コメント/IB-C03W2: WLT 101 の履歴(No.1)

最終更新:

IB-C03W2: WLT 101

  • 赤色でかっこいいけどパルスブレードって優秀なんだなって感じる装備
    2023-08-30 (水) 13:45:38 [ID:dtSDK3ooQM2]
  • 月光もそうだけど足止めなしで使わせてくれ~
    これだけで世界変わりそうなんだけど
    2023-08-30 (水) 16:21:45 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • ちなみに一発目撃った後にすぐロックカメラ切り替えて2発目撃てば雑魚を一気に2体は倒せる
      2023-08-30 (水) 16:22:42 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • コーラル月光と勘違いしてコメントしてた。
      この武器2回攻撃できたらかなり使い勝手良かったんだけどね
      2023-09-01 (金) 12:10:25 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • チャージの射程は脅威の299m
    2023-08-31 (木) 11:53:05 [ID:H59IJ/HgXK.]
    • 近接とは一体
      2023-09-01 (金) 18:23:38 [ID:t0kMRrSBP7M]
  • 役に立つかわからないけど、チャージ薙ぎ払いにも腕パーツの近接補正が乗るのでBASHOだと約3000、スタッガー時約6000入ります
    2023-08-31 (木) 13:15:58 [ID:2HaNwamodFA]
    • ありがとう。迷ってたところだったんだ
      2023-09-02 (土) 14:47:43 [ID:MkhFHBemb3c]
  • 煙の騎士レイムの戦技
    ソウルを収束し、前方を薙ぎ払う
    2023-09-01 (金) 23:35:54 [ID:5I783nIqyko]
    • レイムのあれはソウルじゃなくて燻りだから全然違うんですか・・・
      2023-09-02 (土) 21:12:13 [ID:P70dsH2Vv22]
  • だいたい芭蕉腕から放たれるビーム。つまり無双孔明なりきりセット
    2023-09-02 (土) 17:34:09 [ID:Wunks.vv29c]
  • 対人はいざ知らずcpuはなんか知らんがこれのチャージに回避行動とらないから遠くから延々とイデオンソードしてるだけで封殺できる
    まぁ最終ボーナス武器みたいなもんだし問題ないか
    2023-09-03 (日) 01:11:51 [ID:HkL9tQqio9E]
  • きゃっきゃして振り回してたら手に入る3周目で特攻すぎる…
    これで消費弾薬なしは草生える
    2023-09-04 (月) 06:11:34 [ID:0o/8L2WcHbo]
  • 縦斬りなの珍しくない?上下の軸が合わないのは近接が外れる要素の一つだし結構強いのでは?
    2023-09-04 (月) 07:57:44 [ID:epgrbGyJG6Y]
  • 独特なモーションのおかげなのかコレの通常振りが妙にCPUの回避行動狩り性能が高く感じる
    ブレホで接近→CPUが反応してブースト回避→回避の終わり際を目掛けて再追尾して振り下ろし
    みたいな流れでやたら当たるのよね
    2023-09-04 (月) 22:42:45 [ID:VicRcl8xKWo]
  • 対人でこれに当たったけど、普通に上に飛んで逃げようとするとそのままホーミングして当たる。モーション見えたらABで相手の裏に逃げるのが妥当かな。
    2023-09-05 (火) 04:45:38 [ID:LP1nsD0spmE]
    • ちょっと長すぎる気がする
      2023-09-05 (火) 22:34:56 [ID:sJUR9DqpAik]
    • あとチャージ武装の叩き込みどころでもある
      2023-09-06 (水) 17:28:51 [ID:Z/kTFW98M3g]
  • 上にもあるけど、独特な振りのタイミングと上下に振るモーション、純粋な刀身の長さでかなり通常振りがひっかけやすい
    実質コンプ報酬だから攻略でこれがあると便利!とはならないのが残念だけどロマン砲でありつつ対人でも実用に足る性能なのは嬉しい
    2023-09-07 (木) 00:23:04 [ID:2HaNwamodFA]
  • 3周目のラストミッションでSランクとる時に使ったけど、これの溜め1発で最初の雑魚AC一掃できて爽快だった
    その後もボスをスタッガーさせやすくてかなり適正あると思う
    2023-09-07 (木) 02:02:09 [ID:jjVx.4TnuLs]