コメント/エルデの流星
最終更新: 2024-12-08 (日) 02:28:50
エルデの流星
- どうにもならん
[ID:S4NDN8wDj8U]
- 良いところ
・射程が長い
・ホーミング性能
・見た目がキレイ、クリスマスツリーの金色ピカピカオーナメントを飛ばしている感じ
悪いところ
・詠唱が遅すぎる、対人戦だと詠唱すら無理レベル
・弾速が遅い、対人だとまず当たらない
・威力微妙、信仰55、祈祷小アップ、剣のタリスマン、黄金樹聖印+9でソール砦の失地騎士にフルヒット800くらい(雷の矢622)
・2スロ
[ID:JxyhIoHSf3I]
- まさしくパーティーグッズぞ
[ID:F.t3LV66Z7I]
- これ何なんやマジで俺らの知らない何かが隠されてるんとちゃうか…?
コレがフルスペックだとしたら余りにも…
[ID:Zt/0.gFXM3Y]
- 特定の装備つけてると強化されるとか…?
ブラボのやつじゃないけどさ
[ID:59U/wyWr.2s]
- ネタ枠として実装したのか真面目にこのバランスでいいと思ったかで評価が変わる
[ID:8gUz/4iaQ.Q]
- 伝説の祈祷(笑)すぎるw伝説の魔術はあんな強いのに
[ID:4GADHH//H8A]
- 輝かしい雷球を思い出すな
[ID:PVVZDejKFeU]
- ボスがやってくるのはあんなに強いのにシリーズ
[ID:F4duQxswIew]
- 見た目は確かに説明文通りの強さを感じるが、性能がその説明にしては余りにも…悲しすぎる。やはり神が使うからこそなのか?
[ID:yZrCWYGRNF2]
- 威力の設定を一桁間違えてる説あると思う
[ID:BgTY0.nt5GI]
- これと霜踏みはダメージ設定間違ってるよな、逆方向に
正に壊れ
[ID:WmNNDikDg4Q]
- 侵入した時に白を盾にしながら連打されるのは中々うざかったから威力が上がれば強いかもしれない
[ID:r/Gbd/BR9zg]
- 二本指信仰ロールプレイでもない限りネタ枠。
[ID:PVVZDejKFeU]
- コメント見るに雷球や降り注ぐソウル枠か?
[ID:aRM5jAo6rBo]
- どっちかって言うと裂ける雷の槍枠、雷球は詠唱は意外と早いし中途半端に鬱陶しいから多少は機能していたから
[ID:li3EZZg4Kmc]
- 写し身くんと一緒に流星連打するとキレイです
[ID:0b3nprarZDw]
- 移動が速い敵に撃つと延々追尾しながらミニ流星ばら撒いてくれるから案外悪くない。まぁ開幕以外撃つ暇ないんだけど。
[ID:QYo4lTTzc8o]
- 小さい弾を嫌がるプレイヤーが多いから安全に撃てる状況なら嫌がらせに有用 欠点は嫌がらせにしかならないこと
[ID:OnmdPz.OMPo]
- 知信70黄金律聖印で大きめの敵に適切な距離から撃っても計2000弱くらいしかダメージ出ない。連発しても先に撃った流星が消えるから無限アズールのようなぶっぱも無理
[ID:hv4dGHP/YEs]
- 蟻の巣を越える精神力を持つ者にのみ許された伝説の宴会芸
[ID:vSI2miRN2hI]
- 同じ流星の名を冠した伝説の術なのに魔術の滅びの流星とのこのスペック差は・・・
[ID:oWxR.9zXE3s]
- 伝説の祈祷()
[ID:T0eoESDS/sM]
- 彼方への呼びかけの黄金バージョンでよかったんや
[ID:Vwe93BKXhfY]
- あの鬼追尾ついているせいで調整やりづらいんだろうな
下手に火力上げるとぶっ壊れになる可能性あるし
[ID:ZwknVcPzvdw]
- 伝説の祈祷(笑)
[ID:I0FLPhAO8Fo]
- マレニアがすごい速度でステップ移動するから見る分には楽しい。なお実用性
[ID:rwEFRinV0HQ]
- 1.03アプデで一部祈祷に信仰補正が乗るようになったと言われたので試しました、何ひとつ変わらないのでこれは公式認定の宴会芸のようです、二本指やめて三本指信仰します
[ID:m0VNPminrBM]
- ボス戦開幕に置いて使うといい感じ
空列並みの射程だけど鬼追尾のおかげで雑に撃っても当たるから安置から安全に雑魚やドラゴンを処理できる
そんくらいか
[ID:o1LhS5OG5pE]
- 結構な数の魔術に手を入れておいてコレにノータッチなのまじ?
[ID:1OZaMFmhX.w]
- 祈祷全体がスルーされてるんだよなぁ…サイレント修正とかがあるなら別だけど。まぁアプデこれっきりじゃないし今後に…いやだめだわ(天使の光柱を思い出しながら)
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 威力が上げられないならせめて射程と弾数を増やしてくれないか
[ID:cBXSPoGrX1o]
- 回避困難だから対人考慮してこの威力なんだろう、まともなダメージ出たらエルデの流星だらけになる
[ID:DRanCPIfPIE]
- 攻略じゃゴミ祈祷なんだけど対人はやられると嫌な祈祷
[ID:5.CPEyVKmEU]
- 騙されたと思ってこれアステールに撃ってみ。
[ID:o1LhS5OG5pE]
- 何回か試し撃ちしたっきり全然使ってないな~
[ID:9.ikRKsG26g]
- 探索の果てに遂に伝説の祈祷を発見し、いざ使ってみて首をかしげた祈祷マンは多いはず
[ID:Tc5SLi3M4nU]
- 祈祷全体的に弱すぎるだろ魔術だけ優遇してんじゃねえよ
[ID:TiG231mVtOo]
- そりゃ祈祷はどっちかというと回復とかバフメインで攻撃は攻撃メインじゃないからでしょ。回復バフ出来て火力もだせるなら魔術いらなくなる。〇〇防護系はボス戦でめちゃくちゃ重宝するし、獣の生命なんかも普通に強いよ。
[ID:JmkKc7TsDb.]
- 防護系の優秀さはよく解る。しかし追憶とかボスから手に入る祈祷のほとんどが攻撃系なので今のバランスはよろしくないのでは?
[ID:kbEJAu8ntbs]
- 攻撃がメインじゃないから、実用性皆無の攻撃技を大量に実装するのは違うと思う。苦労して入手しても実用性ありませんだと悲しすぎでしょ。
[ID:.k4i1buJN5s]
- まぁそういう末路を辿ったのがダクソ3だったな…特に攻略で使えるのはドーリスとか一握りだったり。
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ダクソ3の場合、断固たる祈り前提としか思えない近距離用の奇跡ばっかりだったよね。
結局のところ被ダメ前提なんて使いにくいから、ドーリスの蝕みと雷の矢がメインになる。
[ID:MEGvOinKOWQ]
- 勝手に回復とバフがメインで攻撃はメインじゃないとか決めつけないでもらっていいですかね?
[ID:uclwYujGz6A]
- なまじ派手なもんだからボス戦で使うと挙動が全然見えなくて難易度上がるよ!
[ID:nKhAipYhevc]
- 攻撃祈祷はDLCでいいのが来るってダクソ3で覚えたんだ…だからこれが大道芸でも我慢できる…できるわけねえだろぉぉ
[ID:XqQsc70RUrs]
- これに関しては断固来たとしてもどうにもならないのがウケる
[ID:iZcNyxUFrHE]
- 獣がやってくるやつみたいに触れても爆発しなければまだ使いみちがあるのになぁ
[ID:PVVZDejKFeU]
- 超キモ蟻ゾーンを超えた先にこんな伝説のゴミ祈祷があるとは予想できなかった
[ID:Ak8X70pNl72]
- 凄い大袈裟なモーションから繰り出される見た目だけのショボすぎる光の玉、こんなもの蟻の巣にもっとしっかり埋めとけ。
[ID:ZuoqoDfeiZM]
- 見た目が派手で賑やかだから好きこれのためにギンバサにした
[ID:le1qy3dLK..]
- よくやった
そりゃ強いに越したことはないが見た目は何にも勝るメリットだ
[ID:RVzOR5N6ROo]
- 対人ダメージは据え置きでエネミーへのダメージを増やしほしい
[ID:q0sIQSkBbAE]
- おっ、伝説の祈祷エルデの流星にコメントついてるやん!見に行ったろ!からのコメント欄最初に書かれてる「どうにもならん」を見ていつもフフッと笑いそうになる。散々バカにしてたけど、俺は何やかんや流星の事がかなりスキなのかもしれない…。
[ID:ZuoqoDfeiZM]
- 流星くんの真の使い方はマルチをやる時に放つと信じられないくらい目立つからアイテムや場所を伝える時に最適なんだ!流石、伝説の祈祷さんやで!
[ID:wdRi3ZXt0Ao]
- 爆発範囲広げて吹っ飛ばし付いてギリ記憶スロットに入れとくかな程度
[ID:IySIkRTyFck]
- 皆さん使い方間違ってますよ。これは対人戦において使用し「何か見た事ないけど凄い追尾大技だヤベえ」って回避を強いてプレイヤーの精神に直接ダメージを与える伝説の祈祷です。
‥いやそれぐらいしか使い道が思いつかない。大型敵に対して多弾ヒットによるダウン値が高い‥かもしれない。PVPダメはおいといてもPVEはもう少し修正が欲しいですね‥
[ID:5muEiBgWNJM]
- 割と宴会芸は敵が必死になってよけてくれたりするから案外そういう場面多いね
スタミナ削って雷の槍で詰めたりとかはそこそこある
[ID:CM3xlj3Yf9E]
- 見た目こそは流石、信仰50も要求する祈祷!って感じなのに
明らかにPvPを意識してゴミ火力にしました感が透けて見えるのがちょっとね。
[ID:MEGvOinKOWQ]
- 火力低いのは対デミゴットに特攻あるからかと思ってたけどゴミ火力で草
[ID:u3EZpwpYv5M]
- なんか強そうな祈祷拾った!→信仰99でゴドリック兵に1発20ダメって…
[ID:VQ0TZw4qLNg]
- せめて威力をもう少し上げて欲しいな
[ID:9.ikRKsG26g]
- ダクソ2の電球とか3の落雷だって当初はパーティグッズ扱いされてたけどアプデで鬼性能に変わったんだ。 コイツだって今後のアプデで大化けするんだ。 俺には特別な知恵があるから分かるんだ
[ID:iO6e51HM6GM]
- 白教の輪とか天使の光柱は……
[ID:W19VgXFGf8g]
- 白教の輪とか天使の光柱は……
[ID:W19VgXFGf8g]
- 祈祷版の滅びの流星…とはならなかった玩具。発生速度、火力、燃費、要求能力値すべてにおいて酷いし、何故かこの祈祷をバフする聖印も無い。
[ID:zek6eFSTbbc]
- いい所が見た目とテキストしかない伝説の祈祷(笑)なんとかしてくれフロム。
[ID:OuhhDWUPmbc]
- エルデの流星は天使の光柱枠だから強くしないで
このままであってほしいです
[ID:hOx0TiwscQs]
- >大いなる意志は黄金の流星と共に、一匹の獣を狭間に送りそれが、エルデンリングになった
黄金樹は宇宙から飛来した、つまり黄金樹は宇宙人
[ID:1clNp0M8cxE]
- 光球が当たると爆発で吹き飛ばせるけどそれでもFPとモーションからしたらカスダメ
威力低いのみんな知ってるから撹乱にもならん排泄物
[ID:axG4xZJgIcQ]
- 光球が当たると爆発で吹き飛ばせるけどそれでもFPとモーションからしたらカスダメ
威力低いのみんな知ってるから撹乱にもならん排泄物
[ID:ds3ZvMB.YJo]
- ホストがボスに勝った時に打ち上げ花火として使ってる
[ID:iqlmUmLNOKs]
- 光球を使ってるんじゃない、光球さんの彷徨う動きに俺らがタイミングを合わさせて頂く、そういう心構えでいけ
[ID:pjVjeESSlXc]
- 三発同時発射してくれ
[ID:WxpjZajWEMA]
- 百歩譲ってこいつを強化する聖印があってそれを二つ持ちすればなかなかな火力が出るとかなら分かったが…
[ID:fNueHqLm6rQ]
- 蟻の近くに長いこと置かれすぎて多分腐ってますよこの祈祷書
[ID:9KDhxE.zz3A]
- 射程だけは本当にあるんで超遠距離から爆撃出来るのは評価できる。砲撃スペルと考えたら威力もモーションも妥協できるんだけど2発同時に存在できないのと弾速がクソ遅いのと消費FPが重すぎる。せめて軽くなればなあ
[ID:0djnULoOPTY]
- これが祈祷のアズール枠ってマジ?
[ID:toQZhNC6dME]
- 光るゴミ
[ID:DSjsZclJdoQ]
- 綺麗な球が出るジェスチャー
[ID:rLAaPEANqAo]
- フレーバーテキストによる世界観説明以外に存在価値のない術
[ID:Phr5Sanm2pE]
- 何か知らない情報あるかなって見に来たら散々な言われようで可哀想過ぎる
[ID:kC8g3x2oSIY]
- 白霊で連打してたら愛着が湧いてきてしまった。お願いだから強化しないで欲しい
[ID:uj/OLXX8tRo]
- 侵入での賑やかしには最適
[ID:D12TjqQfY..]
- かつての輝かしい雷球を彷彿させる罵倒っぷり
[ID:ahxXyAbNxEg]
- 高級蝿たかり
[ID:pjVjeESSlXc]
- 愛用してる…俺は愛用してる…
[ID:mre7xGCDFas]
- 侵入でエブレフェールの毒沼とか高台から撃てば一方的に嫌がらせができる モーションが長すぎてそれぐらいしか使いどころが分からない
[ID:ezCeAnfSxYM]
- 初めて試し撃ちしてみた時の顔→(*'▽') ダメージを見た時の顔→(・_・)
[ID:ku6mH9z2eVo]
- 見た目はマジで150点なんスけどね…攻略・対人共に使い道と使い所が無さすぎる。せめてなにかしらの補正が乗るとかなら…
[ID:4Dvct.Exq0g]
- 軽い闇なら怯むし重い闇でも嫌がってちょこまかするからその隙に雷落とし続けたり近づいてって腐敗ブレス食らわすための搦め手祈祷やぞ
[ID:YQSjfmoFplA]
- 野良ホストへジェスチャーで喜びを伝えるよりこれ使ってあげるとおめでたい気持ちが3割増になるから伝説のジェスチャーは流石だな。普通のジェスチャーとは格が違う
[ID:B0qQyzlln72]
- 今作魔法に比べて祈祷悲惨過ぎない?気のせい?
[ID:l2SQ/jN./PA]
- vP火力は今のままでいいからせめてvEで負担相応の火力になってくれ
[ID:iZcNyxUFrHE]
- はああ祈祷キャラ作ってこれを使うのを楽しみにしてたんだけどマジかぁ
たしかに祈祷はバフと回復がメインだから攻撃が産廃なのはわかるけど、せめてロマンは欲しいな
詠唱がむちゃくちゃ長いけど威力はしっかり出るとか……
[ID:vUw6VRufgcA]
- 大トンボ狩りにいいかも。ちょいちょい逃げきられるけど
[ID:J3gmoBruPTQ]
- 詠唱速度を短縮、FP消費量見直しが妥当
威力は下手にいじらないほうがいい
[ID:8gUz/4iaQ.Q]
- もしくは当て方によっては火力出る場合もある(ただしロマン)くらいかな
太陽の光の槍ゼロ距離直当てみたいな
[ID:97OxWTaUwfE]
- ネタで使ってみたが、タイマンで勝率8割叩き出したから実は危険な祈祷かもしれない。これ自体の火力は無いけれど本命の戦技を当てるための布石としては最強クラスの性能してる。オススメは害獣剣とマレニア。これを範囲攻撃と被せたら避けにくいのは全クリした人なら嫌でもわかるはず。
[ID:wwews71TEM6]
- 超高級目眩し
[ID:.P/eRu/7MqA]
- すげぇ!ダメージが桁違いだ!
[ID:ku6mH9z2eVo]
- 消費FP20なら普通に強かったかもしれない
[ID:6Rx0hFGu0JY]
- 昨日侵入したとき使われてうおおお!すげえ!ヤベェ!避けきれねぇ!ってなったけど全然減らないHPと怯みもしない自キャラに気付き色々察した
[ID:HOzzwIUq1Fw]
- “最古”の祈祷だからね……他の祈祷は改良されてるからまあ使えるんでしょ
伝説ってのも歴史的価値みたいな
[ID:HzpdjVF45.w]
- 対人だとこれを出した時点で、カスダメ食らって追撃を避けるか、カスダメを嫌って回避してスタミナ不利を背負うかの択を仕掛けられるので、別に弱くはない。タイマンなら開幕ぶっ放しからの蟲糸との絡め技、長物のダッシュ攻撃との併用など、持続時間中敵に強く出られる。侵入で使用する場合は、敵のミスを誘う視界妨害としてはそこそこ優秀
[ID:a.qzz.0e4hQ]
- みんなのコメント笑う
[ID:a6gILT1Xn6U]
- 光弾の射程を大幅に伸ばして、威力は1.05倍くらいしてくれや
[ID:SM7dc6Es66.]
- 惜別があったら対人で輝いてたかもね
[ID:QiAHSzUD6KY]
- 侵入して横やりでまき散らした時の嫌がらせ性能なら文字通りピカイチ
高台からこれを使うとゴロゴロ転がりまわるホスト一行を見下ろせて気分はエルデの王よ
[ID:faEhheslkkM]
- 大いなる意思さん害獣よこしたり産廃祈祷よこしたり割りとろくでもない
[ID:LRY5Tgo2p36]
- 対人で開幕使うと相手がかなり嫌がるからありっちゃありだな。
いくら光弾がカスダメでもほっといたらそれなりにいやらしいダメージになってくるし逃げてる最中に巨人の火や火よ降り注げが当てやすくなる
[ID:jFJpuLi53Fg]
- そいやこれは魔術の永遠の暗黒で吸引できるんだろうか、ラスボスverはできないけどこっち吸い寄せられるなら中々見た目に愉快なことになりそう
[ID:oWxR.9zXE3s]
- 正直このスペルの火力を強化すると明らかに不満出てくるだろうしでフロムとしても調整の落とし所があまりにも難しいと思う。いっそのことこのスペルを削除してラダゴンが放ってた曝発する光の槍みたいのください
[ID:zek6eFSTbbc]
- じゃあ火力は据え置きでFP下げる方向なら
[ID:bJebdT3E7s.]
- 火力特化ビルドで運用してみたけど弾速遅い、真上に射出する関係で何かと壁に吸われるで嫌がらせとしても限られたマップでしか作用しない‥
火力は思ったより出ました
[ID:DQutwjvSWK6]
- これ撃つ隙で雷の槍2回撃った方が強くない?
[ID:a.kEbJ/1TQ2]
- そもそもそれ言ったらおしめぇよって話だけどアンバサは信仰の乗る武器で戦技撃った方が強いからどっこいどっこいとも言える
[ID:w/SokuAq.7Q]
- 渦巻く輝石みたいに光球が着弾しても貫通して光弾も吐き出してくれたなら使い道は大いにあったけど、光球の威力も低いのに着弾したら消えるのでガードで消されたらそれまで。
発動の隙と多さにまるで見合ってない……
[ID:uyBjR6DS24.]
- 宴会芸その1
[ID:4YTi6uRTofI]
- キャラの頭上から発射され、ロックさえ出来れば急角度で飛んでいき、
対象の周囲でふわふわ漂った後(もしくは途中で壁にぶつかって消える)本体が対象にぶつかりにいくので
他魔法じゃ攻撃出来ないような位置を攻撃したりも出来なくもないけど利用価値は乏しい
普段遺灰に頼って戦っている場合、これを撃つとカスダメでタゲを取りまくってしまうのもよろしくない
[ID:gKZkbV1BPHg]
- 意外とバレてないけどマレニアに撃つと結構威力でて強い
イカレほどではないがよく動くボスには使えるな
[ID:GOR.YdJNkDk]
- 大いなる意志はやってくれたなあ。エルデの獣寄越しやがったのお前かよwww
[ID:uKZ29wO7SVQ]
- これ白で使ったら侵入側としたらウザいかな?
[ID:rTa3T/zktbI]
- 自分で使うと糞
獣が使うヤツほんまの大糞やわ
[ID:CM3xlj3Yf9E]
- 獣の石から使うと立ったまま祈る。黒き剣1段目から使うと下半身がなんかすごい。まぁ宴会芸やな…
[ID:wGZGwlgwU5Q]
- 伝説の宴会芸筆頭
どうしてこうなった
[ID:SCYjPJmS1b2]
- ものは産廃だけど説明文はめちゃくちゃ重要なこと書いてるんだな
[ID:bJebdT3E7s.]
- 侵入来たらとりあえず撃ってるけど嫌がられてるのか無視されてるのか微妙なラインだ
[ID:u0Dqh7GU/5I]
- これもしかして連続で使うと先に撃ったやつ消えてる?
[ID:rKxh3zB/3zw]
- 他の設置系スペルと同じで、先に使った方が消える。
[ID:MEGvOinKOWQ]
- 旅巫女のローブと合わせて使うとファサファサがよく動いて良い!
[ID:06xumSn82bw]
- 火力とかこのままでもいいからとにかく出の速さと硬直を短縮してくれ
[ID:Od4iYrq1Bgs]
- 小弾の射程を上げる、爆発の範囲を広げる、詠唱時間を短くする
やることは山積みだぞフロム
[ID:/S1fYSx28XQ]
- 蟲糸ほどの威力をおくれフロム
[ID:4uKPYLljW2Y]
- 子弾の強靭削りがシャボンくらいあれば・・・流石に壊れるか
白でボス戦に使うと非常に賑やかだけど、ダメや強靭削り考えたら黒剣振ってたほうがという悲しみ
[ID:YqrluuzFNSY]
- 撃たれた相手がエリートパイロット気分になれるホーミングガイドビーコン
[ID:GihHladkQOM]
- ガイドビーコンなんか出すな!やられたいのか!
[ID:bJebdT3E7s.]
- ほぼ確実にバリアを割る事が出来る宴会芸
まぁ俺なら投げナイフや魔法石使うけど
[ID:1m8V1pVnhvM]
- 対人なんだけど、ホストとか白の時は視界塞ぐ煙幕ぐらいの気持ちで撃ってる。あんまり使われた事無いからかローリング連打したり隙見せる事が多い。その間に包囲しながら壺、クロスボウ、石投げ、雷槍で十字放火して確実に削れる。侵入慣れしてる相手は猟犬で離脱するから、仕切り直しになるけど。
[ID:mMQhZMpBsLE]
- せめて獣が使うやつ寄越せ。獣が1回使う方が黄金樹に獣を封印した元祖の流星そのものってことなのか?
[ID:C2d7dr7aCpk]
- 所詮褪せ人風情が神の如き力は扱えないんじゃ…
[ID:bWUaGQgvUFE]
- この前再開催されたラダフェスに参加したときホストが使ってたんだけど将軍の爆走に全然追いつてなくて笑っちゃったわ。
でもとってもきれいで素敵ね、この宴会芸。
[ID:Ju9iM3ktRz.]
- 石投げマン対策で使ってるけど、悪神の火と組み合わせたりで意外と発射は難しくなくて、発射さえすれば一方的な展開に持ち込めるから対人だと案外使える。
というか手放せなくなった
[ID:VsnuUV1wa5s]
- そもそも悪神の火を打たせてくれるような相手にしか通用しないっしょ
そんなもん詠唱してたら即近づいて相打ち上等で戦技ブッパして終わらせるわ
あとどこが石投げ対策になってるのかもわからん
[ID:1xD1s9v1CzE]
- 石投げマンって近距離強い相手に対して中距離以上をキープしたがるから、詠唱見てから詰めてきて阻止されたって事はないなぁ。
てかほとんど使う人のいない悪神の火の詠唱見て「悪神詠唱してる!チャンス!」って詰めて戦技間に合うのか洞察力が凄まじいなキミは
[ID:6H1yCYAI2rw]
- 悪神の火って確か今んとこ唯一無二のモーションだからわかりやすいのでは? まぁ祈祷全く触ってない人はアダン戦でしか見てないだろうしわからんから様子見しようっていうのはあるかもしれん
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- >てかほとんど使う人のいない悪神の火の詠唱見て「悪神詠唱してる!チャンス!」って詰めて戦技間に合うのか洞察力が凄まじいなキミは
普通に分かるよね
おまけにその他の炎系の祈祷だって見てから回避出来るんだから仮に勘違いしても止められなかったら回避して終わりだよ
しかも止めるのに戦技使う必要はなくて石投げて止めればいいし
どう考えても対人慣れしてない相手にしか通用しないよそれ
[ID:IGdGkbq/LYA]
- なんか上手く説明できんかったわスマン。
今まで50回以上この戦法使って阻止された事なかったから使えるじゃんと思ったけど、たまたま全員対人慣れしてない相手だったのかもしれんね
[ID:VsnuUV1wa5s]
- ちゃんと当たればいいダメージ出るのね まぁ隙やらFPやらに見合ってるかと言うと・・・
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 今からでも遅くないから彼方への呼びかけの性能に変えてほしい
[ID:FTe.o2R3isU]
- 蟻の巣に長いこと置かれてたから詠唱の最後の一文が欠落してて真の力が発揮できてない、マガイモノの光球ってことにならんか…?ならんか…
[ID:RzZbKRJUfeI]
- ちょっと試しに撃ってみたけど弱・・・くはない ちゃんと当たれば1000程度は出る タリスマン込ではあるけど ただやっぱ発生の遅さ ダメージの大元が敵に当たるまでの遅さが大いに足を引っ張ってるしなんなら雷の槍などを2発でFP効率やダメージを上回れるしなんなら発生も2発でエルデの流星1回分くらい とりあえず圧倒的な威力か 発生を速めるかしていただかないと使いどころが無い
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 天使のピカチュウといい開発はちゃんと調整する気あんのか
[ID:Lt8hgq7MwiA]
- ボス前白みたいな短期決戦なら開幕や味方が致命取ってる時に撃っとけばDPSは上がるね
障害物多いエリアだと速攻消えるけど
[ID:YqrluuzFNSY]
- 至近距離で撃つと敵の周囲を長いことぐるぐる回ってホーミングレーザーがダメージ稼いでくれるから総ダメージが増える
・・・んだけど、途中で敵にぶつかったり、逆に本体が空振りしたりすると一気にダメージがしょぼくなる
[ID:gKZkbV1BPHg]
- 最後の爆発にダメージソースが偏りすぎてるから、もう少し均等に配分すれば
[ID:WpjO1FytJv.]
- 本当にどうでもいいし何の役にも立たない現象を見つけたんだけど
馬を連れていないタイプの商人に小弾だけ3回当てるとその時点で敵対ボイスが流れるんだけど
敵対状態のまま座って動かなくなる、この状態でもロックオン可能だし赤字で名前が表示される、当然売買は出来ない
身隠しヴェールとかで一度タゲ切っても再度目の前で飛び跳ねたりすると交戦状態(BGM変わってMAPが開けない)になるけど手を出さない限りは動かない
ロードを挟むと普通に動き出すので永続はしなかった、まぁ相手がのけ反らずカスダメを与える手段があれば他でも出来そう
…だから何だって言われると…本当に何だろうね…?
馬に乗るタイプの商人と敵対して周囲ぐるぐる回ってる時に流星撃つと小弾がたくさん当たって楽しかったよていう子供並みの感想置いて帰りますね
[ID:K3JNzMv8VvY]
- 害獣について何かわかりそうでわからないテキスト
[ID:NknrYGeY/bs]
- これめっちゃ綺麗だよね、消費FPに見合ったエフェクトだわ
[ID:cb1S1h2P4qY]
- 効果には言及しないコメントで申し訳ないが笑った
[ID:CsXSaBxfhY.]
- 流星撃った後、爆発薬瓶飲んで突っ込む事で、俺自身が流星になるというプレイにハマってる
[ID:vEM9DO2dCmk]
- ゴミクズの流星
[ID:0DiTFXMkA/.]
- あらステキ
とてもきれいな
ごみですね
[ID:P5iL2GACrjk]
- ちょっとダメージの出る宴会芸
[ID:P2ZoiIlm8lo]
- ラスボスが使うとクソクソクソなのになぁ…いっそ虹色で飛ぶようにしてくれ
[ID:LB66nF/Kpx6]
- 蠅たかり投げて脳死で突っ込んでくる奴のカウンターにはできるんじゃないかなって…詰めに違う武器があること前提だが
[ID:JFEpsjkDC8c]
- もしかして道場なら開幕ぶちかまして神の遺剣か英雄的殴打重ねるとクソムーブになるのでは?
[ID:JFEpsjkDC8c]
- アリの巣で事切れている遺体が持ってる伝説の祈祷(笑)
こういうのあると本当に人力でアイテム配置したのかと疑問に思うわ
ゴミに相応しい設置場所ではあるけど
[ID:JqL0aekj24Q]
- エルデの宴会芸
ゴミの流星
伝説(笑)の祈祷
[ID:.hogZAbKjHk]
- 騙されたと思ってツリーガードに撃ってみてほしい
[ID:1T1o/7X5dKs]
- 同僚が白に撃ってたんだけどファンネル部分のダメージ2で笑った。小石じゃん
[ID:G4w06fL9koM]
- 獣の石でももっとダメージ出るから小石以下
[ID:g13v2eTBrAQ]
- 正直攻略中、侵入者にこれ使われると鬱陶しい。カスダメではあるが一応本体に直撃すると死活問題になりかけるダメージに加えて同時にモブを相手にしないといけない。ファルムアズラとかの足場不安定でモブがめんどい場所で使われると普通に強い。攻撃より妨害に特化してるイメージ。なお攻略側は祝砲で使ってる所しかみたことないです
[ID:B0qQyzlln72]
- 侵入するとき、これ撃って撹乱してるところに、冒涜の戦技ぶち当てるのはまってる。ダメージに期待せずに、撹乱、妨害に使うには普通に使えると思うし、楽しい。
[ID:xbe0Yn.bLpY]
- その使い方に普通にって付かないと思うんだ...
[ID:aUrqZbYkHHk]
- たしかにそうですね、、、限られた場面でそれなりに使える。くらいでしたね笑 でも使ってて楽しいので好きです!!
[ID:xbe0Yn.bLpY]
- 対人でミリ残しになって相手が日和ったところに撃ち込むと勝ちがほぼ確定する。逃げないと死ぬが、逃げてる限り二発目も三発目も撃ててしまうから。
使われたことないからわからんけど、トープスとか返報でもパリィモーション中に小弾あたるだろうし、こいつに火力を与えてはならない。
[ID:SNAV9YtTjBU]
- まぁこういうのがあってもいいんじゃない筆頭
[ID:vjk/G8X5mME]
- 火力上げちゃうとラスボス戦で散々体験したようにやばすぎる祈祷になっちゃうから燃費さえ改善してくれればそれで良いかな
対人での援護や詰めとしては結構やれるやつだし
[ID:u/YHjDow8DM]
- パーティグッズとしては優秀
[ID:AeRaVKcgIqg]
- これはこのままでいいと思う。火力以外の対人性能はかなり高いので、威力上げると返報ほどかはわからないが壊れ性能になる。攻略に使えるかは微妙
[ID:5/aXjBb7yk2]
- 安全圏から発射できれば対人で使えなくもないが
詠唱長いし発射できたとしても後隙も長すぎるからかなり離れてない限り走って近づいて殴る余裕がある
使う人が少ないから知らない人がくらうだけだな
[ID:hE5xhIlnACs]
- 意外と強靭削りがあってボスが怯む
[ID:Am2e8.9cR3Q]
- 流星がオッケーなんだしもうちょっと良くならない?燃費、信仰ともにアンバサの奥義枠なんだし
[ID:JkSMv90Vuo6]
- 流石にこれの消費fp下げたり、爆風範囲大きくしたりする程度の強化はあるべきでしょう。要求50、消費47、2スロの祈祷が対人妨害にしか使えないとかどんな冗談だよ。
[ID:HKJXeSwW0VM]
- 対人しかしない層も居るからセーフ(セーフではない)。ただ冗談抜きで、爆風伸ばしてヒットしやすくしたりダメージ上げて実用的な火力にしたら100%確実に間違いなく対人で強すぎるーって荒らされてゴミに戻される。間違いない
[ID:xAmyZb/camQ]
- ダメージ上げるのは置いといて、爆風広げる程度では壊れないでしょ。結局発動遅い、弾速遅い、見てから対処出来る、って弱点はあるし、発動されたらまず避けられない滅びの流星や即死ポイポイ出来る巨人の火みたいなのに比べれば、全然だと思う。
ていうか、妨害は悪神の火の役割になって欲しいんだな(願望
[ID:HKJXeSwW0VM]
- これを煙幕がわりにして対人で使ってるって書き込んだけども、逆に使われた時になんのプレッシャーも感じなかった。離れてないと使えないから遠距離で使われたけど、小弾の届かないところまで下がって消えるまで待ってた。二回目は雷の槍ぐらいの距離で撃ってきたけど、詠唱見てから猟犬で詰めて石とエペで追いかけ回して勝利。本体の弾が着弾遅すぎて戦ってると置いてかれてる。足場が悪いところじゃないと厳しいかも。
[ID:mMQhZMpBsLE]
- 正直なところ貫通しなくていいから、当たった瞬間にさっさと大爆発して欲しい。
貫通してちょっと進んだ先で爆発するせいで、肝心な本命の部分が当たらないんだよね
[ID:MEGvOinKOWQ]
- マレニア戦にて遠くから撃つことで、長時間ターゲットを自分に固定することができる。その間は味方褪せ人二人が安心してちいかわをぶちこめるという訳だ!
[ID:MwuArqD3lMM]
- 俺の育成のせいで弱いのかと思ったら普通に弱いんだな
クソダブルガーゴイルとキモいアリの巣を超えて手に入れた祈祷だから勝手にアズールレベルのを想像してた
[ID:XmIEOZGvcUQ]
- まだ見たこと無いけどコメント読んだらダクソ3で天使の光柱っていうジェスチャー大好きだった自分は絶対好きになると確信したw
[ID:Xk3hoqvOfCs]
- 総合ダメージを変えずに子弾の威力上げるとかならワンチャン
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 自分は威力とか要らないから持続と射程を伸ばして欲しいかな。
そうすればちょっとしたファンネルとしての運用が出来なくもない気がする。
[ID:LYpo79WXyr.]
- こう、その対人でそこそこ友好な妨害性能は本来降り注ぐ~みたいなのに欲しいんであって…ってなるな
ブラボの彼方への呼びかけみたいな感じにならないかなぁ…必殺技!って感じの
[ID:/oBfXdBjUZk]
- 霊薬でバフかければ、死の鳥とかの聖属性弱点の敵なら使える。まあ聖律かけてブン殴った方がダメージ出るが。
[ID:6JL55GQcawI]
- アズール砲との落差・・・
[ID:l2SQ/jN./PA]
- 蝿たかりと組むと中々うっとうしい弾幕を張れる
あと1つ追尾する弾速の速い祈祷があればいいんだけど
[ID:cSISVCgI1jM]
- 虫糸とかどう?射程はそんなに長くないけど詠唱は短いし追尾性能と弾速が凄いよ
[ID:LYpo79WXyr.]
- 伝説の宴会芸
[ID:ywPybBZ/SCA]
- これ使うとお行儀よく一礼した相手が遥かかなたまでガン逃げするから実質勝ち(その後の展開には触れないものとする)。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 速度向上されただけの宴会芸君さぁ...モーションと火力そのものを修正してくれい!
[ID:Fc5DsN96dT.]
- まだゴミのままっすね……
[ID:iZcNyxUFrHE]
- まあ誘導ほぼそのままだからこれの火力を上げるわけにもいかねえべ
[ID:0meYqcPXfOo]
- 要するに宴会芸が撃ちやすくなったってことでええんか?
[ID:Ywt9NaiMKRQ]
- エルデの宴会芸は止めて差し上げろww
[ID:RU5AY7Je0oA]
- 宴会芸性能そのままに使いやすくなってうれしい
[ID:1T1o/7X5dKs]
- アプデで詠唱が速くなって相手を御笑覧させやすくなったってマ?
[ID:QQCqzyrLku.]
- 火力上げなくてもいいからFP消費量を下げてください!総力戦のあとだと撃つ余力がないんです!
[ID:l2SQ/jN./PA]
- なんで総力戦が終わってから使う必要があるんですかね…
[ID:dvcUxuWUGqQ]
- ねぇ、早くなったの?ねぇ強くなったの?ねぇ!ねぇ!!
あぁ狂うぅ〜
[ID:.UYlgnCNAxQ]
- ショボい宴会芸が、すごい宴会芸ぐらいになったよ!
[ID:tG./.TP7pRQ]
- 宴会芸としての性能を上げる神アプデだな!
[ID:wvVZRuwUhFE]
- 正直、あんまり強化されなくて安心してるわ。いじってガチ性能にされても困るしこのまま壮大な宴会芸として使わせて欲しい
[ID:yNL8qfMpPEA]
- ネタにされてるけど、ほんと削り性能が狂ってるから仕方ないよ。こいつに威力与えたら撃たれた時点で戦いが成り立たなくなる。
[ID:LxpcsFmubOc]
- 対人の話ね。
[ID:LxpcsFmubOc]
- まぁ対人なら聖杯瓶使わないだろうしも発生早くなったから使い手は増えるかもね 攻略、協力、侵入ではどうしても宴会芸感は拭えないけど
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- ものすごく装備負荷が重いかわりに自動で乱れ飛ぶ投げ矢って考えると悪くない…のか?
[ID:s58YHN2qs7.]
- 派手なエフェクトの視界ジャックや時間差で来るので相手にするとなかなかめんどくさい。
滅びの流星みたいなこれだけ脳死で連発するだけ!みたいなもんじゃないけど弱くはないと思うよ
[ID:Zv3uF4O9HUQ]
- ぶっちゃけ前が見えなくなるのでマジで辛い。
ある程度遊んでるの堪能してから永遠の暗黒できれいな花火に仕立ててるけど、暗黒の永遠より動作時間長いから
時々永遠を抜けてきた流星が地面に着弾して痛い目に合う
[ID:01Gb3IAjC2Q]
- いや侵入者にコレ撃ち逃げ繰り返されてすんごく緊張感のある攻略を体験した。滅茶苦茶鬱陶しい。最終的にホストは削り殺され、守れなかった。特殊な部類のビルドだとは思うがコレが標準装備になるとめんどくさいわ
[ID:.4nxCPOhin2]
- 今のこいつに威力も合わさったら絶対やばいことになる
[ID:AeRaVKcgIqg]
- 対人では文字通り輝くが、攻略ではクソの役にも立たない。今思ったんだけどマレニアに撃ったらどうなる?回避行動連発するかな?聖属性なのもあいまってろくなダメージ出ないだろうけど
[ID:EMF5tnNRgl.]
- アプデで詠唱高速化!...したのか?ってくらいに微妙に加速した。相変わらず対人だと出せたら強いが、分かってるやつに超火力戦技被せられて敗北不可避も何も変わらず。強みと弱みと面白さはそのままに使いやすくなった神アプデ。フロム調整上手くなったね。
[ID:wwews71TEM6]
- 侵入きたら打ってる
位置を知らせるために
[ID:0.1C2U5xfZE]
- 確認したけど、普段使っている人ならなんとなくわかるのかな?ってレベルの調整だと思う。言われなきゃ気付かないレベルの調整
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- 威力を調整すると(対人で)強すぎて産廃になる未来しか見えないし、修正方法としては間違いないんだけど詠唱速度変わったか?違いが分からん
[ID:xUIqyOAGrU2]
- 対人厨が必死に予防線張ってて笑う。相手優位のところに突っ込んで削り殺されたわー守れなかったわーとかアホか。いくらでも対策しようあるのに突っ込んでるホストの頭が残念なだけ。こんなんに合わせて調整してたらクソゲー待った無しだわ
[ID:wsxpyc5s0vA]
- 黄金の地とセット運用が良さそう。
同じ黄金エフェクトの弾幕に紛れての戦技ビームとか。
[ID:jv/FBMhhdY2]
- プラキドビームの方がよっぽど伝説してる
[ID:COeoUMFDgfQ]
- FP120消費とかでいいから信仰99の黄金樹の聖印10で小弾100ダメージぐらい出るようになってくれ。直撃は据え置きか増えても1.5倍とかでいいから。マジで産廃なんだわ。
[ID:tQ093TIBJjk]
- 撃たれたら終わるクソゲー化待ったなしじゃないですかやだー。小弾以外当たらないように立ち回ってみたけど、炸裂までに60発以上は発射されてるんだぞあれ…ツリーガード相手だけど55ヒットは確認してる
[ID:RTlaDnV2pGY]
- そこまで高火力にすると、今度は本体が5秒未満で消失とか、爆発部分は無しで本体が高速で直線に飛んでいくとかに調整されそう
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- こいつはな、コンテナミサイルみたいに撃つんじゃ
ロックしないと誘導しないけど、でもって蟲糸を被せる
なんだか楽しくなってくる
[ID:GOuSKH01xcw]
- 撃たれた側はくっそ大変だなぁそれ……エルデの流星単体でもダメージショボいと捨て置くにはきついのに…
[ID:RTlaDnV2pGY]
- 途中でロック変えて曲げたり、ロック外して再ロックすることで回り込ませたり色々と楽しいよね
[ID:/Wh9RJFHc.M]
- ヴァーディクトデイを乗り越えたラストのレイヴンは言う事が違うぜ!
[ID:0uI9UxGco6I]
- 現状、蝿以下の圧力。蝿同様に下がられると無力。蝿との違いは50近いFPをドブに捨てる事。本体の速さをあげて範囲を広くしないと置いてかれるし、直撃する間抜けはいない。
[ID:mMQhZMpBsLE]
- 此奴に月撃ち込んだらどっちが消えるんじゃろな
[ID:VnGhySzvWW2]
- レナラ戦で使用してみたところ、エルデの流星が消されました。
2回ほど試してみた結果、2回とも子弾、光球共に消えましたので消されるのだと思います。
[ID:b5k2Yoz/GDs]
- 対人だと先に売った方が消えた気がする
[ID:oIpHpo9K.yw]
- 正門でこれ使われると流石にエレベーター入り口の影に隠れてしまう。発動前に潰せ?初見でエフェクト見分けるのはキツいっす
[ID:beEnq9pfgFg]
- 祈祷版ライカードの怨霊
ゴミゴミ言われてるほど性能ゴミじゃないが燃費がゴミなのでゴミゴミの実 モデル "エルデの害獣"
[ID:19WTg6WPksc]
- これの説明文読まないとエルデの獣が超ポッと出の謎存在になるのか
[ID:Ipz4Dz9fjJI]
- 見た目に反して「この一撃で決めてやるぜ!」って感じじゃなくてジリジリ追い詰めるための手段なんだよね...
接近する赤を仲間と協力して追い込むために使ってます
さらに接近したらシャボンを重ねるといいぞ
[ID:vTwNIRazBDk]
- 今更だけどなんでこれ蟻の巣の先に落ちてんだよ、説明文的にもエルデの獣の追憶交換で良かったろラダゴンの追憶作るの面倒だったのか?
それともトロコン勢の嫌がらせの為にあそこに置いたのか?
[ID:0DiTFXMkA/.]
- 黄金樹の発生源が大いなる意思が狭間の地にぶち込んで地殻突き破ったこの流星だからだろ
[ID:19WTg6WPksc]
- まあ深き根の底って黄金樹の真下だし、最古の黄金樹の祈祷だから見出された当時は蟻の巣じゃなかったかもしれないし…(震え声)
[ID:5jkQ0Yooiuc]
- 黄金律は死のルーンを取り除かれていた状態で成り立っていた。
死のルーンが盗まれゴッドウィンが殺されたのち、彼は黄金樹の根元に埋葬されたけど、魂だけ死んだだけで肉体は生き続けた事で悍ましい異形と化した上に、死のルーンの影響も相まって事で化け物蟻や死の鳥みたいな異常存在が生まれてしまったんだと思う。
エルデの流星がなんで化け物蟻の巣にあったのか疑問だったけど、深き根の底が黄金樹の発生地点であると同時に最も死のルーンとゴッドウィンの肉体の影響を受けている場所でもあると考えると結構納得できる。
[ID:ZbHBDbM4jlc]
- スロット2枠使うのが地味にキツイ
[ID:YITJJmENoa2]
- ブレスと同時に使うと撃たれた側は死ぬ
[ID:TQxRc2Nualo]
- 消費FP35、爆発時の判定強化、小弾の威力2倍、持続時間5秒追加
とりあえずこれくらいの強化はあっていいはず
下手すりゃぶっ壊れ魔法になるんだろうけど、今の性能はちょっと慎重すぎないか
[ID:vBhxXuwYQKE]
- 誘導性能の割にまともな威力はある。伝説仲間の悪魔の火も見習って。
[ID:YPrGt69VZzE]
- 悪神です…!
[ID:lE/y/Njl/rI]
- 属性が違うから単純に比較できないけど、爆発部分がしっかり2ヒットしないと悪神の火にすら火力負けるんすよコレ
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- 2ヒットする方が珍しいレベルだからね…
[ID:.k4i1buJN5s]
- 伝説の祈祷、実はどれも偽物で本物は隠蔽されてる説
[ID:KsPGugMX8O2]
- グレイオールはマルチにおいては人権だから…
他二つももうちょい頑張れよとは思う、エルデの流星は頑張りすぎると対人終わるけど
[ID:0meYqcPXfOo]
- 小玉のダメはせめて対人で50は欲しい。流星があのダメ出るんだからコイツもそのくらいいだろ
[ID:9vnZIQ2vH/s]
- ヒットストップで行動に違和感が出るのが糞、弱かろうが糞うざい
使う側は弱い弱いと文句を言う、生まれるべきではなかった究極のゴミクズ
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 侵入動画で攻略側が使ってたけど、カスダメ過ぎて侵入主が棒立ちで受け切ってて草生えた
[ID:ywPybBZ/SCA]
- これがミサイルポッドですか
[ID:njo8Czet/.k]
- アーマードコア6のテスト武器だね、そうに違いない
[ID:EsW3TQqB28.]
- よーし
猟犬ステップ暗月大剣糸エルデ使って
アーマード・コアしちゃうぞー!
[ID:Z.vNnVAMtgc]
- これに限らずアプデで大量に強化したように見せかけて一律で速度早くしただけなのがよく分かる
適当な仕事してるな…
[ID:jmzshwyH75o]
- まだ詠唱が遅いよ全然遅い、もっと早くて良いわ
[ID:.hgR7L8RdEM]
- マレニアに使ってる動画見たけど、マレニアの回避性能も相まって見た目は良いね
[ID:PQ9afGn16IM]
- 強いと言うにはまだ遠いんだけど祈祷ビルド相手にする時毎回これ飛んで来るようになるのも嫌だから適度に宴会芸のままであって欲しい
[ID:Zo250lzpP7U]
- 性質的に強いと嫌われるタイプ(もう一個の流星くん見るに)だから「独特の強みと面白い見た目で使おうと思えば使えんことはない」っていうこの性能のままにしといてほしいな。これメインのキャラ勝率7割あるから弱すぎるって事もないと思うし。変態褪せんちゅの拠り所として残しといてくれや。
[ID:wwews71TEM6]
- これ自体はダメージソースとしては期待出来ないけど他の範囲攻撃と組み合わせると結構凶悪だね
使ってて滅びの流星のがマシなんじゃないの?と思うくらいにはエグい
[ID:9sYQyu/YTaY]
- 対人では普通に強祈祷よな
自動追尾の長時間の起き技と威力なくても強いわ
[ID:LBC1B6YyA5.]
- 白軍団全員でこれ使ったら絵面凄そう
[ID:LQ/AANlYwm.]
- 攻略勢3人と狩人による流星4連発で侵入奴を""分からせる""
[ID:5KDEW1P5MVw]
- 実際のところ、こんなに安定しない爆発部分にはもう期待すらしてないから、せめて弾幕として視界を目いっぱい遮って欲しい。
あとはエルデの流星に似たエフェクトの攻撃手段さえ見つかれば対人では完璧。
攻略はこんなの捨てて光輪と聖水壺と秘文字の剣でどうにかした方がいい
[ID:xEd/rgJDLxQ]
- 気付いたんですけど、これクソデカトンボを狩るのに便利かもしれません
あのウザすぎるトンボを狩れるとかこれは伝説の祈祷ですわ
[ID:HI.76nCbZPQ]
- ちょい離れた所で弓使うと幸せになれますよ。
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 石で良くね?
[ID:wETQwG4GbLE]
- 実用性は皆無だけど、別の祈祷を詠唱した直後にスロットをこの祈祷に切り替えてボタン連打で連続発動すると下半身のモーションが前の祈祷のまま流星を撃てる。おすすめはフォルサクスの雷槍、プラキドサクスの滅び、坩堝の諸相・尾あたり。宴会芸として使えるかもしれない。
[ID:1T1o/7X5dKs]
- 坩堝の尾はタメ撃ちね、他に面白い組み合わせあったら教えてほしい
[ID:1T1o/7X5dKs]
- みんな!わがままを言うんじゃあない!これは飽くまでネタのやつだから!宴会芸用だから!芸術に実用性を求めちゃあいけないんだッ!
[ID:ddM.exV7Fnk]
- 最古とされる黄金樹の祈禱
「伝説の視界妨害」のひとつ
[ID:GATQZkME9q6]
- これ着弾する前に次を撃つと既に出てる光球が爆発すらせず消滅するって聞いて笑った
なんかこう…連発して一発目があたったところに追撃が入って大ダメージ!みたいなこともできんのかこいつ…
[ID:87YK2r95Hr2]
- 侵入者にこれ撃ったら味方が腐敗ブレス被せてくれたので巨人の火がよく当たりました… 視界妨害以外でフォローするならツリーガード相手だとそこそこ役に立つ気がします
[ID:80k1LcJgpy2]
- ダメージ量はともかく、子弾含めた完全ノーダメージ回避が難しいから、ミリ残りの止め刺す用に使う分にはいい…のかな…?
ちなみにマレニアマルチだと、子弾が敵の回避行動を誘発させまくるから近接がすごくやりづらいのでは?みたいな話は聞いた。
[ID:StLc52d0JYw]
- エルけもの流星にあわせて負けるかあああって感じでこっちも撃つことにしてる
花火が二つきらきらしてて綺麗
[ID:Q43rBDuDv3o]
- 美しい、カッコイイ。対人で避けないで当たる奴はいない、絶対に回避行動に移らせれる。充分じゃないか
[ID:M2dLeuYucjU]
- スロットが1なら…祈祷はバフ回復で枠が埋まるんだよぉ
[ID:B1ApgVdncT.]
- マレニアみたいな飛び道具に対して回避行動行う敵に撃つと無限にステップして楽しい
[ID:Zt/0.gFXM3Y]
- ぱっと見は面白いんだけどね。赤狼とかずっとぴょんぴょんしてたり。でもこれのせいでマルチだと迷惑祈祷だしソロだとしてもただでさえ低い威力の小玉やメインである本玉すら当たりづらくなって威力下がるし。対人のバランス取りづらいなら威力そのままでもせめて攻略で使えるように回避挙動なくしてほしい
[ID:1Me5p0pSNCU]
- たまーに正門でPvPしてて初手にこれを使ってくる人と当たると、一瞬で勝ち負けとかどうでもよくなって被弾覚悟でこちらもエルデの流星パなしたくなる。そして発生が遅すぎて相手の流星が直撃して死ぬ 楽しい
[ID:5JW7tnYkpfw]
- 典礼街のコメでしろがね人に使えるって見かけて試してみたら本当にこれ(と空烈狂火)で上手くいってしまった
ありがとう空烈狂火
[ID:sxBZbpHseoI]
- 攻略とタイマンじゃ強いとは言えないけど侵入した時の遠距離からの嫌がらせとしては最高峰の性能よね 大体はホスト側から痺れ切らして1人か2人突っ込んでくるから個別撃破も狙いやすくなるし
[ID:FhAXOmfgOwM]
- 侵入動画で使ってるの見たけど死ぬ程ウザイのが伝わって来た
カスダメと侮り突っ込んだホストが本弾で死ぬ場面もあったしFP用意してモブ利用するだけで大分厄介
[ID:0WgK9dkG2l6]
- エルデの流星とは強い放つフォースである
[ID:gj9Q3F2T/cc]
- ラダゴンコスで使える
三なる光輪で相手を削りながら追い払って詠唱の隙を作って流星を打つ
流星から逃げ惑う敵に英雄的殴打でGG
[ID:cYaFnq9Vw1I]
- ホストがボス倒したときの打ち上げ花火として最高の宴会芸、他の祈祷や魔術ではできない素晴らしい術、お好みで長笛でシャボン飛ばせばなお良し。
[ID:q6co7yoBHbA]
- 排泄物。金色の大便
エルデの流星は宴会性が高い
強化されず、その光と笑いを失わず
それはずっと大便である
[ID:P5iL2GACrjk]
- 「伝説の宴会芸」のひとつ
無数の黄金の流星を生じ、周囲を攻撃する
かつて、大いなる意志は
黄金の流星と共に、一匹の獣を狭間に送り
それが、宴会芸になったという
[ID:QS.LSWc8b0A]
- マリケス部屋前で頼りになるツリーガードもいないのに真正面からこれしか撃たない侵入者が来てめちゃくちゃよかった 宴会芸だと知らないホストは回避連打してたから初見をビビらす性能はある 勝敗については言うまい
[ID:UySVkVog9Wo]
- もしかしたらマリケスに挑むホストに対して祝福のつもりだったのかもしれない
[ID:drihjnGGVes]
- トレントに乗って撃つとたまに主人公がトレントの上にそそり立つことがある。発射はされない。トレントの上に主人公が浮かんで突っ立ったまましばらく走る。しばらくすると何事もなかったかのようにまた乗る。
[ID:.t67YNdNtAw]
- ダメージ5億ぐらいいくのかと思った
[ID:w.RM5lQoJ9E]
- 弱い弱いと言うから、また大袈裟に言ってんなコイツらと思ってたけど
本当に弱いな
下手に威力弄ると不味いんだろうけどコレは無いわ、本当に宴会芸だね
[ID:Pkjd7eynQgo]
- 付けたまま忘れてると写し身呼んだ時にやたらこれ撃ちまくる
マリケスカッターの方撃てやバカ!
[ID:.t67YNdNtAw]
- 写身と一緒にこれブッパするとキレイで楽しい。なお火力
[ID:OMk7qmQ9M1s]
- ソール砦前の死儀礼の鳥の時は役に立つぞ!
[ID:KSIN08Bk7DA]
- 下手に強化すると、高い追尾性能と制圧力のせいであっという間にぶっ壊れになっちゃうから難しいね。むしろ宴会芸とネタにされるくらいが丁度いいのかもしれないな。いやでも弱いわ、もうちょっと何とかならないか?
[ID:LGq.ZtpP8vc]
- あまり触れられてないけど射程距離がローレッタの絶技並
[ID:YQ5iQik7AiM]
- 純バサの侵入時としてはちゃんと奥義みたいな頼りになる強さなんだけどな 信仰にしっかり振ってると子弾がそれなりにと爆発当たれば合計900前後は出るし、そうじゃなくても逃げる相手に嫌がらせ、詰めてきたら他の祈祷or戦技と絡めて仕留めることも出来る。信仰60くらいで撃ってた時は俺もただの宴会芸でしかないと思ってたけど。
[ID:FRhlIgCWFw.]
- エルデの獣が使ってくるときも流星の回避に専念してるとこに攻撃ぶちこんでくるし、本家的にも牽制するための技なんだろうな
[ID:BIRp7FklqqM]
- 性質的に牽制に使うのが有効なのはホントそう思うんだけど
褪せ人側としては牽制に使えるようなFPと発動速度してないのがなぁ…
[ID:K3JNzMv8VvY]
- マルチでこれ撃つと皆気が散るのかだいたい動きが雑になるからそこに畳みかける用
下手に修正で火力上げたらやばいからノータッチでいいと思う
[ID:eZrSXh68yM2]
- 火力下げないと存在できない時点で破綻してんだよ
[ID:.Edxb.j6cyk]
- この宴会芸をやってみたくて、信仰50まで上げた
腹踊りの神肌に合わせて使ってみた
[ID:9k3dt8SCcas]
- 美しい・・・。宴会性能は今作ぶっちぎりの一位だと思うよ。
[ID:uKZ29wO7SVQ]
- プラキドサクスが消えても追尾し続けるからプラキドサクスがどこから飛んでくるかわかる
[ID:tZ7v1gv.lrQ]
- 小粒流星に強靭削りが追加されたらとんでもないお邪魔祈祷になりそう
[ID:6BLpDZMU42A]
- 蟲糸発動後に撃つと格段に連射性能上がるね、だからどうしたって言われると、まぁそう
[ID:6an2Xw1sM.2]
- 要求される条件に対して性能が全く釣り合ってない。小粒の威力今の2〜3倍はあってもいい。
[ID:U.LUTZsFMbs]
- まさに伝説の宴会芸。
エレクトリカルパレードwww
[ID:EKObeje5X.k]
- 威力上げたり強靭削りがあったら壊れになっちゃうのはわかるんだけどね...せめて味方に聖律属性付与とか副作用がないとFPに見合ってない。
[ID:32PeQOSZ5so]
- 死儀礼鳥がこれでゴリゴリ削れていく夢を見た
[ID:ghBY8z7O.FY]
- 連射しようとすると消えちゃうのか残念
[ID:lJpE1gYJcsU]
- 対人でこれを撃たれて逃げ回った挙げ句に倒され感動したので、これを使っていこうと思う。
[ID:hMd2sTbufE6]
- 某制裁神の必殺技
[ID:NSSevBM3jG.]
- 攻略では使えないけど
タイマンで詰めてこない相手を動かすには結構使える
唯一無二の弾数
[ID:xM6Qc7b.kJg]
- 白やってて侵入されたらとりあえずこれぶっぱしてる
当たっても大して痛くない割には結構皆嫌がってロリ連打してくれるので隙を作りやすい
[ID:Hr910ccJNjs]
- これ撃たれてピットから逃げ回ってたら壁際に追い詰められて腐敗ブレスで蒸し焼きにされた挙句、光球直撃のコンボ喰らって即死した。これ自体が大技だけど更に大技祈祷への布石にできるって考えたら使いどころ割とありそう。
[ID:5lloJyqWc5g]
- 侵入するもされるもどちらでも遠距離で撃っとけ枠
エル獣みたいにとどめは戦技なりなんなりでどうぞ
[ID:iLmae3nJsdQ]
- これもしエルデの獣並みの鬼追尾だったらどの立ち位置になったんだろう。
[ID:X0xv4LX0xsg]
- ナーフしろって叫ぶゾ
[ID:QjctrxO2Ry2]
- 白で呼ばれてボス撃破したら祝砲代わりに撃っているのですが、他白やホストが追従して撃ってくれることが意外に多いです。結構スロットに入れてるヒトいるんだな
[ID:ZAwkcZDaCgc]
- 門前タイマンでおもむろに出すと相手がアルコールかけられた虫みたいにのたうち回って面白い
雑なローリング連打を巨人の火でぶっ飛ばすのも一興
[ID:5toEcVtFu9.]
- いいねーこの祈祷、攻撃が差し込みやすい、まぁ、ダメージ覚悟のゴリ押しには弱いけど
[ID:QjctrxO2Ry2]
- 火山館でしか確認してないけど乙女人形のダウンを凄く取れる。あのしょっぱい光で
[ID:Tg484zXwLjw]
- 強靭ページのコメで見たけど体幹を1ヒット50固定で削るらしいから、子弾がペチペチ当たるだけでもダウン取れるのか
[ID:SA8zgKBk5Tk]
- もしかしてデカブツ相手にはダウン取れて強い?だとしても赤獅子とかでいいけど
[ID:cw2CYu2aE.2]
- 今更だけど、確実に削れるって意味ではかなり強いのでは。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 嫌がらせ性能は対人でもかなり高いし攻略でも回避されにくいから、隙の大きさを無視すれば結構有能。併せて他の祈祷撃ち込んだり殴りに行けるのも強み。とにかく時間とFPとスタミナの消費が大きすぎる
[ID:ZdyFnaXpujY]
- タイマンに組み込んだら普通に強かったわ。指切られる率も上がったけど相手さんの腐敗ブレスより万倍マシだと思うですがね…。
[ID:lfSy7IAooCE]
- マルチの援護で使ってる分には消費と隙のデカさの割に極微量な数値の積み重ねでじんわり削れてるぐらいで微妙に実感が湧かないんだけど、使われてる側からすると確実に削がれるわ視界は眩しいわ爆弾は迫ってくるわで多分相当鬱陶しいんだろうなって気はする
[ID:4LqyNbr4Zlk]
- 祈祷「黒き剣」1段目のモーション後に素早く切り替えてエルデの流星使ったら空中でジタバタした後に流星出て来たけどバグかな。動き面白いからこのままでもいいけど
[ID:5rHnPx1CD4c]
- 消費FP47→41
[ID:Yaq7cl/X4v6]
- これで少しでも宴k…流星が打ち上げられる回数が増えるぜ!
[ID:xO1GGhORO7M]
- 欲を言えばもう一声で30代に入って欲しかったな
[ID:.zDudZfhQqM]
- テコ入れきた!と思ったらFP消費微減ってお前……。スロ数か威力か当たり判定いじらないとどうしようもないだろ。何のためのダメージスケーリングだよ
[ID:beltvpDNzy2]
- 距離があってかつ自キャラのいるところまで迂回等で到達時間がかかる状況なら割と総ダメージが出る そんな状況なぞ無い…と思ったら魔術教授ミリアム(裏)がピッタリそういう状況だったり なおギリギリ届く腐敗ブレスの方が早くてFP消費も軽いという…
[ID:M5wqFDw7d8E]
- Twitterに詠唱モーションが前の祈祷を参照するバグ見かけて腹筋が死ぬかと思った。面白すぎるw治さないで欲しい
[ID:vERW6qvAZsk]
- 気になって見にいったけど面白すぎたw
[ID:RGkrIXMlJKM]
- 2022-10-08 (土) 17:15:04のコメントの現象と同じかな?
[ID:T0BFpN4.py2]
- 拡散する無駄な光弾を一点に集めて
股間から放つべき
[ID:uiUsDYR7vDo]
- ただでさえ白弾を何億も無駄撃ちしてんだろ?それで満足しとけ。
[ID:oZR58kruRjw]
- ストーリーの根幹を示唆する伝説の祈祷を魔法エンチャアイテムと混同するのはNG
[ID:NYXQjo7Bdls]
- もうコレ無しではオルディナに行きたく無い
[ID:pxYdiU8Fj6c]
- シャブリリの禍を装備してマルチのボス戦でぶっぱなすと敵のヘイトをこれでもかと集めることが出来る
[ID:uXV.ncwL6L2]
- 動き回って体制値回復しようとするボスに使えば子弾のみ当たり長時間の体制値回復を許さない!…かも
[ID:P9V.8ZGWgeQ]
- 十数秒間投げナイフを投げ続けて爆発する祈祷…と考えれば中々使える。竜とか死儀礼相手の頭狙いで使うとマルチでもダウン取りやすくなる。
[ID:lfSy7IAooCE]
- 試してないけど聖律共有系乗るならちょっと楽しそう
[ID:W19VgXFGf8g]
- ACシリーズの垂直ミサイルみたいにオルディナのしろがね人とかを障害物越しに攻撃できる。
[ID:1UEW8aI/AfM]
- 今更だけど、トロルみたいな体のでかい敵には光弾本体が地面に当たらずずっとウロウロするから最大まで小弾が活躍できる
[ID:PYOX9UgpDz6]
- 無制限帯だと対魔術師及び逃げるタイプによく刺さって削ってくれる。有能。なお制限帯
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 制限帯でもなんだかんだ強いと思うよ。おっしゃるように対術師系統にぶっ刺さるね。ひたすら逃げ回るから星砕きで延々嫌がらせしてるわ。
[ID:UizwoBiUA/6]
- お?星砕きってことはラダーン大剣なのか?それとも黄金律祈祷戦士なのか
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 知信45の信魔っすね。寄ってこなけりゃ延々こっちのターンだし、寄ってきたらグラングの岩からこいつの直撃チェインさせたり意味不明なコンボ出来るのが楽しい。
[ID:UizwoBiUA/6]
- テキスト的にも作中的にもエルデンリングの根底に関わるような超重要な祈祷がなんでローデイルの祭壇とかじゃなく汚い根の底にあるんですか…?
[ID:nqvVbwOKCo6]
- 文字通り『根底』にあるってことか
まじめに考えると、黄金の流星が落ちたところから黄金樹が生えたとするなら根の底は着弾点の周縁だから、その流星を間近で見た人々が祈祷を見出だしたのかもしれない
[ID:tovTDFr3qV.]
- 速報:闘技場でエルデの流星、つよい
[ID:RChFJyzijzg]
- 障害物がほぼないし視界ジャック性能やばすぎるんだよな
[ID:exDm49lZGzI]
- モーション参照バグでプラキドサクスの滅びの後に使ったらダンスしてて草
[ID:Kgv96pie5cU]
- 遺灰あり決闘で、遺灰の後ろからこれ発動させるとまあ強い強い
闘技はしばらくアンバサ環境やね
[ID:Lewr8RdYsaU]
- これが弱いのってもしかしてラスボスも使うからあまりに強いと難易度が跳ねあがるからっていうフロムの優しさ調整もあったりする?
[ID:ZWed03kl.G.]
- これにダメージまであると流石に強すぎるだろ…ってフロムの良心。
[ID:5kC2fB2Bppc]
- 対人でこれのブッパ強すぎ
遺灰とか関係なく波状攻撃ヤバすぎるし前が見えないんだわ
[ID:ZhHKrDeF6.k]
- アプデでモーション参照バグ修正されたっぽいね
[ID:Kgv96pie5cU]
- 修正されて出なくなったと思ったけどされてなかったわ
[ID:Kgv96pie5cU]
- 赤狼に使うと死ぬ程嫌がる
[ID:PaMKd085sNk]
- 闘技で体力少なくなったとたんガン引きして遥か彼方まで後退しだす人にはこれ撃ってしまってもかまわないかな…それくらいには波状攻撃が頼もしい…
[ID:Bq6xL0hd9q2]
- 闘技場のタイマンで開幕最速詠唱ぶっぱからの重ねて三なる光輪連射とかやると画面がキラキラで混沌とした事になって面白いな
避ける方はふざけんなって感じだろうけど
[ID:xVoNS8MA.Ec]
- 何気に黄金の地と色合い一緒なんで飽和攻撃に混ぜても良さそう
[ID:rXT0idydgb2]
- 火力極振りの侵入者相手だと子弾でも十分刺さるね
[ID:rXT0idydgb2]
- 侵入者相手にはこれと黄金波とか連打するのがいいのかしらね
[ID:MgcAqMJGFEA]
- 蟻が気持ち悪すぎて二度と取りに行きたくないわ
[ID:F/0e4B74M62]
- ボス相手に威力はあまりないけどダウン取りやすいような気がしないでもない...気のせい?
[ID:vTgYsU7GYmc]
- 「ボスや大型の敵などに対して、崩しを狙う場合に使うなどの使い方もできる」って解説に書いてあった。
[ID:vTgYsU7GYmc]
- 継続的に削るから強靭を回復させにくいし、弱点狙いにくい相手でもロックできれば確実に当たるから補助としてはかなり優秀だよ。
[ID:irtYYPRkzBc]
- 対人での視界妨害性能がエグい これの後に聖なる刃使われると色も相まって見えん
[ID:cT3Qw5.JSvQ]
- 雷撃とか全く見えんのじゃない?
[ID:SRWc9nG7QXA]
- そこそこな確率で爆発しないまま消えるんだが、動き不安的すぎるでしょ
[ID:CLWl6Pax796]
- 爆発前に2発目を撃つと消える仕様があるけど、それかな?
[ID:AORE77wjAhE]
- 黄金の墓標の戦技「弔いの墓標」の聖属性攻撃力+25が子弾の1発それぞれに乗る事を確認しました。
能力値不足の聖印(威力補正値60)でツリーガードに撃った所、
子弾1発は1ダメージでした。
そこに弔いの墓標を加えた場合、子弾1発のダメージが10になりました。
このダメージの上がり方からして聖属性攻撃力+25が乗ってるのは確実です。
ダメージが10だったのは対象がツリーガードだったからだと思います。
検証は以上です。
[ID:LYpo79WXyr.]
- 追記
ここからバフを盛りまくれば1発100ダメージを目指せるのではと思ってる。
[ID:LYpo79WXyr.]
- 地味にヤバそうなやつ。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- 決闘で1度連発されたらもうどうしようもないんだけどどうすればいいの?
かつての宴会芸呼ばわりが嘘みたいだ⋯
[ID:oKzUnuvRX6A]
- 前から悪い性能ではないんだけどね。怖いのは最後の爆発と効果中に飛んでくる他の攻撃なので、臆せず突っ込んだ方が良さげ。下手に動き回ると延々子弾展開される。
[ID:Yg7aDQAlZnU]
- パルテナ様みたいな美しい女神様で聖属性魔法ぶっぱしたかったなあ
[ID:u4fXY2V9MFc]
- 実は騎乗しても使える。
普通に使うと正座するのはただの褪せ人のお遊びだったのだろうか
[ID:GXJql.LvTBM]
- 気になって追試してみた。
信仰55、巨人の聖印+24で風車村の老婆相手に撃ってみて子弾の威力みてみた。@ver1.10
特に記載ない場合蠍はつけていない。
バフなし: 11
弔いの墓標あり: 31
聖纏いの割れ雫: 13
蠍: 12
戦技黄金樹に誓って: 12(墓標と重複せず)
祈祷黄金樹に誓って: 13(墓標と重複せず)
確かにフラットダメージを追加する墓標は威力上昇やばいな
[ID:986.Z5XcFXk]
- 1周目、祝福「奥まった小部屋」から逆走したところに居るトロル
信仰80、巨人の聖印+24(祈祷補正302)
子弾のダメージ:通常11、弔いの墓標27
弔いの墓標の仕様だからバグじゃないと思うけど、エルデの流星をダメージ目的で使うならほぼ必須
[ID:kX66gYvvfLw]
- 決闘で初手流星撃たれた時は相手に向かって直進すればほとんどあたらないゾ
[ID:tbv9Dyt4RW6]
- さんざん宴会芸とかイジってた頃から性能自体は変わらないんだから軽く対処して欲しいもんだ
[ID:T/Ri89PG2B2]
- エルデンリング内でチョコに一番近いものなんだろうね?
金の排泄物以外で
[ID:kqx4DYRvBhA]
- やらかした
[ID:kqx4DYRvBhA]
- トイレの場所間違えてて草
[ID:pbhUhZ5pk2M]
- 信仰99、墓標、霊薬、タリスマン、バフで盛れば始儀礼の鳥に1万越えのダメージは出せる。
[ID:ygDIPE3iwTM]
- マレニア戦にてエルデの流星が大技避けるのに集中する中でも強靭とHPゴリゴリ削ってくれたお陰で勝てた…
[ID:hhIwzHex9Ho]
- これと黄金の地を交互に撃たれて、何も出来ずに負けた…
[ID:cQrAjS1Glyk]
- なんでラスボスの技が蟻の巣にあるんだよ
[ID:1JQNB8Chk1Y]
- 害獣「黄金樹の根の底に大切にしまってたら、近くにアリの巣ができちゃっただけなんです」
[ID:KrDx2sz7YJ.]
- エルケモ降ってくる→クソデカクレーターができる(ここに祈祷が落ちてる)→月日が経ち地表が上がり木が高く育ち根元に封印される→ゴッドウィン死亡で根元が掘り返される→蟻により発掘されてしまう
って流れを想像してるよ
[ID:kRU5IWZwz6o]
- メスメル兵に使ったけど弔いのバフ子弾にのってなくない?
[ID:2NPxCqHpewM]
- 元々弔いの墓標の聖攻撃+25が色んな戦技・魔法に乗っていたのがバグだったんじゃないかな
DLCが来る時に修正されたからエルデの流星強化には与ダメ+10%と聖律付与部分しか乗らないと思う
[ID:abtQk8ynKiM]
- うーん意図しない乗り方だったとはいえ流星に関しては勿体ない気もするな。一応飛び道具回避しまくる敵には今も撃つ価値あるのかね?
[ID:0RYqMeYpw12]
- そもそも回避されない騎士雷槍が追加されまして・・・
[ID:YrqgqKrsoHE]
- この祈祷の強みは置物系魔法の中でもとんでもない波状攻撃のしやすさと持続時間だからバグ弔いがなくても使える場所は結構あるよ
自分はボス戦開幕にぶっぱしてる
[ID:kgr3VFko56w]
- 闘技場で使ってますが、向かってくる相手には15秒はもたないですね。3〜4秒で消えることもザラ。ビデオクリップで何が起きてるのか見てみたところ、追尾しきれずなぜか地面に垂直落下して爆発していました。
[ID:VWDoILo.rzc]
- 星は落ちるものだからね…もうちょっと頑張って欲しいね…
[ID:R9yu6L8mgmo]
- 黄金返報連打してるとすごいことになる
[ID:j2ZLAgR.7lY]
- 影の地は発動時の爆発あるから使いやすいんだけど
これはそういうのないんだからせめて0.5秒くらいでも発動早くなってほしい
[ID:VblWK5ueoug]
- 侵入闘技とかで0.5秒でこれ撃ってくるのを相手にして文句言わないなら言いんじゃね?
[ID:TymLNkphmIU]
- どこに0.5秒で発動しろと書いてるんだよ…今の発動時間から0.5だけでも早くなってほしいと木主は書いてるんだろうが…
[ID:AgL5c9CaV.c]
- これとコーラルミサイル、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
[ID:0MgcXP0YRyk]
- 地上でしか展開出来ないエルデン環境じゃこんなもんよ。
[ID:np49qOR4UQU]
- 子弾の火力がとにかく低過ぎる
これだけでゴリゴリ削れるのは流石にまずいけど無視出来るレベルの火力は致命的過ぎる
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- 弔いの墓標と併用すればなんとか
[ID:dkdZIg8eXj.]
- これの子弾、ボスの体幹ロック効果はあるんだろうか……帯電とかにはないらしいけど。あったらボスが遠くに行った時に使うんだが
[ID:epgrbGyJG6Y]