コメント/AG-T-005 HOKUSHI の履歴(No.10)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/AG-T-005 HOKUSHI へ行く。
- 1 (2023-09-10 (日) 02:50:36)
- 2 (2023-09-11 (月) 23:12:35)
- 3 (2023-09-18 (月) 17:31:50)
- 4 (2023-09-23 (土) 13:14:13)
- 5 (2023-09-26 (火) 16:50:56)
- 6 (2023-09-26 (火) 23:42:19)
- 7 (2023-09-28 (木) 16:34:56)
- 8 (2023-09-29 (金) 12:39:48)
- 9 (2023-09-30 (土) 03:26:20)
- 10 (2023-10-02 (月) 02:23:52)
- 11 (2023-10-03 (火) 11:26:43)
- 12 (2023-10-05 (木) 20:08:56)
- 13 (2023-10-05 (木) 23:32:00)
- 14 (2023-10-06 (金) 09:43:41)
- 15 (2023-10-06 (金) 13:09:29)
- 16 (2023-10-06 (金) 19:18:00)
- 17 (2023-10-07 (土) 00:40:39)
- 18 (2023-10-07 (土) 07:11:35)
- 19 (2023-10-07 (土) 14:13:13)
- 20 (2023-10-07 (土) 22:46:33)
- 21 (2023-10-08 (日) 00:54:19)
- 22 (2023-10-09 (月) 15:47:15)
- 23 (2023-10-11 (水) 22:26:47)
- 24 (2023-10-13 (金) 02:08:14)
- 25 (2023-10-14 (土) 13:24:30)
- 26 (2023-10-18 (水) 15:34:49)
- 27 (2023-10-19 (木) 00:49:02)
- 28 (2023-10-20 (金) 00:56:37)
- 29 (2023-10-22 (日) 22:07:05)
- 30 (2023-10-27 (金) 00:26:53)
- 31 (2024-02-16 (金) 01:23:51)
- 32 (2024-02-20 (火) 02:10:05)
- 33 (2024-03-08 (金) 03:49:33)
- 34 (2024-08-24 (土) 02:12:37)
- 35 (2024-08-29 (木) 01:03:24)
- 36 (2024-08-29 (木) 02:49:16)
- 37 (2024-09-13 (金) 11:28:54)
- 38 (2024-09-13 (金) 21:25:40)
- 39 (2024-09-20 (金) 18:44:07)
- 40 (2024-09-22 (日) 12:44:32)
- 41 (2024-09-22 (日) 14:59:39)
- 42 (2024-09-22 (日) 20:39:25)
- 43 (2024-09-23 (月) 08:36:48)
- 44 (2024-11-20 (水) 13:09:26)
- 45 (2024-12-05 (木) 18:48:59)
- 46 (2024-12-21 (土) 11:35:53)
- 47 (2025-01-06 (月) 14:04:49)
- 48 (2025-01-07 (火) 08:43:36)
- 49 (2025-01-14 (火) 16:01:21)
- 青ブースト嫌悪委員会にとって高EN機体最後の希望
コーラル赤は後継機用のカラーにしてるから2023-09-10 (日) 02:50:35 [ID:FDO5F2d3TJI] - なんかこれの供給復元性能バグってる?
表記は370だけど実効値470ありそうな感じする
短所が無いジェネより早い2023-09-11 (月) 23:06:26 [ID:2HaNwamodFA]- 実際に使うと370相応だからアセン画面の時の供給復元時間だけ間違ってるっぽい
2023-09-11 (月) 23:12:34 [ID:2HaNwamodFA]
- 実際に使うと370相応だからアセン画面の時の供給復元時間だけ間違ってるっぽい
- 全身NACHTREIHERで組むと、このジェネレータじゃないとEN不足になったり重量超過になったりするから、結局は唯一の選択肢。
2023-09-18 (月) 17:31:49 [ID:Oxa6TtCT6Jc]
- これ本当に面白い。
アセンブル次第でパーツの優劣がここまでキレイにひっくり返るなんて。2023-09-26 (火) 16:50:55 [ID:R6XfSRKpdW6] - エルカノの軽量脚や軽逆にラスティ脚ことNACHTREIHER/42Eを生かす軽量機を組もうとしていろいろジェネレータ検討するとわずかな差でHOKUSHIの方が使えるというか重量と必要ENの都合でこいつになる。エフェメラコアとか使っても状況が変わらない。HOKUSHI以外で使おうとするともう技研ジェネの軽い方使うかどうにかしてLING-TAIジェネの方がいいんでないかということになる。
隙間産業ジェネレータ過ぎる2023-09-28 (木) 16:34:55 [ID:2oOPPkhq6z2]
- これ本当に面白い。
- どうにか中量2脚を活かすためにGRIDWALKERを試してたんだけど、HOKUSHIだとAB使わずに無限飛行出来るけどVP-20Cだと出来ない。EN供給効率7000以上がラインになるのかも。
正直それ以外はVP-20Cのほうが良いからあれなんだけど…こいつ、もしかして中量2脚希望の星だったりするのか?2023-09-23 (土) 12:42:24 [ID:ffXas6NgJ5M]- 今サッとジェネ以外初期機体(武装含めて)で比較したけど、HOKUSHIは天井オバヒ寸前からドッスン着地までの間で回復し切ったけど、20Cは7割までだったよ。出力140と補充43の差はかなりあるのかもしれん
2023-09-23 (土) 13:14:11 [ID:V8VSiuwlBKk]
- 今サッとジェネ以外初期機体(武装含めて)で比較したけど、HOKUSHIは天井オバヒ寸前からドッスン着地までの間で回復し切ったけど、20Cは7割までだったよ。出力140と補充43の差はかなりあるのかもしれん
- 単純に橙ブースト版20Cって認識で使ってもいいかも
負荷はまあ増えるけど見た目拘ってるレベルならヨユーでしょ?2023-09-26 (火) 22:02:54 [ID:KR9uJ1IR0/I] - YABAとコレ見てて思ったけど外観がJOSOにガワくっつけただけや
2023-09-26 (火) 23:42:18 [ID:WfpFXTpmsL.]
- EN容量が3000台になったら使用者かなり増えそう
代わりにvp20-cはEN110に増やしてさ(露骨)2023-09-29 (金) 12:39:44 [ID:KibmvV6kzew]- じゃあVP-20Cは元から隙無く強いから代わりに出力100下げるね(無慈悲)
2023-09-30 (土) 03:26:18 [ID:ffXas6NgJ5M]
- じゃあVP-20Cは元から隙無く強いから代わりに出力100下げるね(無慈悲)
- ナハトはこいつじゃないとマジでシュナイダー系列のEN武器が持てない
まあこいつ積んでも精々片手にレーザーショットガン持つのが限界だけど…
一方W重ショ+パイル+初期ミサは普通に積めるあたり性質としては完全にベイラム寄りなんだよな
FCSもベイラム系のが相性いいし2023-10-02 (月) 02:23:50 [ID:NmJG53EZvQQ]
当ゲームタイトルの権利表記
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」