コメント/奈落の森

最終更新: 2025-01-11 (土) 14:12:51

奈落の森

  • 「やつ」は掴む瞬間に減速するので、ダッシュジャンプで加速すると掴まれずに済む。祝福「奈落の森」から「簾滝」までゴリ押しできる
    2024-06-23 (日) 07:07:10 [ID:kX66gYvvfLw]
  • ソウルゲーやってたのにいつ間にかホラゲーになってた。触れ得ざる翁怖すぎる
    2024-06-23 (日) 07:09:37 [ID:WKMTJ9zqf5w]
  • ミドラーの館の中にヒントが書かれた日記があり、「やつ」はパリィが有効なことがわかる。
    パリィを決めると一定時間無敵が解除されてダメージが与えられるようになり、倒すと復活しない。
    2024-06-23 (日) 07:59:51 [ID:SMfYjRb2ILI]
    • 追加
      リアの指遺跡近くの崖沿い(祝福「森の獣道」と「奈落の森」間あたり)にいる個体からタリスマン「翁の換気」がドロップ。性能は血の君主や腐敗眷属の歓喜シリーズの発狂版。
      もしかしたら撃破数で入手かもしれない。此方は「やつ」4体目でドロップした。
      2024-06-23 (日) 08:11:37 [ID:SMfYjRb2ILI]
      • 誤字ってしまった、申し訳ない…
        翁の換気×
        翁の歓喜○
        2024-06-23 (日) 08:12:46 [ID:SMfYjRb2ILI]
      • 1体目で手に入ったからその個体のドロップみたい
        2024-06-23 (日) 10:24:52 [ID:I.zBEg.MzK2]
  • 細片の音矢が有効
    しかし 発射音でこっち向くので茂みから撃とう
    2024-06-23 (日) 08:22:59 [ID:3DKDNVlwcZw]
  • 山羊ちゃんいるじゃんと近づいたら狂い火宿ってた絶望
    2024-06-23 (日) 09:29:10 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • こいつのパリィタイミングシビアすぎやろ・・・
    2024-06-23 (日) 10:10:09 [ID:BfMChRBviL2]
  • パリィの練習するなら祝福「奈落の森」のすぐ西に一体いるのでそこで慣らすといい 隠密で進める場合はそう難しくないけど暗殺の殺法を使うとより楽に進める
    2024-06-23 (日) 10:41:50 [ID:YXZD5CXwP3Y]
    • 殺法じゃなかった作法
      2024-06-23 (日) 10:56:57 [ID:YXZD5CXwP3Y]
  • 翁のパリィで困ってる人、ワープの衝撃波くらって後ろロリから短剣パリィ連打しときゃ勝手にパリィできるよ
    2024-06-23 (日) 11:04:23 [ID:vD/KWUjQlZQ]
    • ごめん、3連続で成功したから勘違いしちゃったけどこれ安定しなかった・・・
      2024-06-23 (日) 11:20:10 [ID:vD/KWUjQlZQ]
  • 掴みエフェクトに合わせたら遅過ぎるね
    杖を振り上げてるぐらいの早いタイミングで成功した
    2024-06-23 (日) 12:32:17 [ID:lAfHI40Us9k]
    • タイミングありがとう
      害悪ホウズキ駆逐してくる
      2024-06-23 (日) 14:45:24 [ID:DH1x/fMb8k.]
  • たぶん。無敵ジジイ全員処理してボスも討伐したんだけど、トレントが怯えたままなんだがどっかにまだいるのか何かトレントが怯えなくなるイベントでも起きるのか?PVでここトレントで走ってるシーンあったから乗れるはずだよな~と思ってマップ歩き回ってるけどだだっぴろすぎてだるすぎる・・・
    2024-06-23 (日) 12:50:09 [ID:OCOTiUvjptk]
  • ビジュアルとパリィが有効な所からブラッドボーンのほおずきのセルフオマージュなんかな
    2024-06-23 (日) 13:27:38 [ID:2lobtW3Ihm2]
  • 黄金パリィ、返報で楽勝でした
    2024-06-23 (日) 13:34:56 [ID:2JtWPTDJepg]
  • 周回プレイだとれここやらない人多そうだな・・・

良いアイテムがあるわけでもないしトレント使えないのダルすぎるしで、初見でしか楽しめない

2024-06-23 (日) 14:34:34 [ID:AEFOOpGLMkw]
  • そもそも前ボスのイオリがクソすぎる
    2024-06-23 (日) 19:07:19 [ID:8/0KXVk9jWo]
  • 二体同時とか聞いてないよぉ…
    2024-06-23 (日) 14:51:15 [ID:euw9GKkD0.k]
  • 百歩譲ってパリィでしか倒せないモブ置くにしてもその周りにネズミ配置すんなよ…
    2024-06-23 (日) 15:12:07 [ID:hdXbw6w0lXQ]
  • パリィ練習するときは霊薬の緋色渦と細枝を使うといいよ。特に緋色渦は掴まれても1回くらいの時間なら回復変換できるからもう一度挑戦しやすい。
    2024-06-23 (日) 15:13:18 [ID:.vtCp311bto]
  • ワープの処理は、視線切らないようある程度待ったら背面見ながら走って、吹っ飛ばされた後移動方向にローリングすると大分距離を取れるので、安定してパリィが狙えますぜ。
    2024-06-23 (日) 15:16:20 [ID:wIrP52EzbCo]
  • 返報より黄金パリィのほうがやりやすかった 射程の問題?
    2024-06-23 (日) 15:28:32 [ID:HEpw7zK8vM2]
    • 後ろ歩きして光波部分を当てるようにしたらさらによさそう。 しかもミスっても掴みがカス当たりになって死なないことがある
      2024-06-23 (日) 17:31:41 [ID:HEpw7zK8vM2]
  • 厄介な割になんもなくね?とか思ってたらボスエリアあったのか・・・ここ見て初めて気づいたぞ
    2024-06-23 (日) 15:30:18 [ID:CGgXk4W.GZE]
  • やつに見つかった時に盾構えてその場でグルグルしてると瞬間移動の攻撃?みたいなやつガード出来ました。その後に落ち着いてパリィも出来るので割とオススメです。
    2024-06-23 (日) 15:30:30 [ID:uk6Onpr9sCY]
  • ジャンプで越えられる位の高さの岩とか根っこまでヤツを誘導する→遮蔽物越しに掴み攻撃しかしてこないから掴まれない位置で黄金パリィ→ダウンしたらリーチのある武器で殴るの繰り返しで比較的安全に狩れるかも
    2024-06-23 (日) 15:38:04 [ID:hdXbw6w0lXQ]
  • 爺の倒し方
    用意するもの:カーリアの返報の付いた盾、何でもいいので武器
    やり方:1、爺に見つかってシュワシュワなる
    2、ロックオンして盾を構えながら後ろ歩きする
    後ろ歩きする事で勝手にワープ攻撃をガード出来る
    3、武器を振り上げてきた瞬間にパリィ
    4、復讐の時間だ
    ※シュワシュワせずにガンダッシュしてきたときは密着するまで待ってから、ワンテンポ送らせてパリィを振ると成功しやすいです
    2024-06-23 (日) 15:41:52 [ID:OK/0moVQ9sg]
    • 後ろ歩きしても100%食らうんだけど…
      2024-06-23 (日) 18:02:02 [ID:.z4YgKVg/x.]
  • 入り口でやたら公式メッセージで恐怖を煽ってくるけど実際はエリアが広すぎるせいであんまり隠密する必要なかったな……
    2024-06-23 (日) 18:56:37 [ID:y2g3B5eIjB2]
  • クソ性能だけどリポップしないだけ有情だな こいつらと何度も戦いたくねーし
    にしても無駄に広いだけだったな・・・
    2024-06-23 (日) 20:03:17 [ID:K0V3p6Ja4cE]
  • トレントないせいでしんどい
    マッピング誰かやってくれ(乞食)
    2024-06-23 (日) 20:20:52 [ID:NmJG53EZvQQ]
  • ミドラーの館の東の高い崖?に狂った職人の製法書2がありました
    2024-06-23 (日) 20:37:58 [ID:YVyKYsPomiY]
  • 細片の音矢でなくても矢全般で良さそう 毒蛇矢で代用した
    協会から西の、白い霧がかかってて爺が待ち伏せしてるエリアには絶対なんかある!と思ったのに樹の裏に発狂の苔薬があるだけだった
    2024-06-23 (日) 20:39:12 [ID:.QkRErmSfi.]
  • クレプトの小瓶推奨
    2024-06-23 (日) 21:49:17 [ID:H9l5nbQwyJU]
  • 触れ得ざる爺って全部で何体います?
    四体ほど倒したのですがタリスマン落としませんでした
    2024-06-23 (日) 22:23:13 [ID:wS1LqlCIIKo]
    • 自分は6体倒しましたね、6体目でタリスマンドロップしました。
      2024-06-23 (日) 22:40:35 [ID:zSBzasIjXPM]
    • 森の獣道から真南のルートにまだ2体いる
      手前の方
      2024-06-23 (日) 23:31:23 [ID:6JOkeY4gLWg]
    • 上の方のコメントにも載っているけど、祝福:森の獣道から廃教会に向かう道の途中に右に行く分かれ道のところ、引き返せとかメッセージ5個ぐらい置いてある先の爺が確定でタリスマンみたい。地図で見て位置的には祝福:森の獣道とまっすぐ南のギザ山の麓とのちょうど中間あたり。
      2024-06-24 (月) 02:08:18 [ID:bokVAOOVqRo]
  • こことギザ山はマップサイズ半分にしても良いと思う
    2024-06-23 (日) 22:25:54 [ID:86kmIu49z5.]
  • 祝福森の獣道から奈落の森までの3匹、指遺跡側の壁沿いの1匹しか見つからない……
    ほかの場所のヒント教えてもらえないでしょうか
    2024-06-23 (日) 22:52:59 [ID:wS1LqlCIIKo]
    • 倒したのは奈落の森から簾滝までの3体ですかね?
      自分はリアの指遺跡側の壁沿いに居る3体をさらに倒しました。
      位置はマップ上で大体祝福森の獣道の真っ直ぐ南遺跡壁沿いの辺りですかね。
      2024-06-23 (日) 23:04:35 [ID:zSBzasIjXPM]
  • タリスマンって翁の歓喜ですか?
    一体倒したら出ましたけど…
    2024-06-23 (日) 22:57:42 [ID:WYRA8hDKbIc]
  • ↑↑すいません、自己解決しました
    私は5体目でタリスマンゲットしたので廃教会に一番近い個体が固定ドロップするのかもしれません
    2024-06-23 (日) 23:02:50 [ID:wS1LqlCIIKo]
  • 館の南側あたりマップ見るとそこそこ広いけど行くルートがわからんしそもそもなんかあるのかあそこ?
    2024-06-23 (日) 23:19:44 [ID:Y13it7sw6LM]
  • 翁って全部で6体であってる?
    倒しきってもトレント乗れないのきついんじゃが
    2024-06-23 (日) 23:33:18 [ID:6JOkeY4gLWg]
    • 10体いる気はするんだよなぁ。
      館の前にある頭の無い遺体が意味深過ぎる。
      2024-06-23 (日) 23:46:00 [ID:e8ipQgGrdw2]
  • パリィの森に改名すべき。
    2024-06-24 (月) 00:01:57 [ID:0bKcm2fFZuE]
  • 地図断片のすぐ北側に発狂の苔薬
    2024-06-24 (月) 00:28:24 [ID:4un745k3IL.]
  • 発狂翁ってパリィしか通じないんじゃなくて、掴み攻撃してくる瞬間に実態判定が存在するっぽい?
    だから通常攻撃もその瞬間だけ効きそう。

誰か検証してくれ〜

2024-06-24 (月) 11:00:16 [ID:AEFOOpGLMkw]
  • 円刃で避けて攻撃してもダメージ与えられてない?のか当たってないのか
    パリィかぁヒントで払いのけたらみたいなの書いてたなぁそいえば
    2024-06-24 (月) 11:44:53 [ID:.XZvzf2/.WI]
  • やりたいことは分かるし実は逆襲できるのもいいんだけど、いかんせんだだっ広くて冗長で大味に過ぎる。トレント封じてまでフィールドでやらずに、コンパクトな場所ならよかったのに。
    2024-06-24 (月) 11:51:48 [ID:n1XoU/TOtlQ]
    • 雰囲気はすごくいいのに広すぎるせいで中盤あたりから冷静になって冷めちゃうのがもったいないよね
      滝のところに館があれば化け物から命からがら逃げてたら不気味な館にたどり着くっていう完璧なホラー演出だったのに
      2024-06-24 (月) 18:51:57 [ID:.2JAuo2qqd6]
  • 脳みそ全員倒したらトレント乗れるようになるのかな?
    2024-06-24 (月) 15:01:40 [ID:g9ruLTX/3rA]
    • 全員倒したが乗れなかったぞ
      2024-06-24 (月) 20:03:13 [ID:qVTNRyLXySY]
  • バックラーパリィの方が安定するかも。掴み攻撃のダッシュ→杖振り上げの杖を振り上げた瞬間にL2でいける
    2024-06-24 (月) 15:18:30 [ID:we/CNVw1ioE]
  • テキストには、「杖が、目の前に突き付けられたその時に払いのけた」って書いてあるけど、実際の判定は
    構えているパリィ動作の受付時間を振り上げた時に合わせる感じかな。
    払いのけるパリィ動作を杖を振り上げたときに合わせたら早すぎる
    2024-06-24 (月) 16:39:27 [ID:LzEsZM/LRQY]
  • 触れ得ざる翁って見た目とか対処法とかブラッドボーンのほおずきのセルフオマージュなのかな
    あっちも使われたらほぼ即死だけどパリィできるようになったら割と勝てるし
    2024-06-24 (月) 18:19:42 [ID:9vsxv6Wg3/g]
  • 上にも書いてあったけど、ミドラーの館の入り口から北東方向の樹の根本にいる死体から狂った職人の製法書【2】が手に入るな
    マップで見ると老人のボロ家の表示から真っ直ぐ南の端っこぐらいにある
    2024-06-24 (月) 18:38:55 [ID:LSCZjlisDTM]
  • ここだけじゃないけどさ、ほんと、よくこんなくそつまんないギミック考えられるよな。ある意味才能だわ。並の無能じゃ無理。
    2024-06-24 (月) 19:26:53 [ID:PGhC1ljJZjY]
    • マリカ像そこいらにあるし
      よっぽど下手こかない限りロストまではしないと思うからそこは正気保ってると思う
      ただ公式メッセで攻撃しても無駄とか書いといで撃破できるのは何か萎えるわ
      2024-06-24 (月) 23:30:04 [ID:QfEL1BVk5C.]
  • 矯正雨降りエリアってなんなん?
    2024-06-24 (月) 19:35:16 [ID:2v/Z2eM22m2]
  • アイテムが全く嬉しくないものばかりなのはホラーマップを歩き回らなくていいようにしたフロムなりの配慮なのかな……にしてももうちょい面白いアイテム置いてくれても良かったんだがなあ
    2024-06-24 (月) 19:55:15 [ID:j/BnC08KL/2]
    • 他もだけど探索した割に細骨とか鍛石(2)とかなのつまんないよなあ…、新規の素材が5個とか10個とかならまだしも
      2024-06-24 (月) 20:31:56 [ID:W19VgXFGf8g]
  • どこの翁か覚えてないけど倒した時にタリスマン「翁の歓喜」をドロップ
    2024-06-24 (月) 20:33:28 [ID:dk5PJia9Y.s]
  • 見つかったり、パリィ失敗してもプロロしたら何回でもなり直せたぞ
    2024-06-24 (月) 20:57:15 [ID:nSoRU19AZCU]
  • 噂の、廃教会から一番近い個体からタリスマンドロップ
    森の獣道~廃教会の中間あたりから西に曲がったあたり、ネズミ数匹を越えて公式メッセが何個もある先
    地図の座標的には森の獣道と(別エリアだけど)ギザ山の麓との真ん中らへん
    2024-06-24 (月) 20:58:42 [ID:heIhrXpmOIM]
    • ここマリカあってリトライがすぐだから練習にいいかも、と指紋ガン盾マンが追記します
      2024-06-24 (月) 21:00:40 [ID:heIhrXpmOIM]
  • ただただ怠いだけのマップ、翁全部倒してもトレント乗れないし霧の所も晴れないとにかくプレイヤーを不快にさせるだけ
    2024-06-24 (月) 21:11:19 [ID:OyEQcKx678A]
  • ブラボのほおずきだろこいつ
    バックラーならパリィタイミングもほぼ一緒だし
    2024-06-24 (月) 22:01:58 [ID:lvWC5uNG5Zk]
    • パリィタイミングは全く違くね
      ほおずきはガパァから掴みまでかなりスローテンポでパリィしやすかった
      2024-06-24 (月) 22:21:03 [ID:LBfC7HiiDHM]
  • 廃教会付近は破片があるだけ?
    2024-06-24 (月) 22:28:18 [ID:6PnFB.80EPs]
  • 初見の時はたまたま暗殺の作法を持ってたんで楽に行けた
    試しに無しで攻略したらメチャ面倒だった
    2024-06-24 (月) 22:32:35 [ID:fNq1/FxauKY]
  • 触れ得ざる翁の掴みはローリングでも回避できる。ただ発狂ゲージが溜まると発狂して足が止まるから延命にしかならない。
    2024-06-24 (月) 23:22:49 [ID:TYNl06Z9AFg]
  • らんらんは後ろダッシュで転移攻撃を食らってからの最速前ロリバックラーパリィで確定パリィ取れそうかも?距離が離れすぎてると失敗するけど。
    2024-06-25 (火) 00:15:07 [ID:D5TzSXcsDMQ]
  • ボス部屋から馬で走っていったらバァン!とか言って落馬したから笑った
    2024-06-25 (火) 00:50:52 [ID:w9iiWcOomJY]
  • 身隠しのヴェールとクレプスの小瓶使って完スルーで行けるけど二度とやりたくない
    2024-06-25 (火) 01:08:58 [ID:Yp3NnDpGGp2]
  • 館の南って何もないのか?
    2024-06-25 (火) 01:22:05 [ID:dWKjwAMKNLA]
  • 2週目以降ここだけはスルーする
    雫と古竜岩があればまだなんとかなったけど
    2024-06-25 (火) 01:29:31 [ID:aixE2yLD2JA]
  • クソ広いマップをダッシュ押しっぱなしで探索しなくちゃいけないのが苦痛すぎる
    初見だと探索しないわけにもいかないけどどこに何があるかのヒントも皆無だしただただ面倒
    2024-06-25 (火) 02:57:25 [ID:ncgaT.JtIJY]
  • 黒き刃の鎧で足音消して嘆き首で姿消せばズンズン進めるよ。
    ただ十数秒事に嘆き首を掛け直さなきゃいけないから、そん時は草むらで使ってくだされ。
    2024-06-25 (火) 02:57:33 [ID:f0iovGxQ5OE]
  • トレントに乗れない、アイテムがあるとしても祝福の割と近くであまり探索に意味がない、ゴールに存在するのが首無しオブジェがお出迎えの廃洋館とか、ここは雰囲気全振りのホラーゾーンって感じ
    2024-06-25 (火) 04:49:54 [ID:LOc08ArslR2]
  • ロボトミのあいつらがいそうな森だった。
    2024-06-25 (火) 05:40:38 [ID:yVYinZI9Yr6]
  • ここに蛇がどうののメッセージ大量にあって何かと思ってたんだけど、MGSのスネークの事だったんスね
    2024-06-25 (火) 08:10:57 [ID:sr01GXUUuqQ]
    • あのあたりは「この先、馬はないぞ」ってメッセージ多いけど、あれは馬乗れないことを教えてるんじゃなくて中国語版マザーファッカー、全世界の褪んちゅの悲鳴が響き渡る
      2024-06-25 (火) 08:17:28 [ID:4DBrCaZK3Ic]
    • たぶん海外勢による「Snake=蛇」と「Sneak=こそこそする、忍ぶ」を掛けてるシャレもあると思う
      2024-06-25 (火) 23:53:43 [ID:VYRMXA/ixvY]
  • 細片の音矢で誘導できるから意外と楽だった印象
    2024-06-25 (火) 08:58:29 [ID:cjgdEpZ/3H.]
  • MGSやりに来てるわけじゃないんだが
    2024-06-25 (火) 09:09:50 [ID:eMLdxMBoKdk]
  • 逆に古竜岩とかのレアアイテムがなくてよかった
    2024-06-25 (火) 09:39:55 [ID:VNNJzYIUGXg]
  • 小盾でパリィして倒して進んだ方が楽だと思う。普段全くパリィしないけど意外と判定が甘いのか割と簡単にパリィできたよ。
    2024-06-25 (火) 11:48:42 [ID:JPVHdeLDNBE]
  • 見つかっても発狂1回で死なないなら走り抜けられるぜ
    掴み避けてエスト飲んで走ればずっと逃げれるし発狂モーション中は掴まれないので。でももう行きたくない
    2024-06-25 (火) 15:43:16 [ID:wbl1WHL8wwY]
  • フリーホラゲ臭がすごい
    2024-06-25 (火) 17:00:49 [ID:6cN0/khi9d6]
  • 熱いハグをしてくれるブラボのホオズキの方が可愛かったな。てか高周回だとどこ行っても即死級の火力しかいないから、こいつしか即死敵いないこのエリアは寧ろ癒し
    2024-06-25 (火) 17:57:08 [ID:NME/aVdc0IQ]
  • ダッシュボタン押し過ぎて指痛い
    2024-06-25 (火) 18:22:54 [ID:/EFtHBL84IA]
  • イオリという悪い意味で中々なボスを倒してお目見えするのがこの最低なマップなのやばい 定期的にクソマップを作らないと発作でも起きるのかな
    2024-06-25 (火) 18:29:16 [ID:Y6awuOk1.bM]
  • 普通に戦いたいし馬にも乗りたい。最後の地図がーあー
    2024-06-25 (火) 18:36:42 [ID:zaE.ZirhabQ]
  • 翁は聖属性の通りがいいので特化したら致命一回で倒せるね
    2024-06-25 (火) 19:13:51 [ID:FQJsA5lYnYY]
  • ミドラー爺ちゃんは良ボスなのにクソofクソのイオリと奈落の森が手前に控えてるの許しがたいよ。消えろ、排泄物ども。ナナヤ「耐えてください」
    2024-06-25 (火) 20:20:47 [ID:n1XoU/TOtlQ]
  • プロロしながらゴリ押ししたわ
    2024-06-25 (火) 23:07:02 [ID:Rrc6AhpbhMk]
  • 祝福「廃教会」から北東方向に狂い火の調香瓶がありますね。教会内にあるので見つけやすい
    2024-06-25 (火) 23:18:42 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • 特に目ぼしいモノの無く、このエリア来なくてもいいってのがミドラーはいいけどそれまでのストレスが
    2024-06-26 (水) 00:14:13 [ID:EAQ2cpEoVBc]
  • 本編ではパリィなんてほぼ使ったことないけど未強化バックラーでも以外といけるもんだな
    2024-06-26 (水) 00:28:40 [ID:V3uTQ3VB/Yw]
  • 最も評価の低かったマラソン要素を増やしていく謎方針
    2024-06-26 (水) 01:06:56 [ID:UorDtGbEYHI]
  • 視界悪い中しゃがみ走り強制されて、これただの腐敗の無い毒沼だろ。
    2024-06-26 (水) 01:08:49 [ID:6f8ee1KnW4c]
  • 最初面倒くさそうだったけど幸せな目隠しと暗殺の作法で快適探索できたな
    2024-06-26 (水) 01:21:43 [ID:EejKOcQqQEc]
  • パリィで狩れるのとリポップしないの知ってから真っ先にジジィ処理して回った
    おかげで今は動物と戯れながらゆったりと森林浴出来るわ
    本当になんもねーなココ
    2024-06-26 (水) 01:58:12 [ID:19HaXRVK6oU]
  • 爺は慣れさえすればただの雑魚だから問題ないとしてもトレント乗れないのが探索の気概を削いでくる、
    2024-06-26 (水) 04:23:51 [ID:PigdbOG33MQ]
  • パリィすれば攻撃通るようになるってどういう事なんだよ…
    パリィにそんな特別な力宿ってんの?
    2024-06-26 (水) 04:56:02 [ID:NyP3GQPjOCQ]
  • ステルスゲー的要素を入れるってのはスパイスとしては面白いかもしれないけど、にしてはエリアが広すぎるんよ…馬も乗れないし
    そういうのは地下墓とかでやってくれ
    2024-06-26 (水) 04:59:32 [ID:7Hw3NfTKRCQ]
  • 館の南のエリア、マップ上だと奈落の森が続いてるように見えるけどどうやっても行けそうにない。何もないのか?
    2024-06-26 (水) 05:03:45 [ID:7Hw3NfTKRCQ]
    • それなそこに残りの翁がいるんじゃないかと思って行く方法探してたけど全然見つからん
      2024-06-26 (水) 19:56:36 [ID:ryYBqYdJL6U]
  • 爺二体いるとこ最低すぎないですか?どーしたらいいん
    2024-06-26 (水) 05:58:40 [ID:iketJrSz6Tc]
    • 黒き刃の胴鎧きてしゃがみあるきすればななめ後ろか真後ろにいれば見つからない
      あとは草むらを経由すればそんなむずかしくないよ
      倒そうとしてるなら知らん
      2024-06-26 (水) 06:07:50 [ID:UE7lm1haqis]
  • ほおずきのリメイクってコト?
    2024-06-26 (水) 06:06:22 [ID:UE7lm1haqis]
  • 森のおじいちゃん、タリスマン落とす個体の西側にいるやつだけ見られても何故か発狂たまらないね
    あと杖の即死攻撃回避不可かと思いこんでたけど普通にロリで避けれたわ
    2024-06-26 (水) 07:09:53 [ID:mjVa6siExqg]
  • 最初だけは怖かったけど糞すぎてイライラしか感じなくなったわ
    2024-06-26 (水) 09:18:12 [ID:6H5C6p5PRJI]
  • このエリア全然見つからなくて結局調べてしまった
    影の城の隠し通路への梯子まじで気付かなかったわ
    2024-06-26 (水) 11:03:11 [ID:xjc1wlAlXy6]
  • 翁は全ころがししたし後はゆっくり、と思ったらなんか敵対ないのに発狂ゲージが溜まりはじめてあたり見回したら羊がこっち見てた。なんぞあれ
    2024-06-26 (水) 11:17:26 [ID:61K5Sg671Xg]
  • 入手アイテムに記載されているルーンの弧どこにありますか?
    教会から西に向かうとネズミの溜まり場の木に遺体があってそこに別アイテムはありましたが
    2024-06-26 (水) 11:28:37 [ID:RsxKN8H3zEI]
  • なんか広い割にスカスカやね…リア・テオの遺跡もそうだったけどなんかこの辺りの作り雑で残念
    2024-06-26 (水) 13:16:51 [ID:StxSFLHK8M6]
  • ほおずき+タコ監修=翁

最悪の組み合わせだろこれ

2024-06-26 (水) 14:33:12 [ID:skn4mUfj6PM]
  • なんだかんだ正気上げてダッシュすれば駆け抜けられるんだよな、爺
    2024-06-26 (水) 14:45:25 [ID:p5edvo05cec]
  • 館の絵を見る限り、元々綺麗な場所だったんだろうな
    ナナヤが狂い火を持ってきた結果こうなってしまったのだろうか
    2024-06-26 (水) 16:01:51 [ID:wkMmMhilDXQ]
  • ジャンプしても引っ掛かる段差の多さとか、明らかにトレント前提で作ったであろうマップをボリューム水増しのために乗れなくした結果スカスカ感が酷いことになってる、せめてdlcの消費アイテムでも置いとけばよかっただろうに
    2024-06-26 (水) 16:29:15 [ID:YirAbOQUMOc]
  • マジで何もないのすごい
    2024-06-26 (水) 16:48:43 [ID:sJ7y9GeAzB2]
  • 馬禁止になのにいろいろあっても困る 
    2024-06-26 (水) 18:01:52 [ID:OpYcq7XkBQo]
  • 正気耐性のタリスマン付けて走り抜けて、安全そうなところまで行ったらプロロすると楽だよ
    2024-06-26 (水) 20:09:04 [ID:ampl3xudDRk]
  • 翁ぶっ倒したら乗れるんかとトレント乗れるかと思ったら無理なのか
    まぁその代わりか知らんが探索する場所あんまりないからいいんだけど
    2024-06-26 (水) 20:57:55 [ID:MVeNue/f.PM]
  • 見つかるって人は砕片の音矢使って反対側に誘導すればええよ
    2024-06-26 (水) 21:14:13 [ID:EQlL/GUi/0M]
    • 細片だったわw
      2024-06-26 (水) 21:14:44 [ID:EQlL/GUi/0M]
  • 雰囲気込みでめちゃくちゃ面白い。わくわくする
    2024-06-26 (水) 22:10:25 [ID:J/hVHZ0l0C6]
  • 館の裏手(南側)の空間にも何かありそうで行く方法色々さがしてるけど全く見つからねぇ。
    竜餐の大祭壇にある超巨大飛竜の翼の下あたりの崖から底のほう見ると一応地形?のようなものもうっすらと見えるからあると思うんだがなぁ。2月に出たトレーラーで呼べないはずのトレントを呼んで走ってるシーンもあるのもあってものすごい引っかかる、それともトレーラーのほうはただの演出だったのかな。
    2024-06-26 (水) 22:10:45 [ID:aTn.oGLyyzc]
    • ワイも気になって一生懸命走ってるわ。館の前には十人の僧が首撥ねられてるのに森の中で倒せるのは六人。館の裏に黒幕、というか狂い火の神の本体ならずともアバターでも潜んでいないだろうかと思って探せど探せど何もなし。森の中に、渡れない岩の橋が1箇所あるんだけどそこにも行けずトレントにも乗れず、待てども待てども情報が出てこない。やっぱり何もないんだろうか
      2024-06-26 (水) 22:27:59 [ID:U9GrK30WrmA]
  • マジ馬役立たんわカス
    2024-06-26 (水) 22:21:55 [ID:NuC8sNqTRw6]
  • ほおずきステルスはいいけど、マップ広すぎてだるい
    2024-06-26 (水) 22:24:22 [ID:s2UC.1wcbMY]
  • ここ途中からめんどくさくなって見つかったらプロロでゴリ押した
    2024-06-26 (水) 22:25:40 [ID:sq6.t7k0GTU]
  • 触れ得ざる翁、復活しないタイプの敵だった…。迸る狂い火量産はできないのか…
    2024-06-26 (水) 23:59:39 [ID:e6f9qXWuvoc]
    • ミドラーの館内にいるネズミ(大小どちらも)が低確率で膨れたブドウをドロップするから一応量産はできるよ。
      外のやつらからはおそらく出ない。
      2024-06-27 (木) 00:04:20 [ID:aTn.oGLyyzc]
    • ホントだ、若干ダルいけど頑張ってみるわ。ありがと!
      2024-06-27 (木) 00:39:37 [ID:e6f9qXWuvoc]
  • 初見のトレント騎乗拒否や不穏な公式メッセと不気味な雰囲気のマップでドキドキできた。
    …が2週目以降だと走る距離長くてちょっとダルいなと思ってしまいそう。ボスが楽しいだけに毎回寄りたいんだがなぁ。ほおづきもパリィで倒せるしマップ開けなくなる道中のネズミの方がうっとおしいかもしれん。
    2024-06-27 (木) 00:27:17 [ID:iaMZ7fjcTyc]
  • トレントはどうやったら乗れるようになるんだ?廃教会の近くでトレントに乗ってる幻影何回か見たんだが
    2024-06-27 (木) 00:40:10 [ID:YEl7IijVVoo]
  • パリィできるらしいけど返報付けた盾でもなかなかうまくいかんな・・・
    マリカ像の前にいる1匹相手に挑戦しまくったけど自分の腕前だと1回成功するまでに10回以上死んで素直にステルスした方がはやかったわ
    2024-06-27 (木) 00:48:22 [ID:ESZoK/JzVaQ]
    • 返報なら杖を振り上げたタイミングで振ると大体弾くよ
      2024-06-27 (木) 03:45:07 [ID:VMkaG6tuEW6]
  • メンシスの悪夢思い出してブラボ好きとしては嬉しかったけど、ほおずきと違ってどこまでも追ってくるから二回目以降はダレちゃうな
    2024-06-27 (木) 02:26:07 [ID:nl97WEp.NG6]
  • 俺はカーレ、奈落の森を特集してるんだ。
    「森の獣道」から左上の滝を目指す場合、西を突っ切るか道沿いに下から行くかだが
    翁は西は3匹、下の道沿いは4匹いるんだ。(基本2匹1組、走り抜け防止?)
    (その間の真ん中順路に関係ない場所の翁がタリスマン持ち)
    実は翁のワープ爆発+掴みは体力50(訳1700)がちょうどラインになってるんだ。
    発狂耐性とHPを上げておけば一回は耐えられるぞ。
    次にパリィだが突き出された光る棒が怖いが攻撃は振り上げての縦殴りなんだ。
    上げたところでパリィ(黄金推奨)すれば決めやすいぞ。
    決まれば無敵が解けるから(戻らない)勝利は目前だ、復活もしないぞ。
    滝からは南にまっすぐ行くといい、翁もいないぞ。
    頑張りな、褪せ人さん。
    2024-06-27 (木) 03:26:29 [ID:/swGnyXhOQc]
    • ちょっと待った少し言い忘れたことが、今のところ翁は高い所にはいないんだ。(ネズミはいる)
      ワープはキャラの背中側に出るぞ。(盾をめくるため、格ゲー?)
      気づかれずに接近できたら前に出るのも手だ。(近いからワープしない)
      ちなみに俺は8匹確認したが褪せ人は他に知らないかい?(情報提供募集)
      最後に小技を時間を朝で回すと霧が晴れてるパターンがあるから探索するときいいんじゃないか?
      それじゃ、またどこかで。
      2024-06-27 (木) 03:38:07 [ID:/swGnyXhOQc]
      • 追記
        無敵解除が一時的か永続かは要検証(その前にこっちが発狂で狩られる)
        PVでトレント乗ってなかった?は
        たぶん翁の掴みが馬上の褪せ人に決まらないからかな?
        2024-06-27 (木) 04:01:16 [ID:/swGnyXhOQc]
      • 翁の無敵は少なくとも致命とっておき上がると復活する。逆に致命取らずに弱攻撃でボッコボコにしたら倒れるまで殴れたけどこれは無敵時間の復帰のリミットに間に合ったかどうかはわからん。全部復活しないとは思ってなかったので狩り尽くしてしまった。あと挙動的にワープは視界が通ってるのが条件かもしれない。ワープ用の黒い輪っかの射程はむちゃくちゃ長い。
        2024-06-27 (木) 19:58:37 [ID:aWqvdLRWjlA]
    • ありがとうカーレ、鈴玉ください
      2024-06-27 (木) 18:12:15 [ID:CqrnrD3g7Xg]
  • 今はまだ新鮮味があるから良いけど周回を重ねてくうちにここ面倒くさくてストレスになりそう
    2024-06-27 (木) 12:10:52 [ID:vMV8MPeEWPM]
  • ころせるなら、こわくない
    2024-06-27 (木) 12:39:57 [ID:oK9qB2CC55w]
  • 翁に見つかっても掴み避けながらひたすら逃げ続ければ一応逃げ切れた
    発狂耐性上げてエストがぶ飲みで駆け抜けるのもあり

ステルスするなら茂み内で植物鳴らしてこっちきたら横すり抜ければ楽

2024-06-27 (木) 12:54:52 [ID:a9WRw49jNM.]
  • せめて翁周辺以外は馬乗れるようにしてくれない?この広さで〇ボタン延々押しっぱなしは親指痛くなるんだけど
    2024-06-27 (木) 13:15:42 [ID:sNU.heirkiY]
  • パリィ下手な俺は正気の角飾りと病のタリスマンつけてひたすらパリィ連打してた
    2024-06-27 (木) 14:53:12 [ID:qQ243nXERHQ]
  • せめて狂い火目玉マンいない時はトレント乗れるようにしてくれねえかなァ!?探索するものもなんもねえのになんであんなにマップデカくした!?お散歩シミュレーター入れたかったんか!?コンビニお弁当の上げ底みたいな奴だよお前は!!!!
    2024-06-27 (木) 14:58:46 [ID:gOgcyMXiL6A]
  • 最終的に数だけはやたらいるネズミにイライラするだけのマップになりそう
    2024-06-27 (木) 15:11:56 [ID:Z/usB4sq2I6]
  • 木の根っこを挟むと掴みじゃなくてダメージだけになるからパリィの練習になる
    2024-06-27 (木) 15:54:58 [ID:5v5jjsLxLdg]
  • ミドラー倒すか翁全滅でトレント乗れるようにすればいいのにね
    2024-06-27 (木) 17:33:26 [ID:qZDKGQs180.]
  • 難易度ばかりがどうしても話題として先行するが、このマップに限らずまず面白いかどうかで考えて欲しいよな。なんでボス倒してもギミック解除されたりしないんだろう。2周目以降寄る気にならん。
    2024-06-27 (木) 19:05:17 [ID:L2l0fbXDBGo]
  • 徒歩しか出来ないしほとんどろくなもん置いてないのに無駄に広すぎるだろマジで一体何考えてんだ??
    何も無いなら谷底か海にしといてくれ意図がわからなすぎて困惑するわ
    ここに限らずナンセンスなエリア多すぎだろこのDLC
    2024-06-27 (木) 20:05:59 [ID:MnvvAsr20E.]
  • 移動速度低下が自主的なしゃがみ移動になっただけでやっぱり毒沼じゃねーか
    2024-06-27 (木) 20:12:36 [ID:jRTE5C8WJl.]
    • 反省はないぞ
      これが新しい毒沼だ
      2024-06-27 (木) 22:19:46 [ID:utTG//PcKbw]
  • 狂い火の王なら敵対しない、とかあっても良かったのに
    2024-06-27 (木) 20:29:24 [ID:vmPyiYM3WSw]
  • もともと暗殺の作法使ってたから特にどうってことはなく
    教会着いてからためしにちょっかいかけたら猛烈に殺されてゲラゲラ笑った
    でも無駄に広すぎでしょっていうのは同意
    ここだけは隅々まで探索しようって気にならずwiki見ちゃった
    2024-06-27 (木) 21:11:42 [ID:SAGAXqb3SIc]
  • 翁、どれだけ探しても6匹しかいない……
    私の探し方が悪いのか……
    2024-06-27 (木) 21:56:33 [ID:R4gP0kRBjCo]
    • やっぱり見当たらないので数え間違えで実は8匹倒してたということにしておきます
      2024-06-27 (木) 22:02:33 [ID:EZEgmNmy7D6]
  • 動物たちまで狂い火宿してる中、角生えてぼんやり光ってるフクロウは狂い火宿してなくて神聖さを感じてしまった
    2024-06-27 (木) 22:00:57 [ID:7o9NBW0iBHM]
  • 確かにここ面倒いけどコメント欄でめちゃくちゃ文句垂れるほどキツいか?
    能無しほどよく吠えるもんだねぇ
    2024-06-27 (木) 23:43:25 [ID:OnCEAN0NARM]
    • 逆にここに面白い要素ある?クリアできるかどうか苦労するかどうかはゲームの評価の対象としてズレてんだよな
      2024-06-28 (金) 00:39:10 [ID:L2l0fbXDBGo]
    • カタルシスや報酬につながらない面倒さはただのマイナス要素ってそれ一番言われてるから
      2024-06-28 (金) 01:19:03 [ID:UH/tVoNv3II]
  • 初見はエリアの雰囲気やミドラーのムービーで楽しめたからおk
    初見ならどこでも楽しめるか
    冷静に考えると指遺跡とギザ山とここは走ってるだけだな
    2024-06-27 (木) 23:45:55 [ID:o9F18Dw1Rq6]
  • 雰囲気はおっかなくて好きだしトレント乗れないのもまぁ良いんだけど滅茶苦茶迷うからアイテム回収が進まない
    2024-06-27 (木) 23:55:22 [ID:j/dHH9mGzP2]
  • なんというか、ほおずきのいる禁域の森って感じだな…
    個人的にはそこまで広すぎとは思わなかったけど。
    というか、ブラボの頃からほおずきが大好きだったから、むしろ嬉しさが勝つ。
    2024-06-28 (金) 00:11:10 [ID:vL.Zyn8w5bA]
  • ブラボのほおずきは女型で可愛いげがあるが、こいつらは上辺だけ真似た爺だから鬱陶しいだけだけだったな
    2024-06-28 (金) 00:24:09 [ID:BkYzAxLI0yQ]
    • 「翁」だという情報を知ったのが出会った後だったのと、声が意外と高かったせいで、普通に可愛く見えるようになってしまった…
      2024-06-28 (金) 00:47:58 [ID:vL.Zyn8w5bA]
  • 入手アイテム欄にないのでとりあえずコメントしとくけどここで喪色の鍛石の7を拾いました
    うまく説明出来るかわからないですけど
    祝福「簾滝」の南東方面にいる触れ得ざる翁が2体いるところの奥にいる翁の近くの崖上にあります
    2024-06-28 (金) 01:16:41 [ID:r0exVcfu6v6]
  • お城とお化け屋敷に入りたがらないトレントはもしかしてヨッシーなのでは?
    2024-06-28 (金) 03:13:07 [ID:iqVGf.oYPn6]
  • 雰囲気は良いしステルスも面白かったけど、もうちょい狭くていい。さらに言うなら触れ得ざる翁は館の中とか、専用のダンジョンに配置して回避しながら進む感じにしたほうが、おっかなくて良かったんじゃないかな?
    2024-06-28 (金) 03:52:22 [ID:ClYG/sa0AJ6]
  • 簾滝周辺の坂道の先にいるうっすら光る角の生えたトリって何なんでしょうか
    倒して確かめられない…
    2024-06-28 (金) 05:42:02 [ID:Q2gSlN.AzgY]
    • あれはたしか角の芽を落とす鳥かと。ラウフの古遺跡とかにもいる場所があったはず
      2024-06-28 (金) 05:53:30 [ID:7o9NBW0iBHM]
      • 回答していただきありがとうございます
        双頭亀のタリスマンがある付近にも似たカメがいたのでいろんな角動物がいるのかな
        2024-06-28 (金) 14:26:35 [ID:Q2gSlN.AzgY]
  • あぁ、エルデンのほおずき枠ですかと嬉々として殴りに行ったら攻撃スカるし逃げても永遠に追っかけてくるしで笑ったわ
    このエリアだけ簡素なメタギアだったな
    そもそも文句垂れてるやつはゲーム評論家か何かなの?用意されたものは楽しめよ
    2024-06-28 (金) 06:14:47 [ID:b1N8kU5YCsU]
    • 楽しめるクオリティのものならそうしてますけど
      客なのに評論家じゃないと文句も言っちゃ駄目とかどこの田舎の常識なんです?
      2024-06-28 (金) 09:56:10 [ID:MnvvAsr20E.]
      • こんなのも楽しめない能無しに語る資格はないぞ
        2024-06-28 (金) 14:38:39 [ID:OnCEAN0NARM]
    • 金払って買ったものなら多少文句付けるくらいの権利はあるんじゃねぇかな
      問答無用で全肯定しろはさすがに信者しぐさ過ぎるのでは
      2024-06-29 (土) 00:53:33 [ID:HaSJf7emLUA]
  • DLC来るまでブラボしてたから、まさかのほおずきちゃんが出てきて大歓喜。しかしおじいちゃんに性転換するとは…。抱きしめてこないからかわいさ半減、凶悪度が増してるw
    2024-06-28 (金) 08:13:37 [ID:QCijRzRRsi2]
  • 館の裏側に広がるエリアってまだ行き方解明されてないんかな
    2024-06-28 (金) 08:46:21 [ID:PvQyUbnOj5g]
  • 翁の頭は無さそう?タコとかあるくらいだし褪せ人ならと思ったんだけど…。
    2024-06-28 (金) 10:11:41 [ID:1UEW8aI/AfM]
  • 走り抜けてプロロで良いやってなっちゃった
    2024-06-28 (金) 11:09:58 [ID:ON4w3XOtiU2]
  • 奈落の森全体が雰囲気を楽しむムービーステージの感
    2024-06-28 (金) 11:42:59 [ID:7hxIEtyp4UU]
  • ここってサイン溜まりないよな…?
    まぁ元から集団で進むのと侵入のリスク背負うには向かないエリアだけど少し気になった
    直描きはできるからフレンドや物好きなエリア愛好家かそれらパーティを狙った侵入くらいにしか需要無さそうではあるけど
    2024-06-28 (金) 14:59:10 [ID:UI3KDeRdfwM]
  • ステルス要素は楽しいけど馬乗れないのに広すぎる……
    最短距離で行く分には良いけど初見で探索するとこれはちょっと……
    2024-06-28 (金) 15:27:03 [ID:LDLzoJgO1cU]
  • 普段とは違う攻略の仕方を味わう事ができたから個人的には面白かったな
    2024-06-28 (金) 17:16:59 [ID:7RlTtAhJ3is]
  • 雫スカラベの種子に似てるよね、なんか関係あんのかな?
    2024-06-28 (金) 17:18:47 [ID:2Teip.Vfpog]
  • 上記の情報見て探索したけど翁は6体しか見つけられなかった
    祝福「奈落の森」から「簾滝」までに1体、進んで2体
    祝福「廃協会」から西に向かってタリスマン落とす1体、進んで1体、更に進んで濃い霧の中に1体
    他知ってる人いたら教えてほしいな、周回数とかで増えたりしてんのかな?自分は1周目キャラでした
    2024-06-28 (金) 18:36:54 [ID:x2au6y3ZvT2]
  • ランラン!ランランなのかい!ってワクワクしたのに歌ってくれないしなんか可愛くないな…
    2024-06-28 (金) 21:31:55 [ID:n8O5bQonnt6]
  • 翁君は段差があるとつかみ攻撃すかるから木の根っこに乗ってパリィブンブン丸が正解
    2024-06-28 (金) 23:12:32 [ID:JRi5z4Yb96U]
  • ここの森の獣道周りのオンが盛り上がってるみたいなんだけどサイン溜まりないよね…?みんな怖がってマルチしてるだけなのかな
    2024-06-28 (金) 23:54:16 [ID:.q41efSBDm6]
  • 面白いか面白くないかで言うとうーんって感じだけどまあこういうのがあってもいいか…くらいの気持ち
    プロロしつつ走り抜けでいいやってなるのは本当にそう
    2024-06-29 (土) 00:56:58 [ID:HaSJf7emLUA]
  • 序盤から鬼灯までの演出はゾクゾクしたし文句なしだったが、その後から館までが長すぎて恐怖より怠さが薄まってしまうのが本当に勿体無かったな。

エリア半分にするか道中にもう一捻りあるとよかったかも。

2024-06-29 (土) 01:07:13 [ID:YcWPhl9E/4E]
  • 「やつ」のパリィタイミングは攻撃モーション見てからじゃ間に合わないから自分の目前に来たタイミングでパリィするとほぼミスなくパリィ出来る。
    2024-06-29 (土) 03:53:35 [ID:9E3HE1/BZl.]
    • 走って寄ってくる時とかワープしてきた時はタイミング大きくずらしてくる時があるから、個人的には翁が杖を振り上げた時に入力って感じにすると安定したように思う。
      2024-06-29 (土) 10:04:24 [ID:hnyNXfrj7MM]
    • 確かに走り寄って間合いに入った瞬間振り上げてくるからこのタイミングでいいね。助かったよ
      振り上げたのが見えた瞬間でいいってのは頭では分かってても自分の反応が間に合わないから困る
      2024-06-29 (土) 11:44:18 [ID:ALNfwXkN95w]
  • 全肯定しろとは言わんけどこんなとこで文句垂れて喧嘩してんの本当にバカだな
    2024-06-29 (土) 10:08:08 [ID:5ofj0ihk6IM]
    • 少なくとも喧嘩吹っ掛けてんのは文句言ってる人じゃなくて擁護してる人に見えるけどね
      2024-06-29 (土) 10:15:26 [ID:8VJcX7DuGjo]
      • 少なくとも楽しく遊んでる層がいるところで俺がつまらないからクソって言いまわってる層はいろいろお察し
        2024-06-29 (土) 16:13:57 [ID:GcDdeRB1CVg]
    • 自己紹介はやめろ笑っちゃうから
      2024-06-29 (土) 17:36:52 [ID:t/Cp3QnGf3o]
  • 館前の10人、最初遠くから見たときは鳥が並んでいるように見えて、近づいてみたら斬首された人だった時の衝撃よ
    2024-06-29 (土) 11:31:36 [ID:oK9qB2CC55w]
  • 楽しくはあるけど面倒さの方が勝る
    2024-06-29 (土) 12:50:13 [ID:P9L1qbpumdw]
  • まあクソってほどじゃないけど2週目以降は絶対に来ないだろうなという感じ
    単純に面倒くさい
    2024-06-29 (土) 16:51:17 [ID:b5YHJJ4QVX2]
  • パリィむずすぎる、もう1時間は殺されてる
    2024-06-29 (土) 16:57:37 [ID:xXybppIQLAU]
  • 全部殺しても馬乗れないのか?視界不良も相まってマジでクソだろ
    2024-06-29 (土) 17:00:54 [ID:jYe/jmLZtcY]
  • 普段ガードカウンターメインだからパリィがロクに決まらねぇぜ!
    2024-06-29 (土) 17:06:40 [ID:jJv3FKj6ETw]
  • 広いくせにほとんど何もなく馬にも乗れない
    初見じゃパリィなんて分からず面倒なだけのスニーキング
    最低の退屈マップだった
    2024-06-29 (土) 17:39:44 [ID:.eztQdN9I4.]
  • このエリアの何がダルいってトレントに乗れないのが悪い
    ランランモドキパターンが少ないからパリィ取るタイミング掴めたら作業ゲーだし
    隠密系の戦技とか使うならもっとヌルいのに徒歩で探索とかダルすぎんのよ
    トレント乗れるようにして見付かったら強制騎乗解除とかじゃダメだったんかな
    2024-06-29 (土) 19:02:06 [ID:4nQffRVd9.M]
  • 奈落の森で、最初に書いてある公式の「やつに見つかるな」「やつに攻撃は通用しない」ってメッセージをみて、普通に倒せる最初のNPCに見つからないように全力で隠れてたのは自分だけじゃないはず。
    2024-06-29 (土) 19:07:27 [ID:H02smyJfyNY]
    • 俺もビビりながら見えざる姿使ってこそこそ忍んでたよ
      2024-06-29 (土) 20:12:41 [ID:9E3HE1/BZl.]
  • 翁全員倒したらトレント解禁でよかったな
    2024-06-29 (土) 19:11:50 [ID:qSyu7COCbtw]
  • なにがしたいのか分からないゴミカス排泄物マップ、過去作っぽいの入れたら喜ぶやろなあってのが透けて見えて引く、ここのリソースで他のこと出来たよね?
    2024-06-29 (土) 20:55:13 [ID:SP/sHBTtExQ]
  • タリスマン落とす触れ得ざる翁にパリィ狙ってるんですけど、真横で発見されてもワープからの謎の衝撃波出すから一向に倒せないんですが。
    2024-06-29 (土) 21:46:50 [ID:2ZHguOsRW7A]
  • ミドラー倒したら居なくなってトレントが使えるようになる。そう思っていた頃が俺にもありました
    2024-06-29 (土) 22:14:00 [ID:BiafZ4C/gzY]
  • ミドラー倒しても馬乗れないから探索足りてないのかと思ったけどそんなことはなかった
    2024-06-29 (土) 22:23:57 [ID:WgNWaeMw6VA]
  • 一応ミドラーの館にある「捨てられた日記」がパリィのヒントなんだな。以下アイテム説明文。
    • 破り取られ、捨てられた日記のページに
      震える文字が綴られている

 俺は、一度だけ、やつに触れた

 やつの杖が、目の前に突き付けられたその時に
 それを払いのけた

 そして俺は、触れ得ざる翁に
 確かに触れたんだ

  • こういうのはせめて廃教会に置いといてほしかった
    2024-06-29 (土) 22:49:18 [ID:PVVZDejKFeU]
  • 既に言われてるけど翁全滅させたらトレント乗れたら良かったのにね
    これだけでだいぶ評価というかプレイ後の印象が変わったと思う
    2024-06-29 (土) 23:12:31 [ID:RCaqPkmr.3Y]
  • エルデンリングでもMGSみたいな隠密が割と可能だと知りプレイの幅が広がった。自分はらんらん殲滅するとなんか寂しいから残しとく
    2024-06-30 (日) 00:15:41 [ID:M0MbKYWGgLk]
  • システム的にはカスだけど雰囲気好きなんだよな 狂い火の異質さが本編よりよく分かる感じ
    2024-06-30 (日) 01:29:20 [ID:Trka8TRDTj.]
  • パリィまじで出来ない
    タイミングどこだよ……
    2024-06-30 (日) 01:29:44 [ID:kxw66hj9fX2]
    • 返報やバックラーなら突進してくる相手が自分に丁度触れるぐらいのタイミング
      振りかぶりが見えてるとほぼ間に合わない
      2024-06-30 (日) 01:36:29 [ID:jz9II4LPTkc]
  • トレント使えなくさせる理由が分からん
    こんな糞だだっ広い上に何もないとこさっさと抜けたいんだが
    2024-06-30 (日) 01:54:26 [ID:NmJG53EZvQQ]
  • スニーキングさせるのは割と好きだからもっと余計な部分削ってくれればかなり好きなマップだった
    2024-06-30 (日) 02:00:16 [ID:1jr3ZqkMBlU]
  • やつの倒し方一例で
    ①左手にバックラーパリィを用意
    ②遠距離で見つかる
    ③瞬間移動による吹き飛ばしを受ける
    ④敵の出現位置と逆方向に最速ロリ(重量は中量)
    ⑤最速でパリィ発動
    ⑥ボコして終わり
    2024-06-30 (日) 02:05:19 [ID:M0eD3e7q5.E]
    • 素晴らしい手記。一瞬で倒せたわ、ありがとう。
      2024-06-30 (日) 07:16:46 [ID:MXETIpo.lVM]
    • やってみたけどくそむずい…
      ボスより苦戦した…
      2024-06-30 (日) 11:17:14 [ID:YeC7Wbwhcns]
  • 誰か翁の場所と数載せてクレメンス……
    どこのサイト見ても情報がないんだけど
    次の周回行く前にこいつのドロップ集めておきたい
    2024-06-30 (日) 03:02:19 [ID:NmJG53EZvQQ]
  • ルーンの弧ではなく霊姿の墓すずらん7が入手できました
    2024-06-30 (日) 03:24:52 [ID:AsyvKcsDr/g]
  • DLC、なんで賛否両論なんだろ本編を順当に拡充してるじゃん
    この排泄物に来るまでそう思ってました
    パリィをビルドに組み込んでる人以外全員不快になるだけのクソマップとしか思えんのだけど本当にテストプレイでのテスターの反応はよかったのか
    2024-06-30 (日) 06:19:39 [ID:qwdHf2qSlSg]
    • とはいえパリィのヒントは翁抜けた先の館にあるので、最初は隠密ホラーをしてねってことじゃないのかな?倒して得るものも歓喜タリスマンくらいだし
      攻略後怠いのはそうだけど、初見で悪態をつきながらコソコソするのも自分は楽しかったよ
      2024-06-30 (日) 06:56:02 [ID:Kk/ddgBncuI]
  • アイコン、老人のボロ家の西南西の木の根元の遺体から喪色7見つけました。
    2024-06-30 (日) 07:55:28 [ID:IZg2nTZcm8U]
    • レギュレーション違うので本来は違うかも知れません。
      2024-06-30 (日) 07:58:56 [ID:IZg2nTZcm8U]
  • 迸る狂い火のテキストに一応トレント君が出勤拒否する理由っぽいのが書いてあるのね
    納得できるかどうかは別問題だが
    2024-06-30 (日) 10:37:04 [ID:BedD/Xe/S1U]
  • HPとカット率次第では耐えられるのね
    自分にはワープ掴み対処できなかったからとりあえずライフで受けて、接近掴みをパリィして倒した
    2024-06-30 (日) 11:01:33 [ID:pmvyCXgc5V6]
  • 翁は全部で7体か?多分だけど。
    2024-06-30 (日) 12:30:53 [ID:XN8uWgZEBSU]
    • 自分は6体だった、↑の翁の場所書いてる人と一緒の場所だったな
      8体、10体とか言う人もいるしもうわからん
      2024-06-30 (日) 20:56:10 [ID:Jr3aOHQUBFI]
  • エルデンリングにスニーキング要素は求めてなかったから結構不満。このwikiでパリィ有効って知れたから殲滅出来たけど、そうじゃなければ館までスニーキング強要されてたと思うと本当クソ
    2024-06-30 (日) 13:19:57 [ID:kdUwmtn0KoE]
  • 雰囲気は好きだが、区切りのわかりにくい地図とトレントはなんとかしてほしい。
    2024-06-30 (日) 14:09:33 [ID:ALVcXP1Q.Lc]
  • 翁さんブラボのらんらんとビルゲンにいる目がたくさんある白衣虫男を足して2で割ったみたいな感じで好き。
    2024-06-30 (日) 14:11:35 [ID:YO7VsFlikBs]
  • カーリアなら突っ込んできて体が当たった瞬間パリィでええな
    2024-06-30 (日) 14:14:52 [ID:exDm49lZGzI]
    • おかげでタイミング図りやすくて、処理しながら進めたよ
      2024-06-30 (日) 19:24:44 [ID:zpnqaZ.aOSo]
  • 初見は満を持して狂い火きたかって思ったけど、MAPの内容かなり薄くて残念
    この辺で開発力尽きたんだろうなって感じるわ
    2024-06-30 (日) 14:21:46 [ID:fulbHQqC7RI]
  • ミドラーの館の絵画見るにここも花園ですごく綺麗だったんだろうな
    2024-06-30 (日) 14:28:24 [ID:9E3HE1/BZl.]
  • ここまで演出とゲーム性の両面でスベってる代物をフロムに見せられると思わなくてキツい…
    2024-06-30 (日) 14:57:05 [ID:X66M1dE.QJc]
  • 身隠しのヴェールも全然機能しないし抜けるの2時間かかった
    2024-06-30 (日) 14:59:30 [ID:vHzzm./N7Rk]
  • 根源を断ったら消滅するとかじゃなくて直で倒せちゃうのか……そうか……
    2024-06-30 (日) 15:32:58 [ID:ox6dHIE62Zw]
  • ギミックは好きなんだけどマップ広いくせに何もなさ過ぎて薄めたカルピスだったわ
    2024-06-30 (日) 16:05:47 [ID:va7y2XE6sJA]
  • 何かこいつだけやたらパリィの判定厳しい気がする
    2024-06-30 (日) 16:08:41 [ID:Ruv3q8//3tg]
    • 付けよう!黄金パリィ
      2024-06-30 (日) 18:22:18 [ID:Enm6oo/KUjc]
  • なんか攻撃の見た目と実際のパリィタイミングが他の敵とかなり違うんだよな
    敵の攻撃がヒットするタイミングじゃなくて相当早くパリィしないと成立しない感じ
    2024-06-30 (日) 18:19:16 [ID:RCaqPkmr.3Y]
  • 暗殺の作法知らん奴多いんだよなぁ
    普通に走り抜けられんのに
    2024-06-30 (日) 21:18:36 [ID:JSgM7NWYqUQ]
    • 嘘乙、作法使っても普通に見つかるし逃げ回る羽目になったわ
      2024-06-30 (日) 22:41:32 [ID:/GFKJ.menZ.]
      • 多分なんだけどランタンか光源発生するもの持ってません?
        それの有無によって作法使っても見つかると思う
        2024-07-01 (月) 03:25:35 [ID:zgOebD9NyWA]
      • ランタンの有無は関係ないよ。ただ単に近づきすぎただけ
        元の感知範囲が広いから、暗殺の作法で半減させても見つかる距離はそれなりにある
        2024-07-01 (月) 14:29:46 [ID:C2jlXoK5.IE]
  • ここまで露骨に「隠れろ、見付かるな」を押し出しといてパリィで倒せるんか…試しもしなかったわ
    2024-06-30 (日) 22:25:32 [ID:3l5idLXXC0I]
    • 一応地図があるとこの近くに文書が落ちてて「払いのけたら触れられた」て書いてある
      あとはブラボ知ってるよねって感じ
      2024-07-01 (月) 04:00:38 [ID:UE7lm1haqis]
      • らんらん相手にはルド剣ブンブン丸で押し通った勢俺「パリィ?」
        2024-07-01 (月) 13:17:55 [ID:zUPxUglbVWs]
  • 作法もいいけどククリで向いてる方向変えてやっても楽に通れる
    2024-06-30 (日) 22:33:48 [ID:4dq0uZ0aixs]
    • 例によって細片の音矢でも良い。忌み子よりも耳が良いので、翁から離れた所に射ってもちゃんと走ってくれる。
      2024-06-30 (日) 22:41:27 [ID:JUKIVO2Z9Yg]
  • 発狂目玉おやじ、らんらん脳みそ女よりかは理不尽では無い印象。発狂灯台みたいなの覚悟してたから普通に通り抜けれてびっくりした
    2024-06-30 (日) 23:38:41 [ID:GtugpeTo3XE]
  • カーリアの返報だとやはり振り上げ時にパリィ挟むと上手く行きますね。ありがとうございます。あと聖属性良く効きます??
    2024-07-01 (月) 00:00:24 [ID:cpKVEw1Y6cI]
  • 形が某北国みたい。
    2024-07-01 (月) 05:18:05 [ID:5xz14zPkiIY]
  • なんかもう逆に翁処するのが楽しくなってしまったわ
    今まで多分4体倒したはずだけど、全部で何体いるんだこれ
    2024-07-01 (月) 12:59:20 [ID:TP0Cdz.0IdE]
    • 記事のほうに場所を書いたけど、全部で6体のはず
      7体って報告もあるから見落としがあるかも
      2024-07-01 (月) 13:25:06 [ID:Fd/V9xUBJAs]
  • 翁?に見つかってプロロしたら不正な挙動扱いされて草
    2024-07-01 (月) 13:29:19 [ID:AuSl4A2VEuc]
  • 翁の回避は茂みからしゃがみ撃ちできるクロスボウで壁撃ちが一番楽な気がする。2,3発打ち込むと挙動狂って10秒後くらいに突然走り出したりするけど。
    2024-07-01 (月) 14:21:22 [ID:1Y2XVWF1Iyk]
  • 雰囲気は好きだけどさすがに密度が薄すぎた
    祝福森の獣道過ぎたらすぐ翁出現地帯で、それを突破したら即館到着、ぐらいなら丁度よかった
    2024-07-01 (月) 14:39:10 [ID:dNnfMdnIsNw]
    • もしくは途中小さめでいいから建物内で翁とやり合う場所があってもよかった
      2024-07-01 (月) 17:13:11 [ID:zCX7y6UMexA]
  • 翁はパリィタイミングずれすぎててクソ
    見た目よりかなり早くパリィしないと成立しない
    2024-07-01 (月) 16:38:34 [ID:QBjAY55qdFI]
  • 暗殺の作法等の隠密系戦技や魔法が頭に浮かぶかどうかで難易度が激変するエリアだな
    少し考えれば分かることなのに初見は地形利用のスニーキングミッションみたいな先入観?没入感?みたいなので浮かびすらしなかったわ、悔しい
    2024-07-01 (月) 17:12:23 [ID:3.wgXq8JE6I]
  • ほおずき虫ってネズミからのドロップのみかと思ってたけど、普通に木にとまってるんだな……
    2024-07-01 (月) 18:12:26 [ID:v651bWsmseQ]
  • ブラボの頃は可愛い女の子で抱きしめてくれてたのに影の地では矮小な爺さんになりやがって…
    2024-07-01 (月) 18:51:05 [ID:IdlWS6lSJpU]
  • これ館の奥側行けないけどもしかして館を手前に持ってきて翁の数も減らしたあとなのではと思えてきた、ほんとはもうちょっと長かったとかじゃない?
    2024-07-01 (月) 20:25:48 [ID:LrlOhoLGB/U]
    • 崖の上から館を目視できたら雰囲気台無しだし、謎の空間作って位置調整したのかもしれないな
      2024-07-01 (月) 20:51:39 [ID:N.n95iHOpb2]
  • 館はボス含めて周回ホストすげえ面白そうなのにあまりにもここがノイズ過ぎる
    2024-07-02 (火) 00:05:04 [ID:oFE/0g6X39M]
  • ロックオンする
    ロックオン解除する
    真後ろを向く
    ワープ攻撃を食らう
    コントローラーが振動する
    ロックオンをする
    横に起き上がりローリングする
    最速でバックラーパリィをする
    フルボッコにする
    2024-07-02 (火) 02:17:55 [ID:JRi5z4Yb96U]
    • 天才で草
      2024-07-02 (火) 12:31:27 [ID:EsTYgDjPDGY]
    • 試したけど完璧すぎる
      2024-07-02 (火) 13:21:13 [ID:F.OaEYYz7I6]
    • この先天才がいるぞ
      2024-07-02 (火) 23:31:41 [ID:DEENGs4qedM]
  • 初見時は見えない敵のビックリ要素でもあんのかとクッソビビりながら探索してた
    慣れたらわざとジジイと目を合わせて返り討ちにするおもしろテーマパークになった
    2024-07-02 (火) 02:45:20 [ID:iRGUWAKKkxQ]
  • 最初にこいつをパリィしようとした人は、一通り試してみるかって感じでやったの?
    なにかこいつに関するフレーバーとかのヒントあった?
    パリィってのが釈然としない
    2024-07-02 (火) 06:43:06 [ID:WTznqJBZ36A]
    • そういうフレーバーヒントがあるよ
      2024-07-02 (火) 06:51:49 [ID:uVhcdSTUH42]
    • ミドラーの館に落ちてる日記に、やつの手を払いのけたら触れることができた、みたいな事が書いてある
      2024-07-02 (火) 12:49:36 [ID:Fd/V9xUBJAs]
  • あまりにもスッカスカ
    翁をあと20体くらい雑に増やせ
    2024-07-02 (火) 06:57:23 [ID:OvQ9H/Mym0Y]
  • やたらと多い蛇メッセに気付いた時はふふってなった
    本編だとかなり空気なステルス要素が活きてて好き
    2024-07-02 (火) 12:18:24 [ID:0SWJg1VoV2Q]
  • 端の方で所々雨が降るのはなんなんだろうか
    敵でも出るのかと思ったけど違うし
    2024-07-02 (火) 12:42:23 [ID:N1Y1MoXBnFw]
    • 恐らくはギザ山の暴風判定がかかっているのかと。エリアごとに環境変化値が設定されていて、暴風(マックス)になるとそのエリアごとに嵐や雷や濃霧とかが出る(ギザ山の途中からは常にマックス)。で、奈落の森エリア全体の暴風は、ほぼ変化無しなんだろうけど、森の端に穴があって、嵐の判定が出ているんだと思う。あるいは空に不可視の蓋でもあって、環境変化の影響を受けないようにしているが、それに穴でもあるのかもしれない。
      2024-07-03 (水) 01:46:57 [ID:ASir4L1Z2EI]
  • 初見時にメッセージも読まずいきなり濃霧に突っ込んでしまって、なんか発狂溜まってる⁉︎と思ったら奴がいて死ぬほど怖かった
    2024-07-02 (火) 13:50:00 [ID:PERzl17QT6s]
  • ここの入口にやたら血痕がおちてるんだけど、何もいないんだよな。
    ボス部屋の血痕がずれて表示されてる気がする
    2024-07-02 (火) 14:03:39 [ID:Fd/V9xUBJAs]
  • 爺のパリィシビアすぎると思ったけど、しっかり自分から踏み込んで密着したら成功率上がった
    2024-07-02 (火) 14:35:40 [ID:Tk2SUjOFWWo]
    • ヒントで手を払いのけるって書いてあるから、杖だとダメなのかも
      2024-07-03 (水) 02:05:42 [ID:ASir4L1Z2EI]
  • なんか地図断片があるべき場所に無いんだけど、何故?
    2024-07-02 (火) 18:52:50 [ID:DifLAUgHU2c]
  • ホラー感出そうとしてるけど、ほんのり明るくて穏やかで温かみのある森に見える
    アコギのBGMが合いそう
    2024-07-02 (火) 21:46:16 [ID:MQDTBgBl/aM]
  • 以前のコメに「杖は縦振り」って書いてあったおかげでなんとか初心者でもパリィできたよ、ありがとうカーレさん…
    2024-07-03 (水) 00:29:29 [ID:Uymwu8r0Y6o]
  • 館の南側無理やり入ったけどなんもねえよバグった地形あるだけの無意味空間
    2024-07-03 (水) 02:09:24 [ID:5Q.cJaGaq06]
  • 攻略情報無しで探索つらくて、ヴァレーイベント以来の侵入して、探索したよ。ホストほったらかしで調べたらようやくジジイの位置と重要ロケーションがわかった。済まない何処かの誰か。
    2024-07-03 (水) 07:17:25 [ID:weRgYM/atP2]
  • 唐突にブラッドボーンになるのやめましょうマジでビビったわ
    2024-07-03 (水) 07:26:12 [ID:783/Ph6cbD2]
  • セオリー通りにまず地図取りに行けば第1エネミーになる狂える手さん直前の公式メッセで散々ビビらせといてあれだから可哀想で草
    いやそういう油断誘ってからの本命の翁なのかもだが
    いっそ翁とセットになってたらミリアム並の嫌われ者になれたかもしれない
    2024-07-03 (水) 07:53:58 [ID:ZaLqjNzA6sA]
  • ガン盾で蓄積軽減して、吹っ飛ばされてから後ろに中ロリして黄金パリィ。俺はこれで攻略した。
    2024-07-03 (水) 09:21:03 [ID:L0w7M7VOaGI]
  • 夜中に来ちゃって震えてたわ。
    対処が分からなかったので遠矢+音矢系で反対側に引き付けつつ、隠れて移動で抜けられた。
    草むらに素材っぽい草がある!!ついでに採ろう~♪からの
    シャーーーーーン!!!!まではセットでした。
    2024-07-03 (水) 09:38:07 [ID:kHA2oO/e7PY]
  • ここの一番の楽しみ方はビビってるコメとかを見ること
    2024-07-03 (水) 14:04:47 [ID:jU5ArWt/RO6]
  • なんかどっかに見るからにやばい洞窟みたいなのがあって「引き返せ引き返せ」って書いてたから怖くて帰った記憶があるんだけどどこ見ても無い
    2024-07-03 (水) 14:10:36 [ID:7nlYFLYflkw]
  • 奥にいるやん!と思ったら木の影からもう一体出てきて発狂地獄や
    あとはもう皆さんのおもちゃです
    2024-07-03 (水) 14:16:07 [ID:jXoDtZOuskY]
  • トレントくん…色んな恐ろしいとこ走りまくってたのにどうして
    2024-07-03 (水) 18:28:27 [ID:lnqULSx4Lek]
  • 古龍も溶岩も平気だけどジジイはNGのトレントくんなのでした
    2024-07-03 (水) 19:22:14 [ID:bNOpDCl3ZQI]
    • ブドウじじいのシャブリリ果蛉臭くっっっっっっさ!霊気さがるわこんなん
      2024-07-03 (水) 23:24:04 [ID:Eb2Z85biPnE]
    • 最近エルデの獣も行けるようになったのにな
      2024-07-03 (水) 23:28:10 [ID:x1B65OQiYJI]
  • 入口から廃教会に行くまでメッセージの道ができてるのかなり面白い
    2024-07-03 (水) 23:50:23 [ID:udPkQHtAGaA]
    • ダクソ2の虚ろの影の森を思い出して懐かしい気分になったw
      2024-07-03 (水) 23:54:33 [ID:Fd/V9xUBJAs]
  • 反省どこいった
    2024-07-04 (木) 01:24:52 [ID:cbQDugVzPHI]
  • 「メッセージ怖!どんな奴が来るんだろう・・・(ガクブル)」
    「狂える手?!こいつが連続侵入してくるのかな・・・(ガクブル)」
    「メッセージたくさん!あいつに見つかるとどうなるんだろう・・・(ガクブル)」
    「うわあ気付かれた!近づかれた!!・・・あれ?ほおずきちゃんじゃん!(キャッキャ)」
    何故なのか
    2024-07-04 (木) 03:07:16 [ID:OnE5YNlhM0k]
  • スッッカスカのマップのくせにクソモブがうざすぎるんじゃ
    2024-07-04 (木) 10:01:02 [ID:kX5T8UBp9.6]
  • 触れ得ざる翁にはワープ吹き飛ばしを食らった後に最速ロリ起き→最速パリィがほぼ確実に決まる
    2024-07-04 (木) 10:38:03 [ID:v8DZHrtsrFE]
  • 引き返せ、おぉ引き返せ
    しかし突撃!🏃
    2024-07-04 (木) 12:39:26 [ID:nM93k27rjFI]
  • やつがいるってメッセージ読んだ後の馬禁止エリアに入った瞬間にドゥーン!!!!!(クソデカ効果音)(突然嘶くトレント)(振り落とされる褪せ人)で既に死ぬほどビビった
    掴みはバッチリすぎるだろ
    2024-07-04 (木) 22:22:54 [ID:l6X8CFRqawI]
  • 生命力51くらい振ってれば1回捕まれても即死は無い
    パリィは意外と簡単なので恐れず立ち向かおう
    2024-07-05 (金) 01:13:56 [ID:EYSHSwq0clw]
  • こんなスカスカなマップを馬なしでずーーっと走らされるのくっそつまらん
    エリア入ったらもうミドラーの館が目の前にあるくらいで良かっただろ
    2024-07-05 (金) 05:02:46 [ID:HGtGwVFUUQo]
  • 個人的にDLCマップで一番好きかも 雰囲気といいギミックといい、いい意味でフロムらしくなくて楽しかった
    2024-07-05 (金) 07:07:06 [ID:DAWnwVPX30.]
  • 今作ではパリィ一切使ってなかったけど
    ヤーナム魂を思い出してなんとか狩り尽くしたぜ
    欲を言えば森の端っこ辺りに一体だけ無限復活個体を用意してほしかったな
    2024-07-05 (金) 09:20:03 [ID:zUPxUglbVWs]
  • パリィして倒す方が楽
    (脳筋視点)
    2024-07-05 (金) 12:24:11 [ID:gkj4eOiOfnw]
  • これは・・と思って見に来たら案の定のコメント欄でわらった
    この広いマップを馬なしで探索は修行僧
    2024-07-05 (金) 15:57:34 [ID:kJRuwpZvUEM]
  • 広い割になんもねえ。DLCはこういうの多すぎる。
    2024-07-05 (金) 18:13:49 [ID:vIHVnoaKE7U]
  • 大ネズミから「ほおずき虫」ってアイテムがドロップしてフフッてなってしまった
    やはりランランだったか...
    2024-07-05 (金) 18:15:11 [ID:mGPtYCI7t/c]
  • 杖を突き出すタイミングでパリィ受付けにしろよ。実際は腕を振り上げる直前って意味不明な上にフレーバーとも乖離してんじゃん。
    2024-07-05 (金) 18:45:53 [ID:CdrMM/3o3oU]
  • 初見でマルチ攻略したけど、自分や鉤指がうっかり音の鳴る植物に触れて地獄と化したり、スニーキング中に侵入されて地獄と化したり楽しいエリアだった…
    2024-07-05 (金) 19:00:35 [ID:unjx2.9akIo]
  • 怖がりなんでずっと緊張しながら探索したわ
    ちょっと冗長だけど今までのマップと違う遊び方ができて面白かったな〜
    2024-07-05 (金) 19:04:22 [ID:pDBJzVb9wF2]
  • 館のボスまで倒したけど、このエリアは結局馬乗れないままなのか。騎乗解禁できるギミックとかあったりするのかな?
    2024-07-05 (金) 22:24:29 [ID:Vadc6wDkDHA]
  • 最後のマップ解放がここで雰囲気にワクワクしながら探索して特にいいアイテムもなく悲しかった
    2024-07-05 (金) 23:39:53 [ID:BJ43CUWpgQY]
  • 触れ得ざる翁がロボトミーに出てくる大鳥になんとなく似ている
    奈落の森があのイベントシーンの森まんまでゾクゾクした
    2024-07-06 (土) 00:22:53 [ID:P2mSijFv7/k]
  • 大粒ブドウの名産地
    2024-07-06 (土) 00:26:49 [ID:cLZ5h7iTqS.]
  • 覚悟決めて見敵必殺な爺スレイヤーと化せばそこそこ楽しめた
    2024-07-06 (土) 01:26:43 [ID:3uOzpSrAago]
  • スニーキングしながらミドラーの館を見つけるまでは非常に楽しかったけど、翁狩りながら探索してると恐怖が消えて虚無感を覚えてしまう。フィールドボスとか居たら嬉しかったのだが
    2024-07-06 (土) 01:46:41 [ID:THe8UUGIIpQ]
  • ここ歩き回ってる責問官たちめっちゃ勇気あると思うんだ
    2024-07-06 (土) 11:32:40 [ID:7o9NBW0iBHM]
    • と思ってたらコイツラ狂い火使うのか。感染者やんけ!あと霧深いゾーン以外は翁いる場所通らずに館までたどり着くこともできるのね
      2024-07-06 (土) 14:27:56 [ID:7o9NBW0iBHM]
      • 叫びとか空裂狂火とか使ってくる辺り妙に狂い火の練度が高い責問官達
        2024-07-06 (土) 14:56:06 [ID:HRmwWiUW8hc]
  • 一番西の滝がある所で絶対ボスいるやん…とソワソワしながら向かったら紙切れ落ちてただけだった時の脱力感
    2024-07-06 (土) 11:39:29 [ID:c1K3alvD7w2]
  • 翁を殲滅するとトレントに乗れたりしない?
    2024-07-06 (土) 13:29:45 [ID:KtVWFkoQINM]
    • ミドラー倒して翁も全滅させたらトレントに乗れると思ってた時期が俺にもありました。どうやらクソザコメンタルのトレントくんは森そのものにビビり散らかしてる模様。
      2024-07-06 (土) 19:46:24 [ID:j1oS.cf02nk]
      • クソザコメンタル馬がマラソン中の頭褪せんちゅの投身デスルーラとかに付き合えたりしないんだよなぁ…
        腐敗沼も猛獣地帯もバリスタ飛び交う大橋等でも付き合ってくれるトレント君がビビるくらいにはこの世界の狂い火とここの空気がヤバいんだろう
        1番の狂人はそれを気にも止めない褪せんちゅなんだが
        2024-07-07 (日) 11:22:08 [ID:O8Z4Ps5o1Ko]
      • 今回、狂い火は霊体すら焼き滅ぼすと判明したからな。むしろメリナが狂い火絶対許さないウーマンなの、自分が狂い火にやられたからより霊体である自分やトレントが滅ぶ可能性があるからの方が信ぴょう性高そう。
        2024-07-08 (月) 00:44:19 [ID:phnVLpjhVU6]
  • 墓所影かブラボの貞子みたいな的配置してくれても良かったんじゃ
    いるのがネズミと虚弱体質責問官と視界弱者翁だけだとおっかなびっくり進んだ後の拍子抜け感がやばい
    2024-07-06 (土) 14:41:21 [ID:KzoJTZbhxHo]
  • 狂った職人の製法書【2】は地図的にはちょうど老人のボロ屋の真南にあるね
    2024-07-06 (土) 18:01:46 [ID:eon34DFFvfo]
  • それは紛れもなくやつさ
    2024-07-06 (土) 19:54:34 [ID:eLItSIFv9WM]
  • 喪色の6・・・廃教会の南西、大木のアーチ下にデカネズミが居るところの奥
    2024-07-06 (土) 21:40:15 [ID:Y.nifM2wwII]
  • 初見だとおっかなびっくり進んでいたのが、2キャラ目からはヒャッハーッ!翁狩りじゃー!の世紀末モヒカンパリィマンと化す
    2024-07-06 (土) 23:11:41 [ID:rSkrXBamry.]
  • 雰囲気は最高だが無駄に広いだけで得られる物が少ないのは残念だなぁ
    中ボスなりもう一つダンジョンなり欲しかった
    2024-07-07 (日) 05:01:46 [ID:SuxL9CnJWUE]
  • 影輪草の大花を担いで草むらに隠れるとひまわりに擬態してるみたいになってかわいい
    2024-07-07 (日) 08:17:09 [ID:p62OC7ARxYY]
    • 笑った
      2024-07-07 (日) 12:31:42 [ID:beltvpDNzy2]
  • 何もないのに無駄に広い。やっぱりオープンワールド化しないほうが良かったんだなって思った。馬使わせないのは触れ得ざる翁にハグさせるためにだろうが、延々とネズミしかいない場所歩かされるのはつまらんよ。
    2024-07-07 (日) 12:14:18 [ID:ZeFUv8YMWAo]
    • まったく同じこと思ってた
      さっさとオープンワールドにしたことを失敗と認めてDLCで方針転換してれば
      翁以外にもユニークな敵を置けたり、製法書以外の旨味あるアイテム置けたり多少マシになってた
      DLCはどこに行ってもダクソ無印の灰の湖みたいな虚無空間広がっててそら賛否両論になるわ…って感じですね
      2024-07-07 (日) 16:54:25 [ID:IEv7JaOwQeU]
  • 馬使えない中探索してもほぼ何も無いし
    出オチの即死カスか鼠しかいなくて戦闘もつまらんし
    ひたすら時間の無駄だった
    2024-07-07 (日) 20:21:12 [ID:WVl3AZOkcIo]
  • 慣れると移動は敵ガン無視スルーが安定だから
    それを如何に阻止するかみたいな作りがDLCでは露骨に見える
    せめてなんらかの方法で馬を乗れるようにする自由度は選択肢は残してほしかったね
    ま、仮に乗れても敵に即ドゥン!されて振り落とされるのがオチだろうが
    2024-07-07 (日) 20:39:54 [ID:TZgqRWC2g4s]
  • 黄金樹焼く前だと廃教会でメリナと話せる
    2024-07-07 (日) 21:26:09 [ID:h8qrShyMZHA]
    • おい嘘だろ…あんなおっかないエリアにまたメリナ連れたデータで赴かなきゃならんのかよ
      2024-07-07 (日) 21:36:44 [ID:8bJbVa0BVpQ]
    • 祝福で休んでも話すコマンド出なかったけど進行度とか何か条件があるのかな
      自分は山嶺行ってちょうどシャブリリと話したくらいで行ってみた
      2024-07-07 (日) 22:24:03 [ID:/7GxYK/L4jo]
    • 焼く前だったから行ってみたが特に何もなかったわ
      2024-07-07 (日) 22:34:22 [ID:5hNlj8mL3Qo]
    • 進行状況は巨人の火の釜到達、シャブリリと会話済、狂い火の封印でのメリナと未会話
      狂い火に近づかないで欲しいとの内容だったけど再現された方います?
      2024-07-08 (月) 00:37:16 [ID:h8qrShyMZHA]
      • 本編のセリフとかじゃなく?新しいセリフ?
        2024-07-08 (月) 12:37:11 [ID:1UEW8aI/AfM]
  • 無駄に広いのもそうだが、祝福の配置も謎 特に滝はのんもないのになんで祝福あるんだ
    こんなとこに祝福置くぐらいなら聖戦教会とかにも置いてくれよ
    2024-07-07 (日) 22:16:03 [ID:IbBBkYGIpoQ]
    • 無情報の初見だとあの滝の祝福の位置になんか地下墓とかありそうで目指すもんじゃないか。俺も廃教会から南の壁沿いに行ったが最終的にはあの滝を目指してたし。
      2024-07-08 (月) 00:48:17 [ID:phnVLpjhVU6]
  • ボス倒したらとか翁を殲滅したらとかでトレント乗れるようにしてほしい...ほおずき虫周回が苦行すぎる
    2024-07-08 (月) 01:13:50 [ID:plmBgUp3qpU]
  • トレントくん、死にたくないんだね…
    2024-07-08 (月) 01:24:34 [ID:eOhNYOAE.bA]
  • 奈落の森祝福の南西側にある段差の上って誰か登れた人いる?アーチ状の橋に繋がってるっぽいとこ。あの橋に登れる場所を内と外両方から登れる場所探してたけど一向に見つからん…
    2024-07-08 (月) 01:31:23 [ID:yYzApdi6laM]
  • 初見時意味深なメッセージで戦々恐々してたけど翁にロックオンできた瞬間こいつ倒せるんじゃね?って思い上がってほうきぼし打ったら全くのノーダメ、祝福まで追いかけ回されたのがトラウマです。まあ自業自得なんですけどね、いやあ好奇心に負けました。
    2024-07-08 (月) 01:31:26 [ID:kvDGtDNlRgo]
  • 地下墓か洞窟の一つくらい置いてくれてもいいんじゃないのかい
    2024-07-08 (月) 05:52:18 [ID:ToM2dQzKJb.]
  • 奴 が 来 る
    2024-07-08 (月) 06:44:08 [ID:40dl2jwgdKI]
  • 奈落の森とミドラーの館を合わせて1つのダンジョンみたいなもんやろ
    ボスもミドラーしかいないから、奈落の森の最初に呼ばれた白霊さんの最終目標もミドラーになる?と思うし
    2024-07-08 (月) 07:02:34 [ID:Fd/V9xUBJAs]
  • 広い!何もない!
    滝から館までを区切ってそこに翁配置でちょうどいい広さだろトレント乗れないのもそこからでええわ!
    2024-07-08 (月) 08:02:52 [ID:JtF.PUfZxI2]
  • 初見の時、地図断片までの道にズラ―っとメッセージ並んでて感動した。
    がんばれよ。とか帰りたい…、強敵はまだか…のメッセージをみて謎の連帯感を感じた。
    2024-07-08 (月) 08:03:48 [ID:oWbQ7c7WfOY]
  • トレントが怖がるんなら、ガイウスくんのイノシシか大ネズミくださいw
    しかし、景観だけは良しみたいなのがDLCなのに多いな
    あと、爺はもう少しパリィ緩めでよくないか
    ミドラー倒すor館前の意味深オブジェが散りばめられていてそれを解放すると弱体化するギミックとか色々あるやろ
    ミドラー戦だけおもろかったのが唯一の救い
    2024-07-08 (月) 09:41:37 [ID:Y.nifM2wwII]
  • 馬乗れないはいいし、歩きオンリーのエリアを作るのはわかる。ならもうちょっと歩きで楽しめるエリアにして欲しいね。各地の素材アイテムがこれでもかと生えてたりしててもいいやろ
    2024-07-08 (月) 10:06:19 [ID:xAmyZb/camQ]
  • 納期のデーモンの気配がする
    えいじゅの聖杯とかもそうだけどさ
    2024-07-08 (月) 12:04:04 [ID:usduByH.ljM]
  • 館の南側にまだ少し森が広がってるけどここは行けないんだろうか…?
    2024-07-08 (月) 20:30:47 [ID:bdf6RMmFVGg]
  • ブラボのほおずきは楽しかったのに翁はなんも楽しくない、報酬がまずいから?なんでなのか自分でもわからん
    2024-07-08 (月) 22:16:58 [ID:JaVoUisRy62]
    • 鬼灯はパリィタイミングが触腕広げてから前に踏み込む瞬間だから視覚的にも直感的にも分かりやすいのに対して翁は妙にコンパクトなモーションなのがねえ。
      そもそも初期状態で無敵とか瞬間移動して殴ってくるみたいなこともないし。
      2024-07-09 (火) 15:31:00 [ID:T4mg24.ykDk]
  • パリィで始末出来るって知った瞬間ジャンルがホラーから狩りゲーに変わった
    ウッキウキで殲滅したわ
    2024-07-08 (月) 23:54:42 [ID:GUE.LgrMXrI]
  • 翁に見つかった瞬間プロロしてなかったことにする私を許してくれ
    2024-07-09 (火) 01:13:16 [ID:YouGFBC5.wY]
  • 腐ってたパリィを「アイテム欲しいならパリィ使って倒してね」にしたフロム上手いなぁと思った。
    2024-07-09 (火) 14:39:27 [ID:JDhi/XHg5zg]
  • ほおずき虫マラソンしたいんだけど、手頃なところが中々見つからないな…
    今は祝福「奈落の森」から東側のネズミの群れ倒しては戻ってるんだけど、これが現状一番早いのかな?
    2024-07-09 (火) 15:47:00 [ID:ErJRWLFjp3A]
  • ここ嫌い
    2024-07-09 (火) 17:41:42 [ID:VrtNpdsgLNY]
  • ホラーとオープンワールドは相性悪いことを実感できるエリア
    2024-07-09 (火) 19:57:32 [ID:jSWJ.6uLLeA]
  • 真ん中にあるクソデカい樹のとこ行こうとグルグル回ってた
    何も無いんかい!
    2024-07-10 (水) 05:47:58 [ID:F8muQyEjWHs]
  • 走ってブロロ、走ってブロロなステージ。敵をおいて動線にしてるんだろうけどわかりにくい。初見プレイ時は1周して入口に戻ってきてしまい、なんだここ?と思いながら去った。あと翁はもうお前がエルデ王でいいよ。ラダーン倒せるでしょ。
    2024-07-10 (水) 12:29:03 [ID:EFyUR3aTkRE]
  • パリィの音でもう一体に気づかれることが多すぎてプロロで突破…致命終わった瞬間掴まれるのほんま…
    2024-07-10 (水) 15:47:48 [ID:q6YYe8Qk7/w]
  • ここ今回のDLCでもトップクラスに好き
    2024-07-10 (水) 16:19:37 [ID:nEeL2SU4vM6]
  • 翁は特殊ギミック系の敵で回避方法明記されてて個体数も少なく実は特殊な倒し方があって殺されても復活ポイントすぐそばに完備と至れり尽くせりだし好き
    エリアは馬禁止なのに無駄に広すぎ段差ありすぎ
    2024-07-10 (水) 17:31:46 [ID:yxrBOZfX0gU]
  • このマップが好きな人、地底人説
    2024-07-10 (水) 20:54:28 [ID:Fd/V9xUBJAs]
  • 初見の雰囲気は良かったけど中身のなさに開発この辺で力尽きたんだろうなって感じた
    2024-07-10 (水) 21:11:53 [ID:Qt1/XBTW1pI]
  • 世界観的にどうなんよここの敵 こんなのいたらデミゴッドとかカスにしかならんやんけ
    2024-07-10 (水) 21:12:31 [ID:XQTpaEmDqgs]
  • ボス倒したらトレント使えるようにしてくれてもええんやないか・・・
    2024-07-10 (水) 21:25:19 [ID:Xktq1zfEWlU]
  • 既出だったら悪いけど翁に発狂させられているときはむしろ掴まれない模様
    なので翁対策でそこまで正気上げなくてもいいのかもしれない
    2024-07-10 (水) 21:41:34 [ID:foU.bumkvbk]
  • 濃霧の中にルーン落としたらパリィ取れない限りロスト確定かこれ。
    俺の500万ルーン…
    2024-07-10 (水) 22:51:31 [ID:20MsQNp5S4M]
    • 霊薬使えばいいだけじゃない?
      2024-07-10 (水) 23:12:19 [ID:168KW3MMIZw]
      • 霊薬! その手があったか!!
        細枝全部使いきってもうどうしようもないと思い込んでいた、ありがとう。
        2024-07-11 (木) 01:07:49 [ID:20MsQNp5S4M]
  • モーゴットの大ルーン、緋琥珀のタリスマン、緋溢れの結晶雫で最大HP上げておくと、緋色の泡雫の霊薬と合わせてパリィミスって翁に捕まれても途中で回復して1回は生き残れる…かも。生命全然上げてないとか周回とかだと多分無理だろうけど
    2024-07-10 (水) 23:06:09 [ID:S3WYDOwHn2I]
  • 遺跡石でもめっちゃ誘導できる!適当に石ぶん投げて走り抜け安定っすわ
    2024-07-10 (水) 23:38:27 [ID:XWTkVo.tKFo]
  • 沼も2周目以降走れるんだからここも2周回以降トレント使えてよかったしょ
    2024-07-11 (木) 01:00:16 [ID:e6f9qXWuvoc]
  • パリィ後翁に誘惑の枝使ってみたけどさすがに効果無しだった
    2024-07-11 (木) 04:55:17 [ID:HClg0B1MnOE]
  • 初見の純粋な恐怖から段々パリィをミスったイラつきに評価がシフトするジジイ
    2024-07-11 (木) 10:34:00 [ID:EFLJTrZbDVQ]
  • 初代ダクソでしかパリィ使ったことなくて
    エルデンでパリィついた盾が見当たらなかったから
    先ほど拾ったマンゴーシュで死にまくった
    2024-07-11 (木) 11:43:14 [ID:oo9WXb.Wjgs]
    • 知ってると思うけど、パリィは戦灰でつけられるよ
      持ってるなら、カーリアの返報や黄金パリィのほうが性能はいいが
      2024-07-11 (木) 11:52:22 [ID:Fd/V9xUBJAs]
  • 建物を抜けた先にある広く深い森、見られるだけで発狂が溜まり凶悪な掴み攻撃をしてくるがパリィが有効、ついでに見た目もまんまほおずきな翁、最奥にあるヤーナム的内装と不穏な実験をしていた形跡の見える建物
    探索面ではクソだがブラボの味がすごいしてちょっと興奮した
    2024-07-11 (木) 11:57:13 [ID:okFltXC5aOM]
  • 二十回に一回ぐらいの成功率で正気耐性マイナス突入してましたが、↑の方に出てた
    ・背中向けて棒立ち
    ・吹き飛ばされたらロックオンして最速横ロリバックラーパリィ
    で三回に一回ぐらいの成功率で掃除できました。(中ロリ)
    濃霧の中の奴だけは足場が悪いせいなのか、霧でPCの処理が重かったのか上手くいかなかったんですが、後ろ軽ロリに変えてみたらうまく行きました。
    正直パリィなんてデモンズのチュートリアルで使ったきりだったので、失敗した時に「今遅かったかも?」の判断がつくようになる方法で超助かった。
    2024-07-11 (木) 12:08:07 [ID:I94r4m67N2.]
  • 開発チーム内の連携取れてなかったとかだろコレ。
    「ホラーアクション要素入れるか。没入感の為にもトレントは無しで!」「あの、もうマップ作っちゃったんですけど…」みたいな感じであってくれ。
    2024-07-11 (木) 12:11:15 [ID:5RbRC.bPXZI]
  • 雨ってメッセージ読んだ瞬間本当に雨が振り始めて怖かった
    2024-07-11 (木) 17:25:22 [ID:pRn0jnCTq4Q]
    • あそこなんで雨降るのか謎だよな
      2024-07-11 (木) 17:36:30 [ID:Y9NX84Gks4Y]
      • 雨が降るのはおそらく真上のガザ山ゾーンの気候が反映されてるからだと思う。
        高度?標高?で反対してんじゃないかな
        2024-07-12 (金) 14:32:40 [ID:E4e1UCWS2xw]
  • 翁を倒す場合、視界の外から忍び寄って殴ると即座に振り向いて掴みしてくるのでそれをパリィするのが一番楽
    2024-07-11 (木) 17:37:54 [ID:Y9NX84Gks4Y]
  • せめてエリアが狭かったり広くても城内みたいにルート限られてればなあ…初見はほおずきやんけ!とテンション上がったかそれ以降は強制的に徒歩で探索だしなぁ。
    てかトレント狂い火宿した褪せ人に怯えないのになぜ怯えるし
    2024-07-11 (木) 17:54:17 [ID:mLbbf5NhDOs]
  • 自分がアホなだけかもしれんが初回はミドラーの館に気が付かずナゾの怖いエリアどまりだった…
    メインルートくらいは動線をもうちょいわかりやすくしてくれませんかね
    2024-07-11 (木) 18:13:50 [ID:G7V4XTX2orY]
    • 裏ボスだからそんなもん
      2024-07-12 (金) 08:17:01 [ID:um9LZVQ9YB6]
  • 走りまくって、捕まる直前にゲーを終了すりゃ抜けたことになるよ笑
    2024-07-11 (木) 23:06:59 [ID:sk4Fquwk3RQ]
  • 巨人の火をくらえで誘導できる
    2024-07-12 (金) 00:08:52 [ID:dbtBXffPBr2]
    • 攻撃で翁の体幹は削れてるみたいでパリィせずに攻撃でダウン取ってそのまま倒しきったという話がいくつか出てるけど再現性が無いみたいなのでもう一つ条件があるのかな
      2024-07-13 (土) 12:43:14 [ID:7.9H.gm.Gzs]
      • 枝ミスした
        ちなみにククリとかでも誘導できるぞい
        2024-07-13 (土) 12:44:46 [ID:7.9H.gm.Gzs]
  • 不穏な空気、不穏なBGM、悪い視界……その上でネズミとヤギの鳴き声がするから余計に心理的圧迫感を感じる
    2024-07-12 (金) 08:21:13 [ID:Jl6EsWNZTec]
  • テーマパークに来たみたいだぜ
    テンション上がるなぁ〜
    2024-07-12 (金) 13:02:09 [ID:ByU62L7DeeE]
  • 翁が走り寄ってきて足を止めた瞬間にパリィで倒せた。モーション見なくていいから慣れたら結構楽だったよ
    2024-07-12 (金) 14:18:47 [ID:72PeRM1YMz6]
    • 足を止めた瞬間か
      参考にさせてもらおうかな
      2024-07-12 (金) 20:44:34 [ID:LDHAS/BK76Y]
    • 有能
      2024-07-12 (金) 23:22:29 [ID:4DX6jCIMGhg]
  • 今までブラボ以外のフロムのソウルゲー攻略中に一度もパリィを成功させたことが無い雑魚の俺でも、翁初遭遇おねパリィ余裕でした。
    2024-07-12 (金) 21:56:09 [ID:o5QSVWurmgM]
  • 唐突なブラボ
    2024-07-12 (金) 23:08:28 [ID:1QQvq7fQLuk]
  • カーリアの返報ボタン押してから9フレーム目に成功フレーム始まるから、その辺りに翁が腕を振り上げているように先出しするとパリィ安定するようになった。
    2024-07-12 (金) 23:16:31 [ID:SZhc29jUFI2]
  • どれだけ崖から落とされても、
    どれだけ聖杯瓶で無理やり復活させられて無理やり戦わされても、
    どれだけ毒沼腐敗沼の上を無理やり走らされても、
    決して騎馬主の命令に逆らわなかった聖獣トレント君がついに拒否した恐ろしい場所
    2024-07-12 (金) 23:18:21 [ID:XgXRerx741A]
  • マップがスカスカな上にだだっ広いなか馬が使えないせいでホラー感というよりデバッグやってる気分だった
    2024-07-12 (金) 23:35:01 [ID:b3EDekCkDnc]
  • 黄金パリイだとネモトに来られてパリィがシビアすぎた
    返報が一番やりやすい
    2024-07-12 (金) 23:36:22 [ID:dTQrPh/cd7w]
  • 隠れるだけのマップで特に意味もなく鍵指召喚してるホストの邪魔するの楽しすぎ
    2024-07-13 (土) 04:57:16 [ID:c8Oc2k1Ew7o]
    • まぁこんなサイン溜まりもなく明らかに単身ステルスしてね!みたいな場所でわざわざ見つかる危険性も上がるマルチやる人なんて呼ぶ方も呼ばれる方もマゾっ気ありそうだし侵入も喜んでるのかもしれん…
      2024-07-13 (土) 05:15:19 [ID:xTxKQb4yiD6]
  • 思いつきでパリィする前の翁に、夜巫女の霧、氷の霧、回帰性原理使ってみたけどなんの効果もなかった
    暗闇はなんか一瞬顔の周りに靄かかるけど直後にこっちに気付く、パリィ後に暗闇かけても一瞬怯むだけで見失ってくれない
    パリィして魅了の枝刺してみたけどまあ効果なかった
    2024-07-13 (土) 08:54:34 [ID:yU5AsUkhS9.]
  • クレプトの小瓶付けた状態でしゃがんで音出す植物に触れると翁が音を鳴らした地点に釘付けになるからかなり楽ですわ 
    2024-07-13 (土) 22:26:45 [ID:U53HW9609dA]
  • エルデンリングどころかフロムゲー史上最もメッセージに励まされたロケーション
    2024-07-14 (日) 03:22:28 [ID:bokNckNZPGA]
  • 狩人でここ呼ばれて赤霊何してんだと思ってたら調香瓶で翁検証してて笑ったわ
    2024-07-14 (日) 21:21:13 [ID:6UjoV0GABWE]
  • 翁の行動パターンは以下で理解あってるだろうか?
    1.プレーヤーを発見するとしばらく凝視し、発狂ゲージを蓄積させる
    2.プレーヤーの背後に瞬間移動し、突き飛ばし攻撃を行う
    3.起き攻めにほぼ即死判定の掴み攻撃を行う
    4.(3をロリ回避すると)しばらく凝視し、発狂ゲージを蓄積させる⇒ときどき3の掴み攻撃、以下ループ
    パリィに成功したのは3の起き攻めを狙ってカーリアの返報。最速起き上がり+最速入力だと速すぎるので数フレーム間を置く必要がある。
    2024-07-15 (月) 08:38:03 [ID:k.oaG9M3Zcw]
  • 死の刃当てまくれば倒せるっぽい
    2024-07-15 (月) 12:43:51 [ID:0Rcbm3El8XU]
  • このクソ翁ども相手にしてるとらんらんはちょうどいい塩梅だったんだなって思い知らされるよ…単純な可愛さもあったし
    2024-07-15 (月) 17:16:57 [ID:/KNW5HcNcMA]
  • 館の裏手に結構なデッドゾーンがあるけどどうやっても行けない…。誰か行き方知ってるやついないか?あぁ、石棺さえあれば…
    2024-07-15 (月) 18:09:03 [ID:sMpmGExEpbc]
  • 爺がパリィで倒せる上に、こっちは死んでもノーデメリットだから全く怖くないというバグ
    むしろ「戦おうとすな」って言われてる相手に突貫しに行く俺らが怪異
    2024-07-15 (月) 18:46:04 [ID:EXk/KDR82lE]
  • ホラゲはリトライ繰り返すうちに怒りが沸いて怖くなくなるというが、ここはだだっ広い森を徒歩移動させられる時点で怒りが沸くため最初から全く怖くないという
    2024-07-15 (月) 20:13:26 [ID:zHH4SCJO0iY]
  • マリカ像が親切な位置にあるのでおねパリでもいいとは思うけど
    翁は木の幹やらで視線切ったままの状態を維持するとワープに失敗する
    ロックしてるとワープ失敗時にロックが外れるので、そしたら身を晒しつつもう一回ロックして翁が走り寄ってくるのを待つ
    翁の右手が動くのをしっかりまってからバックラーパリィ
    個人的にはこれが一番安定した
    2024-07-16 (火) 00:18:33 [ID:YvrA77CLTH.]
  • 翁がいるとしても、やはりあと一体は中ボスいたらもっと良かったなぁ
    周回だと徒歩で駆け抜けてパリィして徒歩で駆け抜けるだけになってしまう
    2024-07-16 (火) 10:21:13 [ID:mk3DlIn43zw]
    • 爛れた樹霊でも構わないから欲しいな
      2024-07-16 (火) 10:26:01 [ID:Fd/V9xUBJAs]
  • ダクソ2の虚ろの影の森を暗くしてホラー感マシマシにした印象
    最大の敵は発狂ネズミ
    2024-07-16 (火) 10:26:06 [ID:Gp0IGPqpWhI]
  • ミドラーの館よりさらに奥の方の空間をギザ山麓から見たけど単なる空洞でしかなかった。けどなんかありそうな感じはするんだよなぁ
    2024-07-16 (火) 14:19:07 [ID:1MT7KQIpf7I]
  • ホオズキってらんらんって呼ばれてるのか・・・?
    (´・ω・`)おほーっ!
    2024-07-16 (火) 14:50:04 [ID:mFUuYJiROBU]
  • 初見時はちびりそうなレベルで怖かったけどパリィで倒せる楽しさ覚えたらヤツを探して徘徊する殺戮マシーンになっちまった
    2024-07-16 (火) 18:21:25 [ID:7pDf3OX8K6M]
  • 奈落の森の雰囲気でダクソ無印の最下層みたいな閉所エリアを探索させられたらクソ怖かったとは思うけど、如何せんただただ広くて横に広がるだけのエリアだと確信したあたりで恐怖が一気に薄まるね
    徒歩強制状態でも逃げ場隠れ場に事欠かないと思うと散策感が強くなるんだ
    2024-07-16 (火) 19:11:07 [ID:FN64zMAmXGQ]
  • しっかりHP確保して正気耐性ガン上げすれば翁の掴みを1回は耐えられる。ポイントは掴みは実は確定発狂では無いこと。掴まれてる間に発狂しなければ何とか耐えられる、かもね?
    ちなみに発狂中は掴まれないので冷静な対処を
    2024-07-16 (火) 19:31:19 [ID:PpKUrxvx0Fc]
  • 館の前に鳥みたいなのいっぱい居るーって見に行ったら斬首した傷口に棘突っ込まれてた死体だったわ。南米マフィアの見せしめかな?
    2024-07-16 (火) 19:42:37 [ID:PYL9MnY6Eqw]
  • 奈落の森にいる梟、目が焼かれてないけど何か理由があるのかしら?
    2024-07-16 (火) 20:00:55 [ID:plmBgUp3qpU]
  • ほおずき頭はHPバーが見えないがどうやら死の刃のようなスリップダメージは受けていてこれを用いればパリィなしで倒せる模様
    ソースは海外ニキの動画
    なお実用性は皆無に等しい
    2024-07-17 (水) 02:29:45 [ID:aFWiVBIfATE]
  • 狂い火のクマとかカニ、樹霊、カラス、巨大犬とかいたら道中退屈しなかったのにな
    ネズミとヤギばっかりだから割と退屈だよね
    2024-07-17 (水) 03:57:38 [ID:DCMTUluhW5A]
  • 爺もパリィで倒すもよし遺跡石なりで誘導するもよしでどうとでもなるし徒歩強制がただただ面倒なだけになってるんよ。なんなら爺よりルーンベアの方が遥かに怖い。
    2024-07-17 (水) 07:10:54 [ID:yHq8/0IFlng]
  • ホオズキはパリィ一回すれば普通に攻撃が当たるのに気が付けば大分楽よな
    ついパリィ致命のみでしか倒せないって思いこんじゃう
    2024-07-17 (水) 22:17:41 [ID:1.BVEKdl1k.]
  • ミドラーの館の南は行けないのかな?
    2024-07-18 (木) 00:10:10 [ID:7mHrcXL.PQY]
  • 海外ニキが動画上げてたけどミドラー館の南側スペースはプレイ外エリアのようだね
    その人はグリッチ(もしくはPCソフト?)使って撮影してるみたいだったけど森が広がってるだけでアイテム等は何も無し
    地面も所々テクスチャが無くて手抜き感があって完全に裏側の世界って感じだったよ
    今後のアプデ次第でどうなるかはわからないけど現状は入れないエリアみたいだから探索してる人はご注意を
    2024-07-18 (木) 07:44:10 [ID:3A4SYEmfvmI]
    • 有難き情報眼射歓喜発狂雨霰
      2024-07-22 (月) 00:38:42 [ID:NK6CJFP/dCo]
  • 白い影でも影送りでもいいので適当な場所に誘導、少し離れたところから黄金パリィブンブンしてればいつかはパリィ取れるので、もぉマジムリィって人はそれでいいかも
    2024-07-18 (木) 13:39:17 [ID:JyTAnbrREbw]
  • 翁の対処法がわかったおかげなのか、みんなあんまり怖がらなくなってるけど、ワイは未だに怖いわ
    薄暗い森に「引き返せ」とか、「奴に見つかってはいけない」とかそういうテキストがあるだけで竦んじまうぜ
    2024-07-18 (木) 19:49:56 [ID:6e2dbqhkgko]
  • 廃教会に影樹の破片2つあること書いてないような……
    2024-07-18 (木) 19:54:12 [ID:506jXLz.b7A]
    • 廃教会の項目に書いているよ
      2024-07-20 (土) 02:34:47 [ID:.8afKwjp7rE]
  • 侵入でここに来ちまった時の「あ・・・」って感じが強すぎる
    爺が強すぎてほぼホストが捕まっちまう
    2024-07-18 (木) 19:59:01 [ID:lRuJDSUcm46]
    • 狩人は狩人で一向に現れない侵入者を警戒しつつ館まで護衛するっていうのが多いなぁ
      フィールドの侵入はもう少し練ったほうがええやろね
      2024-07-18 (木) 20:27:02 [ID:Y.nifM2wwII]
  • 奈落の森、雰囲気怖くて大好き。トレントも怖がる演出も好き。けどミドラー倒したあとトレントに乗れたら良かったなあ。
    2024-07-18 (木) 20:20:06 [ID:N9/h7ICLx66]
  • 翁殲滅したら視界範囲だけでもトレント乗らせてくれよー
    2024-07-19 (金) 15:33:55 [ID:Mpd/y1T2YL6]
    • 同じくそうなると思ってた
      2024-07-22 (月) 00:40:22 [ID:NK6CJFP/dCo]
    • 全撃破でトレント乗れると思うよなぁ。アプデに期待したいがそもそも地形をトレント無しで作ってあるなら騎乗は諦めるしかないかもね…
      2024-07-24 (水) 15:50:32 [ID:loTKZ5ML3EU]
  • 大ネズミ(大)ってのが重複表現っぽくて好き
    2024-07-19 (金) 20:46:08 [ID:tcKrtSpCKME]
  • 元々ステルスがメインのゲーム以外でたまにある、「普通にやったら勝てない敵から逃げろ!」のパートって本来の遊び方から逸れてるし長いしダルいしで何が面白いのかわからん、このマップもまさに無駄に広くてダルいだけ
    2024-07-21 (日) 15:26:45 [ID:gyABED52gAM]
  • こういうエリアなかったし、エルデンリングでそれを経験できて楽しかった 普通にホラー苦手なのでしんどかったけどそれも楽しかったもう二度と行きません
    2024-07-21 (日) 17:13:55 [ID:8eMHoCklu9.]
  • 簾滝から南へ進んだ所(責問官二匹居る)を上へ登ったとこの壁からネズミの鳴き声するけどどこに居るのよ
    2024-07-22 (月) 00:05:55 [ID:C2WRi.QSW.A]
    • かべのなかにいる
      2024-07-22 (月) 13:59:39 [ID:ME8MRnlRzZ.]
  • 翁接近→足を止めた瞬間にカーリアの返報が一番ラクだった
    杖の動きでタイミング測ろうとするとむずい
    2024-07-22 (月) 13:56:16 [ID:AXYKWl7K95I]
    • ワープ攻撃をガード→その場ジャンプ連打→ジャンプ硬直中にバックラーパリィを連打→先行入力でパリィがちょうどいいタイミングで出る、ってやってる人がいたけど全員リアル発狂してブチころしちゃったから試せないんだよな
      2024-07-22 (月) 17:46:09 [ID:i.n5W5Hyd0Q]
  • トレントが怯える手前エリアなら乗れるけど先に進むと強制落馬させられるのなw
    何度でもドーンと落馬できるぞ
    2024-07-23 (火) 21:51:06 [ID:Wle3suBszo2]
  • 怖いのやだからこのページに書いてあるとおり、「森の獣道」→「奈落の森」から崖まで南へ→崖に着いたら崖沿いに西にいくと全く翁が視野にも入らず抜けられたわ
    ありがとう神攻略
    2024-07-24 (水) 07:24:49 [ID:z61W2sHL0ok]
  • 自分は一回死んだら終わりなのに何度発狂死させても鋼の意志で突っ込んできて盾振ってくる褪せ人を相手にしなきゃいけない翁の方がホラーなのでは?
    2024-07-26 (金) 19:25:49 [ID:zUPxUglbVWs]
  • めったにパリィしないからいろいろ工夫して翁殲滅すんの面白かったよ
    2024-07-26 (金) 19:33:00 [ID:Xp1iirPyeSo]
  • 実際に翁と遭遇するまでの、「触れ得ざる」ってことは見えはするのか? 小動物がこれだけいるってことはどれか一体にでも見つかったら召喚されるんじゃないか?とか考えてビビりながら進んでる時が一番楽しかった
    2024-07-26 (金) 22:37:23 [ID:TgX1pv2pXls]
  • どうしても館に来て欲しくないミドラーが石碑書いた説
    2024-07-28 (日) 01:37:43 [ID:cpKVEw1Y6cI]
    • めっちゃ親切やん、劫罰の逆棘ぶっ刺さってんのに…
      ミドラー「うわあああああぁっ!」(カキカキ)
      2024-07-28 (日) 01:51:47 [ID:weFcV6fu93E]
      • おそらく元気
        2024-07-29 (月) 08:40:36 [ID:fQW5stJ59Y.]
  • フレイザード翁
    2024-07-28 (日) 05:40:05 [ID:K.rZEy8oI1s]
  • ドロップ一覧には無いけど大ネズミ(大)がルーンの弧落とした
    2024-07-28 (日) 23:06:18 [ID:SAMxxDXL1U2]
  • スカスカすぎる・・・
    2024-07-29 (月) 04:07:34 [ID:j6xZ8i5berA]
  • 触れ得ざる翁の掴み攻撃、緋色渦の泡雫使えば耐えられるな
    効果時間的に1回が関の山だけど
    属性耐性(炎?)とHPが十分ならバフなしでも生存できるのかな?
    2024-07-29 (月) 08:27:58 [ID:O8y8F9OTlco]
    • 発狂耐性上げておけば生命60黄金樹タリスマンで耐えられた
      2024-08-01 (木) 18:08:30 [ID:EpQOVXNYWbU]
  • このコンセプトエリアで密度上げられても
    地獄絵図なのでここはスカスカでヨシ!
    他は上げろ(真顔)
    2024-07-30 (火) 16:24:55 [ID:5XdSjun3p0g]
  • 翁はブドウ低確率で構わないのでリポップしてほしいな、パリィで叩き潰せるのが楽しいしストレス解消になる。
    2024-07-30 (火) 17:36:09 [ID:7m.nFVEEVIw]
  • 初見は恐怖だったけど種が割れれば割とストレスなく進めるマップ
    2024-07-30 (火) 20:24:34 [ID:Zucqbbx0nn2]
  • 翁の瞳は、おっきいなぁ
    2024-07-31 (水) 15:41:09 [ID:PRtOaIOeqXg]
  • 雰囲気はいいけど公式の激寒メッセージは要らなかった
    引き返せとかそういうの
    2024-08-01 (木) 08:03:29 [ID:TvOkBPni0VM]
    • 初見入った直後は結構ドキドキしてたけど公式メッセがクドくて真顔になったみたいなとこある
      2024-08-01 (木) 18:11:32 [ID:U1EqwYcD5KQ]
    • 実はダクソ2からのオマージュ。
      メッセを書いたであろう本人は当時プレイヤーから厨二病扱いされていたな…。
      2024-08-08 (木) 18:52:01 [ID:xKLhzu4VV72]
  • 触れ得ざる翁をよく見ると目玉の奥はミドラーみたいに狂い火頭になってる
    狂い火頭にほおずき虫が引き寄せられて巣でも作ってるのかな
    2024-08-01 (木) 09:03:12 [ID:tv.w5FJOs8k]
  • 腹立つわぁあの目ん玉…
    2024-08-01 (木) 17:29:12 [ID:fjW4ey.uzOg]
  • 今更気付いたけどトレーラー時点ではこのエリア普通にトレント乗れたんだな
    正直ここは背景ストーリーとかも足りないしもうちょいやりごたえのあるマップにしてほしかった
    2024-08-01 (木) 17:55:04 [ID:YpjpCPcZVaA]
  • 一応掴まれる直前に回避すると逃げられました
    2024-08-01 (木) 23:28:39 [ID:pVf4HXSWFRo]
  • ランランランラン、、
    2024-08-03 (土) 22:35:18 [ID:Xrphiw5.3O2]
  • ブラボのほおずきみたいだなーって思ったら頭が植物の方のほおずきが枯れたのにそっくりだった
    2024-08-04 (日) 23:31:21 [ID:MayiU56BWgA]
  • ファンタジー系TRPGでマップ作ったりしたことある人なら、こういうクソマップを作りたくなる気持ちが分かるはず。
    自分はギザ山とか腐れ湖と並んでこういうスカスカマップ結構好き。
    スカスカでなんもないところにリアルさを感じるというか。
    2024-08-05 (月) 22:04:02 [ID:l0JVMgV/xhY]
  • 今までトレントで移動できてたからその反動でストレスなのは分かるけど、個人的には雰囲気がすごい好き。
    2024-08-05 (月) 22:09:30 [ID:PYL9MnY6Eqw]
  • 小賢しいパリィ外しみたいな攻撃パターンに慣れたころには全部片付いた
    2024-08-05 (月) 23:32:20 [ID:5W6cze3HHmk]
  • 地下墓を攻略して初めて行ける新エリアっていうのは
    非常にワクワクした
    あと2つか3つくらいこういう広大な別エリアに繋がってるダンジョン欲しかったな
    2024-08-05 (月) 23:33:05 [ID:OnX1Kt1I9Gs]
  • 翁全滅させたらトレント出せるようにして?
    2024-08-06 (火) 17:11:14 [ID:HfYDEcen9Pg]
  • 雰囲気の点でギザ山や指遺跡よりすき ただミドラーやるたびここくるの長ったらしくはあるから翁全滅で馬解放とかにしてほしさはある
    2024-08-06 (火) 17:49:59 [ID:4O3P9Os7Fkg]
  • どなたか入手アイテムの欄に、狂い火の調香瓶の追加をば
    2024-08-08 (木) 17:52:28 [ID:q2A/e96feUo]
    • 廃教会にある影樹の破片も抜けてますね
      2024-08-08 (木) 20:29:20 [ID:q2A/e96feUo]
    • 廃教会の台座前に「影樹の破片」
      ↑入手後北の壁際に「狂い火の調香瓶」
      2024-08-12 (月) 20:42:58 [ID:ix1CeTtMlEM]
      • 廃教会のページがあるのね…
        失礼しました
        2024-08-12 (月) 20:46:38 [ID:ix1CeTtMlEM]
  • 翁に掴まれても、黄金樹の恵みかけてたら死にませんでした
    2024-08-09 (金) 04:16:41 [ID:X5V3TZ6Nr0U]
    • 失礼、死にました
      2024-08-09 (金) 04:20:37 [ID:X5V3TZ6Nr0U]
      • 2024-08-09 (金) 06:27:39 [ID:VWayDawS9Rk]
      • 冷静な死亡宣言で笑う
        2024-08-09 (金) 07:17:50 [ID:beltvpDNzy2]
      • 即オチ二コマ
        2024-08-09 (金) 23:49:39 [ID:Qlsv7H4miVQ]
  • 翁のワープ攻撃は食らっても受け身は取らずにいれば初撃の掴みはダウン中で発生せず、そこから落ち着いて次の掴み攻撃にパリィを狙うと安定しそうですね
    2024-08-09 (金) 04:37:54 [ID:X5V3TZ6Nr0U]
    • このコメントの通りにしたほうが楽に倒せましたありがとう。今まで急いで体勢立て直そうとして苦戦してたので本当に助かった
      2024-08-20 (火) 14:02:56 [ID:xc3yUXZd5as]
  • ゲームやってて怖かったの久々だったわ
    2024-08-09 (金) 06:30:18 [ID:VWayDawS9Rk]
  • しゃがみがトグル式でよかったー
    2024-08-09 (金) 11:49:45 [ID:n2skKsv3f5U]
  • ミドラーの館前にくちばしが黄色い鳥さんが一列に並んでて、可愛い〜!って近づいたら頭のない人間だった、、、
    2024-08-09 (金) 15:06:51 [ID:q2A/e96feUo]
  • エル獣みたいに突然アプデでトレント呼べるようになるんだろうな
    2年後くらいにww
    2024-08-09 (金) 22:33:52 [ID:sHWD/WPt8Fg]
  • 意外と不評なんだね。
    個人的にはそこそこスリルがあって良かったけど、じゃあ次回作も是非ともあって欲しい要素かと言われると別にそんな事もない。
    あと、ミドラーと翁倒しきったらトレント乗れるようにはしてほしかった。
    2024-08-10 (土) 00:26:32 [ID:gPVWQ1qjdP2]
  • ミドラーの館の裏である南のそこそこ広いスペースは絶対入れないのかな
    2024-08-10 (土) 17:11:42 [ID:l8n6uRPHAp.]
    • 上でもちょくちょく触れられてるけど、解析した人の動画とか見る限りでは本当に何も無いし、テクスチャ設定も中途半端でプレイヤーが入ることを想定してないっぽい。
      2024-08-10 (土) 17:44:05 [ID:2CbMsCupIX2]
      • 完全な推測だけど、当初はそこにミドラーの館がもう少しでかくなって配置される予定だったりして。んで森部分も必然的に少し長くなるけど納期と冗長さを考慮して今の位置に落ち着いたとかね
        2024-08-11 (日) 22:04:46 [ID:JB9kP55fdGs]
  • 霊薬「緋色の泡雫」飲んどくと、即死はなくなった。
    2024-08-11 (日) 07:54:27 [ID:VknjFvKw5j2]
  • ここに関しては雰囲気作りが最高すぎて、不便だけどストレスは感じなかったな。こういうホラーを作るのも衰えてないねやっぱ。さあ、ブラボの続編もどうだい?
    2024-08-11 (日) 19:16:26 [ID:YBE2EpZV8hs]
  • 指遺跡だけならそんなもんかなと思うけど、奈落もだだっ広い割にマジでなんもね~のが作り込みとか納期の問題を感じる
    まぁ初見は怖すぎてろくに探索出来なかったんだけど...
    2024-08-11 (日) 21:57:13 [ID:g5OlU3QyZOI]
  • 祝福「簾滝」から北東のほおずき頭のそばの崖上の木の横に「喪色の鍛石【7】」
    2024-08-12 (月) 21:43:59 [ID:ix1CeTtMlEM]
    • 南東の間違いです
      2024-08-12 (月) 21:47:00 [ID:ix1CeTtMlEM]
  • マルチで翁ゾーンわちゃわちゃしたい。でも翁以外は敵もまばらで退屈だし、侵入が合わさると最悪なので、サイン溜まりがないのは悲しいが仕方ない・・・。
    2024-08-13 (火) 18:39:50 [ID:x868KumqEjM]
  • 初見の時はなかなかスリルがあって楽しめたけど、周回重ねると無駄に広くてめんどくさいな。一回でもミドラー倒したら次の周回以降は転送門とか置いて欲しかった
    2024-08-13 (火) 19:50:57 [ID:A2zQ1UQxjGw]
  • 翁に見つかった瞬間発狂ゲージ溜まるからビックリ感無いわ
    諦めの方が先に来る
    2024-08-19 (月) 00:59:15 [ID:eoWoJ0N7ZnM]
  • 雰囲気は良いしやりたい事もわかるけどマップが単調すぎ&広すぎ
    2024-08-24 (土) 19:03:21 [ID:BCAn2m5cTtU]
  • 天候が薄い霧固定で目が疲れるカラーフィルターも無い
    遠くを見やすい白い霧と日陰ができにくい地形、敵もほとんどいないので
    探索ストレスは作中トップクラスで少ない(なお探索で得られるものは、、)
    2024-08-25 (日) 14:58:59 [ID:L5jpUVwmllA]
    • ホントなにも無さ過ぎて虚無だよね
      これにOK出した人の良識を疑うレベル
      2024-08-25 (日) 19:28:44 [ID:FGGAmDNbOjU]
  • 本編に禁域の森枠無ぇなって思ってたらDLCに来るとはな
    しかもらんらん付かよ、それはダメだろ
    らんらんは強靭女の子だから許されたんだぞ
    2024-08-26 (月) 06:29:35 [ID:TaJC12TPl5c]
    • ジジイに見つめられて顔から火が出る褪せ人君の性癖やばすぎないか
      2024-08-26 (月) 11:50:41 [ID:0.wwsMDVzfg]
  • 初見の時は楽しかったけど周回ないし他キャラやるとめんどくさくなっちゃうんだよね
    特殊ギミック系の運命といえばしょうがないか
    2024-08-26 (月) 21:20:18 [ID:ugdcVp/UJzk]
  • 翁をうまくやり過ごして欲しいから騎乗不可なのはまあわかる。
    ただ、翁撃破後は不便さだけが残るんよね・・・・
    翁全員倒したら、森中央あたりに「狂い火の泥翁、オロミドラー」と「狂い火の毒竜、ドラミドラー」みたいなのが出現して倒したら「狂い火の気配は去った」みたいなメッセージと共に以降は騎乗可能にしてくれれば良いのに
    2024-08-29 (木) 10:09:37 [ID:iIHzfjXZWPw]
  • エリアボスを倒して馬に乗れるようになってからゆっくり探索すればいいんでしょ?ってずっと思ってて、ボス倒してさあ探索だ!ってトレント喚ぼうとしたらまだ怯えてて、え?ってなった
    2024-08-29 (木) 12:55:59 [ID:39oZ8E/LSQI]
  • 祝福「奈落の森」から影樹の破片が手に入るルート、北北東じゃなくて北北西じゃない?
    2024-08-31 (土) 19:03:31 [ID:sfP0P6JX8D6]
  • 失敗作 移動がつまらない
    2024-09-01 (日) 18:17:21 [ID:/rmeDcsw7CE]
  • ミドラーの館なんていくら探してもないですが本当にそんなのあるんですか?
    2024-09-02 (月) 18:10:54 [ID:2XPsZvdmUJc]
    • 申し訳ありません。ありました。
      2024-09-02 (月) 18:51:36 [ID:2XPsZvdmUJc]
  • 2週目来なくても良いようにいつもミドラーの追憶複製してるわ
    2024-09-03 (火) 03:13:57 [ID:1IcaVsImU8Y]
  • ラダゴンもそうだけどなんでワープに爆発をトッピングするんだろ
    2024-09-03 (火) 21:13:14 [ID:A2zQ1UQxjGw]
  • 本編2周目かつDLC 1周目  奈落の森 狂える手  HP10101
    凍傷時ダメージ 1040
    2024-09-11 (水) 21:25:09 [ID:3uOzpSrAago]
  • 馬使えるようにしてくれ
    2024-09-15 (日) 07:20:02 [ID:frD4Mf3vGmk]
  • エリアが広すぎる
    スニーキングやらせたいならミドラーの館くらいの面積でやらせろ
    2024-10-12 (土) 16:58:21 [ID:Rwer59ho2BI]
  • 翁くん、普段はホラー映画の幽霊さながらなスローな歩みなのに、細片の音矢使うと着弾地点へ元気に猛ダッシュしてて笑う。
    2024-10-13 (日) 18:29:15 [ID:f4dYjBoNQcA]
  • 廃教会の中で狂い火の調香瓶拾ったけどもしかして記載されてない?
    2024-10-20 (日) 01:55:17 [ID:iSnGUL1FGWU]
    • 廃教会のページ見てもろて
      2024-10-20 (日) 03:07:36 [ID:36WJW06s1B2]
  • トレントよぞの狂い火ネズミや巨人、狂い火の塔は大丈夫なのになぜ…
    三本指を受領した主人公も平気で乗せてるのに
    2024-10-20 (日) 05:40:57 [ID:npye0VrGrHE]
  • ここで侵入されて翁で詰んだんだが…どうすりゃよかったんだ
    2024-11-17 (日) 14:55:19 [ID:0ZfbGZnisiA]
  • ここといい腐れ湖といいトレントに乗って走り抜けたりなんかせずゲームを楽しんでねという開発の心遣いが伝わってくる
    2024-11-24 (日) 09:34:43 [ID:XbUiI7KGCN.]
    • 心遣い(悪意)。ただここは周回がだるいだけで、なんかヤバいエリアだと促す雰囲気重視なとこは結構好きよ
      2024-11-24 (日) 10:40:57 [ID:eRX2cXNi5.Y]
  • 雰囲気最高でテキストもバッチリだから
    もっとステルスホラーなのかと思ってワクワクしてた
    なんだあのおとなしい敵は
    やたらと樹高高いし、樹の向こうから巨大な化け物が覗き込むことかと…
    2024-11-25 (月) 22:59:59 [ID:mG7Q6e/0b16]
  • 歩きアルキメデス
    2024-12-08 (日) 14:31:38 [ID:wDk0LC3d/t.]
  • 広い、何も無い、長い、馬使用不可、敵ウ○イそしてスカスカ、最終的にたどり着くボスの両追憶が対人押しで攻略でべつにいらん、二週目以降スルー…下手したら一週目すら…
    作成陣の考え方が片寄り過ぎてて見かけ倒しな面白味に欠けるエリア、ただ森の雰囲気だけは良いというのが素直な感想
    マジでソコしか褒める所が思い付かなかった…
    2024-12-26 (木) 21:19:02 [ID:0xyuGrFA0eg]
  • 雰囲気はいいのよ雰囲気は
    エリアの広さは今の10分の1が適正だった
    2024-12-26 (木) 21:46:53 [ID:3j1fS5./Lzc]
  • 令和のDS2壁外雪原
    2025-01-11 (土) 14:12:47 [ID:Sa3PNsiljMc]