コメント/VE-61PSA の履歴(No.10)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/VE-61PSA へ行く。
- 1 (2023-09-01 (金) 17:55:30)
- 2 (2023-09-02 (土) 11:30:57)
- 3 (2023-09-04 (月) 00:58:40)
- 4 (2023-09-04 (月) 08:07:00)
- 5 (2023-09-04 (月) 20:06:12)
- 6 (2023-09-05 (火) 18:11:48)
- 7 (2023-09-06 (水) 02:49:52)
- 8 (2023-09-07 (木) 07:14:24)
- 9 (2023-09-10 (日) 01:54:40)
- 10 (2023-09-11 (月) 03:52:48)
- 11 (2023-09-11 (月) 13:56:53)
- 12 (2023-09-13 (水) 23:40:20)
- 13 (2023-09-15 (金) 23:12:36)
- 14 (2023-09-16 (土) 20:29:28)
- 15 (2023-09-18 (月) 00:18:00)
- 16 (2023-09-19 (火) 01:35:38)
- 17 (2023-09-23 (土) 13:39:58)
- 18 (2023-09-24 (日) 02:05:20)
- 19 (2023-09-24 (日) 05:09:34)
- 20 (2023-09-24 (日) 20:23:49)
- 21 (2023-09-25 (月) 10:59:19)
- 22 (2023-09-27 (水) 18:12:56)
- 23 (2023-10-02 (月) 10:16:00)
- 24 (2023-10-07 (土) 15:36:43)
- 25 (2023-10-12 (木) 03:50:01)
- 26 (2023-10-13 (金) 23:48:08)
- 27 (2023-10-14 (土) 02:43:36)
- 28 (2023-10-14 (土) 09:11:03)
- 29 (2023-10-16 (月) 18:52:44)
- 30 (2023-10-25 (水) 10:44:28)
- 31 (2023-11-30 (木) 15:11:30)
- 32 (2023-11-30 (木) 17:27:44)
- 33 (2023-11-30 (木) 22:27:03)
- 34 (2023-12-04 (月) 14:11:17)
- 35 (2023-12-18 (月) 02:44:50)
- 36 (2023-12-25 (月) 18:11:26)
- 37 (2024-01-07 (日) 21:41:12)
- 38 (2024-01-16 (火) 17:42:15)
- 39 (2024-01-16 (火) 23:42:02)
- 40 (2024-01-29 (月) 22:38:35)
- 41 (2024-01-30 (火) 12:30:10)
- 42 (2024-01-31 (水) 23:01:23)
- 43 (2024-02-22 (木) 21:41:03)
- 44 (2024-02-22 (木) 23:48:59)
- 45 (2024-09-18 (水) 20:09:27)
- 46 (2025-01-06 (月) 03:57:31)
- QBするとシールドが消えてしまうため実質的に極力QBしないアセン専用
2023-09-01 (金) 17:55:28 [ID:x8ORzw1LGlg]
- 内部的にIGが後に来る設定なのか、他の盾と比較すると通常ガードとIGの数値が逆になっててめっちゃ見づらい
2023-09-02 (土) 11:30:56 [ID:H9yTWMKnDww]
- 4秒のアイドリングがパルスシールドの仕様と致命的に合わない。
QB使用・左手武器使用・右手の構え武器使用でアイドリングが切れて0からチャージし直しになる。
加えてアサルトブーストとの併用不可で、パルスシールド中は使えず、スタッガーが起きると強制冷却になる。
パルスシールドの仕様が小まめに展開を繰り返す前提なので、長い間展開しっぱなしにしないと真価を発揮しないという性質がかなり足を引っ張ってる。
ロマンよりの珍兵器の類だと思われる。2023-09-04 (月) 00:58:37 [ID:RRHpMgIMBDw]- そもそも通常ガードを利用するカテゴリだからこまめに展開を繰り返すパーツではないような。スタッガーしない限りは展開したまま何を食らってもヒートゲージは上がらないので、常時展開しあまり攻撃を求められないミッションでのお守りとなるかどうか。盾は対人においてはVDの反省もあるのかあまり強くしすぎない調整を感じるけどそこまで悲観するものでもない。
2023-09-05 (火) 18:11:47 [ID:lEIitg5ZK1g]
- 耐久と火力でゴリ押すガチタンで使えば貼り直す必要ないぞ デメリットは左手武器を使える機会がほぼ無いことぐらい
2023-09-06 (水) 02:49:50 [ID:/rUCk6CAaek]
- そもそも通常ガードを利用するカテゴリだからこまめに展開を繰り返すパーツではないような。スタッガーしない限りは展開したまま何を食らってもヒートゲージは上がらないので、常時展開しあまり攻撃を求められないミッションでのお守りとなるかどうか。盾は対人においてはVDの反省もあるのかあまり強くしすぎない調整を感じるけどそこまで悲観するものでもない。
- ネペンテス攻略の為だけに存在する様なシールド
2023-09-04 (月) 08:06:59 [ID:8JJljyYj5Dg]
- ネペンテスの垂直効果で使うと途端にヌルゲーと化すよね
2023-09-04 (月) 20:06:10 [ID:v6hSA8oj8d6]
- ネペンテスの垂直効果で使うと途端にヌルゲーと化すよね
- 基本性能について2日ほどアセンブルと対人を繰り返した結論を書いておきました。多分4脚かホバー重量2脚しか適正はないと思われます。この盾、ちゃんと使いこなせれば面白いので追記、訂正をどんどんしてもらえれば
2023-09-07 (木) 07:14:23 [ID:y2baewQQ992]
- キーボードが2個以上の同時入力に対応してないからコイツを使ってる間右肩が撃てなくなる・・・
2023-09-10 (日) 01:54:38 [ID:/HDI/41QZ5E]
- ガチガチの重量2脚でこれ展開してハンドガンでスタッガーとって近接っていうバカ機体意外と勝てた
2023-09-11 (月) 03:52:46 [ID:CM3xlj3Yf9E]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」