ツリーガード

最終更新: 2024-03-08 (金) 07:18:01

ボス攻略

ツリーガード(Tree Sentinel)
&ref(): File not found: "ツリーガード.jpg" at page "ツリーガード";
場所リムグレイブ
属性
標準--
打撃-
斬撃
刺突-
状態異常
出血凍傷
睡眠
腐敗
パリィ・致命・崩し
パリィ背後
体勢その他
目次

ボス情報 [編集]

それは、黄金樹を守る者たち
すべてが範とする、城壁の盾である

ドロップ品HP
黄金のハルバード
3200ルーン
2889
体勢値 800
協力遺灰騎乗

2体出現。ドロップ品は2体とも撃破すると入手。

ドロップ品HP
黄金樹の大盾
英雄のルーン【1】
20000ルーン
6461
体勢値 800
協力遺灰騎乗
属性耐性・状態異常耐性値

ツリーガードについて [編集]

軍馬に跨り、黄金の武器と鎧で武装した巨漢の重騎兵。
ゲーム開始直後、不用意に近づいた初見プレイヤーを待ち受ける「罠」であり「洗礼」でもある。

チュートリアル終了後、漂着墓地を出てすぐに戦うことができるが、見るからに強そうな外見に違わず、ゲーム開始直後に挑んでも勝つのは困難。頑張れば初期レベルで倒すこともできなくはないが、そもそも戦闘は必須ではないので、一旦スルーして先に進んでしまうのが得策。ある程度力がついてきたら改めてリベンジしてみるとよい。

1体でも十分厄介な強敵だが、中盤のアルター高原では2体同時に戦うことになる。また、竜のツリーガードなどの強化版も存在する。

攻撃パターン [編集]

薙ぎ払い
斧槍を頭上に掲げ、前進させながら右から左へ大きく振り回す。ツリーガードが戦闘状態に入ると初手として高い確率で使用する。
突進斬り上げ
斧槍を右手下に構え、突進しながら勢いよく振り上げる。その後は突進の勢いを駆って向き直る。距離を取りつつ後ろローリングで回避すれば敵の背後を突くことが可能、そうでなくとも硬直が長いため反撃のチャンスだが、当たるとかち上げられて甚大なダメージを食らってしまう。
ジャンプ斬り
飛びかかりながら斧槍を振り下ろす。プレイヤーから見て右側は判定が甘い。振り切った斧槍に判定が残るため、前ローリングで抜けようとすると持続に当たってしまいがち。振り下ろした後、距離が近いと派生攻撃を繰り出す。
タックル
ツリーガードから見て右側、プレイヤーから見て左側にいるとよく使用。戦馬の右半身を幅寄せしてぶつけてくる。発生が早く当たると吹っ飛ばされてしまう。ガードしてもスタミナダメージが大きく、近いと振り下ろしなどに派生することもあるため、状況によってはその後の攻撃に対処できなくなる。
突き
馬を立ち上がらせてから斧槍で突きを繰り出す。距離が近いとタックルに派生させてくることもある。横振りやジャンプ斬りからの派生で出す場合は予備動作が小さく、さらにタックルや振り下ろしに派生させることも。
溜め突き
馬を大きく竿立ちにさせ、力を込めた突きを出す。振り向きながら使う場合もある。通常の突きよりディレイがかかっているほか、突いた時の地震にも攻撃判定がある。代わりに硬直も長い。
振り下ろし
その場で斧槍を掲げ、地面めがけて振り下ろす。突きやタックルからの派生でやることがあるほか、さらに馬から身を乗り出しての強い振り下ろしに派生させることもある。
踏みつけ
近距離でツリーガードの正面にいると使用。馬を大きく竿立ちにさせ、両前足で踏ませる。振り向きながら使う場合もある。予備動作が大きく、正面にい続けなければ当たらないが、硬直は短い。後ろに回ることを意識すると次の行動に対処しやすい。
黄金の返報
大盾持ちの個体が使用。こちらの魔術や祈祷に反応して盾を構え、光の矢として反射してくる。プレイヤーの使う戦技と違い持続が長いが、その分敵の動作も止まる。
シールドバッシュ
大盾持ちが使用。左手の盾を掲げ、馬から身を乗り出して体ごとぶつけてくる。ディレイがきつい上に、プレイヤーから見て右側にも判定が伸びてくる。第二形態になると、ジャンプ斬りの間合いでもこちらを使用してきやすい。また他の攻撃からの派生でディレイの少ないバージョンを仕掛けることもあり、張り付きが余計危険になっている。
シールドバッシュ2
大盾持ちが使用。馬を大きく竿立ちにさせながら左手の盾を掲げ、激しく地面に叩きつける。ディレイがきつく、地面にも判定がある。
ジャンピングプレス
大盾持ちが使用。高く飛び上がり、盾に体重を乗せて押し潰しにかかる。中距離でもたまに使うほか、周囲に衝撃波が発生するため避けにくい。素性にもよるが、本体はもちろん衝撃波に当たるだけでも即死級のダメージを受ける。第二形態では特に危険な攻撃。

攻略方法 [編集]

通常の個体は、黄金のハルバード黄金樹の大盾で武装している。

斬撃耐性が高く、他の物理攻撃も若干効きづらい。
属性攻撃は火と聖が効きづらいが、雷はよく効く。
状態異常は全て有効。
パリィは可能だが、致命を取ることはできない。体勢値を削って崩した場合も同じである。
前提として最初に戦えるボスにしては強く、倒すのが必須でもないため、勝てないと思ったら無視して先に進むのを推奨。
攻撃力が低い最序盤では「若干効きにくい」程度の物理耐性でも堅く感じることになる。

基本的にどれも物理攻撃であるため、カット率100%の盾であればHPダメージを受けずに済む。ただしスタミナダメージは総じて大きく、半端な盾ではガードを崩される。特にツリーガードの右側面にいるとスタミナダメージの大きいタックルを織り交ぜた連携攻撃をしてくるため、ガードで凌ぐのは困難。

HPが半分近くになるまでは、ボスの背後または盾を持っている側に回り込むように動くと比較的安全に戦える。
ただし、側面で欲張ると馬による幅寄せタックルで反撃してくるため、1発ずつ地道に削っていくのが無難。
HPが半分近くなると盾を使った攻撃が解禁され、盾を持っている側に立っても危険。確実な隙に1発当ててすぐ距離を取るようにして削っていこう。ちなみに盾を地面に叩きつける攻撃の衝撃波はジャンプで避ける事ができる。
遠くから突進してきて斧槍を振り上げる攻撃は、避けやすいうえに後ろに回避すれば2,3発攻撃が当たるチャンスなので、距離を離してこれを誘うのも有効。
盾を構えている間は魔力属性に対してのカウンターがある為、魔術師は相手の攻撃モーション中等のカウンターされないタイミングで攻撃すること。物理属性の岩石弾ならカウンターを受けずに攻撃できる。
慣れてくればパリィがとても有効。飛び上がり攻撃、およびその後の追撃などが特にパリィしやすく、狙い目。パリィに成功すると体勢を崩し、その後攻撃を当てると大きくのけぞる。パリィを成功させたり、体勢値を削りきったりして体勢を崩しても、致命の一撃は入れられない。代わりにその間は攻撃のダメージがアップし、致命の一撃に匹敵するダメージを叩き出せるので、あまり問題はない。
ただし崩し状態になると同時に別の攻撃が当たった場合、崩しがキャンセルされてしまうことがある。
戦技版輝剣の円陣で崩しを狙うとたまに起こりうる現象なので、気をつけた方がよい。

アルター高原のツリーガード2体 [編集]

右手武器が黄金のハルバードなのは共通だが、左手に黄金樹の大盾を持った者と歩哨の松明を持った者の2種類が居る。

アルター高原の王都外郭方面へ続く大階段では雑魚兵士の後ろに2体控えており、
正面から近づくと狭い場所で一斉に襲いかかってくる。ここでも倒すのは必須ではなく、
一旦スルーして門を通過、祝福「外廓の幻影樹」側から釣る事で1体ずつ処理可能。
更に1体撃破後に初期位置付近に戻れば、少々地形は悪いが霊体を使うこともできる。
尚、一体倒した後に祝福で休むと復活してしまうので、続けて2体倒してしまおう。

また、飛び道具があれば高台・地形ハメでノーダメージ討伐も可能。
階段両脇にある植え込みのような部分には普通に登ってきてしまうが、
最上部付近にあるひさしのような出っ張りの上に無理やり登る、
入ってこられない壁の隙間から撃つなどすると一方的に攻撃できる。

盾持ちはここでも詠唱/飛び道具使用に反応して黄金の返報を発動するが、
ハメ状態だと効果終了後は何故かこちらを見つめながらしばらく棒立ち状態になる。
時間差で攻撃できる/タメ可の魔術・祈祷を使う、弓であれば引き絞ったまま待機して
棒立ちの間に攻撃するだけで容易に倒す事ができる。
純脳筋育成で魔術も弓も使えないので投擲アイテム頼りで倒すという場合は、
本命を温存する為、返報釣り用の骨投げ矢をショートカットに仕込んでおくと便利。

図体の大きさに対してやたらと頭が小さいがきちんとヘッドショット判定はあるので、
弓でハメる場合は胸~頭のあたりを狙うと矢を節約できる。

コメント [編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 馬をよこせとは言わんが、こっちも馬を強化させて欲しい。
    後馬用の防具も欲しい。良い馬子には良い衣装を贈りたいんだ。
    2022-06-30 (木) 17:52:08 [ID:grTxkmVCmCQ]
    • 馬子の意味を誤解してない?
      2023-01-20 (金) 14:37:26 [ID:LDsbIVZY0NY]
      • 東北人なら馬っこという意味で馬子と書いたのかもしれない。知らんけど。
        2023-08-13 (日) 21:39:06 [ID:jxoSjcx/sKY]
  • 同感。黄金樹馬具はもちろん、各勢力の馬具に加えてユニーク品があったら、トレントくんがもっと輝くし、移動が楽しくなりそう。
    2022-06-30 (木) 23:21:18 [ID:LoX54FggFqg]
  • 二体同時いたのを見て気持ち焦ったけど、対処法がちゃんとなされていたから問題なかった。それに倒すの必須ではないし。
    2022-07-29 (金) 06:50:47 [ID:Y9ujRt9o2WE]
  • 中盤、終盤のクソボスのことを考えるとかなりの良ボス。
    2022-08-11 (木) 08:35:58 [ID:wJdmm6qFIoY]
  • 積極的にパリィを狙っていく縛りにしたら、116回目にして漸く倒せた。。
    (自分の名誉のために言っておくと、レベル1/遺灰・白霊禁止/強戦技禁止/9周目/ノーダメージ縛りです)
    2022-08-14 (日) 22:18:05 [ID:834J5A392Gg]
  • 今は初期装備でもがんばれば倒せるけど、初回になんとなしに喧嘩売ったときは前田慶次+松風に蹴散らされる足軽の気分が分かった。
    2022-10-31 (月) 03:30:48 [ID:Fj38RrzmLa.]
  • 個人的には会敵時アイサツしたり、HP半分切ったらエンチャントしてりして隙がある竜ツリより会敵時問答無用で攻撃してくるこいつのほうが強い気がする
    2022-11-14 (月) 22:29:37 [ID:HzGUlgOaWlI]
  • Ver,1.07.1で計測 一周目 ソロプレイ リムグレイブ ツリーガード
    遺灰無使用でのHP2889(参考 毒スリップダメージ 普通毒9/猛毒18)
    遺灰使用でのHP2889(参考 毒スリップダメージ 普通毒9/猛毒18)
    2022-12-01 (木) 20:34:28 [ID:c7EwslPFY/.]
  • 夜の騎兵みたいに地上に降りて戦うパターンも見てみたい
    2022-12-02 (金) 00:17:15 [ID:Js/wkPpyDmk]
  • 王都の流行に詳しいのと喋らせると結構饒舌な事が判明した
    2022-12-05 (月) 16:23:36 [ID:xVoNS8MA.Ec]
  • こいつって人間なの?
    夜騎士はまだ喋りそうな感じするけど、こっちは化け物感強すぎて
    2022-12-31 (土) 08:55:33 [ID:KBal6Y32.Cc]
    • 黄金のハルバードの説明に「人の筋力では、扱いは困難だろう」ってあるから、人ならざる者かもしれん
      2023-01-04 (水) 10:48:54 [ID:9Fhx13Iu4Gc]
  • 馬から一生降りないのでしろがね人説提唱します(適当)
    2023-02-18 (土) 16:28:37 [ID:P36FTY2LQRk]
  • 状態異常はすべて無効ってどういう意味で?耐性表と書いてることが違うけど
    2023-05-21 (日) 00:57:51 [ID:qiDgbAl7TD.]
  • ありがとう、ここのコメント欄のおかげで素寒貧lv1で倒せた。盾プレスだけほんとどうしようもなくて詰んでたけど、離れてれば盾使ってこないの誰かが書いてくれてたおかげで助かった。本当にありがとう。
    2024-02-21 (水) 17:00:46 [ID:z9.TsIToX.Y]
  • 騎士で初見30分ぐらいで倒せたから素寒貧でやってこれも30分かからずに倒せた。行動もワンパターンだし初期武器無強化で倒せるから先生にもならないwモーゴットのほうがまだエルデン難しさ楽しさを教えてくれる
    2024-02-23 (金) 22:03:36 [ID:/G.jjwbVWKI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください