ビルド/協力先の侵入者を迎撃するための最速詠唱技魔ビルド

最終更新: 2022-07-14 (木) 15:48:38
更新情報
更新日2022-07-14 (木) 15:48:38
投稿日2022-05-04 (水) 22:16:18
ビルド概要
カテゴリ魔法戦士系
説明月隠を持てる魔術師ではなく、技魔を目指した協力用ビルド
評価いいね! 43 
目次

ステータス [編集]

素性放浪騎士LV150
生命力51精神力32
持久力25筋力15
技量35知力50
信仰14神秘7
 

放浪騎士
神秘に一切振らないビルドなので神秘が最低値の放浪騎士を選択。

生命力51
妥協の生命力51。

精神力32
魔術教授の大帽子と合わせて精神力35/FP200になる値。理想を言えば220+α確保したかったが、妥協して最もよく使うハイマの大槌に合わせて調整。

持久力25
装備重量の伸びが良い持久力25まで。

筋力15
フランベルジュ/グレート・エペを持つための筋力15。筋力+5タリスマンで手持ちバリスタが持てるようになり、カウンタースナイプが可能になるので上記武器を使わない場合でも15は欲しい。

技量35
ミリセントの義手+ラダゴンの肖像で最速詠唱になる値。

知力50
知力+10霊薬で彗星アズールが撃てる値。

信仰14
協力者は聖杯瓶が半減するので獣の生命が使える信仰12、ここまで振ったのなら怨霊呼びも使いたいということで信仰14。
信仰に振らない場合は最適素性が囚人になるので注意。

神秘7
初期値

武器 [編集]

右手1メイン武器左手1学院の輝石杖
右手2ウルミ左手2ブラックレザーシールド
右手3左手3黄金律の聖印

装備重量の関係でメイン武器は1本しか持てないので、その時の気分や相手によって付け替えることになる。そのため使わない武器は木箱にしまって、インベントリ内は整理しておいた方がいい。

 

メイン武器

冷たいフランベルジュ
攻略用の技量大剣。
冷気派生で技量B/知力Cになり、素で出血を持つため冷気派生にすれば出血&凍傷で大ダメージを狙える。
なお技量<知力のステ振りのため、フランベルジュに限らず鋭利<冷気<魔力派生の順で火力が高くなるので、エンチャを考えない場合は冷気・魔力のどちらかから選ぶことになる。
戦灰は剣舞、乱撃など強靭の高いモブ相手に無理やり叩き込めるものか、巨人狩りのような拘束力の高いものがオススメ。グレートカーリアでロマンのある大火力を狙うのもあり。
防具を軽くすれば二刀大剣も可。

魔力のグレート・エペ/神肌縫い
コンパクトに纏ったモーションと長いリーチが使いやすい攻略、対人共に優秀な武器。DR2の伸びは特に優秀。
グレートエペが筋力寄り、神肌縫いが技量寄りではあるが冷気・魔力派生した時点で誤差なのでR2モーションの好みで選んで良いと思う。
戦灰はグラビタス。重刺剣の範囲攻撃への弱さをカバーしつつ、鬱陶しい鳥犬鼠、角待ちインプの対処が可能。

名刀月隠
対人では避けられやすくなってきたが、攻略での強さは健在。火力、出の速さ、強靭削り、どれをとっても優秀。
対人では直接当てに行こうとすると避けられるが、同僚やホストの一歩後ろに陣取り、侵入者が同僚やホストを攻撃した瞬間に戦技を出すと出の速さ故に良い感じに当てられる。攻略では火力を出すためにR2派生を多用するが、対人では当てることが第一なので距離的な問題がなければR2ではなくR1派生で確実に当てに行くことを徹底する。

冷たい泥人銛
氷槍の触媒。筋魔よりの補正だが、技魔でも十二分に強い。
槍は二刀流モーションが使いやすく、FPが尽きても強く戦える武器なので、道中でFPが尽きた場合でもこれを持てばボス戦に挑める。
対人用にもう片方の銛には猟犬ステップを入れておくのがおすすめ。
軽いため二刀流の負荷も軽く、只々使いやすい。そんなおすすめ武器。

魔力の卑兵のショーテル
対大盾用武器。輝石のつぶてを付けて盾チクの外から攻撃。
他にもガード貫通を持ち尚且つ軽い武器はあるが、魔術師の間合いで戦うのであればこちらの方が使いやすいと感じたので卑兵のショーテルを採用。
がしかし、侵入者が大盾を持っている姿を最近はあまり見ないので使う出番は少なめ。

 

冷たいウルミ
猟犬ステップ枠。
致命を入れるよりもみんなで高火力戦技を叩き込んだ方がダメージが出ることの多い本作において致命短剣を裏に仕込む価値は薄く、また短剣のリーチは技魔の間合いでないことから重量が多少嵩んでも強靭削りが高く、使い勝手のいいウルミを採用。不意の溜めR2の伸びで闇霊を引っ掛けることもしばしば。

 

触媒

学院の輝石杖
知力50において最も補正値の高くなる杖。

ルーサットの輝石杖
FP霊薬専用杖。
装備条件が知力52だが、使用するときは知力+10霊薬を併用するので、知力50ビルドでも運用可。
しかし、このビルドのアズール砲では大したダメージが出ないので、わざわざ用意しなくても良い気もするが、一応記載。正直筆者は付け替えが面倒で使ってない。

黄金律の聖印
重量0かつ知力補正を持つ聖印。
要求値が信仰17で14振りでは持てないが、獣の生命を使うだけなら問題なし。
何故狂い火の聖印ではないかというと、月の剣弱体化に伴い信仰+5タリスマンで補って蟲糸を飛ばす選択肢が視野に入って来たからである。とりあえずは+9でいいので強化はしよう。

 

ブラックレザーシールド
パリィ用。
パリィを用いないなら持つ必要性はないし、そもそも黒レザシである必要性もない。
だが技魔に最も似合う盾であることに間違いはない。
二刀流の際は邪魔だから外そう。

手持ちバリスタ
筋力+5タリスマンで装備可能。相手がバリスタ/大弓で狙撃して来た時に。

防具 [編集]

魔術教授の大帽子胴鎧カーリア騎士の鎧(軽装)
手甲ホスローの手甲足甲ブライヴの足甲
タリスマン1緋色種子のタリスマンタリスマン2竜印の大盾のタリスマン
タリスマン3ラダゴンの肖像タリスマン4ミリセントの義手
 

防具
持久25では強靭51確保も難しいので見た目重視でOK。ここに書いたのは筆者のお気に入り装備(強靭28, 頑強109)
FPはあればあるほど嬉しいが、精神力は装備条件に含まれないことに加え、元よりFP220ラインを超えていないステ振りなので、なくてもそこまで大きな問題でもない。そのためセルブス頭が固定というわけではない。
防具重量を削って武器を複数持てるようにしても問題ないが、頑強はある程度意識しないと出血で死ぬ。

因みに女王の月冠は装備条件周りの融通が効かないのが難点で不採用。このビルドであれば女王の月冠込みの知力50。つまり知力47にすると、頭装備を変更したときにアズール砲が撃てなくなる問題が発生する。
頭装備は強力な装備効果が多く、「彗星系/流星系強化の為に源流輝石頭を被りたい!」とか、「ホストも同僚も出血だし白面被ろう」とかのこともできない。
知力を抑えたビルドを作るときは、知力はしっかりと確保してFPをセルブス頭で補う形にする方が、融通が効くのでオススメ。

 

タリスマン

緋色種子のタリスマン
聖杯瓶の回復量を810→972にまで上昇させる個人的必須タリスマン。
協力が盛んな終盤エリアではボスの火力がアホ高く、1発の被弾を回復するのに聖杯瓶1本では足りないことがある。しかし回復し切らなければ大技で即死するという場合、聖杯瓶の潤沢なホストならもう1本聖杯瓶を使用する選択も取りやすいが、協力者は苦しい選択を迫られることになる。
そんな時にこのタリスマンがあれば2本が1本で済むかもしれない。協力者は死なないことが何よりも大切。故にスロットを1枠割くだけの価値は十分ある。

竜印の大盾のタリスマン
PvEでは物理カットを20%も上げるが、PvPでは5%にまで効果が落ちる。
しかし侵入者がモブを利用することを考えればPvPでも十二分に機能するタリスマン。

ラダゴンの肖像
追加で詠唱速度を技量30相当上げるタリスマン。
近接スペル及び速つぶてはこれの有無で大きく使用感が変わる。反対に遠距離スペルは技量40ある時点で十分な詠唱速度があるので必要性が薄れてくる。
自分のプレイスタイルを見直して必要がなければ、知力+5タリスマンやゴットフレイの肖像などと交換すると良い。

ミリセントの義手
技量+5と連撃強化。
モブ相手だと3回以上殴る機会も多めなので、二刀流でなくても機能しやすい。
耐久、立ち回りに影響しないタリスマンのため、状況に応じてタリスマンを付け替える場合には、このタリスマンの枠を使用する。

 

他タリスマン候補
魔術強化用
 星見少女の伝承
 魔力の蠍
 ゴットフレイの肖像

戦技強化用
 アレキサンダーの破片
 カーリアの徽章

二刀流用
 腐敗翼剣の徽章
 大壺の武具塊
 黄金樹の恩寵+2

継戦能力維持用
 略奪のカメオ
 祖霊の角

対人用
 各属性カットタリスマン
 頑強の首飾り

戦技 [編集]

戦技1グラビタス戦技2巨人狩り
戦技3戦技4
戦技5戦技6

戦灰に関しては武器の欄に示した通りだが、上記組み合わせを使用しない場合でも、グラビタスと巨人狩りは対処できる敵の幅が広がるので何処かにセットしておきたい。
またアンデッド特攻の聖律共有や対チャリオッツ用我慢・霧の猛禽などもあると便利。短剣カテゴリーは装備一覧の一番上に来るので、短剣にそれら便利戦技をセットしておくと手早く取り出せる。

魔法 [編集]

魔法1獣の生命魔法2輝石の速つぶて
魔法3ハイマの大槌魔法4輝石の大つぶて
魔法5怨霊呼び魔法6流星群
魔法7ハイマの砲丸魔法8彗星アズール
魔法9魔法10

獣の生命
FP効率の良いリジェネ。
意外と使う頻度はあるのでスロットの前の方に持って来たいが、魔術の間に挟まるのは戦闘中に邪魔、最後尾は遠すぎるということで、開き直ってスロット1に。
使用後は攻略ならハイマの大槌(スロット3)に、対人なら輝石の速つぶて(スロット2)に合わせ直す形で運用。

輝石の速つぶて
対人用スペル。
最速詠唱が活きるスペルその1。
相手の動きに後出ししてダメージを稼いでいくスペル。1発100〜200程度でそれなりにダメージが出る。通常のつぶて系スペルと異なり、発射時に足が止まる性質がある。しかしジャンプ中に撃つことで移動を止めずに撃つことができる。
後ろジャンプで引き撃ちするのが魔術師の日常。

ハイマの大槌
攻略&対人用スペル。
最速詠唱が活きるスペルその2。
軽装魔術師であっても殴り合える脳筋スペル。
何よりの特徴は強靭による発生保証で無理矢理ダウンが取れる事。そのため失地騎士などの強モブを安全に処理出来る。
連続ダウンを取る時は最速入力すると起き上がりモーション中でダウンしないので、ワンテンポ置いてから追撃すること。またスタミナ的に3回が限度である。敵を倒し切れなさそうであれば2回で留めて回避分のスタミナを残した方が安全。
対人では特大武器でなければ耐えられる強靭はあるので、ガンガン距離を詰めて来る相手へのカウンターになる。速つぶてでペシペシしてたら相手が詰めてきた、という状況に対応するために速つぶての後ろにセット。

輝石の大つぶて
攻略用スペル。
攻略においては射程の長さが非常に頼もしい。
使用頻度は高めのものの、大つぶてを使う戦闘距離なら落ち着いてスロットを変更する余裕があると思うのでメインで使う対人スペルの後ろに。

怨霊呼び
対人用スペル。
低弾速、高誘導の怨霊弾を6発出す信魔スペル。要するに能動的に発射する追うものたち。
流星群/滅びの流星と似た性質のスペルでありながらも消費FPが少なく、詠唱も短い。しかし流星系と大きく異なる点として回避困難なスペルではない。むしろ避けに徹すれば避けやすいスペルである。そのためこれでダメージを稼ごうと思って使うとFPを垂れ流すことになる。
あくまでも近接戦闘の補助という意思をもって使うべきスペル。

流星群
対人用スペル。
滅びの流星の一個下。FP節約の為にこちらを採用。
滅びの流星の下位スペルではあるものの、強靭削りと一発あたりの追尾性はこちらの方が高く、一概に下位互換というわけではない。
使われると分かるが滅びの流星でなくとも十分避けづらく、削りと詰め性能の高さは健在。
当てることが最重要なので溜めにこだわる必要はない。

ハイマの砲丸
対人用スペル。
高火力・広範囲のスペル。それ故に閉所での戦闘だとエゲツないことになる。
動きから発射のタイミングがバレバレなので侵入者と他プレイヤーが戦闘している最中に横槍として放り投げることになる。また最速詠唱でも溜めると発射までにかなり時間を要し、溜めている間に戦況が移るせいか、溜めずに撃った方が命中率が高い気がする。
祝福のある部屋の出入り口など、角待ちしていそうな場所に撃つこともある。
攻略でも敵が固まっているところに撃てば一網打尽に出来るが、みんな意外とガンガン突っ込むので攻略だと撃ち時を見失いがち。地下墓の角待ちインプ確認はグラビタスでやったほうがFPの節約になる。

彗星アズール
霊薬の効果時間中だけ使える必殺技にしてロマン枠。
知力60、満月デバフ無し、ブーストタリスマン無しのこのビルドでは大した火力は出ないので過剰な期待は厳禁。要らないなと思ったらこの3スロットを有効活用しよう。

(蟲糸)
※場合によっては上記対人用スペルのいずれかと入れ替えてでも採用したい枠。

多段ヒットする蟲糸を飛ばす祈祷。
知力50の月の剣ではまともなダメージが出ず、渦巻くつぶては弾速がネックになる。その結果、対大型ボス相手への回答として選ばれたのは魔術ではなく祈祷。知力補正を持つ黄金律の聖印なら魔術師であっても火力を出せる。
意外と射程が短く、月の剣と同じ距離か、それ以上に足元に潜り込んで使うことになるので脳死連射には注意が必要。
エルデの害獣や爛れた樹霊など、サインを出しているエリアのボスに特攻が効くのであればバンザイの時間だ。

ビルドの運用・解説 [編集]

月隠を持てる魔術師じゃない、技魔がしたいんだ!ということで出来たビルド。
対人を見据えたビルドではあるもののあくまでも侵入者の撃退用。強靭が致命的に不足しているため多対一(多数側)なら戦えるが、侵入、タイマンは無理。

 

攻略時の立ち回りとしては雑魚は適当にしばき、敵が密集している危険地帯は大つぶてで先んじて処理する。そして強モブ相手にはハイマの大槌でダウンを取ったり、高火力戦技で一気にたたみかけるように戦う。技魔故の手広い選択肢の中から都度選択することになるので、ステージへの理解度が必要になる部分もあるが、唐突に地下墓に呼び出されたりしなければその内覚えるので問題ない(あいつらは区別がつかん)
ボス戦では戦技で火力を出しながら、確定行動にはアズール砲を狙っていく形になる。が、しかし火力不足感が拭えないのが正直な感想。ダブル喪失・夜彗星をしたいが聖杯瓶半減がそれを許してくれない。

 

対人時の立ち回りは常に味方の一歩後ろに位置どり、常に後出しを狙っていく形になる。相手がガン詰めしてきた時はハイマの大槌で仕切り直しを図る。基本的に対人では大槌の追撃は避けられるので、追撃はせずに犬ステで再度距離を取ったほうがいい。
速つぶてと流星群で侵入者の足止めを担うことは出来るが、単身突撃は大体死ぬので攻めに転じるのは味方がやって来てから。

 

おまけ
筆者が普段使っているアイテムスロット
ショートカット
上:トレント 左右:聖杯瓶 下:霊薬 メニュー:遺灰(マルチに振り切るなら毒苔・生肉団子でも良いかも)

アイテムスロット
茹でカニ→火花の香り→ランタン→協力マルチプレイ3点セット→虹色石→冒涜の爪→拘束具
火花の香りは技量補正Aを持つものの、月の剣の凍傷解除の役割がなくなったので扇投暗器でも良いかも

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • めちゃくちゃバランス感覚に優れたビルド
    白として味方に居てくれたら頼もしそう
    いいね押させていただきました!
    2022-05-04 (水) 22:27:37 [ID:y3xmPJhLuiU]
  • 最近は白してると侵入されることが多いので参考にさせて頂きます。
    2022-05-04 (水) 22:46:11 [ID:ywPybBZ/SCA]
  • 相手にした時、面倒くさそうですよ!
    投擲道具にカッコウの輝石も追加してみてはどうでしょうか?侵入先で見たくないなぁと思いながらいいねします。
    2022-05-06 (金) 12:56:01 [ID:mMQhZMpBsLE]
  • カニ食べるかわりに竜印のタリスマン外して、FP増量タリスマンつけて聖樹騎士の頭inしてその分さらに精神力に振るとかどうですか?
    2023-02-12 (日) 04:43:33 [ID:WWGcEzHWX0E]
    • ミス。竜印のタリスマン外してその代わりにカニ食べる、でした。申し訳ない
      2023-02-12 (日) 04:44:07 [ID:WWGcEzHWX0E]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください