コメント/魔術 の履歴(No.16)

最終更新:

魔術

  • ミソカヨー12、フローズントーン、エルダージャッジはそれぞれのファイナルストライク使用時、閃きでも覚えました。ただし、魔術適正のないキャラも閃くのかは、未検証
    2017-06-27 (火) 13:37:35[ID:eqcnBIOKCq6]
    • 捕捉、上記はバルバローザに古万象器でファイナルストライクを使って検証しました。他の武器のファイナルストライクでも閃くかも未検証
      2017-06-27 (火) 14:41:29[ID:eqcnBIOKCq6]
    • 訂正、この作品では、閃きじゃなくて覚醒でしたね。
      2017-06-27 (火) 14:46:39[ID:eqcnBIOKCq6]
    • センシティヴ・レイン、ダンス・マカブルも覚醒を確認済み。同じ要領で調停者の戈のアストラルガードも覚醒しないか試してるけど今のところ覚醒せず。
      2017-07-08 (土) 19:25:10[ID:vnqsPx/Kiak]
  • リトルエンジェルのFSエンジェルラダーも魔術使える4キャラが覚醒修得するのを確認しました。
    2017-07-09 (日) 01:58:01[ID:vIykEi6FqoM]
  • 古万象器でFS撃ってるんですが一向にビビアンが魔術を習得してくれません。1ではなく2や3まで溜めないと習得しないのでしょうか?
    2017-07-16 (日) 06:40:17[ID:mV3Kg48H6KQ]
    • 1での覚醒するよ。やっぱ敵とか運次第
      2017-07-16 (日) 14:45:14[ID:lFVKDpdCK.U]
  • 魔の剣とアストラルアーマーを買える場所知ってる人いますか?何処かで買えたはずなんだけど忘れてしまった。
    2017-08-17 (木) 18:02:03[ID:.UpIIQPrpRE]
    • この2つはビビアン、イグナスの初期習得のみで購入不可だったはず
      2019-01-05 (土) 11:54:02[ID:23672L5ivzA]
  • バイタルドレインとハードレインは民家ではなく酒場で購入
    2017-09-02 (土) 22:16:49[ID:bc8PVlCRUgU]
  • 今更ながらバグ発見の報告 パイロキネシスをガードポジションで使用してもアタックポジションのレベルが参照されてる
    2018-02-13 (火) 00:29:02[ID:TcAsLdKUJq2]
  • エンジェルラダーやミソカヨー12やエルダージャッジetc.が威力の数値の割にダメージがやたらと低いのはなんでなんだろう?
    2019-01-04 (金) 18:33:00[ID:23672L5ivzA]
  • 小ネタ:ライブシルク(狂戦士耐性)装備でゾアントロピーを使うと狂戦士化せずに済むものの毎ターンのHP回復効果もなくなる模様。ポジションレベルを上げるためにひたすら連続使用したい時には良いかも?
    2019-01-20 (日) 23:26:23[ID:23672L5ivzA]
    • 能力値の変化もないようなので単純にゾアントロピーの最初のHP回復以外(獣化)を無効化してる模様。
      2019-02-07 (木) 22:42:32[ID:23672L5ivzA]
  • 上の表のエンジェルラダー~ゾアントロピーは武器のFSのデータではなく魔術としてのデータなので、備考欄の「ロストアクスFS」等を除去しました。(それぞれのFSのデータはそれぞれの武器の技表に記載)
    2019-01-22 (火) 23:07:01[ID:23672L5ivzA]
  • 攻撃系の魔術の中では、定番のパイロキネシス、アイスシャーク、サンダーエミネート、バイタルドレインのほか、フィーンドクローやハードレインやダーティレインなんかがアタックポジションレベルの上昇に伴う威力の伸びがよく使いやすい。コールオブネザーもまあまあ。フローズントーンは最初のうちは強いものの、軒並みLv50まで鍛える頃には消費の多さに対して威力が見合わなくなってくる感がある。
    2019-02-27 (水) 00:08:02[ID:6gRR08QBmt2]
  • 静止した時の空間で購入出来る魔術の値段が1つ2250Soでした。
    2020-02-23 (日) 17:17:35[ID:QJUmwYVyjqM]