ビルド/信魔剣士

最終更新: 2023-01-29 (日) 18:54:36
更新情報
更新日2023-01-29 (日) 18:54:36
投稿日2023-01-22 (日) 11:52:34
ビルド概要
カテゴリ魔法戦士系
説明バフをして名刀月隠と祈祷で戦う信魔剣士
評価いいね! 16 
目次

ステータス [編集]

素性LV132
生命力53精神力20
持久力20筋力12
技量18知力50
信仰30神秘8

武器 [編集]

右手1名刀月隠左手1黄金律の聖印
右手2慈悲の短剣左手2
右手3左手3

防具 [編集]

闘技場を意識して強靭101を確保した構成です。※詳しくは強靭についてを参照。
軽ロリで運用する場合は戦技の火力が上がる魔術剣士シリーズが恩恵が大きくておすすめですね。

戦技 [編集]

戦技1束の間の月影戦技2輝剣の円陣(戦技)
戦技3戦技4
戦技5戦技6

魔法 [編集]

魔法1火付け魔法2獣の石
魔法3古き死の怨霊魔法4三なる光輪
魔法5蟲糸魔法6黒炎の護り
魔法7黄金の魔力防護魔法8
魔法9魔法10

闘技場での決闘を想定した構成になります

ビルドの運用・解説 [編集]

決闘で名刀月隠とバフや攻撃祈祷を組み合わせて戦えないかと試行錯誤した末に生まれたビルドです。
名刀月隠は技量18、知力50で攻撃力622、黄金律の聖印は知力50、信仰30で補正値310になるので、名刀月隠と攻撃祈祷、どちらも十分な火力があります

対人では獣の石で牽制、距離が離れたら三なる光輪蟲糸束の間の月影を連携しながら撃ち、近づかれたら火付け束の間の月影で迎撃、そして一応回復も可能と器用(貧乏?)な立ち回りが可能です。

ステータス解説 [編集]

・生命力:53
とりあえず50以上は無いと安心できません。

・精神力:20
戦技と祈祷を多用するので多めに。

・持久力:20
一式を装備して中ロリができる値。

・筋力:12
名刀月隠を持つのに必要。

・技量:18
同上。上げると名刀月隠の物理攻撃力と詠唱速度も上がります。
もっとLVを上げるなら40まで上げて最速詠唱を目指すのも良いですね。

・知力:50
名刀月隠の攻撃力が伸び悩むギリギリの50。
黄金律の聖印の補正が45から伸び悩むので、そこで止めても良いですね。

・信仰:30
使いたい祈祷に合わせて調節します。個人的には黒炎の護りが使える30がおすすめです。
防具の自由度は減りますが聖樹騎士の兜の分を引いた28にする方法もあります。
逆にもっとLVを上げるなら45まで上げると祈祷の火力が大きく上昇します。

ちなみに

武器解説 [編集]

名刀月隠
使い易いモーションに強力な戦技とおまけで出血まで付いている魔力属性武器。
戦技もさることながら知力50の時点で十分な攻撃力が確保できるのが強いですね。

戦技の束の間の月影は対人においてダメージスケーリングが入った今でも強力で、
・ロリ狩り性能が高い。
・安易な魔法や聖杯瓶等のスキが取れる。またそれによりプレッシャーを与えられる。
・魔術や祈祷と組み合わせる事で回避の難しい連携が組める。
等々、この戦技一つで色々な事が可能です。

特にロリ狩りはできるようになると勝率が格段に上がるので是非身に着けましょう。
※代表的な例はR1や火付け等がヒット後に後ろロリ読みから狙ったり、魔法の後に前ロリを読んで放つ、構えを見せてローリングした相手に遅らせ撃つ等。

戦技R1、R2の使い分けは
・R1:横に広いので近距離で引っ掛けやすく、横ロリ狩りがしやすい。
・R2:縦に広いのでジャンプにも当たる、後ロリ狩りしやすい、射程が長く飛び道具としても使える。
と、覚えておけば自ずと使い分けられると思います。
とは言え、慣れない内は最初は基本R1派生、R1派生が届かない距離はR2派生でも問題ありません。

ちなみに

黄金律の聖印
知力50、信仰30とい中途半端なステータスでも310という高めの補正値になる聖印で、この聖印のおかげでこのビルドが成り立つと言っても過言では無いですね。おまけで三なる光輪の火力があがります。

ちなみに
控えの武器

持ち替え用の武器 [編集]

裏に仕込んでおいて、状況に応じて使用する枠。この中から一つを選択して装備します。

慈悲の短剣
主に戦技用。戦技は立ち回りが補強できる輝剣の円陣(戦技)を採用。
展開する事で近めの距離でも強気に魔法が撃てる他、組み合わせ次第で回避も難しくなりますね。
勿論、距離を詰めて攻め込んでも良いです。

死王子の杖
相手との距離がある時に古き死の怨霊を撃つ為、黄金律の聖印と持ち替えて使用します。

家族の首
殴り性能はお察しですが戦技の家族の怨霊古き死の怨霊に似てて中々実用的。
基本は裏に仕込んでおいて、距離が離れた時におもむろに取り出して戦技を使用します。
スキが大きいのと少々重いので裏に仕込もうとすると重量調節がいるのが難点。

タリスマン解説 [編集]

ラダゴンの肖像
祈祷や魔術を多用するビルドなので外せません。

集う信徒の誓布
タリスマン1枠に対して祈祷の火力が8%というのは非常に悩む数値です。
黄金樹の恩寵+2や緋琥珀のメダリオン+2で基本ステータスを補ったり、アレキサンダーの破片で戦技の火力を求めるのも良いかもしれません。

大山羊のタリスマン
強靭を確保するのに必要です。

大壺の武具塊
強靭と防御力を確保するのに必要。

緋琥珀のメダリオン+2
軽ロリにした時にどうしても下がる防御力を補うために使います。

黄金樹の恩寵+2
カツカツのスタミナを補うのに使えます。おまけでHPと装備重量が上がるのも良いですね。

魔法解説 [編集]

祈祷 [編集]

火付け
火力が高く連射が効いて強靭削りが高いので近距離ではR1よりも頼りになります。
束の間の月影に目が行きがちなビルドですが影のダメージソースです。

獣の石
優秀な牽制です。当たるか当たらないか位の所でどんどん撒きましょう。
相手距離を詰めて来たら火付け束の間の月影等で迎撃、離れるようなら遠距離魔法を撃ちます。

三なる光輪
ジャンプ攻撃が届かない位の距離になったらこの祈祷の出番です。
古き死の怨霊輝剣の円陣(戦技)を避ける為に横ダッシュしている相手によく引っかかります。
前転で抜けてくる相手には火付け束の間の月影を当ててやりましょう。

蟲糸
ほぼ、同上。三なる光輪が画面に残ってる間に連携して撃つのも有効です。

黒炎の護り黄金の魔力防護
決闘の開幕に使う事で有利に立ち回れます。
相手の属性を見極めて正しい方を使いましょう。

魔術 [編集]

古き死の怨霊
杖の補正値の関係で威力は物足りませんが相手を動かすのにとても有効です。
撃った後は直ぐに聖印に持ち替えながら弾を追いかけて、祈祷や戦技で畳み掛けましょう。
戦技の家族の怨霊と比較すると火力は劣りますが、スキが少ない、弾速が早い、強靭削り高いといった性能で、こちらの方が使い易いですね。ただし使用時にスタミナを消費するのと杖への持ち替えが要るので混乱しないように慣れが必要です。

決闘の立ち回り [編集]

準備中

コメント [編集]

コメントはありません。 コメント/ビルド/信魔剣士


コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください