エルデの獣

最終更新: 2024-04-22 (月) 15:23:21

ボス攻略

エルデの獣(Elden Beast)
&ref(): File not found: "エルデの獣.jpg" at page "エルデの獣";
場所灰都ローデイル
属性
標準
打撃
斬撃
刺突
状態異常
出血凍傷
睡眠
腐敗
パリィ・致命・崩し
パリィ背後
体勢その他
目次

ボス情報 [編集]

王となれ

ドロップ品HP
エルデの追憶
500,000ルーン
22127
体勢値 1500
協力遺灰騎乗
属性耐性・状態異常耐性値

エルデの獣について [編集]

灰都ローデイル最奥の石舞台で戦うことになる、本作における真のラスボス。

黄金律、ラダゴン撃破直後に出現する正体不明の存在。事実上ラダゴンからの二連戦となり、エルデの獣に敗北した場合、再戦時はラダゴン戦からやり直しになるので注意。
ちなみに、本作唯一、撃破メッセージが「GOD SLAIN」と表示されるボスである。

撃破すると、石舞台の祝福「壊れかけのマリカ」が出現。さらに、エンディング到達に必要な「壊れかけのマリカ」に触れることができるようになる。
※各種エンディングに関しては、エンディング分岐ページを参照。

攻撃パターン [編集]

  • ブレス
    戦闘開始時に必ず使用。以降はランダム。
    前方のプレイヤー目掛けて黄金のブレスを放つ。攻撃範囲が広く持続も長いため、出始めで被弾するとほぼ必ず無敵時間終了後の起き上がりにもう1回被弾してしまう。
    大きく持ち上げた頭から帯状のブレスを発射し、着弾地点から円形に拡散する。拡散半径は中量ローリング6回分ほど。
    頭を激しく動かすためか、至近距離でロックオンしているとカメラが荒ぶるため注意。
    エルデの獣の背面から斜め後ろには届かないので、回り込んでボコボコにしよう。
  • 降り注ぐ光線(地上)
    エルデの獣が発光し、翼から空に向かって無数の光線を放つ。
    その後プレイヤーに向かって収束するように光線が3秒ほど降り注ぐ。
    まっすぐダッシュしていると何発か引っかかってしまうが、曲がりながらダッシュすると回避できる。
    ロックオンして横か斜め前にダッシュする、あるいは、横→前→横→前と蛇行するようにダッシュすると当たりにくい。
    大きく円を描くようにダッシュしても回避可能。
  • 降り注ぐ光線(大ジャンプ)
    HPが80%未満になると使用し始める。
    エルデの獣が地面に潜った後、大ジャンプしながら翼から降り注ぐ光線を放つ。
    移動を伴いながら放つため隙が少ない。効果や避け方は地上版と同じだが、光線の挙動が若干異なる。
    左右の翼を大きく広げながら光線を下方向に発射するため、エルデの獣の近距離にいると二方向から光線が降り注ぐことになり全弾回避が非常に難しくなる。
    遠距離で出された場合はロックオンを切って横にダッシュし続ければ回避しやすい。
  • 降り注ぐ光線(移動)
    HPが80%未満になると使用し始める。
    エルデの獣が発光しながら翼から空に向かって降り注ぐ光線を放ちつつ移動する。
    この光線のみ誘導が強い為、横ダッシュでも被弾することが多い。
  • 星雲爆破(叩きつけ・前方・横薙ぎ)
    左手を突き出して、星雲をまき散らす技。3パターンある。
    叩きつけは体の前に直接叩きつける。判定は一瞬なので、タイミングを見てローリングで回避出来る。
    前方は長距離まで届く星雲を一直線に作り出し、2,3秒後にどんどん爆発していく。
    横薙ぎは前方横方向に星雲を作り出す。この星雲は時間差で爆発しながら前方へ広がっていく。
    作り出された直後の星雲にはダメージはないが、視界妨害効果が高い。
    星雲の裏で獣が何をしてるか注意すること。
  • 星雲大爆発
    身体を沈めて回転しつつ後退し、目前に大爆発を引き起こす技。
    予兆が特殊かつ時間がかかる上に、後隙もかなりでかいが、威力範囲共にかなりのもの。
    獣の真後ろ辺りであれば避けられる。
    技使用時に自分が狙われていた場合、左にダッシュ→前にダッシュでスキだらけの獣の正面に位置取ることができ、大技を入れるチャンスになる。
  • 掴み
    左手に凄まじい大きさの球体の光を纏って、前方に突き出す。ガード不能の掴み攻撃。
    掴み自体の持続は短く、手が前方に突き出された瞬間に前方ローリングで避けられる。
    当たると空中に巨大なルーンの弧で磔にされた後、いくつもの光線で串刺しにされて爆破される。
    誘導が強く、プレイヤーに合わせて前進後退しながら掴んでくるため、ダッシュでの回避は難しい。
  • 4連続光波
    剣を光らせながら右手側に掲げ、水平に払って黄金の光波を4回連続で飛ばす技。
    1・2回目は連続でローリングで避けて、3・4回目は見てからローリングで避けよう。
    密着すれば当たらず攻撃し放題になるが、基本的に距離がある時にしか使わない。
    3回目と4回目は別ターゲットを取る場合があるので、霊体や協力者に向いてるからと気を抜かないこと。
  • 戦技「黄金波」
    剣を両手で持ち左に構えた後、振り払い前方広範囲に黄金の爆発と光柱を発生させる技。
    直線上の射程は中量ローリング6回弱ほど。
    非常に高威力で距離によっては当たり判定が2回以上発生するので、盾受けはまくられてしまうことがある。
    プレイヤーが使用可能な黄金波と違って空中にも判定があるため、ジャンプ回避はできない。
    地面にルーンの弧のような焼け跡が残る中量ローリング2~3回分ほどの距離が最も多段ヒットし、即死級の特大ダメージを受ける。
    振られる剣に直接当たりそうな距離なら獣に向かって気持ち遅めに前ローリング、それ以上に距離がある場合は後ろダッシュジャンプで素早く攻撃範囲から離脱しよう。離脱が間に合わなそうなら後ろにダッシュしてできる限り離れ、剣の振り払いから少し遅れて横ローリングすると被ダメージを抑えやすい。
    胴体に密着していれば当たらないため、間に合いそうならダッシュで懐に潜り込むのもあり。
  • 空中突進薙ぎ払い
    HPが80%未満になると使用し始める。
    宙に飛び上がって剣に光を纏わせつつ、こちらに突進しながら薙ぎ払う技。
    腕を前に動かし始めた辺りでローリングすると避けやすい。
    非常に高威力。着水した後、半円を描くようにして特定の位置に戻り、少しの間硬直する。
    エルデの獣の移動先に先回りできれば攻撃チャンスになる。
  • 回転なぎ払い→払い→振り下ろし
    少し後退しながら回転し、対面から見て右→左で横薙ぎの後、剣先に左手を添えて叩きつける技。
    回転なぎ払いからは突きや左薙ぎ払いに派生することも。この場合ここで派生しなくなる。
    途中で派生しない事もある他、振り下ろしからは派生しないので攻撃チャンス。
  • 後退なぎ払い→払い→振り下ろし
    大きく距離をとった後、対面から見て左→右で横薙ぎの後、縦に剣を振り下ろす。
    途中で派生しない事が多い。振り下ろしからは派生しないので攻撃チャンス。
    密着すれば全て当たらない。ダッシュで張り付いて攻撃しよう。
  • 回転なぎ払い→突き
    大きく距離をとった後、対面から見て左横薙ぎの後、突きを繰り出す。
    上記の後退なぎ払い→払い→振り下ろしの初段を後ろに回避するとこちらに派生する。
    突きは硬直が長く派生しないため攻撃チャンス。
  • 地面攻撃3回→剣押し付け→薙ぎ払い
    剣を光らせた後両手で持ち地面に叩きつけ→突き刺し、更にもう一度突き刺して剣を前方へ押し付ける。その後大きく引きながら一回転して大きく切り払う技。合計5回の攻撃になる。最初の2回を後方ローリングで回避すれば3段目の突き刺しは後ろダッシュしているだけで当たらない。4段目を再びローリング回避し、薙ぎ払いを獣の方へ飛び込むように回避すれば反撃チャンス。
  • 地面刺突→タメ→大爆発
    地面に剣を突き刺して溜めた後、大爆発を引き起こす技。
    溜め中も数回ダメージ判定と怯みが発生し、この怯みに捕まると当たりやすい。無論即死級。
    爆発の半径は軽量ローリング2回分弱。
    大爆発は獣の背中付近まで判定があるので、溜めてる間は離れておくこと。
    派手な分隙はかなり大きいので、爆発をやり過ごしたら素早く接近して攻撃しよう。
    突き刺しを背後に回り込むように回避し、背中の少し後ろに位置取れば爆発に当たらず羽を攻撃できる(背中に密着していると爆発に巻き込まれてしまうため、少しだけ後ろに位置取るのがコツ)。武器にもよるがタメ攻撃を2~3回叩き込めるため、大きなチャンスになる。
  • 身を乗り出して突き
    水面から身を乗り出し、右手の剣で突いてくる技。
    モーションが分かりやすく派生もしないため、攻撃チャンス。
    突きはジャンプで回避できる。
  • エルデンリング(1回)
    HPが80%未満になると使用。エルデンリング(3回)を使うHPまで削れていないと一定時間毎に再び使用する。
    プレイヤーから遠ざかった後、螺旋を描きながら上空に浮かび上がり、空中に巨大な魔法陣が現れる。
    魔法陣が発光すると、プレイヤーの足元にも巨大な魔法陣と、中心に向かって収束するリングが現れる。
    リングに接触すると極小ダメージと共に怯む。リングが完全に収束すると魔法陣が大爆発するという大技。
    足元に魔法陣が現れたら外側にダッシュして、収束するリングをジャンプで飛び越えよう。
    この攻撃自体の脅威度は高くないが全体の動作時間が非常に長く、何もせずに見てるだけではせっかく削った体勢値を完全に回復されてしまう。
    そのため浮き上がり動作中にスローイングダガーでも何でもいいので攻撃を当てておけば、体勢値の回復を阻害しスムーズに体勢崩しまで持っていける。地味だが確実に撃破を早められるテクニック。
    爆発後は、発射時にエルデの獣が向いていた方向(反対側)の水面から出現するため、あらかじめそちらに向かっておけばすぐに攻撃に移れる。
    獣を正面に捉えた状態で方位アイコンを見て、真逆の方向を向いて移動すればいいだけなので出現位置を特定しやすい。
  • 祈祷「エルデの流星」
    HPが50%未満になると使用。即座に使うのではなく、通常行動を1~2回挟んでから使うこともある。
    以降は時間がかかり過ぎると低確率で使用。
    剣からエネルギーを取り出し、左手から超追尾ホーミング光弾を放つ。
    プレイヤー版と違い、弾サイズが大きく、約15秒間に渡ってこれでもかと攻撃判定をまき散らす。
    プレイヤーが離れていると発射後に急加速でこちらへ向かってくるが、この性質を逆手に取って回避可能。
    予備動作が見えたらエルデの獣の右正面少し離れた位置に立ち、発射のサウンドと同時に獣の真横をすり抜けてダッシュでボスの後方に遠ざかることで流星を置き去りにできる。エルデの獣の体を壁にするイメージ。
    流星の効果時間内もボスは2回ほど通常の攻撃行動を行ってくる点には注意が必要。
    流星が出現している間、エルデの獣は4連続光波や降り注ぐ光線を使って畳み掛けてくることが多い。
    発動に合わせて緋色渦の泡雫を配合した霊薬を使えば厄介な追撃を含めてほぼノーダメージでやり過ごすこともできる。
    トープスの力場(魔術)の長押しで本体と小型弾とも逸らして回避することが可能。ただし別の攻撃を重ねられるとかえって危ないので、マルチプレイ時や写身の使用が前提となる。
  • エルデンリング(3回)
    HPが20%未満になると使用。以降は一定時間毎に再び使用する。
    エルデンリング(1回)の強化版。魔法陣がエルデンリングの形になり、収束するリングが3連続で発生する。
    爆破は最後のリングにのみ発生するが、爆発が終わる前に次の行動を始めるのが厄介。
    なお3つのリングは途中でターゲットが変わることもあるので注意。
    エルデンリング(1回)の場合と同じで、発射時にエルデの獣が向いていた方向の水面から出現する。

攻略方法 [編集]

黄金律、ラダゴンからの連戦となる。
透き通るような大きな体躯に、大きな剣を持った外見。
攻撃は聖属性祈祷と、剣をつかった大ぶりの一撃や戦技が主になり、モーションのほぼ全てが高威力・広範囲だが、攻撃後の隙も大きい。
前座のラダゴンとは異なり比較的ゆったりとした動きで攻撃の間隔も長く、素早い連撃で畳み掛けてくることはない。
代わりに長時間プレイヤーを追尾したり、判定時間の長い攻撃を多数持つ。
近~中距離で使ってくる各種剣攻撃は後隙が非常に大きく、明確な反撃チャンスとなっている。密着状態で回避できれば大剣のタメ攻撃を2~3回入れられるほど露骨なまでに隙が大きい。
魔術や祈祷での遠距離攻撃中心で戦う場合も、あえて接近して剣攻撃を誘ったほうが戦いやすい。
巨体故に懐に潜り込めば当たらない攻撃も多く、素早く接近して密着できれば一方的に攻撃できる。
HPは高いが攻撃チャンスが非常に多く隙も大きいため、数値ほどのタフさは感じないだろう。

頻繁に行う大移動による時間稼ぎが非常に鬱陶しいが、逆にバフや回復する時間を得られる場合も。
大移動後は積極的に距離を詰めてくることはほとんどなく、降り注ぐ光線や4連続光波、星雲爆破を組み合わせた波状攻撃を仕掛けてくることが多い。
近づいてくるのを待っていてもジリ貧になりやすいので、攻撃を避けつつ素早く接近したい。

全ての属性に耐性を持ち弱点はないが、物理属性全て耐性が低め。一方で非物理属性全てに高い耐性を持つ上に、ラダゴンと同じく聖はほぼ効かない。
またすべての状態異常が無効であるため、朱い腐敗を始めとした状態異常をダメージソースとする戦法だと、かなり不利な戦いを強いられる。
なお、見た目通りフィールド全体が水場なので、炎カット率に+10%、雷カット率に-10%の補正がかかっている。
フィールドは際限なく移動できるように見えるが、近づくまで見えない霧のような壁で囲まれている。
壁際で戦うとブレスや流星、エルデンリングの回避が極めて困難になるため注意して立ち回りたい。

光を纏わない剣単体での攻撃は物理100%。

前準備 [編集]

聖属性カット率を出来る限り上げること
回避困難な攻撃は聖属性のため、下記のアイテムなどを活用して被ダメージを抑えたい。
アイテム:抗聖の干し肝(カット率35%Up,120秒),緋色渦の泡雫(霊薬)
タリスマン:聖竜印のタリスマン(カット率13~20%Up),真珠竜印のタリスマン(カット率5~9%Up)
祈祷:聖防護,王たる聖防護,黄金樹の護り
特に祈祷:王たる聖防護は70秒間、聖属性ダメージを6割も軽減する。可能なら掛けて行きたい。
また霊薬は緋色渦の泡雫を配合しておくことで、厄介なエルデの流星を殆ど無効化することが出来る。
ただしノーダメージにすることはできない(回復は出来ず1だけダメージを受ける)ため、捧闘の盾のタリスマンで耐久力を補強している場合は注意。

有効武器等

戦闘面 [編集]

技毎の回避や挙動は上記参照。以降は回避困難な技や確定行動の対処を記す。
開戦直後はブレス確定。獣本体の背後が安全地帯(獣を壁にしてブレスを遮るイメージ)
背面に回り込んだ後、戦技で一気に火力を出そう。
魔術師ならばここで霊薬+彗星アズールアステール・メテオも有効。

HP8割になると距離を離した後、上空に浮かびながらリング爆破を行う。
リングに一度でも捕まると範囲外に逃れにくくなる。3連続も同様。
ダッシュジャンプの方がローリングより抜けやすい。
リング爆破後の獣の出現位置は、獣の浮かび上がった位置からリング爆破位置を軸に反対側。

HP50%未満になると祈祷「エルデの流星」を使用する。剣に片手を添えたら合図。
約15秒もプレイヤーを追尾しながら子弾を撒き散らし最後は爆発するという、迷惑極まりない技。
予備動作が見えたらエルデの獣の右正面のやや離れた位置に立ち、発射のタイミングで側面を走り抜けボス後方に逃げると流星を置き去りにできる。
とはいえ初見で回避は困難なので、子弾は多少食らうこと前提で対処するのが安全。
緋色渦の泡雫(15秒間、受けた物理属性以外のダメージをHP回復に変換する効果。流星には回復効果が発動せず1だけダメージを受けてしまうが、防御手段としては極めて有用)を配合した霊薬を使う、聖カット率を挙げるアイテムや祈祷を使用する等、各種バフを掛けて凌ごう。
問題はこの技に対処しながら約2回も獣の行動に対応しないといけない点。
逃げる最中もカメラでボスを捉え続け、スタミナ切れで回避不可になってしまわないようゲージを管理したい。
他にもこの技を使用している間にHPを20%未満まで削ると高確率で長時間行動である3連リング爆破を続けて使用するため、流星の回避に専念できるようになる。

HP20%未満になると距離を離した後、上空に浮かびながら3連リング爆破を行う。
変わった点は爆発までのリングが3回に変わっただけで、爆破自体は最後のリング地点1回のみ。
爆破のタイミングで獣は既に行動しているので、回避したら直ぐに獣の方向を見て対応すること。

要対処の通常技

コメント [編集]

過去ログ1

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 武器最大強化してステ50以上降ってるとあっさり終わる

1週目はハンパな攻撃力だから長引いて苦戦する
火の巨人もエルデも硬すぎなんだよね

2024-03-05 (火) 12:48:33 [ID:vmU4DGm6jd.]
  • 信仰キャラ作って遊んでて蟲糸連打してたらエルデンリング1回も使わせないで完封できた
    1周目で火力が十分だと下手にマルチでやるよりもすぐ終わるな
    2024-03-05 (火) 23:05:19 [ID:HbGfWgLAGNI]
  • 相変わらず人気ないねえw 自分もこいつにいらつくことあるから他人のこと言えんが。せめて馬使えたらねえ。なんかつまらんので最近はこいつとやるときは弓とか盾とか使って遊んでるw
    2024-03-14 (木) 13:40:58 [ID:ILBnAHZHHCA]
  • 復帰で久々に戦ったけど害獣としか言いようがない存在なのを思い出した
    どうやったらこんなつまらないボス考えつくんだほんと
    2024-03-14 (木) 20:34:36 [ID:GGRXo9bTYv.]
  • 同じく久々にやってるけど終始物語でテキストなりで名前挙がってたラダゴンを差し置いてなんで最後がこいつなんだろうどこかで名前とか出てたっけ
    戦闘は連戦かつ単純につまらないから余計にキツイです
    2024-03-15 (金) 11:38:58 [ID:sJ7y9GeAzB2]
    • 名前は出てないけど存在とかは一応エルデの流星のテキストとかで触れられてる。
      まあ自分もラスボスはラダゴン/マリカでよかったやろ派ではあるけど
      2024-03-15 (金) 12:44:32 [ID:HbGfWgLAGNI]
    • ラダゴンの名前黄金律、ラダゴンでしょ
      つまりラダゴン=黄金律=エルデの獣
      物語で名前が出てたラダゴンの正体がエルデンリングそのものでしたっていう盛り上がるラストバトルなわけ
      2024-03-15 (金) 18:10:14 [ID:otkZWMx9Ups]
      • 考察板の妄想を他所にまで持ち込まないでくれ
        2024-03-15 (金) 18:52:38 [ID:HbGfWgLAGNI]
      • 盛り上がるラストバトルならちゃんと盛り上げてくれっつー話してるわけ
        2024-03-18 (月) 14:46:16 [ID:POwAnbvWvxk]
    • エル獣とラダゴンはせめて順番と強さが逆だったらな
      パターン変化が豊富でBGM神なラダゴンは前座で柔らかいし、エル獣はパターン単調なのに固い
      2024-03-15 (金) 19:05:36 [ID:HNdgU3sn2FE]
  • 正直こいつがクソって言われてる一番の理由ってお前誰?っていうとこよね。慣れれば追いかけっこにはならないし、しっかり対処すれば攻撃チャンスもくれるしで戦い自体は普通に楽しい部類だと思ってる。ただラスボスに相応しいかで言われたら肯定しかねるけど。
    2024-03-16 (土) 00:05:14 [ID:NME/aVdc0IQ]
    • 個人的にはフロムらしいって感じ。結局主人公は世界の切れっ端の一部に過ぎず、大業に見える伝説も同じこと
      イメージとしちゃMIBのラスト、上位存在の玉ころ遊び
      2024-03-17 (日) 22:12:21 [ID:NAxzmg8ldaA]
    • 正直俺も嫌いじゃないというかかなり好きな部類。マルチやってると高頻度で呼ばれるから嫌でも上達するし、どこでもいいから殴ればちゃんとダメージ通るってだけでもどっかの糞の巨人とは大違い。
      2024-03-18 (月) 14:25:48 [ID:rJKuqHnnwfY]
  • 四連光波は光波を見るより剣の振りに合わせて回避するとかなり安定するな
    四連光波をあんまり撃たれること自体がないからちょくちょく避けそこなってたが、これで安定しそうだ
    2024-03-17 (日) 21:27:24 [ID:ZsoYNPUL6G.]
  • ラダゴンが戦って楽しいしBGMや雰囲気もラスボスにふさわしいだけにこいつはなぁ・・・
    神秘的だけど不気味さも併せ持つ見た目は結構好きだしフィールドの雰囲気良い感じだからこそ残念感が。
    ブラボのゲールマン→月獣みたいにルート次第ではラスボスになりますみたいな枠で良かったし
    そうじゃなくてもトレント呼べるだけで評価は変わってたはずなんだ。
    2024-03-19 (火) 21:39:54 [ID:JyHcOqhFoBg]
    • せめて月の魔物のように体力低ければ…
      2024-03-19 (火) 21:44:39 [ID:KNRyCc4P4/Q]
    • 多分話の流れ的に絶対に倒さんといかん奴なんじゃないかなと
      現状では変な害獣だけど 多分DLCでそれが実際に何をしたかとか少し明かされるだろうと思うんだ
      思うに作中のテキストにある「マリカ」の何割かは本当にかつて人だったマリカだけど 途中からこいつに乗っ取られてたとか なんかそんな感じの話が隠れてそうだし

ホーラルーもラダゴン殴りに来たド根性王に見えるけど 実は妻(現・ラダゴン)を害獣から取り戻そうとしてたんじゃ?とか
ラダゴンが降り立ってこっちに仕掛けてきたのは ゴッドフレイの仇討ちの意味も含まれてたんじゃ?とか
話の流れは全く変わらないけど ラスボス前後の戦いの認識は変わるかもよ~みたいな仕掛け フロムならしそうに思うんだ

全然なかったらわろわろ

2024-04-23 (火) 02:16:39 [ID:GROwZu8aD22]
  • 正直後半の英雄墓や複数ボス(神肌)とかでまともに攻略する気がなくなって、散々嫌気がさして「早よ終わらんかな」って適当にラダゴンに挑んでディレイと全方位足踏みで「あーはいはいワロスワロス」ってイライラした結果、やっと倒したのにくらったら即死の初見殺しばっかりあったからこの評価なんだと思うわ
    フラットにこいつだけ出されたら(他に比べたら)大してクソボスではないかもしれん
    2024-04-23 (火) 14:04:58 [ID:TdWOzViEOkU]
  • 追いかけっこと地底潜りがだるすぎるので白協力してアズールで一撃死させてる。同じ苦しみを味わうものが出ぬようにな!
    2024-03-20 (水) 14:53:58 [ID:ZRRLtrS32pE]
  • 自分は大好きなボス。白ファンで毎日闘っています。
    攻撃をかわしながら近づいて削る愉しさと、神秘的なステージとBGM。
    仲間の立ち振る舞い次第で暴れたり大人しかったりする獣。個人的には毎回変化があり最高のボスです。
    2024-03-30 (土) 00:10:16 [ID:izzP00apvSU]
    • わいも好きやで!
      神々しい感じが良いですよねー
      2024-04-03 (水) 20:56:21 [ID:cOsyc.uzmEg]
  • 4連光波、返報できるんかーい。2年間気づいてなかったわ...
    タイミングは結構ガバいので、白で自分の後ろにホスト/同僚がいるときは吸っても良いかもしれない
    2024-03-30 (土) 10:09:52 [ID:QD4Ork6ooZo]
  • 言うほど害悪でなかったな。クイステ積んでるからディレイはあんまり感じなかった。
    2024-04-07 (日) 10:38:41 [ID:KJYD6HgsbZk]
  • 信仰60以上のキャラなら虫糸が最適なのかな?
    マリケスの祈祷や信仰で強化される武器は試してないけど
    2024-04-08 (月) 00:08:50 [ID:/sWRurUWnME]
  • ともに神越えといこうじゃないか
    2024-04-09 (火) 20:02:39 [ID:6ss9fGAZC9Q]
  • 大して強くもないのに距離取られて時間かかるのホンマ😱
    物理に弱いのはGood
    2024-04-22 (月) 11:15:00 [ID:9GzWbGLIt2E]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください