シズナ

最終更新: 2022-10-18 (火) 20:02:53

シズナ・レム・ミスルギ / Shizuna Rem Misurugi [編集]

目次

Sクラフト [編集]

名前消費効果HIT数習得条件
皇技・零月一閃CP100物理攻撃
威力:SS / 範囲:全体
遅延
対象数
×1
初期習得

クラフト [編集]

名前消費効果HIT数習得条件
双影-ふたえ-CP20物理攻撃
威力:D+ / 範囲:直線M
バフ消去/遅延/必中
対象数
×2
初期習得
嵐雪-らんせつ-CP50物理攻撃
威力:B+ / 範囲:地点・円M
凍結/必中
対象数
×3
初期習得
九十九颯-つくもはやて-CP80物理攻撃
威力:A+ / 範囲:地点・円L
側面特攻/必中
10+

(対象数-1)
初期習得

クラフト強化 [編集]

強化6~10段階目はLV.25から、強化11~15段階目はLV.50から解禁される。
強化に必要な錬成石は強化1~5段階目は1つ、強化6~10段階目は2つ、強化11~15段階目は3つ必要となる。

クリックで開閉

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 八葉自体が元々アネラス掘り下げるためにできたぽっと出の設定だったんだよな。それを無理矢理リィンやシナリオに大きく絡ませようとしたからどう考えても禄な話になるわけがない。要はまともにかんがえてないんだよ。
    2022-10-30 (日) 08:43:19 [ID:GSUMGdi4brw]
    • 八葉一刀流はカシウスが元剣聖という所から来てる由緒正しき設定。アネラスはモブキャラの1人だったのが一部で人気出たから固有枠に昇格しただけ。リィンアンチはこうやって捏造でネガキャン歪曲工作するからかなり悪質だ。
      2022-10-30 (日) 08:56:37 [ID:ZDrweQUwIYA]
      • アネラスのエピでいきなり出てきた名前と設定だよ。八葉も老師も。もしかして君空やってないのかな
        2022-10-30 (日) 21:08:45 [ID:flvz3yRrXI.]
      • リシャールの剣技から見てもわかるように八葉の設定は初期からあるよ。カシウス剣聖の設定も初期からあるし、その様子だとカシウスを当初死なせる予定だったことも知らないようだね。古参ファンほど開発裏事情にも詳しいからね。
        2022-10-30 (日) 21:52:39 [ID:tlfUr8CiwVE]
      • アネラス掘り下げるために八葉一刀流作ったんだよ。カシウスは単に剣聖って呼ばれてただけに過ぎず八葉がどうたらなんて最初は一切関係なかったんだよ。そもそも八葉自体存在してなかったんたからな。
        2022-10-30 (日) 23:37:15 [ID:GSUMGdi4brw]
      • 結局、零の型が何を特化させているのかがわからん。
        初回登場時やクラフトを見る感じ2つに分かれる事(紅葉および分け身)しか共通してないし。
        斬って祓うってニュアンスで「分割(分離)させる」という意味でバフはがしか。
        2022-10-30 (日) 23:42:30 [ID:MkE07CH7EwY]
      • あらゆるサイトで閃とリィンを称賛するために延々と零碧とクロスベル叩きを繰り返した挙句共和国やシズナのネガキャン歪曲工作まで始めたリィン信者の方がよっぽど悪質だ
        2022-11-01 (火) 13:55:01 [ID:qtmHE7rxk4k]
      • リィンのせいとかいいだすヤバいやつ
        2022-11-01 (火) 19:12:24 [ID:bXubslBV1hY]
    • 後付だろうが初期設定だろうが八葉関連とリィン関連の話は人気があるから別にどっちでも良いけどな
      2022-10-30 (日) 23:49:37 [ID:pXdUPS49SWQ]
    • ハハ…シズナには是非リィンさんと語録漫才をしてほしいというか…
      閃構文の体現者に届くかどうか…見定めさせてもらうとしようかッ
      2022-10-31 (月) 00:07:21 [ID:IIkWjH5kwks]
      • 空構文や零碧構文もあるの知らないんだ。誘導工作で荒らし回ってるようだけど、空零碧にもくどい言い回しやら使い回しは腐るほどあるからな。
        2022-10-31 (月) 08:27:45 [ID:Xj/RF7qcWNE]
      • 〈〈荒らし〉〉かどうか見極めさせてもらおう!
        2022-10-31 (月) 08:37:31 [ID:01wyu.MQCtM]
      • リィン空や零碧に出てないんだから閃構文しか話せないやん
        2022-10-31 (月) 08:37:51 [ID:GSUMGdi4brw]
      • 空や零碧にも多少は軌跡構文があったけど閃になってから過剰なまでに軌跡構文を使うようになったから批判されてるんだろ
        2022-11-01 (火) 13:38:41 [ID:qtmHE7rxk4k]
      • 違うだろ閃Ⅲまではそんなこと無かった、どう見ても閃Ⅲからのテキスト量増加が原因なのに閃ガー閃ガー閃叩きの道具に悪用してる荒らしは悪質。
        2022-11-01 (火) 19:56:08 [ID:acAiKuvxJ1g]
      • テキスト増加なんて初耳だな。仮にそうでも構文増えたのはお前も認めてるじゃん
        2022-11-06 (日) 00:11:34 [ID:GSUMGdi4brw]
      • ↑↑
        これ擁護してるようで遠回しに閃貶してるよな。構文増えたことは認めてるんだから。
        2022-11-07 (月) 23:43:20 [ID:y1law22WGLY]
      • 事実を書いてるだけだが?空零碧を過大評価したり、閃の全てを否定しようとしてるお前さんとは違う。全作通して公平な目線で見ているに過ぎない。
        2022-11-08 (火) 08:51:33 [ID:oP.kZw7HQ8Q]
      • 結局閃が駄目なのはファルコムにまとめる力がなかったからだとお前さんは言いたいわけか
        2022-11-08 (火) 23:40:25 [ID:GSUMGdi4brw]
      • ところで空零碧過大評価ってどのレスのこと言ってるの?
        少なくともそんなレスここで見当たらないな
        2022-11-08 (火) 23:42:38 [ID:GSUMGdi4brw]
      • 空や零碧にも軌跡構文はあったけど今よりは少なかったよ
        閃になってから無駄にキャラを大量に出してセリフが増えた上にシナリオも水増しするようになってから軌跡構文が過剰なまでに増えた
        2022-11-17 (木) 16:19:15 [ID:qtmHE7rxk4k]
      • 閃Ⅱまでは言われてなかったし嘘つくのはやめような
        2022-11-17 (木) 21:41:30 [ID:AZcimedsXJc]
  • 正直、前作と服装の方向性は変わってないと思う
    モデリングの皮一枚模様を変えた印象
    2022-10-31 (月) 22:37:02 [ID:xEpXEqFy4V.]
  • 正直強すぎると思うんだが
    今作がヴァン達の目線だからそう感じるだけ?
    2022-11-07 (月) 01:23:52 [ID:rM.lH0WQNJ2]
    • ファルコムはお気に入りの贔屓が強いから仕方ない(なぜかザナドゥにも出てきたトワとか)
      2022-11-07 (月) 11:29:13 [ID:01wyu.MQCtM]
    • ヴァンが剣聖以上のとか言ってたけどヴァン自身たいした実力もないし
      他の剣聖の実力を直に見てるかもわからないのに何言ってんのってなったわ
      2022-11-07 (月) 15:00:28 [ID:K3JNFf5w1Qg]
  • アーツ使う時のセリフが微妙に聞き取れない。何て言ってんだろ
    2022-11-07 (月) 17:08:13 [ID:4QgIQe9MM3I]
    • 「ふるべゆらゆら」じゃない?
      2022-11-08 (火) 11:33:54 [ID:k0D3GJZOIjM]
      • 神道でそういう言葉があるんですね。初めて知りました。回答ありがとう
        2022-11-08 (火) 14:39:44 [ID:VXnGW2FuZdk]
  • アリオスとシズナってどっち強いのかな?何かアリオスの方が強そうに見える
    2022-11-07 (月) 21:22:11 [ID:JHtT.vGUYx.]
    • 私は逆にシズナが強いと思う。アリオスは本気出した状態で主人公達に負けた(碧ラストダンジョン戦)けど、シズナは今の所本気出した状態で主人公達に負けていないので。後は経験している実戦経験。アリオスはあくまで警察や遊撃士としての実戦経験で、シズナは言葉通り戦死者が出る事が当たり前かつ荒廃した東ゼムリア大陸での猟兵としての実戦経験を積んでいるので。
      2022-11-07 (月) 21:46:12 [ID:lTBnS6Jcnuc]
      • 碧のは覚悟決めてたとはいえメンタルやられてたのもあるからな、今のアリオスとは実力違うと思う。八葉はリィンもそうだけどかなりメンタルで強さが左右されるし普通に同じ位じゃない?
        2022-11-07 (月) 23:11:04 [ID:pXdUPS49SWQ]
      • アリオスからして微妙じゃん。歴代最弱の支援課に負けてる時点で論外
        2022-11-07 (月) 23:44:06 [ID:y1law22WGLY]
      • アリオスが微妙ならヴィクター、マテウスすら微妙になるが
        2022-11-08 (火) 00:15:15 [ID:bXubslBV1hY]
      • ヴィクターやマテウスは渋くてかっこ良かったし、経験から来る安心感が違うよね。シズナは剣聖を越えた域とか度々言われてるけど、心乱される場面とか未熟さみたいなのも本人が実感してるし若さがまだ残ってる感じ。リィンはいずれアリオスやオーレリアも越える逸材と言われてるから、あれから2年以上の研鑽でどれだけ成長してるか、シズナと再戦するのが楽しみだね。
        2022-11-08 (火) 00:46:03 [ID:43AWd6/USpM]
      • そもそも創の武術大会の時点でヴィクターと大差あったし。大体妻死んだ程度でメンタルボロボロのカシウスやアリオスが理名乗るなよ。リィンの足元に及ばんわ。
        2022-11-08 (火) 20:01:50 [ID:.vDcc0a9vHI]
      • アリオスとシズナのどっちが強いか聞かれてるだけなんから
        リィン、ヴィクター、マテウスの渋くてかっこ良かっただの経験から来る安心感だのメンタルだの閃キャラのくさい自慢話を閃信者はするな
        2022-11-17 (木) 16:46:37 [ID:qtmHE7rxk4k]
    • 設定は剣聖越えいわれてるシズナのはずだが今作微妙な活躍みちゃうとね…。それに本当に超えてるカシムくらい倒してもらわんとな。正直ヴァン達弱いからなんの比較にもならんし
      2022-11-07 (月) 23:12:42 [ID:bXubslBV1hY]
  • バフ消去をCP20でできるからずっとスタメンだったわ あとはアリオスみたいに自己バフあれば完璧だった
    2022-11-08 (火) 01:28:04 [ID:XrXNhwIU4M.]
    • 次回作で神気合一使えるなら解決だな
      2022-11-08 (火) 11:35:08 [ID:k0D3GJZOIjM]
  • 剣聖以上発言から
    カシム余裕で超えてくるかと思いきや互角だもんな
    ルドガーとアリアンの間くらいのイメージ
    2022-11-08 (火) 11:23:06 [ID:I82XX2Bhtqw]
    • カシムがルドガーレベルみたいだからルドガーレベルじゃないのシズナも
      本当に剣聖越えてるからそのルドガー以上アリアン未満の評価だろうが。現状そのレベルはオーレリアとアインだけかな。シズナは3まで様子見だな
      2022-11-08 (火) 14:25:52 [ID:bXubslBV1hY]
    • 軌跡シリーズの強者同士の対決は基本的に余力を残しまくりなので戦闘描写だけだとあまり優劣がわからない気が。
      信じていいのは相手側に対して「自分より強い」と明言してくれた時くらい。
      2022-11-08 (火) 20:05:42 [ID:RSoekwZcOcA]
  • 更に強くなったリィンの成長を見せるだけのキャラにしか思えないわ
    2022-11-08 (火) 11:26:09 [ID:I82XX2Bhtqw]
    • 東部編に繋がりそうな伏線あるし、イスカ皇国の末裔(姫)として割と重要なんじゃないかと思うけど。リィンとのライバル関係ももちろん気になる所ではある。
      2022-11-08 (火) 11:40:30 [ID:XE5cL9xvVCs]
      • だからその東方編でメインに復帰するリィンがイスカやら砂漠化問題を解決するんでしょ
        2022-11-08 (火) 20:00:12 [ID:.vDcc0a9vHI]
      • イスカの姫だなんてどこで言われた?
        2022-11-08 (火) 20:28:13 [ID:U9iG0iLRh8M]
  • シズナがここまでどうでもいいキャラになるとは思わなかったな
    まあ元々リィンのライバルとして出したのにそのリィンがいないなら異物になるのも道理だわな
    2022-11-12 (土) 23:41:31 [ID:GtSPcniHttE]
    • 本筋の仕事関連何も明かされないまま裏解決屋とグダグダやってただけだったからな、今作。行動基準が面白さ優先なせいで終始傍観目線だしデッドエンドにも巻き込まれてるし。キャラ人気があるから無理やりプレイアブルに引っ張ってきたんじゃないの?と邪推してしまうわ。
      2022-11-13 (日) 16:11:16 [ID:YrnD7.xTPCo]
      • 実際そのとおりでしょ?プレイヤーが見たいのはリィンとの再戦なのに、何の縁のないキャラ達とダベって何させたいんだか
        今思うと創のSSで出したの失敗だな
        2022-11-14 (月) 17:31:44 [ID:vg9By0LcSA2]
  • 今回で判明した八葉、黒神関連。
    斑鳩の先代頭領がユン・カーファイ。
    八葉は黒神をベースにしてユン老師が創設した新興流派(50~60年位?)
    シズナの持つ大太刀の銘の一つが『暁鴉』他の銘まある模様。
    斑鳩の本拠地は東方の果て、黒神、八葉関連でなければ行けない。通行するための試しがある?現頭領とオババがそこに居る。
    斑鳩の雇用目的はイシュガル山脈のゼクー宇宙軍基地が完成するまでの警備、秘匿のため。
    今回はこんな所?
    2022-11-16 (水) 14:35:01 [ID:9p1xkXB6flM]
  • シ↑ズナなのかシズ↑ナなのか
    2022-11-19 (土) 00:48:09 [ID:rM.lH0WQNJ2]
  • ふと思ったけど、クロガネの侵食を断ち切る事ができたシズナならリィンを蝕んでいた呪いを断ち切る事もできたような気がする。まあ、それをしたらストーリーが台無しになるのはわかってはいるけど
    2022-11-27 (日) 10:18:50 [ID:1C9xbIe/uy.]
    • 巨イナル一の方がはるかに強いから無理だよ。黄昏のシステムを逆利用して仲間やオズボーン達、帝国中の人達の力を全部合わせてようやく弾き飛ばしたからね。
      2022-11-27 (日) 11:17:35 [ID:mX/JA8978r6]
    • 浸食とあの呪いを同等に考えちゃダメだろ
      シズナにできるなら師匠でもできただろうし
      2022-11-28 (月) 18:05:53 [ID:k0D3GJZOIjM]
    • なんで大元の話をしてるんだ?
      枝主は個々にかかってる呪いの話をしてるんだと思うが
      リィンのそれをできるかは知らんがアランみたいなしょぼい呪いならなんとでもできそう
      2022-11-29 (火) 21:59:42 [ID:GSUMGdi4brw]
  • 強い!
    かっこいい!
    可愛い!

2023-01-07 (土) 22:14:43 [ID:0KW5jTH4q92]
  • こいつに嫌われた瞬間にいきなり斬られそうな緊張感がある
    人間じゃなくて猛獣
    2023-01-15 (日) 13:57:47 [ID:f0nn9MHCAWk]
  • シズナにリィンの太刀持たせると折った太刀を鞘に付けた上にそのレプリカを作り持ち歩くヤンデレ姉弟子感がでて良いな
    2023-02-03 (金) 23:49:46 [ID:pXdUPS49SWQ]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください