃訓練を増やしてかけ算以外もできるようになったオオサワに任せる。

2023-11-19 (日) 07:17:18 [ID:xkm063gPOuc]
  • 燃料基地で重2や四脚が出てくると、中2ではキツイな。あまり下がれないから捕まって押し負けてしまう。
    砂丘や壁だと割と戦えるんだけど、そうなると逆に重2や四脚の人がキツイのかな。
    全アセンに公平なステージは無いのかな、やっぱり
    2023-11-19 (日) 00:14:39 [ID:JtxJ3il112g]
    • ないし不可能だからランダムにでもするしかない。
      2023-11-19 (日) 01:36:05 [ID:Q.TiYhRPEUg]
  • いつかdlcで追加パーツを出してくれる(願望)として、壊れ性能ではないけど既存パーツの調整では実現困難なくらい特殊なものってどんな感じだろう?
    2023-11-19 (日) 01:27:54 [ID:m2/eiuH9AR2]
  • そろそろグレバズ、ガン逃げふわミサ、スタンガン環境も飽きてきたぞ。いい加減アサルト環境とか来てもいいんじゃないですかね。
    2023-11-19 (日) 02:17:32 [ID:lLYKpAxq0Gs]
    • ARなんてどんだけ強化しても重ショマジェ超えないだろうしさっさと強化して欲しい所なんだけどね
      2023-11-19 (日) 03:23:10 [ID:WwBzL7EhFSI]
    • ライフル系は調整をミスすると、中距離から衝撃値を稼げるハンドガンみたいな立ち位置になりそうだからな~
      2023-11-19 (日) 19:12:20 [ID:VbUU1KuO52M]
  • ジェイルブレイク一式(武装、内装、OST制限なし)で周回してるけど、

EN防御が薄すぎてすぐ死にそうになる(ストライダーのレーザーで瀕死)

そのくせAPも少ないから以下同文

コアのジェネ補正が貧弱過ぎてエネ回復しないから避けれないし負荷高い武器が辛い

積載少なくて重武装しづらい

軽いから意外と早い

ランセツ様々

という感じで結構楽しい。

ルンバまでは行けたが、松ぼっくり倒せるかな…。
突破できても私の腕だとエンフォーサー、アイビス、アキバルorエアで詰む気がする。

2023-11-19 (日) 07:28:23 [ID:xkm063gPOuc]
  • ジェイルブレイクOS無しJoso,kikaku,初期fcs、ルドロウ、素手、モーリーでアキバル倒せた。ジャマーはパージできないけどどうせ開始前に打ち切ってから入場するなら最初から素手でいいやって感じ。アキバル行けるなら単体ボスは全部何とかなりそう。武器縛りos縛りしないならなんとでもなる頑張れ!
    2023-11-19 (日) 15:24:14 [ID:0Qk2YFLWbO.]
    • ほぼ脱出アセンでアキバルいけるのか…

希望出てきたわ、さんきゅ!頑張ってみる。

2023-11-19 (日) 17:49:42 [ID:xkm063gPOuc]
  • 3系みたいな雇用僚機システム欲しかったな
    戦闘機とか浮遊MTくん連れていけるやつ
    もちろん僚機連れて行けないミッションもあっていい
    2023-11-19 (日) 08:06:25 [ID:tA6pQGmMR.6]
  • アセン&戦術で体感強さが変わるが、現状だとアリーナトップ3は誰だろ?普段は軽2張り付き機を使ってるが、ヴォルタ、コールドコール、ドルマヤンあたりが個人的トップ3(ANALYSISも入れるならエアも)。適当に戦ってるとたまに負ける。
    2023-11-19 (日) 08:42:13 [ID:SsQWcd.L59g]
    • 軽二使ってるなら男娼さんが一番きつそうな気がするが
      2023-11-19 (日) 10:21:12 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • AC6に難易度変更が可能なアプデが来て、ノーマルモードでは今までのイージーモードと違い、エリア外に出たら全損任務失敗、水に落ちたら全損任務失敗、熱管理システムが追加されますってネタ好きだわ
    2023-11-19 (日) 22:44:52 [ID:r51qQKh.MjQ]
    • エリア外とかは今作厳しいミッション無いからほぼ無意味だし、熱管理は正直ゲーム性の面では不評だったから実際に実装されたらメチャクチャ文句が出ると思う。
      2023-11-19 (日) 23:03:44 [ID:bum6GOQUKaU]
    • 水で即水没は洋上都市調査、ミサイル発射支援辺りがやべーことになりそう。
      2023-11-20 (月) 05:20:44 [ID:IGepvr/om7A]
    • そこまでやるなら武器破壊と部位破壊も入れよう
      2023-11-20 (月) 23:55:47 [ID:gdvY1n3S0h2]
  • 熱管理は…やめておけ…
    2023-11-19 (日) 22:53:44 [ID:.8ZFefbPlwU]
  • 色々アセン組んでて思ったんだが、このゲーム腕積載は結構緩く設定されてるのかな? VP-46DでWガトとかビジュアル的には折れそうで不安な組み合わせも問題なく積めるし
    2023-11-20 (月) 00:08:52 [ID:ElN90Y7aPVk]
    • 俺も感じたな。Wカラサワとかじゃない限り、結構細い腕でも片方妥協すればいけるのがほとんどだよね
      シリーズでも最もと言っていいくらいクソでかい弾倉の見た目してるしそれに見合った弾数なのに、あの重さなガトリングもかなり優しい気がする。まぁ昔が小さすぎたとも言えるけれど。
      2023-11-20 (月) 01:44:33 [ID:.8ZFefbPlwU]
    • アセンのバリエーションを広く取れることにつながってるね。パーツ少ないのでよい。
      2023-11-20 (月) 10:06:23 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • ヘリアンサスって火の巨人よりデカいのか…
    2023-11-20 (月) 04:01:30 [ID:DOzzhrbIq2M]
    • そもそも同じ尺度なのか。
      2023-11-20 (月) 06:49:34 [ID:Q.TiYhRPEUg]
    • ミールワームで古竜くらいありそう
      2023-11-20 (月) 09:00:34 [ID:4sk/7cNAYa.]
    • まああのお盆に鉄壁付ければ十分防ぎ切れ…ウッDLC…ミケラァ…
      パパに調整してもらおう…
      2023-11-20 (月) 11:37:31 [ID:KibmvV6kzew]
    • ラダーンがちょうどACぐらいの大きさらしい。
      2023-11-20 (月) 20:53:17 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • DLCラダーンくるね(こない)
        2023-11-22 (水) 02:52:49 [ID:G/KVOQZiJck]
  • 細かな隙にチャージ攻撃を放てる武器を使いたい
    ランセツRFとかカーチス、他に何かあるかな
    2023-11-20 (月) 21:34:03 [ID:DaHmZmSdma.]
    • ジャマダハルは?ジェネにもよるけども
      2023-11-20 (月) 21:39:55 [ID:6.2cwBHsips]
    • 通常射撃メインで隙を見てチャージって運用かな?それなら後はレザライ、レザショ、プラズマライフル、ハリスあたりになりそう。色々高負荷だけどWLT011も良い性能してるしそれメインでアセン組んでる。
      2023-11-20 (月) 21:53:02 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 66LSもチャージ早くていいぞ 着弾爆風のおまけもついてる
      2023-11-21 (火) 02:40:55 [ID:7S.UXu28irs]
  • オーバーヒート寸前のシャキーンって音もう少し大きくして欲しい。
    人が集まる夜にやろうとすると銃撃や殴打音が圧倒的にデカくて音量下げると聴き取れないんだ。
    個別に調整出来るなら良いんだけどどっちも効果音らしいんで。
    2023-11-20 (月) 21:40:32 [ID:vXdYEodpdCM]
    • 少なくともオーバーヒートゲージとリロード中ゲージがどっちも赤いの良くないよな
      目が散るかもしれないがリロードの色と、オーバーヒート溜まるまでの色と実際にオーバーヒートして冷却中の色も設定で変えられるなら捗るんだが
      2023-11-20 (月) 21:46:58 [ID:Ynxau.QYIws]
  • いつも通り対戦という名の実験してたんだけどこのゲーム決着ついたら射撃できないはずなのにマシンガンで死体撃ちされて驚いたぞ
    ただのバグ?それとも噂程度に囁かれてるチーターか?
    2023-11-21 (火) 03:31:30 [ID:5scEk/3cYxA]
    • 実弾タレットは稼働するので、見間違えじゃない。マシンガンぽく見えるし。
      2023-11-21 (火) 08:44:15 [ID:CehjsZuGSdk]
    • どうやらボタンを押した側は何も動作してないように見えるが、相手からは見えるっぽい。バグだね
      2023-11-21 (火) 08:51:17 [ID:dLPG0wC6A2.]
    • 腕から初期マシンガン撃ってたんで見間違えじゃないっすね(肩は近接とEN系ミサだった)
      AAのエフェクトが出ないとかデカールの影響で機体が透明化するという同期バグ?は知ってたけどそうゆうバグもあるのか
      通報しちゃったから申し訳ないな…
      2023-11-21 (火) 13:26:37 [ID:5scEk/3cYxA]
      • NESTはエフェクト系のバグ多すぎてな…… オーロラ撃たれた側は弾が半分表示されなかったり、ハンガーモーション中に腕が固定されて背後に向かって弾を垂れ流したり(そのくせ判定はちゃんと前に出てる)と結構影響を無視できないものがまだまだある はやく修正してほしいね
        2023-11-21 (火) 15:12:33 [ID:7S.UXu28irs]
      • ケツから垂れ流され続ける火炎放射見てる分には好き
        2023-11-21 (火) 18:52:01 [ID:kl54J.kii2U]
      • まじすかオーロラ綺麗で好きなんで早く修正されねぇかなぁ
        ケツ火炎放射は一度会ってみてぇ笑
        2023-11-22 (水) 02:52:39 [ID:5scEk/3cYxA]
    • 月光ガトリングは笑ったわ
      2023-11-23 (木) 16:46:36 [ID:RTfWs5X4nZI]
  • 地形利用も戦術の内ってのはわかるけど、砂丘の片隅の建物で垂直プラミサ撃ちながらぐるぐる追いかけっこするのはなんかこう、楽しくなくない…?やってる方は楽しいのかもしかして……
    2023-11-21 (火) 18:49:38 [ID:JtxJ3il112g]
    • それで優位に立ててた、そして勝ったんなら相手は楽しかったんじゃないかね。そういう手合いはそんなもん。逆に大して押せず、結果負けたとかなら…まぁ、負けが込んでてなんとか勝てないかと必死で頭捻ってる途中とかかもね
      2023-11-21 (火) 22:42:15 [ID:IGepvr/om7A]
    • 何を楽しいと思うかは人それぞれ
      わかるわけがない
      2023-11-21 (火) 23:24:31 [ID:2hvQ0yp9D1.]
    • 個人的にはあまり好きでは無いけど戦術そのものとしては正しいからね。
      例えば一戦目は普通に戦ってて負けた後地形利用してくるのも逆に言えばそれだけ強敵って認めてくれてると思ってる。
      それしかしてこないのも居るけど、相手の土俵に乗らずに同じ垂直プラミサを装甲の差で押し込んだり高高度から狙撃したりしてるよ。
      なんなら広い所で待ちの姿勢で付き合うつもりは無いって示したりするけどそれも戦術だと思ってる。
      2023-11-22 (水) 19:25:34 [ID:vXdYEodpdCM]
    • それしか勝ち筋がないアセンのマッチアップは確実に存在するゲームだからそれ自体は否定出来ないとは思う ならそれをしない=舐めプという図式が成り立つわけだし
      2023-11-23 (木) 12:34:12 [ID:7S.UXu28irs]
  • "アサルト"ライフルなんだからAB中に直撃補正1.5倍とかくれないかなぁ…対人戦なら無害だろうし
    2023-11-22 (水) 01:40:38 [ID:WrqE.MWxMgw]
  • エフェメラ胴の再調整ってもうしないのかなフロム。
    初期コア以下の防御性能と姿勢安定ってちょっと脆すぎんか?
    もう150ジェネとの組み合わせでしか使えないし、それだってちょっと無理してHALにすることも増えたし、なんやかんやでエフェメラ使わなくなってしまった。
    2023-11-22 (水) 12:09:48 [ID:cQDqcLKKRs2]
  • 相手が重タンクみたいなまともにぶつかり合うとフィジカルで勝てない相手の時は障害物挟んで鬼ごっこしてる
    卑怯とは言うまいな
    2023-11-22 (水) 14:13:21 [ID:gO9a7pL/z6w]
    • 突然空からプラズマミサイルが!
      2023-11-22 (水) 14:46:19 [ID:SXCFp.5/5Ik]
  • ARMORED CORE 6 FIRES IF RUBICON
    C4-621
    ハンドラー・ウォルター

うん、わかる。

大豊娘娘

なんでだよッ!!

ネット流行語100の今年のノミネートの話題でした。

あれ?ルビコプターは?

2023-11-22 (水) 21:29:21 [ID:xkm063gPOuc]
  • そりゃあ、あの老舗企業の大豊だし
    どうして昔からあるのに今年になって流行したんだろうね(コーラル酩酊
    2023-11-23 (木) 00:05:11 [ID:m2/eiuH9AR2]
    • そういや俺も子どもの頃、大豊のCM見たわ。
      たしかに今更だよな(コーラルによる記憶障害)
      2023-11-23 (木) 14:49:59 [ID:rPjH6163yTk]
  • 一人称視点MODの動画見たけど滅茶苦茶迫力あって凄い、アンチチートに引っかかったら怖いからやらないけどこういうの良いなぁ
    2023-11-23 (木) 01:50:41 [ID:8z0iXI8X2p2]
    • 3は普通に公式でオプションから切り替えできてたんだけどな
      2023-11-23 (木) 06:07:42 [ID:2hvQ0yp9D1.]
  • 元ネタのサンゴに似せた以上の設定はないかもしれないけど不活性コーラルが結晶化する条件って何なんだろう
    2023-11-23 (木) 13:03:40 [ID:7S.UXu28irs]
  • エンフォーサーといい、ラスボス機体といい、どう考えても重量15万オーバー以上なのになんであんな動けんのよ…
    2023-11-23 (木) 16:26:03 [ID:.lba7yrFfKw]
    • ブースターが本体レベルで重量の殆どがジェネレータとブースターに割かれてる説
      2023-11-23 (木) 21:02:50 [ID:EjMkDVvxx..]
    • インナーパーツの性能も装備負荷も全てAC用とは桁外れに高いのだろうね
      それはそれとして、各ボスの武装を1個ずつくらい鹵獲してAC用に改造・販売してくれてもいいのよ?
      2023-11-23 (木) 22:26:46 [ID:m2/eiuH9AR2]
    • 有人機である以上はパイロットの負荷を考えると機動力に限界が云々。そしてAC自体も高級な部類だろうけど所詮は量産機よ。
      2023-11-23 (木) 23:41:21 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • アイビスの高速軌道よく見るとめちゃくちゃ滑らかな機体制御しててどちゃカッコいいな
    スクショが捗るわ
    2023-11-23 (木) 23:22:02 [ID:/523QN6/oUo]
    • 鳥の名だけどステージも相まって人魚とか海洋生物っぽく見えるよな
      2023-11-24 (金) 00:13:18 [ID:Ynxau.QYIws]
  • 斜め上昇で躱しても地面に当たらなければこいつまで上昇してまで追ってくるトンデモ追尾は流石に次回の対戦用調整で修正されそうなきがするがどうなるだろう
    2023-11-24 (金) 02:17:50 [ID:7S.UXu28irs]
    • 70VPMのページと間違えました……
      2023-11-24 (金) 02:19:45 [ID:7S.UXu28irs]
  • シュナイダーレザショ、拡散が思ったより広いのか強そうに見えるけどなんとなく決め手に欠ける気がする
    2023-11-24 (金) 02:38:21 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • 通常射でスタッガー取ってチャージのレーザーパイルが決め手では?
      決まらないと感じるなら間合いが遠すぎるんじゃない?あれは射撃武器じゃなく格闘武器と思って、ぶつかるくらい近くに寄った方がいい
      2023-11-24 (金) 11:57:59 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • 150ジェネの中量機で使ってる。素の火力が軽量ショットガンの1.2倍程度。そして決め手のチャージ一本スタが直撃は3000~4000ダメ。チャージ爆速なので当てやすいと感じるし、スタッガーまでも含めた総火力の高さが頼りになると感じる。でもそれ以上の一発が強い手段に慣れてると決め手としては物足りないと感じるかも。4000ダメはナハト腕でスタガ直撃ブッタ2連と同程度
      2023-11-25 (土) 01:59:04 [ID:nqJtOiCfmMA]
  • レーザー兵器が強いアーキバスと、レーザー耐性の低いベイラム機体、そりゃあ勝てるわけないよな…グレネードミサイルみたいな鬼畜兵器開発しないとな
    2023-11-24 (金) 02:47:49 [ID:moCflOwek.k]
  • 「ルビコニアンAC」テキトー過ぎない?アリーナ機体でミッション進めてるんだけどこいつだけ露骨に弱く感じる
    オールマインドさんがルビコニアン嫌いなの?
    2023-11-24 (金) 03:02:05 [ID:ETw7Q6m25Lk]
    • BAWS、エルカノ、RaD縛りでパーツプールが弱いのと、フレームの構成が重逆にエルカノ軽コアと芭蕉頭に土建腕とかいう装甲ペラいのに重量のある何も考えてない組み合わせだし、その上反動制御特化の腕なのに反動気にしなくていい機体との相性ガン無視近距離武装なのでもうね。全要素がザコのそれ。ラミーの腕芭蕉にした構成の方がよっぽど強い
      2023-11-24 (金) 12:54:39 [ID:rSb7nYfHn.I]
      • 何なら腕変えなくてもチェーンソーが強いんでマッドスタンプの方が強い。あの機動力と耐久で近距離構成にするならせめて高火力が欲しかった。左肩はほぼ重りだし、16歳で火力出すならスタン弾ランチャーは余計だし、腕とFCSが悪い方向に噛み合ってて弾も当たらない。空手部の方が楽って嘘だろ
        2023-11-24 (金) 16:32:41 [ID:ETw7Q6m25Lk]
  • 右手にも!近接持ちてぇ!
    2023-11-24 (金) 12:42:46 [ID:.lba7yrFfKw]
    • そこにレザショがあるじゃろ
      2023-11-24 (金) 17:11:54 [ID:Ob1s4LkIwmI]
    • ここまで旧作ネタ擦るならパイルは右手に装備させて欲しかったよな
      2023-11-24 (金) 19:38:37 [ID:2hvQ0yp9D1.]
  • レッドガンとヴェスパーの番号付き同士が戦うのってレッドガン部隊迎撃をラスティに任せた時くらいか?主力を遠慮なく使い潰すベイラムと温存したがるアーキバスじゃ出くわす機会があんまりなかったのかな
    2023-11-24 (金) 13:10:41 [ID:lXMely2Kzxs]
  • アリーナのフロイト、どう考えてもブーストがGILLSのQBの仕方してるんだよな。
    2023-11-24 (金) 14:29:30 [ID:.lba7yrFfKw]
  • ツイで話題になってたがAC6からはMODはオンで駄目だけじゃなくゲームそのものでNGの規約になってたのか
    2023-11-24 (金) 14:43:09 [ID:3R19G2p.kjo]
    • カ〇コンもつい最近チートと同じだって明言してたりと国内ブランドで周知の傾向にあるんかな
      だったとして海外じゃ業界そのものが(オフライン前提ではあるが)MODに寛容、なんなら大歓迎みたいな会社もあるからどう受け取られるんだろうなこれ 異文化すぎて調べもしなさそうだが
      2023-11-24 (金) 18:06:54 [ID:7S.UXu28irs]
      • 昔は規制されてたグロ解禁とか一寸した数値弄ったり程度だったけどオンラインでチートや裸とか色々と看過できない要素が増え続けてる
        常識の欠片もない連中の所為で言いたかないけど言わなきゃならない域まで来てるだろうからしゃあないよ
        2023-11-24 (金) 23:30:31 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
      • 欧米はMODに寛容ってのも昔の話で、今は会社によってまちまちかな。ロックスターはここ数年、MODに不寛容になってきている。
        あと、3DモデルもアニメーションもエフェクトもAIもレベルデザインも全てが高度化した上に声優が声を当てるのが当たり前になったからか、90〜00年代みたいに趣味でカスタムステージとか創作ボスとかトータルコンヴァージョン(ゲームを全部作り変えるMOD)とかを作るのが困難になったし、逆に作りやすいエロやトーマスとかのスキンすげ替えやチートや雑な難易度低下MODなどが悪目立ちするようになった。
        気合の入った豊かなMOD文化っての自体が目立たなくなりつつあるから、数十年ぶりにPC市場に復帰した国内企業からしたらMODは悪となるのもやむを得ないかも。
        2023-11-25 (土) 00:35:21 [ID:dDP5UuImOuc]
    • 動画投稿ガイドラインのことかな? あれはMODを使う事を奨励する事を禁止してるだけじゃないの
      2023-11-24 (金) 19:19:10 [ID:4sk/7cNAYa.]
      • その通りだけど横からなんだが 木主が言ってるのは以前(エルデンリングまで)はオンラインサービスの利用規約で禁止されてたけどAC6からはゲームそのものの利用規約で禁止されてるってニュアンスの話だと思うぞ 自分も隅から隅まで規約読み込んだわけじゃないから間違えてたらすまん
        2023-11-24 (金) 20:51:25 [ID:7S.UXu28irs]
  • 現行の環境だと腕の運動性能があろうとなかろうと偏差射撃の限度があって、個別に変更しないとライフル回りの救済のつもりがバズグレ余計に強くする原因になる問題。
    仕様を変えずに数値だけで死に武器の調整するなら、ARもSMGも使用感をSGに近くするのも一興かしら。現実の銃みたくARは900/minとかSMGは1200/minぐらいの連射速度にして、一瞬で撃ち切るリロード頻発武器にしてしまった方がいい気がする。
    腕の反動制御回りなんて、ほぼ連発武器限定の要素の癖に軒並み低レート低反動で、ダブルランセツなんてなんの腕使おうがほぼ気にならない数値だから、その辺の数値気にする様になれると思うんだ。
    まぁタダのコーラル酔いオールドンマイ脳内検証シミュレーターなんだが…160越えた辺りの中距離以遠の戦術は全部ミサイル逃げになるから、別個修正しないとプーしてポーなんだよ
    2023-11-24 (金) 19:39:03 [ID:8puXVvoPSQc]
  • 「新キャラとかも作らないミッション攻略型の買い切りなんてすぐ飽きそう」と懸念していたが
    普通にトロコンした後もダラダラ機体作ったりで100時間以上プレイしてるから怖いゲームだ
    2023-11-24 (金) 21:00:09 [ID:kzY9Bk7DLJE]
  • ホーキンスは一緒に残業してると必ずコーヒー淹れてくれそう
    2023-11-24 (金) 22:55:47 [ID:6.2cwBHsips]
    • オキーフとラスティも何かくれそう
      ペイターは同僚が目の前にいても気にせず1人で食う感じ
      他の連中は仲間との関わり方が想像つかない…
      2023-11-24 (金) 23:04:28 [ID:EN8yMq4DALw]
    • フロイト→そもそも残業しなそう
      スネイル→一定ラインまでは淡々とこなして一定ラインを越えるとブチ切れ
      メーテルリンク→このままでは仕事が終わりません、救援を!
      2023-11-25 (土) 00:29:28 [ID:3psELA.VbZ2]
      • スネイルはアンコントローラブルなことにはキレるけど、計画通りに進むものには適正高いから、どんなに残業多くてもキレないと思う。

あとアンコントローラブルというのも、621かオールマインドレベルのイレギュラーでないと、大抵の不確定要素には対応できてると思う。

2023-11-25 (土) 07:02:25 [ID:xkm063gPOuc]
  • スウィンバーンは部下との連携と役割分担がきっちり出来てて仕事サクサク終わらせるので残業少そう
    それでも片付かない分は自分で抱え込んで一人で残りそう
    2023-11-25 (土) 02:00:06 [ID:TEoAfXaBC3k]
  • ラスティの中の人のAC6配信アーカイブを作業BGMにして別のゲームしてたらすごいAC動かしたくなって、構築→アリーナとミッションで動かす→満足するも次の日納得いかずに構築…のループ状態になってしまった
    今は重2に150ジェネ積んでレザハン、SCUDDER、6連ミサ2機で中距離からアサルトライフルとミサイル垂れ流してACS負荷与えつつレザハンでも削るアセンで一旦落ち着いたけど週明けごろにはまた違うのやってそうや
    2023-11-25 (土) 01:17:14 [ID:Ob1s4LkIwmI]
  • NPC機体に少し手を加え最強機体にするのにハマってる
    特にマッドスタンプが強い
    両肩に実弾オービットを載せ、腕をBASHO、最後に内装関係を一新すれば″無敵のラミー″の完成だ
    2023-11-25 (土) 09:11:49 [ID:tA6pQGmMR.6]
  • 婆さんアプデはまだかのう.....
    2023-11-25 (土) 10:32:23 [ID:Ccqx/elo3Q2]
    • 爺さんやアプデはこの前にしたでしょう・・・
      2023-11-25 (土) 12:27:36 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • 前々回から前回まで一月くらい空いてたから、12月半ばくらい……と思ってるがどうだろうかね
      あと、クリスマス、正月辺りを前なのでなにか目玉になりそうな大型アプデかDLCこないかなという願望も。そういうのはあってもまだ早いかな?
      2023-11-25 (土) 14:25:06 [ID:TEoAfXaBC3k]
      • 年末直前に新しいものを出して不具合があると、中の人が連休返上で対処する羽目になるからね
        来年まで気長に待ちましょ
        …待つから、封鎖機構の装備もAC用に販売してください
        2023-11-25 (土) 14:52:35 [ID:EN8yMq4DALw]
  • ブースターの代わりにアイビスなんてどうでしょう?
    2023-11-25 (土) 13:11:19 [ID:.lba7yrFfKw]
  • だめだ全然ミサイルが避けらんないや。見えないなぁ
    2023-11-25 (土) 15:10:48 [ID:dLPG0wC6A2.]
    • 高誘導とか面倒くさいからシールドで防いでるわ。
      2023-11-25 (土) 15:23:00 [ID:Yg7aDQAlZnU]
  • ミッションの敵ACの動きを観察してると、戦闘中なのにブースターすら無しで歩くタイミングあるのね
    スウィンバーンとかノロノロと横歩きしてた
    1週目は色々な敵に苦戦したけど、随分と手加減してくれてたのか
    2023-11-25 (土) 16:11:03 [ID:EN8yMq4DALw]
  • 中ニに肩キャノンはやっぱ外せねぇよなぁ⁉︎って思って拡散バズやらレザキャやら積んで戦ったが、まーーったく使いこなせないままネストと対戦履歴が全部LOSEで埋まっちまったぜ…マジで当たらん
    2023-11-25 (土) 21:03:07 [ID:P.AgAis35c.]
  • LUDLOWの連射性能が10.0なら、TURNERは5.0、SCUDDERは4.0あってもいいんじゃね
    2023-11-25 (土) 21:40:40 [ID:EbQ014lal8M]
    • アサルトはマシンガン比較で1発の衝撃力が1.5~2倍程度しかないのに、発射レートが3分の1以下だからな。加えて装弾数も少ないし
      2023-11-25 (土) 23:50:57 [ID:XLGU.byz8So]
    • ターナーリロードレスならまだワンチャンあったのになぁ…
      2023-11-26 (日) 00:09:23 [ID:35k7XTGYG8E]
  • 日曜なのにオン過疎ってるな
    発売から半年経たずにこれか
    フロムも大分名前売れたし対戦人口確保できるな!って思ったらこれですよ
    5みたいに力入れろとは言わないけど、あまりに技術介入度低くてすぐ飽きられる対戦環境も考えものだな
    どうしてもオフの充実度とトレードオフになるんだろうか?
    2023-11-26 (日) 08:49:56 [ID:JkWC14nKVDI]
    • エイムのアシストもだろうけど、ABやらスタッガーの根本的なシステムが微妙。
      2023-11-26 (日) 08:58:19 [ID:Q.TiYhRPEUg]
      • ここ見てるとエイムアシスト目の敵にされてるけど、俺はあれがあるから長く対人楽しめてるところがあるから、なくなると辛いな。しかもストーリーでも三周クリアまでロクにエイムアシストの仕様を知らず、あらゆるボスで地獄を見たという
        2023-11-26 (日) 15:42:29 [ID:IGepvr/om7A]
      • 自分もアシスト無かったら投げてる可能性高いし、よく言われる対人だけアシスト切れもストーリーはアシストありきなのに対人で機能しなかったら足切り酷くてどの道過疎。アシストあろうがなかろうが技量格差がつくだけでシステムが対人するには大味すぎるし、先細りのなのはいつも通りだわ。
        2023-11-26 (日) 20:02:19 [ID:Q.TiYhRPEUg]
    • セキロでオン無いじゃん言われたからとりあえずつけたって感じなのかね。システムでいえばもうちょいプレーヤースキルで差がつくようにして欲しかったfpsのエイムとか立ち回り的なね。極論近づいて殴るだけだし。
      2023-11-26 (日) 11:01:09 [ID:99cmpjz3Zxw]
    • リークだったか公表だったか忘れたけど最初期のパッケージ表示ではシングルプレイのみって書いてたしオンラインは突貫で付けたんだろうか
      正直競技性保つは難しいのはわかるから色んなアセンの交流をしたいし部屋システムじゃなくてカジュアルマッチ欲しすぎる
      2023-11-26 (日) 11:59:10 [ID:Ynxau.QYIws]
      • おまけ感覚の単純な対人は初代からあったし元々入れる予定だったろうと思う。
        まあ一部の人が本気になり過ぎて騒いでるのが歴史は繰り返すと言うか。
        2023-11-26 (日) 17:17:11 [ID:2gTSsyXMbz2]
    • 今のフロムは突き詰めると大山羊十文字二刀かガン引き流星群のエルデンしか対人作れないよ
      オフもブラボとセキロで味をしめたガン攻め強要ムーブにクソ強靭ブンブン丸を銃パリィとか強戦技怯みハメで処理するか遠距離逃げ撃ち以外はマゾ苦行だからトロコンしたら大半はお腹一杯
      PVは超かっこいいの作るしバンナムが宣伝しまくったから売れてるだけでゲームとしての中身はずっとこのへんがフロムの限界だよ
      2023-11-26 (日) 13:13:55 [ID:2hvQ0yp9D1.]
      • エルデンはそれに嫌気さして控えてたけど、ACも同じ作りでげんなりしたわ。まぁそこに気づくまでは楽しかったけど。戦法の一つ程度のバランスにならんのかね。
        2023-11-26 (日) 13:32:59 [ID:Q.TiYhRPEUg]
    • 現状で忘れがちだがそもそもフロムにとってACシリーズの復活自体がとんでもない博打だったわけで
      操作の敷居を下げたり一人プレイに重きを置いて新規参入を促したのはまあ正解だとは思う
      ソウル系と違って本当に対戦したいだけの人間しか関わりのない要素だし
      2023-11-26 (日) 16:55:37 [ID:kzY9Bk7DLJE]
    • エルデンから流れてきた新規がほとんどオフ勢だったんじゃないか?自分はそう
      2023-11-26 (日) 17:47:55 [ID:DOzzhrbIq2M]
    • そんなに過疎かなぁ。いつ部屋立てても十分後には試合できてるし十分じゃないか
      2023-11-26 (日) 18:01:12 [ID:ETw7Q6m25Lk]
    • 調整のアプデがスカスカじゃなきゃ一年余裕で持つゲームだと思ってたけどね
      VDは10年過疎ながらもオン残ったけどAC6は無理だろうな
      2023-11-26 (日) 19:25:28 [ID:WwBzL7EhFSI]
      • VDは必要人数多いのによく続いたなって印象。作り込むとコアなユーザーが残る好例
        6の対人は大味で戦法の幅も少ないし
        チーム戦は5が意地でも避けようとした火力集中して枚数有利作るだけのゲームになってる
        対人調整するより、オフの良さを活かしてハードモードやcoopつくってほしい。dlcでもいいから
        2023-11-26 (日) 21:21:37 [ID:JkWC14nKVDI]
      • VDから10年も経過するとこんな認識のやつも出てくるのか……
        バトライラジミサヒトキャをグラブでぶつけに行くアレが大火力で枚数有利作る物じゃなかったら何なんだ。
        2023-11-27 (月) 07:05:19 [ID:qYIdSyF5jVM]
  • スタンバトンの使い方が分からん。スライサーと同じじゃダメなのかな
    2023-11-26 (日) 10:15:54 [ID:ETw7Q6m25Lk]
  • 2足に戦車くっつけて2足のジャンプ力と軽タンクの移動速度
    2023-11-26 (日) 10:17:33 [ID:.lba7yrFfKw]
    • カタフラクト「実は真ん中のMTがよっこいしょして旋回してる」
      2023-11-26 (日) 22:01:48 [ID:qYIdSyF5jVM]
    • つウィーヴィル型C兵器。ACで実現しようとしたら車椅子並の装甲にガチタン並の水平移動速度でジャンプする度ドッスン着地するハメになりそう。
      2023-11-26 (日) 22:13:10 [ID:0Qk2YFLWbO.]
  • ソロでもマルチでも良いけど、ランダム湧きする大量の敵機と戦う僚機有りの高難易度ミッションとか追加してほしいな
    ザイレム防衛みたいに色々な構成の敵が畳み掛けてきて、敵味方ともに派手に撃ちまくる感じだと楽しそう
    2023-11-27 (月) 00:04:25 [ID:EN8yMq4DALw]
  • エイムアシストをPCでも機能するようにしてくんねぇかな。マウスキーボードでもSOLとかを追い続けるのは無理だよ
    2023-11-27 (月) 00:05:45 [ID:JewmTPu1jeU]
    • そもそもsolは追い続ける必要無い。2連続ブリンクはどう頑張っても完璧にはトラッキング出来んけど、そっからの派生は再度2連続ブリンクor突進→プレイヤーから見て右上から振り下ろすブレードorミサイル垂れ流し。ブリンクで視界から消えたらタイミングで180度振り向いてブレードだったら左前qbするだけ。2連続ブリンク以外をトラッキング出来ないならシンプルにエイム力の問題だから素直にコントローラーでやるか、マウス浮かせるorひっくり返してタゲ足つければいい。allmind最終形態を上下回避しなきゃいけない機動力の機体だけはタゲ足オフだとガチで無理ゲーだと思うけど。
      2023-11-27 (月) 00:58:41 [ID:0Qk2YFLWbO.]
      • 自分はPC版でもずっとコントローラー使ってるからイマイチ分らんが、マウス操作だとタゲ足消えるん?右スティック動かしちゃうのと同じ感じなのか
        2023-11-27 (月) 01:36:29 [ID:TEoAfXaBC3k]
      • エイムアシスト前提の動き方するくせに一部のプラットフォームではその機能がろくに機能しねぇのを何とかしてくれって意味なんやすまんな
        2023-11-27 (月) 01:52:39 [ID:JewmTPu1jeU]
      • ↑×2大体あってる。問題は腕武器左右が左右に割り当てられてる癖にほんの少しズレただけでアシスト外れる事。実質まともに機能しないから自力で敵機視界に入れてキックする瞬間だけONにするとかくらいにしか使えない
        2023-11-27 (月) 09:00:04 [ID:ElN90Y7aPVk]
      • 何の左右に割り当てられてるか書いてなかったわ左右クリックね
        2023-11-27 (月) 09:00:52 [ID:ElN90Y7aPVk]
      • マウス感度の問題じゃないかね
        2023-11-27 (月) 09:11:21 [ID:4sk/7cNAYa.]
      • 感度下げればアシストは切れづらくなるが、それはそれで他のカメラ操作がきつくなるんで...アシストONだろうが初動は自力でカメラ合わせなきゃならんし
        2023-11-27 (月) 09:30:40 [ID:ElN90Y7aPVk]
    • マウス動かしてもアシストOFFにならないorOFFになる可動範囲の設定無いの欠陥だよなあ。自分も3週するまでマウスキーボードでやったが後から箱コンでやったら別ゲーすぎて笑ったわ
      2023-11-27 (月) 08:55:16 [ID:ElN90Y7aPVk]
    • キーマウでネストもやってるけど、タゲアシ外れることもほぼないで。外れる人の多くはマウスの感度調整ミスってると思う。マウス側がDPI800でカメラ速度だと0でも振り向き25cmくらいあるから振り向き20cm以下の人はマウスのDPIを落としてカメラ速度を0で固定すれば安定すると思うよ。
      2023-11-27 (月) 09:06:37 [ID:727S7DemOM2]
    • 感度調整というかマウス動かさないようにボタンだけ押せるようにすりゃいい
      2023-11-28 (火) 01:32:46 [ID:H9YJ.OywlSY]
  • 体幹の概念は面白いけど、対戦ゲーにそれ持ち出すと重装甲のDPS押し付け合いか、遠距離ガン引きの二極化するのがね…
    ACはせっかくQBあるんだから、そこに回避の概念も追加することできたのに、エイムアシストが強過ぎて無意味になったのが残念。
    とはいえ、エイムアシスト自体は滅茶苦茶快適だから、難しい話だわ…
    2023-11-27 (月) 09:05:43 [ID:hKKsyWh6u3I]
    • スタガが簡単過ぎるのよね多分 ちょっと工夫すればワンパンで簡単に取れちゃうから極端になる 多分もっと全然崩れないバランスにすればもう少しマシだったんじゃないかな
      2023-11-27 (月) 13:06:49 [ID:/Jv4V.3ymV6]
      • 押し付ける武器がショットガンからLRBに変わるだけじゃね
        フロムはソウル系売れすぎてロックオンありきのゲームと見栄え作りしかできなくなってる、いちいちボスが暴れすぎんだよな
        デモンエクスマキナ2とか後発ロボゲーフォロワー待つしかない
        2023-11-27 (月) 19:12:40 [ID:2hvQ0yp9D1.]
      • レザライ系もアラート鳴らん割に減りすぎだから威力減必須かもね、スタガし難くするなら 現状だと今ぐらい世紀末火力じゃ無いと実弾でスタガ狙いでいいになっちゃうけど
        2023-11-28 (火) 04:40:48 [ID:/Jv4V.3ymV6]
  • チーム戦もいいけど最大人数でバトロイがやりたいです・・・
    2023-11-27 (月) 09:14:54 [ID:4sk/7cNAYa.]
  • 解放者エンドのラスティってウォルターに消された感じ?
    アキバル戦後にザザザッってなってたけど
    2023-11-27 (月) 10:14:53 [ID:hkX9hahXNww]
    • コーラルライフル溜め撃ちであの世行きでしょう
      2023-11-27 (月) 15:16:59 [ID:.lba7yrFfKw]
    • まぁ話の流れ的にそういうことでしょ
      2023-11-27 (月) 15:54:34 [ID:4sk/7cNAYa.]
    • Hal826の機動力じゃスネイルが「最後のプランを」って言った直後にラスティ瞬殺できるほどの奇襲できなくない?そもそも通信途切れる直前の攻撃音?がhal826の武器で出せる音じゃ無いし。アーキバスsolかアーキバスキュベレイがバードアタックしてきたのに相打ちAA決めて未踏領域探査の時みたいに機体反応消失したんじゃ無いかと勝手に妄想してる。
      2023-11-27 (月) 17:02:54 [ID:0Qk2YFLWbO.]
    • あの瞬間に撃墜されたのは確かだろうしあの高高度で撃墜されては万が一にも生き残れまい
      だが確実に死んだと描写されなかった以上億が一の奇跡で脱出して生き延びたとか妄想しても良い。それが自由ってものさ
      2023-11-27 (月) 20:25:57 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • ラスティが旧世代強化人間で、コーラル砲を浴びた上で生存したとすると、エアとも交信できるようになって621との最強トリオが完成!……という幻覚
      2023-11-27 (月) 20:38:21 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 「カーマンライン突破」のときみたいにABし放題じゃないから、ザイレムの上に堕ちたのかもしれない。高度が2400くらいで、グリッド程度なところも希望を抱かせてくれる。
      2023-11-28 (火) 02:30:42 [ID:CvZ5m6qyjXU]
  • この機体は!アーキバス・ヘリアンサス…搭乗者V.II スネイルです!
    2023-11-27 (月) 17:10:27 [ID:lXMely2Kzxs]
    • よう野良犬、木っ端役人… てめえらを消す為、俺もヘリアンサス型の一部となった
      2023-11-27 (月) 20:03:02 [ID:mqTdanZB/kU]
    • 仮にも破砕機なんだから飛行しないでクレメンス
      2023-11-27 (月) 20:27:17 [ID:ElN90Y7aPVk]
    • 火炎放射の代わりにレーザーショットガンとか撃ちまくってきそう。あとスパイク部分が全部レーザーブレードとか
      なんかとにかく、すごく眩しそう
      2023-11-27 (月) 20:27:26 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • …レイヴン、グレネードを撃ち込んでみましょう。
      2023-11-27 (月) 20:37:39 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 独立傭兵レイヴン 害獣というのは訂正しましょう
      貴様は粉砕すべき塵芥だ!
      2023-11-27 (月) 21:58:13 [ID:xkm063gPOuc]
  • 折角ハッキングシステムあるし、お互いチャティをハッキングし合って先にザイレムの主導権握った方が勝つみたいなルールも欲しかったな
    2023-11-27 (月) 23:18:30 [ID:8puXVvoPSQc]
    • オブジェクト絡みは楽しそうなんだけど今以上にアセンの差が大きくなりそうなんだよな。特に機動力に関わる脚部は優劣の差が強く出そう
      2023-11-27 (月) 23:55:35 [ID:ETw7Q6m25Lk]
  • 対人で2vs2やりたい
    2023-11-27 (月) 23:58:55 [ID:Mu1dEgJ68fs]
    • アーマード動物園になりそう.....
      2023-11-28 (火) 09:19:34 [ID:THntrDWJ4Iw]
      • 実質ゾイド
        2023-11-28 (火) 10:09:59 [ID:H9YJ.OywlSY]
      • 調べてみたらヤバくて草、元ネタ知らんかったけどやっぱり無くていいです…
        2023-11-29 (水) 08:45:00 [ID:Mu1dEgJ68fs]
  • 二段QBが無いから後方QBにマイナス補正ほしい…
    2023-11-28 (火) 13:45:57 [ID:A99J/48de9.]
  • 燃料基地でパルスガン4鳥グリウォに殺され続けた。。。パルスガンなんか苦手だわ。ごりごり削られるのつらい
    2023-11-28 (火) 14:10:24 [ID:JtxJ3il112g]
    • 同じくパルガン4丁持ち(ブースターはNGI)で燃料基地で対人してるけど軽二で延々と引き撃ちされるか重二でAB凸重ショされるとあっさり負けるよ
      2023-11-28 (火) 16:05:55 [ID:A9PSttmOovU]
  • AB突撃してくる重二は対策とかある? この戦法だけはマジでどう対処していいかわからん。
    2023-11-28 (火) 17:13:19 [ID:TokAYy6VaOs]
    • コラシ張ってふわふわするか車椅子バズ もしくはAB重二使って相手より上手く動く
      2023-11-28 (火) 18:22:41 [ID:2hvQ0yp9D1.]
    • 何も考えずに突進してくるやつには火炎放射+チェーンソーが刺さったりする。冷静な相手には大分苦しいが
      2023-11-28 (火) 19:46:17 [ID:ETw7Q6m25Lk]
    • シールド投射機とシールドで突撃をいなしつつバズーカで何とかなるときもあるけど多分相手が良かっただけ。
      2023-11-28 (火) 19:52:10 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • メインディッシュ四脚で同じことすれば勝てるよ。軽量に勝てなくなるけど。
      2023-11-28 (火) 19:57:09 [ID:qYIdSyF5jVM]
  • もしコヨーテスが活躍していたら、RADに加えて封鎖機構の技術も盗んで両組織のキメラ機体とか作れたのだろうか
    クリーナー+カタフラクトとか。素敵だ…
    2023-11-28 (火) 20:30:28 [ID:EN8yMq4DALw]
  • ゲームのデザインコンセプト的にスタッガー取ったら格闘などの高火力武器を振ってねってことなんだろうけど、息抜きで格闘主軸の軽量アセン機(射撃武器は2点ハン、短バズのみ)組んでネスト潜っても、単純に環境アセンに合ってないのか、首記のコンセプトから外れた遊び方だからフロム的に許さない姿勢なのかと疑いたくなるくらいにはレ〇プ試合ばかりで難しい。格闘主軸アセンで舞うには研究が余りにも足らなすぎるかも?
    2023-11-28 (火) 22:50:27 [ID:EjMkDVvxx..]
    • 多くの武器が役割分担しているなか重ショットガンが低負荷にもかかわらずスタッガー役、火力役の両方を担えてしまっているのがなぁ……
      2023-11-28 (火) 23:10:12 [ID:7S.UXu28irs]
    • なんでニードルガンじゃなく2ハン?それに軽量機が短バズなんかのために足止めたらそりゃ負けるよ
      牽制用のハンミサとか溜め軽レザショとか他にもっといい武器あると思う
      2023-11-28 (火) 23:23:45 [ID:2hvQ0yp9D1.]
    • 近接武器を追撃でしか使えないなら、スタッガーするまでその枠は腐ってるのと同じだからね。スタッガー追撃以外でも振りやすいパルスブレードはアホみたいに強い。軽量の格闘機ってやる事めっちゃ分かりやすいから一方的になぶるかなぶられるかのどっちかな印象。
      2023-11-28 (火) 23:27:06 [ID:Q.TiYhRPEUg]
    • コラブレパルブレ近接2丁、ニドガン、軽いミサイル、重コラジェネでKIKAKUブレキャンQBオススメ。ブレ2丁あるといつでもブレキャンQBで一気に距離詰めれる上に、コラブレ通常やチャージパルブレでスタッガー取りやすいし、ニドガンでスタッガー取ればパルブレ2連で一気に削れる。
      KIKAKUブレキャンはたまにチート疑惑受けるくらいの超機動で気持ちいい。
      2023-11-29 (水) 08:22:20 [ID:CehjsZuGSdk]
    • 素直にニードルガンと実EOとかでAB補正乗せて撃って先にスタッガー取りに行けばいいのに。半端なことせず。
      2023-11-29 (水) 16:13:47 [ID:qYIdSyF5jVM]
  • 軽量機をもっと速く、重量機はもっと遅くすれば良いと思う。あとは、腕部の積載上限をもっとタイトに。武器に焦点当てて言うと、シールド投射機はもっとリロードを速く。アサルトライフルはもうちょい連射を速く。バズーカはほんの少しだけでいいからナーフを希望。ほんの少しでいいわ。
    2023-11-28 (火) 23:39:43 [ID:4GfSseYt28A]
    • これ以上引きミサ最強にしてどうすんの
      2023-11-29 (水) 14:11:30 [ID:kHrUESVGxF.]
  • ACVDのUNACってタイマンしたりチーム戦に組み込んだり色々やれて面白かったから今作にも欲しい
    あそこまで細かいシステムでなくとも自分の組んだ機体をCPUに動かしてもらう仕様があるといいな
    2023-11-29 (水) 02:31:11 [ID:rN.ETCfWD4Y]
  • ペイター君と五花海にはぜひ人狼系のゲーム実況やってみて欲しい。きっと鮮やかな身内切りや狂人プレイを決めてくれる。特に何起きてないときはこいつら吊っとくのが定石とか言われるようになって欲しい。
    2023-11-29 (水) 09:54:23 [ID:lXMely2Kzxs]
  • 重ショットガンとニードルランチャー無かったら何もできなかった頃から、中二のレザハンとパルブレ、ニドミサで全ボス倒せるようになれて成長を感じる
    もうすぐ一年が終わるが、間違いなく2023年最高のゲームだった。来年もよろしくなAC6!
    2023-11-29 (水) 16:47:03 [ID:266Bzn1Q6YY]
  • AC6の続編はまだかのう…
    2023-11-29 (水) 18:49:43 [ID:aprw2zRNDtw]
    • TGAでDLCの発表はあるかも?エルデンと、どっちが先か次第だが
      2023-11-29 (水) 18:54:22 [ID:ETw7Q6m25Lk]
    • おじいさん、ACの前作が出たのは元号が変わる前じゃない
      今度の新作もきっと元号が変わってからよ(白目
      2023-11-29 (水) 19:12:57 [ID:EN8yMq4DALw]
    • 続編に夢を見るのも・・・ 止めておけ

出ない血晶石を掘り
残滓のようなミームをこする
うんざりするが・・・ それこそがフロムファンだ

2023-11-29 (水) 19:49:16 [ID:i6MD0Sj.clQ]
  • そんなに早く飽きたゲームの続編なんて待ってどうするのおじいちゃん
    2023-11-29 (水) 20:02:38 [ID:2hvQ0yp9D1.]
  • よく噛んで食え。
    2023-11-29 (水) 23:34:50 [ID:Q.TiYhRPEUg]
  • 4系のQBやV系のGBみたいな「攻撃と回避を同時に行える機動」がないのが今作の対戦が単調に感じる理由なのかもしれないな 今作のコンセプトはABによる攻めの快感を重視してQBを回避専用にしてしまった結果、重量機の突撃を捌くため軽量機は上下機動ミサイル堕ちするしか無かったのかもしれん
    2023-11-29 (水) 21:59:16 [ID:dr5dojgV0cs]
  • フロムはエルデンリングとAC6が売れたけど大きくなり過ぎて変に迷走しない様程々で行って欲しい。
    ただスクエニとかの他企業と比較すると買い切りのサブスクでも無いゲームで数ヶ月遊べた分クオリティは高いんじゃないかって思う。
    2023-11-29 (水) 22:14:24 [ID:vXdYEodpdCM]
    • むしろ迷走しようが無いよ終始一貫してパクリスペクトオマージュと過去作ネタ擦ることしかできない会社なんだから
      ソウルシリーズとブラボはSCEの力あってこそだし、セキロはアクティビジョンが噛んでるし、外部の火種がないとどんどん敵が楽しそうになるだけの劣化コピーしか作れないんだ今のフロムって会社は
      2023-11-29 (水) 23:08:37 [ID:2hvQ0yp9D1.]
      • ダクソってSIE関わってたっけ?
        2023-11-29 (水) 23:34:06 [ID:zJ3mhYd877U]
      • シリーズの根幹を作ったデモンズをお忘れか。
        2023-11-29 (水) 23:36:38 [ID:Q.TiYhRPEUg]
      • なんかのインタビューでタイトル画面の先からは全て私達にやらせて欲しいと伝えてる的な事言ってたから内容にはその辺の会社関係無いと思うで
        2023-11-29 (水) 23:58:27 [ID:H6iMYMwS.qc]
      • デモンズ関わってんのは知ってるけどソウルシリーズってデモンズ+ダクソのイメージだったからダクソもそうだっけか?っていう疑問が
        2023-11-30 (木) 07:27:08 [ID:zJ3mhYd877U]
      • このID数回にも渡ってスレの話題とも微妙にズレてる自分の主張しか言わないから今後はスルー推薦
        2023-11-30 (木) 22:55:43 [ID:kzY9Bk7DLJE]
    • エルデンリングは迷走どころかまんまダクソで肩透かし感はあったけどな、新しいシリーズが始まると思ってたけど中身は無難なダクソ…ダクソだから面白いんだけどさ。体勢を崩してゴリ押すシステムと強靭の概念は程々にしてくれ。
      2023-11-29 (水) 23:33:09 [ID:Q.TiYhRPEUg]
      • 別にそれで良いと思ってるよ。
        なんか凄いエネルギーで世界がピンチになったり魔王が出てきて大体貴種流離譚やってる作品のナンバリングが10以上続いてたり配管工のおっさんが亀の親玉しばきつつ息抜きにカートに乗ったりテニスしたりするゲームがずっと続いてるんだし、新しいジャンルのゲームがしたかったら別のメーカーで探せば良いんじゃないかな。
        2023-11-29 (水) 23:51:44 [ID:vXdYEodpdCM]
      • さすがにジャンル違いは他探すよ。名前変えるほどの違いはないなってだけで普通に面白いし。
        2023-11-30 (木) 00:06:48 [ID:Q.TiYhRPEUg]
      • 無難どころか無駄に広いフィールドでダクソを希釈した水増し劣化品じゃないのエルデンは ウロウロブンブンから戦技ぶっぱに変わって見栄えだけはよくなったけど
        ストーリーも大物に神話書いてもらったとか宣伝してたけど結局いつものフロム脳()に丸投げして王のソウル集めだったし
        シリーズごとにしっかり目玉要素組み込んで洗練されていく配管工のおっさんやビジュアル進化させてキャラ立てていく貴種流離潭とは比べ物にならない
        2023-11-30 (木) 08:04:42 [ID:kHrUESVGxF.]
      • エルデンの不平不満板民ってここにも湧くのか
        2023-11-30 (木) 09:03:36 [ID:n543YVnrKl2]
      • エルデン板で勝手にやれようっせーな
        2023-11-30 (木) 09:40:38 [ID:H9YJ.OywlSY]
      • ミシガンの言う批評家って奴か
        2023-11-30 (木) 09:56:02 [ID:KibmvV6kzew]
      • エルデの王は批評家でも務まるようだな!
        2023-11-30 (木) 13:49:03 [ID:dLPG0wC6A2.]
      • 務まる方は評論家な
        2023-11-30 (木) 18:19:31 [ID:2hvQ0yp9D1.]
      • どっちでもいいから巣から出てこないで欲しい
        2023-11-30 (木) 18:40:14 [ID:gO9a7pL/z6w]
      • 久々にあの汚物隔離板見てみたけど相変わらずで安心した
        2023-12-01 (金) 09:39:20 [ID:4sk/7cNAYa.]
  • 搭乗キャラ撃破したとき脱出パターンとそのままやられるパターンあるけどあの差はなんなんだろな
    脱出機能あるなら全キャラそれで逃げられそうなもんだが
    なんか撃破されるパターン見るといや脱出しなよって思っちゃうわ
    2023-11-29 (水) 23:14:27 [ID:/523QN6/oUo]
    • 多重ダム防衛とか、フロイトとか逃げられそうなのに逃げてない奴もいるしね。
      621もゲーム的にはゲームオーバーだけど、撃破されても死んでなさそうなミッションあるよね。
      再教育センター送りだったり、ヴォルタに脅されたり。

レッドガンのMTは総長のお達しあったからか、撃破しても結構逃げれてるみたいだけど。

オオサワは、次回作あったらレッドガンのACパイロットになってないかなあ。

2023-11-30 (木) 12:57:53 [ID:mXRSUTIebow]
  • 普通に考えたらあんな頭可笑しい火力の兵装ボコボコに撃ち込まれて生きてるのが可笑しいから
    メタ的に此処で終わりに出来ない奴は生き残りましたって事にする為の要素でない?
    2023-11-29 (水) 23:56:40 [ID:7KAK0Wbt4LQ]
  • さすがにAC以外の話題ここで出すのどうかと思うよ
    2023-11-30 (木) 00:26:53 [ID:aprw2zRNDtw]
  • マルチの協力ミッション追加してほしいな
    そしてACプレイ配信しているラスティ役の声優さんとか、中の人達が雑談しながら協力ミッションしている配信を見たいんじゃ…
    2023-11-30 (木) 07:29:57 [ID:Ia46ZejE1kI]
  • 月額料金1万円でも払うから毎週新パーツ追加して♡
    2023-11-30 (木) 10:50:38 [ID:1v0JxB2XlKE]
    • 毎週バランスが壊れそう
      2023-11-30 (木) 15:16:25 [ID:IGepvr/om7A]
  • OSのウェイトコントロール取れば重量過多でも出撃できるように、EN負荷も超過許容できるようにならねえかなあ
    例えばエキスパンションの装備枠にしてアーマー装備できない代わりにEN負荷枠大きくできるとかでもいい
    2023-11-30 (木) 15:13:26 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • もしEN超過で出撃できるようになるならデメリットで射撃の不発とか撃つとたまに(もしくは撃つ度たびに)ブーストが切れるとかになりそう
      2023-11-30 (木) 21:53:28 [ID:v04YBMUthX6]
      • 単純にEN枯渇状態での操作になるとか
        歩き、ブースト移動、ジャンプくらいしか動けんな
        それで遊ぶ変態が現われる(確信)
        2023-11-30 (木) 23:26:11 [ID:KibmvV6kzew]
  • 多くのゲームでお馴染みの発売数ヶ月後の倦怠期に入ったので不満の声が目立つようになったけど、いざフロム以外がアーマードコアライク(6は独特なのでルビコンライクの方が適切かも)を作ったら、結局フロムが一番だったなとなりそう。
    2023-11-30 (木) 15:50:57 [ID:dDP5UuImOuc]
    • デモンエクスマキナは面白かったよ。
      続編もあるから楽しみ。
      久々にやろうかな。

オンラインのシステムはAC6とだいぶ違うから比較はできんけど。

2023-11-30 (木) 20:24:35 [ID:mXRSUTIebow]
  • 最近やりはじめたけど、ACとはまったくベクトルの違うロボゲーって感じた。ストーリーが微妙だけど
    2023-12-02 (土) 12:55:21 [ID:.lba7yrFfKw]
  • アセンするロボゲーってところと、スタッフは一部同じですが、

世界観やストーリーの方向性(ACよりヒロイック)、ミッションもテイストは違うね。

私はゴッドイーターとかも好きだから、デモンエクスマキナのあのストーリーはさほど気にならなかったな。

2023-12-02 (土) 14:07:08 [ID:11o9znJrj/.]
  • 今思えば、初代ACからAC4まで9年って短すぎる。技術の進歩もシリーズ発売数も。
    2023-11-30 (木) 20:34:09 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • フロムと言う企業そのものが若かったのかも。
      キングスフィールドなんか開発から半年で制作してたらしい。
      2023-11-30 (木) 22:02:29 [ID:vXdYEodpdCM]
    • フロムは基本使いまわし容易の開発で、モデルやシステムも共通ぽかったからなぁ。中身のストーリーも短かったし。PS2時代は毎年出てたような。今回の使いまわした次作は確実に来るだろうね。
      2023-12-01 (金) 07:43:00 [ID:CehjsZuGSdk]
    • マイナーで小さいゲーム会社はすぐ忘れられてしまうから小まめに作品を出してたそうだけどフロムはもう大丈夫だろう。それより時間かけてでも使いまわされてるモーションとかアセットの更新してほしい。
      2023-12-01 (金) 09:30:38 [ID:lXMely2Kzxs]
      • 使い回しもブラッドボーンの地底とか気にならないからああ言うのは歓迎だった。
        2023-12-01 (金) 11:28:40 [ID:vXdYEodpdCM]
  • アーキバス所属の一般兵AC乗りロールプレイをしてるんだが、武器がEN属性に偏るとミッションでキツい場面が多いね。スタッガーをとりにくい、パルスアーマーが削りにくい、厄介なゴースト(ステルス無人機)はEN防御が高い、弾薬費が高い、ジェネエレータの選択肢が少なくアセンが難しい・・・もう少し頑張ってみるが、駄目そうなら星外中立企業のファーロンやメリニットの武器を解禁しようかしら。
    2023-12-01 (金) 00:16:55 [ID:sxa34cBxpwc]
    • そんなあなたにシュナイダーのENショットガン。EN武器とは思えない速度でスタッガー取れる。
      2023-12-01 (金) 00:38:43 [ID:bum6GOQUKaU]
      • ありがとう、早速使ってみるよ
        2023-12-01 (金) 21:10:16 [ID:sxa34cBxpwc]
  • EN属性射撃武器の「総弾数」とか「弾薬費」って結局なんなんだろうね?
    個人的には射撃のたびに銃身や電子回路とかの部品が段々と摩耗とか消耗とかしていって安全に射撃出来なくなるまでの発射回数が「総弾数」、その部品を交換するのに必要なコストが「弾薬費」だと見てるんだけど
    2023-12-01 (金) 03:51:40 [ID:41iUcr8Jp.g]
    • バッテリー容量と充電費とか?
      個人的には、技研開発武器やその弾薬を販売してることが不思議かな
      ショップ運営がオールマインドなのか分からんけど、開発元の技研は滅んでて武器も弾も廃番みたいな状況なのに
      2023-12-01 (金) 04:34:51 [ID:Ia46ZejE1kI]
      • 部品単位で見れば普通で、組み合わせが変態なだけど妄想してる。流石に全ての部品を自作するより規格品をある程度使ってるだろうし。
        2023-12-01 (金) 07:48:25 [ID:CehjsZuGSdk]
    • 利用料金じゃないかな?
      2023-12-01 (金) 17:28:39 [ID:Er2s3qjrDy2]
    • 一発撃つ事に焼き切るタイプの高出力発光素子をロールで供給してるのでは?装弾数と弾薬費は1ロールの素子数と素子単価
      2023-12-01 (金) 19:20:27 [ID:AkEMDwT4jgM]
    • 膨大な電力消費だから溶けそうになるヒューズと、光の増幅管と解放部分のミラーかなぁ
      LEDがヘタッてレーザー出力が落ちたり、透過が必要なガラス管なんかが熱で溶けたり煤が付いたり、ミラーが曇ったりすると交換が要るから、本体の整備代金という形にはなりそう
      2023-12-03 (日) 12:03:01 [ID:8puXVvoPSQc]
  • 似たような機体のラスボスでもイグアスには盾がめっちゃ使えてエアには一瞬でオバヒ取られるのおもろいなあ
    エア戦こんなにきついの初めてだ
    アセンやっぱ大事だなあ
    2023-12-01 (金) 09:30:51 [ID:2YbIuDArQWw]
    • エアちゃんの攻撃は全部コーラル属性だからEN属性のイグアスよりもACS蓄積がキツいんだよねぇ...エアちゃん相手の盾アセンはなかなかに苦行
      2023-12-01 (金) 15:02:24 [ID:CbdmjhM8Xio]
  • ABで相手に向って凸するんじゃなくて、アシスト切って相手の周囲を飛び回るのはどうなんだろう。最近試してるんだけど手が追い付かなくて難しいや。
    2023-12-01 (金) 14:03:50 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • アシスト使ってる相手に側面背面晒すだけだと思う
      2023-12-01 (金) 19:55:58 [ID:2hvQ0yp9D1.]
  • OIGAMIみたいな両肩占有グレネードほしい・・・・・・
    2023-12-01 (金) 15:39:17 [ID:CbdmjhM8Xio]
    • なかなか見どころがあるメリ。わが社に来ないメリか?
      2023-12-01 (金) 21:37:14 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • 爆発!バクハツ!ばくはつ!炸薬に不可能は無いメリィィィィィ!
        2023-12-01 (金) 21:59:26 [ID:41iUcr8Jp.g]
  • ふと気になったんだけど、メーテルリンクちゃんて普段何の仕事してるんだろう
    他のヴェスパー部隊はだいたい役職明かされてるし、特に説明のないラスティはあちこちに単騎で突っ込まされてるからまあ遊撃任務主体の戦闘要員なんだろうと思うけれども
    メーテルリンクちゃんたぶんそんな強くないしなーって
    2023-12-01 (金) 21:55:46 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • 広報とか……?
      2023-12-01 (金) 22:18:32 [ID:7WqD9pAHEBI]
      • アーキュバスコスでマスコットやらされるメーテルリンクちゃん。しかし大豊娘娘の人気には敵わなかった……!!
        時代は尻より胸を求めていたのである!!
        2023-12-02 (土) 14:09:48 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • I.フロイト:戦闘要員。無人?ACのテスト相手とか
      II.スネイル:ヴェスパー総指揮
      III.オキーフ:諜報局所属
      IV.ラスティ:戦闘要員?
      V.ホーキンス:輜重責任者(めちゃくそ重要)
      VI.メーテルリンク:???
      VII.スウィンバーン:部隊会計責任者
      VIII.ぺイター:傭兵雇用担当

この並びだと…衛生管理か司厨部門の責任者とか担当してそう

2023-12-02 (土) 00:01:21 [ID:xkm063gPOuc]
  • こうして見るとアーキバスって各部門の長がAC乗れないとダメなんだろうか。
    文官と武官も兼任とか中世の封建貴族より忙しそうなんだが。
    2023-12-04 (月) 20:24:26 [ID:vXdYEodpdCM]
  • 作中で明かされてないよね
    ところでペイターは傭兵雇用担当と併せてホーキンスの補佐官もしてたけど、他にも誰かの補佐官担当ているのだろうか
    2023-12-02 (土) 06:55:08 [ID:Ia46ZejE1kI]
  • そもそも周回プレイヤーじゃないと持って無いからメタ要素過ぎて考えても仕方ないんだが、予備の部品なんて全く備えが無いであろう技研製とかのパーツってどうやって整備・維持してるんだろうか
    爆速建造技術があるし案外設計図か現物があれば自前の設備で複製出来ちゃうんだろうか
    2023-12-02 (土) 01:02:01 [ID:7S.UXu28irs]
    • そこは傭兵支援システムがなんとかしてくれるのでしょう。オールマインドさんには技研製兵器の運用実績もあるし。
      2023-12-02 (土) 01:21:07 [ID:CvZ5m6qyjXU]
    • 一応50年前の物なんで部品の中には再現できるものもちょくちょくあるんだろう。
      後は施設内に同じものが何個か見つかって共喰い整備で持たせてるとか。
      2023-12-02 (土) 06:38:26 [ID:epgrbGyJG6Y]
  • 仕方ないんやろうがタイマン部屋やってもアセンの完成度に差があること多すぎて楽しくない。適当に作ったアセンを試しに行ってガチタンやらガン引きマンとかとやっても試しにもならないしそもそも楽しくない
    難しいけどダクソみたいにメダルあったり重量制限や禁止パーツ設定したい
    2023-12-02 (土) 10:37:47 [ID:BhUD.msuqYg]
  • DLCはACレーシング!ジャガーノート、スマートクリーナー、カタフラクト、ストライダーから好きなの選んで最速を目指そう!
    2023-12-02 (土) 12:59:32 [ID:.lba7yrFfKw]
    • ACおらんのじゃが!?
      2023-12-02 (土) 14:05:27 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • じゃあ俺はヘリアンサス使うわ
      2023-12-02 (土) 14:08:16 [ID:11o9znJrj/.]
    • ストライダーなんてただの観客席にしかならんぞ
      2023-12-02 (土) 15:36:48 [ID:BPZ2a3HScv2]
    • ムラクモかな?
      2023-12-02 (土) 18:29:52 [ID:1xyX3PHM17M]
  • ダブルカラサワのパルスハンドガン式ガチタン組んでみたけど、肩武器がな…。ヨーヨーと垂直パルスにしてるけど、やっぱロマン求めて天使砲とかにすべきか…。いやでも引き撃ちとかホバリングにキツくなるしな…。うーむ…
    2023-12-02 (土) 16:49:21 [ID:jtf123Ntgcw]
    • カラサワはEN武器だ。なので対EN装甲相手にすることを考え別属性でドッカンできる武器を勧める
      具体的には耳鳴り砲2本積むんだ
      2023-12-02 (土) 17:19:14 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • 近接用に拡散肩バズも良いぞ。
      ENも低負荷で対空対地どっちもござれだ。
      2023-12-02 (土) 18:00:35 [ID:vXdYEodpdCM]
  • シュナイダーとか大豊とかBAWSとかのパーツ一種類勢はもう1セット販売してくれよ〜
    2023-12-02 (土) 19:01:24 [ID:EWfCXZkh4WE]
  • 今見たら、過去2週間のプレイ時間が13時間超えてたけど一度もガレージとテスト部屋から出てない事に気づいた
    やっぱこのゲームガレージに居るときが一番楽しいねんな・・・
    2023-12-02 (土) 20:27:50 [ID:v04YBMUthX6]
    • 旧作だと適当なミッションやアリーナで動かしてたけど、今作のテストが有能すぎてな……。対戦以外でガレージから出る理由がない。
      2023-12-03 (日) 11:17:26 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • ヘリアンサスキャタピラー
    2023-12-03 (日) 18:47:38 [ID:.lba7yrFfKw]
  • 四脚のホバー可能時間はコアのブースタ効率補正に関係なく完全にジェネレーター依存っぽいね
    三台とKIKAKU、VP424で補正値最低の大豊コアと補正値最高のシュナイダーコアの比較をしたけど65秒前後でほぼ変わらなかった
    2023-12-04 (月) 00:29:19 [ID:41iUcr8Jp.g]
  • ガレージに籠もってると変なこだわりが顔を出してくるな…
    例えば積載上限ピッタリアセンとか
    2023-12-04 (月) 14:11:59 [ID:KibmvV6kzew]
    • たまたま組んだのがAP10000ピッタリだった時は暫くそれだったなぁ
      2023-12-04 (月) 16:40:34 [ID:4sk/7cNAYa.]
    • まぐれだけどフィルメザ脚にガトプラミ初期ブレ腕ミサ積んで積載ジャストになった事はあるな 火力もでて汎用性もあるお気に入りの機体の一つになった
      2023-12-04 (月) 17:18:31 [ID:ElN90Y7aPVk]
  • コーラルリリースのミッションでフォトモードで遊んでたらラスボス機の背中に「ALLMIND」って書いてる例のステッカーが貼られてることに今さら気づいた。AMちゃん自己主張強くて笑う
    2023-12-04 (月) 21:42:11 [ID:3psELA.VbZ2]
    • デカールでもエンブレムでもなくステッカー呼びが定着してるのほんと草
      ゲーム機にシール貼るタイプか
      2023-12-05 (火) 00:10:13 [ID:2hvQ0yp9D1.]
      • カセットとコントローラーにも貼っときましょう(満足)
        2023-12-05 (火) 05:04:31 [ID:IGepvr/om7A]
  • オールマインドちゃんはカップ焼きそば作るときにお湯と一緒にソース入れちゃうしそのまま食べて「インスタントなんて所詮こんなもの」とか言って失敗してることに気付かなそう
    2023-12-05 (火) 11:46:13 [ID:lXMely2Kzxs]
    • オールマインドちゃんは間違いを認めて反省できるすーぱーAIなのでちゃんと失敗には気が付きますよ
      「一緒に入れるべきでは・・・ なかった・・・イレギュラー・・・」
      2023-12-05 (火) 20:49:39 [ID:TEoAfXaBC3k]
      • イグアス、調理を
        2023-12-05 (火) 22:52:48 [ID:2hvQ0yp9D1.]
      • まとめて入れてんじゃねえ!(テキパキ)
        2023-12-05 (火) 23:04:27 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • クリスマスになんの予定もないとは、相変わらずだな。ハンドラー・ウォルター
    2023-12-05 (火) 12:42:35 [ID:1xyX3PHM17M]
    • 12/24は、仕事の時間だ(強がり)
      2023-12-05 (火) 12:45:00 [ID:KibmvV6kzew]
      • ハンドラー・ウォルタァァ… お台場は やめておけ…
        2023-12-05 (火) 14:19:16 [ID:mqTdanZB/kU]
      • ウォルターには周辺の地形調査に行ったことにしておきました。付き合ってくれて、ありがとうございます。(抜け駆け)
        2023-12-05 (火) 20:31:21 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • 切れ味鋭すぎて吹いたわ
      2023-12-05 (火) 19:55:46 [ID:Irv3SRImzKA]
    • あぁ、俺も……誰かと、イチャイチャしたかったなぁ……
      2023-12-05 (火) 21:32:44 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • ご友人…今年も一人なのですね…ツリーはどこだ、飾らなければ…
      2023-12-05 (火) 22:20:21 [ID:3psELA.VbZ2]
    • クリスマスに夢を見るのも・・・ 止めておけ
      味気ないファミチキを食い
      泥水のようなストゼロをすする
      うんざりするが・・・ それこそがクリボッチだ
      2023-12-05 (火) 23:02:58 [ID:xkm063gPOuc]
    • 我々の調べでは推定総量(敷居高めレストランの予約)の1.6%が企業勢力の手に渡りました。イグアス、私たちの分も対処してください。
      2023-12-05 (火) 23:42:59 [ID:EjMkDVvxx..]
    • 621 奴のことは気にするな 俺にはお前がいる
      見ろ621 スッラが帰っていく 孤独な老人の妥当な末路だ
      2023-12-06 (水) 01:01:12 [ID:2hvQ0yp9D1.]
    • レッドガン食堂は奮発して良い肉を仕入れたばかりに奪い合いになってそう
      2023-12-06 (水) 01:19:21 [ID:6.2cwBHsips]
      • 何故かいる621に全ての肉を奪われるイグアスを想像した
        2023-12-06 (水) 09:58:01 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • よう 野良犬 お前のような木っ端は知らんだろうがな
      俺たち負け犬は 「イブ越え」 にアサインされている
      夜明けまでチーム戦をすることで気を紛らわしにかかるのよ
      2023-12-06 (水) 03:10:46 [ID:Ia46ZejE1kI]
      • やあ戦友、クリスマスの予定は空いているらしいな。実は私もなんだ。これも巡り合わせだ。共に、2人だけのシングル戦で「イブ越え」といこうじゃないか
        2023-12-06 (水) 11:00:41 [ID:f1OAzASAnZ6]
      • ヴェスパー第二隊長、スネイルです。私とイブを過ごせることを光栄に思いなさい。
        2023-12-06 (水) 13:50:50 [ID:gO9a7pL/z6w]
      • スネイル第二隊長閣下、クリスマスパーティーの遂行にはケーキとチキンとシャンパンが足りません。増援を要請します!スネイル第二隊長閣下!増援を!
        2023-12-06 (水) 19:35:59 [ID:f1OAzASAnZ6]
    • 621はクリスマスをウォルター、エア、ラスティ、イグアス、ブルートゥあたりの誰と過ごすか決めなければならない。これは恋愛シミュレーションですわ。
      2023-12-06 (水) 11:38:16 [ID:lXMely2Kzxs]
      • クリスマスにはロウソクや暖炉が似合う
        ゆえに、火と関連する人がクリスマスに相応しい
        つまり、ご友人が選ぶべき正ヒロインは…
        2023-12-06 (水) 18:50:47 [ID:Ia46ZejE1kI]
      • レイヴンに相応しい正ヒロインはわたエアですね。様子のおかしい人はお帰りください
        2023-12-06 (水) 19:30:34 [ID:f1OAzASAnZ6]
      • RaDのチャティ・スティックだ

クリスマスが近いな。ビジター予定は空けておいてくれ。
ボスは張り切ってオーバードレールオーブンをいじっている。ビジターと食べるケーキとチキンを焼くんだそうだ。
あんなにクリスマスを楽しみにしているボスは初めてだ。

用件はそれだけだ じゃあな

2023-12-07 (木) 00:19:36 [ID:xkm063gPOuc]
  • 初めて大豊娘娘一式組んでNESTに潜ってるけど存外戦えてるからやっぱ頭以外優秀なんやなって
    2023-12-06 (水) 15:40:34 [ID:E9cm5vy25XI]
    • まさか天槍にwガトリングwバズーカやwマシンガンで戦われてました?
      2023-12-06 (水) 17:12:22 [ID:vTqHFu725og]
  • 使ってましたw 武器も大豊産のみで縛ってたのでだいたいその辺りの装備になりましたね(´・ω・`) 次はガトリングと太陽守、大豊産の大グレにバズを一つずつ装備してまた潜る予定です
    2023-12-06 (水) 17:45:47 [ID:YRfN3JQzg1g]
    • ↑枝ミスです申し訳ない(´・ω・`)
      2023-12-06 (水) 17:46:38 [ID:YRfN3JQzg1g]
      • コラジェネ以外のジェネを採用してるときのEN供給効率ってどれくらいにしてる?
        俺は内燃型で3000、還流型で4000くらいを目安に組んでる
        2023-12-07 (木) 03:13:11 [ID:41iUcr8Jp.g]
      • ↑枝ミスです忘れてください
        2023-12-07 (木) 03:13:48 [ID:41iUcr8Jp.g]
    • 何度か戦わせていただきました。
      素敵なエンブレムとアセンだったのでとても印象に残ってました!大豊のパーツかっこいいですよね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
      またどこかでお会いした際はよろしくお願いします♪
      2023-12-06 (水) 17:51:57 [ID:vTqHFu725og]
      • ありがとうございます( ´∀`) こちらこそよろしくお願いいたしますね!
        2023-12-06 (水) 17:54:56 [ID:YRfN3JQzg1g]
  • マニュアルエイムで衛星阻止いってみたけどやっぱ使いづらいなこれ…ストーリーで使い道あるかこれ?
    2023-12-06 (水) 22:28:50 [ID:PNOEf6HFrGc]
    • 相手の位置に惑わされず足元にエアショットぶちかましたい時ぐらい?
      2023-12-06 (水) 23:59:02 [ID:pgAR5Oy1eeE]
    • ご友人の道中の待機状態のMTを撃つのに使った
      2023-12-07 (木) 09:52:33 [ID:vYLj2ErYaYU]
    • EARSHOTで使ってたな「武装採掘艦護衛」のまっすぐこっち向かってくる敵の地面に置きエイムして爆風当ててたわ。ヘリアンサスにもすると安定してすぐ倒せて残りが楽になるのでS取りでお世話になった。ちなみに対戦でも開幕だけだが射程限界での爆発を狙ったり地面に置きエイムすると結構当たる。
      2023-12-07 (木) 15:13:48 [ID:5scEk/3cYxA]
    • 正直マニュアルエイムとか使いこなせる気がしない上に誤操作でマニュアルになった時にパニクりそうだからOS自体あえて取ってないわ
      2023-12-08 (金) 03:00:05 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • このコメみて、マニュアルエイムでスナイパーごっこできないかなって思ったけど、有効射程長い武器がミサイルかバズーカ、一部のキャノンしかないのね…

ライフル使いたかった…
強いて言えばコーラルライフルが900くらいあるけど、長射程の実弾ライフルが欲しいよおおおお

2023-12-08 (金) 08:33:09 [ID:xkm063gPOuc]
  • チーム戦って必ず変な偏りになるような仕様になってるのか?APと安定性に差があり過ぎて滅茶苦茶
    2023-12-08 (金) 02:37:38 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • AP安定性は知らんけどエース級が2人いると同じチームになることが滅多にない気がする(交代方式が固定でランダムに入れ替わる場合の話)
      2023-12-09 (土) 08:13:56 [ID:JB9kP55fdGs]
  • 海越えで載せられるカーゴランチャーのコンテナ、バージョンによって四隅のライトの色が青だったり他と同じ橙だったりするのはなんでなんだろう?
    2023-12-08 (金) 03:06:26 [ID:41iUcr8Jp.g]
  • AC6もうサントラ出るしセキロみたいにDLC来なそう
    2023-12-08 (金) 09:50:01 [ID:/JlMyPih9NI]
    • ダイアログとか入るかな?
      2023-12-08 (金) 12:32:34 [ID:6mclgoeNdm2]
    • サントラ出るとdlc出ないの?
      2023-12-08 (金) 14:26:32 [ID:4sk/7cNAYa.]
    • DLCよりIA-05: WEEVIL再現できるパーツくれ
      2023-12-08 (金) 15:49:02 [ID:1xyX3PHM17M]
    • DLC無いのかぁ…俺がやったフロムゲー史上一番寿命短かったなぁ…
      2023-12-08 (金) 19:42:33 [ID:.lba7yrFfKw]
    • ACVDとかACfaみたいな形でもいいけどな。
      2023-12-09 (土) 06:37:43 [ID:zCA8dlvVAYg]
    • DLCは元々作る予定無くて、売れたり要望が多かったら作るみたいな話しだったから、元々出す事は確定してたサントラを先に出しただけだろうな。これだけ売れたんだからDLC自体は作り出してると思う
      2023-12-09 (土) 18:41:26 [ID:f1OAzASAnZ6]
  • 祝!TGAベストアクションゲーム賞受賞!!!
    2023-12-08 (金) 11:05:13 [ID:OGkTz4brTKY]
  • 隻狼が小規模とはいえDLC作ったのってゲームオブザイヤー獲ったからだったか300万本売り上げたからだったかわかんないけどACにも厄憑き苦難ハードモード周回期待してます
    2023-12-09 (土) 00:47:19 [ID:Ynxau.QYIws]
  • DLC無いって言及されているの?
    2023-12-09 (土) 00:58:47 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • 憶測に過ぎない
      否定もしないが
      2023-12-09 (土) 07:01:14 [ID:y0giD9ydU3w]
    • フロムが決して開発力のある企業とは言えないからエルデンリングDLCに注力している以上、レギュ含めて先行き不透明以外のこと言えないと思う
      2023-12-09 (土) 08:33:12 [ID:1xyX3PHM17M]
      • フロムの一番弱い所だよな
        2023-12-09 (土) 09:49:49 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • 過去作では全ナンバリングで2作以上は出てるから、続編はあると思いたい。今度はゼロから作るわけじゃないし、2年ぐらい待てばあるいは…
      2023-12-09 (土) 10:25:58 [ID:7WqD9pAHEBI]
  • Future press ってとこが公式パイロットマニュアルなるものを作ってるらしい。それによるとパッチ1.05で4種の新武器とエルカノ軽量4脚一式が新しく追加されるらしいとのこと。
    2023-12-09 (土) 10:20:00 [ID:dLPG0wC6A2.]
    • ヘビーマシンガンにガトリングキャノンと心躍る内容があったな
      2023-12-09 (土) 11:57:43 [ID:6.2cwBHsips]
      • ヘビーマシンガンは書いてある通りならルドロー比較で威力衝撃1.5倍だけど連射性能半分でマガジンは30→40で重さEN負荷は倍以上…高負荷マシンガンは欲しかったけど自分の脳みそじゃこれ強いのかよくわかんないぜ
        2023-12-09 (土) 16:22:23 [ID:bzgfVzR0yHM]
      • 連射が半減した割に反動が常陳より1増えただけだから持つ腕は選ばなさそうね。射程も大きく伸びてるしライフルとマシンガンの中間なのかな。
        2023-12-09 (土) 18:12:22 [ID:dLPG0wC6A2.]
    • 軽量4脚はずっと欲しかったので気になる
      しかしメーカーがエルカノか。てことは薄く硬そうなデザインなのかな?個人的にオマちゃんか技研っぽい生物模倣な感じを期待していたが
      何にせよ早く来てくれ~
      2023-12-09 (土) 12:53:43 [ID:TEoAfXaBC3k]
      • あれが本当なら軽量4脚はシュナイダー製だったけどあれが解放者ルートで解放戦線が最後に投入するセリフがあるシュナイダーACだとちょっと熱い
        尼に海外書籍カテゴリであったけど買ってないので真実はわからんのがもどかしい
        2023-12-09 (土) 12:58:43 [ID:2oOPPkhq6z2]
      • シュナイダーなのか。ならナハト脚みたくシリンダーむき出しの細身な感じかな?
        4脚は安定高くて未熟なパイロットでも扱いやすい……みたいな感じだったらツィィーやダナムにも向いてたりすんのかなw一週目を4脚でクリアしたの思い出すわ
        しかし空戦得意な設定のあるシュナイダー製だと垂直跳躍高そうでふわふわホバー4脚がさらに強くなったりすんのかな?
        2023-12-09 (土) 18:11:47 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • ついでにLRA、コラシ、車椅子、BUERZELが弱体化されるらしい。なんか誤植気味で分からないけどおそらく垂直プラミサも。
      上方修正はアサルトやマシンガン、分裂ミサイル(こちらも誤植?あり)、ネビュラじゃない方のプラライ辺り。
      2023-12-09 (土) 13:46:56 [ID:9QuZgbiaSmw]
      • LRA弱体が来そうなのか…
        ライフル系で突出して強いという意味では仕方ないけど、あれ消えたら軽2/中2ライフル引き撃ちが他の強アセンと渡り合えなくなるのでは…
        2023-12-09 (土) 16:34:01 [ID:Ia46ZejE1kI]
      • マジだったら個人的には大勝利な内容だけど 中量が救われることを一番に願う
        2023-12-09 (土) 17:55:57 [ID:7S.UXu28irs]
      • 上方修正、マシンガンとプラライは今でも強いと思うけど他はまあ妥当なんかな
        ただアサルトライフル強化してもマシンガンまで強化したら今と立場あんまかわらんよーな。強化の仕方にもよるだろうけど
        2023-12-09 (土) 18:03:46 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • 大豊軽ガトリングってよく見たら肩装備なのか...ABを中断しないと書いてあるから二脚にも優しい
      2023-12-09 (土) 20:10:18 [ID:dLPG0wC6A2.]
    • パッチと新パーツは嬉しいけどもうAC6自体が大概燃えさしだからなあ……ネタを小出しにしてくるってことは大きな変化は期待できなさそう
      2023-12-09 (土) 20:18:21 [ID:2hvQ0yp9D1.]
  • 今日でAC6発表から1年なのか いやーはやいもんだ
    2023-12-09 (土) 17:46:29 [ID:7S.UXu28irs]
    • 12月、多くにとって突然に、それは起こった
      2023-12-09 (土) 18:09:30 [ID:7WqD9pAHEBI]
    • 実は発売からまだ4ヶ月も経ってないの時間の流れおかしい
      2023-12-09 (土) 19:06:37 [ID:v04YBMUthX6]
  • シールドのIG上手い人ほんと訳分からんくらい上手くて笑っちゃう。
    重ショシールドの重2に的確に攻撃対処されてボコボコにされちゃった。あれ自分もやりたい
    2023-12-09 (土) 20:18:11 [ID:JtxJ3il112g]
    • クソ雑魚独立傭兵だから理解できないんだけど、あれがうまいひとって着弾タイミングを身体で覚えてるのかな
      2023-12-10 (日) 00:53:48 [ID:1xyX3PHM17M]
  • 公式で”AC6がBest Action Game取った”ってツイートにくっついている45秒の動画で使われてる曲は何なのか分からない。結構好みなんだけど、外国の曲だから探すのも一苦労だ。
    2023-12-09 (土) 21:18:54 [ID:LEQ7F3m7HpM]
  • リークっぽいやつ本当なら肩ガトリングって結構環境変えそうだなー。超絶重かったりするのかな
    2023-12-09 (土) 22:41:37 [ID:NTk7bzRLbfo]
    • 手持ちのガトリングよりは重くなってそうだよね
      2023-12-10 (日) 19:26:34 [ID:v04YBMUthX6]
  • 「引き撃ちは弱い!ABかミサイルで余裕!」てのは結構見てたけど、リークの下方がもし本当なら引き撃ち増えるんかね?垂直プラミサ、バーゼルは引き撃ち対策筆頭組だし
    2023-12-09 (土) 22:52:18 [ID:5scEk/3cYxA]
    • バーゼルを捌けるほどの特化した引き撃ちに対してはミサイルで余裕とまで言わないが有利なのは実際その通りだし、バーゼル重量機に淘汰されていた中量・中距離アセンが土俵に上がれるようになれば多少のミサイル積んで台頭してくるんじゃなかろうか そういうアセンも引き撃ちとまとめてくくるんであれば増えると思う そういう中量機の推力に対しては現環境重量ラインのバーゼル機も食らいつけるかもだから環境が動いていいんじゃないかな
      垂直プラミサに関しては垂れ流しながらバーゼルで逃げられたら他のブースターじゃ追撃できなくて詰むアセンが多すぎてむしろバーゼル側が引き撃ちで悪用していたと言っていい武器だったからまあ
      2023-12-10 (日) 01:57:47 [ID:7S.UXu28irs]
      • 正直バーゼル逃げのプラミサだけで負けるようなのはパーツバランスの問題以前に勝てるようにする意識がないだけでは…
        2023-12-10 (日) 06:10:53 [ID:naZgXcQwCZQ]
  • ニードルガトリングガンはまだかのう…パージ後のロケットパンチはまだかのう…
    2023-12-10 (日) 01:31:51 [ID:.lba7yrFfKw]
  • 軽量4脚かぁ・・・軽量そのものが微妙な今作だと見た目は良くても選択肢に入らないみたいな感じになりそう
    2023-12-10 (日) 10:18:04 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • 四脚だけ二個しか無いのはちょっとな……って感じで空いてる軽量ポジションにチョイ足しされた雰囲気ありそう
      2023-12-10 (日) 10:46:43 [ID:2hvQ0yp9D1.]
  • エルカノ:軽量、アキバス:中量、ベイラム:重量…と組分けされているのなら、VE-42Bが重量3万台になる可能性が!ないか
    2023-12-10 (日) 10:56:49 [ID:KibmvV6kzew]
  • あのリーク画像は本物なのか?
    2023-12-10 (日) 13:54:42 [ID:n543YVnrKl2]
    • もし大豊の肩ガトリングが本当に実装されたらうちの大豊娘娘に即装備させるんだけどどうなんだろうね。個人的にはもし実装されるなら年内に来てくれると嬉しいかな(´・ω・`)
      2023-12-10 (日) 14:55:10 [ID:mBw6Q/htOgQ]
    • 分からんけど話題の書籍は12/20発売らしいから、年内に真偽確定するはず?
      取り敢えず今は、リーク情報を聞いてルビコンに群がった企業の気持ちを味わおうぜ
      2023-12-10 (日) 15:00:11 [ID:Ia46ZejE1kI]
    • ただのリークなんで基本的に偽物よりに考えてるけど本物だったらこうなるねーって話がしたいんで本物じゃなかったら「あら違ったかー」くらいの軽い感覚で見てる
      2023-12-10 (日) 17:41:59 [ID:5scEk/3cYxA]
  • 初報から一年かぁ。あの時の期待感を全く裏切ることのないクオリティでよく出してくれたもんだよほんと
    2023-12-10 (日) 15:12:31 [ID:v73UW1.4YhQ]
  • AC6民にリークを与えないでください。彼ら気になり過ぎて憤死してしまいます
    2023-12-10 (日) 16:15:52 [ID:n/vQ.vKnIbE]
    • 公式情報以外信じないし、dlcや続編の発表ならわかるけど、今更新規パーツ追加するか?っていう疑念。

パーツバランスも前のアプデで大規模にいじったし、もうパッチごと出ないのでは?と思ってる。

2023-12-10 (日) 16:50:40 [ID:xkm063gPOuc]
  • 12月1日のPSアワードのインタビューでなるべく全パーツに出番があるように目指してパーツ調整は続けますとは言ってるから、数値だけの調整くらいなら最悪でもあと一回はある
    2023-12-11 (月) 00:00:13 [ID:Ynxau.QYIws]
  • そうなのか、さんきゅ。

ターナー、スカッダーに強化あると嬉しいな…
見た目以外採用しづらい。

2023-12-11 (月) 01:12:53 [ID:xkm063gPOuc]
  • 発売前の体験会でフロムの人に聞いたって話がツイートされてたけど、その時点ではDLCについては考えてなくて売り上げや反響が余程のものであれば無くはないかもって話だったらしい。6はシリーズの再始動という位置付けにしたいみたいな話もあったし6で追加が何かあるよりは続編タイトルに向けて動き出す方が可能性高いのかもしれない
    2023-12-10 (日) 18:17:43 [ID:6YGbhq/Oi3g]
    • フロムはソフト沢山売れてその分体力が増えたと考えれば、またVDみたいにオンライン要素が充実してる作品出してくれるかも知れないしSEKIROはやってないからなんとも言えないけど、エルデンリングとAC6は十分楽しかったよ。
      DLC出してくれるんならそれはそれとして嬉しいけどフロムガ作りたいものを作り続けてほしいね。
      ダクソのステータス足りなくて素振りが貧弱になるみたいな細かい作り込みとか好きだったし。
      2023-12-10 (日) 20:01:58 [ID:vXdYEodpdCM]
      • ごめん枝ミスった。
        2023-12-10 (日) 20:02:51 [ID:vXdYEodpdCM]
  • そろそろコーラルを食わないと死ぬぜ!
    2023-12-10 (日) 23:39:39 [ID:6.2cwBHsips]
    • コーラル!美味すぎる!うおぉ!
      2023-12-11 (月) 01:29:33 [ID:41iUcr8Jp.g]
    • コーラルを愛する者よ……私の声が聞こえますか……?(Cパルス変異波形)
      2023-12-11 (月) 22:30:11 [ID:B2EXid1xLxI]
  • 例のリークの影響かみんなバーゼル自重しだしてちょっとした新環境みたいになってて面白い これはこれで今しか楽しめないやつだな
    2023-12-11 (月) 01:59:58 [ID:7S.UXu28irs]
    • バーゼルが無ければナガイで良いじゃない(下半身デブ)
      ABの性能だけ見るとアルラにするんだけどアレQBの関係で6万そこらしか積めないからなぁ
      2023-12-11 (月) 08:39:09 [ID:vXdYEodpdCM]
  • 例のリークが本物だったら、軽量四脚で皆はどんなアセン組みたい?
    ガセだったらコーラルきめて幻覚を見たドーザーの気分でも味わいましょ
    2023-12-11 (月) 12:09:45 [ID:Ia46ZejE1kI]
    • 同時に出る新武器のパルスミサイルランチャーをW鳥してミサイラーしたら面白そうかも(´・ω・`)
      2023-12-11 (月) 12:44:21 [ID:ws3Ut5rT182]
    • 出来るだけ重重量軽くなるようになるかなぁと
      2023-12-11 (月) 13:41:46 [ID:H9YJ.OywlSY]
    • そりゃ格好いい機体よ(扱えるとは言っていない
      2023-12-11 (月) 17:29:43 [ID:4sk/7cNAYa.]
    • 重量75000ラインの高機動四脚かな…アーキバス四脚で組んだ時はスタンガンプラスαくらいしかつめなくてしんどかったけどあの重量ならなんとか…
      2023-12-11 (月) 19:32:17 [ID:PDG/XfsVEhI]
    • とりあえず今組んでる何機かの4脚アセンを見直すところから。そのうえで軽量高機動4脚の可能性を探る
      2023-12-11 (月) 20:25:06 [ID:TEoAfXaBC3k]
    • 正直に言っちゃうと0.50以下なら4脚のqbはほとんど違いが分からないし速度もほとんど変わりないから何やるにしても積載がいい方になっちゃうんじゃないかと
      軽量の微妙さを見ると下駄履かせてもらわない限り産廃なんじゃないかと思っている
      2023-12-12 (火) 01:08:39 [ID:H9YJ.OywlSY]
      • 対戦よりミッション向けになる気がする。言ってるように対戦だと現状は軽量化のメリットが少ないし、新4脚だと軽量機の積載で総重量は中量機って感じになるし。バズやキャノンを中量機の足回りで硬直なしに使えるならミッションでの採用価値は結構高いように思える。
        2023-12-12 (火) 19:06:06 [ID:bum6GOQUKaU]
  • なんか高確率で「旧宇宙港襲撃」で増援の強襲艦を撃墜したあとに無限暗転入って強制終了しなきゃならなくなるのってコレおま環案件か?
    2023-12-11 (月) 18:52:55 [ID:41iUcr8Jp.g]
    • PS5ですが自分とこも一回だけなったことありますね。
      2023-12-11 (月) 19:22:59 [ID:6YGbhq/Oi3g]
    • PS4で一度あったよ
      あと海越えでも松ぼっくり倒してカーゴに乗り込んだら暗転した。
      2023-12-11 (月) 20:03:21 [ID:dbspDELrjRk]
    • ps4で自分も同じ状況に2回なった。やっぱアレ頻発するバグなんだな。
      2023-12-11 (月) 23:53:20 [ID:1DnM6znzelE]
    • ps5で何度プレイしてもラスティのセリフ「久々の協働だ〜」部分のムービーが再生されず暗転したまま、ということはあった。
      2023-12-12 (火) 08:37:15 [ID:3LbhumB/YwU]
    • 暗転じゃないけどゲーム再起動するまでしばらく音がノイズ塗れになった事はあった
      2023-12-12 (火) 13:03:04 [ID:vXdYEodpdCM]
  • 散々言われているけどコアパーツのブースター補正をQBだけじゃなくAB・上昇にも掛かる様にすればEN燃費性能で軽・中・重の差別化ができるし、だいぶバランス良くなりそう。現状の重コアに大容量ジェネ積んでAB突撃がインチキ過ぎる
    2023-12-12 (火) 13:08:16 [ID:mxj8Zc4CEw.]