稼ぎ場所 の履歴(No.5)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- 稼ぎ場所 へ行く。
- 1 (2017-06-25 (日) 08:51:51)
- 2 (2017-06-25 (日) 09:38:37)
- 3 (2017-06-28 (水) 22:49:12)
- 4 (2017-12-20 (水) 07:34:38)
- 5 (2018-09-18 (火) 21:45:21)
- 6 (2018-09-23 (日) 22:26:19)
- 7 (2019-01-25 (金) 23:41:00)
- 8 (2019-01-26 (土) 07:58:08)
- 9 (2019-02-10 (日) 20:33:19)
- 10 (2019-02-16 (土) 21:51:12)
- 11 (2019-02-27 (水) 08:56:50)
- 12 (2019-03-12 (火) 06:23:09)
稼ぎ場所
序盤
- 裁きの塔(お金+タレントPt+アイテム)
- 3F拷問室にいる4体の妖魔。4戦でお金400SoとタレントPt100程度を入手できる。3F中央棟側から入り、下側の壁に張り付いてまっすぐ左へ向かえば4連戦も可能
- 3F中央棟の敵。敵シンボルが多く2~4連戦が狙いやすい上に、狩り終わったら3F拷問室から入り直せばすぐに復活する
4Fへ行けばすぐ回復&セーブできるのが利点。
中盤
- 雪の世界:雪王(タレントPt)
防衛砦の東にあるかまくら近くに出現する大きめの敵シンボル。
倒したらかまくらに入ってエリアを切り替えると復活する。
かまくらで回復も可能で、1戦あたり100pt+諜報ギルドLVに応じたタレントPtを稼げる。
お金は稼げないのでお金も欲しい場合は別の場所へいこう。 - 水魔の巣窟(お金+タレントPt)
脅威レベル1の水魔の巣窟推奨。
常に連戦状態になるので連戦ボーナスを稼げる。連戦だがキャラクターの入れ替えが可能。
シンボルによって強さが変わるので地面から触手を出してくるシンボルのみを狙う。
1戦あたりお金30前後、タレントPt40前後で装飾品なども入手できる。
終盤
- 結晶の世界:降臨者(タレントPt)
竜のねぐらの北にある浮島にいる巨大シンボル、降臨者とドエディクルスとロア・ゲーデの5体。
1戦あたり300pt+諜報ギルドボーナス。 - 結晶の世界:結晶の洞窟の竜人族(タレントPt)
結晶の世界の北東端にある結晶の洞窟。
中には竜族が10体近く密集しており、連戦が狙える。ただし敵パーティーはドラコニアンや戦闘用トカゲが
混じる6体ほどの強力な編成なので、結晶の世界に来たばかりの際にはあまり連戦を狙わないほうが
良いかもしれない。
ちなみに上記「降臨者」と違い結晶の洞窟は浮島ではない孤島にあるため、
雪の世界に行ける頃には行けないこともない。
コメント
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
© FURYU Corporation.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」