IA-C01W7: ML-REDSHIFT の履歴(No.1)

最終更新:

IA-C01W7: ML-REDSHIFT(CORAL OSCILLATOR)
武器種コーラル発振器
属性EN(コーラル)
武器タイプ近接
リロードタイプ
基本情報
攻撃力727
衝撃力530
衝撃残留530
連続攻撃回数2
重量2200
EN負荷544
詳細
直撃補正190
PA干渉126
有効射程280
冷却性能209
チャージ
チャージ攻撃力1614
チャージ衝撃力820
チャージ衝撃残留820
付帯効果
備考

バージョン情報
App Ver. 20 / Regulation Ver. 1.01

PARTS INFO

かつて技研が開発した実験兵器
コーラルの群知能にEN干渉することで斬撃に光波を伴う
チャージでは出力を上げ より巨大な光波を放つ

入手方法

  • アリーナδ-3クリア報酬

基本性能

バランス調整履歴

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 近接なのに飛んで行くのと衝撃残留がデカいのが魅力的
    これで斬る(?)→他の武器で衝撃溜めてスタッガー→これを直撃させる
    という流れが出来る
    まあ相手が速いとチョイチョイ避けられるんだが……
    2023-10-26 (木) 02:18:24 [ID:NUPeq0jR7Xk]
  • 弾速が350でモーションかつ止まって撃つから高機動には当たらんね。
    月光は回転率上がったけどこっちにはテコ入れなしなのかな?
    2023-11-12 (日) 03:20:24 [ID:GOCP/Bvz90c]
    • なんで月光にテコ入れ入ったと思うよ……そもそもこいつが強すぎて通常月光がw月光以外で使用されなかったからなんよ つか適当にブッパで当てる武装じゃそもそも無いんじゃい
      2023-11-12 (日) 10:09:38 [ID:/Jv4V.3ymV6]
      • なんでそんなに喧嘩腰なの?笑
        2023-11-12 (日) 14:55:40 [ID:CiGIpqdv51o]
  • 赤い飛ぶ斬撃、カッコイイ(小並感)
    2023-11-12 (日) 17:02:17 [ID:ezHGSogNjus]
  • 個人的に対戦で使われると1番嫌な装備だな。チーム戦だと衝撃力の高さで横槍能力がやばい
    2023-11-25 (土) 12:46:42 [ID:yQcqZ1B4qIQ]
  • 遅ればせながら手に入れたがやっぱ月光より強いわコレ、月光アセンをこれに変えただけでだいぶシングル勝てるようになったわ
    2023-12-12 (火) 18:01:55 [ID:SR1tZRdsntM]
  • これと芭蕉腕との相性がいいのが実に「ルビコン異端の技術、その結晶」って感じがして好き(こなみ
    2023-12-28 (木) 23:51:42 [ID:AXNMEs5WsH2]
  • コイツの判定の広さはなんなんだ、LCBよりはマシだけど明らか避けてるのが通り過ぎたら900ぐらい削られる
    2024-01-19 (金) 04:16:18 [ID:LP1nsD0spmE]
  • AB凸してくる奴らに刺さる
    迎撃用武器としてはかなり使いやすい印象
    2024-01-27 (土) 16:18:23 [ID:pJnbEedBDkc]
    • 撃ってもいないのに無駄に横QB吹かしてる機体とかに当たりますよね!
      まぁちゃんと見てる人相手だと上に逃げられたりAB止めてただのジャンプで避けられたりしますけど、そこはキャンセルして通常ブッパやったりとか使い分けしたり。
      2024-01-28 (日) 11:51:33 [ID:59njM3D3Eoc]
  • 月光に強化入ったからこっちも強化来ないだろうか・・・
    2024-02-24 (土) 04:49:37 [ID:EVgPsByqEdk]
  • 2脚型ならヨーヨーよりこっちだな
    2024-03-05 (火) 22:44:13 [ID:HhfYrqJIO8w]
  • VP-46Dで使ってるけど芭蕉腕のほうがいいの? でもあっちは射撃適性と反動が低いし・・・
    2024-03-07 (木) 17:14:07 [ID:EVgPsByqEdk]
    • 単純なダメージ比較で約20%ほどダメージが違う。
       両肩の武器がミサイル系で、右手に持つのがショットガン、バズーカとかの単発武器やミサイルみたいな場合なら、芭蕉の方が良いかも。
      2024-03-07 (木) 17:26:47 [ID:LXyNvsZW7Kk]
  • 赤くて月光で斬撃が飛ぶ
    これほぼ月牙天衝
    遠距離技なのに本人は近接技だと思ってるところまで解釈一致(腕の近接補正が乗る)
    2024-03-13 (水) 02:52:19 [ID:wbsHAQXIxGI]
  • KIKAKUブレキャンマンの迎撃に最適
    QBドヒャられても基本水平移動だからタメも割と当たる
    2024-04-20 (土) 01:56:36 [ID:8Og8R.IesGg]
  • 月光もそうだけど二段目を発車前にQBキャンセルした方が1段で止めてQBキャンセルするよりタイミングが速い特性がある

また、足を止める武装共通の性質として四脚のホバリングQBの動き出しに乗せるとブレーキを消しつつ慣性が乗るから相性が良い

2024-09-07 (土) 20:10:20 [ID:WKx3XhRENKc]
  • スタッガーした空中のエレベーター重二相手に2発とも当たらなかったのだが…そんなことも有るのか。俯角で捉えてたが、相手機の斜め下と斜め上をスッポ抜けていった
    2024-10-01 (火) 01:07:57 [ID:YzIbYuThstc]
    • 亀だけど
      自機の腕の反動制御でブレたりとかスタッガー直前の相手のQBやジャンプやブースト軌道の影響で変な偏差付いた隙間に発動したりすると暴投起きやすいはず
      2025-01-10 (金) 16:06:37 [ID:puYdxEn7RXI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: