ミッション「地中探査 - 深度3」の攻略 の履歴(No.10)

最終更新:

地中探査 - 深度3
地中探査 - 深度3.jpg
チャプター4
場所ウォッチポイント・アルファ - 深度3
目標目標破壊
報酬270,000
ログハント黄1/青2

ミッション詳細

  • 大深度地下施設の炉心破壊、およびレーザー障壁の解除
  • 敵撃破に応じて報酬を加算

攻略

1. 深度3:巨大高炉内部に侵入する
巨大高炉のほうへ降りていくと防衛兵器に狙撃される。遮蔽物を利用しながら巨大高炉の内側のほうへ進んでいこう。

巨大高炉まで行き、外周を通っていくとを隔壁があるので、隔壁を開けて内部へ侵入する。

2. 変圧チャンバーを破壊する
内部へ侵入したら道中では防衛兵器が出現するので、倒しながら進んでいこう。
奥にある変圧チャンバーを破壊する。

3. 高炉内部から脱出する
脱出する途中で無人機体「IA-C01:EPHEMERA」が出現する。
ここからは2分以内に無人機体を倒して脱出しなければならないので、なるべく早く倒すと良い。

無人機体を倒した後は隔壁にアクセスし、隔壁が開いたら入口のさらに奥までアサルトブーストで進もう。

ランクS攻略

クリアタイム2分56秒、収支341,078でS達成。

バトルログ/情報ログ/隠しパーツの入手場所

  • 隠しパーツ「IA-C01F:OCELLUS」
    ミッション開始すぐのレーザー砲台のエリアに入ってすぐ右手側にある通路に進んだ途中。
  • バトルログ:青×2
    防衛兵器が狙撃してくる巨大高炉の上部の外周。
  • 隠しパーツ「IA-C01C: EPHEMERA(コア)」
    巨大高炉の上部外周から外側へいくつか伸びている道があり、そのうちの奥のほうにある道の先。
  • 情報ログ「文書データ:ナガイ教授の口述筆記(5)」
    巨大高炉の上部外周から外側に伸びている道のうち、封鎖兵器が2機いる場所の奥。
  • 情報ログ「観測データ:強制執行システム」
    開始直後の崖上から見える足場の中でも一番底に近く、高炉から岩肌にまで伸びる長い足場にある残骸。岩肌側。
  • バトルログ:黄
    脱出する時に出現するIA-C01:EPHEMERA。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • >>隠しパーツ「IA-C01F:OCELLUS」
    >>ミッション開始すぐのレーザー砲台のエリアに入ってすぐ右手側にある通路に進んだ途中。
    この説明だと分からなかったけど、コメントの
    >> 外周にある二段になってる足場の上側に隠しパーツ
    で分かった。
    2023-08-31 (木) 00:08:36 [ID:ejBGLNj35Tc]
  • 最初のレーザー狙撃を遮蔽で躱した後、下(チャンバー内への入り口があるくらいの高さ)まで降下してからABで近づくとダメージも少なく早くチャンバー内に辿り着けます。
    2023-09-01 (金) 00:18:01 [ID:mU9aWjdbfnU]
    • すみませんチャンバーじゃなくて巨大高炉内部でした。
      2023-09-01 (金) 00:21:44 [ID:mU9aWjdbfnU]
  • ここの無人機は大して強くないし時間切れになったことも無いが、短い制限時間表示される中で死に際のアーマー発動や撃破後に長めの解錠は鬱陶しかったな。焦らせる演出かもだけど正直くどい。
    砲台の攻撃が痛い場合はパルスアーマー使えば最初にまっすぐ中心向かっても何とかなる程度に耐えられる。
    2023-09-02 (土) 09:58:14 [ID:.PUpOv6PflU]
  • レーザー砲台は下方向の射角が弱い。コーラルジェネレーター+供給補正の高いコアなどの空中で再ABしやすいアセンをした上で開始地点の崖から垂直落下、十分に低い位置まで落ちたらABで高炉入り口まで直接向かうと非常に楽
    2023-09-03 (日) 16:43:32 [ID:MW2T5P9ajII]
  • ウォルターが「こんなに大きいジェネレータを・・・」ていう青い部屋で出待ちしてる3人組は部屋から出ないので入り口から逃げ出てミサイルジャンプ撃ちしてると安全に倒せる
    その後出待ちならぬ帰り待ちするやつは入り口しめるのでやるしかない
    2023-09-04 (月) 13:40:04 [ID:6Wabujd/PSU]
    • あれ返信になっちゃった
      すまない
      2023-09-04 (月) 13:40:28 [ID:6Wabujd/PSU]
  • 最初の崖を降りた後遮蔽物のある方じゃなくてその下に見える通路に行くと砲台から撃たれなくなるのでそのまま壁伝いに行けば中に入れる
    2023-09-04 (月) 22:55:43 [ID:aK/IrHJ8Cjk]
  • エフィメラ戦のあとの非常弁が入口だか出口だかわからなくなるので、ドギツイネオンかなんかで出口です!ってどでかく表示して欲しい
    ほしくない?
    2023-09-12 (火) 23:44:00 [ID:sj326s9FzHc]
    • 方向感覚ガバガバなので1/2の勘で扉に近づいてるわ 今の所外してない
      2023-09-15 (金) 00:03:34 [ID:SKcctEAnNOw]
    • 画面下レーダー250くらいの方角が出口になるからそれで覚えてる
      2023-09-17 (日) 10:44:37 [ID:VwrHWnzWbDE]
  • パーツとログを回収するルート案を追記しました
    問題があったら編集・削除してください
    2023-09-13 (水) 02:20:33 [ID:U2IpjSQQGag]
  • 直接ジェネレーター破壊しに行くルートでほぼ被弾なしなのにAランク5回。
    被弾しまくったけど砲台全部と適当な敵倒しながら進んだら1回でSランクとれた。
    ショートカットしないほうがいいのかな。
    2023-09-14 (木) 15:25:00 [ID:oqoP.6COMuI]
    • 壁もそうだけど敵撃破で報酬増える奴はある程度倒さないとあかんみたい。炉心までにいる盾がある道中のMTだけ倒すだけでS取れたのでまだここは優しい方かな。
      2023-10-06 (金) 10:14:07 [ID:deRdLh8Zd7I]
  • 敵は必須のやつ以外は進路上の数体な雑魚だけ倒して収支356,808、クリアタイム3:25でSランク
    収支微妙だけどクリアタイムが3分半切ってたらOKって感じなのかな?
    2023-09-16 (土) 15:46:43 [ID:kUb1Bd9tdks]
  • エフェメラコア弱体化来たしこれでSは多少楽になった・・・・・・のか?
    重ショとワーム砲も弱体化来たしそれ主体のアセンならトントン、それ以外なら易化、てところかな?
    2023-10-06 (金) 11:55:54 [ID:eCRkKGfWv8Y]
    • 主兵装のネビュラが死に体にされてるから正直苦戦する要素がますますないと思う
      2023-10-06 (金) 12:07:37 [ID:dr5dojgV0cs]
  • ここのエフェメラ、武装がネビュラ(星雲)、ムーンライト(月光)、オーロラで全部宇宙や天体にまつわる名前なのお洒落
    問題は機体がエラだらけイボまみれの深海生物みたいなとこ
    2023-10-10 (火) 21:24:23 [ID:cBBgEQkobQ.]
    • 技研の先生方はエイリアンだったんだよ!!!
      2023-10-10 (火) 21:47:51 [ID:9XSSxajZUQE]
    • エフェメラちゃんは登場ムービーあってよかったと思うの
      突然上から降ってくる&部屋が暗い&急いでいる状況のせいで不遇ボスだと思う
      2023-10-11 (水) 09:39:57 [ID:hkX9hahXNww]
      • 「なんだ貴様は。乱入してくるとはとんでもない奴だ」って感じで普通に倒しちゃうのもったいないよね
        2023-10-21 (土) 00:34:14 [ID:fTfSzlHfuHE]
  • 3週目でTAのあと急にAP全快されたんだけど条件とかあるのかな?1,2週目はそんなことなかったはずだけども。
    2023-10-30 (月) 19:53:34 [ID:E/r.qj/cC5A]
    • やっとわかった。TAした後にクールタイムなしの2連リペアしてんだこいつ。
      2023-11-10 (金) 23:53:11 [ID:E/r.qj/cC5A]
  • 1周目は軽量機にコキレット2丁とハンガーに16歳2丁ぶら下げていけばエフェメラも道中の硬い防衛兵器も楽勝
    エフェメラは開幕AA→16歳接射をお見舞いしてやろう
    2023-11-13 (月) 15:39:43 [ID:hkX9hahXNww]
  • 中量2脚誉アセン到達時点Sランク縛り
    右手重リニア左手ランセツ右肩ベイラム拡散バズ左肩パルブレ
    進路上の雑魚を適度に倒しつつスピードを意識。エフェメラは普通にやってたら倒せる。
    2024-05-25 (土) 14:05:00 [ID:iJReMuIyasU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: