ビルド/溶岩の魔女Lv150

最終更新: 2024-03-04 (月) 19:44:35
更新情報
更新日2024-03-04 (月) 19:44:35
投稿日2023-01-22 (日) 21:00:37
ビルド概要
カテゴリ魔術系
説明全系統を網羅した魔女、信魔にもスイッチ可能。
評価いいね! 18 
目次

ステータス [編集]

素性星見LV150
生命力40精神力38(+5)
持久力18筋力10
技量30知力80(+5)
信仰18(+5)神秘15(+5)

武器 [編集]

右手1アズールの輝石杖左手1ゲルミアの輝石杖
右手2ルーサットの輝石杖左手2黄金律の聖印
右手3左手3

防具 [編集]

濃紺のフード胴鎧アルベリッヒの装束(軽装)
手甲なし足甲小姓のズボン
タリスマン1自由枠タリスマン2魔術師塊のタリスマン
タリスマン3ゴッドフレイの肖像タリスマン4ラダゴンの肖像

戦技 [編集]

戦技1戦技2
戦技3戦技4
戦技5戦技6

魔法 [編集]

魔法1カーリアの速剣魔法2魔術の輝剣
魔法3岩盤砕き魔法4溶岩弾
魔法5岩盤発破魔法6カーリアの貫き
魔法7ゲルミアの怒り魔法8たぎる溶岩
魔法9魔術の地魔法10永遠の暗黒

ビルドの運用・解説 [編集]

純魔を軸にしたステータスに神秘と信仰を少量加え、溶岩の魔術と低要求値の祈祷を扱えるようにしたビルド。純魔と比較した場合、扱える属性の多さとコンボの数で勝る。また、ステータスをカスタマイズ正が高くなるよう調整してあるのでプレイヤーの好みで色々な遊び方が出来るのもこのビルドの特徴(後述)。
アズールの輝石杖、ルーサットの輝石杖はどちらも祈祷はFP増のデメリットが働かないので、その点で魔術に寄せた信魔構成は相性が良いです。

装備構成例

・アズールの輝石杖+知力派生武器の王道の魔術師
・アズールの輝石杖+付帯効果付きの杖のカテゴリ特化魔術師
・アズールの輝石杖+黄金律の聖印で最速詠唱信魔(二本指の伝承を付けると補正値299)
・ルーサットの輝石杖+付帯効果付きの杖で1系統を極めた魔術師
・ルーサットの輝石杖+黄金律の聖印で祈祷でFP消費を抑えつつ魔術の一撃を加える魔術師

魔法に影響するステータスについて

・技量…アズールの輝石杖で最速詠唱、ラダゴンの肖像で準最速になる30
・知力…タリスマン込みで成長ピークの80
・信仰…二本指の伝承で三なる光輪を解禁できる18
・神秘…素で神託のシャボン血炎の爪痕を押さえつつ秘匿の仮面で神秘要求の魔法を網羅する15

各系統の魔術について [編集]

個性的かつ実用的な魔術を記載。補助杖で強化可能な系統の優先度が高いがそうでなくても十分採用に値する魔術が揃っている。
魔術は扱う系統を決め、そこに合う補助杖と魔法を選択していくと良いだろう。無論強い物だけ入れても良いが、つまらないものは、それだけでよい魔法ではあり得ない。

カーリア剣の魔術

貴重な近接向け魔術でFP効率も良いものが揃っている。
挙動も素直で扱いやすく詠唱速度の恩恵も受けやすい。

名前説明
カーリアの速剣消費威力共に申し分なく、ダッシュなどの行動からも派生できるので近接戦においての要になる。
カーリアの大剣単発での強靭削りは後述のアデューラより上。高強靭相手でも確実に怯むのが強く、そこからチェインも狙える優等生。
カーリアの貫き詠唱速度の恩恵が非常に大きい魔術で発生が恐ろしく速くなる。やや持続もあるので単体でも当てやすく、速剣から繋いだり怯みの大きい魔法からチェインも狙える優等生。
アデューラの月の剣冷気付きの大剣+アークといった性能でカバーできる範囲が広い。基本は大剣と同じ運用でこちらは後ろ回避に対して強い。

輝剣の魔術

魔術の特権である牽制力の高い魔術。
展開後は攻撃判定を置いて自由に行動できるので実質的な隙が少なく、相手の硬直に差し込んだり他の魔法とコンボさせたりと時間差を活かしたコンボも強い。対人の要。

名前説明
魔術の輝剣溜めの有無で射出タイミングを調整出来て威力も高い。立ち位置を調整すれば視覚外からの攻撃にもなり、待ちにも攻めにも使っていける汎用性の高さが強い。溜めの強靭削り100超えも強い。
カーリアの円陣発動後自分の周囲に攻撃判定を纏う。自分の向きで任意に射出出来るので不用意な攻撃はこれで牽制出来るので安心して他の展開を進められる。振り向き射出+αでコンボも可能。

石堀りの魔術

強靭削りが高めで若干の強靭も付与される。魔術全体で見て威力と強靭削りのFP効率が良い。
前ロリや攻撃読みでの置きが狙える。また、この系統の衝撃波は空中にも判定があるのでジャンプ攻撃にもある程度耐性がある。

名前説明
岩盤砕き一段目のキャンセルタイミングの速さが優秀でロリ狩りがしやすい、二段目に派生も良いが他の魔法への派生の豊富さが対人では強い。ちなみに杖を左右に持って交互に撃てば延々一段目を繰り出せる。
岩盤発破こちらは出し切りだが火力が高い。積極的に攻めてくる相手への切り返しとして使用でき、ステップで潜り込んでくる相手にも有効。上記の衝撃波を前ロリしてきた相手への迎撃も綺麗に繋がる。

重力の魔術

対人まで考えると星砕きと岩石弾が候補。その代わりどちらも唯一無二の性能。

名前説明
星砕き言うまでもなく引き寄せが利点。魔術の地に居座りつつ近接魔術を活かしたり、各種追尾魔法と設置魔法等+αを加えたコンボで輝く。
岩石弾中距離射撃…と見せかけて近距離で囲むように使用して近接魔術とのコンボも狙える対人どマイナー魔術。1つ当たり120を超える強靭削りも強み。

溶岩の魔術

火属性と言うだけで攻略対人共に一定の強みがある。
4種とも役割が被らないのでそれぞれ強みがあり、魔法で補ってあげると相乗効果を得られる。

名前説明
溶岩弾一番素直な性能。ロック状態では弾道が低く射程を活かせないのでノーロック必須、慣れれば好きなところに放り込める。
たぎる溶岩相手の行動範囲の制限や自衛に使用できる。火力も高いので星砕き等で当てに行くのも面白い。
ゲルミアの怒り消費FPたった16で怒れる。至近距離で当てた時に真価を発揮し、範囲攻撃の部分はその追撃として機能するようになっている。
ライカードの怨霊緩い追尾の後爆発するが、歩いても避けられるので攻撃はオマケと考えて他の魔法の補助をするのが効果的。せめて来たらコンボチャンス。

シャボンの魔術

神秘要求が厳しいが性能面は悪くない。特にFP効率と強靭削りに優れるのでどちらかといえば攻略で活躍する。
対人での使用は工夫が求められる。

名前説明
神託のシャボンフルヒットでほうき星並のダメージと遥かに上回る強靭削りを備えた何気にスペックお化けな魔術。
神託の大シャボンこちらはほうき星以上の火力を単発で使用可能。その驚異的な射程と追尾性能から対人でも戦略を練れば活躍する。近距離では地面撃ちから即死級の火力を誇るチェインも狙えるのでロマン砲にも。

茨の魔術

どちらもFP効率に優れるが特に攻略では自傷ダメージのケアが必要。
対人でも扱いにくく当てるのも難しいが、どちらもヒット後のコンボが強力なので構成の味付けとして採用の価値がある。

名前説明
罪の茨回数を重ねると範囲が広くなる。持続が優秀なので起き攻めや前ロリ読みの置きに使えヒット後は単体でチェインも出来る。
罰の茨遠距離でチェインを成立させる大変貴重な魔術。近距離で罪の起き攻めと見せかけて後ろロリを狩ったりもできる。永遠の暗黒無効も強み。

結晶の魔術

記載するか考え中

名前説明
--

死の魔術

実用的なものは限られるが、個性的な魔術が揃っている。
特に怨霊呼び系統が扱いやすく、それらと起き攻めの霊炎は実用範囲と言える。

名前説明
古き死の怨霊高い追尾性能とダメージレベルが魅力だが、単体では弾速が足を引っ張るので他の魔法でフォローを入れたい所。
爆ぜる霊炎名称だけ見たら最強。範囲は悪くないが硬直が長すぎるて扱いにくい、一応残留する霊炎がカバーはしてくれるが結構まばら。起き攻めには使える。
ティビアの叫び現状は産廃と言って差し支えない性能。面白い魔術ではあるので色々試したい。

その他主力魔術

特に採用率の高い魔術を記載。

名前説明
ほうき星FP効率度外視で単発超火力を連射できるのが魅力。判定の持続が凄まじいので対人ではこの火力を置けるという強みもある。
渦巻くつぶて攻略では効率に優れ、対人では低速追尾による拘束性能と回避の誘導が強い。
ハイマの砲丸物陰から出てこない敵をあぶりだすのに有効。ケイリッド闘技場、おめーの事だ!
ハイマの大槌強靭が付くので反撃に対して強引にカウンター、ダウンからの起き攻めが強い魔術。
魔術の地魔力属性に限るが、1.35倍もの強化倍率を誇る優秀な魔術。どの射程においても有効でこれを軸にした構成も考えられる。
夜巫女の霧味方には影響がないので攻略でも使いやすく、対人でも触れれば確実に削る置物として有効。
永遠の暗黒対魔術師用の魔術。撃ち合いで強力な速つぶてと流星を止められるのが優秀。

補助杖の選定 [編集]

軽ロリを維持して装備できるのは装備重量3.0までの杖、それ以上は中ロリを妥協できる場合に使用。
これらを主力に据える魔術によって付け替える。ブースターなので未強化で問題ないが、間違えて補助杖で撃った際の威力は目も当てられないほど低いので注意。出来れば最終強化一歩手前まで強化しておこう。

杖の名称概要
ゲルミアの輝石杖クセの強い溶岩の魔術を強化できる、攻略対人ともに魔力耐性の高い相手への抜け道として優秀。
カーリアの輝石杖近接戦の要を纏めて強化できる、特に効率最強の速剣と元々高威力な貫きの火力アップが大きい。
カーリアの輝剣杖強力な牽制魔術を強化できる、ボタン反応タイプの敵に強いので対人攻略共に優秀。
喪失の杖とにかく倍率が高い。サクッと攻略したい時、永遠の暗黒対策をする時に有効。
死王子の杖倍率低めでダメージソースになり難い魔術が多いのでおすすめは出来ない。プレイヤーの好みに合えば採用。
隕石の杖重量4.5。対人では当てにくい魔術が多いので、主に高倍率を活かしてボスを瞬殺する攻略用。育成はこれ一本で終盤まで乗り切れる。
石堀り杖重量4.5。威力と強靭ダメージの両面でコストパフォーマンスに優れる魔術を強化できる。対人では中ロリになるのが痛い。
咎人の杖重量4.5。コストパフォーマンスには優れるが自傷ダメージはいただけない。好みなら扱えないことはない。
結晶杖重量4.5。対象魔術が扱いずらい、中ロリになることからおすすめし難い。
カーリアの王笏専用戦技回れ回れは杖の中で唯一まともな戦技でありフルヒット時の威力も高い。限定的ながらチェインも狙えるので右手に持つ杖として優れている。

優先度が高いのはゲルミアの輝石杖、カーリアの輝石/輝剣杖、喪失の杖の4本。残りは対応する魔術を多く扱うなら…と言ったところ。
カーリアの王笏は専用戦技が優秀なのでアズール+王笏等の組み合わせが対人では扱いやすいか。

信仰25以下の祈祷の選定 [編集]

タリスマンの自由枠に信仰+5を装備することで信魔になる。気になる威力は成長ピーク(知信45)からは1割程度下がるだけなので+αとしては十分。
個人的におすすめの祈祷を記載。

祈祷の名称概要
光輪往復で当てれば速剣超えのコストパフォーマンスを誇る祈祷。火力は低いので雑魚処理専用。
三なる光輪攻略では2体以上巻き込めばそこそこの効率。判定のデカさから主に対人で活躍する。
雷の槍タメなしだとモブが回避しないのが魅力、対人でも前隙が少ないので牽制として優秀。
狙いすます雷撃ボタン反応型の敵でもほとんど当たる、追尾魔法の補助にも優秀。
火付け中々の火力と強靭削りを連発できるのが強い。切り替えも早いので信魔にスイッチする場合は速剣と入れえるのも強い。
火よ!火付けから火力以外投げ捨てた祈祷。溜めた時のチェインが魅力。
黒炎攻略用。スリップダメージの堅実な削りが素晴らしい。
獣爪物理属性で広めの範囲、消費FPも低く扱いやすい祈祷。
グラングの獣爪範囲が魅力。溜め不可、そこそこ重いFP、重いスタミナ消費がネック。上手く初動を当てればロリ狩りになる。
グラングの岩威力、強靭削り共に良好で消費も軽い。対人では怯みを活かしたコンボが強力。
血炎の爪痕FP効率が良く、出血付きなのが強み。対人では他では繫げにくいチェインが組める。
血授出血特化。小怯みでモブを固める事も出来る。
蟲糸対大型の決戦兵器。対人でも回避行動を取らせやすいのが強い。
狂い火消費FPの割に威力と強靭削りが狂っている。非常に優秀。
空裂狂火超射程がウリ。ただし魔術はこの分野が得意なので優先度は低め。
発狂伝染ガード不能なので張り付き対策に一考の価値あり。
竜爪微妙に性能は異なるが物理版ハイマの大槌。ダウンしないことで狙えるコンボもある。
竜咬冗談みたいな火力が魅力的。ほとんど攻略用。
各種防護魔力、火、雷は60%カット。聖属性は下位版までしか扱えない。攻略でも対人でもピンポイントメタとして優秀。
獣の生命回復祈祷は補正値の影響をガッツリ受けるので、固定量を回復し効率のいいこちらが最良。
黄金樹に誓って火よ力を!等併用できるバフが多い汎用祈祷。マルチプレイでも強力。
火よ力を!溶岩の魔術と火、物理魔法を纏めて強化できる。構成と要相談。

信仰20以下の祈祷はタリスマン無しでも装備できるので、魔術では不得手な相手の対策として採用しても良い。

魔法スロットの一例 [編集]

闘技用(純魔構成)

スロット魔術/祈祷用途
スロット1カーリアの速剣近接戦の要
スロット2魔術の輝剣牽制とコンボの補助、後隙のケア
スロット3岩盤砕きカウンター目的、攻撃後の距離で派生を変える
スロット4岩盤発破ゴリ押しと近距離派生用
スロット5輝石の大つぶて遠距離派生用
スロット6カーリアの貫き近距離派生とカウンター狙い、単体でも優秀
スロット7ザミェルの氷嵐近接拒否用、一番使ってない
スロット8星砕き魔術の地から引き寄せて嫌がらせ、近距離ならコンボを狙う
スロット9巨剣陣展開の補助、コンボも狙える
スロット10魔術の地手の内がばれる前に倒したい

最高ランクまで到達したので記載。補助杖は輝石杖と輝剣杖を気分で変える、どちらの魔術も貢献度は高い。タリスマンの自由枠には竜の大盾のタリスマンを装備、流石にカット率マイナスは痛い。
立ち回りは魔術の輝剣や巨剣陣を展開し、その後魔術の地も展開、そこから星砕きや大つぶてを加えて攻撃する。
近接戦は速剣で主に対応し、岩盤砕きからの派生や貫き、岩盤発破をカウンター気味に当てていく。岩盤砕きは前方向の回避に引っ掛けやすく、そこから各魔法に派生できるので強力。
仕込んでいいるコンボは、岩盤砕き+岩盤発破・大つぶて・貫き、大つぶて+貫き、巨剣陣+速剣・貫き、星砕き+輝剣・速剣・貫き、魔術の地+星砕き…ザミェルを腐らせているので神託の大シャボン、カーリアの大剣、アデューラの月の剣等と入れ替えると立ち回りの幅を広げやすいか。
魔術の地は少ない手数で相手を仕留められるのが非常に強力で、手の内をばらす前に倒すことができる。
魔術師の宿敵である魔力防護に対しては、魔術の地でゴリ押しと輝剣の塩対応で処理をする。魔術の地があればかなり軽減出来るので、溶岩の魔術なしであれば必須だと感じた。

コンボの一例 [編集]

魔術だけの場合 [編集]

高知力によるコンボは容易に4桁ダメージを叩き出し、当てればそれだけで勝負が決まる可能性すらある。
無理に狙ってもバレバレなので、採用している魔術に合うものを用意しておき基本の立ち回りから自然に繰り出すことが重要。
下記はほんの一例

カーリアの大剣+輝石の大つぶて
輝石の大つぶて+カーリアの貫き
罰の茨+ほうき星orアデューラの月の剣
魔術の地+古き死の怨霊+星砕き

+祈祷を加えた信魔の場合 [編集]

祈祷を加えた場合はさらにコンボの幅が広がり、優秀な組み合わせからマイナー魔法を利用したコンボまで実に様々。

火付け+カーリアの貫き、溶岩弾
岩盤砕き+グラングの岩
グラングの岩+カーリアの貫き
竜爪+ハイマの大槌
ハイマの大槌+狂い火
古き死の怨霊orライカードの怨霊+狙いすます雷撃
魔術の輝剣+三なる光輪
三なる光輪+アデューラの月の剣or星砕き、古き死の怨霊

その他ビルド [編集]

ビルド/純魔…進化前のビルド。詠唱速度と対応力を上げるためこのビルドに改造。
ビルド/最速詠唱採用型知信ビルド…チェイン、コンボ、スロットの構成等はここで纏めている。

コメント [編集]

コメントはありません。 コメント/ビルド/溶岩の魔女Lv150


コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください