LG-011 MELANDER の履歴(No.10)

最終更新:

LG-011 MELANDER(2LEGS)
LG-011 MELANDER.jpg
AP4300
耐弾防御369
耐EN防御340
耐爆防御361
姿勢安定性能843
積載上限60520
水平跳躍性能107
垂直跳躍性能28
重量17960
EN負荷365
付帯効果
備考

バージョン情報
App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1

PARTS INFO

ベイラムの開発した中量2脚パーツ
物量と兵站で圧倒する同社の戦術方針を反映し
シンプルで量産に向く手堅い性能にまとまっている

入手方法

  • パーツショップで購入可能
    175,000 COAM

基本性能

LG-012 MELANDER C3の改造元となったと思われるバランス型中量二脚パーツ。
実弾と爆発に対しては強いが、EN防御に関してはやや甘い。しかし重量とEN負荷相応にバランスよくまとまっている上、APもある。バランス型のパーツの中では積載量も高く、自重が割と軽いこともあって結構な無茶振りにも応えてくれる。
重装アセンに機動力を持たせる時や、機動アセンに積載余裕を持たせる場合、またはLG-012 MELANDER C3で積載量が足りない時などに声をかけると、バランスの良さから高いパフォーマンスを発揮してくれる。

バランス調整履歴

  • App Ver. 30 / Regulation Ver. 1.03.1
    姿勢安定性能 743 → 843
    水平跳躍性能 87 → 107
  • App Ver. 60 / Regulation Ver. 1.06
    AP / 垂直跳躍性能 / 重量 を上方修正
    AP 4150 → 4300
    垂直跳躍性能 22 → 28
    重量 18700 → 17960

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 特徴がないのが特徴の脚
    2023-09-20 (水) 13:24:11 [ID:1.EtLGMgcN.]
  • LG-012 MELANDER C3だと積載重量73000程度までしか積めない為、出番は多い。
    2023-09-29 (金) 05:06:57 [ID:yjELb5NCrA2]
  • 総重量75000を狙うときの脚コレばかりになる。ちょうど良すぎる。
    2023-10-12 (木) 04:59:29 [ID:o1ELqAFBkJQ]
  • アセンによるけど脚がメランダーならコアはVP、コアがメランダーなら脚をVPにするとバランスが良い
    2023-12-15 (金) 16:43:58 [ID:QyZda4zxi3.]
  • Theスタンダードすぎるからかエグいぐらいコメントが少ない
    2024-03-11 (月) 23:24:45 [ID:0MEx8TfRAE6]
    • こいつに不満があったら中ニそのものに不満があるってことになるからねぇ…
      2024-03-12 (火) 14:44:59 [ID:K5DVJmA.ViY]
  • ずっとc3メインだったけど、重武装化に伴いこれになってしまった。けどめっちゃ強くなった。これ以上の重さだと少し重すぎるんだよね、ここが中量足の限界だと思う。
    2024-11-01 (金) 00:46:10 [ID:xRze6ispkYk]
  • これもっと装甲盛ってくれないかなぁ。c3より装甲厚めなデザインなのに、防御性能ほぼ変わらないのが違和感強い。
    2024-12-30 (月) 14:06:52 [ID:sywabIXTSwk]
    • その代わりAPが高いからね…
      2024-12-30 (月) 15:40:17 [ID:lPDciBIA5Zg]
  • コメントなさすぎてびびった
    悪くはない性能のはずなのだが、75000ラインの機体を組む場合…
    ・フレームの重量を抑えて武装・内装をリッチにしたいならVP-422
    ・武装・内装が軽めでフレームを強くしたいならMIND ALPHA
    ・少しでも姿勢安定を確保したいならHAL
    という感じで今一つ採用されにくい
    2024-12-30 (月) 21:16:45 [ID:mhttJTWYHKU]
  • いい脚してんじゃないかよ
    クレスト製だろ?
    2025-01-04 (土) 11:20:49 [ID:NmuHxsq/E0.]
  • この足使って成果は出てるんだけど、毎回
    「うーん、もうちょっとこう…」
    みたいな感じになる。試しに他の足に変えてみると戦績悪くなるので、結論良いものなんだけど実感しづらい。
    2025-02-16 (日) 20:56:55 [ID:UIjkZYux02s]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: