最終更新: 2025-06-21 (土) 22:27:11
- おおおおお -- [ID:VmjinwWuOT.] 2016-10-25 (火) 09:31:32
- ページ作成お疲れ様です。 -- [ID:QzfpjPf3OFQ] 2016-10-25 (火) 09:33:57
- やはり雪原ステージはふつくしい -- [ID:f0QO0hnzU6I] 2016-10-25 (火) 10:46:33
- 11時配信じゃなかったけ?時間的にフライング -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-10-25 (火) 11:27:34
- Steam版はAM7時から配信だったからな -- [ID:pruLurMk0Ig] 2016-10-25 (火) 12:17:06
- 11時配信じゃなかったけ?時間的にフライング -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-10-25 (火) 11:27:34
- 待ち伏せしてるでかい狼は塔の扉よりでかいせいか中に入ってこれないみたいだな 手下を撃破しつつ塔内部から狙撃すれば楽に倒せる -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 11:28:21
- 楽しみだ。 -- [ID:TtdD9hJSSDQ] 2016-10-25 (火) 11:52:11
- 狼鬱陶し過ぎてワロえない(カンスト並感) -- [ID:0H.qQwfg/.M] 2016-10-25 (火) 11:53:33
- あのデカい狼ってリポップしないのかな? -- [ID:WddznAfULtY] 2016-10-25 (火) 11:57:44
- 道中の塔の最上部に遺灰発見 -- [ID:jwznAj101k6] 2016-10-25 (火) 12:10:10
- 固定ドロップかはわからんがPVで灰とタイマンしてた大柄な斧持ちの弓持ちからミルウッドの弓ドロップ 待て、なんだこの射程w -- [ID:J5P10iyeZIQ] 2016-10-25 (火) 12:14:02
- 大弓じゃなくて普通の弓?どんな性能ですか? -- [ID:.xUcsnuThJ.] 2016-10-25 (火) 12:43:39
- NPCが見当たらない、どこにいるの? -- [ID:QAgQZUPxeek] 2016-10-25 (火) 12:15:21
- 職場から質問。難易度どんくらいよ? -- [ID:ggEaoP2ylDg] 2016-10-25 (火) 12:18:41
- カンスト世界だからあてにならんと思うけど、難易度まぁまぁ高いんじゃないか? -- [ID:0H.qQwfg/.M] 2016-10-25 (火) 12:22:04
- 塔付近の二体目の巨大狼倒した奥で雪崩、足場を降りて道なりに進んだ橋の手前の窪みに篝火 -- [ID:KVvWKcFpsCw] 2016-10-25 (火) 12:23:25
- 樹の化け物体力そこそこあってうざいな。追尾火球が滅茶苦茶ホーミングしてくるし -- [ID:coz86QEx3/I] 2016-10-25 (火) 12:29:30
- 火エンチャしなよ -- [ID:PweX3jkHSVY] 2016-10-25 (火) 12:48:02
- 序盤からかわいいわんわん達と戯れてたらエスト瓶スッカラカンですわ、ハハハやめろよじゃれつくなって大きいのはあっちでお座りしてろ(白目) -- [ID:6/voQwVtFVQ] 2016-10-25 (火) 12:30:24
- ミルウッドの大弓強すぎ、対人荒れるなこれは -- [ID:M3FTXucdFJs] 2016-10-25 (火) 12:40:07
- やーーーっと山道だよ…魔術師キツイな -- [ID:WddznAfULtY] 2016-10-25 (火) 12:42:41
- 火を見せろ火を見せろってロリにせがまれたから、新武器のたいまつで回りを燃やしまくってるのにまったく反応がねえ。どうすりゃいいんだ -- [ID:VFpYMMFbYvE] 2016-10-25 (火) 12:43:34
- 俺も同じとこで摘んでる... -- [ID:d4ubcpnCntI] 2016-10-25 (火) 12:47:40
- 残り火状態にしないとダメじゃん?(適当 -- [ID:gOdBNfsREvw] 2016-10-25 (火) 13:12:58
- 鎌ボス プラボやってるのかな?ってくらい動き早いわ。 ゲールマンの声が頭の中で響く..... -- [ID:yxC/K9JWjmM] 2016-10-25 (火) 12:46:17
- 獣狩りでもやってたんやろ(適当) -- [ID:na2yzHS4u3Q] 2016-10-25 (火) 12:48:12
- 絵画世界入口みたいな吊り橋切って落とせるな -- [ID:0H.qQwfg/.M] 2016-10-25 (火) 12:47:09
- 次はどこ行くんだ? -- [ID:X/Pl3AIqhoc] 2016-10-25 (火) 12:49:09
- 戦士と狼倒したけど次どこ行くかわかんねぇ… -- [ID:BRZqKiDqUhE] 2016-10-25 (火) 12:57:56
- 教会の前にいたnpc殴ったら消えたんだけどこれ大丈夫かな -- [ID:PgIJv5MaDPI] 2016-10-25 (火) 12:58:19
- 誰か闇倒したあと下にどうやって降りた? -- [ID:tm52bsIJFCw] 2016-10-25 (火) 13:03:43
- 鴉人の騎士に魅了ききますね おかげですごい楽 -- [ID:TBi6H5GmlU.] 2016-10-25 (火) 13:04:12
- 女神の騎士?ヴァンヘルム?は沈黙使ってくるからやばかった -- [ID:LcxFzgu07QQ] 2016-10-25 (火) 13:07:20
- 闘技場キタコレ オフだから試せないけど -- [ID:0H.qQwfg/.M] 2016-10-25 (火) 13:16:35
- 敵の魔力防御どんな感じ?ダクソのdlcって1も2も魔法がゴミになるほど耐性あるから月光おじさんは心配 とくに白サイン書くときに -- [ID:5uJXFxhgBdQ] 2016-10-25 (火) 13:22:36
- それがあるからエンチャ専。武器は常に物理強化 -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-10-25 (火) 13:28:40
- レイチェルさんかな? -- [ID:5uJXFxhgBdQ] 2016-10-25 (火) 13:42:03
- 今回の敵は基本魔力に弱いっぽい。強魔力矢と強深みと太陽槍をザッと試した感じ強魔力矢の効きが良かった。 -- [ID:AIH98n3OYJk] 2016-10-25 (火) 13:32:15
- まじすか!検証あざっす! -- [ID:5uJXFxhgBdQ] 2016-10-25 (火) 13:42:54
- それがあるからエンチャ専。武器は常に物理強化 -- [ID:sx/oViATXGw] 2016-10-25 (火) 13:28:40
- 最初のムービーをスモウ装備でやったらすごい吸い込まれ方してワロタ -- [ID:sXbQOtSIFfI] 2016-10-25 (火) 13:23:45
- 鴉村入口の高台にあって上からじゃなきゃ取れないアイテムが鴉羽と言う特殊刺剣でした -- [ID:06NpzjreTlw] 2016-10-25 (火) 13:43:29
- 戦士と狼のボスはどこにいるんです?先にアリアンデルと戦ってしまったんですけど -- [ID:yTh.uaA9xAc] 2016-10-25 (火) 13:46:43
- 礼拝堂から出て橋を切り落として下に降りた先に墓守ボスがいますね。逆に鎌ボスはどうやったら戦えるのか… -- [ID:kgTkK95XjgQ] 2016-10-25 (火) 13:49:02
- ↑橋落として下った先に普通に居るゾ -- [ID:ScrtljaVeiA] 2016-10-25 (火) 13:50:44
- 蠅部屋の仕掛け起動させないとあかないのよね礼拝堂の奥 -- [ID:lRRY7yCR89g] 2016-10-25 (火) 14:28:00
- 篝火「アリアンデルの礼拝所」から出て吊り橋を落とし、崖下を木の根を乗り継いでいくルート、その途中の切り返して吊り橋まで戻るルートの二択の根付近に「幽鬼のサーベル」があったよ。 -- [ID:Ph6oUPDsXrg] 2016-10-25 (火) 13:51:48
- ありがとうございます。鎌ボスは詳しくは分からないんですが火を見せてほしいと言ってるロリが絵を書きに礼拝堂の2階に戻ってきた後、話かけて下に降りたら真ん中の銅像が動いててその下にいました。 -- [ID:yTh.uaA9xAc] 2016-10-25 (火) 13:53:53
- これブラボと世界繋がってるのか…?ゲールの話題出てきたわ -- [ID:GLKUuzy0t2c] 2016-10-25 (火) 14:07:47
- 蠅の所のスイッチ動かすと鎌ボスと戦えますよー -- [ID:e9KFk7UAWok] 2016-10-25 (火) 14:07:49
- 遠吠えで狼呼ぶってFFかよ。 -- [ID:ZSIWhlEbY22] 2016-10-25 (火) 14:16:01
- NPC闇霊見た人いる?灰状態で探索してるから倒さないままボス倒したくないよ… -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 14:17:28
- 紫でいるぞ -- [ID:2kukZFuVTQo] 2016-10-25 (火) 14:19:52
- mjdどの辺? -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-10-25 (火) 14:21:48
- 呪術の送り火ってのがあるとこ -- [ID:2kukZFuVTQo] 2016-10-25 (火) 14:26:06
- 蠅部屋の隠し扉から呪術師NPC闇霊のところにいけるで -- [ID:w6UDYqJ0NOU] 2016-10-25 (火) 14:25:20
- 隠し扉すごいわかりずらいな、松明なきゃ見落とすわ -- [ID:CSOgfFNPIfg] 2016-10-25 (火) 14:50:53
- 紫でいるぞ -- [ID:2kukZFuVTQo] 2016-10-25 (火) 14:19:52
- アリアンデルの礼拝所にある奴隷騎士ゲールの白サイン、後で離れた場所で召喚されるって出るけどどこだかわからないな -- [ID:TYqRQiUVUlE] 2016-10-25 (火) 14:22:15
- なんだろうなこれ、シーリスイベントみたいに残り火消えてる状態でもサイン見れるし -- [ID:CSOgfFNPIfg] 2016-10-25 (火) 14:30:04
- 鎌ボス第二形態になると召喚されますよ。 -- [ID:e9KFk7UAWok] 2016-10-25 (火) 14:36:00
- ボス戦をすすめると出てくるよ -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-10-25 (火) 14:36:55
- なんだろうなこれ、シーリスイベントみたいに残り火消えてる状態でもサイン見れるし -- [ID:CSOgfFNPIfg] 2016-10-25 (火) 14:30:04
- 魔術「瞬間凍結」 篝火「絵画の庭」から、巨大ガニのいる方へ進み、水辺を選んで木の女を二体越えて、燃える木の女の背後にあった。 それと、同じ篝火からやはりカニへ進んで、はしごを登る道を行くと、まさかの楔石の原盤がありやした。 -- [ID:Ph6oUPDsXrg] 2016-10-25 (火) 14:23:20
- (´・ω・`)鎌のおねぇちゃん強い -- [ID:e8OrBXA7ATw] 2016-10-25 (火) 14:24:19
- 蠅部屋って鴉村のとこ? -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 14:27:12
- アリアンデルの礼拝所の下の部屋じゃない?鴉村もっと進んだ先の -- [ID:CSOgfFNPIfg] 2016-10-25 (火) 14:31:17
- もっとSAN値が削れる場所があるのよ… -- [ID:ItE.c618j/o] 2016-10-25 (火) 14:32:35
- 小教会にNPC出現しないキャラデータとかがあるんだけど。なんか条件あったかな? -- [ID:IRkQt7vTKb2] 2016-10-25 (火) 14:34:34
- んー他のとこにあったけど、一度祭祀場に戻らないと出ないとかなんとか -- [ID:ItE.c618j/o] 2016-10-25 (火) 14:36:21
- 戻ったらNPCでた!ありがとー( ^ω^ ) -- [ID:IRkQt7vTKb2] 2016-10-25 (火) 14:40:34
- ヴァローハートかっこいいね -- [ID:CATTB7b0wXc] 2016-10-25 (火) 14:34:35
- 蠅の所に幻影壁有り -- [ID:eGRXcVAjPMk] 2016-10-25 (火) 14:34:50
- ミルウッド騎士と幽鬼とは魔力、木女と狼は火、鴉系は雷が有効な感じかな? -- [ID:AIH98n3OYJk] 2016-10-25 (火) 14:42:30
- カニ三匹倒すとハシゴでるのね -- [ID:TMSxIo/u2SM] 2016-10-25 (火) 14:42:52
- 紫霊の所プリシラの場所か -- [ID:eGRXcVAjPMk] 2016-10-25 (火) 14:43:17
- 雪原→吊り橋→絵画の庭→鴉村→雪の山道→礼拝所の順に回った私のアホさよ… -- [ID:ItE.c618j/o] 2016-10-25 (火) 14:43:52
- 予想以上にキレイだし、ボリュームも言われてたほど少なくないじゃないか...買ってよかったわ -- [ID:KxhBXZEy4iE] 2016-10-25 (火) 14:46:04
- 鎌女強すぎないか? -- [ID:T2e9pdy8EO2] 2016-10-25 (火) 14:46:08
- 呪術の送り火わかんね。どこだ? -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 14:46:53
- 蝿がいっぱいいる部屋の底の隠し通路を降りて木の虚?を降りた先、ちなみに進むと紫霊、倒すと呪術も手に入る -- [ID:KVvWKcFpsCw] 2016-10-25 (火) 14:53:16
- ああ地下にももう一個隠し扉があるのか。ありがと。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 14:53:48
- 隠し扉じゃなくて普通に通路だったw -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 15:04:49
- 蝿がいっぱいいる部屋の底の隠し通路を降りて木の虚?を降りた先、ちなみに進むと紫霊、倒すと呪術も手に入る -- [ID:KVvWKcFpsCw] 2016-10-25 (火) 14:53:16
- ボスに関してはマジかよ…(歓喜)といった感想しかない 何回死ぬのだろう -- [ID:f0QO0hnzU6I] 2016-10-25 (火) 14:49:54
- 原盤へのはしごの出現条件は一体 -- [ID:7Sf4cPceucs] 2016-10-25 (火) 14:52:17
- あそこらの木の全滅か、奥のぶんぶんの木の撃破かね? -- [ID:ItE.c618j/o] 2016-10-25 (火) 14:53:36
- ぶんぶんの木っぽいぞ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 14:56:05
- カンストぶんぶんの木痛すぎてワロタ -- [ID:x07C486gQHA] 2016-10-25 (火) 15:08:01
- そこで火炎壺ですよ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 15:17:40
- あそこらの木の全滅か、奥のぶんぶんの木の撃破かね? -- [ID:ItE.c618j/o] 2016-10-25 (火) 14:53:36
- 浮かぶ混沌 下の蠅部屋隠し扉の先の木の根を降りて行った先の広場で侵入してくる呪術師ダネルを倒すと入手 -- [ID:cwfGGwUnM4I] 2016-10-25 (火) 14:52:20
- 蝿部屋ってどこよ!?雪の山道まで探索したがわからん!! -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-25 (火) 14:53:03
- 木を蹴り倒してショトカ作斧と弓ったりするマップのもった戦士の奥に見づらいけど洞窟があってその奥 -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 14:57:50
- マジかよ……全然わけわかってなかったわ -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-25 (火) 14:59:54
- マジかよ……全然わけわかってなかったわ -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-25 (火) 14:59:54
- なんか文が前後入れ替わったりしてるけど察して 木を蹴り倒してショトカ作るマップの斧の戦士と弓の戦士がいるとこの奥の洞窟 -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 15:00:27
- 木を蹴り倒してショトカ作斧と弓ったりするマップのもった戦士の奥に見づらいけど洞窟があってその奥 -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 14:57:50
- ボスのスイッチってどこにあるんだ...?送り火のコロッセオって侵入霊のみ? -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-10-25 (火) 14:59:14
- 蠅部屋の真ん中あたりの柱にあるよ -- [ID:e9KFk7UAWok] 2016-10-25 (火) 15:16:22
- 亡者の王状態だとアリーデとかのセリフが変わるね -- [ID:zj0un885g3M] 2016-10-25 (火) 15:00:47
- アリーデじゃなくてフリーデだごめん -- [ID:zj0un885g3M] 2016-10-25 (火) 15:06:28
- フリーデのソウルを持った状態でユリアに話しかけると特殊セリフ聴けるみたい -- [ID:zj0un885g3M] 2016-10-25 (火) 15:25:07
- 刺剣持った鴉人?強い··· -- [ID:0d.s0mUrKTE] 2016-10-25 (火) 15:08:14
- 紫闇霊はクリア後でも侵入してきたよ -- [ID:TY0FUyH2Mc2] 2016-10-25 (火) 15:10:24
- カニさんから結晶の貴石 -- [ID:x07C486gQHA] 2016-10-25 (火) 15:13:01
- 鎌のお姉ちゃんなんだこの楽しいボスw白霊がはかどりそうw -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 15:13:51
- 動きがトリッキーだし2戦目は微妙だけどまさかの三連戦だからな。ところでバクスタはできるんだがパリィできるのかね -- [ID:FkN41fuOJ5I] 2016-10-25 (火) 15:16:58
- 一応出来るよ、失敗するとヤバいけど -- [ID:3mtfJOs7ys.] 2016-10-25 (火) 15:19:49
- 動きがトリッキーだし2戦目は微妙だけどまさかの三連戦だからな。ところでバクスタはできるんだがパリィできるのかね -- [ID:FkN41fuOJ5I] 2016-10-25 (火) 15:16:58
- 道中の汚い大狼倒してるとボスの時の体力減るのかな? -- [ID:S/wSNrMMce6] 2016-10-25 (火) 15:15:30
- 2回くらい撃退したらボス戦で4分の3くらいにHP減ってたぞ -- [ID:v/1G.5d3Gbo] 2016-10-25 (火) 15:18:18
- エンチャ攻撃は怖くてパリィできなかったけど他は全部パリィ取れたよ -- [ID:UEB9MczNt0M] 2016-10-25 (火) 15:18:12
- 英雄の突撃でハメ殺しできるな -- [ID:pzVnY6D6p/k] 2016-10-25 (火) 15:23:20
- フリーデ倒した後どこ行けばいいの? -- [ID:LQ3gnHKwUjQ] 2016-10-25 (火) 15:23:31
- つり橋を切れ -- [ID:3mtfJOs7ys.] 2016-10-25 (火) 15:26:45
- ボス2体倒した後少女がゲール爺は見つけましたか?って言うけど何処にいるの? -- [ID:LQ3gnHKwUjQ] 2016-10-25 (火) 15:40:11
- つり橋を切れ -- [ID:3mtfJOs7ys.] 2016-10-25 (火) 15:26:45
- ここのボス倒した後でも白サインひろえるね隠しボスがいるのかただのバグかは分かんないけど -- [ID:P/B2Kfb.p2c] 2016-10-25 (火) 15:25:23
- ボス2体とも倒した? -- [ID:CSOgfFNPIfg] 2016-10-25 (火) 15:27:34
- フォース付けた赤霊が今まで以上に増えそうなステージだなw -- [ID:do8rQt9aGvA] 2016-10-25 (火) 15:27:32
- 白教の輪(奇跡の方の)はブーメランみたいなスペルだけど、輪が折り返す前に滞空する場所に敵がいる時に連続して攻撃判定でるね。 -- [ID:AIH98n3OYJk] 2016-10-25 (火) 15:28:49
- 血痕だらけの広場が下に見えたからよく見ようと崖に近づいたら見事にやられたわ、わんわん広場の次は脳筋広場か -- [ID:6/voQwVtFVQ] 2016-10-25 (火) 15:33:49
- フリーデはお父さんを盾にすると第一形態だと動かなくなるね -- [ID:zLKZyIHCYug] 2016-10-25 (火) 15:34:32
- そんなかわいそうなことやめたげてよ! -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 15:41:01
- 鎌女てどこにいんの? -- [ID:mldMyQQ9BJs] 2016-10-25 (火) 15:36:07
- 修道女フリーデのソウルでフリーデの大鎌orアリアンデルの薔薇をソウル錬成できる -- [ID:cwfGGwUnM4I] 2016-10-25 (火) 15:44:50
- フリーデの大鎌強いね。戦技もカッコいいし(*´ω`*) -- [ID:BnoPcDzyOXE] 2016-10-25 (火) 15:46:49
- 幽鬼のジャベリンが行動キャンセルにくっそ便利だな、攻撃に合わせて投げるだけでフリーデ完封できるぞ -- [ID:zLKZyIHCYug] 2016-10-25 (火) 15:48:54
- 闘技場いいなこれw乱戦を任意で出来るのは嬉しい -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 15:48:57
- 闘技場で落ちることがある。 -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-10-25 (火) 15:49:34
- 鎌、ビームサーベル…いやビームサイズかw -- [ID:J5P10iyeZIQ] 2016-10-25 (火) 15:50:21
- 今回のボスは傀儡鉤爪 -- [ID:do8rQt9aGvA] 2016-10-25 (火) 15:50:23
- ミス失礼、今回のボスは傀儡鉤爪での戦いが楽しすぎる… -- [ID:do8rQt9aGvA] 2016-10-25 (火) 15:52:02
- 雪の山道の途中の落下する所の先に大斧アースシーカー -- [ID:UrdSjq1awqs] 2016-10-25 (火) 15:52:10
- 結局武器にお鍋はなかったのか…… -- [ID:pldwhL.9wuo] 2016-10-25 (火) 15:55:42
- このアリアンデルってお前かよ感 -- [ID:A7hXC5f0S/w] 2016-10-25 (火) 16:01:36
- フリーデ震えるほど格好良くて見惚れてるうちに死んだ -- [ID:soVuqJpk0w.] 2016-10-25 (火) 16:04:38
- 呪術の送り火の場所がいまいちわからん… -- [ID:uVGLJP6sFuw] 2016-10-25 (火) 16:04:50
- 見つかりました -- [ID:uVGLJP6sFuw] 2016-10-25 (火) 16:06:39
- 蠅部屋地下の幻の壁の奥から降りってたとこ 広場で火の王状態だと紫霊の侵入有 -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 16:17:49
- フリーデのソウル持ってると、ユリアにセリフ追加されるね。 -- [ID:cY/JiCqTv5w] 2016-10-25 (火) 16:07:24
- カンストのだとミルウッド騎士のHP3500以上あるじゃねぇか -- [ID:S/wSNrMMce6] 2016-10-25 (火) 16:08:02
- 大弓が3500くらいで岩石槌が2500くらいだった -- [ID:S/wSNrMMce6] 2016-10-25 (火) 16:12:06
- ボス撃破後に鴉村のnpcに話しかけたら原盤くれました -- [ID:MAx4g2uwcUA] 2016-10-25 (火) 16:12:00
- ボス二体とも倒した後に見に行ったらいなくなってた… どっちか一方だけ倒した時点で行かないとダメなんかな -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 16:23:36
- 家屋の入り口の梯子近くにいるやで -- [ID:bJmnOa6Fxvg] 2016-10-25 (火) 16:43:34
- 部屋の外に居ましたよ -- [ID:o8Oka6x2rBI] 2016-10-25 (火) 17:01:16
- ボス二体とも倒した後に見に行ったらいなくなってた… どっちか一方だけ倒した時点で行かないとダメなんかな -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 16:23:36
- カンスト墓守にソロで勝てたー 篝火「王者の墓守」 王者の遺骨をくべると不死の闘技(闘技場)にいける あともうひとつなんかもらったけど興奮しすぎて忘れた! -- [ID:x07C486gQHA] 2016-10-25 (火) 16:12:05
- ヴァローハートという特殊直剣でした -- [ID:x07C486gQHA] 2016-10-25 (火) 16:14:29
- ボスの場所が1つも分からなくてここで橋の下にいるって書いてたから行って倒してきた。3周目だけど1回で倒せた。一段落ついたから今日はこの辺にしておこうかな。 -- [ID:TtdD9hJSSDQ] 2016-10-25 (火) 16:16:06
- 最後の奥にある、下半身蛇のミイラがきになる -- [ID:O7RxjoZQarc] 2016-10-25 (火) 16:13:07
- 下半身蛇って言ったらグウィンドリンくらいしか思い浮かばないけど性別わかんないしな -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 16:21:17
- 恐らくフリーデの正体が前から存在が仄めかされてたあの方なだけに意味深…続きはDLC第2弾かストーリー考察でか -- [ID:f0QO0hnzU6I] 2016-10-25 (火) 16:24:20
- あれミイラじゃなくて人形だぞ。偶像崇拝みたいなものだと思う -- [ID:coz86QEx3/I] 2016-10-25 (火) 17:40:34
- フリーデ戦は術士だと三戦目の絶望感がやべぇ。二戦目までは適当に投げてりゃ勝てるけど三戦目はモリモリ距離詰めてくるからスペル撃ってる暇がない。下手に撃ったら超火力で消し飛ばされるわ -- [ID:lW335CObiRg] 2016-10-25 (火) 16:17:14
- 狼が苔玉の実ドロップ -- [ID:x07C486gQHA] 2016-10-25 (火) 16:20:17
- さぁDLCエリアに侵入するか! -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 16:20:38
- フリーデ二戦目は毒聞くのね -- [ID:TMSxIo/u2SM] 2016-10-25 (火) 16:22:56
- フリーデお姉さまの薄い本はよ -- [ID:ThYkAKHQ8zE] 2016-10-25 (火) 16:25:13
- このエリアはボスは全部で何体いるのかな? -- [ID:TtdD9hJSSDQ] 2016-10-25 (火) 16:25:34
- どなたか吊り橋を臨む洞のとこのすぐ近くの橋の下のハエ二匹おるとこの奥のアイテム取れた方います?ハシゴから登ってくるみたいなんですが、 -- [ID:1QvbhX5Qa.w] 2016-10-25 (火) 16:29:32
- ショトカから行くやつだから今は気にしなくていいよ ちなみに原版 -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 16:32:26
- 梯子があるってことはすでに開通してるのか 蟹がいるところのマップの木が沢山いるところから登れるよ -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 16:33:30
- あれ開通してなくても梯子見えるぞ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 16:36:24
- 木がたくさんあるところって瞬間凍結あるところですか? -- [ID:1QvbhX5Qa.w] 2016-10-25 (火) 16:43:27
- すいません、ありました。木のMob倒したら出て来ました。なぜか見えなかった。 -- [ID:1QvbhX5Qa.w] 2016-10-25 (火) 16:47:25
- ショトカから行くやつだから今は気にしなくていいよ ちなみに原版 -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 16:32:26
- フリーデ2戦目撃破で原盤ゲット このDLCでは原盤2枚かな -- [ID:APeqM800wnc] 2016-10-25 (火) 16:30:41
- 3枚目あるよ -- [ID:pZ3Ija2zwU.] 2016-10-25 (火) 16:37:20
- ありがとうございます、絵画の底の梯子上、フリーデ2段階目、鴉村のNPCの3つでした -- [ID:APeqM800wnc] 2016-10-25 (火) 16:52:31
- 3枚目あるよ -- [ID:pZ3Ija2zwU.] 2016-10-25 (火) 16:37:20
- フリーデ戦は太陽槍ブッパしてればなんとかなるな。姿消す時に移動先が解れば先制のチャンス。こちらが先に発見するとフリーデの攻撃準備が整っておらず溜め中に太陽槍打ち込める。第三形態はすれ違い様に回避して太陽槍ぶち込めばいつの間にか勝ってた。 -- [ID:AIH98n3OYJk] 2016-10-25 (火) 16:31:08
- 奴隷装備の足!! モーガン!!!!!! -- [ID:7kpe77cM0rA] 2016-10-25 (火) 16:31:59
- 3連戦とかフロム正気かよ MOB配置もそうだが適当に作り過ぎじゃねえか?とりあえず敵に囲まれるように作っとけばいいってもんじゃねえぞクソ まぁやりますけど! -- [ID:vELD1qL5BYU] 2016-10-25 (火) 16:37:40
- いやむしろかなり気合入ってるできだろ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 16:38:36
- 強靭全く無いんで囲んで叩けば瞬コロよ おっさんはすぐ出血するしで案外慣れるとそうでもない気がしてくるぞ -- [ID:RcLILAP2leA] 2016-10-25 (火) 16:40:29
- 協力プレイならどのボスも簡単でしょ。 -- [ID:TtdD9hJSSDQ] 2016-10-25 (火) 17:13:13
- 途中で奴隷騎士ゲール呼べるし、二人して大剣ブンブンしてれば楽勝よ。 ベルジェにカーサスエンチャして二戦目カットすればなおさら楽 -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-10-25 (火) 17:18:43
- ミルドウッド(大槌)から重厚な貴石 -- [ID:x07C486gQHA] 2016-10-25 (火) 16:39:01
- 木がたくさんのとこって瞬間凍結あるところですか? -- [ID:1QvbhX5Qa.w] 2016-10-25 (火) 16:42:17
- でっせ そこに入る脇道に上に行くとこあったでしょ?そこに降りてきてる -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 16:44:16
- 瞬間冷結そばの木女を倒すと近くの坂道の先に梯子が出現するからその先な -- [ID:cwfGGwUnM4I] 2016-10-25 (火) 16:44:52
- 倒さないと出ないんですね。倒したら出ました。ありがとうございます -- [ID:1QvbhX5Qa.w] 2016-10-25 (火) 16:50:04
- 鴉人NPCが原版くれる条件なんだ?いつの間にかいなくなってるし -- [ID:cwfGGwUnM4I] 2016-10-25 (火) 16:42:18
- 梯子の近くにいるよ -- [ID:pldwhL.9wuo] 2016-10-25 (火) 16:44:52
- ボス2体倒した後だけど確認したらNPCがいた家の外(下りの梯子がある側)に回ってた -- [ID:WzOGMGrJkQ6] 2016-10-25 (火) 16:45:30
- ありがとう 外で協会の方眺めてるのか -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 16:49:54
- フリーデ倒した後に話しかけるだけでいい。いる場所は最初いたところの外にいる -- [ID:tDszIT2jyI6] 2016-10-25 (火) 16:46:30
- 自分はフリーデ戦終わったら貰えた。建物の外にいるから分かりにくいかも -- [ID:cY/JiCqTv5w] 2016-10-25 (火) 16:46:36
- あっ、外にいたのね気づかなかった ありがとさん -- [ID:cwfGGwUnM4I] 2016-10-25 (火) 16:48:56
- ゲール爺は何処へ? -- [ID:1QvbhX5Qa.w] 2016-10-25 (火) 16:52:12
- 原盤3個も手に入るとは思わなかったな、これ最後の二人倒したら終わり? -- [ID:soVuqJpk0w.] 2016-10-25 (火) 16:55:11
- フリーデ1,3戦目は白霊と岩吐きでハメハメ出来るよ -- [ID:KVvWKcFpsCw] 2016-10-25 (火) 16:55:42
- フリーデ3戦目バグったかも フリーデでてこんぞ -- [ID:zoU2kRZAba6] 2016-10-25 (火) 16:55:59
- 死斑の呪術師ダネルのいた建物がめっちゃエレーミアスの帰還の崖っぽかったからダメ元で飛び降りたらちゃんと死にました(笑顔) そして落下先がボスエリアだったらしくYOU DIED 見てからボスのHPバー出てきて目ん玉飛び出た -- [ID:Ph6oUPDsXrg] 2016-10-25 (火) 17:00:52
- 教会の前に居たNPC -- [ID:0d.s0mUrKTE] 2016-10-25 (火) 17:06:02
- 教会の前に居たNPCどっか消えたけど先進めば会えるのかな -- [ID:0d.s0mUrKTE] 2016-10-25 (火) 17:07:00
- よっしゃー、フリーデに勝ったー!呪いがカンストするくらい死んだがwww!白霊がちゃんといるから万全を期すなら召喚しておけよみんな! -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-25 (火) 17:15:29
- ごめんツリー間違えた!↑のnpcは進めばまた素敵な再会ができるよ! -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-25 (火) 17:16:34
- よっしゃー、フリーデに勝ったー!呪いがカンストするくらい死んだがwww!白霊がちゃんといるから万全を期すなら召喚しておけよみんな! -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-25 (火) 17:15:29
- DLCだけど、最初の火の炉にいける状態じゃないと教会にNPCわかないね -- [ID:.cz3tV/DKqU] 2016-10-25 (火) 17:13:28
- なお、ラスボス倒してない状態でも教会のNPC沸く事を確認した -- [ID:.cz3tV/DKqU] 2016-10-25 (火) 17:14:19
- 竜狩りの鎧前だったけど普通にいたぞ -- [ID:OMxDZMemEC.] 2016-10-25 (火) 17:16:42
- マジで?ちょっとオンラインストレージのデータロードして確認してくるわ -- [ID:.cz3tV/DKqU] 2016-10-25 (火) 17:17:30
- 清拭の小教会にログイン→居ない 螺旋剣で清拭の小教会に飛ぶ→居ない 別のエリアから清拭の小教会に飛ぶ→居た だわ -- [ID:.cz3tV/DKqU] 2016-10-25 (火) 17:22:44
- フリーデ前で白霊呼ぼうとしても全部召喚に失敗する。悲しみ -- [ID:wSelOMpAPZU] 2016-10-25 (火) 17:13:49
- 自分の召喚サイン書いても表示されない、霊体は全て召喚できませんでした。ってなるんだけど、回線悪いわけじゃないのになんでだ?しかも篝火にも座れないしゲーム終了もできない。 -- [ID:l.1Fc7CVIAY] 2016-10-25 (火) 17:18:15
- 闘技場への行き方教えてください -- [ID:uvB0u9y0tXQ] 2016-10-25 (火) 17:15:55
- 狼のボス倒した後に貰える遺灰を渡すと行ける?らしいよ。 -- [ID:TtdD9hJSSDQ] 2016-10-25 (火) 17:39:51
- 皆クリアに何時間くらいかかった? -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-10-25 (火) 17:18:58
- 景色を楽しみながらで四時間。うち一時間ほどフリーデ様にボコボコにされていた模様。じーさん呼べることに気付いて呼んだら一発クリア -- [ID:lW335CObiRg] 2016-10-25 (火) 17:21:50
- 昼からやって隅々まで探索して今終わったから、大体6時間くらい -- [ID:Y786gdtTvps] 2016-10-25 (火) 17:22:02
- モタモタ探索して7時間くらいかな… フロム脳が刺激されて大満足でした -- [ID:g3lsitJpw4.] 2016-10-25 (火) 17:25:40
- フリーデは黒教会を築いた人だったのか -- [ID:TbYgaUQoO72] 2016-10-25 (火) 17:24:03
- フリーデ撃破後、鴉村の鴉人から原盤貰えました -- [ID:g39jkGYAWTM] 2016-10-25 (火) 17:25:09
- これ礼拝所二階の少女って意味深な台詞だけで特にイベント無い? -- [ID:06NpzjreTlw] 2016-10-25 (火) 17:27:10
- 後にエレーミアス描いたのが彼女ってだけだよ -- [ID:bLaIUfU2sS2] 2016-10-25 (火) 17:29:18
- やっぱそれだけか、サンクス -- [ID:06NpzjreTlw] 2016-10-25 (火) 17:30:26
- 後にエレーミアス描いたのが彼女ってだけだよ -- [ID:bLaIUfU2sS2] 2016-10-25 (火) 17:29:18
- ミルウッド騎士長の遺灰を渡したら熟練の貴石3つ買えるようになったよー。あと防具と矢。 -- [ID:zAIOezL3IXs] 2016-10-25 (火) 17:33:26
- 熟練ってところがね…… -- [ID:pldwhL.9wuo] 2016-10-25 (火) 17:34:34
- 重厚はミルウッド, 鋭利は鴉人がそれぞれ落とすからバランスとったんだよきっと…… -- [ID:1pmndT4Kado] 2016-10-25 (火) 17:53:58
- 熟練ってところがね…… -- [ID:pldwhL.9wuo] 2016-10-25 (火) 17:34:34
- スタートから白霊連れ回す時どのルート回ったらいいのかな。協力プレイだと通れない場所とかある? -- [ID:IPTmF6FzHTs] 2016-10-25 (火) 17:33:28
- あの少女がエレーミアスだとしたら時間軸どうなってんだこれ? -- [ID:soVuqJpk0w.] 2016-10-25 (火) 17:34:24
- DLCエリアは1より前の時代って事かね。 -- [ID:TtdD9hJSSDQ] 2016-10-25 (火) 17:36:42
- これひょっとしてほんとにボス二体だけなのか?思ったよりだいぶ少ないな -- [ID:X.eECKKFJCs] 2016-10-25 (火) 17:35:13
- フリーデ戦後にユリアと会話すると特殊会話入るよ。 -- [ID:R7Tjut6Nuow] 2016-10-25 (火) 17:36:16
- フリーデ三連戦とか集中力もたねぇえええ!誰かヘールプ! -- [ID:QfR/XPmpF16] 2016-10-25 (火) 17:39:59
- フリーデ撃破後に修道女の装備を婆ちゃんが売ってます。購入をお忘れなく! -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-25 (火) 17:41:43
- 新武器の二刀流武器…何故刺剣…刀にしてくれよ -- [ID:bLaIUfU2sS2] 2016-10-25 (火) 17:44:23
- 狼のボスへはどこから行けるのかな? かれこれ1時間探索してるけど一向に見つからないよ・・ -- [ID:pQvJyQeTpVo] 2016-10-25 (火) 17:48:05
- 礼拝堂側から橋を落とすんだ そこからタマヒュン落下ゾーンの先にある -- [ID:g3lsitJpw4.] 2016-10-25 (火) 17:51:31
- な、なるほど・・ 橋落としの存在を忘れていたよ・・ありがとう!これで先に進めるよ -- [ID:pQvJyQeTpVo] 2016-10-25 (火) 17:54:05
- 礼拝堂側から橋を落とすんだ そこからタマヒュン落下ゾーンの先にある -- [ID:g3lsitJpw4.] 2016-10-25 (火) 17:51:31
- もしかしてダネルの所って骨片ないと帰れない? -- [ID:NCc.xWBMEQA] 2016-10-25 (火) 17:49:21
- 一度不死の闘技を出せば、周回しても存続します -- [ID:pldwhL.9wuo] 2016-10-25 (火) 17:50:23
- ヴィルヘルム装備見つからんぞい、どこだ? -- [ID:cwfGGwUnM4I] 2016-10-25 (火) 17:52:24
- ハエ人間がたくさんいる場所に落ちとるで -- [ID:rXr/NaL7brc] 2016-10-25 (火) 17:53:38
- 蠅エリアか気持ち悪い場所だから見逃したのかも ありがとぅ! -- [ID:cwfGGwUnM4I] 2016-10-25 (火) 17:57:32
- ハエ人間がたくさんいる場所に落ちとるで -- [ID:rXr/NaL7brc] 2016-10-25 (火) 17:53:38
- フリーデ撃破後、ガール爺さんに会った人いる?どこだろう… -- [ID:R2lXIBs/g72] 2016-10-25 (火) 17:54:08
- ガールじゃねぇゲールだw -- [ID:R2lXIBs/g72] 2016-10-25 (火) 17:54:27
- 爺さんなのか女の子なのかわけわかんねぇなw -- [ID:3rYwISuWRH.] 2016-10-25 (火) 18:51:02
- ガールじゃねぇゲールだw -- [ID:R2lXIBs/g72] 2016-10-25 (火) 17:54:27
- どう?、(露出度の高い装備)でそう? -- [ID:0tkjpP0OonU] 2016-10-25 (火) 18:00:36
- 奴隷騎士の足がおぱんtだったような -- [ID:lW335CObiRg] 2016-10-25 (火) 18:04:16
- ないです(無慈悲) -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-25 (火) 18:04:59
- (下半身の)露出度が高い防具は出ましたよ -- [ID:0H.qQwfg/.M] 2016-10-25 (火) 18:05:11
- フリーデ撃破後の下半身蛇の御神体はいったい誰なんや…… -- [ID:rXr/NaL7brc] 2016-10-25 (火) 18:02:24
- ユリアイベント進めてるとフリーデに亡者の王って呼ばれるんだな -- [ID:wURSM1O20NE] 2016-10-25 (火) 18:03:44
- 奴隷騎士の脚防具がヤバい -- [ID:ArOBmJ/q7P.] 2016-10-25 (火) 18:04:58
- 砂魔女の胴があったらビキニアーマーにできたのに残念;; -- [ID:ThYkAKHQ8zE] 2016-10-25 (火) 18:10:28
- (´・ω・`)フリーデと墓守は白呼ばんとムリゲー 複数ボスや3連戦はソロだと地獄や -- [ID:e8OrBXA7ATw] 2016-10-25 (火) 18:07:39
- 墓守はソロでも行けるでしょ フリーデの三戦目はきついけど -- [ID:oyHCQ1j5sgE] 2016-10-25 (火) 18:10:08
- 墓守は語り部杖戦技と猛毒霧ぶっぱのダブル毒が墓守とデカ狼両方に効くよ! -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-10-25 (火) 18:14:27
- (´・ω・`)墓守は毒ね、今度試してみるわ サンクス -- [ID:e8OrBXA7ATw] 2016-10-25 (火) 18:20:37
- DLC結構な敵が誘い頭蓋効くな -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 18:16:57
- ロンドールの王になってるとボスにやられた時の台詞変わるのね -- [ID:v6gSVTfiV3Y] 2016-10-25 (火) 18:20:36
- アリアンデルの薔薇やべぇぞ。 ムチだけどクラブモーションで筋C信Aの筋バサ武器だが、戦技使うと奇跡攻撃力が1.25倍ぐらいになる。 つまりムチで自分を叩いたアンバサは太陽槍でホストすら即死せしめる可能性がある -- [ID:4ZKo6YQmLGk] 2016-10-25 (火) 18:21:14
- 全然霊体召喚できん!なんで!? -- [ID:tD1BhCDUjx.] 2016-10-25 (火) 18:23:42
- 取り合いなんじゃないか。 白出したらすぐ呼ばれるよ -- [ID:7kpe77cM0rA] 2016-10-25 (火) 18:25:15
- (皆がDLCクリアの為に白を取り合っているので)当然の結果です -- [ID:0tkjpP0OonU] 2016-10-25 (火) 18:30:43
- フリーデまじマリア様 青ニートが王者とはな・・・ -- [ID:wqbBmLswd0A] 2016-10-25 (火) 18:27:38
- これフリーデ倒したら終わり?他に行けるところあったっけ -- [ID:0d.s0mUrKTE] 2016-10-25 (火) 18:30:31
- 礼拝所から橋を殴ると幸せになれるぞ -- [ID:WsClHUcFmHg] 2016-10-25 (火) 18:36:43
- ヴィルヘルムさん、暗いところで戦いたくなかったので外に連れ出してやりあってたら張り切って回避し過ぎて落下死… 落下死…… -- [ID:J5P10iyeZIQ] 2016-10-25 (火) 18:35:34
- 1回ボス倒すまではソロでやりたいっていう人がほとんどだと思ってたけどコメント見る限り白呼ぶ人多いんだね。 -- [ID:TtdD9hJSSDQ] 2016-10-25 (火) 18:37:14
- 周回しちゃってたりするからソロがきつくてクリアできないジレンマとかあるから多少はね? -- [ID:coz86QEx3/I] 2016-10-25 (火) 18:41:08
- DLC中で手に入る原盤は3つかな? -- [ID:TYqRQiUVUlE] 2016-10-25 (火) 18:37:27
- 結構脳筋用の武器取れたけどどれが良いかな? -- [ID:oyHCQ1j5sgE] 2016-10-25 (火) 18:38:16
- 幽鬼のサーベル(曲剣)落ちてたよ -- [ID:HNerw/3u4r.] 2016-10-25 (火) 18:40:15
- 5w2h -- [ID:Tmz2iB/ROGA] 2016-10-25 (火) 19:07:42
- みるうっどそうび -- [ID:xq6MG6mkCSA] 2016-10-25 (火) 18:41:34
- うわあ誤爆すまぬ ミルウッド装備を着ると叫びたくなるのは何故なんだろうか -- [ID:xq6MG6mkCSA] 2016-10-25 (火) 18:42:48
- ダネルなんて気付かずにクリアしちまったよ -- [ID:ir5QDk4aFuE] 2016-10-25 (火) 18:44:37
- 今白やってるけどもう三週目のホストとかいる・・・ -- [ID:NOPelbjbkbg] 2016-10-25 (火) 18:47:09
- 初見4週目でやった自分みたいに、メインキャラの周回でやる人間もいるからね -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 18:54:56
- ボス2体だけってブラボのDLCに比べて少ないと思ったけどブラボのDLCは2000円超えててダクソ3のDLCは1200円くらいか。ボリュームで言えばブラボのDLC=ダクソ3のDLC第一弾+第二弾って感じか。 -- [ID:TtdD9hJSSDQ] 2016-10-25 (火) 18:47:09
- 蟹三体じゃなくて二体と木の魔物じゃない? -- [ID:j3jgaBhBSFw] 2016-10-25 (火) 18:53:59
- 蟹倒してないけど梯子出たよ。木だけでいいんでない? -- [ID:el7RHIZtd1A] 2016-10-25 (火) 19:08:47
- あとフリーデ倒すだけかな。短いと思った。フリーデとまだ戦ってないけどブラボのルドウイークと同じくらいやりごたえあるのかな?1日でクリアするともったいないから明日しようっと。 -- [ID:TtdD9hJSSDQ] 2016-10-25 (火) 18:54:44
- 広い……何処だここ(仕事終わってさっき始めた灰) -- [ID:upUFv7StPjo] 2016-10-25 (火) 18:56:30
- フリーデの大鎌どんなビルドで使えばいいんや。。。 -- [ID:BxCkWXv4Reo] 2016-10-25 (火) 18:57:43
- 惜別使える技量魔術師とかかな? -- [ID:DdfFHqd.pEw] 2016-10-25 (火) 19:00:40
- 俺は結晶エンチャ傭兵双刀ビルドを調整して流用した -- [ID:soVuqJpk0w.] 2016-10-25 (火) 19:23:54
- カニ2体しか倒してないけど梯子出た。3匹目どこよ? -- [ID:oD.ok0tKZpc] 2016-10-25 (火) 18:58:45
- 一回奥の木の敵の辺りまでいって戻ってきみな。多分それで出てくる。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 18:59:38
- 鋭利の貴石って 鴉人と鴉騎士どっちで落ちるん? -- [ID:lGyDuBPQtuI] 2016-10-25 (火) 19:00:39
- 王者の遺灰、遺灰じゃなくて「王者の遺骨」だったと思う。 -- [ID:el7RHIZtd1A] 2016-10-25 (火) 19:10:46
- 自分も勘違いしてました。 -- [ID:TtdD9hJSSDQ] 2016-10-25 (火) 19:15:35
- マント付きのスマートな鎧ってヴィルヘイム装備でいいの? -- [ID:kQsHMWfVy6I] 2016-10-25 (火) 19:14:53
- せやで -- [ID:0H.qQwfg/.M] 2016-10-25 (火) 19:16:26
- 両手爪ネタかと思ってたら決闘で割と強くて笑える -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 19:17:17
- 戦技発動したら特大剣両手R1くらいじゃ怯まないしダメージレースにも勝てるな -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 19:26:34
- 塔から大弓ミルウッド二人が狙撃してくるとこ、塔の内部とかでプロロしたら弓が二人とも消える。死んだりするわけじゃなくて、こいつら二人が出現する条件が塔の周辺に入る事っぽい?塔でプロロ→周辺走って戻ってくるといつの間にか出現しとる。 -- [ID:K3JNzMv8VvY] 2016-10-25 (火) 19:18:46
- そんなに実用性は無い小ネタでしかないが、ミルウッド無視して塔のアイテム回収ぐらいはできるぽい -- [ID:K3JNzMv8VvY] 2016-10-25 (火) 19:20:48
- いい情報ありがとう。あいつらのプレッシャーやばすぎるから助かる。 -- [ID:R2lXIBs/g72] 2016-10-25 (火) 19:28:36
- そんなに実用性は無い小ネタでしかないが、ミルウッド無視して塔のアイテム回収ぐらいはできるぽい -- [ID:K3JNzMv8VvY] 2016-10-25 (火) 19:20:48
- ゲールってなんなんだ? -- [ID:x07C486gQHA] 2016-10-25 (火) 19:23:16
- 王者の遺灰→遺骨では…? -- [ID:Zlz8QrzkdUI] 2016-10-25 (火) 19:23:22
- 狂い闇霊ダネルですが、ボス2つとも倒した後でも進入されました -- [ID:LUZxmzBHRqE] 2016-10-25 (火) 19:25:39
- 絵画の底の蟹は篝火の反対側にある木を登って大槌などで落下攻撃すると楽に倒せる -- [ID:ArOBmJ/q7P.] 2016-10-25 (火) 19:27:59
- あのカニって普通の足場で戦えるとあんなに弱かったと今日知った -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 19:28:44
- ゲールじいさんどこ行ったんだ -- [ID:oxVJ.ftmbkY] 2016-10-25 (火) 19:32:38
- これ、谷村が作ったんじゃねえか?数の暴力、足場の悪い所で超遠距離から狙撃、だだっ広い仕掛けの少ないMAP…難易度の揚げ方が谷村的なんだが -- [ID:kmEMMDVEUQA] 2016-10-25 (火) 19:35:08
- なんでや!谷村が作ったDLCはおもしろかったやろ! -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 19:38:34
- なんでもかんでも谷村のせいにしたらいいっていう風潮 -- [ID:DDe3vfsNI1Q] 2016-10-25 (火) 19:41:46
- 2も実は谷村君が前任者の後始末に来ただけだったという話だそうだ -- [ID:rToQBd7wKrE] 2016-10-25 (火) 19:55:16
- エスロイエスは最高のマップだっただろ!(チャレンジ以外 実際エスロイエスには勝てないものの個人的にはかなり楽しめた -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-25 (火) 20:07:25
- 俺結構迷ったんだけどそんなにつまらないマップか? -- [ID:sc1PkNX/nAM] 2016-10-25 (火) 20:08:37
- なんでや!谷村が作ったDLCはおもしろかったやろ! -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 19:38:34
- 墓守とフリーデ倒したら終わり? -- [ID:7MRq2Y0XsLI] 2016-10-25 (火) 19:40:38
- オーニクスブレード+5、筋18技15理36信35で戦技エンチャ両手で663。超絶イケメン。特化キャラ作ったら化けそうじゃね -- [ID:gmVkuUd6cik] 2016-10-25 (火) 19:42:00
- 修道女フリーデのソウルをユリアに見せると追加台詞喋ってくれるね こういうの嬉しいぜ -- [ID:Jo0xZ5HiGSI] 2016-10-25 (火) 19:44:43
- DLC武器はどれもかなり強いみたいね。次のDLCではブルフレか聖壁盾みたいのがあればいいなぁ… -- [ID:66/TKb//Hvw] 2016-10-25 (火) 19:46:01
- 入手アイテムの○○のソウル全部2周目のやつじゃねーか -- [ID:6zbDg3E8v4Q] 2016-10-25 (火) 19:50:34
- DLC終わったから13周目に出発(´・ω・`) -- [ID:BnoPcDzyOXE] 2016-10-25 (火) 19:50:59
- 底の梯子から取れる原盤、蟹を全て無視して木だけ倒しても入手できたので修正しました。 -- [ID:F8xjypWqFro] 2016-10-25 (火) 19:51:47
- 絵の前に座ってる少女はなんかイベントあるのかな? -- [ID:PgIJv5MaDPI] 2016-10-25 (火) 19:52:49
- ボス倒したら浮かぶ混沌って手に入らないのかな? -- [ID:ARaUB30SKQA] 2016-10-25 (火) 19:54:04
- あ、侵入されるみたいね。失礼しました。 -- [ID:ARaUB30SKQA] 2016-10-25 (火) 19:55:44
- フリーデ倒す前にもユリアの追加セリフあったよ。懐かしい香りがするとか言われた。恐らく礼拝所前の男と話したら追加されるのかな? -- [ID:DNKlf.1REHw] 2016-10-25 (火) 19:54:44
- 武器カッコいいわ。ダクソ2のこてこて具合がどうも好かんかったが、今回のは良いね。 -- [ID:u1lGWdMCAQE] 2016-10-25 (火) 19:55:11
- 幽鬼とか本編序盤に入れるからか、やけにソウルが不味いな。石もただの欠片とかだし。 -- [ID:F8xjypWqFro] 2016-10-25 (火) 19:57:02
- ん、ゲール薪の王じゃなくてもサインあるんだが -- [ID:AXvr1uIAi6Q] 2016-10-25 (火) 19:59:15
- フリーデのソウル鞭に使っちまった。。なんだこのドM御用達鞭。。戦技で426ダメ受けて2分間奇跡威力バフついたな。どの程度上がってるかは知らん -- [ID:KToEFR/5dD6] 2016-10-25 (火) 20:00:52
- ボス前のサイン拾われ率凄いなw待ち時間が1分もない -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 20:08:19
- レベル233と120のデータでやってるけどどちらも数秒で拾われるね。逆に自分がホストだとサイン拾っても召喚失敗になる。 -- [ID:Oyxgo0zsn.o] 2016-10-25 (火) 20:21:58
- ゲールの野郎どこ行きやがった!ボス倒したら消えやがったぞあのヤロウ! -- [ID:kmEMMDVEUQA] 2016-10-25 (火) 20:10:24
- このDLC、ボスは二人だけ?まさかだよな。。。未だに新たな扉を探してるんだが一向に見つからない。心が折れるわ。。 -- [ID:7MRq2Y0XsLI] 2016-10-25 (火) 20:17:16
- 今までのDLCの感じと、幼女のゲールに関する意味深なセリフもあるから、三体目がいる可能性はあるけどこれだけの人がプレイしてて3体目が見つかってないんだから今回は二体なんだろうね -- [ID:pF1zkXssV7I] 2016-10-25 (火) 20:33:58
- このDLC、ボスは二人だけ?まさかだよな。。。未だに新たな扉を探してるんだが一向に見つからない。心が折れるわ。。 -- [ID:7MRq2Y0XsLI] 2016-10-25 (火) 20:17:16
- 王者の遺灰じゃなくて、王者の遺骨の間違いだな -- [ID:RdR9qTb7dNg] 2016-10-25 (火) 20:10:38
- フリーデ2戦目終了時に原盤入手 -- [ID:DE6oU.FM9yQ] 2016-10-25 (火) 20:16:55
- ボスでゲットする盾付き直剣、ガード判定残しながら突っ込んでくるんだけど既出? -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-10-25 (火) 20:18:56
- 絵画書いてた子ってマリアの子供か? -- [ID:XA1FIpo8b.c] 2016-10-25 (火) 20:19:44
- 畜生…雪原から雪の山道までしか白霊できなかった…ホストも私もエストが切れて無念… -- [ID:ItE.c618j/o] 2016-10-25 (火) 20:19:59
- dlc武器をいくつかサリ裏で振ってみたが圧倒的に威力不足な装備多いな… -- [ID:oB9Fkaw8qhA] 2016-10-25 (火) 20:21:55
- 特大剣の米で幽鬼サーベルの戦技がスパアマ付きで霊体ワンパンって書いてあったよ 俺はつかってないからほんとかは知らんけど -- [ID:x07C486gQHA] 2016-10-25 (火) 20:23:48
- ヴィルヘルムなんか知らんうちに死んだんだが -- [ID:elFIyHwRRfI] 2016-10-25 (火) 20:29:27
- 今すぐやりたいけどシステムアップデートに阻まれて泣き寝入りだわ…… -- [ID:8R5glKSaCpA] 2016-10-25 (火) 20:42:04
- 絵画子の最後のセリフ気になるなぁ… -- [ID:zN8Yepj74Ww] 2016-10-25 (火) 20:43:00
- ヴァローハート両手に装備したら盾はどこいくのだろう -- [ID:x07C486gQHA] 2016-10-25 (火) 20:43:58
- 亡者の王状態でセリフが変わる、操られてる感MAXの3戦目、黒い炎。DLC第2段の舞台は決まった様なもんだな… -- [ID:DDe3vfsNI1Q] 2016-10-25 (火) 20:44:59
- おわってもた。ダクソ2のDLC はもっとボリュームあったような… -- [ID:RdR9qTb7dNg] 2016-10-25 (火) 20:46:14
- 幽鬼のサーベル。吊り橋落として底の篝火までの木の枝に置いてありますよ。 -- [ID:dPeFsj1kXDc] 2016-10-25 (火) 20:48:25
- DLC第二弾はロンドール黒教会で世界蛇二体と決戦かな? -- [ID:UNqQXxIn3eY] 2016-10-25 (火) 20:52:42
- ゲルトルード・最初の賢者「あのさぁ・・・」 -- [ID:szW0TelDWXk] 2016-10-25 (火) 21:20:14
- この女の子ってエレーミアスなのか? -- [ID:wURSM1O20NE] 2016-10-25 (火) 21:06:48
- そうじゃないかとは思うが推測でしかない -- [ID:Apn8ti/vtu2] 2016-10-25 (火) 22:18:21
- 終わった- ボスが少ないとは言え、あんなになってるとは思わなかった -- [ID:kRhQx8OHY6s] 2016-10-25 (火) 21:24:13
- 蝿部屋前にメッセージ書いたけど、ちらほら評価されるな… -- [ID:ItE.c618j/o] 2016-10-25 (火) 21:26:10
- 鴉人観察してたんだけど、こいつら長いウンコひきずってないか? -- [ID:zoU2kRZAba6] 2016-10-25 (火) 21:27:57
- あれ糞だったのか。なんか臍の緒的なもので考えてたわ -- [ID:ItE.c618j/o] 2016-10-25 (火) 21:32:59
- 鴉が引き摺ってるのは内臓だよ -- [ID:oxVJ.ftmbkY] 2016-10-25 (火) 21:32:18
- そうなんか、クソ団子ドロップするからウンコなんかと -- [ID:zoU2kRZAba6] 2016-10-25 (火) 21:34:43
- 胎盤ぶん回してきたら面白かったのに -- [ID:mJLBp4yjNuU] 2016-10-25 (火) 21:38:37
- どこの上位者だ -- [ID:3mtfJOs7ys.] 2016-10-25 (火) 21:41:52
- 原盤って3つなの?底の梯子登った所とフリーデ戦後の村のNPCともう1つは何処? -- [ID:ym3QtVlVIQg] 2016-10-25 (火) 21:37:07
- フリーデ二回戦目終了でドロップ -- [ID:rVS1PtlyJkg] 2016-10-25 (火) 21:38:51
- フリーデ2戦目に貰える -- [ID:zoU2kRZAba6] 2016-10-25 (火) 21:39:51
- 二人共ありがとう。テンション上がりすぎて気づかなかったみたいだわ(´・ω・`) -- [ID:ym3QtVlVIQg] 2016-10-25 (火) 21:52:35
- フリーデのマリア+ゲールマン感すごい。ブラボ好きにはたまらんな -- [ID:mJLBp4yjNuU] 2016-10-25 (火) 21:37:18
- 礼拝所の入り口でユリアがどうのって言ってるNPCの防具ってどこかで手に入る? -- [ID:xNrHwuP1t.Y] 2016-10-25 (火) 21:39:41
- 蠅みたいな奴らの巣みたいなところに落ちてるよ -- [ID:3mtfJOs7ys.] 2016-10-25 (火) 21:43:08
- ありがとう! -- [ID:xNrHwuP1t.Y] 2016-10-25 (火) 21:43:33
- ヴィルヘルムのことなら蝿ハウスの端で蝿が2匹たかってるアイテムが防具一式 -- [ID:rVS1PtlyJkg] 2016-10-25 (火) 21:43:24
- 蠅が大量にいる部屋の下層の端っこにあるよ -- [ID:tDszIT2jyI6] 2016-10-25 (火) 21:43:36
- 蠅みたいな奴らの巣みたいなところに落ちてるよ -- [ID:3mtfJOs7ys.] 2016-10-25 (火) 21:43:08
- わんわんウザ過ぎだろこれ・・・ -- [ID:YMOHz8ZB572] 2016-10-25 (火) 21:42:07
- 振り遅い武器殺すワンな狼達 -- [ID:ItE.c618j/o] 2016-10-25 (火) 21:59:01
- それは、ヴィルヘルムの防具一式やで。虫が大量にいる所に落ちてるよ。 -- [ID:yTh.uaA9xAc] 2016-10-25 (火) 21:42:41
- あの絵画描いてるロリコロコロしたらなんかおこらないかなゲール爺が襲ってくるとか -- [ID:tDszIT2jyI6] 2016-10-25 (火) 21:45:44
- ようやくダウンロードのやり方が分かった。psn分かりづらすぎだよ -- [ID:6B61eMMGpno] 2016-10-25 (火) 21:47:04
- パンツきたあああああああああああああああああああ -- [ID:JHB2R4OwNvw] 2016-10-25 (火) 21:48:02
- 紳士のたしなみだな -- [ID:LegECwLZC5c] 2016-10-25 (火) 22:06:21
- 太陽赤サインすら入れ食いとは・・・。 -- [ID:jfqvOapzIsY] 2016-10-25 (火) 21:48:54
- 鴉村の篝火の窓の上のアイテムってどうやって取るんですか? -- [ID:cRcchMB8.Mk] 2016-10-25 (火) 21:50:08
- このページの入手アイテムの欄をよく読んでみるんだ! -- [ID:PSjN/SqRBiU] 2016-10-25 (火) 21:52:39
- 橋渡って左 -- [ID:uQOpiBNg2bo] 2016-10-25 (火) 21:52:52
- どうやらDLCで入手できる原盤は3個か.....マラソンしたかった。 -- [ID:3PmGkorgA9w] 2016-10-25 (火) 21:51:56
- 原盤はマラソンできちゃダメなんだよなぁ -- [ID:0H.qQwfg/.M] 2016-10-25 (火) 21:56:50
- 中盤の雑魚敵がボロボロ落とすとかギャグだったなw -- [ID:PSjN/SqRBiU] 2016-10-25 (火) 21:59:16
- 確かに、ドロップする敵欲しかったわ。なんでダメなんだ、希少価値的な話? -- [ID:pF1zkXssV7I] 2016-10-25 (火) 22:01:42
- あと2,3個あれば…1周トータル15個ぐらいならもちょっと自由にできるのにってDLC2でまた原盤チャンスがあるからそれでいいのか? -- [ID:Apn8ti/vtu2] 2016-10-25 (火) 22:21:47
- 原盤は神の所有物と云われているものであるから、原盤強化の武器は伝説の武器として並び称されるレベルで希少な素材なんだよ。 -- [ID:f9/T4k0IGIE] 2016-10-25 (火) 23:02:31
- それはみんな知ってるでしょ。まあ、2はやり過ぎだったにはしても、1.2とマラソン出来たんだからできてもいいかもね -- [ID:SivjfBd6T0Y] 2016-10-25 (火) 23:39:33
- 原盤はマラソンできちゃダメなんだよなぁ -- [ID:0H.qQwfg/.M] 2016-10-25 (火) 21:56:50
- よし、DLCがこれで終わったと分かればやることはただ一つ。NPCを殺す! -- [ID:7MRq2Y0XsLI] 2016-10-25 (火) 21:59:40
- 大きい狼って墓守倒してからは会えない? -- [ID:x07C486gQHA] 2016-10-25 (火) 21:59:52
- ヴィルヘルムは建物の外までおびき寄せると無抵抗になる -- [ID:lVowmjqkNz.] 2016-10-25 (火) 22:05:55
- 大蟹は3匹倒さなくても梯子出て来るね -- [ID:szW0TelDWXk] 2016-10-25 (火) 22:07:15
- 蟹じゃなくて奥の木女がフラグなんじゃない? -- [ID:WddznAfULtY] 2016-10-25 (火) 22:11:37
- 最奥の発狂木女がフラグっぽい。蟹3匹は全く関係ないわ -- [ID:eKbDNLWqzXE] 2016-10-25 (火) 22:32:46
- 回線混む過ぎ!誰も召喚できねぇ! -- [ID:gDSxaxN.No.] 2016-10-25 (火) 22:23:43
- きっとユリアも待っているでしょう -- [ID:/aX3SMUpAqw] 2016-10-25 (火) 22:27:24
- アリアンデル到達後にユリアと特殊会話あった -- [ID:PVWf9l52RHQ] 2016-10-25 (火) 22:27:55
- NPC状態のフリーデって倒せるのかな -- [ID:2qVuYehf7nc] 2016-10-25 (火) 22:29:57
- 試したけど無理だった。フォースですら当たると消える -- [ID:MAx4g2uwcUA] 2016-10-25 (火) 22:33:10
- ホスト御一行が吊り橋渡ってるとき下からジャッベリーンすると楽しいことになる -- [ID:yxC/K9JWjmM] 2016-10-25 (火) 22:31:24
- \ジャッベリ-ン/ -- [ID:rXr/NaL7brc] 2016-10-25 (火) 22:34:07
- 既にパッチ顔の奴隷足のみ、後は全裸の徘徊霊を見て茶を吹く… まあ来るとは思ってたけどインパクトあったw -- [ID:vpIhuKkvOdE] 2016-10-25 (火) 22:35:03
- 送り火最強すぎる 白してもエスト切れない -- [ID:x07C486gQHA] 2016-10-25 (火) 22:54:21
- もしかして幽鬼武器ってドロップしない系 -- [ID:.5sYl9MEeq2] 2016-10-25 (火) 22:57:23
- 報告がないから周回アイテムなんだろうなぁ -- [ID:ThYkAKHQ8zE] 2016-10-25 (火) 23:46:50
- 「貴方はもう、ロンドールの王。導くものがあるのだから」 -- [ID:/aX3SMUpAqw] 2016-10-25 (火) 23:03:40
- 侵入してんだけどエリアが広すぎてホストを見つけるのがまじで大変な時がある・・・これ全部繋がってんのか -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-25 (火) 23:18:34
- 全部まとめてアリアンデル絵画世界だからね -- [ID:3mtfJOs7ys.] 2016-10-25 (火) 23:30:53
- 鴉人の騎士(鉤爪)から楔石の塊出るね -- [ID:ldJJGxZfn7I] 2016-10-25 (火) 23:45:44
- 狼、フリーデ共に倒した状態でもダネルに侵入された。バグかフロムの配慮かは知らないけど新呪術入手できた -- [ID:SIYbqF0pebo] 2016-10-25 (火) 23:48:44
- NPC殺したけど、全員アイテムなし。絵描いてる少女はソウルなし、鴉人と入り口のやつはソウルあり。少女殺した時すごく罪悪感あった…… -- [ID:7MRq2Y0XsLI] 2016-10-25 (火) 23:56:04
- あの屋根裏の女の子がエレーミアスって何かそれっぽい台詞あったっけ? -- [ID:rFgqY09ezEk] 2016-10-25 (火) 23:56:27
- 最後の「お母さんの言ったように……」って言ってるから、エレーミアス絵画世界っていう名前から、もしかしたらエレーミアスの娘かもね。サリヴァーンの生まれた時から冷気の世界かもだったみたいだし。 -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-26 (水) 00:24:09
- ごめん、ミス。アリアンデル絵画世界だったわ -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-26 (水) 00:29:34
- 最後の「お母さんの言ったように……」って言ってるから、エレーミアス絵画世界っていう名前から、もしかしたらエレーミアスの娘かもね。サリヴァーンの生まれた時から冷気の世界かもだったみたいだし。 -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-26 (水) 00:24:09
- 篝火"雪原"に2回目行った時になんか「ここが私の居場所か。んおおおお」っていうセリフがあった気がするんだけどあれ誰だろう? -- [ID:.UK5JozyWtE] 2016-10-25 (火) 23:58:17
- しかも女の声でな。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 00:02:51
- これたしか死んで篝火返された時だったよな?てことはノーデスでなんかあるのかな? -- [ID:3j7SlBblK9o] 2016-10-26 (水) 00:58:40
- 絵の世界に飛ばされた時すぐそばにいる鴉人だよ -- [ID:geROuqXw.uo] 2016-10-26 (水) 01:20:37
- しかも女の声でな。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 00:02:51
- ラスボス倒したんだけどこれで終わり?お嬢様に火を見せてやってくれとか言ってたけどその辺はどうなったの? -- [ID:Qnp.S5BqdLo] 2016-10-26 (水) 00:03:58
- 第二DLCで触れるとか、或いは本編側に何らかの隠し会話とかがあるとか、そんなんじゃね? -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-26 (水) 00:18:11
- 鴉騎士(爪)の攻撃に自分の攻撃をかち合わせると、ダメージを与えながらパリィ&スタブが成立しました。大槌の我慢発動時の怯みでも成立するのも確認 -- [ID:wBD4ERQKibA] 2016-10-26 (水) 00:10:42
- つーか、今DLCの武器は殆どハズレなしじゃね?対人が新武器で溢れる予感。てか装備のために生まれ変わりたくなった。 -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-26 (水) 00:19:41
- そうして新武器が氾濫してすぐに対応できるようになっていくという -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 00:20:35
- 因みに、だが。ver1.08でデーモン老王の槌とかも改善されてるから案外別武器化して強くなってたりしてな -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-26 (水) 00:21:26
- 小ネタだが絵描いてる女の子話して離れる時手振ってくれるときあるで -- [ID:ioo5cPh54iE] 2016-10-26 (水) 00:23:19
- マジやん。体感的に7、8回に1回くらいで手ぇ振ってくれる。 -- [ID:43qiIazF19c] 2016-10-26 (水) 01:19:56
- 闘技場って接続ミス多くない?倒された後に復帰できない。 -- [ID:zDkU495XzGE] 2016-10-26 (水) 00:27:14
- 技魔の武器(主に双鎌)を作りたいが────欠け月が死んでる今装備枠がマジでない -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-26 (水) 00:28:05
- 復帰できないから、そのまま篝火に強制的に戻される。もう3回連続でなった。切断くそ野郎と思われてそう。 -- [ID:zDkU495XzGE] 2016-10-26 (水) 00:28:31
- 回線の調子が悪いのか、3VS3のはずが1(自分)VS3に・・・いや、最後まで戦うけどさ、あの太陽、普通あの状況で煽るか? -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 00:34:58
- ボス弱すぎいぃいいい -- [ID:v0A9Xid9QF6] 2016-10-26 (水) 00:34:22
- 接続切れるんや。すまぬ、すまぬ。切れても他の人の戦いは続いてるんやね。 -- [ID:zDkU495XzGE] 2016-10-26 (水) 00:38:57
- 絵を描いてる少女、肌と髪が白く目が赤い。恐らくアルビノ。ついでに作業台に映るとカメラアングル調整すれば脇を見放題ですぜゲヘヘ -- [ID:8Z/qrR6cS1g] 2016-10-26 (水) 00:42:56
- なんか中途半端。話的にはエレーミアス絵画世界の誕生日秘話ということ? -- [ID:W7eRY2x/2Ew] 2016-10-26 (水) 00:43:21
- 鳥頭も共通してるし何か繋がりはありそうよね -- [ID:ArEumoOo0f6] 2016-10-26 (水) 00:48:48
- 周回モブが手強い、アイテム回収するならいつもの見えない体使うべきかなぁ -- [ID:upUFv7StPjo] 2016-10-26 (水) 00:48:53
- ゲールが何者なのかわからん -- [ID:x07C486gQHA] 2016-10-26 (水) 00:49:19
- 奴隷騎士ってことしか情報ないよな。不死者なのはわかるけど -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-26 (水) 00:53:54
- フリーデをなんで絵画世界にぶちこんだのかも気になる -- [ID:x07C486gQHA] 2016-10-26 (水) 01:01:39
- ゲールの目的は腐ってしまったアリアンデル絵画を焼くこと。そのため、火を求めると言われている「火の無い灰」を見つけてアリアンデル絵画世界に送り込んでいた。そして、最初にコンタクトを取れたのが黒教会の長女エルフレーデ(ユリアの姉)だった(主人公は二番目)。だが、黒教会的な思考なのか腐った世界を良しとし、新しい描き手を幽閉して教父を匿ってしまった。奴隷騎士ゲールは自らの目的を果たすため、主人公と共に最後の戦いへと踊り出る、って感じじゃないかな。レベル上げたくない関係上ユリアのセリフ聞けんから、後の考察は他の人に任せる。 -- [ID:RZ9Kal6/u56] 2016-10-26 (水) 03:03:01
- 奴隷騎士ってことしか情報ないよな。不死者なのはわかるけど -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-26 (水) 00:53:54
- SL50のキャラでソウル欲しいからボス前にサイン書くけどみんな死んじゃう><俺はソロいけたし頑張ってやー -- [ID:MN.yITGgfss] 2016-10-26 (水) 00:54:29
- これ、大蟹3体だけじゃなくて木の敵も倒さなきゃハシゴ出ないな -- [ID:2ipuAY9aC/s] 2016-10-26 (水) 00:56:49
- 木女倒しただけで梯子出たやで -- [ID:ThYkAKHQ8zE] 2016-10-26 (水) 01:11:28
- 正確には一番奥の瞬間冷却置いてある樹だけ倒せばハシゴ出る -- [ID:ftnIoTPbB0.] 2016-10-26 (水) 01:34:18
- 既出かな?幽鬼の連中が防具落としたよ。 -- [ID:SWIEwlxA.eQ] 2016-10-26 (水) 01:03:32
- まあDLC2があるからなんだろうけどさ、なんかムービー入れてクリアした感出して欲しかった -- [ID:BFW9cfSjbBQ] 2016-10-26 (水) 01:09:09
- トーチと剣もった幽鬼って、剣の方落とす? -- [ID:KZAP10KrYqg] 2016-10-26 (水) 01:11:50
- 次回のDLCにはローリアンの足甲みたいな腰マント?みたいなのが付いた足装備増えないかな?ヴィルヘルムの鎧着ると下半身が寂しくなる。 -- [ID:kQsHMWfVy6I] 2016-10-26 (水) 01:16:12
- さっき木の実無限召喚師のホストに出会ったんだよ。しかも最初の篝火からマジで進もうとしない。なので、エリアほぼ全てのモブを狩り尽してやったぜ。・・・若干悪質な気がしないでもないけど、攻めきれないしやることなかったんや。許しておくれ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 01:19:56
- 全エリアが繋がってるとこういうことになる。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 01:20:22
- 小ネタだけど崖沿いの道から -- [ID:x/HbJWbQRCk] 2016-10-26 (水) 01:25:58
- だーれも話題にしないけど卵気持ち悪すぎだろ……。ブラボのメンシスの悪夢より嫌悪感がやばかった。 -- [ID:wBoQrP2unsA] 2016-10-26 (水) 01:27:44
- 孵らないだけ有情と思った -- [ID:Nprj5rfOZ.c] 2016-10-26 (水) 02:12:03
- 小ネタだけど、崖沿いの道から篝火に戻る一本道?みたいなとこで巨大狼と戦ってたら狼が飛んで消えたわw -- [ID:x/HbJWbQRCk] 2016-10-26 (水) 01:27:59
- 白だとヴィルヘルム戦は参加できない? -- [ID:16PFMyDJWBc] 2016-10-26 (水) 01:29:49
- 敵対npcだから白はなにもできない -- [ID:x07C486gQHA] 2016-10-26 (水) 01:33:54
- ホストの意地の見せ所だから観戦してる白霊の目の前で果てるのはかなり恥ずかしいな -- [ID:ThYkAKHQ8zE] 2016-10-26 (水) 01:43:14
- あの最中、FPのない白霊は何をしてればいいのか悩む -- [ID:ItE.c618j/o] 2016-10-26 (水) 02:00:30
- ゲール爺どこにいる?ボス倒した後。女の子との会話でフラグ立ったのにどこにもいない -- [ID:QzdXST16DD2] 2016-10-26 (水) 07:13:29
- DLC2が不安になるくらいボリュームがない…期待し過ぎたかなぁ -- [ID:VYVm6jh9Nbk] 2016-10-26 (水) 01:51:15
- ボリューム少なすぎだよな。500、600円くらいが妥当だと思う。 -- [ID:TtdD9hJSSDQ] 2016-10-26 (水) 01:57:21
- やっぱりボリューム少ないよな、え?これで終わり?って思ったわ -- [ID:Kqloxy6qaI.] 2016-10-26 (水) 02:06:53
- 祠にある開けれない木の扉が謎なんだけど何なのかねえ・・・ -- [ID:do8rQt9aGvA] 2016-10-26 (水) 02:02:52
- 祠じゃなかったw礼拝所の中にある扉ね -- [ID:do8rQt9aGvA] 2016-10-26 (水) 02:04:50
- そこ虫の巣っぽい建物へのショトカやで -- [ID:RZ9Kal6/u56] 2016-10-26 (水) 02:16:10
- 祠じゃなかったw礼拝所の中にある扉ね -- [ID:do8rQt9aGvA] 2016-10-26 (水) 02:04:50
- ウォークライしたせんとくんにワンパンされた。鹿せんべいあげるから大人しくしててください。 -- [ID:J36QuwaqfKk] 2016-10-26 (水) 02:04:00
- 穴8個だとロンドールの王として扱われるな -- [ID:NdaA0b4JQ2M] 2016-10-26 (水) 02:25:31
- 穴5個でも王様として扱われたよ -- [ID:xcSUVA9eZAU] 2016-10-26 (水) 03:08:51
- 絵画の少女、オセロットではないかとも思ったのだがね。ロスリックと同様に白い、いわゆるアルビノで、お母様という台詞からオセロット生んで姿を消した先王の妃を思い浮かべたのだが。お母様と聞いて3でそれらしい人物というと妃くらいしか浮かんでこない -- [ID:zZOBqZd7vWY] 2016-10-26 (水) 02:34:07
- アリアンデルに着いてからユリアに話し掛けると特殊セリフ聞けるのね。 -- [ID:3ED4d3Jlr4c] 2016-10-26 (水) 02:40:56
- フリーデ倒した後少女が「ゲール爺見つけた?」って言ってるけど、DLCエリアか本編の何処かにいるのかな?一応DLCエリアは軽く見て回ったけど見つけられなかった。尻すぼみで終わってしまったような感じあるからまだなにかあるのかな -- [ID:M.SZI332f.c] 2016-10-26 (水) 02:41:06
- 同じく探したけど全然見つからないわあのじーさん -- [ID:CKQHh/2SF.6] 2016-10-26 (水) 02:55:50
- ゲールは白ファンで呼べるだけな気がする -- [ID:sSjnyV/wWpA] 2016-10-26 (水) 03:26:49
- 教会にいた女豹ポーズの爺さんがゲールなの? -- [ID:Q1FPY0r0zaA] 2016-10-26 (水) 07:28:49
- 同じく探したけど全然見つからないわあのじーさん -- [ID:CKQHh/2SF.6] 2016-10-26 (水) 02:55:50
- ゲールどこなんだ・・・ -- [ID:Ssmnyi8qEGs] 2016-10-26 (水) 02:42:52
- 最初のジジイがそーなんじゃん? -- [ID:MFd0EBNYmhY] 2016-10-26 (水) 03:13:14
- ゲール爺を見つけた?じゃなくてゲール爺は見つけた -- [ID:7Eqb2udjlMU] 2016-10-26 (水) 02:55:42
- だだっ広いと一見壮大に見えてすぐ終わっちゃうんだよな。ギミックとかほぼ何もなくてずっと広いだけでマップが単純明快だったのもボリューム不足に感じる点か -- [ID:k86FPJsxkKQ] 2016-10-26 (水) 03:04:58
- 松明で明るくしよう -- [ID:ASrvXplVKk2] 2016-10-26 (水) 03:09:19
- 指輪も契約もなかったなぁん -- [ID:AXvr1uIAi6Q] 2016-10-26 (水) 03:11:17
- 指輪はあったんじゃないか、一応… -- [ID:xdZGBbmGCsg] 2016-10-26 (水) 03:26:09
- エルフリーデ撃破後にユリアからエルフリーデに関して聞けた -- [ID:PoJIFnnOBlM] 2016-10-26 (水) 03:24:53
- 白霊でゲール爺いたけど離れたところに召還ってどこだったんだろう?召還してから何かすると本体がどこかに出るとかあったのかな -- [ID:xdZGBbmGCsg] 2016-10-26 (水) 03:24:54
- エルフリーデ戦の2戦目から参戦してくれるよ -- [ID:PoJIFnnOBlM] 2016-10-26 (水) 03:27:49
- まじか、場所分からんから呼ばずにボス倒しちゃったわ。別キャラで戦うとき呼んでみる、ありがとう! -- [ID:xdZGBbmGCsg] 2016-10-26 (水) 03:47:36
- エルフリーデ戦の2戦目から参戦してくれるよ -- [ID:PoJIFnnOBlM] 2016-10-26 (水) 03:27:49
- タイマン闘技場、微妙に高低差あって月光の光波があたらねぇ事あるんだけど。ふざくんなよ -- [ID:qoK5AgFAS1w] 2016-10-26 (水) 03:28:09
- カンストフリーデさんに一人で勝てる気がしない…2人掛かりで掛かってくるならこっちは4人で挑ませてもらおう -- [ID:27BI9QV8u/I] 2016-10-26 (水) 03:30:29
- じーさんありなら、オフでもなんとか… いや素直に呼んどこう。臨場感半端ないけど折れるよ、心 -- [ID:ZD8JrZtCSns] 2016-10-26 (水) 04:46:57
- 狼の方ですら相当きつかったし、フリーデは心折れた -- [ID:5JLkj0lIG7E] 2016-10-26 (水) 07:50:14
- エル・フリーデ。エル・ドリッチ。 -- [ID:/aX3SMUpAqw] 2016-10-26 (水) 03:39:38
- ネタだよな? -- [ID:1C6IVJiNTqc] 2016-10-26 (水) 09:24:51
- 侵入されてから誓約変えられるせいか、暗月呼ばれまくるようになった -- [ID:RdR9qTb7dNg] 2016-10-26 (水) 03:40:10
- 大蟹3体倒して梯子出現からの原盤ですが、奥の木女全て倒しても梯子が出現しました。 -- [ID:kMMxHCfaxYA] 2016-10-26 (水) 03:53:56
- あ、ごめんなさい既出でしたね… -- [ID:kMMxHCfaxYA] 2016-10-26 (水) 03:55:13
- フリーデを倒したあとなんですが、狂闇霊ダネルはまだ出てきますか?王の墓守りはまだ生きてます。 -- [ID:.sGmiAW1vC2] 2016-10-26 (水) 03:54:44
- ちゃんと読めばわかることいちいち聞くなよ -- [ID:PweX3jkHSVY] 2016-10-26 (水) 04:33:56
- フリーデってプリシラと共通点いっぱいあるくね? -- [ID:dvZ5t10.dcE] 2016-10-26 (水) 04:01:08
- あう~ん -- [ID:/ppXbP3lPPA] 2016-10-26 (水) 04:03:17
- フリーデがドストライクでよかった!鞭で打たれたい -- [ID:dwK2xk.4UU.] 2016-10-26 (水) 04:41:43
- 前コメで少し話されてるけど、絵描きの少女が描いてる絵はエレーミアスではない気がするなぁ キャンバスの大きさが明らかに違うし。どちらかというとエレーミアスのあとにできた似たような世界で、また新しい絵画世界を作ろうとしてる印象 -- [ID:1Z5Oe6frMuQ] 2016-10-26 (水) 04:43:24
- そうね。自分も実はエレーミアスみたいなシルエットと思ったけど、アノールロンドは既にあのザマだし。絵画世界は絵画世界の絵描きによって絵継ぎされているのかも しかし、アリアンデル絵画世界のもとの絵が見たいなぁ 導入的には腐って千切れちゃったってことだろうし -- [ID:Ph6oUPDsXrg] 2016-10-26 (水) 09:02:12
- 長い年月を経てエレーミアスの絵画は腐り、アリアンデルが火を見て絵画世界を描いた。しかしてその絵画も腐る時にフリーデが火を見せるはずが腐りに加担した。故にアリアンデル絵画世界は腐れと成り果てた。 -- [ID:M0BMHGJSZTU] 2016-10-26 (水) 09:06:33
- あの鴉人曰、絵画を自分で焼けると。火継ぎを繰り返す様を腐り果てた絵画に血で継ぎ絵をする様を重ねてるのかね。 -- [ID:M0BMHGJSZTU] 2016-10-26 (水) 09:10:14
- 清拭の小教会のNPCって殺害できるんだね。当然先に進めなくなってDLC終了 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-10-26 (水) 05:00:40
- ……………となるかと思ったけど、篝火転送で無限に復活するみたい -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-10-26 (水) 05:01:33
- 最後のフリーデってなんかファランの不死隊っぽい戦い方だな -- [ID:5npDBjGtXpc] 2016-10-26 (水) 05:04:02
- 最初の篝火の近くの声はゲール爺? -- [ID:2Jd44lEGRvA] 2016-10-26 (水) 05:11:57
- 絵画世界の篝火"雪原"への転送時に聞こえてくる台詞の正体は、近くで寝てる鴉人っぽい -- [ID:7YGa2fubK9w] 2016-10-26 (水) 07:44:42
- SL1だと道中見えない身体使って巨大オオカミは卑怯だけど出現時プロロで回避できるな -- [ID:coz86QEx3/I] 2016-10-26 (水) 06:09:10
- DLCのNPC皆殺しにした人いたらアイテムとか教えてくだされ -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-10-26 (水) 06:11:46
- 最後のボスの部屋にあるミイラはプリシラ? -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-10-26 (水) 07:50:21
- 違うんじゃないかな 蛇の部分は作り物っぽいかんじだね 異型の下半身に尾を持つ何かが信仰の対象であったのなら、ロザリアの異形にも何か関係あるのかな -- [ID:VJVXSIEfV0w] 2016-10-26 (水) 08:23:19
- ユリアやフリーデ達教会に姉妹はカアスに娘ってなんかのテキストにあったから信仰の像とか -- [ID:npgpzkFtDEg] 2016-10-26 (水) 09:07:25
- プリシラの尻尾はもこもこの羽毛だったしあのミイラか何かは下半身が尻尾だったから別物じゃないかな?大きさも違うし 下半身蛇ならグウィンドリンだけど何なんだろうね -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-26 (水) 09:34:53
- 何かしらの理由でプリシラ死亡(エルドリッチのせい?)そのせいで絵画世界に蛆と蠅が湧き始めて住民も腐り始めたってところかな -- [ID:6U5NimnZ.I6] 2016-10-26 (水) 12:25:12
- 違うんじゃないかな 蛇の部分は作り物っぽいかんじだね 異型の下半身に尾を持つ何かが信仰の対象であったのなら、ロザリアの異形にも何か関係あるのかな -- [ID:VJVXSIEfV0w] 2016-10-26 (水) 08:23:19
- ボス2体倒したんだが幼女はどこいったんですかね…… -- [ID:i44nMVmXz.Q] 2016-10-26 (水) 08:24:29
- 梯子上った絵があるところにいるよ -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-10-26 (水) 08:35:37
- ダネル倒した後って骨片とか破片使うしか無いんですか? 同じ質問あったらすみません -- [ID:igUqAGozzPo] 2016-10-26 (水) 08:29:03
- うんそうだよ。落下死してもいいけどね(にっこり -- [ID:JHljia7U9F2] 2016-10-26 (水) 08:42:43
- これ次どこいくんや下かなと思って銀猫つけて跳んだら死んだ。そして下に誰か(墓守)いることに気づけた -- [ID:8eVmVQrR0m6] 2016-10-26 (水) 09:15:02
- うんそうだよ。落下死してもいいけどね(にっこり -- [ID:JHljia7U9F2] 2016-10-26 (水) 08:42:43
- 鴉村の鉄門のところにメッセージでジャンプしろって書いてあったからその通りにしたらいちいちハシゴまでいかなくても屋根に登れてワロタ -- [ID:WoIFq7ockz.] 2016-10-26 (水) 08:56:02
- 鴉騎士とサーサス剣士だとどっちの方が鋭利マラソン楽かな? -- [ID:ggEaoP2ylDg] 2016-10-26 (水) 09:00:55
- 鴉じゃないか?かなりの確率で落としてくれるし -- [ID:LvASFTiJiDk] 2016-10-26 (水) 12:26:08
- えるふりーで。倒したあとにキッチンにいた変な鳥おっさんが外に出てて原盤くれたよ -- [ID:ZQwCd1edELo] 2016-10-26 (水) 09:13:13
- 既出の情報をどや顔で出されてもw -- [ID:XbhyYlWAzQY] 2016-10-26 (水) 09:15:45
- ヴィルヘルムとダネンは落とせる場所が近くに有るから低レベル攻略の時ほんと楽だ。 サンキューフロム -- [ID:ZDPeZZwu3U2] 2016-10-26 (水) 09:22:15
- 助かったわ、サンクス -- [ID:RJcHJ4JRm9s] 2016-10-26 (水) 11:56:11
- 既出の情報をどや顔で出されてもw -- [ID:XbhyYlWAzQY] 2016-10-26 (水) 09:15:45
- 鳥おっさんって小屋にいたモブみたいなNPCみたいなやつね。 -- [ID:ZQwCd1edELo] 2016-10-26 (水) 09:14:42
- 明らかに既出。あとツリー機能使おうか -- [ID:ggEaoP2ylDg] 2016-10-26 (水) 09:16:11
- ミルウッドの騎士という脳筋を強化してくれた存在。彼らには脳筋から熱いメッセージが届いてそう。 -- [ID:rFZCOa08/Q.] 2016-10-26 (水) 09:33:15
- フリーデの攻撃モーション プリシラに少し似てる気がする -- [ID:fTYVEWUJOQc] 2016-10-26 (水) 09:46:42
- あれ?プリシラはシースの研究によって作り出された説 はどうなるんだ? -- [ID:fTYVEWUJOQc] 2016-10-26 (水) 09:55:19
- それは矛盾なく組み込まれてるんじゃないか?グウィン王朝の中で半竜プリシラ誕生>忌み人として絵画世界に幽閉>絵画世界の中で新たな絵画世界が作られては消えるを繰り返す>プリシラは絵画世界で半竜信仰の始祖となり今回の像に名残を残している -- [ID:1Z5Oe6frMuQ] 2016-10-26 (水) 10:11:57
- 闘技場の行き方どこにあるん? -- [ID:BxwsDjCfLRw] 2016-10-26 (水) 09:58:16
- 書いてると思うけど -- [ID:JHljia7U9F2] 2016-10-26 (水) 10:04:34
- おっと続き、遺灰とって祭壇場の篝火にくべたらオッケ -- [ID:JHljia7U9F2] 2016-10-26 (水) 10:06:35
- ごめん大分端折ったからもう一回つづきボス倒すと遺灰が取れるからそれをくべると篝火に座ったとき闘技場関係の項目がでる -- [ID:JHljia7U9F2] 2016-10-26 (水) 10:08:39
- 書いてると思うけど -- [ID:JHljia7U9F2] 2016-10-26 (水) 10:04:34
- 一つのページに全部まとまってるのと文字ばっかで分かりづらいんだけど -- [ID:bG3CA/YxgkU] 2016-10-26 (水) 10:10:58
- このエリアをクリアした後イルシールの絵画の部屋の銀騎士がいなくなる -- [ID:hLdJU9Ouk6I] 2016-10-26 (水) 10:17:58
- 同じ勘違いしてる人いたけど女神の祝福ドロップしたあの銀騎士はリポップしない -- [ID:PhwOV819dPU] 2016-10-26 (水) 10:20:18
- ってそうじゃなくて倒す前からいないってことか!女神の祝福ひとつ損するのか気を付けようありがとう あとごめん -- [ID:PhwOV819dPU] 2016-10-26 (水) 10:25:07
- 二階の銀騎士もいなくなるよ -- [ID:A2TJtA06ghg] 2016-10-26 (水) 10:39:19
- あそこの切れ端がちぎれてるとか?銀騎士は絵画世界に侵攻しようとしてる的な。 -- [ID:1f5sbuJ0EDU] 2016-10-26 (水) 11:06:05
- 逆だと思う。イルシは絵画から冷気漏れてる感じだし。銀騎士はあそこで防衛してんじゃないかな。2階に狙撃騎士いるしな。 -- [ID:wv.jq2kinyY] 2016-10-26 (水) 14:15:13
- ん...今回のボリューム少ないな... -- [ID:fU2Y1fL4gMc] 2016-10-27 (木) 00:36:42
- 同じ勘違いしてる人いたけど女神の祝福ドロップしたあの銀騎士はリポップしない -- [ID:PhwOV819dPU] 2016-10-26 (水) 10:20:18
- DLC前灰が二人(女性) -- [ID:Zlz8QrzkdUI] 2016-10-26 (水) 10:34:44
- とか言ってたのに、それに関する要素なくない? -- [ID:Zlz8QrzkdUI] 2016-10-26 (水) 10:35:23
- 灰は主人公とフリーデで二人 -- [ID:XbhyYlWAzQY] 2016-10-26 (水) 10:38:13
- 自分とフリーデやで -- [ID:PhwOV819dPU] 2016-10-26 (水) 10:38:41
- あっ、なるほど。ソウルとか、説明見ないで錬成に出しちゃったから気づいてなかっただけか -- [ID:Zlz8QrzkdUI] 2016-10-26 (水) 10:58:08
- とか言ってたのに、それに関する要素なくない? -- [ID:Zlz8QrzkdUI] 2016-10-26 (水) 10:35:23
- フリーデの消える技は投げナイフやククリ投げて刺せば、刺さったのが浮いて見えるから追撃しやすいよ -- [ID:mWrqNNc1J6I] 2016-10-26 (水) 10:41:34
- ここ侵入増えてきたらフォースソウルになりそう -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-10-26 (水) 10:58:14
- ゲールの持ってる剣は剣先が四角っぽくてちょっとボロボロっぽいけど特殊な武器だったりします? -- [ID:so8qtn5.3B.] 2016-10-26 (水) 12:11:21
- 処刑人の大剣じゃなかったっけ? -- [ID:2J1dl4KFwuA] 2016-10-26 (水) 12:16:44
- 処刑人の大剣じゃない? -- [ID:eCa5wYJwNts] 2016-10-26 (水) 12:16:50
- 処刑人見てきました。コレっぽいですね。教えてくれてありがとうございます。 -- [ID:so8qtn5.3B.] 2016-10-26 (水) 12:40:38
- 炎に弱い敵が多いおかげで初見プレイが信魔の俺大助かり。これってやっぱり「絵画の世界は焼かれる運命にある」って暗示なのかね -- [ID:eCa5wYJwNts] 2016-10-26 (水) 12:15:38
- 鴉人ニキ<炎?きかんなあ^^ -- [ID:sd515bnfnNo] 2016-10-26 (水) 12:39:37
- 黒火球投げます! -- [ID:1mtYcTGPCe6] 2016-10-26 (水) 12:43:18
- 混沌4〜5発かかって硬いと思ったら弱点じゃなかったのか… -- [ID:vyuPjxMuioM] 2016-10-26 (水) 13:10:25
- 鴉は雷の効き良かった。 -- [ID:nBl1gKBvmiM] 2016-10-26 (水) 14:38:19
- あ、鎧着てる敵は炎効きにくいんで闇か雷でオナシャス。ウソッキー(♀)とか蝿に混沌はFP勿体ない、火の玉か炸裂火球で十分ですね -- [ID:eCa5wYJwNts] 2016-10-26 (水) 15:06:26
- 鴉人ニキ<炎?きかんなあ^^ -- [ID:sd515bnfnNo] 2016-10-26 (水) 12:39:37
- 3VS3の闘技場で試合終わった後に5人がモーションで挨拶してんのひたすらバクスタを決めてたあいつ、いったい何がしたかったんだろう -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 12:24:12
- 昨日ざっと白をやってみて、思ったのは吊り橋を臨む洞の篝火スルー率が高いな。どうやれば -- [ID:Mu2xJZxkPOo] 2016-10-26 (水) 12:25:10
- ホスト様に主張しすぎることなく気付いて貰えるだろうか… -- [ID:Mu2xJZxkPOo] 2016-10-26 (水) 12:25:53
- 普通にへい!からの指差しじゃ無理か? 昨日は結構それで気付いてくれるホストいたよ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 12:28:52
- あーそれかー。でも吊り橋直行が多くて咄嗟にジェスチャー出せんのよなー。 -- [ID:Mu2xJZxkPOo] 2016-10-26 (水) 12:31:37
- あーいるなぁそういうホスト・・・いや、攻略は自由なんだけど要所要所で少しは足を止めてほしいところよね。そういうホストに当たった時は篝火の近くまで来たらダッシュして追い越してジェスチャー出すようにしてる。あんまり出しゃばりたくはないけど篝火示すぐらいはいいかなって。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 12:36:46
- 後は吊り橋を臨む洞に関しては、少し前から追い越してホストに見える様に上部の穴から篝火に落ちる。意外とそれで気が付いてくれるぞ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 12:40:22
- ホスト様に主張しすぎることなく気付いて貰えるだろうか… -- [ID:Mu2xJZxkPOo] 2016-10-26 (水) 12:25:53
- フリーデの霧前にサイン書いてるのに底に連れていくホストはなんなんだろうか、困っちゃうよホント……ちゃんと狼倒すけどさ -- [ID:Niux08psNto] 2016-10-26 (水) 12:52:14
- まぁこのホストのよく分からない攻略順も新規フィールドの初期あるあるだなwしばらく経つと周回ホストが多くなってお決まりのルートになってくるから、今はそれも込みで楽しもうじゃないか。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 12:55:02
- あるあるwソロ攻略で1番最後の篝火が礼拝所だったわww -- [ID:Mu2xJZxkPOo] 2016-10-26 (水) 13:12:46
- 吊り橋渡んないと底にはいけないしそこで呼んだって別にいいだろ。気にくわないなら元の世界に帰れよ。 -- [ID:91Oc.dgG9pc] 2016-10-26 (水) 13:32:15
- いや多分↑の人が言ってるのは篝火近くにサイン出すことじゃなくて、鎌のお姉ちゃんの霧前、仕掛けを解かないといけない所に出したサインなのに底まで連れていかれたって事だと思うぞ。流石にボス前のサインはボスの為に出してるって分かるだろ。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 14:31:13
- 谷底で待てども待てどもサイン見えなかったんや…すまんな… -- [ID:sACFKKrqqyY] 2016-10-26 (水) 19:04:40
- まぁこのホストのよく分からない攻略順も新規フィールドの初期あるあるだなwしばらく経つと周回ホストが多くなってお決まりのルートになってくるから、今はそれも込みで楽しもうじゃないか。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 12:55:02
- てかファランの幽鬼ってなんなの?あれだけ異質な気がするわ -- [ID:yqJ5CQt0OU.] 2016-10-26 (水) 12:58:07
- 腐れが漏れるのを防ぐために派遣されたとかかな? -- [ID:Z5Z.79NvitQ] 2016-10-26 (水) 13:21:39
- 正気も失ったってあるし -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-26 (水) 13:25:00
- 途中送信失礼、正気失ったってあるし、居場所もなくなったから忌み人と同じ扱いを受けてさまよってるんじゃない? -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-26 (水) 13:26:14
- 先にホストがフリーデ倒してたらその前でだしてるの呼んだってフリーデいないんだから下に行くしかないけどね。ただサインだしてるだけでボスだけやりたいとか言ってもワガママだと思うけどね。 -- [ID:8JqEniL5c7A] 2016-10-26 (水) 15:33:49
- ↑ミスった。その一つ上の木のとこ。 -- [ID:8JqEniL5c7A] 2016-10-26 (水) 15:34:54
- 腐れが漏れるのを防ぐために派遣されたとかかな? -- [ID:Z5Z.79NvitQ] 2016-10-26 (水) 13:21:39
- 最初のおじいさん従者ってクリア後どこかであえないの? -- [ID:mwet9fheR1Y] 2016-10-26 (水) 13:11:59
- 一切情報ないし、たぶん第二弾とかに出るんじゃないかな? -- [ID:Ib6wGk9e/Vc] 2016-10-26 (水) 13:19:21
- フリーデ後の少女の話だと顔料取りいってる様だし、アリアンデルは燃えて新しい世界へで終了じゃね -- [ID:S69LwpbiAgg] 2016-10-26 (水) 14:42:41
- 上質ソウル上質ソウル言われてたこと少しはフロム意識してんのかな。熟練貴石買えたり、純技、脳筋、技理、信魔、筋信、上質と新武器の補正かなり散らしたり -- [ID:fURBNJLPExI] 2016-10-26 (水) 13:33:13
- 両方に振る分多少は火力あって当然だけど、一番の要因は特化型の補正値を頭打ちにしたことだね。一定以上の火力にしたきゃ両方振れという -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-10-26 (水) 14:02:11
- 多分、一週目だけど。白で最初の雪原篝火からフリーデ撃破までお伴してゲロ吐きそうになったわw ほんの一部意外のアイテム案内しちゃったせいなんだろうがw -- [ID:VwKVmR9Jdlk] 2016-10-26 (水) 13:56:41
- 王者ボス倒してねーのかよw -- [ID:wv.jq2kinyY] 2016-10-26 (水) 14:23:12
- ホストさんが渡る前に吊橋落としちゃったからな。教会までたどり着いて更に降りる前に仕掛けでボス霧見えちゃうしね -- [ID:VwKVmR9Jdlk] 2016-10-26 (水) 14:42:54
- 王者ボス倒してねーのかよw -- [ID:wv.jq2kinyY] 2016-10-26 (水) 14:23:12
- 割と広いし数の暴力があるから暫くは圧倒的にこちらに人が集まるのかな -- [ID:xu0DGJF0546] 2016-10-26 (水) 14:04:38
- フリーデ撃破後 絵を書いてる子がゲール爺さん探してきてって言われるけどどこにいますか?昨日からずっと探してるんですが見つかりません(原盤くれる鳥ではない) -- [ID:Nme2gOh9LVE] 2016-10-26 (水) 14:17:03
- ちょっと上に書いてあるからよく見ようぜ…… -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-26 (水) 14:26:20
- ゲールはいない。残りNPCはキッチン鴉頭と少女だけだが、シェフいるし食い物には困りそうにないな。 -- [ID:wv.jq2kinyY] 2016-10-26 (水) 14:33:05
- ゲール爺いないのか。どうりで探しても見つからないわけだ。 -- [ID:OLYL.fLAoGo] 2016-10-26 (水) 14:57:28
- まず、探してきてなんて一言も言ってないでしょ。仮に死んでるとしても、あいつ外にいたんだしDLC外でひっそり死体転がってたりするんじゃねーの。 -- [ID:EKrNGemjX9g] 2016-10-26 (水) 14:57:58
- pvであった本編ボスのモーション変化はどうなの? -- [ID:5N5fFMFnI7E] 2016-10-26 (水) 14:31:13
- 女の子がいたところのエレベーターってどこ? -- [ID:5N5fFMFnI7E] 2016-10-26 (水) 15:08:40
- すぐ裏にありました。ただのショトカでした -- [ID:5N5fFMFnI7E] 2016-10-26 (水) 16:03:26
- ミルウッド戦士が弓でもガードしてきたんだけど、盾よりも魔法カット高かったわ。結晶槍で200ってなんやねん -- [ID:WddznAfULtY] 2016-10-26 (水) 15:08:52
- ボス部屋奥のミイラ前のメッセージにすごい数の評価ついてるけど、これってたぶん悪評だよな…俺も釣られて座禅組んじゃったし(この先ジェスチャーが有効だ) -- [ID:eCa5wYJwNts] 2016-10-26 (水) 15:12:59
- 昨日発表されたローンチトレイラーの最後に出てくる、ムカデみたいなやつってどこにいたっけ? -- [ID:FPJBRQYaDWM] 2016-10-26 (水) 15:17:50
- 吊り橋って、闇霊でも切れます?篝火つけてたら橋落ちてました。まさか白さんに切られたとか・・・。 -- [ID:fmZ6j1L4rig] 2016-10-26 (水) 15:22:32
- 勝手に橋落としちゃう白さん結構居ますよ -- [ID:WddznAfULtY] 2016-10-26 (水) 15:24:52
- やっぱり白さんに切られたのかなぁ。橋通って礼拝堂行けるとか、ここ見るまで知りませんでした。まぁ、橋ごと落とされなくてよかったとします。 -- [ID:fmZ6j1L4rig] 2016-10-26 (水) 15:29:04
- 闇霊でも切れるよ。むしろ闇霊の常套手段。ホストが真ん中まで来た時に切って落とす。橋を落とすことによってルートを固定させる。闇霊の戦略に組み込みやすいからね。闇霊に侵入されたら橋はないものと思った方がいい。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 15:39:05
- 勝手に橋落としちゃう白さん結構居ますよ -- [ID:WddznAfULtY] 2016-10-26 (水) 15:24:52
- 底に行くと思って、吊り橋叩いてるのに、ダッシュで間に合うと思ったのか、ホスト死んでもうた。 -- [ID:2oofP2pM5j2] 2016-10-26 (水) 15:30:10
- その後、女神の祝福渡して謝罪した -- [ID:2oofP2pM5j2] 2016-10-26 (水) 15:32:15
- フリーデ前で召喚されて何故か狼方面へ→梯子上の原盤取りに行ったら蠅に釣られて下に降り鴉村方面へ→ぐるーーっと回って蠅部屋からフリーデ前→狼ボス.... くっそ疲れた -- [ID:yxC/K9JWjmM] 2016-10-26 (水) 15:43:17
- ボス2体倒してコレで終わりなんだか違うんだか分からなくて、とうとう攻略ページを見てしまったぜ。全然話が進んだ気がしないのは次のDLCにそのまま続くからなのかね? -- [ID:H23qENAnO.Q] 2016-10-26 (水) 15:52:41
- 暇ならジジイ探そうぜ。全然見当たらんけど -- [ID:5N5fFMFnI7E] 2016-10-26 (水) 16:15:40
- 爺なら爺の初期位置から逆走して梯子降りる手前 -- [ID:y3dat1b9Dp6] 2016-10-26 (水) 19:30:40
- ストーリー的には完結してるし次のDLCは別じゃね?腐りかけの絵画世界を焼くために奴隷騎士ゲールが火の無い灰を求める。エルフリーデを送り込む。黒教会的な思考か、腐った世界をよしとする。新しい絵画の描き手を幽閉する(幼女)。主人公は絵画世界に火を見出だす。その火を見て幼女が新しい絵画世界を描き、腐りかけの世界が循環する。って感じやと思う。その後はプレイヤーの想像に任せる。 -- [ID:jHTO/tO8VKk] 2016-10-26 (水) 16:23:22
- 暇ならジジイ探そうぜ。全然見当たらんけど -- [ID:5N5fFMFnI7E] 2016-10-26 (水) 16:15:40
- ファラン倒して絵画きた幽鬼に外のどっかの森からきたミルウッドといい、これってブラボDLCの悪夢じゃ... -- [ID:6MUyIh.kwp6] 2016-10-26 (水) 15:55:25
- アリアンデルの薔薇の説明文に、アリアンデルは修復者って描かれてるのはどういうことだろう?アリアンデルは幼女みたいに火を見て新しいキャンパスに絵画を描こうとしたわけじゃなくて、元々あった絵を上書きして世界を延命させてた、ってことでいいのかな? -- [ID:jHTO/tO8VKk] 2016-10-26 (水) 16:07:16
- パッチの反対側にゲールいたぞ! -- [ID:wv.jq2kinyY] 2016-10-26 (水) 16:23:50
- まじか!帰ったら見てみる! -- [ID:jHTO/tO8VKk] 2016-10-26 (水) 16:32:14
- いない -- [ID:1xT5uXAYZxU] 2016-10-26 (水) 16:53:06
- 本当にいるの?DLCボス2人とも撃破後だがおらんぞ -- [ID:szW0TelDWXk] 2016-10-26 (水) 16:57:27
- デマじゃね -- [ID:TrxJ1Pt78mw] 2016-10-26 (水) 16:59:05
- 最初に探した場所だからだまされないぜ -- [ID:IvUos7SzMeA] 2016-10-26 (水) 17:03:27
- ゲール召喚して生存させたままボス撃破が必要なのかな? -- [ID:UD1ZPFqB4Xo] 2016-10-26 (水) 18:53:05
- 王者の墓守だっけ?あいつ装備はバーローになんかの杖にチェインメイルだけど、頭装備はなんだ?色違いのチェインヘルムみたいなのつけてるよね -- [ID:1xT5uXAYZxU] 2016-10-26 (水) 16:44:38
- 闇の仮面(ダークレイスのアレ)じゃね?って言われてるのをみた希ガス -- [ID:lTlmiLQOqZ6] 2016-10-26 (水) 17:27:33
- お絵かき幼女よく見たら目が爬虫類のそれで、肌にもちょいちょい鱗とかあるんやな -- [ID:Zlz8QrzkdUI] 2016-10-26 (水) 16:55:10
- マジか、もしかしてプリシラ、ヨルシカの血族に当てはまるのかな? -- [ID:M8CwKMnb7xI] 2016-10-26 (水) 17:21:51
- 銅像が廻る意味は??? -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-10-26 (水) 17:13:51
- エレーミアス絵画世界のの女神像のセルフオマージュじゃね?同じのかもしれないけど -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-26 (水) 17:27:43
- お嬢様に火を見せてやれって、まさか火継ぎしろって意味じゃないよね? -- [ID:VYVm6jh9Nbk] 2016-10-26 (水) 17:33:28
- とりあえずお嬢さんに火でも吹いとけばおけ? -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-10-26 (水) 18:51:27
- 折れ直見せたら良いと思うよ。 -- [ID:PBOUBejgU06] 2016-10-26 (水) 20:54:06
- エレーミアスって画家なんだろ?だとすると、幼女はエレーミアスの娘、もしくはそれに類する関係なんかね? -- [ID:kBD4XLGcuXM] 2016-10-26 (水) 17:42:34
- 幼女がエレーミアスだっていう説があるね -- [ID:gvpaxX.JXzA] 2016-10-26 (水) 19:33:14
- やっぱそうなんかなぁ、でもループしちゃうしなぁ(DLC絵画世界が無印絵画世界の未来と過程した場合)・・・しかし、ロスリックがごった煮である以上、不思議ではないんかな。 -- [ID:kBD4XLGcuXM] 2016-10-26 (水) 20:07:19
- とりあえず折れ直見せれば良いと思うよ。 -- [ID:PBOUBejgU06] 2016-10-26 (水) 20:24:33
- 幼女がエレーミアスだっていう説があるね -- [ID:gvpaxX.JXzA] 2016-10-26 (水) 19:33:14
- 鴉人に「もうひとつの灰か?」と聞かれるシーンがあるが、「灰だ」ではなく灰(はい)って答えたかった -- [ID:i8jgndd9FEA] 2016-10-26 (水) 18:17:45
- やかましいわw -- [ID:78gHhl0thMs] 2016-10-26 (水) 18:25:44
- こんなんで笑うとは -- [ID:ElRdiS9PwZs] 2016-10-26 (水) 21:33:47
- もう言われてるかもしれないけどダネルのいる所ってプリシラ居た場所なんだね -- [ID:Ohz4OwZTBqY] 2016-10-26 (水) 18:37:02
- ダネル倒して振り返った時気付いた…そして何時ものように落ちて帰ろうとした人は俺以外にもいるよな?な? -- [ID:OqX5gG6cycU] 2016-10-26 (水) 18:50:15
- 絵画世界から抜け出せるな! -- [ID:M8CwKMnb7xI] 2016-10-26 (水) 19:21:05
- ダネル倒して振り返った時気付いた…そして何時ものように落ちて帰ろうとした人は俺以外にもいるよな?な? -- [ID:OqX5gG6cycU] 2016-10-26 (水) 18:50:15
- 鴉人の騎士の爪か刺剣のどっちかが「楔石の塊」落とすね -- [ID:FjcUtxf3Grk] 2016-10-26 (水) 18:40:58
- 全体として短いのは残念だが、白サインで最初の雪原からフリーデ撃破まで全通しできるとなかなか達成感がある。 -- [ID:Lh3S4c6ceGo] 2016-10-26 (水) 18:43:10
- 初見探索ホストと最後まで行ったが1時間半かかった。キツイw -- [ID:NtmXldzNMmQ] 2016-10-26 (水) 18:52:07
- 凄いな、雪の山道が限界だわ…ホストと私のエストが持たないことしか -- [ID:Mu2xJZxkPOo] 2016-10-26 (水) 19:36:50
- 道中長いから邪眼やリジェネ装備でエストは持つがまじで疲れる。 -- [ID:Xt2yAra1IvE] 2016-10-26 (水) 19:57:39
- エリーデ撃破前に鴉村のNPC鴉を殺していた場合、エリーデ撃破後にNPC鴉がいた部屋に原盤が落ちてるので取り損ねる心配はない -- [ID:EF13f.zt1ps] 2016-10-26 (水) 18:47:01
- フリーデね。 -- [ID:TtdD9hJSSDQ] 2016-10-26 (水) 19:59:48
- 絵描きロリの顔覗くと顔が爬虫類っぽくてカアスみたいな赤い蛇の眼してる・・・ -- [ID:sXDFhVN3tQg] 2016-10-26 (水) 19:02:33
- まあアルビノっぽいし赤目でも不思議ではないよ、ただあそこまで赤いと視力がかなり悪そうだけど -- [ID:I8KYey4u.Ks] 2016-10-26 (水) 19:21:23
- NPC闇霊確認。なお二週目で出現する模様 -- [ID:wYvwU88FH4A] 2016-10-26 (水) 19:24:35
- 紫霊のダネルじゃなくて? -- [ID:LvASFTiJiDk] 2016-10-26 (水) 19:39:49
- 礼拝所から雪原方面に戻る際、晴れから吹雪に天候が変わるせいか負荷がかかってるっぽいね。一度はそれでエラー落ちしてそれ以降も切り替わる際にスローになることが多い -- [ID:TUlsyOaAFyk] 2016-10-26 (水) 19:40:28
- 公式PVのコルニクスらしきキャラのシーンなんだったの? -- [ID:vyuPjxMuioM] 2016-10-26 (水) 19:45:03
- 戦技の送り火を見せるためかと。 -- [ID:FkN41fuOJ5I] 2016-10-26 (水) 19:50:42
- まだプレイ出来ないのだが、まだメンテ中なのか?[必要なDLCが見つかりません、再度DLC をインストールするまで、このプロファイルは読み込めません]ってなる、インストール済みってなってるから再インストール出来ない、まだメンテ中何だよな? -- [ID:kQW3b3VleTk] 2016-10-26 (水) 19:53:52
- シーズンパスだけダウンロード&インストール済みでDLCをダウンロードしに行ってないとかいうオチじゃないよな -- [ID:/YlAkIR9RsA] 2016-10-26 (水) 19:59:10
- 俺もそうなってる。午前中普通にやってたからたぶん不具合とかじゃないの?ちなみに今は再DL中 -- [ID:rVWlBfk6vRs] 2016-10-26 (水) 20:32:35
- シーズンパスだけダウンロード&インストール済みでDLCをダウンロードしに行ってないとかいうオチじゃないよな -- [ID:/YlAkIR9RsA] 2016-10-26 (水) 19:59:10
- たまたまアンバサばかりだったのもあるが、ヴィルヘルムで白たちが一斉に回復待機してワロタ ぽかぽかしたわ -- [ID:tFVKw3Cnxao] 2016-10-26 (水) 19:57:59
- 鴉爪の攻撃に対してこっちも攻撃したらパリィ取れたんだけど、新しい要素かな? -- [ID:UeV81DsjUpE] 2016-10-26 (水) 21:25:32
- 敵モブの鴉爪も攻撃してたらパリィ取れたから鴉爪の不具合じゃないのかなぁ -- [ID:LvASFTiJiDk] 2016-10-26 (水) 22:15:09
- 狼(小・中)から「苔玉の実」がドロップしたけど、微妙ですなあ -- [ID:dY8/Bb.OrYc] 2016-10-26 (水) 21:27:25
- 初めてヴィルヘルム倒したとき、「申し訳ありません」っていうセリフが一瞬「 -- [ID:NzQvxlWeJlw] 2016-10-26 (水) 21:30:55
- 「(厨二なこと言って)申し訳ありません」だと思って吹いたwww途中送信してスミマセン -- [ID:NzQvxlWeJlw] 2016-10-26 (水) 21:32:47
- どうしたらそういう発想が出来るのか不思議で仕方ない -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2016-10-26 (水) 22:11:48
- 一連のセリフだとでも思ったとか?唐突に腰が低くなって笑ったみたいな -- [ID:KYV70XJ1Ia6] 2016-10-26 (水) 23:34:50
- 「(厨二なこと言って)申し訳ありません」だと思って吹いたwww途中送信してスミマセン -- [ID:NzQvxlWeJlw] 2016-10-26 (水) 21:32:47
- フリーデ倒した後、絵描きの女の子に話しかけてドヤウォークで梯子に向かったらちっちゃく手を振ってくれてた!!!超かわいいんですけど!! -- [ID:13qsedva4.Y] 2016-10-26 (水) 21:41:17
- あれ?もう一度話しかけたけど手を振ってくれない。見間違いだったかも。すみません。 -- [ID:13qsedva4.Y] 2016-10-26 (水) 21:43:34
- あのモーションランダムなんっすよ -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-26 (水) 22:05:26
- 手振ってくれたぞ。ゲール爺が人の云々の会話の後。初回だけっぽい? -- [ID:eGSSmqYbJ02] 2016-10-26 (水) 22:09:08
- 離れる毎に判定があるっぽい 確率は高くないな -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-26 (水) 22:16:58
- あれ?もう一度話しかけたけど手を振ってくれない。見間違いだったかも。すみません。 -- [ID:13qsedva4.Y] 2016-10-26 (水) 21:43:34
- 早速幼女のパンツ見ようとした いいかんじ -- [ID:HYksHcMhZN.] 2016-10-26 (水) 22:03:13
- スカートで見えないのにわざわざドロワーズはかせるとかフロムやるじゃねーか -- [ID:RQc50js8JRU] 2016-10-27 (木) 01:08:03
- クリア後にユリアに会いに行くと台詞変わるな。まさか姉妹だったとは -- [ID:lWzDIpU01pg] 2016-10-26 (水) 22:14:55
- フリーデはユリアの姉で三姉妹、世界の蛇(カアス)のもと、ロンドール黒教会の創始。おそらく次のDLCで三女出て来るはず。 -- [ID:1Z5Oe6frMuQ] 2016-10-26 (水) 23:34:07
- 殴ると死ぬ→初期地点の鴉人、キッチンの腐った鴉人。殴っても死なないけど消えて再読み込みで復活→フリーデ。殴ると死ぬが復活する→お嬢様。どれも敵対はしない。腐った鴉人は死ぬとき面白い事を言う -- [ID:4gNBlwDE.Co] 2016-10-26 (水) 22:17:39
- フリーデ倒した後嬢様いなくなったんだけどー... -- [ID:W66hqqzJ1AE] 2016-10-26 (水) 22:33:40
- 梯子上って屋根裏 -- [ID:6U5NimnZ.I6] 2016-10-26 (水) 23:13:14
- 魔術師で雪原からフリーデ戦まで白するのキツいなぁ。両手愚者でエスト節約してもフリーデで確実にガス切れする -- [ID:WddznAfULtY] 2016-10-26 (水) 22:41:58
- DLCのエリア入る前にゲール殺害したらどうなんの? -- [ID:qujJcClsaBI] 2016-10-26 (水) 22:50:19
- 闘技場の接続ミス多すぎ笑えない。特定のキャラだけ必ず起きる。別キャラなら大丈夫。日を変えても、再起動してもダメ。 -- [ID:zDkU495XzGE] 2016-10-26 (水) 23:32:59
- 敵に倒された後に復帰できない症状が多数報告されてると思うけど、別キャラにすれば大丈夫っぽい。接続に障害起きてるキャラはずっと起きてるけど。 -- [ID:zDkU495XzGE] 2016-10-26 (水) 23:34:31
- いやぁ、無念だねぇ。最初から付き合ったホストさんをフリーデまで送ったがエスト切れ。太陽としちゃ足引っ張る訳にもいかんから決別した。いやぁ、無念だねぇ。 -- [ID:U7YkMjQcADg] 2016-10-26 (水) 23:38:55
- ホストさん+白霊3人で雪原からフリーデまで通し攻略したけど、かなり面白かったな。白霊さんの1人がかなり丁寧にエスコートしてくれたお陰で自分もちょっと道覚えられたし。闇霊侵入時も後方警戒と攻略係で役割分担できてたし、こういうマルチができると、白霊活動が楽しくなるね。 -- [ID:9iRoHc/8sAM] 2016-10-26 (水) 23:44:41
- 礼拝所のフリーデ攻撃して消したあとにボスレバー操作するとムービー中セリフないんだな -- [ID:7Eqb2udjlMU] 2016-10-26 (水) 23:49:44
- 帰ってきた落下死ソウルだったわ -- [ID:kRx2eT95YZo] 2016-10-27 (木) 00:12:22
- なんかわびしいよな…ボスを倒したってのに雪は降り止まない…。挙げ句の果てにこの世界を燃やすだとかなんとか、心に穴が空いたようだよ、、ダークリングとはこのことかな。亡者の気持ちが少しわかる気がする -- [ID:T.wNerwTT7k] 2016-10-27 (木) 00:24:52
- もうアリアンデルは腐って限界の世界なんやで。そのままにして全て腐り果てるよりも燃やすのが救いだろう -- [ID:DDe3vfsNI1Q] 2016-10-27 (木) 00:28:45
- むしろ徐々に滅びに向かってる外の世界よりも燃やして書き直してリセット効く絵画世界の方が救いがあるよな -- [ID:4gNBlwDE.Co] 2016-10-27 (木) 04:24:12
- もうアリアンデルは腐って限界の世界なんやで。そのままにして全て腐り果てるよりも燃やすのが救いだろう -- [ID:DDe3vfsNI1Q] 2016-10-27 (木) 00:28:45
- 俺キッチンにいるNPC鴉人殺しちゃってて、うわー原盤一個損したーって思ってたけど、ちゃんとNPC鴉人がいたところに原盤が出てきてたわwwwwww。よかったー -- [ID:Jjv0f7XsW8.] 2016-10-27 (木) 00:32:34
- 上の王者の墓守のドロップアイテムの所、遺骨が遺灰になっちゃってるよ(´・ω・`) -- [ID:t9NmfVPZyG.] 2016-10-27 (木) 00:45:03
- フリーデは消えた状態のヤツの場所を察知できるようになってから攻略の希望が湧いてきた。それまではあの鎌に何回心折られたか -- [ID:qGiFyGuoYjo] 2016-10-27 (木) 00:49:37
- 大量の蝿で心が折れそうだ・・・。 -- [ID:7GYMKl87tb.] 2016-10-27 (木) 01:17:20
- 蝿が舐めてるあのピンクに怖気が走るよね -- [ID:qGiFyGuoYjo] 2016-10-27 (木) 01:27:13
- 鴉人の攻撃に上手くボウガン当てると擬似狩人様ごっこできて楽しいw -- [ID:8owwR6AQW6M] 2016-10-27 (木) 01:29:47
- 自分もダネルをボス撃破後に確認。撃破してそのままダネルの所に直行したらいました。篝火で休んだ後でも会えましたよー。 -- [ID:2GFsroakous] 2016-10-27 (木) 01:32:42
- ボス2体倒した後の少女の場所を詳しく教えてもらえませんか? -- [ID:wcOrCaZWTKw] 2016-10-27 (木) 01:34:52
- 篝火「アリアンデルの礼拝所」から周りを見渡すとハシゴがあって、そこを登るといる。可愛い。 -- [ID:2ZnxYR.b1tQ] 2016-10-27 (木) 02:39:24
- ゲールの野郎DLCエリアはいったらもういねぇのか、吸い込みやがってー -- [ID:LLBdYWsCdzc] 2016-10-27 (木) 01:35:51
- 大狼は王者撃破で出現しなくなる模様。王者倒してからミルウッドの弓や遺灰取りに行くのもありかも -- [ID:4gNBlwDE.Co] 2016-10-27 (木) 02:39:10
- 結局ガール爺って何者なんだ?幼女と繋がりがあるみたいだけど、元はお守りだったけどフリーデらに追い出されたとか? -- [ID:WBY4rKzCQa6] 2016-10-27 (木) 03:35:24
- ガール爺ってなんだよ女装かよ、ゲール爺の間違い -- [ID:WBY4rKzCQa6] 2016-10-27 (木) 03:36:03
- クリア後に女の子に話しかけると、人の暗い魂(ダークソウル)を探してるとか言ってましたねぇ、まだまだ何か狙いがある感じ -- [ID:I6OpC6f1eLg] 2016-10-27 (木) 03:45:10
- ボス前にフリーデ殺すとどうなるんだろうな -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-10-27 (木) 05:17:47
- 攻撃すると霧になって消えるよ。セリフも無し -- [ID:za1jZigV0SQ] 2016-10-27 (木) 05:54:24
- 今回のNPC基本幻影やで。納期のデーモンにやられたんかっていうレベル。 -- [ID:1f5sbuJ0EDU] 2016-10-27 (木) 10:46:47
- フリーデ倒すと絵画が燃えてる絵になるけどもとから? -- [ID:tArIQghaAOE] 2016-10-27 (木) 06:55:53
- 元々少女は火の絵を描きたがってたけど絵画世界には火がなかった。アリアンデル死んで火が生まれた(絵画世界なので燃えてしまうが)ので、念願の火の絵をかけるようになった。 -- [ID:1f5sbuJ0EDU] 2016-10-27 (木) 10:49:39
- 既出かも知れないけど、例の黄色頭さんかも。名前も共通してるし。 -- [ID:iPDbHRrgpxY] 2016-10-27 (木) 07:10:53
- ここの大蟹はあれだな、よそに比べると落下からの致命がめっちゃ簡単で笑えてくるな… -- [ID:BNmJPuXoNoY] 2016-10-27 (木) 08:38:48
- やった。重厚な貴石ドロップする敵いっぱいいるやん。マラソンしなくちゃ -- [ID:M8CwKMnb7xI] 2016-10-27 (木) 08:45:08
- 本当だったら闇の貴石落とすザコ欲しかったけどね。 -- [ID:M8CwKMnb7xI] 2016-10-27 (木) 08:51:26
- 「人の暗い魂」とやらでゲールが他の場所に移ったり、お嬢様イベントが続きそうな予感。とりあえず人の澱みの事ではないっぽい。やっぱ人間性かなぁ。 -- [ID:Sw84pUPGXio] 2016-10-27 (木) 09:16:23
- 騎士ヴィルヘルム戦で白が参加できないのはダメだろフロム白呼ぶと強化されるんだからホント無能 -- [ID:cwfGGwUnM4I] 2016-10-27 (木) 09:35:14
- 騎士ヴィルヘルムは割りに簡単、書庫から出ないことを利用してヒット&アウェイすればいい。 -- [ID:B5GiiBAeMjk] 2016-10-27 (木) 13:53:00
- クソ強靭長リーチのミルウッド騎士とあのクソ狭え手抜きの塔で闘わされんのクソ過ぎだろ。木の根っこ歩かされんのもクソ過ぎ。道がクソ狭えのは3で改善されたと思ったのに。 -- [ID:slfcaCihVCg] 2016-10-27 (木) 09:38:49
- 糞団子でも投げたら? -- [ID:kmzP0K9pWJ.] 2016-10-27 (木) 15:07:15
- フリーデの大鎌の戦技かっこいいな -- [ID:9y2L6gluBdM] 2016-10-27 (木) 10:08:55
- 少女ちゃんの下着見ようとしてひたすらカメラ調整したら、少女ちゃんの腕や足がひび割れというか鱗みたいだったのは俺だけ? -- [ID:XFVy/KIxGIo] 2016-10-27 (木) 10:32:41
- 鱗ついてるし目はカアスとか見たいな赤目縦長瞳孔やで それはそうと神父の腕も竜の腕みたいになってるよな。アリアンデル絵画世界ってなってるし神父ってもしかして幼女の父親? -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-27 (木) 10:49:08
- てことは、あのお嬢様は黒教会の三女リリアーネなのかね?彼女たちは世界蛇の娘であり~って黒シリーズに記されていたし。そういえば、奥の像も蛇みたいな外見だったね。 -- [ID:35XCZG/OaxY] 2016-10-27 (木) 14:20:25
- エルフリーデはアリアンデル神父に次の絵を描くための火を見せるために送り込まれた一人目の灰であって幼女と黒教会は直接的な関係はないんじゃないか? -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-27 (木) 18:00:31
- 鱗はプリシラみたく半竜ではないかと思ってる 後お嬢様の下着はドロワの模様 -- [ID:doKO8D4pLBo] 2016-10-27 (木) 10:57:04
- 鱗ついてるし目はカアスとか見たいな赤目縦長瞳孔やで それはそうと神父の腕も竜の腕みたいになってるよな。アリアンデル絵画世界ってなってるし神父ってもしかして幼女の父親? -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-27 (木) 10:49:08
- お嬢様が手振ってくれたぞ!かわいい! -- [ID:dtS5JVc4kRY] 2016-10-27 (木) 11:05:19
- ブラボの人形や3の火防女といい角川の傘下に入って可愛いヒロイン増えた気がする 角川 is GOD -- [ID:doKO8D4pLBo] 2016-10-27 (木) 11:13:01
- 初代かぼたんディスってんの?かわいいだろ! -- [ID:BvGU/GjJC/c] 2016-10-27 (木) 11:49:48
- 違うんや… 2の火防女が微妙だったってつもりで言ったんや… -- [ID:doKO8D4pLBo] 2016-10-27 (木) 11:57:00
- ガヴァランかわいいだろ…常識ねえのかよ -- [ID:kqN1eZhTM6w] 2016-10-27 (木) 12:04:36
- 2のかぼたん可愛いぞ…あんま知られてないけどオッドアイやで -- [ID:LnHtsf9gYw2] 2016-10-27 (木) 16:19:49
- な ん で す っ て !? -- [ID:4PB6aNKHgnA] 2016-10-27 (木) 11:54:25
- ブラボの人形や3の火防女といい角川の傘下に入って可愛いヒロイン増えた気がする 角川 is GOD -- [ID:doKO8D4pLBo] 2016-10-27 (木) 11:13:01
- ここで霊体やってるとホストが篝火付けたらエスト回復すればと切実に思う -- [ID:doKO8D4pLBo] 2016-10-27 (木) 11:47:02
- 王者の墓守よりカニ2体のほうが強いと思う…スモウ鎚使ったら瞬殺だったけど -- [ID:7.v12i7NkVA] 2016-10-27 (木) 11:54:52
- 蟹も高台からの落下攻撃→致命であっさり仕留められるよ。 -- [ID:FG6ZKG8mAVw] 2016-10-27 (木) 12:09:16
- 山道で木を倒してショートカットするとこ、白やってて木が倒れるとこの真下に居たら地面に埋まりました。 -- [ID:xuhCRjYLSdQ] 2016-10-27 (木) 12:00:18
- ちなみに脱出不可(´・ω・`) -- [ID:xuhCRjYLSdQ] 2016-10-27 (木) 12:01:29
- 俺はダメージうけるだけだったけどなー可哀想に -- [ID:cNiW0s6S6oA] 2016-10-27 (木) 12:02:41
- 霧になって消える大狼に消える最中に過剰に攻撃したら赤目状態になって戦闘続行になったんだけどあれ倒したらどうなるんだろう -- [ID:wzmfFil3OwU] 2016-10-27 (木) 12:18:08
- 大欠片落とすだけ -- [ID:1f5sbuJ0EDU] 2016-10-27 (木) 13:23:55
- 雪原から白霊やってると大半のホストが塔か吊橋で落下死する。塔は不注意だからまだいいけど、吊橋でジャンプしたり結晶塊出しながら渡ったりするのはやめてくれ……。 -- [ID:Ia7FhFOsa4U] 2016-10-27 (木) 14:09:59
- フリーデの動きを見るために白やろうと書いて、やってきたホストが攻略だったからついていったんだが、吊り橋を切って待機してればいいのにノリノリでくるくるしてたらストーンて堕ちていってぽかんとしながら帰るくらいあそこは危険。 -- [ID:/ohb7KoRo.c] 2016-10-27 (木) 16:45:38
- ミルウッド騎士は誘い骸骨使えば楽勝。木女は火炎壺投げれば燃える。エリート鴨人は雷めっちゃ通る。こいつやべぇなって思った時はなにかしら攻略法はあるゲーム。 -- [ID:8ZOODZuJWzI] 2016-10-27 (木) 14:14:59
- でも全部見えない体でいいっていう… -- [ID:kUzN/PZLXwM] 2016-10-27 (木) 14:29:47
- なんかあっさり終わってしまった -- [ID:189nNzat0hI] 2016-10-27 (木) 14:45:02
- これ蝿の建物の仕掛け動かしたら白とは決別しなきゃいけないのかな、流石に礼拝所までは遠い…… -- [ID:ZlIOp.9Xi6M] 2016-10-27 (木) 15:06:08
- 直通やで? -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-27 (木) 15:12:59
- 蝿の建物から礼拝所へのショートカットあるよ? -- [ID:l1RD94LUN/A] 2016-10-27 (木) 15:15:54
- 結局何故アリアンデルが王の器を持ってるのかがわからなかったなぁ、DLC2で明らかになるのだろうか・・ -- [ID:PSjN/SqRBiU] 2016-10-27 (木) 15:17:56
- DLC 2はオセロットの過去とかじゃない? -- [ID:M8CwKMnb7xI] 2016-10-27 (木) 15:23:35
- 王の器っぽいけとど少し違う気が。 -- [ID:M8CwKMnb7xI] 2016-10-27 (木) 15:26:06
- ダクソ1の時に消滅してるなら、もう1度作られた複製品ってことになるけど、どちらにせよ何かしら意味がありそう(世界蛇の暗躍とか -- [ID:PSjN/SqRBiU] 2016-10-27 (木) 15:51:05
- DLC第3でカアスがボスとして…? -- [ID:bLaIUfU2sS2] 2016-10-27 (木) 15:55:03
- 雪原の狼の遠吠えがミコラーシュに聞こえてきた、脳が震える… -- [ID:I6OpC6f1eLg] 2016-10-27 (木) 15:25:00
- ウアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア -- [ID:LnHtsf9gYw2] 2016-10-27 (木) 16:14:13
- あの叫び声と共に吹雪の中から集団で湧いてくる且を想像して脳に瞳が -- [ID:7ks8H1dFtIs] 2016-10-27 (木) 16:17:07
- 雪から且だけ出てて、近づくと飛び出して来るタイプだね -- [ID:I6OpC6f1eLg] 2016-10-27 (木) 16:45:00
- 残った謎が多すぎるな~。幽鬼の正体、ミルウッドの森はファランなのか違うのか、ミルウッドの仇らしい深淵の竜とは何者か、サリヴァーンは掘り下げあると思ったら出身ってだけで何故出したのか状態。 -- [ID:62gRmqjTDEE] 2016-10-27 (木) 15:27:50
- サリヴァーンはもう外伝的な感じで紹介されんかな、小説でも良いから、世界のどこにも居場所の無い忌み人の子から法王まで成り上がるって凄すぎるわ -- [ID:I6OpC6f1eLg] 2016-10-27 (木) 16:11:48
- 魔術師だったみたいだけど、本編でも並ならぬ剣さばきしてるし… -- [ID:LnHtsf9gYw2] 2016-10-27 (木) 16:17:52
- 幽鬼は不死隊になれなかったファランの戦士たち、深淵の竜を探しにアリアンデルに来るも帰れず…的な妄想 -- [ID:1zueRAVQgnQ] 2016-10-27 (木) 16:45:04
- 幽鬼の正体って闇落ちしたファランの戦士を狩る人たちでしょ? んでファランの戦士がいなくなったから幽鬼たちはいらなくなったものの、あてもないので彷徨い続けてるって防具の説明から読み取れるけどね -- [ID:FjcUtxf3Grk] 2016-10-27 (木) 17:14:47
- サリヴァーンはもう外伝的な感じで紹介されんかな、小説でも良いから、世界のどこにも居場所の無い忌み人の子から法王まで成り上がるって凄すぎるわ -- [ID:I6OpC6f1eLg] 2016-10-27 (木) 16:11:48
- 闇朧、大鎌、残り一つはDLC2弾かな -- [ID:rjFwkfxUFs2] 2016-10-27 (木) 15:48:43
- 次のDLCはせめて今回の二倍ほしな 後mobはもう少し強くてもいんじゃね? 最後なんだから頑張ってくださいフロム -- [ID:ZfRXzIlyg9I] 2016-10-27 (木) 16:11:28
- 昨日、白してたんだけど、群れ狼の攻撃1発で560くらったんだけど、カンスト世界?やばない? -- [ID:wv.jq2kinyY] 2016-10-27 (木) 16:22:29
- 低周回でもあのわんわんお達の火力は侮れないからな… -- [ID:kqN1eZhTM6w] 2016-10-27 (木) 16:48:54
- ボス狼に結晶槍撃つの反則くさいな、フルブ結晶槍2人いたら眼赤くしてる間にHP削りきれるわ -- [ID:WddznAfULtY] 2016-10-27 (木) 16:46:52
- 鴉人ってなんJ民みたいな見た目してる -- [ID:LT71xQgGVS2] 2016-10-27 (木) 17:05:08
- 侵入してあったこと。落ちるとデカい鴉人が3体いる部屋に落ちたんですがホストが扉開けないと帰るしかなくなります。 -- [ID:7YA8AmpIZJQ] 2016-10-27 (木) 17:21:17
- せやな、ホスト以外があそこ飛び降りて、ホストが書庫行くと詰むなw -- [ID:wv.jq2kinyY] 2016-10-27 (木) 17:58:17
- 素直に黒水晶使って、どうぞ。 -- [ID:nER38IWVAVE] 2016-10-27 (木) 18:43:26
- あとジャンプで刺剣とりい行くところの通り道で落ちるとゲジゲジがいて愚者貴石落ちてるとこもレバー触れるのホストだけだから白で落ちると積む(登ってくる鴉人倒そうとして落ちた… -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-27 (木) 18:50:52
- こうしてズリザリンが誕生したのか -- [ID:EJ4J./yM77c] 2016-10-27 (木) 17:45:51
- 敵ドロップ武器ねーのかよ!って思ったけど新キャラ作成時は走り抜けるだけでいいからこっちの方が楽かと考え直したものによっちゃヴィルヘルムを落下死させなきゃならんけど -- [ID:.aW2itMui.Q] 2016-10-27 (木) 18:10:26
- ミルウッド騎士は出てくる場所がことごとくクソ過ぎだわ。特に手抜きのクソ狭え塔と2本目の倒せる大木の前の2体それと木の根っこの上から矢撃ってくる奴 -- [ID:slfcaCihVCg] 2016-10-27 (木) 18:12:01
- そこはまだどうにかなったけどアースシーカーの後方支援はさすがに無理で大弓で倒したわ -- [ID:/YlAkIR9RsA] 2016-10-27 (木) 18:33:36
- 突っ込んで、一体ずつ上り坂に誘導して倒したわ… -- [ID:ItE.c618j/o] 2016-10-27 (木) 19:15:50
- アースシーカーは下に降りた時点で攻撃してくるけど、もう一体は巡回ルートの割に視野が狭いからやり過ごして、戻ってくるまでにアースシーカーを一対一で撃破すれば良い -- [ID:BFW9cfSjbBQ] 2016-10-27 (木) 20:15:06
- 底のアースシーカーを放置したまま移動すると山頂付近まで地震攻撃してくる模様、さすがにクソ -- [ID:bnnHklx2PGw] 2016-10-27 (木) 20:30:38
- 足場悪いしな -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-10-28 (金) 01:00:15
- そこはまだどうにかなったけどアースシーカーの後方支援はさすがに無理で大弓で倒したわ -- [ID:/YlAkIR9RsA] 2016-10-27 (木) 18:33:36
- ハエにガゴ槍DR1で3000とか出たんだけどこれ10000行けるんじゃね? -- [ID:2kyO44TVyGU] 2016-10-27 (木) 18:20:53
- 対人で幽鬼サーベルが強すぎて下方修正されないか? -- [ID:M8CwKMnb7xI] 2016-10-27 (木) 18:22:51
- dlc今までの逃げに徹する人を潰せる武器多くて好き。こういうゲームでは固い敵より当たらない敵の方が苛つくし。 -- [ID:ZjOq4MY7/vs] 2016-10-27 (木) 18:43:29
- 歴代DLCで一番イマイチだった。新武器防具は良かったけど -- [ID:hxFPnvTUDLs] 2016-10-27 (木) 19:00:19
- 鴉村から蠅部屋まで白でついてったけど最後に闇霊に侵入されてホストが逃げた闇霊追いかけて下の階突入してってそのまま乙った… 無理にでも呼びかけでショトカまで誘導すればよかったかなぁ もうちょっとでアリアンデル礼拝堂だったのに… -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-27 (木) 19:44:01
- ボス撃破後の鴉頭NPCの会話で寒気がしたわ…外のやつらって徘徊してる鴉頭のことじゃないのかよ… -- [ID:Wrjqtwk25hg] 2016-10-27 (木) 19:45:00
- 「絵画の外」の奴らってこと? -- [ID:4qaAOJHG/qA] 2016-10-27 (木) 22:06:00
- 火継ぎendの通り、火の時代も限界だしな -- [ID:S69LwpbiAgg] 2016-10-27 (木) 22:48:53
- 闇霊いるのに橋渡りたがる人多すぎ‥‥ -- [ID:pz3WGg3T6w.] 2016-10-27 (木) 20:38:56
- 絵描きの女の子の声過去作で聞いたことあると思うんだけど思い出せない。誰だっけ -- [ID:dtS5JVc4kRY] 2016-10-27 (木) 20:59:40
- 狂った闇霊"死斑の呪術師、ダネル"が 出現しない なぜだろう -- [ID:baxOlEqvjJQ] 2016-10-27 (木) 22:12:56
- まさか貴公、残り火を使ってないとかじゃないよな? -- [ID:4DQPHKBmtj.] 2016-10-27 (木) 22:29:13
- 残り火は使ってるか? -- [ID:EQaNoWhdrv6] 2016-10-27 (木) 22:29:50
- そなの? やってみます -- [ID:baxOlEqvjJQ] 2016-10-27 (木) 22:32:19
- 出現しました 知らなかったです~ありがとでした -- [ID:baxOlEqvjJQ] 2016-10-27 (木) 22:33:03
- このボリュームの少なさなら正直エス・ロイエスのほうが地獄の雪原ありにしても楽しめたわ -- [ID:SodIztAKip.] 2016-10-27 (木) 22:47:13
- フリーデでスタブ取りやすいように鴉羽のナイフ投げしてたら送還された… -- [ID:66/TKb//Hvw] 2016-10-27 (木) 22:59:11
- 鴉羽は致命補正高いんだから致命取りに行かずにナイフピョンピョンしかしてなかったんだったら、まぁ残当やろ -- [ID:XbhyYlWAzQY] 2016-10-27 (木) 23:01:57
- スタブはとってたよ、自分以外にタゲが行ったときに跳ねてたんだ。まあホストからさぼってるように見えないようがんばります -- [ID:66/TKb//Hvw] 2016-10-27 (木) 23:10:45
- 自分以外にタゲが行ったならスタブ取るチャンスだろ ダメも取れない&他の人のスタブチャンス潰す行動なんか返されるに決まってんじゃん -- [ID:AdMY.qNNX2Y] 2016-10-28 (金) 02:00:40
- ホストのヴィルヘルム戦を聖鈴以外に応援できないものか… -- [ID:ItE.c618j/o] 2016-10-27 (木) 23:34:23
- ぬくもりの火。これさえあれば、君も家族だろう? -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-27 (木) 23:42:34
- エスト飲むかどうかしらんけどロイドはどうだろう(効果があるかどうかも知らん -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-27 (木) 23:43:03
- ついでに"応援"なら、エレオノーラをカランカラン鳴らしときなさい -- [ID:StOj2u8n6Ng] 2016-10-27 (木) 23:43:25
- 七色石を置きまくろう -- [ID:4iGZszBxW/A] 2016-10-27 (木) 23:47:47
- おおう…ありがとう。そんなに色々なすべを持ってる貴公らに白で会えるのを楽しみにするよ -- [ID:ItE.c618j/o] 2016-10-27 (木) 23:50:31
- つ糞団子 -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-10-28 (金) 01:32:28
- 奇跡の回復でホストの体力減るまで待機やろ -- [ID:QlnZiZ8wZrg] 2016-10-28 (金) 02:19:35
- エイエイオーだ! -- [ID:URnsRaptp1U] 2016-10-27 (木) 23:44:21
- それだ! -- [ID:rFcy86xTiCY] 2016-10-28 (金) 12:58:58
- 白で雪原から全探索してフリーデ撃破の指しゃぶ攻略 やりごたえはあるけどマジで疲れる、これ回復系積んで無い白だと恐ろしく辛いぞ -- [ID:cwfGGwUnM4I] 2016-10-28 (金) 00:27:29
- 送り火あれば楽になるんじゃない? -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-10-28 (金) 01:28:26
- 雪の山道から戻った爪鴉と羽鴉で鋭利マラソンが骸骨狩るより幸せ(アンバサ感 -- [ID:Zlz8QrzkdUI] 2016-10-28 (金) 00:31:13
- 時系列的には1の絵画世界の前だよね?フリーデを倒した場所にある半竜の像は誰なんだろう -- [ID:UAMy8seNxz2] 2016-10-28 (金) 01:08:14
- どう考えても後。 -- [ID:f0EU8FL6G8o] 2016-10-28 (金) 10:18:01
- そうだよね。アノロンがあんななのに後じゃないわけがない -- [ID:t9EsVzFfWy6] 2016-10-28 (金) 12:49:49
- 最後に少女が描いてた絵が、アノールに掛ってたプリシラの絵画かと思ってたんだけどなぁ。今回の絵画世界は過去の話かと。確かに半竜の像があることを考えると、プリシラの絵画世界からだいぶ先の未来って方が自然か -- [ID:UAMy8seNxz2] 2016-10-28 (金) 15:25:13
- どう考えても後。 -- [ID:f0EU8FL6G8o] 2016-10-28 (金) 10:18:01
- 紫霊でなれ合いしてからの橋で仲良死楽しいです(狂人) -- [ID:cwfGGwUnM4I] 2016-10-28 (金) 02:07:32
- ぼくは太陽白にやられました(全切れ) -- [ID:CK3XHURkq4M] 2016-10-28 (金) 16:59:11
- DLCなんだからもっとNPC侵入ほしかった。というかPS4版ダクソ2はNPCの白も侵入もしつこいぐらい多かったのにダクソ3では侵入少なすぎる あとNPC侵入だけは火の力なしでもありにしてほしかった(設定とは矛盾するけど -- [ID:ZjOq4MY7/vs] 2016-10-28 (金) 02:50:12
- あの、PS4版ダクソ2は挽回of挽回のうえでのクオリティなんですけど -- [ID:f0EU8FL6G8o] 2016-10-28 (金) 10:19:13
- それでも今作の微妙な出来よりよっぽど良いんだよなー。DLCで初めてがっかりしたよ。やっぱ谷村さんは有能だった。 -- [ID:5r0wggCHWmU] 2016-10-28 (金) 12:59:10
- あの、PS4版ダクソ2は挽回of挽回のうえでのクオリティなんですけど -- [ID:f0EU8FL6G8o] 2016-10-28 (金) 10:19:13
- ここにいる木の敵って炎エンチャとか炎属性だと燃えてかなり仰け反るのな -- [ID:N3R/8DuhC8s] 2016-10-28 (金) 02:59:04
- 最初の転送場所の鴉人と、幼女は会話ちょっとするだけの存在?重要そうで実は攻略には存在価値なし? -- [ID:hgbZtBmbCrk] 2016-10-28 (金) 04:05:50
- 鴉はやっちまえ!幼女は第二弾を待つんだ!現時点ではさっぱりだ! -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-10-28 (金) 04:20:12
- ずっとゲール爺探してたのに、時間の無駄だったか -- [ID:KL5.JVPAeQQ] 2016-10-28 (金) 07:26:06
- DLCエリアでボス含め計3個の原盤。 -- [ID:piV3.8E0PJo] 2016-10-28 (金) 08:41:06
- 透明梯子の先、鴉村、ボス撃破。一周で手に入る原盤が増えるのはいいことですな -- [ID:piV3.8E0PJo] 2016-10-28 (金) 08:42:58
- 面白かったけど物足りない 周回追加要素は? 赤モブは? 追加誓約は? -- [ID:kK5foeLssGk] 2016-10-28 (金) 09:27:00
- なんかいつものDLCは本編で残ったもやもやを教えてくれたが今回のDLCはむしろ謎が増えたな 絵画世界という設定が1からあえてぼかしてる感じの設定だからその点は仕方ないのかもしれんが -- [ID:buJWQ86gBDM] 2016-10-28 (金) 09:39:24
- 鴉村から白やってるとNPC鴉人に出会った瞬間ラッシュ決めて殺害しそうになる初見ホストが多過ぎてヒヤヒヤする -- [ID:Op3Q4bw8wGc] 2016-10-28 (金) 09:47:18
- ここの白をやって初めて祝福変質の有り難さを知った -- [ID:HtkqFsWxUmI] 2016-10-28 (金) 11:27:59
- 闇霊に橋落とされてヴィルヘルムさんと会話しないまま殺し合いしたゼ☆ -- [ID:f1CmFEbIN7k] 2016-10-28 (金) 12:24:01
- HPにしろFPにしろ、回復手段がエストだけだとつらいね。指しゃぶって侵入きてくれたほうがエスト回復できる可能性があってありがたい気までする。 -- [ID:eDrpY0U6gkU] 2016-10-28 (金) 12:31:03
- 祝福…愚者…微々たる量だが探索時にはよいぞ -- [ID:hZ8lMnkYgC2] 2016-10-29 (土) 07:52:47
- 塔の中から出口に向かっての右側のくぼみがヤバイ はまって出れなくなって赤霊もいたし白全部返して殺してもらった・・・ -- [ID:2N1wfVueUBc] 2016-10-28 (金) 13:07:27
- 呪術士大活躍のステージ。混沌ロンソと魅了で楽々クリアできる。ボスは猛毒にして苗床ポイポイでおk -- [ID:X6/9/UOUTyQ] 2016-10-28 (金) 14:14:25
- ここで手に入る物理カット100%の回復盾と王女の指輪の2つと、余裕あるなら移動中のみ装備の祝福武器があれば道中は強敵との戦闘中以外エスト使わずに済むから楽になるよ。デモンズのアンバサ状態。物理100%のミルドレッド?の盾がほんとありがたい。でも奇跡15で告別と中回復は使えるようにしておいた方が万能だけどね。中回復でも400以上回復するので。 -- [ID:zbyzFW45oAE] 2016-10-28 (金) 14:37:56
- 告別ってなんだ?そんな新スペルあったか? -- [ID:Vtl87UC9MFM] 2016-10-28 (金) 15:16:52
- 惜別のことじゃね? -- [ID:EhQ6wAyDRoQ] 2016-10-28 (金) 15:41:17
- 既に死んでてワロタ -- [ID:H23qENAnO.Q] 2016-10-28 (金) 17:57:17
- 告別ってなんだ?そんな新スペルあったか? -- [ID:Vtl87UC9MFM] 2016-10-28 (金) 15:16:52
- 騎士ヴィルヘルムを倒した上の階に、仕掛けがあるんだけど、アレって仕掛け動かせないまま攻略しちゃったのだけど。。。 -- [ID:EhQ6wAyDRoQ] 2016-10-28 (金) 15:05:04
- 自己完結したわw -- [ID:EhQ6wAyDRoQ] 2016-10-28 (金) 15:31:01
- なんか広すぎてクソ2のサラヴァ以上に侵入に向かないステージやな。帰る闇霊多いし自分が闇霊やってても見つけづらい。 -- [ID:Vtl87UC9MFM] 2016-10-28 (金) 15:13:39
- サルヴァだな、失敬。 -- [ID:Vtl87UC9MFM] 2016-10-28 (金) 15:14:30
- まぁでも見つけずらい事を除けば侵入側は戦いやすいぞ?一体の強いモブじゃなくて数の暴力だから乱戦に持ち込みやすい。フィールド自体が広いから壁に引っかかったりで問答無用の友情チェインを食らいにくい。回り道が意外とあるから相手を巻いたり先回りしたりがやりやすい。あと長いステージだから白が結構エストをケチろうとして他より回復が遅めだったりする。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-28 (金) 18:54:31
- 白で橋壊してホスト道連れにするのたのしいいいいい -- [ID:IvUos7SzMeA] 2016-10-28 (金) 15:51:30
- こんなコメントに釣られるなんて…釣られ…釣ら、釣られクマアアアアアア -- [ID:GyDttBnOEuk] 2016-10-28 (金) 15:54:35
- 狂った白霊プレイはなかなか面白いよな -- [ID:S69LwpbiAgg] 2016-10-28 (金) 23:52:39
- トゲ装備着けて飛び掛かってくるハエにローリング当てたらぶっ飛んでカウンター出来るようになってたから礼拝堂地下はトゲ装備一つは推奨やな! -- [ID:ztng4YX8N/g] 2016-10-28 (金) 15:53:01
- 既出かもしれないけどソロのとき狼に困ったらたくさん引き連れてプロロすれば元の位置に帰ってくれるから楽よ -- [ID:v.wIOlyhS62] 2016-10-28 (金) 16:23:04
- 全体的に雰囲気よくて楽しかったけどつり橋とヴィルヘルムのとこはもうちょっとどうにかしてほしかった -- [ID:eV5.oNHF4jE] 2016-10-28 (金) 17:41:24
- 霊体時だけ使用できる雫石みたいなモノが欲しいね。モブからランダムで落ちてその場で自動消費で良いから -- [ID:H23qENAnO.Q] 2016-10-28 (金) 17:54:10
- DLC武器は武器ごとに個性的な戦技だからようやく「戦技:戦いにバリエーションを持たせる要素」になった気がする 本編では結局実用的なのはごく一部な上カテゴリで戦技一緒なのばっかりだった しかしだからこそスモウハンマーがDLC出でいればと思わざるを得ない -- [ID:ZjOq4MY7/vs] 2016-10-28 (金) 18:13:57
- 結構白やってるけど外人さんばっかりなような -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-10-28 (金) 19:32:30
- ここの狼がイルシール犬使用だったら発狂してた自信がある。 -- [ID:2cZ4vM18uzY] 2016-10-28 (金) 19:51:03
- ×使用 〇仕様 -- [ID:2cZ4vM18uzY] 2016-10-28 (金) 19:51:28
- 侵入いるのに橋渡って死ぬホスト多すぎ。 -- [ID:xiPExbIK9Uw] 2016-10-28 (金) 19:53:33
- 白やってるとホントに幻肢大弓多いのな。取り敢えず余ってる幻肢指輪ホストに配るわ -- [ID:HQcABeDBLsU] 2016-10-28 (金) 20:29:48
- ここで幻視つかうと侵入も幻視使ってるからほぼ合えずにある程度で帰ってく 幻視はせめて「見えない体」みたいに半透明になるとかにすればいいのにとは前々からおもってる -- [ID:ZjOq4MY7/vs] 2016-10-28 (金) 22:25:33
- どうせなら刀も二刀流出来る武器あれば楽しそうだったね、戦技はスタミナ有る限り回転出来るやつ。回転剣舞六連みたいな -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-10-28 (金) 20:47:41
- 鬼切… -- [ID:HQcABeDBLsU] 2016-10-28 (金) 20:49:29
- あぁ…なんかその…すまん… -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-10-28 (金) 23:02:53
- 鬼切… -- [ID:HQcABeDBLsU] 2016-10-28 (金) 20:49:29
- 接続切れすぎ!指使ってるのに白3人居なくなって闇霊二人にやられたわ!関東 -- [ID:wqX5hOBtNCo] 2016-10-28 (金) 21:55:42
- 配信4日目にして白呼ばれん。。。まだクリアしてない人は少ないのかね -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-10-28 (金) 22:25:15
- 今はライトユーザーが復帰してホストを基準にして白が過多で闇が不足なんじゃないかな。どこでもサイン絨毯になってるしね。逆に闇をやると即侵入できるし、ホスト側は下手くそ+MAP熟知してないのが多いから簡単に勝てる。 -- [ID:sOpRMf/boVM] 2016-10-28 (金) 22:51:35
- 誰か白してくれるやついないか。白募集来てくれ。。。 -- [ID:HNoVmKodEoM] 2016-10-28 (金) 23:45:57
- いいけど、どういうキャラで来てほしい? -- [ID:MMxl2mBR8j6] 2016-10-28 (金) 23:52:42
- 強すぎないやつで!楽しみたいのよ!ありがとう -- [ID:HNoVmKodEoM] 2016-10-28 (金) 23:56:27
- 合言葉とかある?あとレベル帯とか ここでやるべきではないけど、コメントしたの最近からなんでwikiのコメントの仕組みが分からんからここでやってほしいな 許して -- [ID:MMxl2mBR8j6] 2016-10-29 (土) 00:03:59
- レベル145で侵入兼ねて楽しみたいから合言葉なしでお願いしたい。鴉村まえの座ってるNPCの前でまってるZe。特徴教えてくれたら召喚する! -- [ID:HNoVmKodEoM] 2016-10-29 (土) 00:11:24
- なんか痩せた亡者の騎士みたいな格好してるから拾ってくれ 中の人は亡者ではないけど -- [ID:MMxl2mBR8j6] 2016-10-29 (土) 00:15:18
- こっちは火防女防具にえすとっくもってる!よろしく! -- [ID:HNoVmKodEoM] 2016-10-29 (土) 00:16:45
- ごめん、違う人に拾われちゃった -- [ID:MMxl2mBR8j6] 2016-10-29 (土) 00:18:07
- 待つ!あとから合言葉外せるみたいだから合言葉abcで待ってます! -- [ID:HNoVmKodEoM] 2016-10-29 (土) 00:19:45
- ありがとう!!!!超楽しかった!!!!!!ノーデスだし!ありがとう!!! -- [ID:HNoVmKodEoM] 2016-10-29 (土) 01:13:56
- いいけど、どういうキャラで来てほしい? -- [ID:MMxl2mBR8j6] 2016-10-28 (金) 23:52:42
- あれだけ複数討伐クエはヤメテって言ったのにぃ、強制的に囲まれるシチュが多すぎ -- [ID:xqOkQjFzWCA] 2016-10-28 (金) 23:47:36
- つか神攻略アプリ化はよ。返信きたら通知届くように!!! -- [ID:HNoVmKodEoM] 2016-10-29 (土) 00:21:24
- カンスト指しゃぶがキツすぎ。この時期は闇のレベルは変わらないのに白がクソ雑魚すぎて一瞬でとけてく。オフの方よっぽど楽。逆に侵入するとアホみたいに勝てる。 -- [ID:sOpRMf/boVM] 2016-10-29 (土) 00:27:54
- 指しゃぶよりオフが楽ってのは、いちいち言わんでもDLC以前から当たり前じゃないか? -- [ID:9YJL1Zr8xUs] 2016-10-29 (土) 01:08:07
- まあそうだが。犬地帯やお嬢様救出後の場所は数の暴力でソロでかなりキツイ部類だったけど、それ以上にキツイ。雪原スタートで10回以上やって未だにボスフリーデにたどり着けない。落下死以外全て闇と1対2になってる。 -- [ID:sOpRMf/boVM] 2016-10-29 (土) 01:16:38
- 指しゃぶよりオフが楽ってのは、いちいち言わんでもDLC以前から当たり前じゃないか? -- [ID:9YJL1Zr8xUs] 2016-10-29 (土) 01:08:07
- 姫さまって殺害したら何かあるんかな? -- [ID:lDbIdlbf7Pk] 2016-10-29 (土) 00:55:59
- 何も無いけど絵が汚れるよ -- [ID:9R.SEPTsnlE] 2016-10-29 (土) 01:49:26
- 鴉人騎士の武器はいっぱいあるが防具は無いのか -- [ID:i4I.O2Vn2Co] 2016-10-29 (土) 01:01:18
- このDLCでてからココに限らずあっちこっちで接続切れるのすごい増えた気がする 闇が帰るのはいいんだけど侵入ありで白が突如消滅するのは勘弁 -- [ID:ZjOq4MY7/vs] 2016-10-29 (土) 01:07:18
- 結局これは、二階で絵を書いてる女の子が後のエレーミアス絵画世界を描いたってことでいいのか? -- [ID:HNoVmKodEoM] 2016-10-29 (土) 01:18:03
- どうなんだろうね?ボス部屋の奥にあるプリシラを模したらしき人形も気になるけど、、、 -- [ID:bFEQX6JJuq6] 2016-10-29 (土) 01:53:36
- あれ人形なのか、ミイラかと思ってた -- [ID:abDQp1z11wM] 2016-10-29 (土) 06:43:38
- どうなんだろうね?ボス部屋の奥にあるプリシラを模したらしき人形も気になるけど、、、 -- [ID:bFEQX6JJuq6] 2016-10-29 (土) 01:53:36
- 鴉村にて、ヴィルヘルム倒さずにモブ狩りした後の出待ちが増えてきた…DLCエリアでももう出待ちとかほんと萎える。同僚が入る度帰って行くから相当長い時間出待ちしてんだろうね。まじ過疎るからやめてほしい。 -- [ID:T9Ly6V8cptQ] 2016-10-29 (土) 01:21:49
- あいつらは自分たちが楽しけりゃそれでいい、を地でいってるからな。それこそイナゴの如く、それで過疎ったら次のゲームに飛び立てっていく。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-29 (土) 01:31:37
- 侵入はあまりしないのだが出待ちの判断基準でどの辺にあるんだ?白補充に篝火戻るってのはわりとふつうな気もするが -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-10-29 (土) 01:37:06
- 全てのモブを枯らして、同じところでひたすら侵入霊を狩り続ける。これぐらいしてりゃ出町って呼んでいいんじゃね? -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-29 (土) 01:39:22
- 舌目的...なら幻視大弓のが効率いいか(賛否はともかく)え、なに、出待ちって何の目的でやってん? -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-10-29 (土) 01:43:23
- DLCエリア各地で侵入したが出町は見たことないなあ。木の実率が普段に比べてかなり高いけど、初見なら使いたい気持ちはわからんでもない。 -- [ID:sOpRMf/boVM] 2016-10-29 (土) 01:35:11
- 木の実は賛否あるけど個人的にはそこまできにならないな。使われたら使われたで立ち回りを変えたりと結構面白い侵入が出来るし。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-29 (土) 01:37:59
- ソロでやってるのに負けそうになってモブ逃げするやつには使うかな。潔くエストになれと -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-10-29 (土) 01:41:07
- 出待ちと違って木の実は悪いことしてるわけじゃないからな。色んな意見はあるだろうけどホストはガンガン使ってもいいと思う。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-29 (土) 01:43:06
- 木の実使われたら黒騎士と狼全部連れてきます^^ -- [ID:SmUn3vGRU3Y] 2016-10-29 (土) 20:49:46
- これ自分もあったわ。民家の屋根の上の長いはしご上るところを橋の上からちょうど狙撃できるようになってるからそこにホストが陣取ってしてるのな。 -- [ID:/Qp5SDF495E] 2016-10-29 (土) 20:26:02
- あいつらは自分たちが楽しけりゃそれでいい、を地でいってるからな。それこそイナゴの如く、それで過疎ったら次のゲームに飛び立てっていく。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-29 (土) 01:31:37
- 裸でジャンプ戦技で雪山を飛び回ってる闇霊がいたんだが、あれはなんのRPなんだろうか... -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-10-29 (土) 02:02:21
- 今クリアしたけど、面白かった!幸い闇霊も一回しか侵入なかった(しかも出会わず)し、全体的に程々の難易度で、マップの構成も良かった。続きが待ち遠しいよ! -- [ID:zfxnIlQOSiQ] 2016-10-29 (土) 02:55:57
- 狼ボスのとこにある丸い建物の上にアイテムがあるんだけどどうやってとるの?木の根が続いてるから上から落ちれば取れそうなんだけど落ちる場所がわからん。 -- [ID:vnBBGepDztw] 2016-10-29 (土) 03:16:47
- 蝿だらけの地下に幻の壁があるからそこから。墓は王者の墓 -- [ID:.OnRlUWkwLk] 2016-10-29 (土) 03:21:19
- 狼ボスのとこにあるお墓は誰のお墓なのかね? -- [ID:vnBBGepDztw] 2016-10-29 (土) 03:18:45
- そうなのか!ありがとうございます!ちなみに王者ってどなた??? -- [ID:vnBBGepDztw] 2016-10-29 (土) 03:22:47
- ツリー機能使おうか。多分無印や2であった闘技場の対人勢、或いは今作からの設定だけの人 -- [ID:GyDttBnOEuk] 2016-10-29 (土) 06:51:55
- ヴィルヘルム君ボスにしたらもう少しボリュームあってよかったと思った。(糞団子並感) -- [ID:Gos7bJ4EFGA] 2016-10-29 (土) 03:47:35
- ヴィルヘイムはボスでよかったよな。オーニクスもって戦技があれだけ映えるんだから、前半は普通で半分以下になったら戦技エンチャにフリーデの加護みたいなのでスタブ無効+強靭upすれば道中の鴉騎士より強くなるだろ -- [ID:cxmUSQI9axQ] 2016-10-29 (土) 11:38:21
- フリーデに謝りながら、暗い穴を解呪して人間モードでパワーアップでもいいなw実はハエが化けてただけでクッソキモイハエの化け物になるのも面白いな防具が手に入る場所にも意味が出てくるし。いいキャラしてんだから勿体ねえな -- [ID:cxmUSQI9axQ] 2016-10-29 (土) 11:42:47
- ヴィルヘイムはボスでよかったよな。オーニクスもって戦技があれだけ映えるんだから、前半は普通で半分以下になったら戦技エンチャにフリーデの加護みたいなのでスタブ無効+強靭upすれば道中の鴉騎士より強くなるだろ -- [ID:cxmUSQI9axQ] 2016-10-29 (土) 11:38:21
- ダメージ出ないからってゲール爺攻撃してたら死んでしまったw ロード挟んだら生き返ったが。 -- [ID:ZHxuC.kOR/.] 2016-10-29 (土) 09:36:06
- ワープ後のロスリック周辺みたいに、フリーデ倒したら雪の代わりに火の粉が舞うとか、雪に覆われてない箇所に火種がチラチラするとかそういう演出が欲しかった -- [ID:D4nvzXJ2LJk] 2016-10-29 (土) 10:27:29
- フリーデ戦、特大のR2吹き飛ばしやる人結構いるけどむしろ邪魔じゃね? -- [ID:sBSJOfrOxeQ] 2016-10-29 (土) 12:41:46
- 壁際でなら 拘束力あるかな? -- [ID:wcC6qY2dC4w] 2016-10-29 (土) 17:13:10
- このエリアは侵入初心者にうってつけだな。モブくっそ強いし。 -- [ID:wVRyoRRfosE] 2016-10-29 (土) 12:56:33
- 書庫前の天井内で護符なげてりゃ勝てる。なお、スルーされたら詰むw -- [ID:wv.jq2kinyY] 2016-10-29 (土) 13:10:19
- なお巨人の種 -- [ID:ItE.c618j/o] 2016-10-29 (土) 14:40:40
- 霊体が落ちるとホストに何とかしてもらわないと黒水晶不可避な場所多くない? -- [ID:7YA8AmpIZJQ] 2016-10-29 (土) 18:23:06
- このステージもついに闇が圧倒的に増えたな -- [ID:n9tTj5nNXlE] 2016-10-29 (土) 13:19:51
- メインキャラでDLCクリアしたから別キャラでDLCやろうとしたら小教会にNPCいなくて出来ないんだが、、、 -- [ID:hslE1IXie9o] 2016-10-29 (土) 13:26:18
- すみません、自己解決しました。祭祀場戻って再度入り直したらいました。 -- [ID:hslE1IXie9o] 2016-10-29 (土) 13:32:18
- dlcは新人に作らせたんじゃないかとか言われてるがヴィルヘイルが一番そう感じた。一回殺されてもう一回挑んでも台詞が変わらないとかフロムじゃありえないだろ。あと確定敵対npcなのに霊体が攻撃できないところ。湖のゾリグが共闘できるんだからゲーム設定的には可能だろうに。 -- [ID:jF/M3PEzhWU] 2016-10-29 (土) 14:26:54
- 強い弱い関係なくマルチプレイ可能エリアにいる倒さないと進めない敵に協力者がなにもできない設定にするのがおかしい -- [ID:jF/M3PEzhWU] 2016-10-29 (土) 14:29:19
- 実は殺さないで済んで鍵と剣貰える方法あるとか…は無いか。単にNPCだからマルチで干渉不可の一括りされただけかねぇ。 -- [ID:fwAzcOLuFpQ] 2016-10-29 (土) 15:09:29
- 強い弱い関係なくマルチプレイ可能エリアにいる倒さないと進めない敵に協力者がなにもできない設定にするのがおかしい -- [ID:jF/M3PEzhWU] 2016-10-29 (土) 14:29:19
- ヴィルヘイル倒した直後に申し訳ございませんとか言い始めて、土下座命乞いかと思ってわろたわ -- [ID:xqOkQjFzWCA] 2016-10-29 (土) 15:08:14
- ネタバレ防止のためクリアするまで情報遮断していたが、一番大変だったのはDLCエリアの入口を探して1時間半以上各地をさまよったことだったわ -- [ID:nfBl.itQHfg] 2016-10-29 (土) 16:52:29
- 俺も。絵画世界とは聞いてたからアノロンにあるのかと30分以上さ迷って色々不安になったから調べた…調べなかったら貴方のようになっていたかもしれないな… -- [ID:kmzP0K9pWJ.] 2016-10-29 (土) 18:56:02
- DLCエリアの行き方は毎回公式HPに載ってるよ。公式だから変なネタバレもないし。 -- [ID:WT5G9o4areE] 2016-10-30 (日) 10:34:38
- 洞方面に侵入者、礼拝所側にホストがいたとして、ホストに吊り橋を断ち切られたら侵入者はホストの方にいけなくない? -- [ID:hslE1IXie9o] 2016-10-29 (土) 16:54:37
- はしご降りて鴉村いって書庫みたいなとこいって幽鬼いっぱいいる山みたいなとこいってそこからハエのお家行ってそこから行けるっちゃ行けるけどそこが空いてるということは要するに攻略終了してるな笑 実質負けのようなものさね... -- [ID:QG5qkbJAZ0o] 2016-10-29 (土) 17:47:40
- さっき、攻略開始頃に闇霊侵入あったの忘れて皆でつり橋渡ったのに落とされなくて、渡りきった先で棒立ちになってる闇霊と遭遇した。待ち疲れてコントローラー手放すくらいなら普通に仕掛けてくれば良かったんじゃないかって気がするんだが、闇霊側にとっちゃあの吊橋ってそこまで魅力的なのか、あまり侵入側やらないからよく分からん -- [ID:x57U08wosZE] 2016-10-29 (土) 17:43:21
- あたふたする様子を見ようと思ってたけど来ないからまだかなまだかなーってなってるとこ想像するとかわいい闇霊だねw -- [ID:/ohb7KoRo.c] 2016-10-29 (土) 17:47:54
- 吊り橋がっていうより確実に来そうなとこで待ってたんじゃない?入れ違いとか見当違いなとこ探すより確実だし。コントローラ置いてるのはアレだけど、もしかしたら宅配ファントムかもしれんしな。 -- [ID:fwAzcOLuFpQ] 2016-10-29 (土) 17:48:17
- 下痢気味で便所に行ってたんだろ -- [ID:jb4LJ97xPYk] 2016-10-29 (土) 19:28:13
- ここぬくもり炊けるキャラに暖かい格好で来て正解だったわぬくぬく -- [ID:xw/tE5IH.v.] 2016-10-29 (土) 18:39:46
- お前の頭バーコードはげになってるけど大丈夫? -- [ID:CM1wawHLCm6] 2016-10-29 (土) 22:58:23
- 民度が低くなったことを実感させる一言ですな。 -- [ID:t9EsVzFfWy6] 2016-10-30 (日) 01:01:05
- ネタだろうww -- [ID:SKRtGiEJG86] 2016-10-30 (日) 11:00:48
- お前の頭バーコードはげになってるけど大丈夫? -- [ID:CM1wawHLCm6] 2016-10-29 (土) 22:58:23
- 高周回ミルウッド戦士強すぎる・・・。仲間がガンガンやられるからコイツラにだけは魅了使ってしまう -- [ID:oa9QCozQrWE] 2016-10-29 (土) 20:04:37
- 大型武器使ったほうがいい。初見はムラクモで行ったけど、的めっちゃ怯むからやりやすかったぞ -- [ID:SKRtGiEJG86] 2016-10-30 (日) 11:03:03
- 鴉村のドアをホストじゃなくても開けられるようにしてほしい -- [ID:dqpw3DWOTt.] 2016-10-29 (土) 20:22:32
- ホストが来ないと決別以外出来なくなる場所多すぎだろ今回。検証が甘いっていうかこないだの酸地獄といいテストプレイしろよと -- [ID:yPMTW7VEghs] 2016-10-29 (土) 22:21:45
- ロスリックの深部より~とか警告あったから注意してたけど、あまり難しくないDLCだったなあ。カンストソロでも余裕だった。 -- [ID:dGeyCGmwT3k] 2016-10-29 (土) 21:28:48
- もう無理付き合いきれない。カンスト世界のDLCは諦めるわ。自分のPSじゃやってられん -- [ID:YMOHz8ZB572] 2016-10-29 (土) 22:07:55
- このエリアでホスト1白3闇3だったんだが指しゃぶると闇3になるんか?それともたまにある1枠に2人入っちゃったパターン? -- [ID:cwfGGwUnM4I] 2016-10-29 (土) 22:32:41
- めっちゃ苦戦してる御一行様を様子見してたら奇襲かけるのが可哀想になってきてついついぬくもりを焚いてしまったらめっちゃ感謝されてしまった。その後も何回かぬくもりエスト配達案内人してたが、国内マッチングの人たちは温かいなぁ。急に斬りかかる人が少ない。まだまだ日本は大丈夫だと思った。 -- [ID:2Ou4r4Jt2YY] 2016-10-29 (土) 23:05:45
- なんか日本語おかしい(笑 -- [ID:2Ou4r4Jt2YY] 2016-10-29 (土) 23:09:48
- 橋から降りたところの木の根の道で嵌って脱出不可になったわ。槍投げてくる奴の近く。幸い骨片で帰れたけど -- [ID:g89PM644p5E] 2016-10-29 (土) 23:33:24
- 霊体だとヴィルヘルムが実体の姿になっていないこと知らない人って、いるんだな ホストで指しゃぶして、ヴィルヘルムがいた場所で、体型を痩せているにして、ヴィルヘルムコスしてるとスルーしていく闇霊がいて草 名前もVilhelmにしているのに… 気づいても賞賛してくれるネタの分かる人もいるし、攻撃してくる人もいる -- [ID:MMxl2mBR8j6] 2016-10-29 (土) 23:40:51
- 頭ではわかってても、意識下に入らないとわかんないもんだな。 -- [ID:SKRtGiEJG86] 2016-10-30 (日) 10:59:51
- 侵入側は、吊り橋落とされた場合篝火方面からどうやって蟹ゾーンに行けばいいの? -- [ID:zOlv3lH5uC2] 2016-10-30 (日) 00:25:41
- ホストが礼拝所の扉を2つとも開けてないと無理 -- [ID:.OnRlUWkwLk] 2016-10-30 (日) 01:21:08
- ラスボス倒したあとだからユリアのセリフ聞けねぇ。さてもう1週するか…(白目 -- [ID:2pMbJDQTEyc] 2016-10-30 (日) 01:31:52
- このエリア長いからホストのエストがなくならないように率先して大回復かけるのはいい。だが、同僚よ、エストないアピールして大回復せがむのやめろ(大回復かけながら。文句言いながら大回復かけんのツンデレみたいで嫌、左手の盾は飾りかよぉ -- [ID:t9EsVzFfWy6] 2016-10-30 (日) 02:16:48
- すまん、それ私かもしれん。エストないから帰るアピールのつもりだったんだ・・・ -- [ID:RzNf4ONk2MA] 2016-10-30 (日) 02:44:23
- ミルウッド戦士とか1人の方が倒しやすいのに突っ込んで来たあげく死ぬ同僚とホストまじ何がしたいのかわからん -- [ID:qZOTtUmLMAc] 2016-10-30 (日) 02:25:15
- 鴉騎士から塊のドロップを確認 -- [ID:BfLn1orE8QI] 2016-10-30 (日) 04:01:03
- 誘い頭蓋が大抵の敵に有効なのはありがたい。爪の鴉とかまともに戦おうものならいっつも身体中ズタズタにされるんだよなぁ -- [ID:tb/Ym4jISs.] 2016-10-30 (日) 05:29:51
- 落ち着いて盾構えながら後ろ回ってバクスタ取ってみろ簡単に倒せる -- [ID:qZOTtUmLMAc] 2016-10-30 (日) 15:46:51
- 山道で侵入した時のミルウッド兄貴頼もしすぎる。追加の青含めたホスト側5人を頃せるとは思わなかった。 -- [ID:5KMRoDVAxKw] 2016-10-30 (日) 07:02:13
- お嬢様可愛すぎるな。彼女に火を見せてあげたい一心でDLC攻略してたわ。 -- [ID:SKRtGiEJG86] 2016-10-30 (日) 11:05:08
- ここで白やるときは回復奇跡が必須だな。使った後愚者武器と盾に変えると割とFP回復して便利 -- [ID:g89PM644p5E] 2016-10-30 (日) 11:20:55
- ヴィルヘルムが襲ってくる書庫、入ってすぐ右の扉ってどうやってあけたらいいの?白霊やってて開いてるのをみたんだが。 -- [ID:gxDjEUrfqus] 2016-10-30 (日) 11:24:44
- そこに扉は無いが大丈夫か?アリアンデルの礼拝所のショトカと勘違いしてないか? -- [ID:s1o4mwwgbeY] 2016-10-30 (日) 12:18:18
- そのとおりだった。書庫には扉無くて、礼拝所だった。結局、ハエいっぱいのところからつながってるだけというオチでした。 -- [ID:gxDjEUrfqus] 2016-10-30 (日) 13:15:40
- ヴィルヘルムの所のショトカのことを言っているなら、左の篝火から上に進み、右の所に橋があるからそこのショトカかな? -- [ID:7gWgAYj7mQM] 2016-10-30 (日) 12:23:27
- そこに扉は無いが大丈夫か?アリアンデルの礼拝所のショトカと勘違いしてないか? -- [ID:s1o4mwwgbeY] 2016-10-30 (日) 12:18:18
- 橋落として同僚の白と同時におりるを選択したらお互い重なったまま上にも下にも動けなくなって仕方ないから飛び降りたわ -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-10-30 (日) 12:15:38
- 侵入したら時々普通の狼が後ろを付けて来てる のは既出? -- [ID:eC01JZyuOHk] 2016-10-30 (日) 12:18:40
- かっこいいんだろうがヴィルヘルムにやられすぎてしわがれ越えに苛立ちしかわいてこない…くっそ、最後の嘲笑がむかつくぜ… -- [ID:ZTrMY0Zg7i2] 2016-10-30 (日) 14:10:10
- ここ、オンラインでやること想定してないのかな?敵が多いのに篝火の回復なしじゃエスト瓶足りないぞ。指使って闇霊をエスト瓶にすること前提なのかな -- [ID:gBBroOqQYyQ] 2016-10-30 (日) 14:18:22
- 自分も初めはキツイと思ってたけど、カット率を上げればダメかなり抑えられる、重装・鉄加護・エスト指輪・聖鈴戦技色々試すことをオススメする -- [ID:qulN8yS5P6E] 2016-10-30 (日) 14:55:56
- 当たらなければどうという事はない -- [ID:S69LwpbiAgg] 2016-10-30 (日) 14:58:39
- 鴉村の弱モブ、ズル剥けになった皮・肉を引きずってるのかと思ってたけど、これウ○チなのね...w 無印最下層の前例はあるけど、よくGOサインだせたもんだ -- [ID:qulN8yS5P6E] 2016-10-30 (日) 15:06:11
- 肛門から腸内臓全部引きずり出てるんじゃないのか? -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-10-30 (日) 16:02:07
- 一応情報誌には内蔵らしきものって書いてあるけどどうだろ、食べてごらん -- [ID:BYQZbO.Cz8I] 2016-10-30 (日) 16:41:36
- 運じゃなくて内臓じゃないかな 脱肛状態 -- [ID:TwcKU55h4OU] 2016-10-31 (月) 00:56:12
- 肛門から腸内臓全部引きずり出てるんじゃないのか? -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-10-30 (日) 16:02:07
- 敵対プレイヤーに斬りかからないから日本大丈夫とか言ってる奴みると日本ヤバいなって感じるわ -- [ID:geWA9p1nRKE] 2016-10-30 (日) 15:07:14
- アリアンデルの礼拝所でサイン拾うホストクソだらけだな、召喚しても無視するかボス戦始まってるかが8割だぞ ボスHP増やしたくないなら爺呼んでソロでやれや決別すっぞ -- [ID:cwfGGwUnM4I] 2016-10-30 (日) 16:13:19
- そ、そうか?結構白やったけどそういうのはあんまり居なかったじょ。 -- [ID:BYQZbO.Cz8I] 2016-10-30 (日) 16:43:07
- 礼拝所内でサイン書く場所を変えてみるとかどうですかね?気分的に変わるかと -- [ID:NKCoRonkYdA] 2016-10-30 (日) 16:45:24
- とりあえず霧くぐってエイエイオーと称賛のみで応援 -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-10-30 (日) 18:08:39
- 普通にフリーデ戦だったり墓守戦に連れていかれたり鴉村だったりと割と行く先が読めない。思うに礼拝所があまりに基点めいた場所過ぎるのが問題なんだと思う。 -- [ID:zpd.2emk7Bc] 2016-10-30 (日) 21:31:30
- この前、侵入先で見た光景なんだがミルウッド兄貴に一人がタゲ取る→もう一人が後ろに回って掘る→タゲが移ったら反対にいる方が掘る→以下死ぬまで繰り返し… やめたげてよぉ!!確実に進む為なんだろうけど酷い… -- [ID:MhialGqpJtI] 2016-10-30 (日) 16:16:26
- ケツ掘りキャッチボールは二人旅の名物だからな。フリーデ様ですらキャッチボールされる -- [ID:xewtFkC1042] 2016-10-30 (日) 16:56:11
- はしごを確定ルートで作るなと何度言えばわかるのか -- [ID:ir5QDk4aFuE] 2016-10-30 (日) 17:42:38
- アリアンデルの礼拝所行く前に吊り橋壊しちゃったんだけどもう行かないの? -- [ID:oFHTFfcy6g.] 2016-10-30 (日) 18:06:23
- ミス。もう行けないの?だった。 -- [ID:oFHTFfcy6g.] 2016-10-30 (日) 18:07:42
- 一応橋手前に正規ルートあるから問題ないよ -- [ID:BYQZbO.Cz8I] 2016-10-30 (日) 18:12:11
- 名だたる。そんなんじゃあ‼ -- [ID:iutvkys90r2] 2016-10-30 (日) 18:10:09
- うわぁ行けないよorz -- [ID:iutvkys90r2] 2016-10-30 (日) 18:11:03
- 大狼が最初に降りてくるところ、崖上に待機してるんで毒矢使うと気付かれずにダメージ入れられるね。HP4割削っても逃げない…んだが、削りきる直前にダメージが入らなくなって、近づいて降りてこようとした瞬間退避していってしまった。暗殺はできないようだ -- [ID:NHHu4EY/9x6] 2016-10-30 (日) 18:20:01
- 2番目に降りてくる所は向かって右側の雑魚狼を弓で釣って先に数を減らしておけるね。そして大狼は塔の中に引っ張りこんで階段から投げたり射ったりして安全に始末出来る。 -- [ID:zpd.2emk7Bc] 2016-10-30 (日) 21:35:05
- たまに、ドォォオンって風を纏いながら侵入してくるから気をつけろ! -- [ID:i9Ml/Zie9Oc] 2016-10-30 (日) 21:52:50
- ↑中に入ったら身動き取れない大狼に安全な階段上から壺を投げるだけの簡単な作業ですよ。 -- [ID:zpd.2emk7Bc] 2016-10-30 (日) 22:04:01
- 2番目に降りてくる所は向かって右側の雑魚狼を弓で釣って先に数を減らしておけるね。そして大狼は塔の中に引っ張りこんで階段から投げたり射ったりして安全に始末出来る。 -- [ID:zpd.2emk7Bc] 2016-10-30 (日) 21:35:05
- 鴉村の侵入全然こないな 指しゃぶっても一人しか来ない ソロでも二人侵入できるはずだが? -- [ID:MMxl2mBR8j6] 2016-10-30 (日) 18:42:42
- さっきまで白してたが普通に来まくるぞ -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-10-30 (日) 19:12:15
- ソロで130レベルで全然来ない -- [ID:MMxl2mBR8j6] 2016-10-30 (日) 19:14:57
- たしか味方霊呼んでるときのほうが侵入されやすいんじゃなかったっけ -- [ID:zsEqfwP0y0w] 2016-10-30 (日) 19:16:31
- 俺そこでよく侵入してるぞ -- [ID:FJV7IJ9zbOI] 2016-10-30 (日) 19:56:49
- lvl55のキャラソロでやってみたが3回侵入受けて2回闇霊出会えず勝手にどっかで死んでるんだがどういう事なの…もちろん木の実は使ってない -- [ID:8Z/qrR6cS1g] 2016-10-31 (月) 17:16:32
- さっきまで白してたが普通に来まくるぞ -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-10-30 (日) 19:12:15
- 低レベルでヴィルヘルム倒せない人は、ヴィルヘルムを部屋の外まで出して墓石みたいな物がある所まで誘いこんで後は崖に落とすと楽だと思います。何故かヴィルヘルムは崖に近寄ると戻ろうとするだけで攻撃を一切しなくなります。 -- [ID:Qesdc2S1.yI] 2016-10-30 (日) 19:22:44
- 鴉爪騎士の攻撃に攻撃合わせるとパリィ出来るってコメあったけど、短剣持ってR1連打してたらサクサク致命取れて勝手に死んでて鴉君かわいそう -- [ID:Qem2lY377o.] 2016-10-30 (日) 19:39:50
- ヴィルヘルムはパリィ致命が一番簡単だと思う。何回か致命取ると回復しようとするから背後に回って致命でノーダメクリア余裕。自分はカンスト周回もこれで倒した。パリィが苦手な人は篝火ロスリック城の近くにいるロスリック兵士で練習してみるといい。 -- [ID:DuVHSYca1iY] 2016-10-30 (日) 20:10:39
- お嬢様の移動が上に書いてあるタイミングとほぼ変わらないけども、大蠅がいる建物入口に入った時点で行くっぽい、余りの気持ち悪さと気味悪さに戻ったらすでに移動してたから。大した差じゃないかもしれないけど一応報告 -- [ID:vdvzw0rg4UQ] 2016-10-30 (日) 21:14:18
- 橋はどうしてウォルニール形式にしなかったんだろう?あれじゃ闇霊がいたら王者の墓守そのままいけないじゃん。 -- [ID:rFZCOa08/Q.] 2016-10-30 (日) 21:27:30
- 一応超大廻りなウォルニール形式ではあるけど(震え声) -- [ID:XbhyYlWAzQY] 2016-10-30 (日) 21:29:18
- フリーデとかわらないんですがそれは(白目) -- [ID:rFZCOa08/Q.] 2016-10-30 (日) 21:37:59
- 一応超大廻りなウォルニール形式ではあるけど(震え声) -- [ID:XbhyYlWAzQY] 2016-10-30 (日) 21:29:18
- アリアンデルマジ病んでる……ってだれかもう言った? -- [ID:dwiKocPOVb6] 2016-10-30 (日) 21:34:36
- うまい! -- [ID:8yWa6z3IgUM] 2016-10-31 (月) 21:26:17
- 白やってて絵画の底の原盤へのクソ長いハシゴを見るたびにマインクラフトを思い出す。 -- [ID:zpd.2emk7Bc] 2016-10-30 (日) 21:38:25
- もう少し時間が経てば居なくなるんだろうけど、ひどい白が多いなw勝手に橋落とされて鴉村行くのにわざわざ下を通るしか無かったり(そいつはカニに殺される)わざわざアースシーカー持ちのところまで単身で突っ込んで行く奴がいたり...辛い... -- [ID:dnBUzrMMtvA] 2016-10-30 (日) 22:15:04
- 1200円もしたわりには大した内容じゃなかった はっきり言って闘技場のオマケ -- [ID:3GZ/imtfv72] 2016-10-30 (日) 22:21:57
- バンナム<500円で1キャラ分のコスだすやで~(笑) -- [ID:sd515bnfnNo] 2016-10-31 (月) 18:04:27
- 祝セス愚者セス王女指輪が大変有効なマップ -- [ID:ThFKFcp9IJQ] 2016-10-30 (日) 22:27:08
- 何処かに書いてたの見逃してらすみません。最初の方ででかい狼出て来る場所、あそこを全て回避して壁画の底のボスを先に倒すと、道中の二箇所ででかい狼が出現しなくなるようです -- [ID:UtQ1Cwny8jc] 2016-10-30 (日) 22:30:52
- 補足:ただし崖に囲まれた通路でデカイ狼は出ないけど、遠吠えで小さい狼がたくさん襲ってはきます -- [ID:UtQ1Cwny8jc] 2016-10-30 (日) 22:32:26
- 俺もなったことあるなそれ。出てこないなら来ないでいいやと -- [ID:jQk1aMkVZMI] 2016-10-30 (日) 22:36:40
- 道中一度でも大狼に遭遇することがボス戦時に登場するフラグってことか…? -- [ID:cg.dNvcRPs2] 2016-10-31 (月) 01:01:57
- ダメージ与えて退却させるとボス戦に出てくる狼の体力が撃退した回数に応じて減る所を見ると同一個体だろう。なので遭遇せずに墓守に挑んだらHP満タンで襲ってくると思う -- [ID:D.tQhy17OTY] 2016-10-31 (月) 01:09:44
- 上の敵のドロップアイテムの項目で、鴉の騎士(刺剣)も鋭利な貴石落とすよ。 -- [ID:i9Ml/Zie9Oc] 2016-10-30 (日) 22:35:53
- 誰か絵描きの女の子の名前わかる人いる?解析データ載せてるサイトのURLとかでもいいんだけど。 -- [ID:Liv7jdn7RkY] 2016-10-30 (日) 22:39:14
- アリアンデル絵画世界のアリアンデル部分が書いた人(修復した人?)の名前だったからあの子はエレーミアスちゃん(仮)でよくね?時系列的に考えてあの子がダークソウル1のエレーミアス絵画世界の創造主の可能性は低いけど -- [ID:uxzjbX7f/AA] 2016-10-31 (月) 12:30:18
- 方向音痴すぎて、何度やっても雪原から吊り橋方向に行ってしまう…… -- [ID:QzfpjPf3OFQ] 2016-10-31 (月) 06:05:40
- フリーデ倒したあと鴉村のNPCどこ行くんだこれ -- [ID:8nPOX62c5ck] 2016-10-31 (月) 09:12:05
- 元々いた建物の入り口。篝火側ではなく最初に入ってきた方 -- [ID:d43keaXLo/o] 2016-10-31 (月) 10:10:17
- ありがとうそっちの方全然見てなかった -- [ID:8nPOX62c5ck] 2016-11-01 (火) 08:33:56
- 元々いた建物の入り口。篝火側ではなく最初に入ってきた方 -- [ID:d43keaXLo/o] 2016-10-31 (月) 10:10:17
- アースシーカーマンの所に降りる時は地震攻撃の着地狩りに気を付けて欲しいよ。後から降りてきた白が地震で全滅とか笑えない -- [ID:6FlfzEgwsSo] 2016-10-31 (月) 11:42:09
- 初見ホストとかなら仕方ないと思うけど周回ホストとがわざわざあそこ突っ込むの本当に意味わからんねんけど -- [ID:cPsb9gLqttQ] 2016-10-31 (月) 16:05:41
- いやむしろ周回ホストなら突っ込むんじゃないか?自分はだけど白を呼ぶ場合はもういらないアイテムがあるところも全部回るぞ?探索をスルーして走り抜けるならそもそも白呼ばないし、周回時の白霊って基本わいわいと複数人で楽しむために呼ぶし。もう一度書くけど、個人的な意見だからね。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-10-31 (月) 19:27:24
- 初見ホストとかなら仕方ないと思うけど周回ホストとがわざわざあそこ突っ込むの本当に意味わからんねんけど -- [ID:cPsb9gLqttQ] 2016-10-31 (月) 16:05:41
- 白サインでゲールさん呼ぶ約束しても、篝火で休息しちゃうと無かったことになるのね。3戦目になっても来る気配が無いから不思議に思ってた。 -- [ID:sG47oUeMEPI] 2016-10-31 (月) 14:15:27
- 女キャラでハエの拘束攻撃くらうとすごい興奮する -- [ID:HGv09YkH8AY] 2016-10-31 (月) 14:17:41
- 貴公... -- [ID:3zUMeEzGfGQ] 2016-10-31 (月) 15:47:35
- わかってしまう自分が怖い -- [ID:6awhyd7QILo] 2016-10-31 (月) 15:57:14
- 貴公の人間性も限界と見えるな… -- [ID:Y9Mr/oAkvBo] 2016-10-31 (月) 16:44:09
- 鴉村の篝火で白出してるけど、雪の山道の篝火で送還されるの悲しい...どこで白出せばいいのかね?雪の山道だと短く感じるんじゃよ... -- [ID:fveu8diFNkU] 2016-10-31 (月) 17:59:51
- 鴉村の篝火で白出して、雪の山道で送還とか1回もないよ?逆に帰るこてゃあるけど。 -- [ID:wv.jq2kinyY] 2016-11-01 (火) 10:23:20
- 鴉村でマルチをしているとエラー CE-34878-0でアプリケーションが終了される現象が頻発するんですが同じような症状の方いらっしゃいますか?単にPS4の寿命なのだろうか…。 -- [ID:CsNu1MQ6lJM] 2016-10-31 (月) 18:31:11
- DLC発売日から毎日2時間程度やってますが、アプリエラーは出てないですね。 -- [ID:0mcOZWn86hA] 2016-10-31 (月) 18:39:43
- それではやはりPS4の寿命ですかね…。回線切断扱いになって悲しい。PS4買いに行ってきます。 -- [ID:CsNu1MQ6lJM] 2016-10-31 (月) 18:46:00
- 鴉村の篝火からのワープで一度だけアプリケーションエラーでたなー。それはそうとPS4買い換える前にダクソ3の再インストールを試すべきだと思うよ。インストールデータが壊れてるだけならこれで治るから。 -- [ID:H23qENAnO.Q] 2016-10-31 (月) 19:33:17
- 再インストールしたら治りました。おかげで助かりました。有難うございます。 -- [ID:5m5plLxAOb.] 2016-11-01 (火) 18:59:07
- DLC発売日から毎日2時間程度やってますが、アプリエラーは出てないですね。 -- [ID:0mcOZWn86hA] 2016-10-31 (月) 18:39:43
- 大蠅がマジ生理的にきつい、、、こーゆーモンスはブラボでやってくれよぉ… -- [ID:3Ztf74ljsLQ] 2016-10-31 (月) 19:35:38
- 蝿本体よりもびっしり貼りついてる卵がキツイ…… -- [ID:FkusMB8H/Gs] 2016-10-31 (月) 19:54:39
- フリーデに殺されまくった仕返しに「やーい、おまえんちハエ男屋敷~!」と言って逃走したい -- [ID:I8KYey4u.Ks] 2016-10-31 (月) 20:03:22
- むしろ飼ってる可能性も -- [ID:ThFKFcp9IJQ] 2016-10-31 (月) 20:06:58
- 卵がある所は雪が溶けてるのを見るとあながち間違いじゃないかも…絵画流暖房機器? -- [ID:Be8HKcB0wdY] 2016-10-31 (月) 20:09:06
- 鴉人が安定して倒せない…複数で囲んでもスパアマ突きからのジャンプ・ナイフ投げで全体がダメージ受けてしまう… -- [ID:rrg1RUGBnNI] 2016-10-31 (月) 20:42:37
- 柱を上手く利用するんだ。血の池の方は盾使おう -- [ID:ThFKFcp9IJQ] 2016-10-31 (月) 21:03:41
- ヒント:誘い頭蓋 -- [ID:EVdehrRz4yQ] 2016-10-31 (月) 22:48:09
- アドバイスありがとう!誘い頭蓋で尻ズタボロにしてやりました。 -- [ID:rrg1RUGBnNI] 2016-11-01 (火) 10:10:14
- 幽鬼隊って大欠片も落としたような…あとミルウッドは塊も落とした気がする。定かでないので追加情報求む -- [ID:DRJBYosnL.w] 2016-10-31 (月) 20:57:05
- ミルウッドからの塊ドロップは俺も確認した。ただどの種類のミルウッド騎士だったかまでは判然としない…確か斧盾だったと思うんだが。 -- [ID:NHBT1TuP.F6] 2016-10-31 (月) 22:22:58
- 座布団1枚! -- [ID:8yWa6z3IgUM] 2016-10-31 (月) 21:21:04
- 大蠅はブラボ含めソウルシリーズ中で一番精神的にくる敵だな...。羽音がリアルすぎて鳥肌が止まらないw -- [ID:7SmncaUNXgM] 2016-10-31 (月) 22:18:57
- そういえばアリアンデルがいた場所の奥に祀られてたミイラって誰なんだろう。尻尾みたいなの見えたからプリシラ様かと思ったけど小さすぎるし… -- [ID:NHBT1TuP.F6] 2016-10-31 (月) 22:31:17
- ミイラじゃなくてただの像じゃね?あれがプリシラ(半竜)を表してるのはあってると思う。エレーミアスとアリアンデルは一応繋がりがありますよってことだと思う。教会の中心に祭られてるあたりプリシラはもういないけど信仰として残ったみたいな感じかな? -- [ID:uxzjbX7f/AA] 2016-10-31 (月) 22:45:10
- 共闘で復活した時に、暗転から明けたらすでに、HP半分食らってた。暗転中に結晶槍の音聞こえたから多分それ。はぁ -- [ID:xPvNT1KLM7E] 2016-10-31 (月) 23:55:24
- 書く場所間違えた…すまぬ -- [ID:xPvNT1KLM7E] 2016-10-31 (月) 23:56:40
- 明らかに初心者で初見な動きを見せるホストを絵画の底方面に行かせる同僚何考えてんだ・・・ -- [ID:1OpIOkyUnGQ] 2016-11-01 (火) 01:47:36
- お嬢様可愛い…手振ってくれるのすごく良い… -- [ID:9iRoHc/8sAM] 2016-11-01 (火) 02:59:57
- 暗月でここ呼ばれると十中八九幽鬼隊のど真ん中だから辛い。闇霊もセットで来るから尚辛い -- [ID:06NpzjreTlw] 2016-11-01 (火) 06:52:54
- 序盤低レベルで走り抜けアイテム回収なかなかスリリングだ。 -- [ID:xOt1geHGoJA] 2016-11-01 (火) 07:58:06
- 序盤低レベルで走り抜けアイテム回収なかなかスリリングだ。斧と大弓とリジェネ盾早めにとって取り敢えず退散。 -- [ID:xOt1geHGoJA] 2016-11-01 (火) 08:00:01
- アースシーカー持ってるミルウッド騎士長?あたりをボスにするのはどうだったのかな?あそこひろいし、でかい木立っててそれっぽい。 -- [ID:wNVgkbWotvI] 2016-11-01 (火) 08:16:04
- 第二形態でアースシーカー二刀流にしようぜ(無謀 -- [ID:rXr/NaL7brc] 2016-11-01 (火) 08:19:23
- 中盾持った初心者っぽいホストがヴィルヘルム戦で見事に盾崩し→致命で死んでいく。ソイツの攻撃はガードしたらアカンのや… -- [ID:rrg1RUGBnNI] 2016-11-01 (火) 10:19:44
- ほんまそれな、盾使うなって教えれないのが辛い。 -- [ID:wv.jq2kinyY] 2016-11-01 (火) 10:28:51
- しかも回復系積んでない白はやる事ないから余計にもどかしい…ボスになれよお前ぇ… -- [ID:rrg1RUGBnNI] 2016-11-01 (火) 10:42:48
- ほんまそれな、盾使うなって教えれないのが辛い。 -- [ID:wv.jq2kinyY] 2016-11-01 (火) 10:28:51
- ホストが殺気立ちすぎだろ……ミルウッド兜にスモウ鎧で恥部隠しで四又鋤もってクワガタごっこしに狂闇で侵入したら有無を言わさず全員殴り方かってくるんだが -- [ID:7y33GuRoDXs] 2016-11-01 (火) 10:27:07
- しかも四又鋤持ちなんかに勝って煽ってくるとかレベルが低い -- [ID:7y33GuRoDXs] 2016-11-01 (火) 10:30:39
- アソコは闇霊を逃して先行されると面倒なステージだからな。殺気高くなるのもしゃーなし。 -- [ID:rrg1RUGBnNI] 2016-11-01 (火) 10:39:59
- 私なんかもヒカキボルグこと焼きごてで侵入しても糞団子祭りな奴らに結構当たるからもう色々と末期なんだろうよ。 -- [ID:OBQ1U1.2J8Y] 2016-11-01 (火) 10:43:09
- 自分も書庫で全裸ダブル松明ぬくもり置いてくマンとかでよくやるが蹴り&糞団子やる人はやるし色々思うところがあるのは大いに分かるけど狂闇やってる以上そういうのは当たり前だと考えた方が良いんじゃないかな? -- [ID:.vn1gR1GxVs] 2016-11-01 (火) 11:02:14
- 流石に侵入してきて俺の遊びに付き合えないのは余裕が無いと言うのは傲慢過ぎる。 -- [ID:oa9QCozQrWE] 2016-11-01 (火) 14:09:56
- 遊びに対して糞団子祭りで返す温度差の話をしてるように見えたが、遊びに付き合えって話だったのか。 -- [ID:a2qDGzWD9xo] 2016-11-01 (火) 15:09:34
- いや、要は温度差とかレベルの低い煽りの話なんですが……正直殺しに来るのは仕方ないとは思うけどさ、はい殺しました←分かる。ザマァwwww(糞団子)←せめてガチの勝負でやろうぜ……4対1で四又鋤殺して何がそこまでさせるのか、と -- [ID:7y33GuRoDXs] 2016-11-01 (火) 15:30:28
- まぁ普通に読んでたらそうなるよな。傲慢すぎるとか読解力無いのに話に混じってくる方が傲慢だわ。正直木主みたいな闇来たらどうして良いかわからんけど、ちょっとホッコリするから気を落とさずやって欲しいわ。もちろん普通の侵入もやってこのゲーム盛り上げて欲しいけどね。 -- [ID:a2qDGzWD9xo] 2016-11-01 (火) 15:37:11
- 遊びっぽい雰囲気だしながら裏切る奴が多いからな -- [ID:ki0MR4zRYSg] 2016-11-02 (水) 13:10:46
- ホスト側にしてみれば別段笑えもしない文字通りのクソだったんだろう -- [ID:S69LwpbiAgg] 2016-11-02 (水) 15:40:24
- 勝手に侵入して勝手にスベって掲示板で顔真っ赤愚痴投稿って全然恥部隠せてないんですが…… -- [ID:FEQbDBXJENM] 2016-11-02 (水) 21:53:36
- 自分のプレイスタイル押し付けるのやめような -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-11-03 (木) 01:34:09
- しかも四又鋤持ちなんかに勝って煽ってくるとかレベルが低い -- [ID:7y33GuRoDXs] 2016-11-01 (火) 10:30:39
- 昨日から120の4周目指しゃぶホストを雪原スタートで何度もやってるけど、大抵アースシーカーのところで俺が死ぬ。 -- [ID:wv.jq2kinyY] 2016-11-01 (火) 10:35:50
- 戦いづらいよね。アースシーカー持ちのある通路が狭くてケツ掘りできないし、少しでも離れると地面揺らしてくるし…そこだけはフリーデ戦の後でソロ探索してるわ… -- [ID:rrg1RUGBnNI] 2016-11-01 (火) 11:07:17
- 誘い頭蓋が便利ですぞ -- [ID:RaPVfTPDEqc] 2016-11-01 (火) 11:49:54
- もうね、そのころ使いきってる。あの主みたいなやつには効かないよね? -- [ID:wv.jq2kinyY] 2016-11-01 (火) 12:04:59
- 魅了も効かないです。ソロの時は杖毒にしておいて視界から消えてました(しばらくすると地震を起こさなくなるので) -- [ID:nf9Qku4GkEA] 2016-11-01 (火) 18:09:08
- 戦いづらいよね。アースシーカー持ちのある通路が狭くてケツ掘りできないし、少しでも離れると地面揺らしてくるし…そこだけはフリーデ戦の後でソロ探索してるわ… -- [ID:rrg1RUGBnNI] 2016-11-01 (火) 11:07:17
- ゲール爺を深みの聖堂で攻撃すると1回目殴ると「やめてくれ・・・頼む、やめてくれたまえ・・・」2回目で「儂には・・・儂には・・・やることがある・・・あんたの敵じゃない・・・やめてくれ」んで倒すと「ああ、アリアンデルに火を・・・お嬢様に火を見せて・・・ウウ・・・!グウゥゥ・・・」っていうのね。復活したけど -- [ID:uUNMMIAkTjg] 2016-11-01 (火) 11:15:35
- 割りとこのエリアは誘い頭蓋が光るぞ -- [ID:RaPVfTPDEqc] 2016-11-01 (火) 11:51:37
- それな、犬はこっちに攻撃してこないわその他の敵はケツ堀り放題だわで大分楽になる -- [ID:8nTewdahLuc] 2016-11-01 (火) 13:53:05
- 見えないからだと魅了でほぼ無双できる。けどもうこの戦法使いたくないわ -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2016-11-02 (水) 20:38:09
- ヴィルヘルム屋外に出るとあいつバックしてくからその間に攻撃すればめっちゃ楽に倒せるのに…ひたすら外から叫んで知らせようとはしているがもっと良い伝える方法はないものか… -- [ID:8nTewdahLuc] 2016-11-01 (火) 14:48:19
- 七色石置いてひたすら指差しとかするしかないね…。ホストがうまく出たらすかさず入り口ふさいで安全確保! -- [ID:R2lXIBs/g72] 2016-11-01 (火) 19:00:53
- 特大剣だとr2で完封できるんで、ヘイはほどほどにな。 -- [ID:44HWUBHPEm2] 2016-11-02 (水) 16:10:54
- 蝿に対する嫌悪コメントがちらほらあるが、逆に考えるんだ「台所の黒い悪魔」じゃなくて良かったと。 -- [ID:7GYMKl87tb.] 2016-11-01 (火) 19:48:31
- あの羽音に比べりゃGの方がマシって人も一定数いるからなぁ。ていうか蝿が嫌なんじゃなくて蝿が啜っている赤いツブツブみたいなキッショい物体がヒェってなる -- [ID:rXr/NaL7brc] 2016-11-01 (火) 19:57:37
- 虫形とか平気でバイオ7体験版の黒きGもまあ大丈夫な私でも結構きつかったわ。。ウジ虫の卵の上にアイテム置くなよ、、うぇ気持ち悪りぃって言いながら取りに行くとかゲームの方向性間違ってるだろ!考えたやつの仕事で使ってるマグカップの中にウジ虫入れといたる!! -- [ID:YotN1Tb3U0E] 2016-11-01 (火) 20:09:44
- すまん…ハエのあのもったりとした体格が大嫌いなんだ…ゴキなら迷わず倒せるがハエはダメ -- [ID:ItE.c618j/o] 2016-11-01 (火) 22:10:11
- 槌のモーションでハエ叩きとか欲しくなる -- [ID:1Hbh.Ga/f.w] 2016-11-03 (木) 16:11:35
- 正直かなりがっかりのできだった。1回攻略すれば十分なマップだった。白でやれば -- [ID:DuVHSYca1iY] 2016-11-01 (火) 21:18:16
- だるいし闇霊だとホストに合うだけで時間かかるし、かと思えばボス前篝火だから無駄骨になるし -- [ID:DuVHSYca1iY] 2016-11-01 (火) 21:20:02
- 正直かなりがっかりのできだった。1回攻略すれば十分なマップだった。白でやれば -- [ID:DuVHSYca1iY] 2016-11-01 (火) 21:18:16
- ここの闇霊の純魔率なんなん…指しゃぶ攻略してたら闇霊2人とも全く同じ格好して遠くから結晶槍だけ撃ってきやがる -- [ID:rrg1RUGBnNI] 2016-11-01 (火) 21:44:08
- 白霊の純魔率も高い -- [ID:1F.K82fapjk] 2016-11-02 (水) 16:50:06
- ボスエリアにあるかミイラのような人形のようなものはなんだろうか。絶対何か仕掛けがあると思ったんだが… -- [ID:Htl/TArhoaQ] 2016-11-01 (火) 22:25:53
- 下半身が蛇 -- [ID:44HWUBHPEm2] 2016-11-02 (水) 16:12:54
- DLC周回してるホスト様お願いだから闇霊いるときつり橋を渡ろうとしないでください。クソ仕様のせいでもれなく全滅します。初見ホストならつり橋までに闇霊狩りきれない自分たちがわるいけど周回してるなら闇霊いるときにつり橋わたるとどうなるかわかるでしょう -- [ID:YdQ8tDwc6lg] 2016-11-01 (火) 23:26:37
- 某所で既出だけど、吊り橋を渡ってる最中に橋が崩れても生存可能なポイントがある -- [ID:e6Lll9YYuvE] 2016-11-01 (火) 23:27:38
- あれ生き残れるポイントあるのか…手前側ならわかるけど協会側は飛び降りたら猫指輪でも死んでたような -- [ID:YdQ8tDwc6lg] 2016-11-01 (火) 23:30:40
- Youtubeとニコニコに動画あるぜよ。あえて言葉で答えるなら、橋の真ん中附近には切り目があって、そこから教会側へ2つ隣~4つ隣の範囲内に居れば生き残れる。…うまく説明できたかな? -- [ID:e6Lll9YYuvE] 2016-11-01 (火) 23:37:21
- やってみたらいけたありがとうなお自分以外全滅した模様 -- [ID:YdQ8tDwc6lg] 2016-11-01 (火) 23:42:48
- 僕は教会→底ルート行きの時にこれ利用して落下死と見せかけた生還マジックやってます(白目) -- [ID:e6Lll9YYuvE] 2016-11-01 (火) 23:51:55
- 生き残れるのわかって自分は安心してわたれるようになったけど落下死するホストがあとをたたない…なんでやDLC産装備もってるやろ… -- [ID:YdQ8tDwc6lg] 2016-11-02 (水) 00:35:40
- そういや白やってた時に俺だけ生き残ったことあったなー -- [ID:8ax7y..PjnU] 2016-11-02 (水) 21:48:49
- あれ生き残れるポイントあるのか…手前側ならわかるけど協会側は飛び降りたら猫指輪でも死んでたような -- [ID:YdQ8tDwc6lg] 2016-11-01 (火) 23:30:40
- 鴉の騎士もフリーデも攻撃当ててモーションキャンセル直後にSA付き攻撃してくるのほんとクソ -- [ID:lZn9lC22l1A] 2016-11-01 (火) 23:29:10
- 本編でもジャンピンググルーとかもそうだしそういう方向で難易度調整してんやろな。 -- [ID:oTp0/Jm1DuI] 2016-11-02 (水) 13:38:50
- アホやなフロムって。 -- [ID:TD2MWnUcSxg] 2016-11-03 (木) 10:43:23
- 本編でもジャンピンググルーとかもそうだしそういう方向で難易度調整してんやろな。 -- [ID:oTp0/Jm1DuI] 2016-11-02 (水) 13:38:50
- フリーデ倒した後にゲール爺どこ行ったんだ?絵描きの少女が会いたがってるのに -- [ID:M2Y.if8IR16] 2016-11-01 (火) 23:36:38
- きっと小教会にいた時は既に重傷で、最後の力を振り絞って灰に協力した後成仏したんじゃないかな。 -- [ID:rrg1RUGBnNI] 2016-11-01 (火) 23:40:42
- お腹痛そうだったもんね -- [ID:Ua64alCX00.] 2016-11-02 (水) 19:23:18
- 「ル」じゃなくて「リ」だったのか… -- [ID:1Hbh.Ga/f.w] 2016-11-03 (木) 16:00:47
- きっと小教会にいた時は既に重傷で、最後の力を振り絞って灰に協力した後成仏したんじゃないかな。 -- [ID:rrg1RUGBnNI] 2016-11-01 (火) 23:40:42
- 白で雪原から村とおって礼拝場に行って王者まで行くのやったけどめっちゃ時間かかった。大回復愚者持ってなきゃ途中でエスト切れるわこんなの -- [ID:g.aAY7cYl3w] 2016-11-02 (水) 01:37:45
- つ送り火 -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-11-02 (水) 14:11:05
- モブ全スルーで走ったら最初の篝火からフリーデ戦まで何分くらいかな?1時間はかからないと思うんだけど… -- [ID:P7dcrTH4dZQ] 2016-11-02 (水) 11:33:39
- ヴィルヘルムの処理速度によるな、ミルウッドの方は行く意味ないし鴉村ガンダッシュもかなり楽だから20分もかからないんじゃないかね? -- [ID:7w15wddtynE] 2016-11-02 (水) 11:37:52
- ホストが大弓あるとこに突っ込んだから後を追って、ミルウッド騎士とわんわんおに囲まれた時は死を覚悟した -- [ID:flOGohg1zcI] 2016-11-02 (水) 17:47:40
- 六週目の王者赤目狼がハベルの鉄加護ホスト1900hpで最悪二発しか耐えられないんですが……wどうしたら…… -- [ID:7y33GuRoDXs] 2016-11-02 (水) 18:18:22
- あ、大盾……ですかね? -- [ID:7y33GuRoDXs] 2016-11-02 (水) 18:19:41
- ハベル盾に魔盾か強魔盾かけて血エンチャトゲ直持てばどのボスもカンスト余裕よ -- [ID:XbhyYlWAzQY] 2016-11-02 (水) 20:07:00
- ボス狼の一部攻撃は盾受けできないよ。フリーデ戦も盾受け不可の攻撃が多い、幽鬼のサーベルもあるしDLCは大盾には逆風だらけ。ボス狼は攻撃後の隙を突こうにも距離が離れてるからだと当てにくいんで、リーチが長くて発生の速い槍やハルバが楽だった。 -- [ID:sOpRMf/boVM] 2016-11-02 (水) 20:40:16
- あ、大盾……ですかね? -- [ID:7y33GuRoDXs] 2016-11-02 (水) 18:19:41
- バグなのかわからんが最初の雪原でNPCのセリフが突然発生した びっくりして一瞬で飛ばしちまったがまだ見たことない内容なんだよな...どっかにNPCでもいんのか? -- [ID:3F8YfAQRogw] 2016-11-02 (水) 21:23:14
- あうーんの人の独り言だと思われる。 -- [ID:N0iyw0so7UA] 2016-11-02 (水) 21:24:23
- 洞窟にいた鴉人の声かね? 自分も突然だったからよく分からんかった -- [ID:sG47oUeMEPI] 2016-11-03 (木) 21:31:35
- ハエもなかなか愛敬あるけどなぁ…クモなんかも可愛い、よくいるちっちゃい跳ねるやつなんかは手に乗せて遊んじゃうな。ゴキは潰す -- [ID:xmuCHjKtfas] 2016-11-03 (木) 01:14:08
- ゴキ♂は仲間を呼ぶからすぐに潰した方がいいけどゴキ♀は潰すと卵吐き散らすから氷殺ジェットで殺した方がいいぞ ブラボか何か? -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-11-03 (木) 01:16:36
- 奴隷騎士装備の部屋に霊体で落ちると出られないから気をつけて…なんてそんな事するバカは俺だけか。中の鴉は処理済みだったのに開いてないだなんて -- [ID:T7mDUZgVPE2] 2016-11-03 (木) 02:56:57
- DLCエリアクリアしたら絵画世界が燃え尽きるみたいなムービーが欲しかったわ -- [ID:zlh8Pea1nkU] 2016-11-03 (木) 12:40:44
- ヴィルヘルム君は書庫でもNPC扱いで霊体には手が出せないんだな…白やり始めて初めて知ったわ -- [ID:nXPL.f2.M/s] 2016-11-03 (木) 12:52:39
- ダネルが湧くところがダクソ1のエレーミアス絵画世界のプリシラと戦うところにめっちゃ似てる。やっぱりダクソ1と関係あるんやろうな -- [ID:VV3gY.7.pD6] 2016-11-03 (木) 14:51:40
- トゲ防具何かしら付けとくとハエの拘束攻撃に向かってローリングするだけで吹っ飛んでくれてちょっと楽しい -- [ID:Mo1sm/sH69E] 2016-11-03 (木) 19:01:07
- 教会みたいなとこに闇霊落っこちたら決別使わん限りでられねーじゃねーか。まじゴミマップやな、まだ持ってない奴はDLC買わないほうがいいよ -- [ID:QThqROLQ9WI] 2016-11-03 (木) 19:27:20
- 別に闇霊やるためにDLC買うわけじゃないですしおすし -- [ID:pXPNGvMyAB2] 2016-11-04 (金) 00:34:33
- ホストが礼拝堂から絵画の底への道中にいると暗月の召喚位置は吊り橋前 吊り橋が切られていると積む 闇霊も同様 他にも扉を霊体が開けれないことなどによる詰みポイント多数 ダクソ3の中で一番マルチ向いてないマップかもしれない -- [ID:2AvIG4GhvqQ] 2016-11-03 (木) 21:14:53
- 長いマップで攻略もかつかつで楽しいだけに色々と残念だわ -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-11-03 (木) 23:23:16
- 白やってたら、ぬくもりの火置いて逃げる紫霊いてワロタ。ホストさんに殴られながらも暖め続ける姿は少し狂気を感じたが、周りが雪原でも暖かくなったよ。ありがとう。名も知らない紫霊さん。 -- [ID:uV46pYRGj7I] 2016-11-03 (木) 23:29:00
- 白サイン書いても呼ばれない、呼ばれても弱すぎてすぐ死んでしまう。そんな哀れな白霊がたどり着くのがぬくもり紫霊です -- [ID:1Hbh.Ga/f.w] 2016-11-04 (金) 13:33:41
- 暖かい目で見守りましょう -- [ID:1Hbh.Ga/f.w] 2016-11-04 (金) 13:37:24
- なに言ってんだ?舌と骨カンストするまでホスト達を狩り続けて少し飽きたから狂ってみてるだけだぞ?ってかそんな極ポンコツ白流石におらんやろ -- [ID:XbhyYlWAzQY] 2016-11-04 (金) 22:56:25
- 白サイン書いても呼ばれない、呼ばれても弱すぎてすぐ死んでしまう。そんな哀れな白霊がたどり着くのがぬくもり紫霊です -- [ID:1Hbh.Ga/f.w] 2016-11-04 (金) 13:33:41
- ここって見た目は長いけど闇霊が襲えるポイント少なくない?前半の雪原でしか上手く襲えないんだけど -- [ID:Y5DeYCi0cvE] 2016-11-04 (金) 01:53:13
- 鴉村の屋根上を進んだとこの梯子の上で闇霊に待たれてまったく進めんかた...迂回路もない手出しもできないどないすればいいんや! -- [ID:BDDMcz6oTig] 2016-11-04 (金) 02:20:45
- お嬢様が居る教会に通じる鉄門がある坂近くから屋根に飛び移れるから頑張れ -- [ID:Y5DeYCi0cvE] 2016-11-04 (金) 02:23:58
- ヴィルヘルムに負けるホスト多くて草 -- [ID:kdiUB6h9NL2] 2016-11-04 (金) 02:32:45
- なんでもかんでも攻略は白に頼ってきたのにいきなりタイマンなんてむりぃ、な奴が多いんだろうな。特に今作は闇霊に苦しめられる状況なんて滅多にないしな -- [ID:Y5DeYCi0cvE] 2016-11-04 (金) 03:07:00
- 奇跡とかでホストを援護できないキャラで白やると、あの時間がいたたまれない。ホストが盾構えながら逃げ回って、「今のうちに白さん攻撃してくれ!」っぽい動きされるとさらにいたたまれない。なぜ攻略道中にNPC置いたんだ・・・。 -- [ID:u3f8vtmpj0o] 2016-11-04 (金) 06:08:09
- 五回パリィ取って何度も脳天叩き潰されてるのに生きてるヴィルヘルムさんも大概やで。なおホストさんは殺された模様。 -- [ID:8Z/qrR6cS1g] 2016-11-04 (金) 13:39:11
- これのせいでアンバサ以外で白出来んわここ 出血武器だったら当たらなくても出血させる事は出来るとかないんかね? -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-11-04 (金) 16:06:36
- あそこの入り口はミル弓戦技が雨のように飛んでくるぜ! -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-11-05 (土) 03:48:02
- ↑3 私が困ってるのはその先にある建物の中?の梯子ですね...外から妨害できないしスペル持ちに上でまたれて詰んだこと多々orzホストさんに何度も謝られて身投げした時なんかもあったしほんとなにかいい攻略法はないかしら -- [ID:BDDMcz6oTig] 2016-11-04 (金) 03:30:26
- 白が三人いるなら誰かがそのスペルに合わせた耐性ガン上げしてごり押すしかないね。一人通れば後は楽だから頑張れ -- [ID:Y5DeYCi0cvE] 2016-11-04 (金) 05:39:03
- 根本的な解決にはならんけどOFFでヴィルヘルム後の篝火まで行くしかないんじゃない?もしかしたら隣の建物の屋根付近にへばりついてる鵺様を巨人種使ってから弓で射てばあるいは…。 -- [ID:wXBD5leQ4K.] 2016-11-04 (金) 05:48:53
- ミル弓戦技で牽制する位しか思いつかんな ここ魔法持ち侵入多いし禁則持って行ってもいいかもな -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-11-04 (金) 16:11:35
- SL120 フリーデ前サイン絨毯で王者の墓守前サイン0 もうちょっとバランスよく白やってくれよ・・・ -- [ID:kIlqwDM.k3I] 2016-11-04 (金) 08:55:59
- フリーデ前に書いとくと墓守攻略や初見攻略の人も拾ってくれるから拾われやすいんだよね ボス霧階段のじゃなければ墓守まで連れてっても大丈夫だよ -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-11-04 (金) 16:17:16
- なんでヴィルヘルムボスにしなかったのかあの部屋ちょっと広くして適当にセリフ言いながら黒炎エンチャしながら歩いてくるムービー挟んだら様になりそうなのに -- [ID:OgeeNUwArP6] 2016-11-04 (金) 11:58:49
- なんでと言われると、フロムは所詮中小メーカーなので納期のデーモンに勝てないから。狼がバディになる理由もお蔵入りっぽいし。 -- [ID:Swo7y0Jd2ng] 2016-11-04 (金) 16:11:20
- 狂霊のところ、復活状態ではなく残り火状態の記載の方がわかりやすい気が -- [ID:eQwQs1cExSw] 2016-11-04 (金) 17:46:36
- ゲール爺さん殴ると「頼むやめてくれ〜」って言う。でも教会でこいつのケツを見るたびに殴りたくなる……。もっと良い声で鳴してやんよ〜! -- [ID:cm6SH1gREBw] 2016-11-04 (金) 18:21:40
- 丁度近くにイバラムチもあるしな! -- [ID:IxfajdTBFq6] 2016-11-04 (金) 23:21:47
- ポンコツ幻視大弓マン多すぎ -- [ID:in7IXcXM6Ks] 2016-11-04 (金) 22:41:00
- 幻肢大弓くんの位置特定して逆スナイプ決めた時は気持ちよかったわ -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2016-11-06 (日) 03:42:21
- 霊体だとどうしようもない詰みポイント多いし、倒さなきゃ進めない敵を共闘不可にしたり(ヴィルは弱いかもしれないけど、そもそもそういうのに勝てない人のための共闘システムだろうに) 納期があったんだろうけどちょっとひどい -- [ID:ZjOq4MY7/vs] 2016-11-04 (金) 23:19:24
- 入口に「力が足りなければ引き返せ」て書いてあっただろ。あれレベルだけじゃなく腕前込みの警告なんだよ(適当 -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2016-11-06 (日) 04:06:14
- カンストだと最初の雪原の崩れた後の坂ぎキツイ。狼と木女が多いし、各個撃破しようとしてもホーミングが辛い。誘い頭蓋するヒマもないし -- [ID:g89PM644p5E] 2016-11-04 (金) 23:22:24
- 何か何処か別のコメ欄でも言われてた気がするけど墓守は多分黄衣みたいにプレイヤーが成り代わって戦う系のボスだったんだろうな -- [ID:XbhyYlWAzQY] 2016-11-05 (土) 08:17:41
- ま た 納 期 か -- [ID:ZjOq4MY7/vs] 2016-11-05 (土) 14:41:48
- それだとヴァローハートはどうなんの?呼ばれたプレイヤーは強制的にヴァローハート装備になるの?黄衣の頭装備だけならともかく装備武器縛るようなギミックマルチなんて無いでしょ。普通にあのままの予定だったんだと思うが -- [ID:VHFGIOVapkI] 2016-11-05 (土) 16:58:50
- ちょっと関係ないかもしれないけど、ジャベリン持った雑魚は投げ槍と突撃の2つの戦技を使ってくる。開発段階ではすべての武器が踏み込みから派生した二種類の戦技を持っていたみたいだし、ゲーム全体を通して仕様変更のあおりを食らっている感が強い。 -- [ID:HgjC1/RNlMc] 2016-11-05 (土) 17:21:06
- 斧持ちミル騎士はウォクラ使わんし、特別戦技になるような行動もないし、サーベル幽鬼も回転戦技とかもしないし、モブの行動は必ずしも戦技と関係あるわけではないと思う -- [ID:VHFGIOVapkI] 2016-11-05 (土) 17:26:18
- ウォークライしてくるよ。二種類はないと思うけど。サーベルは片手持ちだし、火吹きは二種類やってくる。人型のはけっこう戦技使ってくると思うけど。まああくまでも、個人的に開発段階仕様の痕跡をよく感じるから、納期のデーモンも色々あると思ったんだよ。 -- [ID:HgjC1/RNlMc] 2016-11-05 (土) 17:57:02
- レベル160でもサイン絨毯だな。思ったよりもレベル上げて楽しんでる同志の数は多いのか。 -- [ID:tmdm6BujnHY] 2016-11-05 (土) 20:00:42
- 逆にここ以外はかなり減っている模様。レベル125くらいで地下墓を指使ってCoopしてたけど、一度も侵入されなかった。 -- [ID:oqA82FwZW1U] 2016-11-05 (土) 20:14:47
- 自分も150だけど困らないわ。ありがたい! -- [ID:PNR//4C6l7k] 2016-11-06 (日) 06:48:00
- 雪原から白やってエルフリーデまでお供するのは楽しいけどお腹一杯になるわ。中間にボス一体配置して欲しかったなぁ -- [ID:8DWLxZBvjvM] 2016-11-05 (土) 20:20:27
- 黒騎士剣で攻略したら村地帯エスト瓶消費1個で村抜けてからの山道も消費2個で攻略出来てしまった…盗賊短剣と刀の時は各篝火までにエスト13本灰瓶2本使い切るくらいギリギリの戦いだったのに大剣強過ぎだよwゴリ押しで敵のスパアマ崩れるから一方的にボコれるし難易度の差が出過ぎだ。 -- [ID:sQ.Jm4/wvQ.] 2016-11-05 (土) 20:34:21
- 敵配置覚えてるおかげでもあるんでない?(邪推) -- [ID:tmdm6BujnHY] 2016-11-05 (土) 20:36:42
- まあそれもあるだろうけどエストを消費させられる敵を楽々倒すことが出来るのが一番デカイと思う。2回目のキャラが刀だったんだけどリンウッド騎士達が辛かったからね。というわけでクリアなかなか出来ない人は大剣でやるといい。 -- [ID:sQ.Jm4/wvQ.] 2016-11-05 (土) 21:11:33
- あーあと火力も違い過ぎる。刀と大して振りの速さ変わらんのに刀で5発くらい必要な敵が2発で倒せたりと早く片付くから囲まれることも殆ど無かった。 -- [ID:sQ.Jm4/wvQ.] 2016-11-05 (土) 21:13:38
- 敵配置覚えてるおかげでもあるんでない?(邪推) -- [ID:tmdm6BujnHY] 2016-11-05 (土) 20:36:42
- ここクレバスの罠に引っ掛かるホスト多くてステキ。俺みたいに対人弱くても勝てるw -- [ID:OUGi/PAtnd2] 2016-11-05 (土) 22:38:00
- 巨人の種使っておくと闇霊が帰っていく。もっと遊ぼうぜ。 -- [ID:ovAYyq8AT8M] 2016-11-05 (土) 23:07:54
- どういうふうにモブ配置動かしていいか研究中だからもう少し待たれよ… -- [ID:KzKK5hRpQeg] 2016-11-06 (日) 00:30:22
- お前かっこいいな…俺は白専だけどプレイ楽しんでそうでいいなって思った(小並 -- [ID:UcegSI6huHY] 2016-11-06 (日) 01:43:25
- どういうふうにモブ配置動かしていいか研究中だからもう少し待たれよ… -- [ID:KzKK5hRpQeg] 2016-11-06 (日) 00:30:22
- 130レベルで白やってるけど、全然侵入こないな・・・みんな闘技やってんのかなー -- [ID:LAGZxczg.NY] 2016-11-06 (日) 00:25:54
- 侵入頻度はホストが指使ってればサリ裏並みに来るぞ。使わない場合は頻度極端に減るけど -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2016-11-06 (日) 03:52:01
- さっき変態鞭一本で雪原から最後まで付き合いきってくれた太陽アンバサさんに出会ったわwどうしてああいうネタ装備見た目の人ほど生存率が高いのかwとても楽しい攻略だった。これだからダクソはやめられない。 -- [ID:OIiE5WK9Gv.] 2016-11-06 (日) 08:51:27
- 用語ページにもちらっとあるけど、変態は強い、みたいな風潮はあるよねw -- [ID:xmuCHjKtfas] 2016-11-06 (日) 20:50:46
- 優秀すぎてやりつくした人がたどり着く最終地点が変態という可能性… -- [ID:NFX6eGyvK/k] 2016-11-07 (月) 21:14:38
- 変態こそが人間の可能性だとでも言うのか・・・啓蒙高いなあ -- [ID:t9EsVzFfWy6] 2016-11-08 (火) 13:49:56
- 用語ページにもちらっとあるけど、変態は強い、みたいな風潮はあるよねw -- [ID:xmuCHjKtfas] 2016-11-06 (日) 20:50:46
- 大樹のうつろオンライン -- [ID:bGj4//mJfoM] 2016-11-06 (日) 10:05:31
- ヴィルヘルムを外に誘い出して弓でちくちく削ってたら、1/4程度削ったところで建物に帰って行って死んだんだが? -- [ID:zSdzFcdfVX6] 2016-11-06 (日) 10:28:58
- 過去作の武器もくれや -- [ID:KkCfTyG/8rY] 2016-11-06 (日) 10:42:48
- ヴィルヘルムの横にヴィルヘルムコスした闇霊がいてワロタ -- [ID:dtS5JVc4kRY] 2016-11-06 (日) 11:36:39
- 崖上のくそデブ騎士どうすりゃいいんや… -- [ID:zSdzFcdfVX6] 2016-11-06 (日) 12:29:36
- 大盾ガン盾で後ろに釣って各個撃破狙うか尻掘って崖下に落としてるな でも30%位の確率で叩き潰されてるわ -- [ID:ic/SbbC2.x6] 2016-11-06 (日) 16:00:47
- そりゃあ魅了で無力化同士討ちよ -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2016-11-07 (月) 00:59:47
- 今回のDLCはボリュームが少ないな -- [ID:eKwiwp9pIE6] 2016-11-06 (日) 16:30:45
- 絵描きちゃんが手を振ってくれる、それだけで今日も生きてゆける -- [ID:onKzbSFMP.M] 2016-11-06 (日) 17:22:37
- 木女さんエロォィ -- [ID:DNSjLt48BYk] 2016-11-06 (日) 17:28:28
- 炎属性で攻撃するとうるさくて嫌いだわw -- [ID:R2lXIBs/g72] 2016-11-06 (日) 19:12:51
- 侵入したとき一回だけワンコがバディになってくれて心がほっこり -- [ID:GxggFU7XhHE] 2016-11-06 (日) 18:05:12
- 侵入されたら猫指つけた状態で橋の上で待機してワザと落とされて教会側から煽るの好き -- [ID:NHvzV06b/wc] 2016-11-06 (日) 19:29:43
- 騙されませんよ -- [ID:yJG92X.W.yc] 2016-11-07 (月) 12:21:34
- 試してみればわかるけど、例え猫指なくても落下する橋の教会側先端部分にいれば橋が落ちても生き残るよ。カーサスでゾリグを落としたのにピンピンしてたことくらい経験あるだろ? -- [ID:NHvzV06b/wc] 2016-11-07 (月) 22:23:15
- 蝿が気持ち悪くて大樹の下にいけん -- [ID:R5wfR2A/6lM] 2016-11-07 (月) 18:53:11
- 弓チクでもダメか? -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-11-08 (火) 22:01:03
- 梯子しか行けるルートがないと闇霊から確定で攻撃くらうからもう攻略側ではやることはないな -- [ID:W/6ElgCHss6] 2016-11-07 (月) 20:19:50
- 雪の山道から先は乱戦や真っ向勝負ができて楽しいな。だから、雪の山道の篝火にもっと白サインを下さい。一緒に絵画世界をめちゃくちゃにしようじゃないか(財並感)。 -- [ID:bB15FI2z9iE] 2016-11-07 (月) 20:44:40
- ここ闇霊で侵入して、ホストに橋落とされて絵画底行ってしまったらどうやって追いかければよいのだ? -- [ID:.5sYl9MEeq2] 2016-11-07 (月) 22:26:32
- ホスト一行が原盤ルートで戻ってきてくれるのを祈るしかないね。あるいは木の根のミルウッド騎士に倒されるか落下死するのを待つしかない。 -- [ID:jf73JA4AxNc] 2016-11-08 (火) 01:48:09
- 鴉羽+猫指輪で先回りできるらしいぞ -- [ID:hceNbglX3KE] 2016-11-08 (火) 03:34:35
- ん?アリアンデル…? アリアンデル…アンデル…アン・ディール… そうか…そういうことだったのか! -- [ID:MgSkcJdcNdA] 2016-11-07 (月) 23:04:50
- ハエ洞窟入り口付近の崖に見えない道?があるのはバグなのか罠なのか… -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-11-08 (火) 01:44:08
- ヴィルヘルムコスしたいけど触媒がわからない誰か教えて下さい -- [ID:DZXW6KX/PIs] 2016-11-08 (火) 10:45:24
- 同じような景色で道覚えにくくて不死街よりしんどいわ。マップ作った奴アホだろ。 -- [ID:SDI887bASfQ] 2016-11-08 (火) 11:57:43
- 俺も初見の時はそう思ったが何度も白してるうちに全部覚えたよ -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-11-08 (火) 21:56:04
- ここのアースシーカーもちに一回でも察知されると倒さない限り距離関係なく延々と戦技で足元ボンボンしてくる どういう設定になってんだよ -- [ID:LZEc2T9uHac] 2016-11-08 (火) 14:46:11
- それでも視界外まで逃げるとそのうち止むし安全圏からの一方的な打倒はできる、ダルいけどな -- [ID:A3v3THY6IlE] 2016-11-12 (土) 23:10:40
- ゲール爺さんのヒゲに見える部分って実は鴉人のクチバシなんじゃね?と思ってムービー見直してみたら……普通にヒゲでしたわ -- [ID:pODf76djF3Y] 2016-11-08 (火) 21:30:32
- ミルウッドの大弓が落ちて場所、最初の足場が崩れるところから崖超えでショートカットできた。 -- [ID:QT08erBSLeA] 2016-11-09 (水) 00:10:51
- ミルウッドの大弓が落ちて場所、最初の足場が崩れるところから崖超えでショートカットできた。だからどーしたって感じだが。 -- [ID:QT08erBSLeA] 2016-11-09 (水) 00:11:32
- ヴィルヘルムさん装備いじってたらいつの間にか亡くなってた -- [ID:jQNagWOUjfM] 2016-11-09 (水) 14:46:33
- 刺剣持ちの鴉騎士から鋭利の貴石ドロップ確認しました -- [ID:SZKRkMBOBaE] 2016-11-09 (水) 18:17:27
- ヴィルヘルムさん闇術師で行ったら強くてびびった。よく考えたら禁則使ってくるし、大剣持ちだから術師のステで持てる武器だと競り負けそうになる -- [ID:kjXkW0g6.So] 2016-11-09 (水) 19:24:05
- 絵画の底から伸びるなが〜〜〜いハシゴ。例のハシゴ神は絵画世界にも降臨していたのか…… -- [ID:6ZX6cFCqrHg] 2016-11-09 (水) 21:44:11
- 教父アリアンデルとはいったい何者なのか…… -- [ID:dd7UHLVswY.] 2016-11-09 (水) 23:03:42
- 鴉騎士って掴み二つもあるのな 掴みがある事自体知らずにガン盾してたら二つのモーション初めてお披露目されて対応出来んかったわ・・・ -- [ID:CmdixhNV94.] 2016-11-10 (木) 00:26:12
- ホスト一行が礼拝所側にいるのを確認→橋落として底ルート確定させる→銀猫鴉羽で原盤まで先回り。これで本作最長ハシゴで上を取りながらのハシゴバトルできるよ。一行が墓守行かずに原盤ルート来た場合だけだけどな! -- [ID:PP2m.hzEFhw] 2016-11-11 (金) 04:36:51
- お嬢様をふにふにしたい。おっと誰か来たようだ -- [ID:x2rENRgqoJ2] 2016-11-11 (金) 12:16:02
- 狼ボスとダネルのとこ、何で一方通行にするんだ? 歩いて全部行き来できるようにしろよな -- [ID:ba.kl3YMLxI] 2016-11-11 (金) 12:28:58
- 最初のでかい狼が出てくる側にいる狼2匹いる場所の岩からジャンプでミルウッド弓が取れる方に登れるのは既出かな? -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-11-11 (金) 20:43:25
- いつもみたいにヴィルヘルム擬態ごっこ侵入verしようと思って侵入したらヴィルヘルムが実体になってたんだが…?最初は同類かと思ってロックオンしたけど、できなかったし、白霊も攻撃してなかった -- [ID:MMxl2mBR8j6] 2016-11-11 (金) 22:43:25
- 今回の修正のついでに半透明からカラーになったね。相変わらず攻撃は出来ないけど -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-11-11 (金) 23:00:26
- なるほど、観戦が楽しくなったわけだな!……いや、協力させなさいよw -- [ID:QLo2QMYNLVo] 2016-11-12 (土) 01:10:47
- 今回の修正のついでに半透明からカラーになったね。相変わらず攻撃は出来ないけど -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-11-11 (金) 23:00:26
- 絵画の底からは長い梯子からしか戻れないと思っていたけど、普通に気を伝って登れるのな。やっぱ侵入はしてみるもんだ。ホストより先に底に降りちゃって困ってた。 -- [ID:IRkQt7vTKb2] 2016-11-12 (土) 15:51:32
- 気を伝って登るとか格好いいな。じゃなくて「木」ね -- [ID:IRkQt7vTKb2] 2016-11-12 (土) 15:52:15
- ヴィルヘルム生存中に吊り橋を使わずに絵画の底に行くには -- [ID:IRkQt7vTKb2] 2016-11-12 (土) 16:30:45
- 諦めるしかないのか…? -- [ID:IRkQt7vTKb2] 2016-11-12 (土) 17:18:04
- 自分は試したことないからあれだけど鴉羽バグで底まで降りれるとかスレで見かけた記憶があったりなかったり…違ったらスマヌス -- [ID:xG3yndMD//o] 2016-11-12 (土) 17:51:57
- 諦めるしかないのか…? -- [ID:IRkQt7vTKb2] 2016-11-12 (土) 17:18:04
- やっぱりヴィルさんの所で死んでしまうホスト多いなぁ・・・。雪原からついて行ったホストだから愛着というかなんと言うか・・・観戦しか出来ないのは何とかならないだろうか(白並の感想) -- [ID:CwaL4xenXAk] 2016-11-12 (土) 19:24:52
- 太直戦技やら大回復やらで少しでも支援するしかない -- [ID:dLQVAuis8Yw] 2016-11-13 (日) 17:50:25
- 幻肢大弓と幻肢結晶槍の闇しか来ねぇよクソが -- [ID:OGiUXixtFAQ] 2016-11-12 (土) 19:37:31
- 結晶槍は許してくれ。正面から当てられんのじゃ。 -- [ID:e01p4NW.Xhs] 2016-11-12 (土) 19:48:21
- ハハッ☆じゃあ避ければいいよ!! -- [ID:AfBSPvLI8wg] 2016-11-12 (土) 21:04:54
- だってモブ枯らして白と出待ちしてるんですもん。時々レベルシンク闇霊連れてるのもいますしおすし。 -- [ID:VwSaZ.SGGkw] 2016-11-12 (土) 21:08:43
- 一人相手に散々幻視使って引きこもってタイマンで追い詰められたら決別ってなんやねん -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-11-13 (日) 14:36:06
- 雪庇崩れ後に飛び降りて落下死する人結構いるな。知らないのかタイミングずれなのか指輪忘れなのか… -- [ID:Kv4BJul8bvw] 2016-11-12 (土) 22:00:32
- ホストが進むの速くて、ギリギリ間に合うと思って駆け込んだら間に合わなかったことがある。それ以来崩れる場所に近づいたらあらかじめ銀猫つけるようにしてるが、俺が即飛び降りるの見てついてきた白が落下死することが何回か……。直前でホストが止まってくれればやりやすいんだけどな -- [ID:Do6RxIZUISU] 2016-11-14 (月) 17:59:13
- 侵入したときは妨害も兼ねて予め雪崩起こさせておくよ。しばらく隠れてて、大狼二戦目に入った頃合いで後ろから追いかけると、逃げ込んで落ちて死ぬ人がちらほらいる。 -- [ID:qvz9YPRATlQ] 2016-11-15 (火) 22:47:41
- 鴉騎士を盾パリィを使わずに近接で完封する方法が知りたい(死に過ぎて泣いてる) -- [ID:DmAZ8A82f9k] 2016-11-12 (土) 22:01:51
- 持久高くして直剣や斧をスタミナが続く限りブンブンする。高周回では無理だが -- [ID:D.tQhy17OTY] 2016-11-12 (土) 23:42:31
- 誘い頭蓋を投げます または完封ではないが我慢でごり押します。あいつは攻撃当てれればずっと怯んでくれるよこちらも同様だけど -- [ID:2AvIG4GhvqQ] 2016-11-13 (日) 10:54:58
- 攻撃避けてドラン槌戦技してた致命受付る怯み頻発したからオススメかな。 -- [ID:DzCcO.KpfX6] 2016-11-13 (日) 11:04:34
- 大盾のシールドバッシュなら比較的楽に怯み致命出来る。 -- [ID:w.O6yXBjLYE] 2016-11-14 (月) 20:59:22
- 爪装備の鴉騎士は衝撃波の発生する大鎚我慢が唯一他武器の我慢を凌駕する。我慢でダメ減らしながら地面にドン!でよろめかせる様はさながら王者の風格 -- [ID:dwiKocPOVb6] 2016-11-18 (金) 13:51:22
- 再現性あるかわからないけどヴィルヘルムさんに白霊が接触する程近づいて対面するとヴィルヘルムさんが棒立ちにそのままホストバクスタを繰り返すことができました。また白二人組による進路妨害は可能なので術師やリーチの長い武器を使う方であれば進路妨害で助けてあげられます -- [ID:2AvIG4GhvqQ] 2016-11-13 (日) 00:23:29
- アースシーカーマンの遠隔戦技 ターゲッティングされた人物が他のミルウッド戦士の視界に入ると発動するんじゃないかな -- [ID:2AvIG4GhvqQ] 2016-11-13 (日) 16:53:11
- たまに道中で出てくる大狼が赤目になるけど。なんか条件があるんかな? -- [ID:Qw8nDCJEdxM] 2016-11-13 (日) 17:46:17
- 本気モードや -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-11-13 (日) 18:31:49
- ユニークな装備と貴石ドロップで脳筋と技量戦士の救世主になったミルウッド騎士と鴉騎士さん好き -- [ID:oG0UYaFS7lY] 2016-11-13 (日) 20:24:36
- 知ってる人結構居るかもだけど……ヴィルヘルムさんを外までおびき出して何かしら攻撃行動を取らせるとその後建物入口の石段に戻るまで何もしてこなくなる。その後もおびき出す、1チェイン入れる、攻撃避ける、の繰り返しで倒せるよ。 -- [ID:Dr0X/n3dBgo] 2016-11-14 (月) 06:20:10
- 何気なく侵入してたら狼が三匹こっちに来た。「木の実か!?」と思ったがアイコン無し。離れたら付いてくる、止まったら止まる、かわいい。なお諸共ホスト達に切り刻まれた模様。 -- [ID:NtmXldzNMmQ] 2016-11-14 (月) 09:42:41
- 最初のエリアの犬流石に多すぎね。ウザって思ったわ。 -- [ID:hZvT/MEJiDU] 2016-11-14 (月) 17:44:39
- ヴィルヘルムは建物横の擬態木がいる方面に誘い出すと高確率で崖下に飛び込むよ。無印の火の炉の大斧黒騎士みたいな絵面になる。 -- [ID:N5d8houBPJI] 2016-11-14 (月) 19:28:09
- 追記:ドロップは自動入手だから問題ないと思う。あの強さを堪能したいならオススメしない。 -- [ID:N5d8houBPJI] 2016-11-14 (月) 19:30:16
- 再追記:擬態木は手前の2体じゃなくて奥の奴ね。 -- [ID:N5d8houBPJI] 2016-11-14 (月) 20:54:38
- 追記:ドロップは自動入手だから問題ないと思う。あの強さを堪能したいならオススメしない。 -- [ID:N5d8houBPJI] 2016-11-14 (月) 19:30:16
- 原盤くれる糞カラスが火が見えるだのなんだの言ってっけど何も変わってないよな.空が赤くなってるとか教会が少しでも燃えてるとかそういう演出する余裕さえ無かったの? -- [ID:piD.NHPbP/E] 2016-11-14 (月) 22:06:18
- 音やぞ -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2016-11-14 (月) 22:26:56
- 火の音が聞こえるってセリフだった気がするんだけど -- [ID:zsEqfwP0y0w] 2016-11-15 (火) 12:29:52
- 人の話を聞かないキッズ -- [ID:wBoQrP2unsA] 2016-11-16 (水) 03:42:12
- そういえばなんだけど入ってすぐあたりのロスリック嬢の~…って、あれはゲール爺さんが描いたものと思っていいのかね? -- [ID:vdvzw0rg4UQ] 2016-11-14 (月) 22:26:19
- 暗月で雪原に呼ばれると必ず迷子になるわwホストさん何処だよw -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2016-11-14 (月) 22:29:21
- ここで愛犬家侵入霊プレイするのたのしいわんわんがみんな死んじゃった後にへたり込みすると七色石置いてくれる人居たりする -- [ID:vdvzw0rg4UQ] 2016-11-14 (月) 23:01:03
- 礼拝場にサイン書いてる人は、フリーデ戦がしたいんだろうか?墓守まで連れて行かれるのはいやなのかな? -- [ID:ziwpGwdFkn2] 2016-11-15 (火) 02:45:17
- フリーデのみにいきたい人は階段に書いてほしい。自分は何でもokのつもりの時は篝火よりも出入り口側に書くようにしてる。似たような人もいるし過疎エリアや篝火から離れたサインは心に余裕のある割合高いからオススメ -- [ID:2AvIG4GhvqQ] 2016-11-15 (火) 06:57:24
- 墓守まで行くのは全然いいよ。 -- [ID:K8vk9ucPmTw] 2016-11-18 (金) 12:25:30
- ヴィルヘルムぅ貴様ぁっ!ホストを何回始末すれば気がすむんだ!(# ゜Д゜) -- [ID:znY0ViQeVd.] 2016-11-15 (火) 11:25:33
- 動きに迷いが無さすぎるんだよな、せめてエスト3つくらい回復してくれればごり押すんだけど -- [ID:akljQvePvyQ] 2016-11-17 (木) 00:00:47
- ここの白慣れると他の場所の白が物足りなくなるわ DLC2でこの位の長さのマップ複数くれ -- [ID:ic/SbbC2.x6] 2016-11-15 (火) 18:15:47
- わかる。ホストが指使ってくれればエストにも困らないし楽しい。でも最近さすがにホストの数減ってきたね。 -- [ID:h0oG23HnsUc] 2016-11-15 (火) 22:51:46
- 大狼のHP減少だとか然程気にならないし駆け抜けしやすいからね… -- [ID:N5d8houBPJI] 2016-11-16 (水) 20:23:56
- わかる。ホストが指使ってくれればエストにも困らないし楽しい。でも最近さすがにホストの数減ってきたね。 -- [ID:h0oG23HnsUc] 2016-11-15 (火) 22:51:46
- 一応記載、暗い穴8つ所持していると、フリーデとヴィルヘルム、双方の教会での会話が若干変化する、即出だったらスマヌス -- [ID:mZg4gfO8t9o] 2016-11-18 (金) 01:46:46
- あれ、瞬間冷凍書かれてない感じかな? -- [ID:dJe.SoCneR.] 2016-11-19 (土) 18:26:22
- 見間違えでしたスミマセン -- [ID:dJe.SoCneR.] 2016-11-19 (土) 18:28:16
- 暗月で鴉村に呼ばれてヴィルヘルムにホスト(初見でソロ)を殺される悲しみ。大剣相手に渇望盾でガン楯は止めてマジ止めて!崩されて死ぬから‼なお闇霊の居場所は何故かフリーデの居る礼拝所。討伐無理です…。 -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2016-11-20 (日) 04:06:14
- 篝火・絵画の底の横にうずくまってる敵?NPC?がいたんだけど、篝火つけた途端消えた。コレなんだかわかる方いらっしゃいます?? -- [ID:BPNUQ3YOHhk] 2016-11-21 (月) 18:11:16
- おそらく幻影さんかと。ちょうど篝火をつけたタイミングで消えちゃったんじゃないかな? -- [ID:XbhyYlWAzQY] 2016-11-21 (月) 18:21:07
- やっと白もヴィルヘルムと戦うことが出来るようになるのか -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-11-21 (月) 19:55:59
- 闇霊的にはホスト含めた乱戦に持ち込めるからある意味でやりやすくなるな -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-11-22 (火) 19:57:05
- 別にやりやすくはねえだろ。ただ種使われた時に闇に反応するならお隣の鴉騎士さん家に誘導しといたり出来そう -- [ID:mDJrVT/p.Nk] 2016-11-23 (水) 01:04:57
- 入口ガチガチに固められたり先行して白が偵察出来なくなるんだから大分やりやすくならない?まぁ状況にもよるんだろうけど私的には追い風だわ -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-11-24 (木) 22:21:01
- 闇霊的にはホスト含めた乱戦に持ち込めるからある意味でやりやすくなるな -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-11-22 (火) 19:57:05
- 二回目の狼タソのいる崖から飛び降りた時のダメージ判定がよく分からない。ダメージ受けたり受けなかったり。 -- [ID:hP.KPDEF6f2] 2016-11-21 (月) 22:48:15
- 一応銀猫エフェクトは出てるから判定はあると思うんだが………確かに分からんな。 -- [ID:hvWUxujTedU] 2016-11-21 (月) 22:51:56
- 雪と一緒に落ちるとダメージを受けないだけじゃないの?他に条件あったのか -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-11-22 (火) 19:54:51
- それであってるよ -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-11-22 (火) 20:09:44
- いや、崩れてなくても崩れていても白だと二回に一回はダメージ食らう。ホストが落下ダメージ食らってるところは見たことないけど。 -- [ID:z5SFH3tgKJs] 2016-11-23 (水) 19:28:49
- ついさっき鴉村で侵入したらモブが全部枯れてて闇霊含めて計5人の出待ちがいる世界に二回侵入したわ。一回目はぼこぼこに叩きのめされて二回目は涙目になりながら決別した。こういう連中って何が楽しくてこんなことやってんだろうね… -- [ID:pUt3v.e/uyE] 2016-11-23 (水) 00:57:44
- 安心しろ、おそらく現実では逆の立場の連中だ -- [ID:heBw4OkLyHA] 2016-11-23 (水) 02:53:12
- そういう時は、クソ団子ぶつけて、かくれんぼだ! -- [ID:a0wJkZSeEBQ] 2016-11-23 (水) 10:39:51
- え、それマジ?そいつら多分俺が殺して煽りたくった奴らじゃない?まだいたのか………もう一回行きますか(白目) -- [ID:PKtsB7mxguM] 2016-11-23 (水) 10:46:57
- 全員ブロックして1人ずつ消すという楽しみ方がある。ブロックしてるからお仲間は呼んでも来なくなるし。それに同僚が居ないってのは裏を返せば自分のペースで闇霊出来る(エストになりたがる同業者が来ない)からそう捨てたもんでもないかな。 -- [ID:cUjpKXS4ZtE] 2016-11-23 (水) 10:47:26
- ゲール爺が切れ端持っていたけど、実物はどこにあるのかな。もう燃えちゃっているんだろうけど。 -- [ID:G.oxVkr.e02] 2016-11-24 (木) 00:01:11
- サリヴァーンからチョイ手前の銀騎士部屋にある絵じゃないかなーと思ったり。サリヴァーンはそこ出身だし抜け出した後も手元に置いてそう -- [ID:dLQVAuis8Yw] 2016-11-28 (月) 12:23:00
- 漸く白でもヴィルヘルム殴れるようになったな -- [ID:/rOISu6s9Xg] 2016-11-25 (金) 02:11:42
- 白としては複雑だな、確かにホストがあそこで死ぬの悲しいけどホストがどの様に攻略できるのかという試練みたいなものだし。おまけに比較的楽な攻略法もあるし -- [ID:wmMKh9biwxc] 2016-11-25 (金) 02:55:08
- 姫ホストへの試練としては悪くない趣向ではあったな。特にえぐい難易度という訳でもないし。 -- [ID:VOgcgkPjDEI] 2016-11-25 (金) 09:40:12
- 直前にショトカもあるしな。 -- [ID:Q2b0rAPNkbQ] 2016-11-25 (金) 11:57:19
- 早速鴉村にサイン書いて殴りに行ったんだけど、4人がかりでタコ殴りにしてお終いで詰まんなかった。余談だがあいつ闇霊みたいな登場の仕方なんだな。つか暗偽つけた闇霊だろ。闇霊なら蠅の巣に装備一式が落ちてるのに説明が付く -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2016-11-25 (金) 23:51:14
- 霊体でも出てくるよね -- [ID:rLNAH1BzeHc] 2016-11-26 (土) 12:08:24
- 隠れてヴィルヘルムと共闘しようと思ったら断固太陽とか苗床とか友情チェイン食らって3秒くらいで消えるヴィルヘルムさんを見てしまったよ…もちろんそこで仕掛けるのは辞めた。 -- [ID:KzKK5hRpQeg] 2016-11-27 (日) 15:42:01
- ヴィルヘルムの霊体凹可の仕様変更は、格段に簡単になったけど詰まらなくなったみたいだな。 -- [ID:/uLhBrw7tQo] 2016-11-28 (月) 22:43:44
- 白としては複雑だな、確かにホストがあそこで死ぬの悲しいけどホストがどの様に攻略できるのかという試練みたいなものだし。おまけに比較的楽な攻略法もあるし -- [ID:wmMKh9biwxc] 2016-11-25 (金) 02:55:08
- 何かアリアンデルでも出待ちが目立ち始めたな・・・野良白を出町に召喚するのホント止めて欲しい。友達とやれよそんなん。 -- [ID:LAGZxczg.NY] 2016-11-27 (日) 00:34:48
- 橋の前で出待ちしてる奴がいたな。そいつらは仲良しマーク付きだったけど。 -- [ID:KzKK5hRpQeg] 2016-11-27 (日) 15:38:14
- ヴィル君ソロだと究極に弱いぞ 白増やすと途端に硬くなる。(岩並感 -- [ID:.3i42yPW10k] 2016-11-27 (日) 01:08:37
- クリア後画家どこにいるか誰か教えてくれ… -- [ID:OyDD/f00VpE] 2016-11-27 (日) 10:48:10
- アリアンデルの礼拝所の篝火横に梯子があるからその上にいるはず -- [ID:VwxJP75RIOA] 2016-11-27 (日) 11:00:28
- ありがとう…普通に見逃してたわ -- [ID:CtDxVQM7db6] 2016-11-27 (日) 23:08:45
- アリアンデルの礼拝所の篝火横に梯子があるからその上にいるはず -- [ID:VwxJP75RIOA] 2016-11-27 (日) 11:00:28
- ミルウッド糞団子二発で毒になるから遊んでたら、15ダメと5ダメの時があるからなんでだろと思ってたけど、もしやこいつの盾毎秒10回復するのか? -- [ID:eiFE2c3BtNQ] 2016-11-27 (日) 16:00:57
- ここに入った後、篝火ともす前に祭祀場帰ったり死んだりしてもゲール消えてたりするの?その場合もう入れない? -- [ID:RFPAnRGyX7Y] 2016-11-27 (日) 17:29:30
- ふと思ったけど、この世界は外の世界とは反対で、火によって新しい世界を作るんだね。対比がいいね。 -- [ID:P9n.F3DYZIs] 2016-11-27 (日) 18:53:17
- 無印をやってる人はご存知でしょうけどダネルがいる場所ってプリシラがいた場所なんですよねぇ -- [ID:PbIOtNDI1t.] 2016-11-27 (日) 22:18:35
- と思う一方で違う場所な気もする。エレーミアスの絵画世界じゃなくアリアンデルの絵画世界だし。 -- [ID:tmdm6BujnHY] 2016-11-27 (日) 23:16:38
- 絵画だからどこの絵画世界だろうとそれを描けば世界の違いなんて関係無いんじゃないかな。 -- [ID:dLQVAuis8Yw] 2016-11-28 (月) 12:28:51
- エレーミアスの絵を一部コピペorトレスして引越しした的な。鴉のオッサンからすると絵画から絵画への移動は、アパートからアパートへの引越しレベルのノリの軽さっぽいし -- [ID:dLQVAuis8Yw] 2016-11-28 (月) 12:33:14
- 模倣した物だとしてそっくりなだけで姫様が居た場所では無いさ。違う人が同じ絵をそれぞれ描いても違うモノだし。 -- [ID:MpHoFzXeD/A] 2016-11-28 (月) 13:45:20
- 姫様が居た場所として描いたら姫様の居た場所が他の絵画世界にも出来るんじゃないかと考えてるんよね。アルトリウスの墓がアリアンデルに存在しているのも同様の理由で -- [ID:dLQVAuis8Yw] 2016-11-28 (月) 16:36:35
- アルトリの墓なんてあったっけ? -- [ID:/uLhBrw7tQo] 2016-11-28 (月) 22:41:38
- と思う一方で違う場所な気もする。エレーミアスの絵画世界じゃなくアリアンデルの絵画世界だし。 -- [ID:tmdm6BujnHY] 2016-11-27 (日) 23:16:38
- ヴィルさんは対大剣・回復&禁則奇跡持ちのスパーリング相手として活躍中 -- [ID:dLQVAuis8Yw] 2016-11-28 (月) 12:24:50
- あ、あとあれはアルトリウスの墓ではないんですよね -- [ID:PbIOtNDI1t.] 2016-11-28 (月) 22:51:57
- あ、あとあれはアルトリウスの墓ではないんですよね -- [ID:PbIOtNDI1t.] 2016-11-28 (月) 22:51:58
- 簡単に言うと世界にとある亡者がいて、その亡者は不死闘技という娯楽的なもので遊んでいました。そして何百何千もの戦いをしていくにつれ並みの亡者ではない強さを兼ね備えた王となったのです。そこに王者の墓守(まだ墓守ではない)と狼が加わりました。そしてその亡者はいつしか王となり、旅に出ました。しかし王は年が経つにつれ狂ってしまい目の前の敵を倒すだけの王になりました。しかしあることは忘れませんでした。それはのちの墓守と狼のことです。もう居場所のなくなった王は狼たちとアリアンデル絵画世界の底に行き、王は力尽きました。そして、その墓を守るのが王者の墓守と狼なのです。 -- [ID:PbIOtNDI1t.] 2016-11-28 (月) 23:08:55
- 魔術師キャラやとミルウッド騎士が厄介過ぎだわ……盾持ってないやつは余裕やけど盾持ちは……やはり魅力をつむしかないのか……?? -- [ID:tuhkrGEsiuA] 2016-11-28 (月) 16:00:44
- 直剣や大剣の盾捲りでペロンペロンに捲れるよ -- [ID:dLQVAuis8Yw] 2016-11-28 (月) 16:45:43
- 魔法のみ縛りでもしてるのか?接近戦すれば良いではないか -- [ID:0EzClt7yMvg] 2016-11-29 (火) 00:01:38
- 木主です。直剣の戦技使えば良かったんですね! 魔術師キャラで近接って言ったら盗人短刀のクイステで裏取りまくるとかしか思いつかなかったので盲点でしたっ アドバイスありがとうございます! -- [ID:tuhkrGEsiuA] 2016-11-29 (火) 12:32:49
- 再び木主です!盾捲りの練習してて気付いたんですけどウォークライ使ってる状態だと盾構えしてこないんですねっ!そのまま離れながら魔法ぶち込め続けました!広い場所ならこの方法のが簡単かもです♪ 盾捲りも上手くできない人は試して欲しいです。 -- [ID:tuhkrGEsiuA] 2016-11-29 (火) 13:23:03
- コツとしては盾持ちが接近する時、遠距離攻撃を当ててガン盾で近づかせてから盾捲りをする感じ -- [ID:dLQVAuis8Yw] 2016-11-29 (火) 19:39:21
- エレーミアス絵画世界をアリアンデルが自らの血で塗り替えたのがアリアンデル絵画世界。(腐れを塗り替えた。絵は劣化する)しかし塗り替えすぎると逆に腐れが生まれる。 -- [ID:PbIOtNDI1t.] 2016-11-28 (月) 22:38:34
- そして滅ぶだけなのです。それを防ぐため、アリアンデルは絵画を燃やすことに決めました。鴉村の住人たちも受け入れました。(アリアンデルが持っていた器の火は燃やすためのもの) -- [ID:PbIOtNDI1t.] 2016-11-28 (月) 22:42:22
- そのアリアンデルのもとに2人の忌み人がやってくるのです。その人がヴィルヘルムとフリーデです。 -- [ID:PbIOtNDI1t.] 2016-11-28 (月) 22:46:16
- そのことにより物語は甘く腐った物語へ進んでいくのです。長文失礼 -- [ID:PbIOtNDI1t.] 2016-11-28 (月) 22:47:00
- すみません間違えました。フリーデも主人公と同じく火の無き灰なんです。ゲール爺が「灰は2つ」と言ったので最初に訪れたのがフリーデだと思われます -- [ID:PbIOtNDI1t.] 2016-11-28 (月) 22:57:28
- 鐘の音がどうたら言っていることから、ヴィルヘルムは灰ではなく不死。でもそうなると灰のフリーデの存在が不可解だが、稀に自然と甦ることがあるんだろうね。 -- [ID:JrVMo7XX9eM] 2016-11-28 (月) 23:01:58
- フリーデはロンドール黒協会の創設者なのです。しかし自ら血を流し住人を守ろうとするアリアンデルにエルフリーデのちの修道女フリーデは感化し、即ちにエルフリーデという名を捨て、住人を守ろうとする優しい修道女フリーデとなったのです -- [ID:PbIOtNDI1t.] 2016-11-28 (月) 23:15:51
- 貴公、お節介なようだがもう少し読点を使うと読みやすくなるぞ。それとツリー機能を使ってくれると色々と助かるぞ。 -- [ID:MwtPuKTFv.g] 2016-11-29 (火) 12:48:50
- なんか凄いのが召喚されたようだ。 -- [ID:/6aXVX8VBFk] 2016-11-29 (火) 17:52:53
- 世に平穏のあらんことを…… -- [ID:qFwxMVMYtdk] 2016-11-29 (火) 20:11:52
- わかりました!ツリー機能とは?無知ですみマヌス -- [ID:PbIOtNDI1t.] 2016-11-29 (火) 21:41:06
- コメントの左にある白い円にチェックをつけるとそのコメントにつなげて投稿できるってやつです。貴公も上で王者の墓守のお話する時にやってる -- [ID:VwxJP75RIOA] 2016-11-29 (火) 21:46:01
- なるほどです -- [ID:PbIOtNDI1t.] 2016-11-30 (水) 16:22:22
- コメントの左にある白い円にチェックをつけるとそのコメントにつなげて投稿できるってやつです。貴公も上で王者の墓守のお話する時にやってる -- [ID:VwxJP75RIOA] 2016-11-29 (火) 21:46:01
- どいつもこいつも可愛い鴉さんの家の屋根から大弓撃ちやがってコノヤロ〜バカヤロ〜!警察呼ぶぞ!(青教) -- [ID:LrzVEECYI2I] 2016-11-30 (水) 02:42:32
- まかせろ!オレが青霊ながら幻視結晶でためらいなく倒してやりますぜ! -- [ID:tuhkrGEsiuA] 2016-11-30 (水) 06:20:00
- 頼むよ頼むよ〜もう白霊に順番待ちさせてハシゴを登る生活は嫌なんだぁ… -- [ID:LrzVEECYI2I] 2016-12-05 (月) 03:55:16
- まさか幻視結晶が喜ばれる日がくるとは…… たとえ白霊側でもいい印象与えないと思ってたのに…… 仕方ない、私の青霊活動 アオカツ 始めるか! -- [ID:tuhkrGEsiuA] 2016-12-11 (日) 07:47:41
- まかせろ!オレが青霊ながら幻視結晶でためらいなく倒してやりますぜ! -- [ID:tuhkrGEsiuA] 2016-11-30 (水) 06:20:00
- アリアンデルがエレーミアスを修復したものってどっかにあったっけ? -- [ID:xw2EC.38PIM] 2016-12-03 (土) 21:58:44
- アンリアデルは修復された絵画の世界であると仄めかされてるが、元になったのが何なのかは明言はされてない -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2016-12-04 (日) 03:35:00
- ダネルが出てくるところがプリシラのいた場所を暗示してるくらいか? -- [ID:hceNbglX3KE] 2016-12-05 (月) 01:50:15
- 多分そうですね...上の文には多少の考察もありますし-_- -- [ID:PbIOtNDI1t.] 2016-12-05 (月) 21:22:10
- 鴉村スタートから山道越えて、まさかのフリーデ戦まで流れで付き合わせた魔術師白さんマジすんませんでした。ありがとうありがとう。 -- [ID:DeH7IzHn9oQ] 2016-12-06 (火) 15:41:19
- そしてボス前サインの白霊を地下のハエ地獄に付き合わせる心苦しさよ… -- [ID:DeH7IzHn9oQ] 2016-12-06 (火) 15:47:40
- 自分じゃないと思いますけど雪原や鴉村でサイン張ってるときはフリーデ戦までついていくのを目標にしてますからおおいに結構なんですよ!むしろ途中で帰される方が悲しいので最後まで付き合いたいものです♪ -- [ID:tuhkrGEsiuA] 2016-12-11 (日) 07:43:35
- SL60~70、武器強化+6でどこにもサインがない…。ここの1週目の適正ってどれくらいなんだろう?単に過疎ってるだけか? -- [ID:hBfawQw1P0s] 2016-12-06 (火) 22:00:35
- そのくらいでもマッチングしないのですかー。一週目クリアしてDLCまで放置してた方が多いので多分武器強化+8~、SL80~120あたりが一番と思いますね... -- [ID:PbIOtNDI1t.] 2016-12-07 (水) 16:54:17
- 武器 +10にしてみ。 俺がいるから。w -- [ID:bM7q1C1C5pw] 2016-12-15 (木) 07:22:05
- 狼小中共に苔玉の実のドロップを確認 -- [ID:BX7SASj3ptY] 2016-12-07 (水) 00:26:36
- 絵画の底はいつ行っても白サイン少ないか全くないな。まあボス戦がつまらないのが主な理由なんだろうけど、フリーデ前でサイン出してる人もたまには墓守前に出してくれ~ -- [ID:cFp59wmCFnk] 2016-12-07 (水) 02:09:09
- ここだとよくエラー落ちするんだが… -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2016-12-07 (水) 14:48:21
- 鴉人の騎士(刺剣)の方も鋭利な貴石落とすよー -- [ID:aLjo3TKOm02] 2016-12-08 (木) 13:54:45
- 鋭利マラソンなら雪の山道の崖から飛び降りて、白教の輪があるとこの鴉ブラザーズを魅了で同士討ちさせるのがオススメ -- [ID:q1fXdPKOpfQ] 2016-12-08 (木) 19:54:43
- 絵画の底につるつるな壁があるじゃない?あれ絶対元は洞窟だったよね。これも納期のデーモンの仕業だろうか? -- [ID:UjEHllWBVqI] 2016-12-08 (木) 19:31:20
- 何キャラかでここクリアしたから灰状態でHP500未満のキャラで突撃したら2発で死ぬから狼軍団とかファラン軍団の絶望感がヤバくてマジ脂肪 -- [ID:59/6IeyqcSY] 2016-12-09 (金) 00:53:48
- 既出かもしれないけど、もしかして鴉頭たちの尻尾の茶色部分ってう○こじゃね?何も付いてない死体もあるし・・・ -- [ID:5/vkYxMrrSY] 2016-12-10 (土) 14:57:09
- あれは腐った内臓って公式に書いてあるぞ -- [ID:hPhwG7qO/u.] 2016-12-10 (土) 14:59:29
- そうなんだ・・・知らんかった -- [ID:5/vkYxMrrSY] 2016-12-10 (土) 15:10:23
- 腐った内臓ならまぁ、グルーの武器にくっついてる奴とあまりかわらんな。 -- [ID:hm5F3QOZDDE] 2016-12-10 (土) 17:56:28
- あれは腐った内臓って公式に書いてあるぞ -- [ID:hPhwG7qO/u.] 2016-12-10 (土) 14:59:29
- ヴィルヘルムってこんなに弱かったんだな…攻撃当ててから移動も回避も必要なく皆でR1連打してるだけで進めるようになってて笑った。 -- [ID:tmdm6BujnHY] 2016-12-10 (土) 16:07:03
- 友情チェインでボコすだけに終始する攻略を望む声が大きかったからね。仕方ない。 -- [ID:rdCH5HsK7rk] 2016-12-14 (水) 08:49:37
- 文句が出たのはホストしか手出し出来ない状況に対してで、誰もクソザコと戦わせろだなんて言ってないんだよなぁ -- [ID:LAGZxczg.NY] 2016-12-14 (水) 17:23:21
- 友情チェインある以上たいていの状況じゃクソ雑魚に成り下がるのが目に見えてたけどな。かといって怯み無し理不尽機動高火力とかの友情チェインメタ積んだらそれこそニワカがギャースカ言うだろうしやはり友情チェインでクソ雑魚になる未来しかなかったという。 -- [ID:rZdVaDru992] 2016-12-14 (水) 20:37:58
- 友情チェインでボコすだけに終始する攻略を望む声が大きかったからね。仕方ない。 -- [ID:rdCH5HsK7rk] 2016-12-14 (水) 08:49:37
- 幽鬼のジャベリンが落ちてる手前のmobにライトクロスボウぎりぎりの射程で当てるとmobが空中を走るなwバグだと思うがおもしろいw -- [ID:2iLM0aDd2YI] 2016-12-13 (火) 04:18:23
- 鴉騎士つええよ…鋭利欲しくてマラソンしてるけどキャラ作りたてでレベル29だから3回に1回くらい事故るw -- [ID:TNXfmi2fteo] 2016-12-14 (水) 08:45:15
- 3周目以降、原盤以外で特に行くメリットが無いのがなんとも。あとは貴石くらいか -- [ID:jSqhb2Y/ruE] 2016-12-14 (水) 12:28:25
- 礼拝所以外だとどこの篝火がサイン拾われやすいんだろ? -- [ID:DmCKuCQlVTg] 2016-12-14 (水) 17:06:02
- 鴉頭を見てると何故か笑い飯の鳥人ネタが頭をよぎる・・・ -- [ID:WrP5vGpSHpk] 2016-12-14 (水) 19:36:01
- ひょっとしてここの脱腸鳥人間って無印の絵画世界の鳥人間が禿げあがった姿なのだろうか? -- [ID:0IVd7ZC0nPI] 2016-12-15 (木) 22:38:12
- 白を礼拝所からわざわざ絵画の底まで連れていくホストって大抵落下死するよね。墓守倒したきゃ下でサイン拾えよ。 -- [ID:uFxRCqH6XLY] 2016-12-17 (土) 01:21:44
- そんな時は人面「申し訳ない」してから決別すればホストも分かってくれるはず。あと絵画の底は地域外オフだとサインが全く無いこともザラだから・・・ -- [ID:cFp59wmCFnk] 2016-12-17 (土) 14:25:31
- そんな狭い心でこのゲームをやってるのか(呆れ) -- [ID:Ub8JfpIAdGA] 2017-01-16 (月) 12:11:20
- そんなにフリーデと戦いたいなら階段にサイン書けよ -- [ID:neHOX3f5AA2] 2016-12-17 (土) 15:39:21
- ボルト前のサインを踊り子まで連れていくのは距離近いしまだわかるけど、礼拝所に書いてあるサインはさすがにフリーデ戦がメインの集まりじゃないかな? 階段内はホストも見落としそうだし。 -- [ID:jf73JA4AxNc] 2016-12-19 (月) 15:17:56
- 階段まだ開いてない初見ホストってのは当然いるわけで、礼拝所サインを下につれてくの否定し始めたらこのシステム自体の否定よなあ。 -- [ID:i0anYVMuaQA] 2016-12-22 (木) 07:56:20
- そうやって文句を言いつつも何だかんだ墓守ルートのホストと付き合っているうちに、いつの間にか安定して地底の底までエスコート出来るようになった。ボス前で太陽サインを書いていても、拾ってくれるのは必ずしもボス攻略勢とは限らないと割りきるべきか。 -- [ID:1f5sbuJ0EDU] 2016-12-22 (木) 16:49:38
- もう少し寛容になれば良いだけの話じゃん。マッチングするだけ羨ましいけど -- [ID:bcDCClsllOI] 2016-12-19 (月) 19:02:32
- そんな時は人面「申し訳ない」してから決別すればホストも分かってくれるはず。あと絵画の底は地域外オフだとサインが全く無いこともザラだから・・・ -- [ID:cFp59wmCFnk] 2016-12-17 (土) 14:25:31
- 鴉爪騎士から塊ドロップした。既出だったらすまそ -- [ID:Zlz8QrzkdUI] 2016-12-17 (土) 04:20:11
- もう雪原エリアで侵入してくるのは幻視大弓クズしかいないな。サリ裏で出待ちカス相手にやってればいいのに。 -- [ID:Pdp9Lcxfoi6] 2016-12-21 (水) 19:38:29
- 慣れてきたら生命力初期値のキャラで突撃すると面白い。あらゆる手段を使って攻略しなきゃいけなくなるから初心に帰った気がした。なおボスにはワンパンでやられるのでクソホストと思われる模様。 -- [ID:59/6IeyqcSY] 2016-12-21 (水) 23:58:33
- 白の質が悪い。闇に突っ込んで着いてこないとか一体なんなんだよ?しかもこっちが木女1匹倒す間に死んでるし -- [ID:QJfxSQQoaf6] 2016-12-22 (木) 12:42:10
- それな。特に鴉村とか強モブいるし高所からの落下攻撃狙いの闇がわんさか侵入してくるエリアで勝手に先行して死ぬのはほんと何なんだと思う。 -- [ID:JjWGcq1OT1U] 2016-12-23 (金) 21:14:09
- 今作は本当に猪白多いな 闇霊追いかけてモブの集団に突っ込む奴もいるし それじゃ闇の思う壺だっての -- [ID:e9sUkcfgIew] 2016-12-24 (土) 10:41:28
- それな。特に鴉村とか強モブいるし高所からの落下攻撃狙いの闇がわんさか侵入してくるエリアで勝手に先行して死ぬのはほんと何なんだと思う。 -- [ID:JjWGcq1OT1U] 2016-12-23 (金) 21:14:09
- さっき侵入してきたミルウッド兜に奴隷騎士のズボンで肌色真っ赤な闇霊がそこらじゅうにアイテムを起きまくって去っていった。名前が「Mr.santa」だったからわざわざこの日のために新キャラを作ったのか…。 -- [ID:BCGYnRGhM7M] 2016-12-24 (土) 19:08:06
- クリア後に『鴉村』の近くに居た話せる鳥さんに話しかけると原盤くれるのね。場所少し移動してるけど -- [ID:k6GYQNn8AtI] 2016-12-26 (月) 01:08:05
- 村を除けば広くて長いだけで攻略も侵入も面白みのないステージだった。 -- [ID:R5YmRbLKAc2] 2016-12-26 (月) 01:12:11
- まぁ長いから楽しいって所もあるんだけどね 言う通りそれだけだから他に長いマップが出たらそっちに移ると思うけど -- [ID:heUqt5cSELk] 2016-12-28 (水) 22:28:51
- ああ、幽鬼と雪で駄洒落になってんのか、もしかして!? -- [ID:Eq6L0OvFcTY] 2016-12-30 (金) 19:49:14
- 気付いちまったか……… -- [ID:l0I4ar9bbHw] 2016-12-30 (金) 20:10:04
- うわあ、年明け早々最初に見たのがこれかよ。がっかりだわ -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-01-01 (日) 08:43:56
- 最悪のお年玉を貰った気分。俺の2017年今日で終わったかも。 -- [ID:1zEDkpkbb5M] 2017-01-01 (日) 08:54:10
- 400字原稿用紙10枚程度の反省文が必要だな。 -- [ID:qZY3qPlhiOM] 2017-01-02 (月) 12:18:04
- ミルウッドの地震攻撃、攻撃範囲広過ぎだろ!雪の山道の崖から狼が出て来る場所でも地震届いたぞ!どうなってんねん! -- [ID:08lYI0vnMqM] 2017-01-02 (月) 21:46:41
- 暗月警察「ヴィルヘルム!幼女◯拐及びストー◯ングの容疑で逮捕する!」 -- [ID:U2A7R62Auuw] 2017-01-03 (火) 00:09:40
- やっと白で最初の篝火~フリーデ撃破まで完走できた。ホストさん次第で難易度が変ってくるから攻略白は面白い。フリーデコスのホストさん、ありがとうございました。素敵なホストでした。 -- [ID:4gd1vHkZgtI] 2017-01-03 (火) 14:16:14
- 礼拝堂前の橋を落として絵画の底に行き、墓守寄らずに原盤取りに行き、元のルートに戻るのを加えると達成感が倍増する。加えて指しゃぶ状態だと緊張感もましてもはや別ゲームとなる。 -- [ID:1f5sbuJ0EDU] 2017-01-08 (日) 13:42:00
- 雪原から侵入で行き止まりになる書庫でヴィルヘルムと共闘しようとか止めてマジ止めて。暗月で呼ばれて会敵するまで30分以上かかった。共闘する気ならヴィルヘルムを前衛にしてちょっかい掛けて来ればいいのに、突っ込んで来て袋にされて会敵から10秒で溶けた。道中ちょこまかとちょっかい掛けて来れば勝てたかもしれないのに…。 -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-01-04 (水) 22:21:07
- 最近ではボス戦乱入バグの乱用でもうまともな奴いないのかなと落胆してしまったが、ここで狂闇霊で侵入してぬくもりの火&手招き休息するだけで敵意がないと察してくれるユーザーがいるからまだ安心できる。ほんでそのホストが指しゃぶ巨人実使用済みだから道中攻略を同行して、途中から来た暗月警官や闇霊もそれを察してそのまま6人してフリーデまで行けた時には、このゲームもまだまだ捨てたもんじゃないなと思う。 -- [ID:IRkQt7vTKb2] 2017-01-09 (月) 23:53:11
- 本来は敵対同士なのに協力し合い、ボス前でホスト一行と闇狂青の別れの際のあのほっこり感は、絶対他のゲームでは味わえない感動でもある。慢性的な問題も山積みだが、やはりダクソは最高だよフロム。 -- [ID:IRkQt7vTKb2] 2017-01-09 (月) 23:58:00
- そういうところに侵入したくないな。邪魔したくないし、馴れ合いもしたくもないから決別しなきゃならなくなるし。 -- [ID:/uLhBrw7tQo] 2017-01-10 (火) 13:23:11
- 俺もそういうプレイを否定する訳じゃないけど対人攻略したくて白二人と回ってる身からしても扱いに困る 一応土下座してから殺してるけど逃げ回りながら闇霊枠潰され続けられると正直迷惑なんだよね -- [ID:heUqt5cSELk] 2017-01-10 (火) 20:58:54
- 発売してからそろそろ1年だし、侵入し侵入され、倒し倒されながら攻略するのもそろそろ飽いてきたからな。そういう楽しみかたもまた一興かもね。ただ相手を選ぶから無理強いは禁物。 -- [ID:Swo7y0Jd2ng] 2017-01-11 (水) 02:25:22
- 狂闇霊で普通に攻撃してくるやつもいるからな。紛らわしいから疑わしきは罰するで問答無用で枷稼ぎさせてもらう。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-01-13 (金) 05:00:56
- 本当に相手の事考えてるなら疑われるような真似しないだろうしな、馴れ合いに応じなかったら途端に煽りだす紫たまに見るわ。結局、自分が「変わった事」したいだけか。 -- [ID:fXHNFHd7xe6] 2017-01-16 (月) 01:15:10
- 侵入先で礼拝所の橋落して油断しきってるホストに対岸から鷹指輪付けてミル弓で爆撃して遊ぶの好き。射角取ればちゃんと届くし減衰してるが威力も出る -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-01-10 (火) 00:55:35
- 火が見たいって言うから混沌の嵐と火炎噴流みせて上げたのに「死.ねない」って言われたわ。 -- [ID:Z99dPkVwvuI] 2017-01-10 (火) 11:50:09
- 浮かぶ混沌が正解だからな。 -- [ID:Ppx1ltGuye6] 2017-01-10 (火) 14:08:14
- 火継ぎ大剣「違う俺だぞ。」 -- [ID:clZ/jegAPCQ] 2017-01-10 (火) 21:01:55
- おしい、炎の嵐なら喜んでもらえたわ -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-01-10 (火) 21:34:11
- 燃やすなよ -- [ID:ByBdlqlxT.U] 2017-01-11 (水) 11:20:36
- なぜ攻撃系で…ぬくもりの火とかでいいじゃないか -- [ID:FGqfvcvLp1U] 2017-01-11 (水) 17:46:02
- 幼女燃え -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-01-12 (木) 00:01:40
- 鴉人の騎士って闇霊と敵対する?ホストが木の実使った気配はなかったのに倒されてた -- [ID:Y4wD3/cZKDY] 2017-01-11 (水) 14:48:37
- 敵対はしないが攻撃は当たる。巨人・墓守・蟹と同じカテゴリ -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-01-11 (水) 19:42:11
- 喋る鴉頭の声って2のネズミの王様と同じだよね。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-01-12 (木) 08:32:53
- ここで白するときに、やたらめった魅了しまくるのって、攻略したいホスト的にはどう思われてるのか心配になる。難易度が下がってつまらなく感じさせてしまってるのかもしれない -- [ID:H4LaxBNAr/w] 2017-01-16 (月) 01:02:08
- 前にもそんな質問があったが別に悪く思われていないはず。むしろカンストだと鴉怪人やヒゲ親父の超火力に怯えずに済むから助かるわ。 -- [ID:uLIS2ydlPMI] 2017-01-16 (月) 03:46:27
- そっか…ならよかった。いやこの前白で最初の塔の廻りのミル騎士を片っ端から魅力してたら、ホストに帰還の遺骨渡されて蹴り入れられたから気にはなってたんだ。 -- [ID:sd515bnfnNo] 2017-01-16 (月) 13:59:28
- 魅了する暇あったらタゲ取るかダメージ気にしないからケツ掘りとかしてくれた方が助かる場面もあるかな。味方がタゲ取ってる間に魅了かけると思うけど、カンストだと事故が怖いし。 -- [ID:9uopPEB.pQQ] 2017-01-16 (月) 14:16:14
- カンストだとモブによっては2発、下手すりゃ1発で蒸発するから安全重視で行くにこしたことはない。おまけに道中が長すぎる割にエストが全然回復しないから尚更。カンスト鴉人+手練れの侵入者とか正直相手したくない -- [ID:k37loqiKN9.] 2017-01-16 (月) 15:07:04
- 魅了や誘い頭蓋を快く思ってないホストはいるよ、俺もそうだし。 -- [ID:Cb7o2Ev0nNw] 2017-01-17 (火) 15:12:31
- カンストはともかく、それ以前ならソロでもいけるけど飽きるからマルチしてる身からすると、何でもかんでも魅了はやってて楽しいのかなとは思う。自分で白やるときに魅了積むなら、事故死率高いエリアで闇霊がしっかりMOB利用する手練れだったときのみ解禁とかかな。なんとしてもクリアさせたい初心者っぽいホストなら話は変わるが -- [ID:QXMNBBcagBY] 2017-01-18 (水) 08:38:12
- 白やる時はホスト全力サポートで魅力やら頭骸使ってたが、その辺の加減は難しいな。あるいはそういう細かいテクニック使わずに自分のPSでホストフォローするしかないな。 -- [ID:1f5sbuJ0EDU] 2017-01-18 (水) 13:33:50
- 前にもそんな質問があったが別に悪く思われていないはず。むしろカンストだと鴉怪人やヒゲ親父の超火力に怯えずに済むから助かるわ。 -- [ID:uLIS2ydlPMI] 2017-01-16 (月) 03:46:27
- バグなのかヴィルヘルムがハベルの盾戦技使ったように岩でもこもこになってた。もちろんドッスンにもなってたし。そんな技はなかったはずだよね? -- [ID:g89PM644p5E] 2017-01-18 (水) 11:01:18
- 篝火[雪原]~篝火[吊り橋を臨む洞]の間に2回出て来る巨大狼、1回目を無視して2回目の塔付近を先に撃退すると1回目のほうが出なくなったバグ?それとも使用? -- [ID:iVY8hoQRJ7k] 2017-01-18 (水) 15:58:42
- 仕様だよ。大狼は殴らずに逃げ回っててもある程度の時間で消えるから -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-01-18 (水) 16:04:09
- 絵を描く子はゲール待ちと言ったままで止まってるんだけど、絵を描いてもらう方法ってあるのかな? -- [ID:EWVY0722TBE] 2017-01-18 (水) 18:34:09
- 輪の都で絵の具を回収したら描いてくれるかも? -- [ID:jH9uACnevfU] 2017-02-03 (金) 20:55:32
- 今日始めて絵画世界行ってきたんだけどなにこれ長すぎるしメンドクサイ・・・。闇 -- [ID:N7xk.B1hhQM] 2017-01-18 (水) 23:58:06
- 誤送信失礼。侵入が来て青霊も来てくれたんだけどどっちとも会えないまま落下死するし・・・。多分一回クリアしたらもう来ないと思う -- [ID:N7xk.B1hhQM] 2017-01-19 (木) 00:01:37
- 原盤3つ取れるから必要ならまたやってもええんやで…(笑) -- [ID:gzsYBlCakJc] 2017-01-19 (木) 00:04:53
- 慣れれば20分で駆け抜けてフリーデ戦に突入できるからヘーキヘーキ -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-01-19 (木) 00:25:59
- 誤送信失礼。侵入が来て青霊も来てくれたんだけどどっちとも会えないまま落下死するし・・・。多分一回クリアしたらもう来ないと思う -- [ID:N7xk.B1hhQM] 2017-01-19 (木) 00:01:37
- まだ初見ホスト居るんだな。ジャンプで飛び移る足場何度目かの挑戦で成功するホスト可愛い。 -- [ID:0Z98vLDIMOc] 2017-01-19 (木) 22:57:18
- 俺は何度やってもあの手のジャンプ系苦手だわ。白の時もついていけずに落ちて回り道する。幅跳び苦手 -- [ID:YLMaLwVmiEs] 2017-01-27 (金) 15:48:07
- 礼拝所から村(場合によっては谷底経由)回って山登って礼拝所戻ってきてゴールは正直長いんだよなぁ こりゃもう衛生兵ビルドに変えるしかねぇなぁ -- [ID:JjWGcq1OT1U] 2017-01-20 (金) 03:50:06
- こんなに長いステージにするんだったらもう一体ボスを置いて欲しかった、そしてフリーデを二連戦すればよかったのに…どうしてこうなった…… -- [ID:Ub8JfpIAdGA] 2017-01-20 (金) 14:50:13
- 明らかにソロプレイヤー無視した難易度設定だよな。逆に数が増えれば増える程ヌルゲーと化すという。人いなくなったらマジでどうすんだこのマップ -- [ID:jWw9bTo2XUU] 2017-01-20 (金) 19:45:40
- つーかココマジで、白やったらホストが、ホストやったら白がなぜか敵がくっそ多い中で闇霊と戦おうとするんだがなんなの?普通に闇霊無視しながら進めてかがり火解放して適当な場所で迎撃したらいいだけだろ。 -- [ID:jWw9bTo2XUU] 2017-01-20 (金) 22:06:48
- アレじゃね?走り抜けは協力プレイで嫌われそう的な…時と場合でそういうのもチョイスしてかないと普通に死ぬけど、経験浅いとそういう発想すぐ浮かばないだろうし(初見ホストかそれに準ずるレベルに限るが)。 -- [ID:dGlcFLaODME] 2017-01-20 (金) 22:44:14
- 自分のこと言われてるようだ 今さっき白さん8人程死なせてしまってソロ駆けしたよ 種使ってみても白さんも赤さんも自分も皆モブに殺された 同時起動する配置多いから各個撃破も難しいし走り抜けもうまく伝え辛いし -- [ID:X.XJ7owoLpU] 2017-01-20 (金) 23:04:17
- いや、走り抜ける感じだったのに闇霊が視界に入った途端無視してうじゃうじゃついて来た敵の中に突っ込んでいくホストとか見たらマジで腹立つぞ。ほぼ確実にそれでしぬしなそういう奴ら。こっちも一回呼ばれてから次呼ばれるまで待たなきゃいけないんだから100%勝てない状況に突っ込むのは嫌がらせにしか思えんわ。 -- [ID:jWw9bTo2XUU] 2017-01-21 (土) 05:45:19
- 野良パだとねぇ…押すか引くかって作戦会議ができたらよかったんだけどね(それはそれで問題だが)。想いが伝わらないってのはつらいな・・・逆に考えるんだ、敵が多い中闇霊と戦おうとしてるんじゃない。闇霊と戦う場所に敵が多いんだと。普通に闇霊無視と言ってるが、モブを無視するのと闇霊を無視するのは全然違うぞ。前者は無視しても深追いしてこないが、後者は無視してもどこまでも追いかけて隙あらば奇襲してくるぞ。おまけに危険を察知するとモブの群れに逃げ込んで乱戦に持ち込もうとするぞあと「適当な場所」って多分闇霊が一番戦闘を避ける場所だと思うんだ。 -- [ID:JjWGcq1OT1U] 2017-01-21 (土) 00:26:20
- だから、適当な場所に入ると闇霊は襲ってこないんだから素早くそこに移動しながらかがり火解放していって、霧逃げされそうになったら闇霊も必ず突進してくるんだからそこを迎撃すればいいじゃん。なんでわざわざ進行ルートからはずれた行く理由が何もない敵が群れてる場所に闇霊追いかけに行くのかマジで理解出来ない、おまけにすぐ死ぬしその度に10分とか待つことになるこっちのことちょっとは考えてほしい。これが滅茶苦茶多い、っていうかサリ裏の出待ちに遭遇するくらいの確率でこういう連中しかいないからマジで萎える。 -- [ID:jWw9bTo2XUU] 2017-01-21 (土) 05:49:38
- 白だったらむしろ君がホストに合わせる側だし、君がホストなら自分だけ無視して篝火まで行ったらいいだけの話じゃないかな。遊び方なんて人それぞれで、誰もが勝ち負けに執着した最適解を求めてる訳じゃないんだぞ? -- [ID:BcHhAuI0/LA] 2017-01-25 (水) 16:18:52
- 蝿がキモすぎてもう行きたくねえ…でも原盤は欲しい… -- [ID:d3IbcnbA1TQ] 2017-01-21 (土) 15:57:17
- 黒騎士VSゾリグとかミミックVSデーモン好きだからどーしても鴉の騎士VSヴィルヘルムがみたくてやってみたけど、回復なかったら鴉の騎士が押してたな。 -- [ID:pv0EyAMunSE] 2017-01-24 (火) 05:31:13
- 黒騎士VSゾリグとかミミックVSデーモン好きだからどーしても鴉の騎士VSヴィルヘルムがみたくてやってみたけど、回復なかったら鴉の騎士が押してたな。 -- [ID:pv0EyAMunSE] 2017-01-24 (火) 05:31:17
- 相手してても刺剣鴉の方が強いもんな…ヴィルヘルムは挙動が素直過ぎて -- [ID:j7egC7zp0q.] 2017-01-24 (火) 07:46:35
- あれ対決できたんだ。先にたおしてたから試せなかった -- [ID:YLMaLwVmiEs] 2017-01-27 (金) 15:45:08
- DLC第二弾情報出たけど、その前に直さなきゃいけない致命的なバグを何とかしてください 初見ボスまで侵入来たら楽しめないんで -- [ID:BIbigp9spRo] 2017-01-24 (火) 10:20:19
- 多分だけど、2月くらいには直すんじゃないかな。 -- [ID:sAmuE.C.kic] 2017-01-24 (火) 10:27:52
- まだまだ人いるねぇ。50~200までちゃんとマッチするのは素晴らしい! -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2017-01-25 (水) 02:01:34
- 結構書かれてたけど、騎士ヴィルヘルムを中ボスにすれば道中が一回区切れて長さ的にもバランスよかったんじゃないかと思う。ボス倒した直後に会話できるNPCがいるのも結構おなじみだし(1のアルトリ後のキアラン ブラボのルドさんとか)あそこの少しあとからハエの巣に突入したりで敵の雰囲気も変わるし。ボス特有の強靭と専用モーションあれば今みたいに囲んでぼこられて消化試合になることもなかったろうに。 -- [ID:BIbigp9spRo] 2017-01-25 (水) 12:24:12
- 最初の篝火からホストしてみたけど比較的早く終わる絵画の底ルート行こうとしても十中八九闇霊に橋落とされて遠回りを強いられるね…。白の人回復カツカツでしんどそうで申し訳なくなった。 -- [ID:D2WVuyIb41I] 2017-01-25 (水) 15:50:11
- 最近闘技場デビューしたけど楽しすぎて本編進まない… -- [ID:S7dSMrMWjOs] 2017-01-26 (木) 13:09:46
- 初見一人でクリアしない甘えはダクソやめた方がいい -- [ID:5N5fFMFnI7E] 2017-01-29 (日) 13:18:49
- SL89だけど2時間位で終わってしまった。wikiも見ず事前情報もなしだったのに。このゲームの対人仕様は微妙だね。せめてパリィ時に盾のサイズ別にスタミナ削りが大きくなっていって、スタミナ残り有りでのパリィは武器強靭度減+致命不可の弱怯み、連撃後のパリィでスタミナ全削りされた場合のみ大怯み+致命可能になるとかじゃないと。3スロある武器欄も有効活用して パリィミスとかでも武器強靭度も細かく削られたら武器弾かれて落とすとかでも面白いやん。ロストじゃないけど武器欄から外れるから付け直したり付け直さなかったり次の武器に変えてみたり素手で殴りかかってきたり。戦略に幅増えるな。次回作でどうぞ -- [ID:99am1vOMh9k] 2017-01-30 (月) 08:21:11
- あとはマッチングが酷いね。マッチング範囲狭すぎて待ち時間が長すぎるし、強い人と戦いたい人用に、レベル差無視の項目も欲しい ゲームバランス崩れるなら、レベル差無視のオプションを周回特典にすればいい。ラスボス撃破特典でも良いね。SLも頭の上にわかりやすく表示しとけばPSでの差がわかって面白くなるだろうし SL30にSL120が負けたら見てる方も面白いやん。もし見てたら次回作に反映してくんないかな -- [ID:99am1vOMh9k] 2017-01-30 (月) 08:27:57
- あぁ…やってしまった…攻略中にWi-Fiの充電切れてしまった、オンスタコスの白さんごめんなさい… -- [ID:FYCotFCV2W6] 2017-01-30 (月) 21:20:10
- 高周回のアースシーカー持ちが下手なボスより強くて辛い… -- [ID:chYeEaJA.9U] 2017-01-30 (月) 21:43:30
- あいつ一回こっち認識するとどれだけ距離とっても足元ボーンしてくるからくっそうざい -- [ID:BIbigp9spRo] 2017-02-04 (土) 09:49:35
- 開始地点から回復してくれる人と煙特持った人がずっと手伝ってくれてたのに出血で死んだのが中々申し訳なかった -- [ID:Z9yj/y2ud4k] 2017-01-31 (火) 00:09:19
- あるある。こっちはその後追いサインしてくれてすごく嬉しかった。ただその後も何回も死んで申し訳なかった。カンストハエゾーンはホントエグい。惜別剥がれて蛆によるダメージで毎回死んだ。 -- [ID:g89PM644p5E] 2017-01-31 (火) 09:42:24
- ハエの飛びつきはトゲロリすると吹っ飛ぶから楽だよ -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-02-11 (土) 23:05:44
- 霧の中に逃げ込んでボス起動せずに大弓で狙撃してくるホストは何が楽しいんだ? -- [ID:rh6o0SZX3nA] 2017-02-02 (木) 14:28:03
- ガンダムMk-Ⅱかっぱらった時のカミーユの気分なんじゃない?「そこの闇霊!一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやる!」こんな感じだろ -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-02-02 (木) 16:01:28
- 別に闇は一方的に殴れないけどな -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-02-11 (土) 23:06:49
- 3では初めて白さん呼んで戦ったけど、やっぱりソロには無い楽しさがあるな。白3とゲール爺1の合計5人でわちゃわちゃしながらボスと戦うのも悪くない。 -- [ID:5R.PBme4e3A] 2017-02-04 (土) 15:54:19
- 暗月で呼ばれた場所が橋の下でしかも橋落ちてないという。闇は上なのにどうしろと? -- [ID:g89PM644p5E] 2017-02-05 (日) 00:39:47
- ナイフとかって届くっけ?届くならいいけど… -- [ID:OJ604KEhgps] 2017-02-05 (日) 00:44:51
- カンスト世界だと野良白拾うより1人で慎重に行ったほうが楽だねここ、白呼ぶとわんわんおに食われるかミル騎士に叩き潰されるかの二択が多いよ…… -- [ID:ciaxvkArEdM] 2017-02-05 (日) 04:12:25
- スタート地点傍の雪庇の下で待ち伏せてるだろう闇霊に雪庇の上から済まないの人面連打してると、大体不意討ちを諦めてくれるのなw -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-02-05 (日) 17:02:22
- ファランの幽鬼がドロップするのって大欠片じゃなくて欠片じゃない? -- [ID:ayXIP5AI2uE] 2017-02-06 (月) 14:31:50
- 清払の小教会に来るたび奴隷騎士はたい焼きが好物なのだろうかと考えてしまう。 -- [ID:0bOOqD1cgO2] 2017-02-11 (土) 13:16:27
- ここ攻略するときいつも思うんだが、最初の幽鬼達を攻略後、白木女ルートよりも大狼・ミルウッドルートのほうが生存率高いし、楽しい気がする…白木女の火が割とやっかいなのにつっこむホスト多いんだよね…まぁ、駆け抜けよりはマシだけど… -- [ID:MMxl2mBR8j6] 2017-02-16 (木) 19:08:21
- カンストで回してるけど同感。丘のてっぺんの木が3,4体いる場所を闇二人がいる状況で突破するのは非常に厳しい。 -- [ID:sOpRMf/boVM] 2017-02-25 (土) 17:23:47
- ここソロでじっくり攻略するなら楽しいけどマルチでやると疲れるわ。一回闇霊に殺されるともういいやって適当にアイテム回収して駆け抜けちゃう。他のエリアだとそんなことないのに -- [ID:b22yCtfXOtg] 2017-02-20 (月) 00:41:52
- 絶対に出ないって位の低確率だけど鴉人の騎士(爪)から楔石の塊が出てきた(驚愕) -- [ID:QTszfE5rYPM] 2017-02-20 (月) 23:43:53
- 訂正、一応ロスリック騎士に近い位の頻度でドロップするっぽい、 -- [ID:QTszfE5rYPM] 2017-02-21 (火) 00:45:12
- ここマジ嫌い、蠅がキモすぎる。 -- [ID:szugd59wziU] 2017-02-21 (火) 17:43:08
- 画家が天井裏に移動してから話しかけて梯子おりて再び登ったけどセリフ無しです。条件があるのかなあ -- [ID:TXw3nZEuIVw] 2017-02-23 (木) 12:35:11
- レベル90だが全然サインないぞ(泣) -- [ID:qawHvA0ZpUw] 2017-02-23 (木) 21:12:55
- sl95のロートレクの白サイン会ったらよろしく。 -- [ID:gcxeGqgYVL.] 2017-02-24 (金) 01:11:26
- 橋を渡ってる途中で落とされても銀猫で真ん中付近にいると助かると聞いたことがあるんですが具体的にどこに着地するようにすればいいんでしょうか -- [ID:qmuyHnLjNRI] 2017-02-25 (土) 01:32:51
- 真ん中に切れ目があるからそこから教会側に横の綱の区切り2~4区画くらいのとこで棒立ちしてたら着地できたと思う -- [ID:x07C486gQHA] 2017-02-25 (土) 17:58:52
- 礼拝堂でサイン出して呼ばれても挨拶もせず他の白も呼んでるのに橋落として下行った挙句落下死するクソホスト何なん -- [ID:ciaxvkArEdM] 2017-02-28 (火) 11:39:06
- 橋渡って向こう側に行こうとするクソホストは橋破壊して叩き落としてるよ。 -- [ID:uC1aafDXlVE] 2017-03-09 (木) 07:05:01
- セリフが追加されちょる -- [ID:N4Srz6jGxzo] 2017-02-28 (火) 18:09:15
- 誰のなんのセリフなのかぐらい書こうよ。子供じゃないんだからさぁ! -- [ID:H0PwD8TfPO.] 2017-02-28 (火) 18:20:24
- 貴公、少し言葉が強すぎないか?もう少し柔らかめに言った方がいいと思うが… -- [ID:3Pwg0VxAJiA] 2017-03-11 (土) 16:17:06
- 誰のなんのセリフなのかぐらい書こうよ。子供じゃないんだからさぁ! -- [ID:H0PwD8TfPO.] 2017-02-28 (火) 18:20:24
- dlc解禁直後より雑魚の狼の動きが攻撃的になってる気がする… -- [ID:i/4mcy3casc] 2017-03-08 (水) 20:02:41
- しかしアレよね、侵入して吊り橋切りされるとホスト達が底経由で戻ってくるまでどうしようもないの、なんとかならんかね…。まぁ大概戻ってくる前に落下死するけど……。 -- [ID:JCyBCKiBQq6] 2017-03-10 (金) 02:42:56
- フリーデ撃破後のユリアのセリフってどんなの? -- [ID:vpz3ynG0i5A] 2017-03-11 (土) 16:12:41
- ストーリー考察のページの「DLC1 Ashes of Ariandel」の項の「登場勢力」→「絵画世界を腐らせたまま維持しようとする勢力」→「修道女フリーデ」の所に載ってる。なんか良い台詞だよ。 -- [ID:tOX1bjdtbDY] 2017-03-11 (土) 16:28:12
- タンキュー -- [ID:vpz3ynG0i5A] 2017-03-11 (土) 16:46:34
- 甘い匂い…君は何を妄想するんだい? -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-03-11 (土) 18:56:56
- 無論、チョコレートだ -- [ID:3Pwg0VxAJiA] 2017-03-13 (月) 15:59:56
- つまりフリーデはチョコのお風呂に入っていた…?妄想が膨らみm(ry -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-03-13 (月) 16:46:26
- ヴィルヘルム君のためですね -- [ID:1SkZH1jRwoc] 2017-03-13 (月) 16:48:33
- フリーデはミスターチョコレートと面識がある可能性が微レ存? -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-03-14 (火) 13:57:28
- 田舎の香水(発酵した糞尿)ってのは甘い感じの臭いなんだぜ -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-03-14 (火) 14:04:04
- ストーリー考察のページの「DLC1 Ashes of Ariandel」の項の「登場勢力」→「絵画世界を腐らせたまま維持しようとする勢力」→「修道女フリーデ」の所に載ってる。なんか良い台詞だよ。 -- [ID:tOX1bjdtbDY] 2017-03-11 (土) 16:28:12
- ヴィルヘルムって建物から出てもあまり遠くにはついてこなかったけど、滑り坂位までついてくるようになったんだが。最初からじゃないよな? -- [ID:72p0DmBl8xY] 2017-03-12 (日) 12:53:40
- 鴉村の篝火くらいまでは普通に来てたけどな。下の沼地に落ちていったことあるわ -- [ID:Fw3Jl5Tp.qo] 2017-03-13 (月) 13:59:17
- 暗い穴あるとヴィルさんの口調が少し柔らかくなるの好き -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-03-14 (火) 14:08:22
- 新キャラで試してみたらあのヴィルヘルムが少し敬うようになるとか面白い フリーデから霜咬みの指輪もらう台詞も 穴5で行ったから次は穴8で試してみようかな -- [ID:X.XJ7owoLpU] 2017-03-14 (火) 17:26:39
- ミル騎士の塔の中の長梯子を上ってるホストをナイフやスペルで叩き落とすの気持ちいいw種食われても先行して待ち構えてて、ホストが梯子上ってくれば勝ち確定。逆にホストの時にやられると頭にくるけどw -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-03-14 (火) 14:14:17
- アースシーカの所、ミル騎士のスタブとったら直後に地鳴りで吹っ飛ばされてとけた……。あいつきらい…… -- [ID:JCyBCKiBQq6] 2017-03-15 (水) 22:23:32
- アースシーカの範囲広すぎだからな。上だとマルチプレイ限定みたになってるけど、オフでも上まで届く。流石に地面以外に届くのは不自然すぎ -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-03-16 (木) 04:59:11
- Lv100生命15の騎士キャラで雪の山道から礼拝所までエスト消費0で全モブ撃破達成した。回復は愚者+命湧き利用。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-03-16 (木) 05:02:23
- 盾持ちミル騎士は弓チクだと回復に追いつかないので、画家のいる建物近くまで誘導する。上手くいけば木橋の所で落とせるし、失敗しても建物には入れないので入り口で処理で処理できる。他のミル騎士も全部建物付近まで誘導可能なので、同様に倒せる。ちなみにアースシーカは毒矢ですぐ毒になる。ただし位置的にファリスでないと届かないかも -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-03-16 (木) 05:06:48
- このエリアは地形利用すれば魅了や見えないからだなくても、全モブ安全に処理できる。けど、塔のある方のミル騎士は未だに安全な方法が見当たらない -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-03-16 (木) 05:09:55
- どうでもいい情報ありがとう -- [ID:KLhqox5Krgo] 2017-03-18 (土) 11:52:33
- ミル騎士は塔の方が難しいな。 -- [ID:Y4wD3/cZKDY] 2017-03-27 (月) 17:41:11
- サーベルの幽鬼、ラッシュで殺しきれないと途端にきつくなるわ。 -- [ID:dZvNQWDV9QE] 2017-03-17 (金) 12:07:13
- 修正必要なレベルのバグった強さだよな -- [ID:BxwsDjCfLRw] 2017-03-26 (日) 21:44:23
- 解る。一番苦手だわ。こっちが先手取れないとブンブンされまくるからな。 -- [ID:Fw3Jl5Tp.qo] 2017-03-27 (月) 17:38:20
- 2週目で味方3人で行ったらフリーデタコ殴りにされてなんか可愛そうだったわw -- [ID:Mix2nFwF0ds] 2017-03-26 (日) 21:59:07
- dlc2が来てから絵画世界に行かずにゲールを倒すと -- [ID:/M5sh5drKf6] 2017-03-28 (火) 19:44:21
- マップは -- [ID:yv6dsJigPog] 2017-03-28 (火) 19:49:02
- こっちのほうがヌルイいというかたくさんいるはずの幽鬼がぜんぜん襲ってこない・・・ -- [ID:yv6dsJigPog] 2017-03-28 (火) 19:52:11
- 昨日まであんなに白霊いたのに閑散としすぎてワロタ・・・ -- [ID:KD2B3Dm0GQk] 2017-03-28 (火) 21:07:15
- 墓守とフリーデ倒してるのに幼女に血あげたら白サイン拾えるようになったんだがまだ何かあるのか -- [ID:VW7Wd1VsbQI] 2017-03-29 (水) 11:46:36
- カアス出現してるぞ -- [ID:uaVheh/onHQ] 2017-03-29 (水) 12:22:16
- どこに出るんだ? -- [ID:RM4KOqDC6lo] 2017-03-29 (水) 15:33:58
- ガセ? -- [ID:kMoSoEMX6HQ] 2017-03-29 (水) 16:06:18
- また法螺吹いてんのかこのデマ常習犯 -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-04-11 (火) 12:34:44
- カアス出現してるぞ -- [ID:uaVheh/onHQ] 2017-03-29 (水) 12:22:16
- DLC2導入したら礼拝所めっちゃ燃えててワロタ -- [ID:5oKPZIWFdUM] 2017-03-29 (水) 16:54:38
- あれなぁww。熱くないんかいワレェ!?って思うわw -- [ID:JCyBCKiBQq6] 2017-03-29 (水) 21:34:11
- 燃えてる範囲拡がっててビックリした。火事場で絵を描くって、油絵だからよく燃えそう -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-16 (日) 11:10:10
- まだ一回しかやってないので正確かわかりませんが、絵画到達前に輪の都でゲールを撃破すると絵画行けなくなりますね…清拭の篝火で出てこなかった -- [ID:EI9VDMPq0tM] 2017-03-31 (金) 11:59:02
- 祭壇の右側を調べてみよう -- [ID:SMk4WWu/b3Y] 2017-03-31 (金) 19:19:10
- DLC2始めてからゲール撃破してないが見当たらない、どこかに移動するの?・・・ -- [ID:OfvNuvPp/OM] 2017-04-02 (日) 19:35:25
- すまん解決した、布だけ置手紙みたいに置いてるんかい・・・ -- [ID:OfvNuvPp/OM] 2017-04-02 (日) 19:37:16
- お嬢さんの絵が完成するイベントを追加したアプデこないかな… -- [ID:4gEMgGirayw] 2017-04-01 (土) 01:45:55
- 大狼 毒矢方やってると 1のアノール思い出すわ。 銀騎士を毒矢でちまちま -- [ID:/D2qEm7LwWs] 2017-04-02 (日) 19:53:28
- 絵描きお嬢さんを56しちゃった人いますか?遺灰落ちるならやっちゃいたいです -- [ID:2XJvLdJlLJg] 2017-04-04 (火) 00:32:58
- 56しても死なんよ。プロロすれば私はタヒねないとか言って復活する。敵対もしない -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-04-11 (火) 12:32:17
- DLC2のミディール前まで進めてるんだけど、フリーデ戦でゲール爺呼べないな -- [ID:OLSRlYrTlyM] 2017-04-04 (火) 13:47:03
- 橋の下にいる烏爪モブ普通の攻撃でパリィの音して致命入れる事出来たけどなんぞアレ?ちな直剣 -- [ID:5OXnI4iQ9Qs] 2017-04-04 (火) 19:12:29
- 鴉騎士の攻撃の最中に攻撃が当たると、カウンターで致命が出来るっていう仕様。 -- [ID:csCwobcaj8E] 2017-04-04 (火) 19:17:36
- ミス カウンターで特殊怯みが発生して、致命が出来るっていう仕様。 -- [ID:csCwobcaj8E] 2017-04-04 (火) 19:18:43
- なるほど、ありがとう -- [ID:5OXnI4iQ9Qs] 2017-04-05 (水) 00:05:52
- 鴉騎士の攻撃の最中に攻撃が当たると、カウンターで致命が出来るっていう仕様。 -- [ID:csCwobcaj8E] 2017-04-04 (火) 19:17:36
- 篝火雪原にいったら「ここが私の居場所なのですね」とどこからか言われたけどなんなんだろうか。もしや追加台詞か? -- [ID:RjKUAHuUmNI] 2017-04-05 (水) 13:54:44
- DLC1初期からあるぞ -- [ID:sOpRMf/boVM] 2017-04-05 (水) 22:21:09
- 狂った闇霊ってボス部屋入れるの?ついさっきソロでフリーデ殴ってたら紫の人が霧を抜けてきて溶かされたんだが。 -- [ID:afCjSXheChA] 2017-04-07 (金) 01:14:40
- 俺もその紫に溶かされたで -- [ID:L1/QuIxn/Ow] 2017-04-07 (金) 13:48:20
- どうやらバグで可能らしいね。決別すれば問題ないみたいだけど。 -- [ID:CEMZ.zrENco] 2017-04-07 (金) 16:55:12
- 俺もその紫に溶かされたで -- [ID:L1/QuIxn/Ow] 2017-04-07 (金) 13:48:20
- 何が出血有効だよほとんどしねえじゃねえかデタラメ書くな -- [ID:Yp8m1zHYBE6] 2017-04-13 (木) 23:23:05
- (´・ω・`)ハエのところの霧の壁あける→先に進めない→送還 このパターン多すぎて萎える -- [ID:e8OrBXA7ATw] 2017-04-15 (土) 10:37:15
- 最序盤に行けるからしょうがないけど取得ソウル量が激マズよねえ。新キャラ作ったらアイテムだけ速攻回収して終盤ボス撃破するだけのMAPになってる -- [ID:d/.jGolfbo6] 2017-04-15 (土) 18:42:01
- 最速で原盤3個回収できるエリアだから結構いいと思う -- [ID:cq3BY8KlhRM] 2017-04-15 (土) 18:44:55
- ミルウッド騎士は良いと思うけど。特大武器ないと効率悪いけどね。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-16 (日) 08:01:39
- マラソンやるならアースーシーカー持ちのいる所。一体目は落下、盾持ちは段差の下まで連れてこればあんぜんに戦える。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-16 (日) 08:06:00
- 1周目でやるとしたら、ファランでグレソ拾って来る。塊までの強化素材も一緒に手に入るから、序盤から強化出来る。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-16 (日) 11:02:27
- 吹き溜まり/輪の都みたいにこっちもエリア二分割して欲しかったな。・・・残り火マーク的に人いるはずなのに、どんだけ待っても雪原入口にサイン出なくて、なのにフリーデ前に来たら常に2~3個サイン出たり消えたりしてるの見ると、ですよね~って言いたくもなる -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2017-04-15 (土) 19:03:47
- 白霊やってたらミルウッドさんが大弓で攻撃防いで見えない何かで殴ってきたんだけど何あれ? -- [ID:UDd8H8rB1ps] 2017-04-15 (土) 19:26:19
- とある玉ねぎ動画でもそんな事ありましたよね。 -- [ID:IuDv4bQsM0E] 2017-05-13 (土) 08:09:09
- DLC2で輪の都まで進めるとフリーデ戦前のゲールの召喚サインないよね…? -- [ID:KhQdaZqZaJo] 2017-04-15 (土) 20:51:00
- バグってんのかな、フリーデと墓守の戦士倒したのに教会にサインがある。 -- [ID:NhKjjlpWba2] 2017-04-18 (火) 18:47:56
- 両方倒してるのに未だに侵入来るから燃える教会で遊んでるわ -- [ID:6i4uiRu7ZgA] 2017-04-19 (水) 13:50:02
- 完全版でプレイしたんだけど短くないこれ -- [ID:knabEtLpARs] 2017-04-22 (土) 01:16:41
- 一応DLC1とDLC2で主要キャラクターと重要な要素での繋がりがあるから感覚的にDLC1は序章みたいなもんで短いんじゃないかにゃあ・・・ -- [ID:6i4uiRu7ZgA] 2017-04-23 (日) 00:52:01
- もともと一つのDLCにするつもりだったらしい。それを無理矢理切り離したからボリュームにムラが出来たとか。 -- [ID:ydaBxiGniM.] 2017-04-23 (日) 12:11:26
- 他のエリアよりは十分長い -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-24 (月) 02:25:59
- あんたも見ただろう?この世界はもう腐ってるんだ(薄い本的な意味で -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-04-24 (月) 23:26:01
- 気のせいかもだけど、ダネルのいるエリア行く途中、根っこのとこでミルウッドの騎士達との攻防戦があったような気が… アプデでカットされたのかな⁇ ダネル行くためにハエのエリアにある霧の壁も無くなってただの通路になってるような気が… アレ⁇ -- [ID:Fzg/0PlALdg] 2017-04-25 (火) 03:47:34
- お前は何を言ってるんだ・・・ -- [ID:d/.jGolfbo6] 2017-05-07 (日) 18:55:52
- わしの魔術ちからでは烏村からフリーデまでエスト2灰1FP半分残すので精一杯ぢゃったわ。2形態目からは教父に水銀やることで節約しても、3形態目から灰エスト一本とかもう強矢撃ってホストさんのピンチ時にタゲ取るくらい?未熟者を導いてプロ純魔さんたち! -- [ID:5i5v/lQhs0.] 2017-04-25 (火) 06:57:15
- 愚者派生って使わないの?烏村からフリーデ迄の時間だったら、灰便2〜3本位は回復できそうな気がする。ホストのサイン待ち時間とか、地味に見えて役立つ。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-26 (水) 04:15:04
- 持ってたんですけど、やっぱり道中ファラン5~6匹に囲まれたホストさんみて後先考えず結晶槍バカスカ撃つような状況にしてしまったことが良くなかったんですかね… -- [ID:5i5v/lQhs0.] 2017-04-27 (木) 17:17:37
- 結晶槍→強いソウルの太矢に変えてみよう。コスパはこっちの方がいい -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-05-03 (水) 14:08:35
- 山道は敵の数多いから処刑人の大剣背負っておく。 -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-04-27 (木) 16:43:06
- 愚者派生って使わないの?烏村からフリーデ迄の時間だったら、灰便2〜3本位は回復できそうな気がする。ホストのサイン待ち時間とか、地味に見えて役立つ。 -- [ID:HHxQCwK7bP.] 2017-04-26 (水) 04:15:04
- アリアンデルで王者の墓守コス侵入したいんですけど、どこらへんで侵入するのがやりやすいですかね?ちょろっと絵画の底あたりで侵入したんですけどモブいないわ霧逃げされるわで散々だったので... -- [ID:8DZ.gTOmD3E] 2017-04-30 (日) 04:04:45
- わんわんおが居る雪原だろ。大狼が出て来るタイミングで剣に誓ってをするのだ -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-04-30 (日) 04:59:13
- デカわんわんの近くの犬数頭の付近で、ヴァロを両手持ちせず休息ジェスチャーで待機すると尚グッド -- [ID:5i5v/lQhs0.] 2017-04-30 (日) 06:35:28
- ここ闇霊ハメられるから面白すぎwww -- [ID:Mix2nFwF0ds] 2017-04-30 (日) 16:25:25
- 今作の中でも一番気色悪いステージだ。まあ昔から毒持ち多いエリアだったけどステージと鴉は腐ってなかったのに・・。 -- [ID:Z7/gTWNzEwU] 2017-05-03 (水) 08:08:01
- カンストになった途端フリーデと親父さんに刻まれ潰され燃やされる白続出して草生えた -- [ID:9cKIKDtezu.] 2017-05-03 (水) 20:12:59
- 鴉村の侵入では屋根へと続く梯子を登る途中のホストに混沌の火の玉3発で大抵勝てる。つまらないけれど -- [ID:cyJOqQBDITs] 2017-05-04 (木) 22:38:25
- 似たような装備した白2人呼んだら揃って迷子になるわボスで仲良く溶けるわ糞ゴミ雑魚過ぎて笑えもしなかった。ソロのが楽ってどーゆうことだよ -- [ID:zfNL4EwBf4o] 2017-05-05 (金) 01:48:57
- 最初からソロでやればええんやで -- [ID:bbJQFWB76rs] 2017-06-13 (火) 15:12:53
- 這ってるやつクソデカ叫び声で耳が死にそうだからイヤホン外しプレイを強要させられる糞マップ -- [ID:sb6rqRVn3.w] 2017-05-05 (金) 19:52:38
- 礼拝所に至るまでの橋で渡りきったのと同時に橋が落ちるよう調整したくて中間ぐらいでバッソのDR1したら何故か斜め上に吹っ飛ばされて落下死した 皆も橋でDR1する時は気を付けよう -- [ID:PYz2m2DyN/I] 2017-05-06 (土) 17:32:20
- 白(+指輪)でフリーデコスでフリーデ戦参加やめてくれ。おまえのケツを追っかけちまう。 -- [ID:/gLFA5zWBLc] 2017-05-08 (月) 17:04:34
- 幽鬼って欠片落とすけど大欠片も落とすの? -- [ID:9/M5MwGYPVI] 2017-05-12 (金) 22:43:02
- 世界観やフリーデ戦の雰囲気(ムービー含む)はいいんだけどなー。ボスまでマラソン出来ちゃうし...パッとしないなー。 -- [ID:EyjwNlScPYU] 2017-05-13 (土) 05:17:02
- いつになったらカンストだと最初の狼エリアで炎木方面に登っていくほうが不利だと分かってくれるんだろ -- [ID:QHvypkBLz4w] 2017-05-15 (月) 22:39:40
- 間違って入っちゃったんだけど帰れないのでしょうか? -- [ID:bbJQFWB76rs] 2017-05-18 (木) 12:23:05
- すぐに篝火あるから点けておかえり -- [ID:FlSr.WqqbYA] 2017-05-18 (木) 12:25:50
- アリアンデルの礼拝所から呼びだされて墓守の大狼間で行く途中のホストや白の死亡率が先に降りた奴に頭パリィされて落下地点反らされて地面までまっさかさまな奴が多い -- [ID:9XBgOByUBoU] 2017-05-23 (火) 00:37:54
- 読んでたら頭パリィされた。 -- [ID:wgqIcsW4CKo] 2017-05-23 (火) 17:20:44
- わざと礼拝所の扉開けてなかったのに闇霊に開けられた。ホスト以外でも開けれんのかよ。おとなしく一周回って来いよ。 -- [ID:pZ0NAo0DrtQ] 2017-05-27 (土) 13:31:25
- 山道狭すぎてミルウッドの巨体と壁ですぐ逃げ道ふさがれるし,武器が斜面と壁の判定にはじかれるしでイラつく -- [ID:0/sdlGFukks] 2017-05-27 (土) 15:02:29
- 協会から絵画の底まで弾除け扱いで連れてくのやめて欲しいわ。ボス前で決別されること多いし -- [ID:E84.g9V52J2] 2017-05-27 (土) 16:56:30
- 美女と野獣観に行ったんだけどアリアンデル絵画世界と被るしグウィネヴィアは台詞で出てくるしダクソが頭から離れなかった。野獣の城がロスリック城にしか見えないし… -- [ID:5lBbHp5r8lE] 2017-05-29 (月) 00:29:17
- 何?野獣♂の城?(難聴) -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-06-09 (金) 18:39:00
- 重症じゃないか。ヤーナムの医療で治療してもらおう。 -- [ID:bFIdDprRgPs] 2017-06-13 (火) 20:10:30
- 墓守さん小盾で余裕持ってグレソ防ぐのやめて -- [ID:d2ahZctRhHY] 2017-05-29 (月) 20:54:09
- スペルキャラだとほとんど行く意味ないような感じ。強いて言うなら霊樹の盾くらい? -- [ID:BFQsBPILshc] 2017-06-07 (水) 19:23:12
- ここってもしかして白に人気ないのか?ボス前以外全くサイン見かけないんだが・・・ -- [ID:7a5CxwxDg.U] 2017-06-07 (水) 22:58:24
- そうか?最初の篝火当たりに割といるけどなぁ… -- [ID:k7cBD2eVdlM] 2017-06-08 (木) 00:15:54
- おれはここで白やるの大好きだなー。呼んでくれ。 -- [ID:ZVJuUy9/OEE] 2017-06-09 (金) 18:37:50
- 序盤はわかりにくい一方通行ときどき落下死で面白くない。でも雪の山道は楽しかったよ -- [ID:Ct39cacUeVg] 2017-06-08 (木) 08:53:16
- ここのせんとくん大分えぐない?唐揚げ持ったやつとか5週だと致命傷レベルはヤバイ…。まだ強靭ないのが救いか -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-06-09 (金) 20:18:10
- 侵入多いな -- [ID:e5avgAAsTKE] 2017-06-11 (日) 11:46:11
- ここで道場と放置かくれんぼやってるアホどうにかなんねぇかな -- [ID:FsNxfU51me.] 2017-06-18 (日) 20:35:19
- ここで道場と放置かくれんぼやってるアホどうにかなんねぇかな -- [ID:FsNxfU51me.] 2017-06-18 (日) 20:35:20
- ここで道場と放置かくれんぼやってるアホどうにかなんねぇかな -- [ID:FsNxfU51me.] 2017-06-18 (日) 20:35:22
- 闇霊のとき狼ついてくるのって仕様? -- [ID:1bhF.Yjg3iA] 2017-06-25 (日) 00:41:21
- 狂った闇霊で礼拝所のとびらがあいちゃったんだけど、闇霊ってそういう風なことできるようになったの? それとも、昔からの仕様? -- [ID:ni2K8wtreeM] 2017-07-01 (土) 20:54:45
- 吊り橋落として立て籠もってるホストをヌッコロせるように、というフロムの親切じゃないかしら。でもそれしてくれるとホスト攻略すごい楽になるよね… -- [ID:xnWz.rWZMfs] 2017-07-01 (土) 21:07:06
- エレーミアスAriamis、アリアンデルAriandel、どっちもアリアがいないとかそういう意味だけどアリアって誰だったんだろな -- [ID:LTYRxBJ/fxc] 2017-07-14 (金) 16:25:17
- フリーデ(あなたは私のカンストレベルに勝った人いますか) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] 2017-07-16 (日) 21:59:07
- 王者の墓守(日本語変で緑花草生える。カンストならやったよ) -- [ID:h2T5XX70d66] 2017-07-16 (日) 22:04:13
- フリーデ(ごめんなさい) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] 2017-07-16 (日) 22:26:31
- アリアンデル(フリーデドンマイ日本語変なのはワシもそうなんじゃがな) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] 2017-07-16 (日) 22:27:49
- すごく...むなしいです(自作自演で) -- [ID:Bgu/wo2OEdU] 2017-07-17 (月) 07:49:49
- フリーデ(ありがとう君は優しい神様だね) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] 2017-07-17 (月) 09:49:27
- フリーデカンストは厳しい勝てる気がしない皆は倒しましたか -- [ID:5O46Z9q5Mbg] 2017-07-17 (月) 16:14:49
- 突然ですがすいませんもう荒らしやなりすましはしませんすいませんでした(大泣き) -- [ID:5O46Z9q5Mbg] 2017-07-17 (月) 19:00:23
- たまにヴィルヘルム君書庫外でも延々追い回してくるよね。屋根通って離れると門からも出てこようとするっぽい -- [ID:X8/BcQp/bxo] 2017-07-30 (日) 08:23:20
- ヴィルヘルム、鴉村の入口近くまで引っ張ってこれたよ。何回大回復するか観察してたけど最高6回だった -- [ID:YZnIIrm4.N2] 2017-08-05 (土) 02:51:44
- 侵入来ないように墓守倒すのが面倒くさい。白サイン全くないし -- [ID:fkIZqii2YyU] 2017-08-05 (土) 03:06:10
- 私も白サイン来ないフリーデカンスト強いし積んだなコレ -- [ID:d3ak306RlPU] 2017-08-11 (金) 11:44:56
- そんなあなたに協力板。 -- [ID:QS2x0T.ZuLs] 2017-08-11 (金) 13:40:39
- よしこれで霊体3人呼んだからこれならフリーデカンストに勝てるな -- [ID:d3ak306RlPU] 2017-08-11 (金) 17:58:53
- フリーデカンストやっと勝てたマジできつかった(汗) -- [ID:d3ak306RlPU] 2017-08-11 (金) 19:11:45
- ヴィルヘルム何か上級騎士に似てるな騎士防具はやっぱ最高だな(同意) -- [ID:d3ak306RlPU] 2017-08-15 (火) 19:19:25
- DLCの物語の発端にもなってるが、そもそも「いつか灰は二つ、やがて火を起こす」って、いったいどういう経緯で出来上がった伝承なんだろうな。完全に予言じゃないか。 -- [ID:bFIdDprRgPs] 2017-08-17 (木) 14:32:08
- 鴉人の騎士のコスプレするとして、頭は何がいいと思う? 体はダークレイスのがそれっぽさそうなんだけど、頭はどうにもならんのだよね。ペストマスクみたいな装備あったかな?
2017-09-17 (日) 00:24:03[ID:rwxo.8Vqmhc]
- ユリア頭と恥部隠しの人にミディールで助けてもらった 武器は鴉爪だった
2017-09-17 (日) 00:34:32[ID:99dldb16rXU]
- ユリア頭と恥部隠しの人にミディールで助けてもらった 武器は鴉爪だった
- もしかしてDLC第二弾を先にやっちゃうと第一弾はプレイできないの?
2017-09-17 (日) 11:40:28[ID:6Hh0taBej1A]
- そんなことはない
2017-09-17 (日) 11:45:02[ID:30w4UJHSeas]
- ゲール爺が居なくなって絵画の切れ端が祭壇の端に置いてある。アリアンデルに飛ぶ際のイベントムービーがちょっと異なる。フリーデ戦でのゲール爺のサインは出現しなくなる
2017-09-17 (日) 21:58:55[ID:sYy3iwb4EhA]
- そんなことはない
- 虫が苦手すぎてハエの集団の所に行けなくて結局白霊さんに全部処理してもらってしまった…
2017-09-17 (日) 20:58:33[ID:TkmIf25oKZc]
- 助けてやろうよ…
2017-09-18 (月) 02:02:26[ID:idOGKNYB4Pc]
- ほんとあそこ苦手だわ。何回も暗月で呼ばれたけど未だに怖くてヤバイ
2017-09-18 (月) 07:00:53[ID:h2T5XX70d66]
- ハエゾーンは……普段ヘッドフォンしてダクソやってるけど外してモニターのポンコツスピーカーに切り替えてるわ。羽音がアカン……
2017-09-18 (月) 12:16:55[ID:30w4UJHSeas]
- 助けてやろうよ…
- お嬢様が可愛い。教会の2階で話の途中でゆっくり離れると手を振ってくれる。
2017-09-30 (土) 21:57:05[ID:DBOCNbNrkbE]
- 攻略後も進入されるし、白呼べるのは仕様ですか?
2017-10-08 (日) 20:46:58[ID:YJJdQti98Rc]
- 王者の墓守かフリーデのどっちかを倒してない可能性
2017-10-24 (火) 02:23:38[ID:HH.6dIGfMOg]
- 王者の墓守かフリーデのどっちかを倒してない可能性
- 金指輪3欲しさに先にDLC2に突っ走った俺、DLC1でゲール爺呼べなくて3戦目に勝てない…まだ1周目なのにどうしたらいいんじゃ…
2017-10-11 (水) 11:43:56[ID:jA4pF7xJheY]
- DLCシーズンパス買ったんだが入れないんだが
2017-10-21 (土) 19:35:01[ID:G0RTDet/bjg]
- まさか個別のDLCをダウンロードorインストールしてないってオチではないですよね。
2017-10-21 (土) 19:55:34[ID:RIki4EWt942]
- まさか個別のDLCをダウンロードorインストールしてないってオチではないですよね。
- マルチで愚者祝福が必須とか書いてあるけど全くそんな風に感じたことが無いんやが
2017-10-21 (土) 19:52:12[ID:qWRvPPD/YR2]
- 礼拝所の二階は上がっても意味がないとかwikiなら書けよ このゲームなら意味があるのかなと思うやつが多いだろ
2017-11-06 (月) 14:44:21[ID:bMrCHhUqHfU]
- 画家と話しておくとそこに移動していろいろセリフ聴けるから。そーいうのも楽しみの一つだと思うが
2017-11-11 (土) 12:39:37[ID:Nh1i1CAbTxc]
- 画家と話しておくとそこに移動していろいろセリフ聴けるから。そーいうのも楽しみの一つだと思うが
- 大剣、直剣、藍玉の短剣を華麗に使いこなす技理ビルドの上級騎士闇霊さん…強き君にまた会いたい…
2017-11-21 (火) 22:25:57[ID:dMKOXjgYcmA]
- ダブっちゃった(´・ω・`)
2017-11-21 (火) 22:26:27[ID:dMKOXjgYcmA]
- ダブっちゃった(´・ω・`)
- 大剣、直剣、藍玉の短剣を華麗に使いこなす技理ビルドの上級騎士闇霊さん…強き君にまた会いたい…
2017-11-21 (火) 22:26:01[ID:dMKOXjgYcmA]
- 盾両手持ちで落とされるヴィルヘルムさんが哀れで仕方ない
2017-11-23 (木) 15:42:15[ID:vhxMfxiYlV6]
- 狼が出る側の崖ってどっちだよ
2017-11-24 (金) 18:04:57[ID:NLphV4P2ks.]
- エンディング後のあとにDLC導入しても、次の週に行かないといけないのでしょうか…
2017-11-30 (木) 18:51:36[ID:7yy75BmiHB6]
- いけるんじゃない? 別に時期限定でもないし
2017-11-30 (木) 22:14:13[ID:nkm1wty/H9Q]
- いけるんじゃない? 別に時期限定でもないし
- ゲール撃破後に絵画行くと専用ムービーあるんだな今更知ったわww
2017-12-04 (月) 23:52:51[ID:/loLqohkwb.]
- え?なにそれkwsk。DL2直後ってこと?普通に血を渡して終了じゃないのか。
2017-12-05 (火) 23:35:23[ID:5HLF6JywfF.]
- あ、先にDL2攻略してからってことか。
2017-12-05 (火) 23:44:42[ID:5HLF6JywfF.]
- そうそう先にゲール撃破してからって事。まあ、大したアレじゃないけど新鮮だったわww
2017-12-06 (水) 15:55:11[ID:DdDTzGdrEI6]
- あ、先にDL2攻略してからってことか。
- え?なにそれkwsk。DL2直後ってこと?普通に血を渡して終了じゃないのか。
- あけおめ。最近dlcやり始めたんだけどフリーデ戦のフラグって何かあるの?犬と声低い人倒して絵描きの女の子は礼拝所に移動したけどフリーデとはどこで戦うの?
2018-01-01 (月) 18:59:14[ID:0bnnmJuIdVQ]
- 攻略情報載ってるんだからしっかり見ようぜ?w ただ一応言っておくと、ハエみたいな敵(腐食者)が大量に出てくる建物の地下に回転式のレバーがあってそれを動かすとボス部屋に行ける。
2018-01-01 (月) 19:14:30[ID:qOTag/UF3..]
- 解決しました!
2018-01-01 (月) 19:14:44[ID:0bnnmJuIdVQ]
- 攻略情報載ってるんだからしっかり見ようぜ?w ただ一応言っておくと、ハエみたいな敵(腐食者)が大量に出てくる建物の地下に回転式のレバーがあってそれを動かすとボス部屋に行ける。
- 光る楔石はひとつもないんだな
2018-01-08 (月) 19:45:46[ID:9vQHMihgrQk]
- 木の根をつたって降りるギミックが何度やっても過剰なストレス
2018-01-09 (火) 14:21:18[ID:GVrbLgfr24k]
- アースシーカーがいるところのミルウッド三人,まともにやりあって勝てる気がしない....
2018-01-21 (日) 23:24:11[ID:2l6SdSuQ8Lo]
- 勝てた......
2018-01-22 (月) 00:35:50[ID:2l6SdSuQ8Lo]
- 勝てた......
- 二戦目の狼が落下したからやーいとか思ってたのに念の為にもう一度来たらしれっと再登場してきてキレそう…あのへんショトカ皆無だからめんどいっす…
2018-02-17 (土) 18:49:12[ID:7s6IuZmy7iM]
- もしかして転落死じゃなくて撤退しただけだった…?
2018-02-17 (土) 18:52:29[ID:7s6IuZmy7iM]
- もしかして転落死じゃなくて撤退しただけだった…?
- 今作の腐れ谷枠って実はここなんじゃないかと思うの。モブが強くて鬱陶しくて、地形がだだっ広いのに吹雪のせいで閉塞感が強い…
2018-02-23 (金) 03:32:18[ID:Xs9KNZP5.Z6]
- SL,アイテム稼ぎに2週目したら、DLCno
2018-03-02 (金) 19:11:44[ID:sOvomMjzUR6]
- SL、アイテム稼ぎに2週目したら、DLCの敵も強くなりますか?
2018-03-02 (金) 19:13:21[ID:sOvomMjzUR6]
- 全マップ共通で周回数に応じた強化倍率が掛かる。それに伴いソウル獲得量も周回倍率が掛かる
2018-03-02 (金) 19:24:31[ID:sYy3iwb4EhA]
- 全マップ共通で周回数に応じた強化倍率が掛かる。それに伴いソウル獲得量も周回倍率が掛かる
- 返答ありがとうございます。何とかソロで1週目クリアできた程度のスキルしかないので、地道にSL上げるか、リスク承知で2週目か、悩ましいですね。
2018-03-04 (日) 00:16:35[ID:sOvomMjzUR6]
- 最近DLC同封版買って一からやってるけど、なんか雪原とか吹雪って見るだけで2のあれ思い出してやる気しない・・・
2018-03-15 (木) 16:13:27[ID:gHGOlF71Ox6]
- 今2周目本編エンディング終えて3週目にはまだ入ってないんだけど、この状態でDLC導入した場合、3周目行く前にDLCやれます?それとも3周目以降になっちゃうかな。
2018-04-02 (月) 20:29:11[ID:ruxRqV5M1Ec]
- ああ、同じ質問が上にありましたね。失礼しました。
2018-04-02 (月) 21:27:11[ID:ruxRqV5M1Ec]
- ここのカニ二匹目は木の上にジャンプしてくるのね…
2018-04-12 (木) 01:02:50[ID:UqW27spY8xw]
- 倒せたけどびっくりしたわ…カニ一番嫌いだわ
2018-04-12 (木) 01:04:19[ID:UqW27spY8xw]
- 倒せたけどびっくりしたわ…カニ一番嫌いだわ
- ここ侵入しても吊り橋渡る人けっこういるな。幻肢着けて吊り橋落とすだけの簡単なお仕事
2018-05-06 (日) 11:58:10[ID:i3Vyinir0mo]
- どうしても渡りたいなら幻肢着けるか、白に先行してもらいましょう
2018-05-06 (日) 12:00:16[ID:i3Vyinir0mo]
- どうしても渡りたいなら幻肢着けるか、白に先行してもらいましょう
- ここはめっちゃ過去の世界でお嬢様が無印の絵画世界書くんやなぁ
2018-05-10 (木) 02:43:05[ID:zsApOsJWlVk]
- ダメだ何回やってもフリーデに勝てないわ、もういいや大したもん貰えないし諦めます。
2018-05-13 (日) 17:15:59[ID:KAWXy9gzLlA]
- フリーデにデーモンナックルの戦技ほぼはめ技になりまっせ
2018-05-25 (金) 00:12:40[ID:eYNftK7zbWg]
- フリーデにデーモンナックルの戦技ほぼはめ技になりまっせ
- 緑花の指輪+3欲しさにDL2から始めたんだけど、その後清拭の小教会にいるはずのゲールが居なくなっちゃいました。これって詰んじゃいました?
2018-05-26 (土) 04:33:47[ID:COi/nOZDeys]
- 祭壇に絵画の切れ端があるから、それ調べるとダイソンされるからへーき。ただボス戦で助っ人してくれなくなるだけ
2018-05-26 (土) 07:46:38[ID:sYy3iwb4EhA]
- なるほど、ありがとうございます!
2018-05-26 (土) 19:09:40[ID:COi/nOZDeys]
- なるほど、ありがとうございます!
- 祭壇に絵画の切れ端があるから、それ調べるとダイソンされるからへーき。ただボス戦で助っ人してくれなくなるだけ
- チート野郎にぶち殺されたわ・・・無敵浮遊無限FP連打とか勝てるかよ糞が・・・
2018-06-30 (土) 18:00:58[ID:PbqCV5FuFIk]
- 絵画の底の一番奥にいる狂い白木女って、逃げると這って追いかけて来るんだな。長い事やってるけど知らんかった。凄い勢いで追いかけて来てめっさキモイw
2018-07-02 (月) 10:15:29[ID:sYy3iwb4EhA]
- ミルウッド騎士って出血耐性低かったんだな。ドーリスの蝕みがめっさ効く。
2018-07-07 (土) 16:23:05[ID:sYy3iwb4EhA]
- デスペナ無視して走ってアイテム回収して死んでを繰り返すだけのマップだった。ここまで敵が多いとちまちまやるのが虚しいだけだ。
2018-07-08 (日) 20:26:19[ID:LWGlqy4bnwE]
- あんまり敵強いと 敵と戦う労力込ん>突っでいって死ぬを繰り返す労力になるよね
2018-07-19 (木) 14:56:10[ID:yx4FjhS8wmA]
- あんまり敵強いと 敵と戦う労力込ん>突っでいって死ぬを繰り返す労力になるよね
- 礼拝所にて耳を澄ませば聞こえてくる、火を消さんと自らを鞭打つ音が……、正直に言うとDLC実装時からプレイしてたのに最近まで気が付きませんでしたorz
2018-07-22 (日) 06:46:21[ID:7Drb4xzKoV.]
- あれ初見時鞭の音と思わなくてとち狂ったミル騎士が大弓連射してると思ってた
2018-08-03 (金) 23:16:43[ID:bJDKMKfVoCM]
- あれ初見時鞭の音と思わなくてとち狂ったミル騎士が大弓連射してると思ってた
- それまで攻略が楽しかったのに、ここはひたすらに面倒くさい。敵は見えない、硬い、嫌らしい、多い。その割にドロップするものはしょぼい、とまともに戦う意味が分からない。高難度って面倒にすることではないだろ…
2018-08-05 (日) 06:19:02[ID:zJTRtBd27Sw]
- マルチだと愉しいけどソロ高周回だと原盤回収してボス戦が目的になってしまうな
2018-08-06 (月) 13:34:19[ID:Lh0QvVajOWA]
- 山道とかマルチなら楽しいけどソロは見えない体でアイテム回収してスルー安定だしねいちいちあんな数と戦ってられるかよ
2018-08-12 (日) 21:27:06[ID:bJDKMKfVoCM]
- 幽鬼はまだいいけどミルウッドはただでさえパワーヤバいのに一匹ずつ釣りだすのも難しい配置、狭い道に大量の狼とか走りぬけるほうが100倍楽だよなぁ DLCエリアは正直全部走り抜け安定だし、1の古城みたいなちゃんと処理したほうが楽になるステージ作って欲しかった
2018-09-02 (日) 04:21:33[ID:/rUCk6CAaek]
- センの古城も走り抜け安定やで
2019-03-16 (土) 18:29:12[ID:U53HW9609dA]
- センの古城も走り抜け安定やで
- 幽鬼はまだいいけどミルウッドはただでさえパワーヤバいのに一匹ずつ釣りだすのも難しい配置、狭い道に大量の狼とか走りぬけるほうが100倍楽だよなぁ DLCエリアは正直全部走り抜け安定だし、1の古城みたいなちゃんと処理したほうが楽になるステージ作って欲しかった
- めんどくさいだけで、全然おもろくやなかった。
2018-08-15 (水) 00:46:10[ID:SX4xnns3LF6]
- 出血武器を持って、蝿の館で籠城するのは いいぞ。
2019-07-27 (土) 14:05:27[ID:w2xztG4uSuw]
- 出血武器を持って、蝿の館で籠城するのは いいぞ。
- 鴉の爪マンは攻撃に合わせてこっちの攻撃入れるとパリィ出来るとのことだけど、同じようにパリィ狙えるモブは他に存在する?
2018-09-03 (月) 10:50:02[ID:1Gupd7zw4ac]
- 亀レスだけど罪の都にいる異形がそうだったはず。
2018-10-18 (木) 00:13:46[ID:rnxKZLr0mJM]
- 亀レスだけど罪の都にいる異形がそうだったはず。
- 高周回、塔付近の大狼2戦目がやたらと難しくてわろたw一戦目と違って子狼の数も多くて、タゲ逸れるし奴ら回避性能も高いからめっちゃ錯乱され…からの大狼のデカい一撃が痛すぎる。誘い頭蓋投げると子狼もやたらと回避連発してきて攻撃当たらなくなるし、あまり移動しすぎると大狼消えたりするし厄介だ…。
2018-09-07 (金) 23:35:20[ID:v0qSjogAnvQ]
- と思ってこのページ見たら、あの大狼 塔まで逃げると引っかかるのかよwというか塔までは逃げても消えないのかよww今までの苦労はいったい…とりあえずそれなら安全にやれそうだわw
2018-09-07 (金) 23:38:23[ID:v0qSjogAnvQ]
- ミルウッ塔の遺灰取りに行くルート壁面で待ち伏せしてる犬共が丸見え大弓に鬼矢と鷹指輪で一方的に処せるのでお勧め1匹なら大狼も大した事ない
2018-10-19 (金) 12:51:28[ID:6mclgoeNdm2]
- と思ってこのページ見たら、あの大狼 塔まで逃げると引っかかるのかよwというか塔までは逃げても消えないのかよww今までの苦労はいったい…とりあえずそれなら安全にやれそうだわw
- 開発は魔術師等でまともに(敵スルーせず)テストプレイしたんだろうか、と思ってしまうマップだな……。他の人も言ってるけど、ひたすら面倒なだけ。しかもヴァローハートのボスは複数戦の癖に魔法避けるから手に負えない
2018-09-10 (月) 21:30:32[ID:VvXW3K/m1sA]
- ここの解説 魅了が取れるのもカルラ助けてからだから レベル縛りして無い限りあんまり攻略時期変わりませんな
2018-09-17 (月) 19:15:49[ID:/D2qEm7LwWs]
- 衆道女フリーデってネタはもうやりつくされてるのかしらん?腐敗繋がりで。
2018-10-25 (木) 12:46:17[ID:9SWPBpP7lgc]
- 深みの聖堂到達時点で攻略したけど、村までひたすら駆け抜けるだけだった。反面、村までいくと楔石の大欠片が楽々手に入るから、後の攻略がめっちゃぬるゲーになる
2019-01-11 (金) 21:44:06[ID:YQjtqhNF53Y]
- 下行きたいホストが吊り橋落とされてもう一周ってなるの見る度やっぱダメなステージだなって
2019-01-18 (金) 23:20:33[ID:hLNggwnkg4k]
- 敵の量と強さは大書庫以上の割にドロップは糞団子と大欠片ばかりじゃ嫌にもなるよね
2019-01-21 (月) 00:35:53[ID:y/N1yrNaXgY]
- 昨日山道にサイン書いたら海外のDLC初見っぽいホストに呼ばれてフルコースご案内できたわ。侵入一人だけと寂しい旅だったけど、ホスト初見っぽいとテンションあがるわ(笑)
2019-02-14 (木) 09:34:58[ID:hN6tuHXkPbg]
- 狼倒せない。誰か助けて…
2019-03-10 (日) 00:26:29[ID:nCtekOcsrz2]
- 狼倒せない。誰か助けて…
2019-03-10 (日) 00:26:35[ID:nCtekOcsrz2]
- エリアクリア後にあれだけ燃え広がってた火が消えてるんだけど時間経過できえたりするの?
2019-03-19 (火) 00:32:40[ID:sqfLDkRfIM6]
- 教会地下のハエゾーンが今作屈指のキモエリア。ゾワゾワする。だけどブラボではこのレベルのキモさがデフォだからやってられない。
2019-03-30 (土) 21:50:08[ID:m2AiOtYKbys]
- フリーデ倒した後に鴉村の鴉人さんから原盤もらえるの忘れたまま周回しちゃって「うわぁーーっ」てなる事がたまにある
2019-05-15 (水) 03:13:43[ID:6uPH9Jz391k]
- 鋭利な貴石落とすのって刺剣の方じゃない?
2019-05-19 (日) 04:19:50[ID:gvR.d7x5l8Q]
- 爪の方もおとしますよー
2019-05-19 (日) 12:00:36[ID:gsUZnWlRGzg]
- どっちも落とすんですね…刺剣に挑んで何度死んだことか…
2019-05-20 (月) 12:15:52[ID:uPKeSDIv7Wg]
- どっちも落とすんですね…刺剣に挑んで何度死んだことか…
- 爪の方もおとしますよー
- 忌み人がキモすぎて(ちょっと可哀想だし)SAN値がすぐ限界になる。そんで地獄のハエゾーンがあると聞いてもうクリアできる気がしないわ
2019-05-31 (金) 02:00:58[ID:HEBvuPjpNYg]
- 虫嫌いな集合体恐怖症の自分には地獄のような世界。誰かこの穢れた世界燃やしてくれ
2019-06-11 (火) 21:19:40[ID:bUOnlDfOQDA]
- 白教の輪がある建物から爪騎士がぬるっと出てきておったまげた。扉閉まってるのになんで出てくるのよ
2019-06-26 (水) 14:10:06[ID:zD9yV71sQ3I]
- 今更だが、このエリアで白サインを出すなら松明か血赤の苔玉を必ず用意しておこう。俺と貴公の約束だ!
2019-07-05 (金) 01:54:15[ID:KVFtlJtmkH2]
- 木女って雷耐性高い?信60モーン長子に聖女タリスマンで太陽槍140ちょいしか出なかった
2019-08-02 (金) 00:50:34[ID:EKdXmZVzBes]
- つまりこれって、実力派漫研系オタサー「絵画世界」にある日姫が入部してサークル代表者を落とし親衛隊()も出てきてメンバーたちもほぼみんなガチ恋状態ってわけ? 古参メンバーで絵もプロ級のお嬢を中心にイヤイヤ、姫とか言ってないで新刊かけよイベサーじゃないんだから…という状況でもう一人メンバーが加わったがこれがレジェンド級のある人物で…!? というストーリーやね。
2019-08-12 (月) 18:33:29[ID:Jow/lOPGeOY]
- また、この姫がくせ者で、地下アイドルユニット「黒教会」の元メンバーらしい。オタサーへの入部目的はチヤホヤされて貢がせる、腐った居場所を求めてのことだろう。熱狂的なファンのハンドルネーム「ヴィルヘルム」という痛いヤツが近衛騎士()気取ってストーカーしてる時点で香ばし過ぎる…
2019-08-12 (月) 18:42:46[ID:Jow/lOPGeOY]
- すげェ
2020-02-16 (日) 09:58:46[ID:qlNi6PK8NYE]
- すげェ
- 吊り橋から根っこを辿って降りていくあの道筋…すんげーいやらしい作りだよな。パッと見で降りられそうなのにいざ飛んでみたらツルツル滑って落下死。開発者の薄ら笑いが見えるようで、ものすごいむかつく
2019-08-14 (水) 03:38:35[ID:2MhbPqHLfUI]
- 安全に降りられるルートはミルウッドの狙撃位置、その下にある岸壁の足場から崖沿いに根っこを辿って行った先。しかも幽鬼が二体待ち伏せしてる上に対岸のミルウッドがしつこく狙撃してくる心折設計。おのれフロム!
2019-08-14 (水) 03:56:33[ID:2MhbPqHLfUI]
- 安全に降りられるルートはミルウッドの狙撃位置、その下にある岸壁の足場から崖沿いに根っこを辿って行った先。しかも幽鬼が二体待ち伏せしてる上に対岸のミルウッドがしつこく狙撃してくる心折設計。おのれフロム!
- ①アースシーカー持ちのミルウッドの背後にある崖の上に陣取る②誘い骸骨を崖下に向かって投げる③骸骨に釣られてノコノコ出てきたアホミルウッドを崖上から狙撃。ンッンー完璧だ。俺ってやっぱり賢いなーウハハー!!って調子乗ってたら地鳴りが崖上にまで登ってきて吹っ飛ばされて目が点になった
2019-08-14 (水) 15:59:28[ID:FmY8jaoKMVk]
- お後がよろしいようで。恐ろしく早い起承転結、オレでなきゃ見逃しちゃうね
2019-08-14 (水) 16:06:19[ID:z2xI7Q2eyUM]
- お後がよろしいようで。恐ろしく早い起承転結、オレでなきゃ見逃しちゃうね
- 教会で聞こえる謎の音響の正体はなに?
2019-09-15 (日) 23:20:49[ID:VUx9EMMu0to]
- 教父がアリ薔薇で自分をしばいてる音じゃない?現に教父倒した後だと音が聞こえない。
2019-09-15 (日) 23:50:27[ID:eegV.eBlbaI]
- 教父がアリ薔薇で自分をしばいてる音じゃない?現に教父倒した後だと音が聞こえない。
- 鴉村の昇り梯子のある建物横にある岩場。あそこ岩に引っかかるまでダッシュしてジャンプすることで飛び乗れるのな。成功すると相当なショートカットになるぞ
2019-09-25 (水) 00:30:11[ID:sYy3iwb4EhA]
- ちょっとコツがいるけど飛び乗れますよ。
2019-09-25 (水) 01:52:52[ID:t2a.I.Fw6CA]
- ちょっとコツがいるけど飛び乗れますよ。
- アリアンデル
2019-09-27 (金) 12:52:12[ID:4idLUENfgJI]
- 蟹がつよ過ぎる 尚まだ一周目すら終わってない灰の者より
2019-10-14 (月) 23:57:50[ID:2Ji/3irWOTQ]
- ドドドドドドって走り寄ってくる威圧感すごいね 運悪く二匹釣れたら諦めてスルーしてリトライする
2019-10-15 (火) 03:09:14[ID:VehsJgxJTSo]
- 壺の最大遠投で一匹だけ釣る。駆け寄って殴ってくるのを躱したら相手正面に密着する。正面に立つと大人しくなるので、攻撃モーションを見てから躱して後出しで殴る。簡単。
2019-10-15 (火) 11:18:13[ID:sYy3iwb4EhA]
- 壺ってなんです?(汗) 弓でいいんですかね?
2019-10-15 (火) 22:00:10[ID:2Ji/3irWOTQ]
- 壺というのは、火炎壺とか雷壺などです。ここの蟹に苦労するということは、火力やレベルが足りてないんじゃないですか。初心者ならSL100以上、武器レベル+10は必要だと思います。
2019-10-15 (火) 22:10:21[ID:H66ki8q5P0U]
- 今やったらあっさりいけちゃいました笑 ヴィルヘルムというNPCも意外と楽にいけてびっくり❕ ちょうど今雪の山道に到着したところです〜
2019-10-15 (火) 23:22:52[ID:2Ji/3irWOTQ]
- 壺ってなんです?(汗) 弓でいいんですかね?
- ドドドドドドって走り寄ってくる威圧感すごいね 運悪く二匹釣れたら諦めてスルーしてリトライする
- ヴィルヘルムとサシで真面目に戦うと割りと苦労するな。回復かと見せかけて戦技でバッサリ切られたり、断固大回復キャンセルからのロリR1と有能AIだ。安易なDR1がパリィのカモなのが救いだった
2019-10-15 (火) 03:39:00[ID:VehsJgxJTSo]
- 白霊が干渉できなかった時代は目の前で多くのホストが屠られたからな
2019-10-15 (火) 22:25:20[ID:h.C0p094pm.]
- 白霊が干渉できなかった時代は目の前で多くのホストが屠られたからな
- 初見攻略中です。吹き溜まり2つ目の篝火まで行ってからフリーデと戦いましたが、ゲール爺さん呼べました。細かい変更が入ってるのかな?
2019-10-19 (土) 17:18:12[ID:OBk32cAltC2]
- 勘違いです。吹き溜まりの先のエリアである"輪の都へ到着"でサイン消えるのです。
2019-10-19 (土) 17:44:15[ID:sYy3iwb4EhA]
- せやかて工藤はん、ここの記事に「吹き溜まりにまだ行っていなければ」って書いてあるんや…
2019-10-19 (土) 19:31:13[ID:OBk32cAltC2]
- 勘違いです。吹き溜まりの先のエリアである"輪の都へ到着"でサイン消えるのです。
- アリアンデルの礼拝所にあるゲールのサインが消える条件が間違っていたので訂正しました。誤「吹き溜まりにまだ行っていなければ」→訂「輪の都にまだ行っていなければ」
2019-10-20 (日) 03:12:24[ID:H66ki8q5P0U]
- 礼拝所から絵画の底までのミルウッドって2人いたんだ… ずっと下の1人だけだと思ってた… もう10キャラ目なのに何でそんな勘違いしてたんだ???一昨日に別キャラでやったときも1人だと思ってた…(今日確認したらちゃんと2人いた) 初見みたいに驚いちゃったよ… 蟹もずっと2匹だと思ってたし、なんか怖くなってきた…
2020-01-20 (月) 01:56:25[ID:bXZAqEOx58Q]
- 俺もう駄目かもしれん…
2020-01-20 (月) 02:07:41[ID:bXZAqEOx58Q]
- 2人どころか全部で6人いるよ...
2020-01-20 (月) 13:01:00[ID:6qz/kHadzaw]
- 勘違いだった...ミルウッドは2人だ。
2020-01-20 (月) 14:41:46[ID:6qz/kHadzaw]
- 俺もう駄目かもしれん…
- 最初は広くて長いばかりでマルチに向いていないと避けてたけど、この頃考え方が変わってきた。 広いわりにちゃんと遮蔽物もあり、モブも悪くない、乱戦場所もある。やってみると意外と悪くないと感じた。 ただやはり道中が長いのでちょいダレるな。
2020-02-11 (火) 01:54:38[ID:Y9g6Vo22aRI]
- 序盤(深みの聖堂)で来れるエリアで、楔の大欠片と塊をドロップしてくれるから武器強化が捗る。しかし塊のドロップ率はかなり低いですね…。鴉人(爪)で大欠片ボックス送りになるまで貯めたのに、その間出たのが3つ(運10)。つらぁい。
2020-03-07 (土) 18:27:13[ID:LjWNS5f5AaU]
- ここの蝿ホントキモい
2020-03-09 (月) 04:08:56[ID:bquiJSPwlG2]
- ここだけは慣れない・・・ハエが・・・おrrrrrr
2020-03-14 (土) 22:51:03[ID:bhyXsKmm/kY]
- ハエ洞窟入る少し前のマップにでかい鐘があるんだけど、あれは何なのよ?
2020-04-05 (日) 00:54:11[ID:r18eZWTw7ZE]
- うーん…元は教会だったとかかな?
2020-04-05 (日) 00:58:18[ID:1aQMosSdiiU]
- 文字が抜けました… うーん…元は礼拝所の物だったとかかな?
2020-04-05 (日) 01:01:13[ID:1aQMosSdiiU]
- 文字が抜けました… うーん…元は礼拝所の物だったとかかな?
- ダクソ2世界から流れてきたんと違うかな。
2020-05-08 (金) 00:27:11[ID:tXe2n.Ao/BU]
- 絵画世界に流れ着くもんなんかな...
2020-05-08 (金) 01:13:35[ID:QD38i5RlhE.]
- 絵画世界に流れ着くもんなんかな...
- うーん…元は教会だったとかかな?
- 2キャラやって2回とも2戦目の大狼出てこないんだけど、もしかして1戦目で撤退させたらもう出ない?
2020-04-11 (土) 10:23:57[ID:odegu59cdlg]
- 出るはず……ってか出なかったことないけど
2020-04-11 (土) 18:24:48[ID:RMNyBFDDKY6]
- えーなんでだろう…塔周辺のミルウッド騎士にやられたらダメとかミル弓拾ったらダメとかあるのかなぁ…まぁ別にボス戦なんとかなったからいいんだけどさ
2020-04-12 (日) 08:36:32[ID:odegu59cdlg]
- えーなんでだろう…塔周辺のミルウッド騎士にやられたらダメとかミル弓拾ったらダメとかあるのかなぁ…まぁ別にボス戦なんとかなったからいいんだけどさ
- 出るはず……ってか出なかったことないけど
- 大狼(1戦目)+狼複数が出現ってあるけど、通常の狼は元から配置されているのがアクティブになるだけなので、事前に処理することも可能。2戦目も崖上両側に3匹ずついて弓矢で釣れる。崖の途中に配置されちゃってる時もあって、その時は飛び降りで地面すり抜けて落下死しちゃうのがちょっと可哀そう
2020-04-11 (土) 18:19:02[ID:RMNyBFDDKY6]
- 鴉村の篝火がある建物の出入口に同僚と引っかかって脱出出来なくなって緑花草生えた。
2020-04-19 (日) 11:42:29[ID:uIyJ.lpvI4U]
- バグか知らないけどここで召喚されたら大狼のHPバーが表示されてたんだど.....
2020-04-19 (日) 14:18:16[ID:IT34bHm43DU]
- いやー!!蠅が、蠅の音がヘッドホンに―ッッ!!(死)
2020-05-24 (日) 01:13:06[ID:zwxVJnagcVo]
- あの音だけは本当に無理…毎回遠距離から処理してる…
2020-05-24 (日) 08:10:01[ID:RTlaDnV2pGY]
- あの音だけは本当に無理…毎回遠距離から処理してる…
- Lv80で狼様御一行(1回目)まででボコボコにされるわ…自分の腕の無さと立ち回りの悪さに涙が出てくるぜ……
2020-05-25 (月) 22:14:36[ID:1lmXoF23I3U]
- か〇や様2期8話のアレ完全にここの吊り橋だよね
2020-05-31 (日) 01:12:19[ID:GiZ6J34AJFI]
- 闇霊がスモハン持ってるのもポイント高い
2020-05-31 (日) 09:14:18[ID:TT9FGqXQ6pk]
- よく見たら斧やなアレ……
2020-05-31 (日) 20:17:41[ID:TT9FGqXQ6pk]
- よく見たら斧やなアレ……
- 装備は違うけどアルバとジャーリーのイメージっぽいよねアレ
2020-05-31 (日) 11:49:01[ID:8mJcrMoeRjQ]
- スタッフの中にもあの状況で何度も絵画の底に葬られた人がいたのかと思うとニヤニヤが止まらん
2020-05-31 (日) 13:11:27[ID:14FKJ7ujjeQ]
- 闇霊がスモハン持ってるのもポイント高い
- 普通に進めてたら王座の墓守?と戦う前にフリーデ戦になっちゃったんだけどどこ見逃したんだろ…
2020-06-03 (水) 21:12:35[ID:HzyMgu6Bp7w]
- 礼拝所側から吊り橋を殴って見たまえ⋯
2020-06-03 (水) 21:26:50[ID:uIyJ.lpvI4U]
- よく見たら書いてありましたね…感謝を…
2020-06-04 (木) 06:54:34[ID:uomQkSew1lM]
- よく見たら書いてありましたね…感謝を…
- 礼拝所側から吊り橋を殴って見たまえ⋯
- 雪原エリアがオープンワールドマップっぽくて散歩が楽しい。もしやエルデンリングの練習か!?
2020-06-07 (日) 18:58:09[ID:mn6Qau2NmqE]
- 絵画の底のヒステリ白木女を篝火付近に連れ出すと、三体目の蟹が出てくるのですが、この蟹の攻撃は白木女にダメージを与える一方で白木女の攻撃は蟹に判定がない、バグですかね
2020-06-22 (月) 17:02:55[ID:Z/NAhK1RBq.]
- 大型の蟹は同じ大型の蟹以外にFF判定持ちで白木女は判定無しだから…
2020-06-22 (月) 18:07:19[ID:Qx5glJt764Y]
- なるほど、ありがとうございます!
2020-06-22 (月) 18:51:01[ID:Z/NAhK1RBq.]
- なるほど、ありがとうございます!
- 大型の蟹は同じ大型の蟹以外にFF判定持ちで白木女は判定無しだから…
- dlc買うか迷ってるんですけど、結構ボリュームは有りますか?
2020-06-26 (金) 19:45:10[ID:arwH/GeTX2w]
- 第一弾は2エリア、2弾は3エリア分程度をどう思うかかな。新しい武器や魔法、当然ボスもいるから値段以上価値はありますよ。原盤が手に入るのも◯
2020-06-26 (金) 21:29:29[ID:P4bwXJgMJeE]
- ボリュームも難易度ももう申し分ないから本編やって面白かったなら絶対買ったほうがいいよ
2020-06-26 (金) 21:39:06[ID:GVk/pbXm6hs]
- 第一弾は2エリア、2弾は3エリア分程度をどう思うかかな。新しい武器や魔法、当然ボスもいるから値段以上価値はありますよ。原盤が手に入るのも◯
- SL35程度で挑むのは無謀ですか?ミルウッドの騎士にバックスタブを決めても200程度しかダメージが通らないのですが……
2020-06-28 (日) 11:43:29[ID:Sc0vF6hMDD6]
- 初期値でもいけないことはないですが、レベルよりも武器の強化値、変質次第じゃないですかね。大欠片集めながら進めてけば無理ゲーってことはないかと。
2020-06-28 (日) 11:51:41[ID:lfSy7IAooCE]
- ありがとうございます。暫く探索して武器の強化に専念します。
2020-06-28 (日) 12:25:28[ID:Sc0vF6hMDD6]
- ありがとうございます。暫く探索して武器の強化に専念します。
- 初期値でもいけないことはないですが、レベルよりも武器の強化値、変質次第じゃないですかね。大欠片集めながら進めてけば無理ゲーってことはないかと。
- 昨日の夜、最初の篝火から最後のショトカ開通まで助けてくれた青霊と暗月警察の方たちありがとうございました。
2020-07-03 (金) 11:36:21[ID:hX6Q4N1lNAo]
- DLC入りのやつ買って聖堂に着い時こことばされたんだけどほんと難しかったわ普通に逝くとこだと思って進めたけど村にいる処刑人みたいな奴にどうしても勝てなくて聖堂戻った思い出
2020-07-06 (月) 19:07:45[ID:OSQYTx5d2Hk]
- 絵画の底から梯子で登った先が吊橋を臨む洞の範囲扱いなせいか、ここにホストが隠れると後から来た闇霊はどうにも手が出せないんだなこれ。橋落ちてると大弓すら狙えねぇ。
2020-07-08 (水) 11:17:23[ID:CBzdzAHcz.Y]
- はじめまして、質問失礼します。
2020-07-19 (日) 13:13:18[ID:qEmLdxAngOA]
- 申し訳ありません、初めての書き込みで連投してしまいました。失礼いたしました。
2020-07-19 (日) 13:22:21[ID:qEmLdxAngOA]
- 申し訳ありません、初めての書き込みで連投してしまいました。失礼いたしました。
- はじめまして、質問失礼します。
2020-07-19 (日) 13:13:23[ID:qEmLdxAngOA]
- はじめまして、質問失礼します。絵画の底で王者の墓守を先に倒し、現在、鴉村方面を攻略中なのですが、鴉村に踏み入る前には他プレイヤーさんの白サインが出ていたのですが、鴉村の篝火灯してから時間帯を変えたりワールドワイドにしたり試しつつ30分以上待っても一つも出なくなりました。そして何故か私自身は白サインを出すことが出来ます。これはバグか何かでフリーデ倒していないのにクリアエリア判定されてしまっているのでしょうか?しかし闇霊は侵入してくるんですよね…。
2020-07-19 (日) 13:21:06[ID:qEmLdxAngOA]
- 人が居ないだけだろ。今時だとサイン有る方が珍しいし
2020-07-19 (日) 20:46:46[ID:KSIN08Bk7DA]
- 人が居ないだけだろ。今時だとサイン有る方が珍しいし
- 8周目の道中で現れる大狼、術を使わないとしたらどう倒せばいいのか。クレイジーな突進に苦戦している。術は使わんのだ。
2020-08-01 (土) 12:23:25[ID:Ps.XV6LZau2]
- 語り部で胞子撒けば簡単に毒ってすんなりHP減るよってのはあり?
2020-08-01 (土) 12:45:28[ID:pl3zlHPAEL6]
- 語り部の杖の胞子って戦技だけど、術みたいなもんですからねー。できれば立派な特大武器などで倒したいのですが・・・。ちなみにlv140縛りです。
2020-08-01 (土) 13:00:14[ID:Ps.XV6LZau2]
- やはり毒状態とかにさせないと難しそうですね。ありがとうございます。
2020-08-01 (土) 13:03:27[ID:Ps.XV6LZau2]
- 語り部の杖の胞子って戦技だけど、術みたいなもんですからねー。できれば立派な特大武器などで倒したいのですが・・・。ちなみにlv140縛りです。
- ボスの時とやること変わらないけどなぁ。ガン引き後出ししてれば完封だろ
2020-08-01 (土) 19:11:16[ID:KSIN08Bk7DA]
- きりもみ突進が避けれないなら、大盾でも構えてればいいんじゃないかな。無理に攻めなけりゃどうということはないでしょ、毒にするにしてもその感じだとその間に余計な被弾しそうだし。
2020-08-01 (土) 19:19:36[ID:P4bwXJgMJeE]
- 語り部で胞子撒けば簡単に毒ってすんなりHP減るよってのはあり?
- ミル騎士さんウォクラ使った時強靭ある?クラブぶんぶんしてたら不意に怯まなくなってやられた
2020-08-08 (土) 17:52:40[ID:hLNggwnkg4k]
- ボリューム不足を補うために雑魚配置が全部めんどくせえ 頭おかしいわ DLC1作ったのは間違いなくフロムでも下層の連中だわ めんどくせえだけで面白くともなんともないただつまらない雑魚の群れとの戦いを何度繰り返すつもりだよ 戦ってて楽しいモブ皆無とか奇跡的すぎるぞ
2020-08-14 (金) 10:38:20[ID:hqyvE9xuq5g]
- ダークソウルって、もともとそんなゲームのような気がします。PC版ダークソウル2を1,000時間プレイした自分から言わせてもらえば、DLC1はまだましなほうだと思います。面倒くさかったら、魔術「見えない体」などを使ってアイテム回収をやり、あとはボス戦を楽しめばいいと思います。
2020-08-14 (金) 11:50:56[ID:qw0oEQstOp.]
- えぇ…アリアンデル楽しいぞ。ああいうのが嫌ならそれはもうダクソ自体が合ってないよ。わざわざ人をこき下ろすほどの怒りはどこから来るんだ…。
2020-08-14 (金) 13:39:38[ID:NCcLzSKyCoY]
- 面白いと思うところはなんといってもゆるゆると腐ることを選んだ勢力、それをとがめる勢力、迷いこんだ不死隊封じ込める勢力、おっきい木大好き勢力、おっきいわんちゃんと、個々折々のなか火を見たい欲求のままに突き進む灰の人のヤバさを楽しむステージ。ミルウッドとか雑魚じゃないし、刺剣鴉人や付け火木女とか、相手していて、いいよ、とってもいいよ…ってなる。
2020-08-14 (金) 13:46:19[ID:NCcLzSKyCoY]
- いやいや、色々な方向性のステージがある中1つ嫌いだからダクソ合ってないは過剰反応だろう。個人的には鴉村以降は好きだよ。
2020-08-14 (金) 14:08:30[ID:slEtihXV9Us]
- 面白いと思うところはなんといってもゆるゆると腐ることを選んだ勢力、それをとがめる勢力、迷いこんだ不死隊封じ込める勢力、おっきい木大好き勢力、おっきいわんちゃんと、個々折々のなか火を見たい欲求のままに突き進む灰の人のヤバさを楽しむステージ。ミルウッドとか雑魚じゃないし、刺剣鴉人や付け火木女とか、相手していて、いいよ、とってもいいよ…ってなる。
- 予想通り「これがソウルシリーズだから」っていう狂信者だらけで笑える 初期イザリスとか初期アマナも許容してそう あと幽鬼は不死隊じゃないよ
2020-08-16 (日) 09:43:19[ID:hqyvE9xuq5g]
- ?幽鬼が不死隊なんてどこにも書いてないぞ?それはともかく、初期イザリスは知らんが、たしかに初期アマナは許容できん。初見時コントローラーぶん投げるくらいひどいものだったし
2020-08-16 (日) 09:59:24[ID:77knT84/0pI]
- ?幽鬼が不死隊なんてどこにも書いてないぞ?それはともかく、初期イザリスは知らんが、たしかに初期アマナは許容できん。初見時コントローラーぶん投げるくらいひどいものだったし
- わしゃ好きじゃよ、このステージ。こういう開けたステージで鉄器に囲まれないように考えながら各個撃破してくのがサバイバルちっくで面白いからね。個人的には。
2020-08-16 (日) 11:07:03[ID:TzBMc/Bau5I]
- 誤字った…鉄器じゃなくて敵だわ。
2020-08-16 (日) 11:07:54[ID:TzBMc/Bau5I]
- 誤字った…鉄器じゃなくて敵だわ。
- 好意的なコメントばっかだけどよく考えたら嫌いなやつはこのコメント欄なんてもう見てないわな 姫に貢ぐ男と姫に貢ぐ鴉以外全てのケースで複数と戦わされるのに 1vs複数を考えて作ってる敵ならセーフよ その点不死隊は変則でセーフよ でも全員相手にするとひたすらゴロゴロして隙伺うだけ、1匹ずつ対処していくなら釣ってチマチマやるだけってそれ何が楽しいの?地下のハエとか戦ってて面白いの?そりゃ複数でも釣っても倒せるしいつもの敵だけスタイリッシュボスもクリア出来るよ?その過程に苦痛しかねーものこのステージ
2020-08-16 (日) 12:15:06[ID:hqyvE9xuq5g]
- 無双シリーズでもやればいいんじゃないですかね(鼻ほじ)
2020-08-16 (日) 12:24:46[ID:77knT84/0pI]
- 無双シリーズも楽しめるしダクソ3も楽しめるステージはありますがアリアンデルはゴミだと言ってるだけです
2020-08-16 (日) 12:39:09[ID:hqyvE9xuq5g]
- 無双シリーズでもやればいいんじゃないですかね(鼻ほじ)
- 本編も大書庫やイルシールとか有るし、DLC2のハーラルド地帯は言わずもがな。DLC1だけが特別面倒ってわけでも無くない?本編と同じく慣れたら走り抜けるだけになるしまだ敵配置に慣れてないだけじゃないかな
2020-08-16 (日) 12:40:10[ID:u.LboEH3CFs]
- 走り抜けて楽しいの?マラソンして敵を無かったことにするのが楽しいならごめんなさい
2020-08-16 (日) 12:46:06[ID:hqyvE9xuq5g]
- 雑魚敵倒すのが好きならDLC1の敵も一匹づつ釣って倒せば良いじゃん。本編やDLC2の敵は釣って倒すのが嫌じゃないけどDLC1の敵だけは嫌だって言うならそうですか面白い性癖してますねって感じだわ
2020-08-16 (日) 22:28:55[ID:u.LboEH3CFs]
- そもそも釣って倒すのが好きとは言っていないし本編DLC2の敵全てが好きとも言っていないんですが…DLC1だけ飛び抜けてひどいって言ってるだけであって…
2020-08-17 (月) 06:59:17[ID:hqyvE9xuq5g]
- ほらよ不平不満板
2020-08-17 (月) 07:12:53[ID:XrD5lA7DXPc]
- 走り抜けて楽しいの?マラソンして敵を無かったことにするのが楽しいならごめんなさい
- 何を思おうと自由だけど、とりあえず不平不満板って隔離板があるからそっちに移動してくれ。
2020-08-16 (日) 12:42:09[ID:7qxrSCBBKZs]
- 暴言は利用規約違反ですよー。作り手をバカにするような意見は毛嫌いされて当然。本来言いたいことも伝わらないよ。
2020-08-16 (日) 13:21:07[ID:3pi8ONUxAT.]
- ダークソウルって、もともとそんなゲームのような気がします。PC版ダークソウル2を1,000時間プレイした自分から言わせてもらえば、DLC1はまだましなほうだと思います。面倒くさかったら、魔術「見えない体」などを使ってアイテム回収をやり、あとはボス戦を楽しめばいいと思います。
- 狼みたいに実際にいる動物をそのまま敵として出すのやめてほしいんだよな。斬ってて可哀そうだしデザイン考えるのめんどくさいからそのまま出しましたみたいな手抜きのようにも感じる。
2020-08-29 (土) 14:31:25[ID:sNjcY.ceo8o]
- 素朴な疑問なんだけど、人は斬っても可哀そうではない?
2020-08-29 (土) 15:10:25[ID:P4bwXJgMJeE]
- ダクソに出てくる人って騎士系も含めてほとんど亡者だし可哀そうだとは思わないなぁ。
2020-08-29 (土) 16:43:00[ID:sNjcY.ceo8o]
- 感覚的な話になるけどさ、人は個人個人の個性があるから、その分「二次元のキャラクター」としても意識しやすいじゃん? 動物はなぁ…リアルすぎて無理だわ
2020-09-04 (金) 21:23:10[ID:gzN6L9ubnOg]
- 放っておけば無害な動物(シフとか)に自分から襲いかかるのは気が引けるが、向こうから襲ってくるなら問答無用よ。それがなんであれ。
2020-10-28 (水) 19:06:23[ID:tmNWG0gFJHs]
- ダクソに出てくる人って騎士系も含めてほとんど亡者だし可哀そうだとは思わないなぁ。
- 初遭遇時「狼切りたくないな…」→攻略中「次から次へ集ってきやがってクソ犬ァ!」
2020-09-06 (日) 01:51:51[ID:QWi7QiJqYEI]
- 素朴な疑問なんだけど、人は斬っても可哀そうではない?
- 侵入したら何故かヴィルヘルムにバクスタされたでござる どういうバグやねん
2020-08-31 (月) 01:24:20[ID:U451FkGLuJs]
- 種食われたんじゃね?
2020-08-31 (月) 08:42:53[ID:KSIN08Bk7DA]
- ホスト達目の前にいて実使うモーションもなかった気がすんだよなあ、やっぱ眠気で俺の頭がバグっただけか
2020-09-06 (日) 11:26:46[ID:U451FkGLuJs]
- あの家?に入る前に使ったんじゃね。そういうホスト見た事ある。もっと昔だけど。
2020-09-06 (日) 14:19:31[ID:Y9g6Vo22aRI]
- ホスト達目の前にいて実使うモーションもなかった気がすんだよなあ、やっぱ眠気で俺の頭がバグっただけか
- 種食われたんじゃね?
- 5周目だけどやっぱ楽しい。ハエは気持ち悪いけどそこが良いし、狼の群れとか猟師の気分を味わえる。侵入してもされても楽しいし幻肢着けてプレデターごっこも良い。強いて不満があるとすればアースシーカー君だけど一朝一夕で使いこなせるほうがおかしいのだ。
2020-10-05 (月) 20:51:10[ID:dD6zmaehkYI]
- SL40、武器レベル6でフリーデ様は辛い…ゲール爺のお陰で第2形態倒して原盤手に入ったけど、固まり無いから強化出来ねぇ…
2020-10-11 (日) 03:37:34[ID:SxQ8h.uDeYM]
- 1周目聖堂から最短で俺も攻略したけど絵画の底のミル騎士でマラソンして確か8まで上げた。低確率だけど塊落とす
2020-10-11 (日) 05:45:54[ID:OSQYTx5d2Hk]
- 鴉の騎士も落とすらしいけど今の所で出会ってないわ。ミルウッド頑張るわ、ありがとう
2020-10-13 (火) 00:29:18[ID:SxQ8h.uDeYM]
- 鴉の騎士も落とすらしいけど今の所で出会ってないわ。ミルウッド頑張るわ、ありがとう
2020-10-13 (火) 00:29:24[ID:SxQ8h.uDeYM]
- ミルウッドめっちゃ痛い。双刀やと中々怯まんのと盾で弾かれるのがキツかった…何とか7まで上げてフリーデ様倒せた。ゲール爺ありがとうゲール爺
2020-10-13 (火) 02:13:14[ID:SxQ8h.uDeYM]
- 鴉の騎士も落とすらしいけど今の所で出会ってないわ。ミルウッド頑張るわ、ありがとう
- 1周目聖堂から最短で俺も攻略したけど絵画の底のミル騎士でマラソンして確か8まで上げた。低確率だけど塊落とす
- 墓地でもそうだったけど、吊り橋斬ったら向こう側に垂れ下がらなきゃおかしくね?なんでこっちに来るの?
2020-10-25 (日) 17:34:59[ID:jvFHKT3DsoE]
- 糸が斬れる→支えられなくなる→真ん中で裂ける→どっちもに垂れ下がる、って流れから半々になるので正解
2020-10-28 (水) 19:52:52[ID:S5lOHJjXM1s]
- 真ん中で裂けるってのが腑に落ちんなぁ。端のほうが負荷がかかっているイメージだけど。どっかに実演と解説の動画落ちてないかな
2020-10-28 (水) 20:47:24[ID:jvFHKT3DsoE]
- 割けるところは如何にも脆そうな描写になってるよ。そこ基準で中ロリ二回分前の位置で猫つけてれば、吊橋切られても死なないという技もある
2020-10-28 (水) 21:45:29[ID:KSIN08Bk7DA]
- 真ん中で裂けるってのが腑に落ちんなぁ。端のほうが負荷がかかっているイメージだけど。どっかに実演と解説の動画落ちてないかな
- 糸が斬れる→支えられなくなる→真ん中で裂ける→どっちもに垂れ下がる、って流れから半々になるので正解
- 雪国エリア...骨の拳どこですか()
2020-11-18 (水) 19:39:47[ID:PXWoR7rlA2Y]
- 骨の拳患者か...収容しろ!
2020-11-20 (金) 22:39:56[ID:QOYepM0Gjpc]
- 骨の拳患者か...収容しろ!
2020-11-20 (金) 22:40:00[ID:QOYepM0Gjpc]
- 骨の拳患者か...収容しろ!
- どのエリアもめんどくさい敵ばかりで笑いが込み上げてくるぜ雪崩の先にミル騎士配置したフロム社員許さねえからなぁ?
2020-12-09 (水) 23:03:02[ID:AzEwxfxSC6g]
- 礼拝所の扉開けずにフリーデ戦突入してるホストに呼ばれたけど、地理的には可能なんやな。開けない意味も無さそうだが
2020-12-11 (金) 22:19:10[ID:q9lZGjetnmg]
- むしろ最適化していくと開ける必要がない ハエゾーン行く前にフリーデに会う必要がないし、底に行くにしても崖篝火側から橋切って真ん中から降りたほうが早い
2021-02-25 (木) 23:40:38[ID:/rUCk6CAaek]
- むしろ最適化していくと開ける必要がない ハエゾーン行く前にフリーデに会う必要がないし、底に行くにしても崖篝火側から橋切って真ん中から降りたほうが早い
- これでシエル先輩ごっこするのすき
2020-12-27 (日) 14:13:05[ID:Gu.K8aIq1ZU]
- これでシエル先輩ごっこするのすき
2020-12-27 (日) 14:13:07[ID:Gu.K8aIq1ZU]
- これでシエル先輩ごっこするのすき
2020-12-27 (日) 14:13:11[ID:Gu.K8aIq1ZU]
- ここの雪山(後半ステージ)に青で呼ばれて、ホスト同僚と3人で逃げる闇霊を追っかけ回すこと45分。広いのに加えて変なループ構造にしてるのがここの面倒くささよな。
2020-12-28 (月) 17:28:30[ID:DnUAOTO.zxs]
- ここ一番奥に設置されてる像って2の毒の妃ミダだよな、次のステージ土の塔だし
2020-12-29 (火) 13:04:01[ID:XmSpUqQUJSQ]
- ここの蝿くんほんときらい
2020-12-29 (火) 15:31:47[ID:Gu.K8aIq1ZU]
- 深みの聖堂のゲールは殺害可能。メリットもデメリットも無いけど、無敵だと思ってた人は私以外でもいるのでは?
2021-01-08 (金) 01:14:51[ID:AXDQ78XvD/6]
- 鴉人くん達の下に垂れ下がってるのってアレ尻尾とか尾羽じゃないよね・・・原盤くれる個体とかよく見てみたんだけど尾羽っぽい白い毛はお尻あたりですぐ終わってるしなんならブヨブヨした軸みたいなのは股の中心か前くらいから生えててそれについてくる黒い毛も前から生えてる。つまりアレは鴉人くん達の・・・(啓蒙99)
2021-01-14 (木) 18:53:42[ID:G/1Zm.g2QY2]
- ハラワタ引きずってるぐらい見りゃすぐ解るだろ。そんな無駄な観察しなくともローストチキンでも見たことあるなら鳥の尻が引きずるように伸びた造りしてないぐらい知ってて当然。
2021-01-14 (木) 19:20:58[ID:yw3323E8y56]
- どうしてそんなに攻撃的なんだ…
2021-01-14 (木) 19:30:09[ID:lfSy7IAooCE]
- 亡者さん怖い……
2021-01-14 (木) 19:56:51[ID:OUKI4Zt3sbo]
- まぁ落ち着きなさい エストスープでもどうだ?
2021-02-21 (日) 12:42:28[ID:sBFUrdpSp4g]
- どうしてそんなに攻撃的なんだ…
- ハラワタ引きずってるぐらい見りゃすぐ解るだろ。そんな無駄な観察しなくともローストチキンでも見たことあるなら鳥の尻が引きずるように伸びた造りしてないぐらい知ってて当然。
- ハエ地帯がマジで生理的にキッツい…
2021-01-27 (水) 21:57:11[ID:IxMBYlZtLQ6]
- 礼拝所の扉閉まってると入って来ずに帰っちゃう闇霊が結構いる。その扉闇霊でも開けられるんじゃよ……
2021-01-30 (土) 13:27:16[ID:gkuSTkyQCHo]
- ん、つい昨日PCで侵入したらそんなことがあったな…あの大扉閉じられるってこと?まさか開けずにぐるっと一周はあるまい…
2021-01-31 (日) 01:02:19[ID:DMttoarqYss]
- いつも直接鴉村行くから正面閉めっぱなんだ。フリーデ倒したら墓守や吹き溜まりに進まずだいたい中で白サイン書いてさらに暗月(or教会の槍)と闇霊の三面待ちしてるよ。
2021-01-31 (日) 01:49:05[ID:gkuSTkyQCHo]
- いつも直接鴉村行くから正面閉めっぱなんだ。フリーデ倒したら墓守や吹き溜まりに進まずだいたい中で白サイン書いてさらに暗月(or教会の槍)と闇霊の三面待ちしてるよ。
- ん、つい昨日PCで侵入したらそんなことがあったな…あの大扉閉じられるってこと?まさか開けずにぐるっと一周はあるまい…
- マップデザイン・モブ配置・ボス等々、全てのセンスがイマイチなステージ。つまらなさは燻りの湖と似ている。
2021-02-03 (水) 19:51:05[ID:rCgLAKLQoZg]
- ここのハエの攻撃エフェクトがSEKIROの蟲憑きの攻撃に流用されてるや
2021-02-08 (月) 01:57:57[ID:33qS4Ai7DrU]
- フリーデを殺った後の炎上してる礼拝所では霊体召喚出来ないんすかね?それとも私のslが160のせいで人がいないのかな? せっかくだからワイワイ墓守戦やりたかったんだけど…
2021-02-08 (月) 20:00:17[ID:xkVIJ1tHZJU]
- 召喚可能。レベル帯や耳管のせいでマッチしてないだけですね。
2021-03-23 (火) 19:13:59[ID:0BVKypV2LhM]
- 召喚可能。レベル帯や耳管のせいでマッチしてないだけですね。
- 鴉村が好きすぎて、来るたびにスクショしまくってしまう。
2021-02-18 (木) 14:16:06[ID:8AoCe5aPJqQ]
- 絵画の底に全くサインがないのでアリアンデルの礼拝所にサイン書いてる人を呼んで王者の墓守に連れて行っていいんですかね?あそこに書いてる人って仕掛け解除し終わった後のフリーデだけやりたい勢なのかと思って躊躇してるんですけど
2021-02-24 (水) 22:56:23[ID:ssGiuMUZFQE]
- フリーデやりたくてサイン書いてるけど墓守や鴉村方面の攻略でも俺はぜんぜん気にならないな。ただよっぽど時間をかけて細か~~~く探索されたらめんどくなることはある。あと普通に雑魚死することもある。
2021-02-24 (水) 23:55:10[ID:iHnvEtOZflo]
- 帰られたら同じ人呼ばないくらいの配慮があればおk。 慣れてない人も多いし落下死されても泣かない、落下死の後は下の篝火を覗いてみると書いてくれてるかもしれない書かれてなくても泣かない。
2021-02-28 (日) 04:52:12[ID:JZ1Uww1rCEc]
- 正直迷惑ではあるが、お助けくらいはするかな ホスト即死したとかなら次は帰ると思うけど
2021-02-28 (日) 23:10:06[ID:oSMS5ehtCXI]
- フリーデやりたくてサイン書いてるけど墓守や鴉村方面の攻略でも俺はぜんぜん気にならないな。ただよっぽど時間をかけて細か~~~く探索されたらめんどくなることはある。あと普通に雑魚死することもある。
- 大狼2戦目って取り巻きが鬱陶しかったからスルー気味だったけど、塔の上から待機中の取り巻き狼狙えるのわかったから大分楽になった
2021-03-12 (金) 23:33:04[ID:V4nHcfPKXKA]
- 坂の下からでも足がはみ出てる犬が5.6匹おるから確か1匹除いてお掃除できたはず
2021-03-13 (土) 00:44:15[ID:6kdT7tBllxA]
- 右3左3計6匹全部処理できるで。崖の途中にいる場合もあるからよく探そう
2021-03-13 (土) 11:32:07[ID:fZuAwdFha4g]
- 右3左3計6匹全部処理できるで。崖の途中にいる場合もあるからよく探そう
- なんだったら大狼も塔の裏、祝福の貴石あるところに逃げ込むと一方的に攻撃できて楽だぞ
2021-03-13 (土) 08:06:28[ID:zswqu.Ou4sI]
- なんと…ここに書いてある毒矢戦法は面倒くさがってやらなかったけど塔裏に安置があったか。そこでキノコ杖撒くか…
2021-03-13 (土) 08:16:15[ID:V4nHcfPKXKA]
- たまに崖にチャージして逝くよね。
2021-06-16 (水) 16:21:50[ID:95g1.qbFA72]
- なんと…ここに書いてある毒矢戦法は面倒くさがってやらなかったけど塔裏に安置があったか。そこでキノコ杖撒くか…
- 坂の下からでも足がはみ出てる犬が5.6匹おるから確か1匹除いてお掃除できたはず
- 一戦目の大狼君、たまに撤退せずに第2形態になるのなんなん。大体来るのが小教会からやからぬっ殺される。もしここで倒したら墓守戦どうなるんやろ
2021-03-23 (火) 19:18:53[ID:0BVKypV2LhM]
- 毒殺したけど他でもしれっと登場して襲って来たで
2021-06-16 (水) 16:24:05[ID:95g1.qbFA72]
- 毒殺したけど他でもしれっと登場して襲って来たで
- フリーデ3連戦なのに、獲得ソウル少な過ぎるだろ…
2021-04-07 (水) 22:34:32[ID:o82A37PR/K.]
- 礼拝所の扉って内側から開けられんのな 知らんかったわ
2021-04-08 (木) 00:38:43[ID:1J.2A/9Gvck]
- 暗くて見辛いよな。でもあそこは外から人力で開けられるのが間違いな気がするわ。洞の篝火の価値なくなってるし、会話イベントと人物の配置ミスったのかな
2021-04-08 (木) 01:02:34[ID:pj/.9gDpOk.]
- アリアンデルを逃がさないようにしていると考えたら、まあ
2021-04-08 (木) 12:40:45[ID:WUwoibH7lng]
- アリアンデルを逃がさないようにしていると考えたら、まあ
- 暗くて見辛いよな。でもあそこは外から人力で開けられるのが間違いな気がするわ。洞の篝火の価値なくなってるし、会話イベントと人物の配置ミスったのかな
- アースシェイカー持ったミルウッドクソ嫌い
2021-04-08 (木) 19:55:16[ID:PzxYjtbijT.]
- シーカーだわ。嫌いすぎて誤字った
2021-04-08 (木) 19:56:04[ID:PzxYjtbijT.]
- こちらが使うとしょぼい威力と範囲なのに奴が使うのは超遠距離対応高火力で確かにムカつくわ
2021-04-08 (木) 20:08:59[ID:iLDNYEmITw2]
- 俺もアースシーカーなんて要らんし放置でいいかって先進もうとしたら犬とミルウッドが待ち構えてる所にまで届いて死んだな
2021-04-10 (土) 13:24:18[ID:xQJxqjMkOBo]
- シーカーだわ。嫌いすぎて誤字った
- 今更だけどここ当初の想定では礼拝所から帰ろうとしたら橋が崩れて下ルート行かざるを得なくて墓守倒したらようやく鴉村へ行けるデザインだったんじゃないかな?フロムの親切心ですぐ鴉村方面行けるようにしたんだろうけど結果的にフリーデ後に橋下に気付いて攻略する風になるからむしろボリューム不足に感じる原因になったような…
2021-04-11 (日) 08:14:27[ID:KXNyBlpMCbk]
- 多分ボリューム不足の原因って道中のモブのせいだと思う。ミルウッドと幽鬼はマシとしてほぼ動かないけど追尾火球が面倒な木女、突進の当たり判定が分かりにくい狼、無抵抗の腐れ鴉、はめ殺しに近い動きをする鴉騎士みたいにモブに問題があるのが原因かなと思ってる。戦っても殆ど爽快感がないんよな。
2021-05-01 (土) 23:25:19[ID:OE1dNYCBb0g]
- 多分ボリューム不足の原因って道中のモブのせいだと思う。ミルウッドと幽鬼はマシとしてほぼ動かないけど追尾火球が面倒な木女、突進の当たり判定が分かりにくい狼、無抵抗の腐れ鴉、はめ殺しに近い動きをする鴉騎士みたいにモブに問題があるのが原因かなと思ってる。戦っても殆ど爽快感がないんよな。
- 大狼が一番最初の出現地点でgo削ると暴走状態になったんだけど同じ状況になった方いる?
2021-05-08 (土) 21:59:11[ID:wETQwG4GbLE]
- Goじゃなくてhpでした。謎変換…
2021-05-08 (土) 22:04:37[ID:wETQwG4GbLE]
- 1回なったわ。あの時は先に毒食らわせてあわよくばHPバー削り切ろうとしてた
2021-10-08 (金) 13:16:51[ID:W2V/dtomyb6]
- Goじゃなくてhpでした。謎変換…
- このマップはボス雑魚共に必ずと言っていいほど1体複数の戦闘になるマップって印象
2021-05-24 (月) 14:38:42[ID:Lzvzkh2o7PY]
- 低レベルカンストのオオカミ全滅とかやってる人いるのかな?火の玉とばしてくる木といいここが全ステージ最難関なんだがうまく立ち回れる方法ないのか
2021-06-05 (土) 11:34:26[ID:oVoiV8kOZfA]
- やってるけどワンミスで水泡に帰すからなんとも言えんなぁ 自分はとにかく狼を弓で釣ってる 複数来たらガン投げ 橋側から来てたらそのままガン逃げ 入口側からならまず右の壁沿いの狼倒して、木を倒して、魅了使いつつ幽鬼排除 逃げ道を確保したら一匹ずつ弓で釣るって感じ
2021-06-05 (土) 22:27:41[ID:bSLm5dksEAM]
- 崖の際に誘い頭蓋ぶつけると面白いぞ
2021-07-22 (木) 15:30:40[ID:aEKO1dSfKiU]
- やってるけどワンミスで水泡に帰すからなんとも言えんなぁ 自分はとにかく狼を弓で釣ってる 複数来たらガン投げ 橋側から来てたらそのままガン逃げ 入口側からならまず右の壁沿いの狼倒して、木を倒して、魅了使いつつ幽鬼排除 逃げ道を確保したら一匹ずつ弓で釣るって感じ
- 大狼ってある程度hp削ったら一旦消えるんだよな? なんかマルチやってるとかなり削ったのに消えてくれなくて全滅なんてことがザラにあって困る
2021-06-20 (日) 15:26:32[ID:gA8mSaK2H8.]
- ダネルのいる塔から滑落した先になんとかの墓守ってボスがいたけどこれはなんや?落ちて死ぬまでの時間に名前が出たからフルネームで覚えきれなかった
2021-06-27 (日) 20:54:26[ID:FSlpYN6PPKA]
- 篝火「絵画の底」から行けるボスじゃないかな
2021-06-28 (月) 06:09:11[ID:i3Oo0btn/BU]
- なんかボリューム薄いなって思ってたらそれ見逃してた恥ずかしい
2021-06-28 (月) 18:24:24[ID:FSlpYN6PPKA]
- なんかボリューム薄いなって思ってたらそれ見逃してた恥ずかしい
2021-06-28 (月) 18:24:28[ID:FSlpYN6PPKA]
- なんかボリューム薄いなって思ってたらそれ見逃してた恥ずかしい
- 篝火「絵画の底」から行けるボスじゃないかな
- フリーデの姿消すやつ避けられないんだけど
2021-07-20 (火) 16:43:54[ID:/V4tzTiSxEA]
- 消える直前のエフェクトをよく見て、あと音もよく聞いてみよう。とりあえずイヤホンかヘッドホンして戦ってみて。
2021-07-20 (火) 16:50:10[ID:AwZ/QEhBueY]
- 基本はエフェクトで判断。見失ったらひたすらダッシュで逃げてりゃきっと何とかなる!
2021-07-20 (火) 18:52:13[ID:z61tng3F3jw]
- 目標に投げナイフでも投げとくと見失っても視認出来るぞ
2021-10-08 (金) 13:18:44[ID:W2V/dtomyb6]
- フリーデは姿を消す時、上に飛べばプレイヤーの後ろ、横に走ればそっちに居るよ
2022-01-01 (土) 22:14:49[ID:v3kYzCZNBr2]
- 消える直前のエフェクトをよく見て、あと音もよく聞いてみよう。とりあえずイヤホンかヘッドホンして戦ってみて。
- 墓守倒さないでフリーデ倒した後鴉村に原盤受け取りに行ったら侵入されるの何とかして欲しい
2021-07-20 (火) 18:54:06[ID:z61tng3F3jw]
- 絵画の底から原盤回収して墓守りのところ行こうとして侵入されると、吊り橋の手前側に入ってるから若干申し訳無くなる。吊り橋壊してから原盤回収して、そこから篝火に当たってボス戦って流れだから橋ないし俺もそっち行かないしで待ち惚けになってる
2021-07-22 (木) 10:32:39[ID:XROH6NUS48s]
- 霧の前から中毒出来て草
2021-07-30 (金) 22:51:00[ID:K1ZrQ7NZ0tI]
- 霧の前から中毒出来て草
2021-07-30 (金) 22:51:01[ID:K1ZrQ7NZ0tI]
- 久々にやり直したら白木女固すぎて草 もうこいつ素材に武器作れよ
2021-07-31 (土) 00:39:57[ID:EJb5RgeuZGM]
- 火派生で燃やせばいいから
2021-07-31 (土) 19:50:24[ID:K1ZrQ7NZ0tI]
- 塔の上から犬に火炎瓶よき
2021-07-31 (土) 19:52:11[ID:K1ZrQ7NZ0tI]
- 猛毒と火炎瓶と矢とボルトと根気が有れば絶対勝てて草
2021-07-31 (土) 19:53:50[ID:K1ZrQ7NZ0tI]
- お嬢様が手を振ってくれる条件ってなにかわかるひといる?
2021-08-14 (土) 17:51:18[ID:LXZC7tIftlc]
- 連投すいません
2021-08-14 (土) 17:52:00[ID:LXZC7tIftlc]
- 連投すいません
- お嬢様が手を振ってくれる条件ってなにかわかるひといる?
2021-08-14 (土) 17:51:20[ID:LXZC7tIftlc]
- お嬢様が手を振ってくれる条件ってなにかわかるひといる?
2021-08-14 (土) 17:51:20[ID:LXZC7tIftlc]
- お嬢様が手を振ってくれる条件ってなにかわかるひといる?
2021-08-14 (土) 17:51:21[ID:LXZC7tIftlc]
- お嬢様が手を振ってくれる条件ってなにかわかるひといる?
2021-08-14 (土) 17:51:22[ID:LXZC7tIftlc]
- フリーデ戦前の霧をハエに抜けさせることに成功
2021-08-27 (金) 10:21:34[ID:tZii3.qnVyk]
- 甘く腐っていく寝床ってダクソ3のオンラインそのものだったなあ…
2021-11-10 (水) 23:01:01[ID:n2o1HIs7r6E]
- まるでこのゲームの縮図みたいだぁ…
2021-11-28 (日) 17:25:18[ID:FdRSkL0d09I]
- 何フリーデって人w倒すのに3時間掛かったんだけどwwすべてはククリのおかげです。
2021-12-18 (土) 12:55:37[ID:CYUWMPgdNWU]
- ヴィルヘルム戦、鴉人剣士に苦戦してエスト使い切ったもんだから梯子登って屋根の端っこでで帰るか思案してウロチョロしてたらどこかに落ちた。そういや屋内の鴉人一匹も屋根の窓から弓でちょっかいかけたらどこかに落ちたっぽい(扉は開けてない状態で)。鴉人がいる建物内には穴でもあるのかもしれんね
2021-12-30 (木) 12:07:55[ID:GOF7i2gEuL6]
- モブ全スルーで走るだけで原盤拾えるのがいい。踊り子倒してロスリックで塊収拾してれば深みの聖堂時点で+10武器作成できる。
2022-01-23 (日) 13:44:57[ID:RNchyzZTH.2]
- ダクソシリーズで一番つまんねえこのステージ。ゴミ
2022-01-24 (月) 14:54:14[ID:.mLygXQh1pw]
- 参考までに、どういう部分がつまらなかった?
2022-01-24 (月) 17:58:03[ID:Cd5TJRHiBz.]
- ボスの個別ページでもよく見かけるゴミとかクソとかつまんないって抽象的な書き込みは全部「難しくて俺にはクリア不能」って認識でいいと思うよ。
2022-01-24 (月) 18:54:03[ID:L/odjBkqBZM]
- 木主じゃないけど村以外は基本目印になるようなものもないのに迂闊に彷徨ってたら雑魚の大群に囲まれてなぶり殺しにされたりするのはちょっとね…他と違って迷子の内に殺されてまた迷子になって…ってなりやすい印象
2022-02-24 (木) 06:09:43[ID:unnOlkg0zDs]
- 木主じゃないけど村以外は基本目印になるようなものもないのに迂闊に彷徨ってたら雑魚の大群に囲まれてなぶり殺しにされたりするのはちょっとね…他と違って迷子の内に殺されてまた迷子になって…ってなりやすい印象
2022-02-24 (木) 06:09:48[ID:unnOlkg0zDs]
- ボスの個別ページでもよく見かけるゴミとかクソとかつまんないって抽象的な書き込みは全部「難しくて俺にはクリア不能」って認識でいいと思うよ。
- 参考までに、どういう部分がつまらなかった?
- アイテム集めの周回プレイを2日に分けてぶっ通しでやる派なんだけど、1日で終わらせようとしてた時は原盤道程のハシゴ辺りでだいたい辛くなってた。物理的には楽でも精神的には地味に来る。
2022-01-25 (火) 05:32:50[ID:5TiIkU1.1n6]
- 悪いとは言わないけど良さも少ないかなぁとは思う。エレーミアスの方は何かの侵攻で壊滅した街って感じのヤバさでワクワクしたんだけど、こっちはテンプレ感溢れるマップにモブもわんわんおは可愛くて仲間呼びながらジリジリ距離詰めてくるAIは好きだし蠅もキモくて好きだけどそれまでだし。遠くから大弓撃ってくるパターン3回目じゃねえか!とか。個人的に一番げんなりしたのはオサレモーション山盛りの完璧お美しいエリアボス様が「なんも迷惑かけてないじゃん帰れ」て言い続けてくるあたりかな…ダークファンタジーというよりテイルズみたいだ。半分蠅に寄生されてるとかさぁ
2022-02-24 (木) 11:56:00[ID:Jh0U8CzIvwM]
- だだっ広くて真っ白けで視覚的におもしろくないところに、強いというより面倒なたぐいのモブがばらばらいてふつうにやると時間だけはかかるな。遊べなくはないけどTHE・低予算な感じ。豪華なつくりの大書庫とかイルシール周辺あたりと攻略時期が近いせいでなおさらショボくみえやすいのはあるかも
2023-01-13 (金) 15:18:53[ID:jRdI9Yj127w]
- だだっ広くて真っ白けで視覚的におもしろくないところに、強いというより面倒なたぐいのモブがばらばらいてふつうにやると時間だけはかかるな。遊べなくはないけどTHE・低予算な感じ。豪華なつくりの大書庫とかイルシール周辺あたりと攻略時期が近いせいでなおさらショボくみえやすいのはあるかも
- 正直一番面白くないステージだった
2022-04-11 (月) 13:59:35[ID:ZpYQiBwqmMI]
- おもんねーステージ
2022-05-04 (水) 16:39:21[ID:oIBuIZhcf0g]
- 適正レベルがよく分からんな。アイテム、ソウルは罪の都やアノールロンドくらいなんだけど、明らかにそこら辺の敵より強い
2022-05-27 (金) 14:04:14[ID:3LPdevuUrAE]
- 適正レベルは人による。だから公式メッセージでロスリック城云々書かれてるわけよ。
2022-05-27 (金) 15:06:50[ID:Jk3df33arT6]
- 適正レベルは人による。だから公式メッセージでロスリック城云々書かれてるわけよ。
- ロスリッククリアしたけどかなり厳しいな。もっとラスボス直前くらいにまた再戦しようかな
2022-11-07 (月) 17:40:55[ID:bbdf01YwUek]
- まあロスリック攻略したらもう終盤も終盤だけどね。何が厳しいのかは分からんけど詰まった時はとにかく色々試すといいよ。バクスタ狙うにしても右回りで駄目なら左回りやってみるとか盾構えながら狙ってみるとか、強靭ゴリ押しで駄目ならパリィとか。属性変えたり攻略ルート自体変えたり誘い頭蓋投げてみたり、やれる事はいっぱいある。
2022-11-07 (月) 18:10:32[ID:62AGHmXK/4Q]
- まあロスリック攻略したらもう終盤も終盤だけどね。何が厳しいのかは分からんけど詰まった時はとにかく色々試すといいよ。バクスタ狙うにしても右回りで駄目なら左回りやってみるとか盾構えながら狙ってみるとか、強靭ゴリ押しで駄目ならパリィとか。属性変えたり攻略ルート自体変えたり誘い頭蓋投げてみたり、やれる事はいっぱいある。
- 大書庫のステージ行ったら余裕だよ。
2022-11-13 (日) 21:32:27[ID:WsqK9KHe8eU]
- 大書庫のステージ行ったら余裕だよ。
2022-11-13 (日) 21:32:31[ID:WsqK9KHe8eU]
- 連投すみません。
2022-11-13 (日) 21:33:11[ID:WsqK9KHe8eU]
- テレビのスピーカーから音出してやってる時は気にならなかったけど、初めてヘッドホン装着した時はハエ共の羽音で鳥肌立ったなぁ…
2022-11-13 (日) 22:15:25[ID:1gRuhz33NiM]
- 初撃破!!!楽しくていいボスだったな。透明化が近づくだけで解除できることに気づくまで地獄だったけどw
2022-12-24 (土) 23:39:16[ID:75c7uupIDFE]
- 篝火鴉村から鴉人の騎士で塊マラソンしてると、20周過ぎたあたりから梯子に手をかけた時に処理落ちによりゲームが一瞬止まるようになる。周回を重ねていくと徐々に停止時間が伸びていき、30周を超えた辺りからは梯子を登り始めた時にも止まるようになり、こここら停止時間の伸びが良くなっていく。50周辺りからは手をかけた時に約0.3秒止まるようになる。原因はフリーデ前のゲール爺の召喚サイン。篝火での休憩や「召喚しますか?NO!」を繰り返す度に徐々にゲールサインが重複していきの輝きが増し、結果処理落ちを引き起こしているものと考えられる。試しに礼拝堂の篝火での休憩を50回程したら梯子を登る時に処理落ちが入った。おのれゲール
2023-02-17 (金) 17:47:03[ID:V6N3I9wiMT2]
- 回数を重ねる毎に停止時間が雪だるま式に増えていくが、約100回の時点で停止時間は約30秒となった。マルチでも起こるかはわからん
2023-02-17 (金) 20:03:14[ID:V6N3I9wiMT2]
- それ利用してゲール爺30人くらい同時に呼べないかな…
2023-02-17 (金) 21:26:19[ID:BiPF3TkfyqA]
- ゲール爺は呼んでもボス体力の変更はないから、フルボッコにしてくれるか、ピク○ンみたいに虐殺されるか見ものやな
2023-02-17 (金) 22:32:14[ID:V6N3I9wiMT2]
- ゲール爺は呼んでもボス体力の変更はないから、フルボッコにしてくれるか、ピク○ンみたいに虐殺されるか見ものやな
- 確か踊り子の場所にある壁掛け松明とかの灯りも、篝火使う度に明るくなっていくんだっけか。特定の光源は篝火で休む度にどんどん重なっていくっぽい?篝火が条件だからマルチでは他人には影響無い感じ。自分の方で先に明るくしてたらそれは変わらないけど、相手の画面にまではもちろん影響しませんのでご安心を
2023-02-18 (土) 10:28:43[ID:uSA8jB9lcHY]
- そうそう、踊り子部屋のも徐々に明るくなっていく。そして言葉足らずだった、すまん。マルチで影響有るか〜ってのは、処理落ちするかに対してなんだわ。
2023-02-18 (土) 10:43:28[ID:V6N3I9wiMT2]
- そうそう、踊り子部屋のも徐々に明るくなっていく。そして言葉足らずだった、すまん。マルチで影響有るか〜ってのは、処理落ちするかに対してなんだわ。
- 回数を重ねる毎に停止時間が雪だるま式に増えていくが、約100回の時点で停止時間は約30秒となった。マルチでも起こるかはわからん
- ミルウッドだけはホント嫌い、フリーデは透明化がキツかったけど投げナイフでどうにかなりそう。あとは割りとサクサクだったな
2023-03-29 (水) 10:09:50[ID:RzxEMJCqaHE]
- 大槌両手持ちダッシュR1を繰り返すだけで簡単になるよ。あんな見た目で一発で怯むから。あとは魅了使うと同士討ちする
2023-03-29 (水) 13:18:15[ID:mhpenpFTNOY]
- 魅了か、試してみる。今度殺るときはグレートメイスで行くよ、ありがとう 木
2023-03-30 (木) 13:11:09[ID:rQo0xh9eeG6]
- 魅了か、試してみる。今度殺るときはグレートメイスで行くよ、ありがとう 木
- 大槌両手持ちダッシュR1を繰り返すだけで簡単になるよ。あんな見た目で一発で怯むから。あとは魅了使うと同士討ちする
- 地罰作ってる人がダクソ3のDLC開発参加してたと、あぁやっぱりなっていう感じの難易度の勘違いしてるわ
2023-04-10 (月) 21:55:27[ID:iXYJ7UySLVA]
- 最新の動画とかも見て思ったけど一体一体は敵の動きをはっきり見て攻略すれば案外戦えるってのはゲームとして間違いじゃないのかもしれないけど格ゲー的過ぎると言うかARPGなのに複数体相手になることが全く考えられてないなって
2024-10-15 (火) 03:28:38[ID:3IGh9NzOYQo]
- 最新の動画とかも見て思ったけど一体一体は敵の動きをはっきり見て攻略すれば案外戦えるってのはゲームとして間違いじゃないのかもしれないけど格ゲー的過ぎると言うかARPGなのに複数体相手になることが全く考えられてないなって
- 雪原で侵入されてつり橋落とされて村山道方面にずっと逃げ続けられるととんでもない面倒臭さ。臨む洞と村の間にボス配置して霧でエリア分けてくれたら良かった。それか絵画の底に教会以外から降りれるとか。
2023-04-13 (木) 16:02:17[ID:uhPuMZC6Reo]
- 思い通りにいかない状況を楽しむのもこのゲームの醍醐味よ。雪原スタートならどうせ村方面には行くわけだしね。
2023-04-13 (木) 16:48:19[ID:fnRDLtx1awQ]
- 思い通りにいかない状況を楽しむのもこのゲームの醍醐味よ。雪原スタートならどうせ村方面には行くわけだしね。
- ミルウッドとか最初無理だろって思ったけど盾構えて回り込んでケツ掘るだけの簡単な作業だった。
2023-04-26 (水) 00:22:35[ID:zQf9gTDPh5Y]
- 駆け抜け中にワンちゃんが吊橋まで付いてきた時の絶望感。あの子達の攻撃で橋が跳ね上がり、その衝撃で橋の外に投げ出された時の愉悦。
2023-04-26 (水) 13:50:32[ID:mhpenpFTNOY]
- 教会地下の腐食者が気持ち悪過ぎる
2023-05-03 (水) 00:10:21[ID:F77FKVhQD.6]
- 久しぶりにやりたくなって新規データで初めて速攻絵画行って、鴉騎士100体狩ってきたけど内訳はこうだった 楔石の大欠片x84、鋭利な貴石x13、楔石の塊x3 正確さを期すならサンプル数が全然足りないけど、凡その確率予想が出来る程度にはなったと思う
2023-05-05 (金) 14:33:43[ID:qZjFJx5q9Us]
- 初手の狼ゾーンは意外とガバガバ。雪庇崩落する場所から壁沿いに南に向かい、崖際の単騎の狼を始末。続いて幽鬼のジャベリン方面の坂道を登って、白木女x3を始末。3体目の白木女の後ろの岩上、その南側の高い岩場は実はダッシュジャンプでゴリ押しで飛び乗る事ができる。幹が真っ直ぐな木がプレイヤーの頭の左隣になるようにアングル調整してからジャンプすると成功させやすい。敵は入ってこれないので後は煮るなり焼くなり自由に立ち回れる。墓守の大狼も起動してからこの地形に逃げ込めば毒矢などで100%安全に処理できる。やる意味は無いがミルウッドの大弓がある高台も下からダッシュジャンプで飛び乗れる場所がある。
2023-05-20 (土) 13:16:06[ID:qZjFJx5q9Us]
- 作中最悪のステージ。控えめに言ってゴミ。なんでこれ追加OKしたんやろって数年経っても思う。道中出てくるデカい狼とか特にカス
2023-08-26 (土) 14:45:15[ID:xBtidzxNqqQ]
- フリーデの座ってる手前のメッセージに「中指」ってあって最初分からんかったが意味分かって草 センスあるわ
2023-09-13 (水) 12:22:17[ID:bZQv.purW1s]
- ロスリック相当の難易度らしいけど取得ソウルがしょぼすぎる……
2023-10-28 (土) 03:44:01[ID:w7UKYXVHiyQ]
- 序盤からちくちくやって経験値稼ぎ〜とかしょうもない事考える奴が絶対いるしそりゃそうでしょ。お前だよ!!!!
2023-10-28 (土) 06:59:01[ID:g2sxUclhnp2]
- か、鴉村と絵画の底は取得ソウル増えるから…(震え声)
2023-10-28 (土) 08:20:57[ID:hJ.gcRqt6aM]
- 極度の低温下ではソウルが死体に沈着しやすく取得量が著しく減少することは周知の事実である。ー民明書房刊「絵画世界漫遊伝」よりー
2023-10-28 (土) 08:50:14[ID:Lejc6XU8L9U]
- 序盤からちくちくやって経験値稼ぎ〜とかしょうもない事考える奴が絶対いるしそりゃそうでしょ。お前だよ!!!!
- ゆるゆると腐っていくクリスマスなんて燃やしてしまった方がいい…なあ…あんたもそう思うだろう?
2023-12-25 (月) 21:32:57[ID:lNyznO/D04k]
- クリスマスおはとは知らないおっさんのよくわからない日を勝手に祝う訳の分からない祭りのことだ、つまり燃やそうがなんだろうか勝手にやっててくれ。
2023-12-26 (火) 00:09:12[ID:Cu8KMPanW/.]
- おはってなんだよ…
2023-12-26 (火) 00:09:56[ID:Cu8KMPanW/.]
- おはってなんだよ…
- クリスマスおはとは知らないおっさんのよくわからない日を勝手に祝う訳の分からない祭りのことだ、つまり燃やそうがなんだろうか勝手にやっててくれ。
- 1日80cmくらいの積雪なせいで周りがアリアンデルなんて既に比較にもならんよ。手袋しててもカジカンデルよ。
2023-12-26 (火) 13:17:45[ID:.zl1BgoWhuc]
- カジカンデル現実世界
2023-12-26 (火) 17:14:32[ID:6zebyTfFGmk]
- うますぎるww
2023-12-27 (水) 00:42:37[ID:Cu8KMPanW/.]
- うますぎるww
- カジカンデル現実世界
- 狼何匹いるんだよあの広間
2024-03-19 (火) 21:50:54[ID:L8x4yHM8N5U]
- 大狼と複数の狼が出現するんじゃなくて、大狼が出現しマップ配置されている狼をアクティブにするの方が正確かも。それから1戦目は確認していないが2戦目の取り巻きは消極的なので、大狼に集中して取り巻きに近づかないようにすれば、大狼出現前に処理せずともタイマンできる
2024-06-23 (日) 17:06:58[ID:1xYwDlErbik]
- 一戦目は段差を降りたら右手の壁沿いに進み、篝火方面に戻る登り坂の下にいる一体だけを吠える前に倒して、崖沿いに進んで崖がちょい膨らんで広くなってるあたり(そこで大狼起動するからすぐ分かる)で相手すればタイマン。
2024-06-23 (日) 22:02:39[ID:jun1D0fCQ8I]
- 一戦目は段差を降りたら右手の壁沿いに進み、篝火方面に戻る登り坂の下にいる一体だけを吠える前に倒して、崖沿いに進んで崖がちょい膨らんで広くなってるあたり(そこで大狼起動するからすぐ分かる)で相手すればタイマン。
- フリーデは竜断の斧がいい
2024-09-09 (月) 15:41:09[ID:qJpArw0JFVs]
- つまんねえゴミ
2024-10-28 (月) 00:09:33[ID:A/NfJzcHgQc]
- 今更だけどダネルはボス両方倒すと出てこないね(気づいてる人居そうだけど修正しないのかと)
2024-10-30 (水) 03:06:46[ID:A9UEa6DCT8k]
- 単純に残り火使ってなかっただけでした(都の方と勘違い
2024-11-15 (金) 01:50:33[ID:OWu5vkG5vYA]
- 単純に残り火使ってなかっただけでした(都の方と勘違い
- 枝渡り+破裂矢+ロスト=ゴミ
2024-12-24 (火) 19:20:24[ID:EIsugx5izxw]
- これ過去の罵倒コメ消されてるけど当時お金払ってこのストレス受けた人らは阿鼻叫喚だったろうな。フリーデまでじゃなんのカタルシスもないし。
2025-01-18 (土) 07:55:12[ID:O1e.3odDCuw]
- SL156でなんとかクリアできました。何度もボスにやられましたが、最終的にはハベルの盾で岩の体を使い、序盤戦のエストを抑えることができました。最終戦でも役に立ちました。2戦目で霊体を召喚できなければクリア不可能だったと思います。
2025-04-04 (金) 00:11:57[ID:mhjG1s403G6]
- おめでとう!
2025-04-07 (月) 23:28:11[ID:ELFFw/eWK0A]
- おめでとう!
- 完全版でやってるんだけど、最初に小教会きたときにはゲールいたのに本編ラスボス以外終わらせてまたきたらいなくなってる…。ここに書いてあることや再インストールも試したけど、タイトル画面にdlcエリアの表記もない。困った…
2025-05-08 (木) 12:33:14[ID:zaPZHhojBf6]
- 先に吹き溜まりに行ってない?その場合深みの聖堂からゲールは消えて、代わりに絵画の切れ端が置かれてて、それでアリアンデル絵画世界に行けるんだが
2025-05-08 (木) 13:41:22[ID:fgzc3CsAGvI]
- よく見たらアリアンデルの篝火開いてました…スルーしたつもりが開けてたの忘れてたみたい。お騒がせしました
2025-05-09 (金) 13:26:43[ID:zaPZHhojBf6]
- よく見たらアリアンデルの篝火開いてました…スルーしたつもりが開けてたの忘れてたみたい。お騒がせしました
- 先に吹き溜まりに行ってない?その場合深みの聖堂からゲールは消えて、代わりに絵画の切れ端が置かれてて、それでアリアンデル絵画世界に行けるんだが
- [#b5ih] 雪庇が崩れる所の大狼(1戦目)、毒矢チクチク作戦でHP4割以上削っても消えないから何故かと思ったら、4割削ってから近づいて起動した途端に消えたわ。そういう事か…
2025-06-21 (土) 22:23:25 [ID:m-1mr5-cdee-awm9]
- [#coym] 因みに、毒矢(蓄積値30)を運8のキャラがファリスの弓+7で12回当てたら毒状態になって、合計900ダメージで切れた。
900×3回でHPバー半分以上削れてたから、総HPは大体5000ほど?2025-06-21 (土) 22:27:10 [ID:m-1mr5-cdee-awm9]
- [#coym] 因みに、毒矢(蓄積値30)を運8のキャラがファリスの弓+7で12回当てたら毒状態になって、合計900ダメージで切れた。
当ゲームタイトルの権利表記
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2011-2018 FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」