最終更新: 2025-06-18 (水) 19:00:31
- 驚くべきは重量 -- [ID:HTg728stWZE] 2016-04-03 (日) 09:52:26
- 闇術よりの魔技ビルドで闇のこれで結構いけた -- [ID:07Qfi6mRAHA] 2016-04-15 (金) 15:09:22
- シュッとしたフォルムに戦技が突撃という素敵性能、なお性能 -- [ID:rURDaF6WjEs] 2016-04-16 (土) 21:32:43
- 大剣より軽い!と思ったら大剣より弱かった -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-04-16 (土) 23:59:10
- 特大剣モーションの大剣って感じの武器だな -- [ID:NGvaEk59R3U] 2016-04-17 (日) 13:08:21
- 意外と知られていないのが、こいつのロリ攻撃は普通のロリ攻撃と違って強攻撃レベルのモーション値持ってるって所。もちろんスタミナ消費もそれ相応 -- [ID:CaWe3sBvWuo] 2016-04-18 (月) 17:56:45
- アプデで一気に強武器だな。嬉しいような悲しいような。そこまで流行らなければ良いんだが -- [ID:oBioFm4w7Jk] 2016-04-18 (月) 19:41:33
- どこが強武器だよアホ、修正修正って叫んでる奴ってことバレバレだわ -- [ID:ddPAQiNGnSM] 2016-04-19 (火) 19:44:11
- 大剣って書いてるから間違えて上方修正した説 -- [ID:0.fhCDMzjRk] 2016-04-18 (月) 19:44:11
- 火力上がったって言っても黒騎士と比べるとかなり低いし軽量特大としては妥当な調整だな -- [ID:1trF1lH.OIg] 2016-04-19 (火) 04:28:14
- 強武器とは違うな。軽い割りにそこそこの火力が確保できて突撃による追撃性能も高い良い武器だとは思うけど 火力に関して妥協しないなら他の特大のほうが優秀 -- [ID:CaWe3sBvWuo] 2016-04-19 (火) 19:04:46
- 実は特大剣の中じゃリーチも短い。短くて威力低いけど軽い良武器 -- [ID:N3tAOk9kprc] 2016-04-20 (水) 18:37:25
- 上級騎士装備でこれ愛用してるけどパリぃされやすすぎて辛い。。。両手r1もパリィされるし突進もパリィされる。。 -- [ID:HNoVmKodEoM] 2016-04-19 (火) 23:12:43
- 両手R1てパリィされるか?短剣蛇人相手にずーっと試してたけどまったくされないんだが(ファランは取られる) -- [ID:0nm/dweQf/M] 2016-04-20 (水) 09:21:54
- ダッシュ攻撃になってるんだろ -- [ID:WfJIUyWgh52] 2016-04-20 (水) 15:08:26
- 両手R1→R1→R2って後ろにローリングした相手でもギリギリ届くんだな。偶々だったのかもしれんけどまさか当たるとは思わなかったわ。 -- [ID:2AZQV57IlD.] 2016-04-21 (木) 06:38:17
- 言うほど強化されてないのにな ロリR1はボス相手だと多段しやすいから便利だと初見で使った俺は言っておく -- [ID:AJEaWY7eT8w] 2016-04-23 (土) 13:50:30
- サブとしての運用なら戦技盾とセットがおすすめだわ、不意に突撃したらかなり当たる -- [ID:/gJpCS2irvM] 2016-04-24 (日) 05:45:46
- 属性派生の理信補正が優秀だな。結晶なら理S、雷なら信S、混沌なら理信AAになる。 -- [ID:KN48wyjkK3o] 2016-04-24 (日) 13:47:36
- 白専だが強いな。モブには怯みとってタコ殴りだし、闇霊相手でも戦技大盾でどっしりやりながら突進奇襲が刺さる -- [ID:ocYQ2GlXxKI] 2016-04-24 (日) 23:52:27
- ジャンプ攻撃のあとr1したらロリ攻撃になるな、しかも地味に強い -- [ID:/gJpCS2irvM] 2016-04-28 (木) 18:30:31
- アストラだけじゃなくて他の武器でもなるね。不具合? -- [ID:sym32jvhswk] 2016-04-29 (金) 05:59:39
- 仕様じゃね?ロリ後R2でR2二段目がでるとかもあるし -- [ID:DMdAg5fM7Hg] 2016-04-29 (金) 14:27:50
- ロリ攻撃後のr2二段目は他の武器もでるぞも出るぞ、j攻撃からロリ攻撃は俺の知る限りは一部の特大剣以外は知らない -- [ID:7WBH4ydFbIY] 2016-04-29 (金) 14:46:08
- アストラだけじゃなくて他の武器でもなるね。不具合? -- [ID:sym32jvhswk] 2016-04-29 (金) 05:59:39
- 起き上がりに戦技重ねるとびっくりするぐらい刺さる。問題はFP消費が案外多いこと… -- [ID:aWMIckk54WY] 2016-05-01 (日) 22:31:48
- この突進結構遠くまでさされるから焦るけど殺陣で受けると思った以上にスタミナ削りひくいんだな・・ -- [ID:WXKmZ3q1Zyo] 2016-05-02 (月) 21:22:23
- これ出血エンチャってどれくらい効くんじゃろか。素直に松脂塗ったほうが良い気もするけど・・・ -- [ID:Pz5YxMonPM2] 2016-05-03 (火) 15:55:57
- ロリ振り下ろしの威力高いな。通常R1より火力出るから対ボス戦闘で輝くわ -- [ID:HQD0xGxNgAc] 2016-05-03 (火) 17:15:53
- 両手持ちでなぎ払い、叩きつけ、突きと揃っててほんま使いやすい。戦技も優秀 -- [ID:vXqyMXBFYi6] 2016-05-03 (火) 21:14:38
- 戦技はパリィされるので、多用しない様に…(経験者 -- [ID:EoL7G7aeg9c] 2016-05-03 (火) 21:58:50
- 軽く、リーチもあり、優秀な攻撃モーションと割りかし扱いやすい良武器。火力もこの重量なら及第点だし、何よりクレイモアの特大剣バージョンみたいなもんだから極めて扱いやすい。特大剣の入門としても優秀。戦技は……まあいいか -- [ID:rXr/NaL7brc] 2016-05-04 (水) 08:37:14
- 突撃はエスト対策とか後ろロリで逃げる相手には便利。ガンガン使うものでもないし良いと思うよ -- [ID:pQlKmdok7zY] 2016-05-04 (水) 09:34:34
- 踏み込みよりは断然使いやすい気が... 見せすぎると最後の突きでパリィ取られるけどw -- [ID:k1fSf77rQI6] 2016-05-05 (木) 01:10:53
- すまん、ワイはオフ攻略専なんや…… -- [ID:rXr/NaL7brc] 2016-05-05 (木) 17:50:37
- 突撃はエスト対策とか後ろロリで逃げる相手には便利。ガンガン使うものでもないし良いと思うよ -- [ID:pQlKmdok7zY] 2016-05-04 (水) 09:34:34
- パリィ不可とパリィされる攻撃がかなり入り混じってるから、相手の左手を確認する癖ついた -- [ID:Tsoe3rnoWQI] 2016-05-06 (金) 09:40:03
- ロリR1が刺突属性でR2と同一の性能になってる… -- [ID:1zIGRHDaZZQ] 2016-05-06 (金) 14:33:36
- スタミナ消費もR2相当なのでそういうモーションなんだと思ってたが…あの振りで刺突はおかしいよなw -- [ID:TyAL0ffQUcE] 2016-05-06 (金) 15:12:19
- 確かにカウンターダメージ入ってるような時あるけどなるほど刺突属性かw -- [ID:dgCmZAakbRM] 2016-05-06 (金) 18:11:22
- 筋技最低値、理信39の混沌派生で炎奇手つけて表示攻撃力672!!…実際すごいダメージが出るかはお察し下さい。 -- [ID:s9XJhnTc8go] 2016-05-08 (日) 03:38:05
- 筋力16技量65でも鋭利より熟練のが火力出る・・・鋭利とは悲劇なのか・・・ -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-05-09 (月) 02:56:29
- アストラは熟練寄りな感じ でも脳筋武器と思われてるものを鋭利派生させると意外と伸びるよ 特大なら聖堂騎士とか、大槌なんかも意外とイケる -- [ID:k1fSf77rQI6] 2016-05-09 (月) 05:44:42
- いや、混沌刃のサブとして今まで鋭利で使ってたんだけど、ふと変質で見てみたら熟練のが高くて悲しくなっちゃったのよ。変質とは一体・・・・ -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-05-09 (月) 19:13:39
- アストラは熟練寄りな感じ でも脳筋武器と思われてるものを鋭利派生させると意外と伸びるよ 特大なら聖堂騎士とか、大槌なんかも意外とイケる -- [ID:k1fSf77rQI6] 2016-05-09 (月) 05:44:42
- r1てチェイン確定だよね?1回目と2回目の間にセスタスでパリィされたんだけど… -- [ID:iKrvr9Octuw] 2016-05-10 (火) 01:10:51
- 木主です。左手に持ってのL2だったんだけど変わらないよね? まさか強靭? -- [ID:iKrvr9Octuw] 2016-05-10 (火) 01:14:11
- +9混沌理信50で属性部分だけの火力で480ぐらい行くんだが相当な高さだな…今回は能力不足での弾かれがないみたいだし、呪術キャラで無理やり振るのもいいかもしれない、スタミナ消費大きくなるけど -- [ID:WXKmZ3q1Zyo] 2016-05-10 (火) 20:30:37
- 重量の割に攻撃力高すぎ、長すぎ、ロリR1火力高すぎで今の特大剣で最強だと思うわ。これの3倍の重量の武器と攻撃力30しか変わらない -- [ID:gjq7jVLlD7M] 2016-05-11 (水) 00:24:21
- 威力自体は黒騎士大剣とかのほうが高いから多少はね? -- [ID:va2AV9cIYZg] 2016-05-11 (水) 20:10:17
- 黒騎士より軽いしロリR1は威力狂ってるで。煙R1より高い -- [ID:UciXy/M/8M.] 2016-05-12 (木) 00:07:41
- 確かロリR1が何故か発生の速いR2二段目なんだっけ? -- [ID:NNb3Tu.IkpM] 2016-05-12 (木) 00:22:08
- 大剣のロリR1と同じモーションで威力がタメなしR2以上。まぁロリ攻撃ならゴッヒルのほうが優秀だし黒斧や大斧系に被せられたら普通にダメージ負けするしで全体でみたら強いわけじゃない -- [ID:UciXy/M/8M.] 2016-05-12 (木) 00:45:19
- 他特大のロリR1の突きがないから痛し痒しなとこあるんだよなぁ。モーション自体は突きのが優秀だし、アス大のロリR1は強攻撃準拠でスタミナ食うしで、そんな強いもんかと言われるとうーんって感じ。軽さと性能のバランスは確かに結構やばいけどな -- [ID:3fmI8/EHpGo] 2016-05-12 (木) 15:28:15
- お、修正厨の次のターゲットはこいつかな?ご苦労様。 -- [ID:E7jtrny3ez.] 2016-05-12 (木) 09:33:51
- いやこれバグだしバランス調整じゃなくバグ修正で修正されると思う。強くなくても -- [ID:5fRNuCcWG6o] 2016-05-12 (木) 10:00:01
- どうしてバグと言い切れるの?フロムの人なの? -- [ID:E7jtrny3ez.] 2016-05-12 (木) 13:54:18
- 振り下ろしが刺突属性。これがバグじゃなくてなんなの? -- [ID:IPrmb7FthgY] 2016-05-12 (木) 14:15:50
- そういう仕様かもしれないんだよなぁ・・・振り下ろしが斬撃というのは君の先入観に過ぎないんだ -- [ID:ygTQodxVtq.] 2016-05-12 (木) 18:24:40
- つまりこれはつるはしだった・・・? なわけないし何か間違えてるかバグだと思うよ。 -- [ID:FyTY8NpoYhc] 2016-05-12 (木) 19:01:43
- ちなみにロリR1が同モーションの大剣は全て斬撃。 -- [ID:FyTY8NpoYhc] 2016-05-12 (木) 19:02:16
- 威力自体は黒騎士大剣とかのほうが高いから多少はね? -- [ID:va2AV9cIYZg] 2016-05-11 (水) 20:10:17
- 良いか、調子に乗って戦技をホイホイ出すなよ!良いか絶対だぞ! -- [ID:/r6c20Xs4z6] 2016-05-12 (木) 00:24:43
- 戦技が負けるわけねぇだろ!いくぞォォ! -- [ID:DZKgnL1/K8o] 2016-05-12 (木) 00:57:46
- (無言のスタブ) -- [ID:t47viVy3q6s] 2016-05-12 (木) 08:13:38
- 相手がパリィできる体勢になってるのにこんな戦技出すほうが悪い。両手持ちでR1R2戦ってればパリィ野郎はどうしたって両手持ちに切り替えるんだし -- [ID:xdV7qTKqr4A] 2016-05-15 (日) 23:44:19
- 戦技が負けるわけねぇだろ!いくぞォォ! -- [ID:DZKgnL1/K8o] 2016-05-12 (木) 00:57:46
- +9の段階で属性派生させると結晶と雷は理力or信仰補正がSに混沌と闇の複合補正は両方AAと、粗製が強いアス直と違い特色あってイイね -- [ID:eyibzZKJ0zY] 2016-05-12 (木) 13:46:32
- 属性派生特大剣として差別化されてるよね、軽くて要求低いのもグッド -- [ID:NNb3Tu.IkpM] 2016-05-12 (木) 14:20:28
- 理信ガン振り筋技最低の呪術マンで振り回してるけど各種奇手指輪と共に基本用に混沌、騎士や蛇人用に雷、デーモンやラスボス用に闇と3本用意しておけば安心です! -- [ID:s9XJhnTc8go] 2016-05-13 (金) 06:00:04
- ロリ攻撃は対人慣れしたプレイヤーには当たらないし修正されようがされまいが大して変わらんね。対人やってみたら直剣も刀もカモになって楽しい。何故か今まで負けたことない大曲にボコボコにされたけど -- [ID:.Y5IPpYhroc] 2016-05-12 (木) 19:04:03
- 初見殺しやね。前ロリに合わせて攻撃してくる人は返り討ちにできる。けど慣れてる人だとロリ見てからケツ掘る。 -- [ID:FyTY8NpoYhc] 2016-05-13 (金) 01:55:56
- しばらく殴り合ってからエスト中に突撃を当てるともう血が狂う程気持ちええんじゃ。 -- [ID:/15gu6N/P8o] 2016-05-13 (金) 04:38:33
- 何でモアより軽いんだ?大剣かと思ったじゃないか! -- [ID:1ZSKS5bSwEw] 2016-05-14 (土) 16:25:06
- まぁ名前は大剣だし。それでも軽いけど -- [ID:5bYIMoK.bzM] 2016-05-15 (日) 19:29:43
- モアより軽いというよりバッソと同じってのが凄い違和感ある -- [ID:Pz5YxMonPM2] 2016-05-16 (月) 21:02:25
- コレ雷派生するとSなんだな...いまごろ気づいた(笑) -- [ID:mMVTRZYlLn2] 2016-05-15 (日) 23:28:01
- 熟練と雷派生は実際どっちが火力出るの?? -- [ID:mMVTRZYlLn2] 2016-05-15 (日) 23:29:45
- 筋力20技量40の技量上質で熟練+10、攻撃力471(!) もちろんエンチャ可能。ファラン使ってる奴は今すぐ乗り換えろと言いたくなる超性能。戦技は両手R2と読みにくくパリィ盾をしまったタイミングで出せば安全に使用できる。しかも強い。 -- [ID:xdV7qTKqr4A] 2016-05-15 (日) 23:32:44
- ファランの大剣はファランの大剣というカテゴリに近いから乗り換えるも何もなかろう -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-05-15 (日) 23:50:21
- そのステなら熟練派生しないほうが火力でるんじゃね あとそのステで471は超性能でもなんでもない 特大なら同じレベル分のステで500越え普通にいける まぁアストラはその分軽いけどね -- [ID:GtyBmEFmF4o] 2016-05-15 (日) 23:58:21
- このステならサブに物干しやウィップ持てるけど脳筋ステじゃダークソードがせいぜいなんだよなぁ -- [ID:xdV7qTKqr4A] 2016-05-16 (月) 17:19:39
- このステで鋭利派生だと何故か熟練より弱くなるよ、後技量としてはかなりの火力になるから超性能って言ってもいいと思う -- [ID:4F3IEY1zhEw] 2016-05-16 (月) 17:29:51
- ロリR1以外の火力が低い。大剣とスパアマで相打ちしてもダメージ負けする。ダメージの割にスタミナ消費が重い。ロリR1と軽いってとこ以外微妙だな -- [ID:Of5zWkzCPE2] 2016-05-17 (火) 01:09:18
- 軽くて要求も低め、ロリR1と突撃戦技、属性派生に向く等の個性があるし微妙ってほどでもない。というか大剣は特大とスパアマ相打ちするの得意な武器だしアーマー分と考えればスタミナ消費はそこまででもないよ -- [ID:NNb3Tu.IkpM] 2016-05-17 (火) 01:13:09
- 大剣に比べるとかなり多いんだよね。大剣からこっちにくると使いづらい部分がある。 -- [ID:Of5zWkzCPE2] 2016-05-17 (火) 02:02:02
- 基礎ステ伸ばし難いレベル帯だときついかも?補正でぐいぐい伸びるタイプの武器だから。それに直剣よりの大剣とはまた違う使い方になるんじゃないのかなぁ。 -- [ID:jE.6dJEAV5k] 2016-05-17 (火) 02:25:01
- 軽くて要求も低め、ロリR1と突撃戦技、属性派生に向く等の個性があるし微妙ってほどでもない。というか大剣は特大とスパアマ相打ちするの得意な武器だしアーマー分と考えればスタミナ消費はそこまででもないよ -- [ID:NNb3Tu.IkpM] 2016-05-17 (火) 01:13:09
- アストラは魔剣士用の剣だと思ってる。脳筋や上質がエンチャ無しで使うと火力低く感じるんじゃないかな -- [ID:fmBqRsHSdUM] 2016-05-17 (火) 02:34:31
- 見た目がシンプルで一番好き -- [ID:2wEOc92RyaE] 2016-05-17 (火) 10:03:23
- こいつの利点は軽さとr2の長射程と戦技だと思ってる。装備の自由度が効く分防具充実させられるし、r2はパリィマンに刺さりやすい。低めの攻撃力も突撃でカバーできるから気にならないかな -- [ID:bkuBC6h54vA] 2016-05-17 (火) 21:16:34
- 細いから長く見えるけど特大の中じゃ短い方 -- [ID:4Ob4wVH6.lI] 2016-05-20 (金) 08:13:51
- これ使ってていつも思うけどこの武器こそリカッソ付いてるべきだよな -- [ID:godKYbUaMtk] 2016-05-21 (土) 07:49:32
- 突撃の時思いっきり刃の部分握ってるよな -- [ID:CaWe3sBvWuo] 2016-05-21 (土) 17:53:07
- それな!気になって仕方ないわ。 -- [ID:m1dfkLnrYuM] 2016-05-21 (土) 18:18:16
- 特別リカッソ部分に革とか巻いてないだけで普通にリカッソ(刃を起こしてない)部分はあるんだと思うぞ。基本ロングソードとかでもそんなのだし -- [ID:K7LvekGSEYU] 2016-05-22 (日) 15:34:34
- 突撃の時思いっきり刃の部分握ってるよな -- [ID:CaWe3sBvWuo] 2016-05-21 (土) 17:53:07
- 既出ならすまんが、アストラの大剣のロリ攻撃パリィできないみたいだな タイマンと短刀蛇人で試してみたが片手はパリィされて両手はパリィされなかったわ -- [ID:CaWe3sBvWuo] 2016-05-21 (土) 18:03:06
- パリィされた情報もどこかで見たがどっちが本当?されにくいだけってオチかな? -- [ID:gJUGYAiTJ5s] 2016-05-22 (日) 15:16:25
- 大剣と見間違えてるのか対人でパリィ振る人多いね -- [ID:mjLNGG2FIzc] 2016-05-22 (日) 01:51:11
- 普通に特大パリィする人未だに結構居るから普通に知らないだけかも -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-05-22 (日) 02:44:18
- 軽いから体力削って筋技52で熟練にして降ってるけどすごい強いねこれ。サブに熟練ベルジェ持ってレベル120で運用してるけどかなり良い感じ。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-05-22 (日) 02:48:30
- 熟練ベルジェなんてゴミ使ってるから強く感じる。筋技40くらいにして余りを体力に振って他の特大使ってみるといい -- [ID:4Ob4wVH6.lI] 2016-05-22 (日) 10:05:02
- 熟練ベルジェでもこのステなら521くらいなるよ下一桁曖昧だけど。それにベルジェは戦技R2がモーション値他の大剣と比べてかなり高いらしく凄まじいダメ出るよ。ちなみにこのステで熟練アストラは585になる。 -- [ID:3.ATQLo.82I] 2016-05-22 (日) 15:33:59
- ID変わってるけど一応木主です。生命力は27で寵愛と生命+3使ってるから結構あるよ。体力って生命のことじゃないよね? -- [ID:3.ATQLo.82I] 2016-05-22 (日) 15:36:06
- 付け加えるとアストラもローリング攻撃と戦技が強いから火力だけで見ているわけでは無いよ。まぁアストラは補正高いから高レベルなればなるほど火力も化けるけど。長文ごめんね。 -- [ID:3.ATQLo.82I] 2016-05-22 (日) 15:38:26
- ベルジェの戦技R2の火力に付いては帰ったら数値比較して載せても良いけどルカ剣とかモアとかと比べて見てくれればわかるよ。 -- [ID:3.ATQLo.82I] 2016-05-22 (日) 15:43:26
- 熟練ベルジェなんてゴミ使ってるから強く感じる。筋技40くらいにして余りを体力に振って他の特大使ってみるといい -- [ID:4Ob4wVH6.lI] 2016-05-22 (日) 10:05:02
- 申し訳ありませんがどなたか編集お願いします -- [ID:Zm/FI5kwc9Y] 2016-05-22 (日) 14:57:57
- 途中送信申し訳ありません。 熟練派生+10 物理:237 筋:B 技:B 筋技ともに30の際には+239の補正になります -- [ID:Zm/FI5kwc9Y] 2016-05-22 (日) 15:08:45
- 基本攻撃力と補正値が逆転する珍しい武器 -- [ID:0LdfmMdjmb6] 2016-05-22 (日) 15:52:42
- 筋技60くらいまで結構伸びる。高レベルだと軽い強いでいいね。 -- [ID:oB1SsyBYMHo] 2016-05-23 (月) 00:44:24
- 筋技60で熟練だと612になります。一応参考までに。 -- [ID:OKvb1H/9XT.] 2016-05-24 (火) 02:16:12
- 戦技がパリられるしロリR1は魅力だが突き出しモーションより当たりにくく、踏み込みがないので強靭を活かした立ち回りができなかったりする。 -- [ID:xdV7qTKqr4A] 2016-05-23 (月) 01:08:21
- ロリR1は被せて当てるもんだ。相手からしたらロリR1出されてやれる選択肢はかなり少なく、スカるかもしれないケツ掘り、逃げる、盾受けしかない。限定させれるからそこからの追撃も容易 -- [ID:8O2qcmQ8wKE] 2016-05-23 (月) 17:16:08
- めっちゃ強いやんこれ・・ロリR1修正されそうやけどw -- [ID:4q9kS7FGWYA] 2016-05-25 (水) 23:05:28
- この武器のロリ攻撃いくらなんでもバグりすぎでしょ、修正はよ -- [ID:OMxDZMemEC.] 2016-05-26 (木) 00:22:13
- チェインしないのにどこがバグってんの? -- [ID:GqCoxF8pqMs] 2016-05-26 (木) 01:28:24
- 刺突属性なのにモーションが振り下ろし。 きっと名前から大剣とモーション間違ったんだよ。説明にも「刺突を中心とした戦術」ってあるんだから、モーションだけ他の特大と同じの刺突に修正すべき。 戦技が同じ突撃の長槍も振り下ろしで刺突属性だけどね。 -- [ID:hAbR56OpF9I] 2016-05-26 (木) 01:38:46
- モーションと属性が一致しないのなんて他にもあるし別にバグでもなんでもない。スタミナ消費も威力相当になってる。それにめちゃくちゃ強いわけじゃないし問題ない。強さで修正するばらもっと他がある -- [ID:27Ja5Cs0mCg] 2016-05-26 (木) 18:27:36
- 属性は標準/刺突だろ -- [ID:enL058UkJlQ] 2016-05-28 (土) 07:57:17
- アス大ロリR1は刺突やパリィ不可能は分かるが、威力だけが解せない。同モーションのロリR2の無溜めよりダメージでかいってどういうこっちゃ? -- [ID:Vh8X4hNtHw.] 2016-05-28 (土) 20:00:25
- チェインしないのにどこがバグってんの? -- [ID:GqCoxF8pqMs] 2016-05-26 (木) 01:28:24
- アンバサ戦士で派生させて使ってる。重量軽いし補正優秀だしで重宝してます。 -- [ID:1bHWdR1rVR.] 2016-05-26 (木) 21:22:18
- 雷派生?粗製? 使用感教えてくれると嬉しい -- [ID:hYiqtXPYdXY] 2016-05-28 (土) 01:40:22
- 補正と言っているのだから雷じゃいかね -- [ID:uDGq5.lltOc] 2016-06-01 (水) 00:18:13
- 雷の補正高くていいよね。高レベルだと熟練にエンチャのがいいんだろうけど、100レベル未満のアンバサだと結構つかえるね -- [ID:0Da.eUIiJpA] 2016-06-02 (木) 00:34:38
- 雷派生?粗製? 使用感教えてくれると嬉しい -- [ID:hYiqtXPYdXY] 2016-05-28 (土) 01:40:22
- 所詮特大剣だし厨ぶきとはお世辞にも言えないがあのロリ刺突はダメだろw -- [ID:FFIMZBZu4Jc] 2016-05-28 (土) 09:17:13
- 例えるなら雷のビリビリエフェクト出てるのにダメージは闇属性みたいなもん。整合性が取れなくなる -- [ID:FFIMZBZu4Jc] 2016-05-28 (土) 09:18:43
- 他でもバランスも整合性も無茶苦茶なのにこれだけ叩くってことは、うん、そういうことだよね -- [ID:27Ja5Cs0mCg] 2016-05-28 (土) 22:10:33
- 擁護が必死すぎてむしろ修正して欲しいようにしか見えない -- [ID:FlSr.WqqbYA] 2016-05-30 (月) 19:04:08
- ぶっちゃけエストックや脳有り直剣に比べたらかわいいもんよ。 -- [ID:m8wFCscybDM] 2016-05-31 (火) 23:54:55
- 例えるなら雷のビリビリエフェクト出てるのにダメージは闇属性みたいなもん。整合性が取れなくなる -- [ID:FFIMZBZu4Jc] 2016-05-28 (土) 09:18:43
- 攻略用に雷派生で使ってます。もともと竜狩り使っていたけど、あれ一本ではちょっと辛い。この剣ならサブ無くても大体対応出来るので。 -- [ID:1bHWdR1rVR.] 2016-05-28 (土) 09:24:23
- う、投稿ミスった -- [ID:1bHWdR1rVR.] 2016-05-28 (土) 09:25:57
- 呪術師でこれ使い始めたけど、いいねこれ。軽いし、AAになるし、スパアマが強いから直剣が怖くなくなった -- [ID:/SF95N8DTjg] 2016-05-29 (日) 23:13:15
- 刀ダッシュマンと同じ現象起きてて草はえる -- [ID:3cPFLHLDAjg] 2016-05-30 (月) 18:41:11
- カタナダッシュと同じ起点に使える武器だからな。でもこれ槍とか刺剣の判定長い武器でロリに合わせて突いておけば普通に潰せるという。オマケに見てから回避できるからわかってる人にはまず当たらない。アス大ロリにスパアマ合わせてぶっ潰そうって考えるスパアマ武器の初見は確実に殺せる -- [ID:27Ja5Cs0mCg] 2016-05-31 (火) 16:23:34
- 技量18は重いけどどのビルドでも持てる良武器。気付いたら上質、魔術、信仰、呪術で持てるようにしてた… -- [ID:soLaTRzS4bY] 2016-05-30 (月) 18:57:57
- ロリ攻撃の威力修正とかで騒ぐならわかるけど・・・槍だって振りおろしで突だし? -- [ID:n95U0qB9APA] 2016-05-31 (火) 13:19:03
- 威力強いって言ってる人いるけどロリ攻撃のスタミナ消費量わかってんのかね? -- [ID:m9y7UPPHwV6] 2016-05-31 (火) 14:29:29
- 関係ないけどデモナクのr2もメチャクチャスタミナ消費するから威力でかくしてほしい -- [ID:MTsnj.nUPm.] 2016-05-31 (火) 14:54:53
- 戦技がかっこいいから我慢しなさい -- [ID:w4eEP/Cntkk] 2016-05-31 (火) 16:59:47
- 多分獅子指輪付いてたんだろうけどカウンターでもらったらHP1600防御30%が5割近く持ってかれて目が点になったわ。どう見ても刺突じゃないけど火力凄いな -- [ID:0nABMrWmXXw] 2016-05-31 (火) 19:47:06
- これのロリはR2相当のスタミナ消費と威力になってるからな -- [ID:27Ja5Cs0mCg] 2016-06-01 (水) 16:36:35
- ついでに発生も遅め -- [ID:FdkJwbEoVq6] 2016-06-01 (水) 17:03:03
- 関係ないけどデモナクのr2もメチャクチャスタミナ消費するから威力でかくしてほしい -- [ID:MTsnj.nUPm.] 2016-05-31 (火) 14:54:53
- こいつのR2の突きがよく刺さる。細身だから遠近感狂うんだろうか? -- [ID:1bHWdR1rVR.] 2016-05-31 (火) 23:44:05
- 遠近感というか、そもそも先端チクッとしただけで普通にダメージ出るのが(全武器で)異常だから見た目に違和感が出たりするのさ。その上で詳しい異次元判定が気になるなら検証動画をどうぞ -- [ID:JYJ.dgKRgXE] 2016-06-01 (水) 01:28:12
- こいつのロリR1をバグ扱いする人は槍カテゴリのロリR1も刺突扱いなのを知らないのかね -- [ID:TZK1fp2RJF.] 2016-06-02 (木) 00:44:03
- これのロリR1がバグ扱いなのは鞭以外で唯一この武器だけロリ攻撃がパリィ不可になってるからだぞ。どう考えても設定ミス -- [ID:JGudcToIB9U] 2016-06-02 (木) 04:58:45
- これだけなの?大剣の両手ロリR1の振り下ろしも不可だと思ってた( ゚д゚) -- [ID:X3ILLovtDnE] 2016-06-02 (木) 16:28:33
- これのロリR1がバグ扱いなのは鞭以外で唯一この武器だけロリ攻撃がパリィ不可になってるからだぞ。どう考えても設定ミス -- [ID:JGudcToIB9U] 2016-06-02 (木) 04:58:45
- 理解る人がいるかは微妙だけど、ビジュアルがデモンズソウルのかっこいいバスタードソードにそっくりで嬉しい -- [ID:.Nzr8GLEIr.] 2016-06-02 (木) 16:56:13
- わかる、デモンズじゃバスタードソード一本でやってたから長いけど見た目が似てるコレから離れられなくなってしまった -- [ID:.B0CkM8ShVU] 2016-06-04 (土) 07:33:25
- ロリ叩きつけ徹底のカスばっか -- [ID:MbB36IiuweA] 2016-06-02 (木) 17:27:41
- 直剣か刺剣+小盾かセスタスあたりの構成だとそれくらいしか能動的に振れないんだごめんね -- [ID:dgCmZAakbRM] 2016-06-02 (木) 18:11:01
- 武器の強みを使うのがカスなの? -- [ID:w4eEP/Cntkk] 2016-06-02 (木) 18:33:30
- うん、カスだね。徹底って書いてあるの読んだ?戦術も読み合いもクソも無くて面白くない。 -- [ID:AiPGHkXGXVI] 2016-06-03 (金) 00:05:46
- 戦術w読み合いw -- [ID:ofi9jAZiRJ2] 2016-06-03 (金) 08:44:09
- ロリだけにやられる雑魚が戦術にわろた。これのロリはケツ掘りとスタミナの読みができるけどそこまで思いつかないの?こういう雑魚が煙修正させたんだろうなー -- [ID:POhBdWHKcKQ] 2016-06-03 (金) 11:41:37
- ロリにやられるって言ったっけ?戦いが一辺倒になって面白くないって言っただけだけど?妄想もほどほどにしてね? -- [ID:MbB36IiuweA] 2016-06-03 (金) 11:55:22
- 最初に煽ったのは君なのに煽り耐性低過ぎるぞ -- [ID:1xDdcpIH0.Q] 2016-06-03 (金) 11:59:19
- 俺が言った事に反論もしないでそういうところしかつつけないのかな -- [ID:MbB36IiuweA] 2016-06-03 (金) 12:03:06
- いや、俺別人だし客観的に見て言ってるんだが・・・ -- [ID:1xDdcpIH0.Q] 2016-06-03 (金) 12:07:02
- 徹底→面白くない→カスという思考がまず面白いし程度が知れる -- [ID:JfPIUQ8lZe.] 2016-06-03 (金) 12:21:21
- やられて無いならロリR1咎めてそんなもん通じねーよって引っ込めさせるのが戦術であり読みなんじゃ・・・ -- [ID:0nm/dweQf/M] 2016-06-03 (金) 12:26:17
- 大体相手が徹底してるって読めていながら自分から戦術放棄したって事だろ。その上で勝ててるってことはあんたもそのカスと同類の可能性だってあるじゃないか -- [ID:JfPIUQ8lZe.] 2016-06-03 (金) 12:37:05
- ロリR1で様子みたら、こいつ避けれねやつだわ。徹底してロリ叩きつけしとこって思われてたんじゃないの? -- [ID:./joGtRMS5E] 2016-06-03 (金) 13:49:07
- 物干し突きでも同じことするわ。ワンパターンで勝てる相手に読み必要ないから同じ琴続けて終わる。何かしても楽しくないし。相手が対策してきてからが勝負。徹底されたなら土俵にもあがれてないんだろうね -- [ID:O6m04d7I5MA] 2016-06-03 (金) 22:48:34
- 物干しダッシュマンと違ってロリマンはそればっかやっても通じないけどな。なんだかんだ発生の遅さは結構枷だし -- [ID:.UewKwBOM.g] 2016-06-02 (木) 19:55:19
- 結局ファランL1もそうなんだけどいかに通常の立ち回りも混ぜて読まれないようにしないと対応できる相手の頭打ちが早すぎる -- [ID:.UewKwBOM.g] 2016-06-02 (木) 19:58:35
- ロリ叩きつけ徹底の奴が相手ならいいカモだから別にいいじゃん。勝てないからここで文句言ってんだろ?余裕で勝てているなら木主のような口調で文句言わないわなw -- [ID:j7Gk6LyzgeU] 2016-06-03 (金) 12:18:35
- 現状で勝ててる(満足してる)奴はわざわざこんな書き込みしないからな。愚痴ってのは大体そんなもん -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-06-03 (金) 12:30:40
- このやり取り懐かしい〜 -- [ID:mMVTRZYlLn2] 2016-06-04 (土) 20:21:28
- まあバグというか両手R2と同じにしちゃった設定ミスだわな -- [ID:JptXvxmD8lE] 2016-06-02 (木) 18:57:08
- バグはバグ情報のスレに書き込みましょう -- [ID:w4eEP/Cntkk] 2016-06-02 (木) 19:12:15
- こいつは両手R2と戦技がほとんど似たモーションてのを利用すると結構当たるね -- [ID:WmHN/z79qSw] 2016-06-02 (木) 21:52:55
- 圧倒的軽さを生かして中重量武器もう1つ持てるのが強いわ、その上謎のロリR1性能、こいつは本当にいいものだ -- [ID:7oUgyIlBdMg] 2016-06-04 (土) 05:11:11
- 属性派生が優秀だからこいつは御機嫌な得物だぜぇとか思ってたのに最近じゃヘイト集め気味な印象強くて肩身が狭い -- [ID:7ITXRz64bso] 2016-06-04 (土) 06:26:50
- そんなに言うほどか? 軽いからパリィ対策の武器としては最適みたいな印象で装備してたけどそんなにヘイト集めるほど強かったっけかこれ。 -- [ID:OwB6Irf/bQc] 2016-06-04 (土) 19:02:21
- その軽さとロリ攻撃のせいで有名になったんやで -- [ID:VEzduAVtibU] 2016-06-04 (土) 19:09:00
- 文句言う人に構ってるとクラブと木板しか使えなくなるからほっとこう。 -- [ID:1bHWdR1rVR.] 2016-06-04 (土) 21:34:35
- そんなに言うほどか? 軽いからパリィ対策の武器としては最適みたいな印象で装備してたけどそんなにヘイト集めるほど強かったっけかこれ。 -- [ID:OwB6Irf/bQc] 2016-06-04 (土) 19:02:21
- 筋16技40のキャラで特大剣使ってみようと思うんですけど技量キャラでも運用出来ますか? -- [ID:qF/1Qg24y.2] 2016-06-04 (土) 09:42:35
- 参考になるかわからんけど、筋技40で鋭利だと475補正D、Bだよ -- [ID:w4eEP/Cntkk] 2016-06-04 (土) 10:11:52
- おお!ありがとうございます! -- [ID:.L/Z2XCPYGk] 2016-06-04 (土) 16:30:58
- でもその16/40のステ振りでも熟練が強くなってしまう罠 -- [ID:SaZFtaoaUF6] 2016-06-05 (日) 13:41:05
- 参考になるかわからんけど、筋技40で鋭利だと475補正D、Bだよ -- [ID:w4eEP/Cntkk] 2016-06-04 (土) 10:11:52
- 対人で1200ダメだせる武器ってこれぐらい? -- [ID:2MJh5G5xztA] 2016-06-05 (日) 08:04:20
- 火力で言ったら特大で最弱だからそれはない -- [ID:.IvZk6I6SGI] 2016-06-05 (日) 12:57:42
- 使ったことないエアプかな?指輪つけて両手溜めR2カウンターで当ててみろよ。あと両手ロリR1でもカウンターだと700でてるしな -- [ID:yTH8v/HeU76] 2016-06-05 (日) 13:05:00
- たった15%程度では煙や黒騎士には届きませんよ -- [ID:ByuAqRnJR46] 2016-06-05 (日) 13:46:51
- 実際当ててみたの? -- [ID:yTH8v/HeU76] 2016-06-05 (日) 14:32:56
- あと15%って書いてるけど、モブにカウンター溜めR2が790ぐらいだったのが指輪つけると1200ぐらい出るのはなんで?15%アップならおかしくね -- [ID:yTH8v/HeU76] 2016-06-05 (日) 14:37:54
- 煙に届かんとかうっそやろお前 -- [ID:4n5EbFHUmrQ] 2016-06-05 (日) 14:41:55
- 790ってそれカウンター失敗してるんじゃね。刺突属性ついてる黒騎士やエンチャロス大だともっとでるっしょ -- [ID:sOpRMf/boVM] 2016-06-05 (日) 17:16:21
- 煽って粘着する奴ほど糞だなw 最初のコメントよく見ろよ。 特大で最弱のアストラで出せるダメージは他の特大でも出せるってことだ。最大ダメージがいくつかなんて相手によるんだから話しても意味ないだろうが -- [ID:.IvZk6I6SGI] 2016-06-05 (日) 23:07:19
- 筋技40で両手R2の獅子カウンターで1000超えるくらいのダメージだった。装備は中装だったと思う -- [ID:WmHN/z79qSw] 2016-06-06 (月) 11:29:19
- あと最大溜めだったと思う -- [ID:WmHN/z79qSw] 2016-06-06 (月) 11:30:34
- 火力で言ったら特大で最弱だからそれはない -- [ID:.IvZk6I6SGI] 2016-06-05 (日) 12:57:42
- 戦技エンチャ、獅子、フルチャージのローリアンでなら1400までは確認した。が、相手が裸近かったし、奇手グンダ指輪なんかつけてたんだと思うから数字だけ見ても参考にならんよ -- [ID:bwyn0hly1CA] 2016-06-05 (日) 18:31:06
- 木間違えた。すまん -- [ID:bwyn0hly1CA] 2016-06-05 (日) 18:31:45
- 確かに相手の装備次第だったわ さっきまたカウンターで当たったけど1000ぐらいしかでなかった -- [ID:w4eEP/Cntkk] 2016-06-05 (日) 20:55:23
- 何で火力上がった時に荒れなくてロリR1が強いって騒がれたら荒れてんのw -- [ID:rdp77FspbSo] 2016-06-05 (日) 18:42:46
- もうほっといたほうがいいよ。自分が勝てない武器は全部糞糞言っちゃう糞みたいな奴らだから。 -- [ID:LXAUyW8bdq.] 2016-06-05 (日) 22:42:59
- 攻略、対人問わずに、コレは熟練と雷ならどちらがいいでしょうか?雷なら信仰S行くみたいだから振り直す価値はあるのでしょうか? -- [ID:Qt5RvIjvFD.] 2016-06-05 (日) 19:54:41
- そもそも筋技だけの純近接キャラと信仰や理力に振った混成キャラでは目的も戦闘スタイルもまるで違うから貴方が何をやりたいかによると思うんだわ。振り直す価値…というかこれを属性派生させて使う気なら筋技最低値で理力や信仰特化にして属性攻撃力をがっつり上げたほうが火力が高いのは確か。 -- [ID:7ITXRz64bso] 2016-06-05 (日) 20:40:09
- 参考までに、筋16技18で物理153+信仰40(雷374/表示528)、信仰60(雷403/表示556)※奇手指輪なし。 -- [ID:7ITXRz64bso] 2016-06-05 (日) 21:46:50
- お答え&参考値、ありがとうございます。これを参考に考えてみます🎶 -- [ID:Qt5RvIjvFD.] 2016-06-05 (日) 23:46:03
- 信仰キャラの普段使いなら雷アス大は良い武器だけど、エンチャするならロス大が圧倒的に強い。熟練だと筋技60で筋技40黒騎士と並ぶ程度なので、よほどロリ攻撃や戦技に魅力を感じない限り筋技を削ってでも体力に振って重い剣を持つべき -- [ID:gfNOCG8WN8M] 2016-06-05 (日) 23:09:03
- なるほど、ロス大も視野に入れてみます。ありがとうございます。 -- [ID:UiqqvHzP6gs] 2016-06-05 (日) 23:50:43
- アス大剣はどちらかと言えば呪術キャラ向きだと思う。筋16技18理信40に炎奇手で表示677はいい感じ、雷派生は古竜の頂とか炎通りにくい相手する時のために用意しとくといい感じ。 -- [ID:7ITXRz64bso] 2016-06-05 (日) 23:48:35
- 闇術キャラでもいけるけどな! -- [ID:fmBqRsHSdUM] 2016-06-06 (月) 11:43:44
- 月光担ぐよりこっちの方が良さげ? -- [ID:yP0sai14uX.] 2016-06-08 (水) 08:12:07
- アス大と月光じゃ使い方が全然ちゃうよ。アス大はあくまで特大なのでスタミナかなりいる。相打ち狙いも多いのでキャラの耐久も考えるべき。月光はスタミナ少なめでもブンブンしやすいし何より光波がある。キャラの特性に合わせて考えたほうがいい。 -- [ID:0nm/dweQf/M] 2016-06-08 (水) 09:34:22
- ああこれやっぱりパリイ不可なのか -- [ID:4tczSMoHD/I] 2016-06-09 (木) 20:40:57
- アストラとツヴァイは特大でもパリィとれるじゃん -- [ID:7dZsZCEQIHY] 2016-06-11 (土) 12:55:20
- ああ、せめて縦ふりならなぁ。横振り範囲狭すぎるんだよなぁ -- [ID:va2AV9cIYZg] 2016-06-09 (木) 21:03:13
- 両手溜めR2の吹き飛び距離が増した気がする、ローリアンで同じ事してもここまで飛ばんが前からなのだろうか。 -- [ID:Z1rCuCSrypA] 2016-06-10 (金) 21:38:33
- 最近この武器増えすぎてお前ら分かりやすくて草 -- [ID:EURPj9WRdBk] 2016-06-10 (金) 23:28:44
- そう?浸入しててもあんまり見ないけどなぁ。 -- [ID:cN0W81cw6Z.] 2016-06-12 (日) 01:48:13
- 侵入じゃたまーにくらいだが、赤サインはよく見かけるな -- [ID:gfRsFsFvItY] 2016-06-14 (火) 04:55:50
- 増え過ぎってほどいないけどな。まぁ必要能力値と重量のおかげでサブに仕込みやすいのはある -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-06-12 (日) 02:25:25
- そう?浸入しててもあんまり見ないけどなぁ。 -- [ID:cN0W81cw6Z.] 2016-06-12 (日) 01:48:13
- 重量の割りに攻撃力が高いから、フリンの指輪との相性は案外悪くない -- [ID:sbcVEI8BNaE] 2016-06-11 (土) 05:05:06
- あー何でこういうバグ性能が発覚すれば使う連中増えるかなあ? -- [ID:EURPj9WRdBk] 2016-06-14 (火) 00:14:57
- 1.(スルー)。2.今日もお疲れ様。明日はきっと勝てるさ。3.ロリr1の事言ってるなら1ヶ月以上前から言われてるんだが...今更?4.軽くて特大だし、戦技も槍よりダメ大きいし、単純に使いやすいんじゃないかな?5.そんなにいなくない?ゴッヒルの方がよく見掛けるんだが... お好きなのをどーぞ -- [ID:orJ9vdeoYrw] 2016-06-14 (火) 03:19:16
- 6.属性派生での補正がピカイチも入れよう -- [ID:ZpIbwrHkWG6] 2016-06-14 (火) 03:23:21
- 7.涙拭けよ -- [ID:5ayZ/AGj3uc] 2016-06-14 (火) 06:32:27
- しばらくやってなかったからわからないんだが、バグって混沌派生のことで合ってる? -- [ID:o2le.uJDEII] 2016-06-16 (木) 11:15:47
- 1.(スルー)。2.今日もお疲れ様。明日はきっと勝てるさ。3.ロリr1の事言ってるなら1ヶ月以上前から言われてるんだが...今更?4.軽くて特大だし、戦技も槍よりダメ大きいし、単純に使いやすいんじゃないかな?5.そんなにいなくない?ゴッヒルの方がよく見掛けるんだが... お好きなのをどーぞ -- [ID:orJ9vdeoYrw] 2016-06-14 (火) 03:19:16
- 軽いし筋力16技量18で使えて、r2溜めで吹き飛ばしも出来るから攻略で重用してる。対人はホスト側が持ってると辛いけどタイマンや侵入で使うには物足りない感じ -- [ID:iKRgyAcVPnk] 2016-06-14 (火) 08:19:17
- ロリR1がパリィ不可なのは鞭以外はこれのみ。 威力もロリR1とR2と同時なのは全武器で唯一。 いい武器なのにこのバグが乱用され続けて残念 -- [ID:Cu92IBoM1EI] 2016-06-14 (火) 22:16:47
- 特大剣いろいろ使うけどやっぱりコレになるな。軽いのでサブにちょい重めの武器もてるのが最高だ -- [ID:w4eEP/Cntkk] 2016-06-14 (火) 22:54:33
- 火力でいったら特大剣で下から2番目だけど(一番下はファラン)やっぱ軽いのはいいよね -- [ID:QBgTGZhrDwA] 2016-06-16 (木) 09:33:52
- 煙特「……」 -- [ID:3yhVhh0hlqA] 2016-06-16 (木) 11:24:43
- 火力でいったら特大剣で下から2番目だけど(一番下はファラン)やっぱ軽いのはいいよね -- [ID:QBgTGZhrDwA] 2016-06-16 (木) 09:33:52
- この武器の最大の魅力はパリィ不可の両手持ちからパリィし放題の突撃が飛び出るところだな。 -- [ID:d7S322poV.U] 2016-06-16 (木) 09:00:30
- ロリR1パリィされたんだけど根本だから? -- [ID:DPK0bbdwJJg] 2016-06-16 (木) 11:38:17
- ロリR1がパリィされないバグはR2と同じ数値になってるから。 だから片手R2がパリィされるように、片手ロリならパリィされる。 両手はされないはずだよ。 -- [ID:BHJLL/ZkDGI] 2016-06-16 (木) 14:48:32
- 今更だから言っちゃうけどさ。この武器片手R2もパリィされないよ(同じモーションのツヴァイも) だからその理論はおかしい。そもそも片手と両手でロリR1はモーション違うし、両手ロリR1モーション自体固有モーションだから(大剣のたたきつけとも早さ違う)仕様だと思ってるよ -- [ID:0nm/dweQf/M] 2016-06-16 (木) 16:04:43
- ロリR1がパリィされないバグはR2と同じ数値になってるから。 だから片手R2がパリィされるように、片手ロリならパリィされる。 両手はされないはずだよ。 -- [ID:BHJLL/ZkDGI] 2016-06-16 (木) 14:48:32
- 前から特大剣の中ではよく見る方だったけどな -- [ID:8XDy04QQg96] 2016-06-17 (金) 20:36:37
- 混沌派生で呪術師の近接用に持ってたら呪術使わずに戦うようになってた……補正高すぎ! -- [ID:EOpfcE7PWvk] 2016-06-18 (土) 08:46:44
- わかるわ 奇手つけて600超えたときこの武器が輝いて見えたわ -- [ID:kR7yVIA9H3w] 2016-06-18 (土) 20:55:37
- 最近よく見かけるようになったから対策たてるためにここ覗いてみて驚愕。だいぶ前に軽ロリからロリ攻撃ばっかやってくる奴がいたけどまさかパリィ取れないバグがあったのか。。刀弾きパリィでしっかり合わせても取れなかったから軸外しの達人かと思ったらまさかのバグ使いだったのかよ。ちょっと感動を返して欲しい。 -- [ID:wCVcBYuOj9I] 2016-06-19 (日) 09:35:56
- バグじゃなくて仕様だ。基本的に特大両手はパリィできん(例外はダッシュ攻撃) -- [ID:ap1H3Jfxdi2] 2016-06-19 (日) 10:54:50
- ん?ロリ攻撃もダッシュ攻撃と同じく特大でもパリィは取れるのでは?戦技のように取れるものと取れないものが軽量、重量武器問わずに存在するならまだしも、この武器に限ってロリ攻撃がパリィ出来ないというのにバグではないとでも? -- [ID:wCVcBYuOj9I] 2016-06-19 (日) 13:18:08
- この武器だけ他の同カテ武器と違うのがおかしいと思うのは解るけど、戦技も同カテでこいつだけ違うし同じ事じゃない?言う様にバグの可能性も十分あるけど、決めかかるのは些か早計では。 -- [ID:qpYSu06lVgM] 2016-06-20 (月) 00:04:59
- バグと言う名の仕様、というか基本的に特大両手ロリ攻撃とダッシュ攻撃はパリィできる。前提が逆。アス大の戦技はパリィできるんだっけか -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-06-20 (月) 14:26:59
- 他に類を見ない高威力、パリィ不可、刺突、スーパーアーマー。 この4つが揃うとバグの可能性が高い気がするな... -- [ID:BHJLL/ZkDGI] 2016-06-23 (木) 13:21:26
- バグじゃなくて仕様だ。基本的に特大両手はパリィできん(例外はダッシュ攻撃) -- [ID:ap1H3Jfxdi2] 2016-06-19 (日) 10:54:50
- ロリR1がパリィ不可なのはこの武器と鞭だけじゃないよ -- [ID:dgCmZAakbRM] 2016-06-19 (日) 13:47:59
- たしかグレソ両手ロリR1がパリィ不可だったっけ -- [ID:C0JTioKYB0Y] 2016-06-19 (日) 15:46:03
- グレソ両手ロリR1はパリィ可能だよ -- [ID:FlSr.WqqbYA] 2016-06-20 (月) 17:47:57
- パリィ不可なのはもっと全然違う武器だよ -- [ID:dgCmZAakbRM] 2016-06-20 (月) 18:30:19
- たしかグレソ両手ロリR1がパリィ不可だったっけ -- [ID:C0JTioKYB0Y] 2016-06-19 (日) 15:46:03
- 属性派生+奇手で使ってたが、奇手が対人だとほぼデメリットにしかならないと聞いて微妙に思えてきた -- [ID:N3tAOk9kprc] 2016-06-19 (日) 23:02:57
- 聞いた、じゃなくて自分で確認したほうがいいよ。付けることで勝ちに繋がるなら付けたらいいし、必要ないなら外したらいい。ちなみに自分は属性剣士、月光剣士、魔or呪術師どれも奇手は付けてない。それぞれもっと有用な指輪が他にあるからね -- [ID:iKRgyAcVPnk] 2016-06-20 (月) 02:08:01
- 受けるダメージが1.5~2割増しぐらいになるから、泥仕合になりがちな低SL帯でとにかく火力がほしいとか、フルブースト結晶槍やフルブースト苗床でワンパン狙うでもない限り、奇手は微妙だと思うよ。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-06-20 (月) 11:07:41
- 謎の突き判定は修正だろうな -- [ID:V1Y7m8Msx3k] 2016-06-20 (月) 16:30:50
- 軽い、パリィ不可ロリR1、侵入で便利な突撃、イケメン…悪いとこなしやな… -- [ID:mth5YIntfbc] 2016-06-21 (火) 21:26:17
- 属性派生も優秀だしな! -- [ID:Z69t52OJ7jc] 2016-06-21 (火) 21:37:04
- 軽さといい属性派生の補正の高さも良いが、属性派生だと刺突カウンターボーナスが物理にしか乗らないせいで活かし切れない所は少し悲しい、物理アストラは刺突モーションメインにカウンター刺し、属性なら普通にぶん回していく、毛色の変わる武器だね、ロリR1はパリィ不可なの修正されても良いから高威力刺突属性なのはそのまま残って欲しいな…他にも明らかに振ってるのに刺突な武器いくつかあるよね -- [ID:B7LirxbpAcM] 2016-06-22 (水) 08:41:35
- 剣槍<そうだな! -- [ID:qpYSu06lVgM] 2016-06-23 (木) 01:43:00
- ロリr1はスタミナ消費と威力と属性考えるとモーションの方間違えたんだろうね、修正するなら突きモーションに変えてほしいわ -- [ID:VcAea8fp4qw] 2016-06-23 (木) 02:45:02
- ロリr1はパリィされるよ -- [ID:xwRoWVPeW8k] 2016-06-23 (木) 14:31:23
- 調べれば分かるがこの武器はされんよ -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-06-23 (木) 15:56:35
- 片手ロリR1は先端パリィ無効、両手ロリR1がパリィ無効ですよ。 -- [ID:fpaAFpFbHAQ] 2016-06-23 (木) 17:11:34
- ガセ、やられた。 -- [ID:dz47Rpn1TVE] 2016-06-24 (金) 21:42:12
- 普通の特大健闘なら両手でもロリr1はパリィされるけどこの武器のロリr1だけは何故か強攻撃判定だから、通常の強攻撃同様両手持ちはパリィできない -- [ID:/TzL20x9Oic] 2016-06-24 (金) 23:59:38
- 調べれば分かるがこの武器はされんよ -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-06-23 (木) 15:56:35
- やたらロリR1が騒がれてるけどそんなに強いか?パリィ不可だけど叩きつけモーションだから回避は簡単だし、軽量武器なら躱して殴ればいいし、特大武器なら相打ちR1チェインでも叩き込めばいい、軽さの割に威力が高いのは認めるが、パリィ以外で対策なんて考えればいくらでもあるんだからやればいいのに。 -- [ID:I7Wg4EPVGKM] 2016-06-26 (日) 19:22:27
- 確かに対処法はあるけどパリィ不可なのはやっぱり強い。刺突属性だし威力もR2並み。別に勝てるから修正しなくても個人的にはいいけど、ロリR1ばかりしてくる人と会ったら冷める… -- [ID:qF/1Qg24y.2] 2016-06-26 (日) 19:41:12
- まぁパリィ不可といっても結局はロリ攻撃。どうしても1アクション挟むからわかってればなんて事は無いわな。ロリ攻撃だからパリィできるやろ、ザクー、なんでやおかしいやろってなってる人が多いんじゃない? -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-06-26 (日) 19:49:46
- 出の速さと判定も他の特大より実際は優秀だと思うよ。 それは人にもよるだろうが、ロリ狩りしようとする相手にスパアマでほぼ確実に特大R2の刺突カウンターが刺さるのは脅威。 ロリR1の弱点であるパリィとダメージ負けがない。 最近はダクソより見るよ。 -- [ID:pWaBGEaRMaI] 2016-06-27 (月) 13:48:01
- ロリ攻撃の出はむしろ遅くないか? 他のモーションは戦技以外共通のばっかだし、武器を勘違いしてないか? -- [ID:lNFngoNVWzE] 2016-06-27 (月) 17:28:29
- あー、ロリ狩りしようとするからカウンター決まってるのか、HP1600が6割吹っ飛ぶのは目が点だった。最近はどのレベル帯でもよく見るようになったな -- [ID:0nABMrWmXXw] 2016-06-27 (月) 17:47:56
- その1アクションが回避だからね、リーチもあるから他の特大相手だと相打ちは警戒してもロリ攻撃はパリィもできるからむしろチャンスにされてるしそこがないだけで相当鉄壁だと思う -- [ID:pbFMHw09rdw] 2016-07-02 (土) 12:17:16
- ロリ狩りがスパアマにつぶされるって・・・攻撃のタイミングが遅いか2段目入れ込んでるかのどっちかだろ。大体の武器は一発止めしとけば余裕で回避間に合うわ。 -- [ID:TU1PkBU39F6] 2016-07-03 (日) 03:58:32
- 大抵の人は目を離したふりをしたとたん突進使ってくれるので侵入側としては助かってます -- [ID:zHLJ.jK6oR2] 2016-06-27 (月) 01:27:10
- 武器説明見て、この武器はR2と戦技で戦うものとして使ってて、実際それで安定してるよ。対人で距離をとる相手につい突撃したくなるけど、あれは突撃誘ってパリィ狙ってるのはもう分かったし、特大刺剣としてディレイR2と溜R2ブンッブン、たまに突撃、稀にR1くらいで結構行ける -- [ID:20IIqAs5QMA] 2016-07-03 (日) 10:05:52
- ただ、これを入手したらすぐに戦う事になる墓守という超アーマー野郎には相当相性は悪い -- [ID:fmE8KhNxIBw] 2016-07-02 (土) 10:41:08
- パリィブンブン丸しか騒がないから修正はないだろうなw -- [ID:vTH4gBtZwj6] 2016-07-03 (日) 09:45:59
- ほんそれ。たまにアス大も使うけど、ロリ攻撃に当たりまくる奴なんてパリィ連打する人しか当たらないしねw でもロリ攻撃が刺突扱いになってるらしいから、それは修正されるかもね。 -- [ID:u639Xw7RMyk] 2016-07-03 (日) 09:57:19
- パリィできなくてズルイってコメントばっかだけどならパリィすんなよwって話だよなw -- [ID:ZNh4np3.wnc] 2016-07-03 (日) 10:36:38
- 前提モーションのローリングが無敵付いてるってのと、ロリR1自体のスパアマ発生が早すぎて全体的に刺し返せる時間が短い。その上でパリィ不可ってのは受ける側からしたら選択肢かなり減るんだから文句出て当然。んな事言ったらラグダクソも全部避ければいいじゃん理論が成り立つぞ -- [ID:Aw6Bgl8SFso] 2016-07-04 (月) 22:13:32
- 特大剣としても雑魚いしな。タイマンで武器の試し切りするときに偶に見かけるけどこれ使う奴に負けた事がなくて笑う -- [ID:5GbkROlvXNY] 2016-07-03 (日) 10:57:53
- 特大の利点の一つの威力が比較的低いから特大剣としては弱いかな。他の特大と同じように使うと弱い。でも雷派生で使ってても、物干しダッシュとかゴッヒルロリとか絶対特大スタブするマンみたいなわかりやすいテンプレの侵入にはそうそう負けないかな。相手のPS低いだけだろうけど。 -- [ID:D/2P50ZTVBI] 2016-07-03 (日) 11:10:27
- そもそも特大剣自体、白霊や侵入はともかく、基本1vs1で相手だけに注力できる道場対人ではね。……これ、特大が強いんじゃなくて刺剣が、小盾が、クロスボウが、アイテムが強いんじゃないの?って状況多いし。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-07-03 (日) 11:24:39
- 奇跡や魔術なんかの各スペルキャラを複数育てていたらいつの間にか属性派生とエンチャ用の計2振りを各々揃えていた、そんな武器 シンプルで軽いから非力なスペルキャラにも良いね -- [ID:GzZTLuSIakI] 2016-07-03 (日) 11:06:13
- 鋭利派生信技キャラで暗月エンチャって実用性ありますか? -- [ID:LHpkaregvuA] 2016-07-04 (月) 19:41:02
- 信技どちらも45まで上げようと考えてます -- [ID:LHpkaregvuA] 2016-07-04 (月) 19:42:31
- 微妙です。そもそもエンチャと特大は相性は良くない。特大は筋技で威力が上がりやすいから、信仰に振ってエンチャの威力を上げても、筋技を上げた時との威力の上昇の差が小さい。その上エンチャはモーション補正とかスタブ補正は乗らないので溜R2とスタブは目に見えて威力が落ちるのが問題ないとすれば実用性はあると言える。 -- [ID:20IIqAs5QMA] 2016-07-04 (月) 21:00:06
- 溜めR2もスタブも狙わないので問題ないですね -- [ID:LHpkaregvuA] 2016-07-04 (月) 21:07:32
- 補正お化けだからそこまで能力値振ってるんなら雷派生でいいんじゃなかろうか -- [ID:dgCmZAakbRM] 2016-07-04 (月) 21:23:56
- そもそも暗月エンチャが微妙という罠。せっかくの変質S武器だし技量もCだし、ギンバサならまさに雷派生が最適だな -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-07-05 (火) 03:03:25
- 早くロリR1修正頼む。発売直後から使ってる自分からしたらイナゴがうざい -- [ID:2a4mPoU.0rI] 2016-07-05 (火) 19:08:32
- こんな微妙な武器にイナゴなんて着かないから安心して欲しい。当たらないロリR1がパリィ出来なかったところで何の意味がある -- [ID:9a8jLMmJH5I] 2016-07-05 (火) 19:28:38
- まぁ特大剣としてメインで使うには少々パワー不足よね。持ってる人が多いのは軽い、必要能力低い、特大ゆえのパリィ不可択って揃ってるのがでかい -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-07-05 (火) 20:43:58
- ロリR1がどうみても刺突じゃないのに刺突なのはおかしい -- [ID:ZgT1a.ahezc] 2016-07-05 (火) 23:55:13
- これ使ってる奴は全員バグ使い -- [ID:zitHsOgSkbQ] 2016-07-06 (水) 04:47:20
- 前提となるロリの無敵はこの武器の特性ではないし、そもそも前提モーションがあるのに当たるなら単に当てるやつがうまいだけ。また、上で前提モーションがないダクソを引き合いに出してるのはちょっとズレてる。軽さやロリR1が強みなのは確かだが、他の能力は特大剣でも下位だとか、ロリから両手持ちでないと出せないとか、弱みから目を反らして批判してる人多すぎでは?刺突が表記自体されていないならまだしも、見た目だけがズレてるように見えるのはこの武器だけじゃないし(煙とか剣槍とか)。もーちょい建設的なコメント増えないもんかね。 -- [ID:PgIJk8q2q8M] 2016-07-06 (水) 05:40:06
- 刺突の事に関してはほんとそれ。たまたまこいつはパリィ不可で威力が出るから目立ってるだけで、明らかに斬ってるのに刺突属性の攻撃なんていくらでもあるんだから。単純に刺突を責めたら槍とかフルボッコやで -- [ID:EMlLRGYagCQ] 2016-07-06 (水) 09:06:30
- そうそう。見た目が突きに変わったらそれでいいのかって話でもあるしね。結局ロリR1の問題点はパリィ不可と火力なんだよ。ただ、これらについても突きより発生が遅いことや、ロリも含めてスタミナ消費が大きいことなどで調整されてるという理由づけができなくもない。それでも批判が出るのはわかるがロリR1の性能に一応筋が通りそうでもある以上、批判より普通に対処法をコメントする方が有意義だと思うんだよ。ロリからしか始動できない、発生が遅い、連発しにくい、後隙がでかい、チェインはしないとか対処を議論できる余地はいくらでもある。 -- [ID:PgIJk8q2q8M] 2016-07-06 (水) 16:27:09
- 刺突の事に関してはほんとそれ。たまたまこいつはパリィ不可で威力が出るから目立ってるだけで、明らかに斬ってるのに刺突属性の攻撃なんていくらでもあるんだから。単純に刺突を責めたら槍とかフルボッコやで -- [ID:EMlLRGYagCQ] 2016-07-06 (水) 09:06:30
- というか特に納得できる理由もなくロリR1パリィ不可とか単純に意味がわからない。重量8の特大剣に付与する性能としては納得出来ないな、まあ使わせてもらってますがね -- [ID:BoaXHAd3xh.] 2016-07-06 (水) 17:05:32
- そんなこと言い出すとつるはしとかもっと訳わからん状態だぞ -- [ID:0nm/dweQf/M] 2016-07-06 (水) 17:10:18
- まあ確かにあれは意味分からんけど、ネタ武器だから...まあ、意味わからんけど -- [ID:BoaXHAd3xh.] 2016-07-06 (水) 17:13:47
- 俺たちゃ黄色指労働者組合のもんだ、あんたらがつるはしをネタ武器扱いしてるって小耳に挟んだ、まさか違うよなぁ? -- [ID:e5WpIso3YfU] 2016-07-06 (水) 18:05:09
- ヘイゼルちゃんのつるはしは関係ないべ。採掘作業用のほう -- [ID:0nm/dweQf/M] 2016-07-06 (水) 18:10:25
- 上の木主の者だが、「できなくもない」「筋が通りそうでもある」と書いたように、オレも完全に納得しているわけではない。ただ、他の人も言っているが、わけわからんものは他にもいくらかあるので、この武器のロリ攻撃ももうそういうもんとして向き合うほうがよくね?と言いたかった。修正に期待する人を否定するつもりはない。 -- [ID:PgIJk8q2q8M] 2016-07-06 (水) 19:04:38
- 一番活用できるのはアンバサが雷派生や魔術師が結晶派生させる形かね。上質だとただの火力が残念なだけの剣だよな -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-07-06 (水) 19:20:07
- そんなこと言い出すとつるはしとかもっと訳わからん状態だぞ -- [ID:0nm/dweQf/M] 2016-07-06 (水) 17:10:18
- 間違えて枝つけちゃった。アンバサで使うにも雷エンチャするより補正Sのが手間なさそうって話だが -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-07-06 (水) 19:22:22
- バグ武器だよな -- [ID:kvCnu/d6gmU] 2016-07-07 (木) 00:34:23
- つるはしが大槌なのにパリィされるのはバグ、曲剣の回転戦技がパリィされないのはバグもしくは特大なのにアストラ大剣の戦技がパリィされるのもバグなのかな? -- [ID:ObG9B3ZzqRM] 2016-07-07 (木) 08:49:19
- (俺が勝てないから)バグ武器だよな -- [ID:DQImtDGIvpc] 2016-07-07 (木) 08:52:25
- うんうん、君が弱いだけ〜 -- [ID:DXu54Nh4d4A] 2016-07-09 (土) 12:03:43
- バグ武器だよな -- [ID:kvCnu/d6gmU] 2016-07-07 (木) 00:34:24
- 修正しちゃったら負けた時言い訳出来なくなるだろ!!! -- [ID:lnkEsheGpxU] 2016-07-07 (木) 12:26:21
- ロリ攻撃がパリィされない武器って鞭以外にあったっけ? -- [ID:pgNSTChbAiY] 2016-07-07 (木) 12:43:46
- つるはし -- [ID:Ib36avkVtjQ] 2016-07-07 (木) 14:03:52
- 着実に使用者が増えてるのか、最近目に見えて遭遇するようになった。ぱっと見何担いでんのか分かりづらいのがきつい -- [ID:OMF8SKkLAXk] 2016-07-07 (木) 14:38:48
- この武器そこまで脅威じゃないっすわ、異次元リーチのある武器のほうが脅威だと思うで -- [ID:wQhxUtAZ9W.] 2016-07-07 (木) 19:38:20
- なんか+10のこれが木箱に入ってたから使ってみたけどいいなこれ、なんで今まで木箱に放り込んでたんだろ -- [ID:RcLILAP2leA] 2016-07-08 (金) 02:06:46
- 混沌派生にして蛆人や人の膿殴るとしゅごおおいぃぃいいっ!って思うけどそれ以外の普通の敵殴るとまぁこんなもんかなって感想を抱く。 -- [ID:J7EEUmUE6mM] 2016-07-08 (金) 02:46:08
- やっぱり軽さが最大の利点じゃないかなぁ。特大系最軽量はさすが(大木槌は除く) -- [ID:f0dOf0g7eTo] 2016-07-09 (土) 13:26:36
- 何でロリr1がパリィ不可なのか...そのせいで同重量帯のツヴァイがほとんど使われてないんですが -- [ID:qz/h6kQ9YAI] 2016-07-09 (土) 17:47:05
- 同重量って火力話にならないくらいツヴァイのが強いじゃん。アス大は軽さにしか需要ないよ。 -- [ID:hxAir9O5SOg] 2016-07-09 (土) 19:17:39
- とぼけちゃってぇ...バグロリR1があるじゃないですか -- [ID:Ran9RuxSWKQ] 2016-07-09 (土) 23:40:37
- ツヴァイは同重量帯じゃないだろ・・・軽さのわりに火力の出せるアス大とすべてが中途半端なツヴァイとじゃね -- [ID:va2AV9cIYZg] 2016-07-10 (日) 00:02:56
- 筋技40だと両手持ち時の表示火力が18しか変わらないんですが...それで2kgの差があってバグロリR1とかどう考えてもおかしいだろ、頭亡者派性にしてんのか -- [ID:krdgTfMG.CU] 2016-07-10 (日) 00:31:47
- ツヴァイとグレソの重量と表示火力の差見ても同じこと言えんの?アス大とツヴァイの表示火力と重さの差はそこまで不当じゃない、ただ、結果的にモーションでアス大がツヴァイを引き離してるのは確か。 -- [ID:PgIJk8q2q8M] 2016-07-10 (日) 01:02:57
- 低ステータスで持つなら両手持ち前提のツヴァイが1番要求軽いから筋13技11の素性騎士でそのまま使える。あとは信仰に16くらい振って武器の祝福、太陽の誓いを使えるようにしたら、生命集中持久体力モリモリするのがツヴァイダーマンだと思う。 -- [ID:GFfZeHvDv2g] 2016-07-10 (日) 15:44:53
- 同重量って火力話にならないくらいツヴァイのが強いじゃん。アス大は軽さにしか需要ないよ。 -- [ID:hxAir9O5SOg] 2016-07-09 (土) 19:17:39
- 技量特化キャラでもまともなダメが出せる貴重な武器。両手持ち溜めR2は吹飛ばし効果付き。NPC闇霊や特大剣持ちロスリック騎士でも吹飛ばしでハメ殺せるから重宝してる。崖際の敵を場外ホームランさせた時なんてホント気持ちイイ! -- [ID:tYNaxX47kzg] 2016-07-09 (土) 23:18:19
- 完全に壊れ性能だな -- [ID:BxwsDjCfLRw] 2016-07-10 (日) 09:43:35
- この程度で壊れ武器なら、もうほとんどの武器が壊れですね!w 少し頭を冷やしましょう! -- [ID:TzyanYYzoMA] 2016-07-10 (日) 15:07:00
- このバグ剣使ってるやつ頭おかしいわ -- [ID:EURPj9WRdBk] 2016-07-10 (日) 15:02:07
- 頭おかしいと思うほどこの武器驚異か?長所のロリR1だってパリィ不可だってことを知ってれば楽に対処できると思うんだが。 -- [ID:u639Xw7RMyk] 2016-07-10 (日) 15:13:50
- 強みのある武器だとは思うけど、ダクソ異次元斬とかみたいな理不尽さは感じないな 。一部武器が下位互換に近いのは分かるけど鎌みたいにカテゴリまるごと終わってる武器やら双曲剣最底辺の踊り子やらもっとひどいのはあるだろ。なんだってこんなに騒ぐの良くわからん -- [ID:HQcABeDBLsU] 2016-07-10 (日) 15:21:16
- 頭亡者派生にかまうなよ、同化されるぞ -- [ID:PCbIWNdzFTU] 2016-07-10 (日) 15:21:34
- ロリ攻撃しかして来ない奴は確かに少し心配になるけど、普通に使われる分には普通の特大剣突撃ありって程度だよなぁ。コイツのパリィ不可に引っかかるとか考え無しにパリィ振りすぎなんじゃねーのか? -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-07-10 (日) 15:22:22
- 頭おかしいと思うほどこの武器驚異か?長所のロリR1だってパリィ不可だってことを知ってれば楽に対処できると思うんだが。 -- [ID:u639Xw7RMyk] 2016-07-10 (日) 15:13:50
- 筋技40で550に届かずかぁ。重量だけじゃなく火力も大剣並みに弱いな -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-07-10 (日) 16:06:03
- ロリ攻撃とかリーチあるR2突きとかが強みであって、普通にR1で戦うなら動きやすい大剣か他のパワーのある特大剣の方が良いってなっちゃうしね。特にボス戦で顕著。 -- [ID:EMlLRGYagCQ] 2016-07-10 (日) 16:24:32
- 重量比考えたら普通に火力高いんだけどな -- [ID:7W69YmYQtik] 2016-07-10 (日) 17:01:10
- その分モーションが特大剣だから、ね。 -- [ID:PgIJk8q2q8M] 2016-07-11 (月) 03:13:35
- ミス。その分モーションが特大剣だから、重量比の火力が高くてもそもそも当てにくいようにできてるんだよね。そして、当てる技術があるならもっとダメージの出る他の特大剣でいい。そうすると、確かに重量比の火力は高いけど、それはあくまで数字上のもの。まあ数字上だろうと一度は目を惹かれるよね。 -- [ID:PgIJk8q2q8M] 2016-07-11 (月) 03:32:44
- ロリR1については完全に設定ミスだから修正案件になるのは妥当だと思うがね -- [ID:krdgTfMG.CU] 2016-07-10 (日) 16:50:20
- 真の需要は信仰補正Sに届く雷派生でアンバサが持つ事だと思うわ。熟練で火力が出ないのはご愛嬌 -- [ID:hxAir9O5SOg] 2016-07-10 (日) 16:57:00
- 理信40の呪術キャラ用に混沌と闇で2本持ってる。相手の耐性で使い分けるため。どちらも表示攻撃力600越え、属性攻撃力400越えのぶっ壊れ武器。 -- [ID:RsljgqfpuvA] 2016-07-10 (日) 20:07:02
- 属性武器は数値ほど火力出ないしぶっ壊れでは無いような気がする…まあ理信キャラの武器としてはかなり強いとは思うけど -- [ID:RcLILAP2leA] 2016-07-10 (日) 21:08:59
- むしろ物理400属性200なら強いと言えるんだけどなあ。2と違って3は属性派生の属性割合大きすぎていまいち火力出ない。もちろん属性値だろうが高い方がいいに決まってるんだが、割合の話だ -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-07-10 (日) 22:44:51
- 対人だと体力振らずに重い武器に軽い防具ならだいたい属性防御が高くなるからね。魔法使いとか聖女装備も属性カットは高い。中装で直剣+盾の安定装備のホストとかコスプレイヤーさんだと比較的雷に弱いくらい。 -- [ID:20IIqAs5QMA] 2016-07-11 (月) 00:00:54
- 対人だと複合属性はダメージでないのはわかってる。攻略だと6週目の腐肉とかは弱点ついて一撃で倒せるからかなり便利なんだよ。 -- [ID:RsljgqfpuvA] 2016-07-10 (日) 23:54:34
- 魔法系キャラでも特大剣を振りたい! というシリーズ恒例の無茶振りを重さと属性派生の優秀さで叶えてくれる素敵な一振り -- [ID:XjtD9Ao/CZM] 2016-07-10 (日) 22:21:19
- これのロリR1について言ってる人って、他とモーション違うから慣れてないだけじゃないの?ロリ見てから避けられるじゃん。パリィ不可がそんなに壊れだとも思えん。そもそも特大両手持ちにパリィは狙える機会少ないし。 -- [ID:IUNA4rCe6sk] 2016-07-11 (月) 00:21:34
- ツルハシもロリR1がパリィ不可だし、仕様でいいだろう。問題ない。この比較的遅い攻撃に通常カウンター+刺突カウンターが貰えるタイミングを上手く合わせることが出来る高度な貰いカウンター技術の持ち主はこれを壊れ性能と言う。 -- [ID:20IIqAs5QMA] 2016-07-11 (月) 01:45:25
- 本当に騒ぎすぎだよね。ロリR1は確かに強いけど、タイマンでは初見殺しが関の山だし、乱戦ならもっと火力出せる便利な手段はいくらでもある。パリィ不可等々が仕様か設定ミスかは知らんけど、基本的には軽さだけが取り柄で、ジャンル単位では特別強いわけでもない特大剣の、出し得というんでもないたかだか1モーションにここまで文句出ないよね普通。振ったら速いダッシュ攻撃とかクロスボウぶち込めばいいじゃんね。 -- [ID:PgIJk8q2q8M] 2016-07-11 (月) 03:09:41
- ゴッヒル並に出が早くてパリィ不可ならわかるけど、全体火力もそこそこだし。良武器なのは確かだけど、これが壊れなら武器の個性なくなっちゃう... -- [ID:IUNA4rCe6sk] 2016-07-11 (月) 03:35:23
- 個性なら重量比に対して火力が高い、属性派生の補正が高い、戦技が突撃であるところで十分だろ...ロリr1に関しては設定ミスじゃなきゃおかしいと思うが -- [ID:7W69YmYQtik] 2016-07-11 (月) 09:56:46
- おそらく文句言ってる人はロリ攻撃は例外なくパリィが取れると思ってるのとロリ終わり際を引っ掛けられてるんじゃないかな?自分は初見殺しでヌッコロされた時はパリィ何回か振っても取れないで困惑してる中焦ってロリで避けるもタイミング合わせて振り下ろされて終わり際に引っ掛けられるという感じだった。リーチも長いし一歩踏み込むから引っ掛けた時の異次元判定も長く感じるしね。理解してれば他の特大と大差ないよ。 -- [ID:raOaGvJrenE] 2016-07-11 (月) 04:56:30
- 一応ロリ攻撃がパリィ不可というのが開発側が意図したものなのか否かはわからない。一部のロリ攻撃が振り下ろしタイプのものに見られる特徴みたいだし。余談だけど鬼切姥断の戦技が振り下し系の攻撃で崩されてしまうのと何か関係があるような気がする。。 -- [ID:raOaGvJrenE] 2016-07-11 (月) 05:06:14
- そうだよね。私も最初はわからん殺しされたけど、何回か戦えばそういう武器なんだと認識できる。認識できれば対策もできるよね。相手が鬼切持ってたら戦技警戒するのと同じだと思うんだけどなぁ -- [ID:IUNA4rCe6sk] 2016-07-11 (月) 08:04:38
- 出に若干ディレイが掛かるのかな?それと剣の長さもあって、あんまり意識しなくてもロリ狩りになりやすいイメージがある。止め刺される攻撃=ロリr1になりやすいから、一層そういう気持ちが沸くんじゃないかなぁ -- [ID:f0dOf0g7eTo] 2016-07-11 (月) 07:25:53
- ロリ攻撃がパリィ不可なのはまあ分からんでもないけど、あのモーションで刺突属性ってのは分からん。使ってる人は違和感感じないの? -- [ID:D59SLCvgC4Q] 2016-07-11 (月) 10:46:45
- 別に。そんなの気にしながら振ってる訳じゃないし、そもそも標準と斬撃の違いってなんだよってなる。デモ斧だって打撃じゃなくて標準なんだよ?まぁ、直すなら直せばいいさ。使ってる身としては何も変わらない。 -- [ID:LKDfxPm97qY] 2016-07-11 (月) 10:54:40
- そんな事言っててもどうせモーション値や属性が標準レベルのロリR1に修正されてパリィされるようになったら使わなくなるんだろ。あのモーションで斬撃や打撃ならまだ分からんでもないが例えそれでも設定ミス。刺突に違和感ないとか本気で思ってるなら目か頭がおかしい -- [ID:s./YacSFmkA] 2016-07-12 (火) 12:15:08
- 修正するなって言ってる訳でもないのにどうしてそこまで噛みつかれるかが理解できないよ... 軸ずらしr1でロリ狩ったり、長射程のr2置いておいたり、ミリ残りを突撃で狩ったり、別にロリr1が主力って訳でも無いよ?重量軽いし、サブ武器込みで考えれば普通に選択肢に入ると思うんだが... -- [ID:YsyoiB6hjMw] 2016-07-12 (火) 12:41:35
- 刺して突いてないから変なのは確かだけど、剣槍の両手R1なんかも刺突なんだっけ?そういうのもまとめて修正しないとだよな...刺突カウンターで火力大分出るし属性変わったら火力も落ち着くかな -- [ID:.Xd3C.kwB0M] 2016-07-12 (火) 10:41:55
- 別に。そんなの気にしながら振ってる訳じゃないし、そもそも標準と斬撃の違いってなんだよってなる。デモ斧だって打撃じゃなくて標準なんだよ?まぁ、直すなら直せばいいさ。使ってる身としては何も変わらない。 -- [ID:LKDfxPm97qY] 2016-07-11 (月) 10:54:40
- スーパーアーマー弱いのこれ?打ち負けるんだけど -- [ID:akljQvePvyQ] 2016-07-12 (火) 04:37:27
- 状況が分からなすぎてなんとも。 -- [ID:Rucskqb823w] 2016-07-12 (火) 10:28:04
- 他の特大武器に比べてさ -- [ID:akljQvePvyQ] 2016-07-12 (火) 23:05:14
- 横振り特大剣同士は若干後に攻撃した方が勝てる。後出しした方の2振り目が、先出した方のスパアマの切れ目にジャストミートするから。結果、先出は1振り後に怯み、後出しは2振りできる。 -- [ID:RsljgqfpuvA] 2016-07-12 (火) 23:44:00
- 状況が分からなすぎてなんとも。 -- [ID:Rucskqb823w] 2016-07-12 (火) 10:28:04
- 刺突属性なことは無論おかしいけど、説明文とロリ攻撃がマッチしてないってだけでも中々違和感はあるよな。ちょっと軽めであることを利用し、ローリングによる遠心力と硬さに任せた縦斬りと考えれば重くなくてもあの火力・・・はちと無理があるか。 -- [ID:7Sf4cPceucs] 2016-07-12 (火) 14:09:48
- まあロリR1が刺突なのは違和感あるし直すべきだわな。そもそもなんでこんなミスが起こるのかが疑問だけど -- [ID:s.70J4istfk] 2016-07-12 (火) 15:03:44
- みんなロリコンなのか、ロリR1のことばっかだがこの武器の最大の強みは戦技の突撃だからな! -- [ID:aSvex.YyrIA] 2016-07-12 (火) 18:40:31
- ゴミ火力だった時以来久しぶりに振ってみたけどなかなかの火力出ますな。デザインも癖が無いし良い武器になったね。 -- [ID:.bS1PuKs.vQ] 2016-07-12 (火) 18:45:22
- 説明文上刺突が中心と明言されていて、R2や戦技にそれは現れているけど、他の特大剣が軒並み突き(刺突)な両手ロリR1がこいつだけ突き(刺突)じゃなくなるってのも個人的には違和感ある。他の特大剣が備えている刺突モーションは当然に備えてこそ戦技なんかが「刺突が中心」を現す特徴になるのであって、戦技の代わりに刺突モーション失ってちゃ明言されてる意味がない。というわけで、一般の特大剣の両手ロリ突き導入(刺突、パリィ可、威力スタミナ消費普通)はよ。でもなんかそういう修正は無理そうだし、使っても使われても困らないから別にこのままでもいい。 -- [ID:PgIJk8q2q8M] 2016-07-12 (火) 18:56:11
- そこら辺は戦技が突撃だからまぁ…正直どっちでもいいと思ってたけど、今は修正して欲しい。修正さえしてしまえば、もう変なの沸かなくなるし -- [ID:mlAdC6PuK7U] 2016-07-12 (火) 19:11:46
- 戦技が突撃でも、その代わりに(修正されたとして)ロリR1が刺突じゃないんじゃ、なんつーかプラマイゼロで武器説明文との関係で変な感じしない?ただ、根っこのところではオレも大体あなたに同意。個人的に大した問題じゃないと思うんだけど、こんなに気になる人が多いなら変わってくんねーかなーって思う。気に入ってる武器だから気持ちよく使いたい。 -- [ID:PgIJk8q2q8M] 2016-07-12 (火) 21:32:31
- そこら辺は戦技が突撃だからまぁ…正直どっちでもいいと思ってたけど、今は修正して欲しい。修正さえしてしまえば、もう変なの沸かなくなるし -- [ID:mlAdC6PuK7U] 2016-07-12 (火) 19:11:46
- 刺突ガー!刺突ガー!とかまだやってんのかよwいい加減見苦しいっつのwwそんなに些細な差異が許容できないんなら処刑人の大剣とかどーすんのよw元ネタは由緒正しい首切り役人の剣だしそれこそナマクラなんかじゃない筈なのに打撃属性とか意味不明な事になってるしどうでもいい特殊効果のせいで派生強化もできない悲しみを背負ってるんだぞ! -- [ID:J7EEUmUE6mM] 2016-07-12 (火) 21:00:51
- 刺突ではないモーションで刺突扱いのは他にもあるし、刺突モーションなのに刺突扱いではないものも意外とある。過去作でもある。アキラメルン -- [ID:20IIqAs5QMA] 2016-07-12 (火) 22:01:37
- 些細な差異だからこそ見た目通りの攻撃属性に直して欲しいんよ…処刑人の大剣も同じくね。ダクソ2みたいにしっかり修正して欲しいもんだ -- [ID:U6q6sd3cOyQ] 2016-07-12 (火) 22:11:20
- パリィ出来ないのはどう見てもバグはい終わり。 -- [ID:zitHsOgSkbQ] 2016-07-13 (水) 00:22:30
- このバグ武器を肯定してる奴何なんだよ -- [ID:5/c1MGbANGw] 2016-07-13 (水) 00:15:04
- イケメンだし辛うじて実用的だしそら肯定しますわな。バグでようやく実用に足るレベルだしこのままでいいよ -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-07-13 (水) 00:36:25
- 自演乙。修正した方がいいねって雰囲気になってるのに更に荒らしにくるその姿勢は凄いよ。そんなに負けたのが悔しかったんだね... -- [ID:KzFHeiB/DTI] 2016-07-13 (水) 08:04:54
- 誰に向かって言ってるんだ?? あと声でかいやつの意見だけ拾って雰囲気になってるとか どっかの民意民意言ってる党みたい -- [ID:0nm/dweQf/M] 2016-07-13 (水) 09:22:26
- アプデやレギュレーション変更を何回経ても修正されない。これはもう仕様でしょ。バグバグ騒いでる奴はいい加減認めたら? -- [ID:YYGbZPNtrps] 2016-07-13 (水) 09:35:20
- 仕様なわけないだろ、ロリr1の能力が完全にr2と同じになってんだからどう考えてもフロムの設定ミスだわ -- [ID:krdgTfMG.CU] 2016-07-13 (水) 14:03:06
- 同じになってるってよく言われるけど、ちゃんとした検証データ見たこと無い -- [ID:0nm/dweQf/M] 2016-07-13 (水) 14:12:18
- ダメージとスタミナ消費、攻撃属性は同じだぞ。違うのモーションだけ。かぼたんで検証してみればわかる -- [ID:krdgTfMG.CU] 2016-07-13 (水) 15:14:46
- それが仕様の可能性もあるだろ。そもそもバグかどうか決めるのは俺たちではなくフロムだろ -- [ID:YYGbZPNtrps] 2016-07-13 (水) 20:58:19
- 他の武器でロリr1がr2と同じ性能のものがあるなら仕様かもしれんがアス大一つだけだからな、どう考えても設定ミスなんだわ。これ修正しなかったらフロムの怠慢でしかないと思うぞ -- [ID:SFQgTNi0xFw] 2016-07-13 (水) 21:25:46
- 厨武器だから修正しろー!だなんて言うつもりは無いよ。ただロリr1がr2の性能と同じなのはあきらかな異常だから、あるべき状態にしろって言ってるんだよ -- [ID:krdgTfMG.CU] 2016-07-13 (水) 21:37:03
- いくら設定ミスだと言っても修正されないじゃないですか。あなたたちが言う単なる設定ミスならば修正は簡単なのにそれよりも修正調整が面倒な事項の方がどんどん修正されていますよね。これはフロムの怠慢ではなく、フロムが仕様だとは認めているから修正しない可能性の方が高いと思います。あなたたちがいくら設定ミスだとかバグだとか騒いでもフロムが修正しない事は仕様になります。ミスなのか仕様なのか決めるのはフロムです。 -- [ID:YYGbZPNtrps] 2016-07-13 (水) 22:18:20
- ↑フロムが治してないから仕様だーとか小学生の屁理屈レベルなんだよなぁ...もうちょい大局見たほうがいいと思うの -- [ID:krdgTfMG.CU] 2016-07-13 (水) 22:52:23
- この武器だけロリR1とR2が同じだからバグだと決め付けは良くないですよ。簡単な修正であるのにも関わらず何回も修正対象とされていない現実、様々な武器があり様々な仕様があること。バグだミスだと決め付けず大局を見て考えては如何でしょうか? -- [ID:YYGbZPNtrps] 2016-07-14 (木) 05:49:17
- 黒斧大斧やダクソ直剣や愚者戦技が騒がれ始めてから修正されるまでどれだけのアプデがあったと思ってるんですかねぇ -- [ID:SlnynuDFkS.] 2016-07-13 (水) 19:33:52
- 同時期に騒がれてたのに修正されて無いのですが?それは何故だと思いますか? -- [ID:YYGbZPNtrps] 2016-07-13 (水) 20:59:34
- ↑愚者戦技が騒がれ出したのは4月初頭、アストラの大剣のミスが言われるようになったのは5月初頭で一ヶ月ほど違うよ。あと修正する内容にだって順序はある、今回ので惜別浮遊が修正されるのもそういうことなわけで -- [ID:Vl9NoCw5oh2] 2016-07-13 (水) 23:07:29
- 4/18の大剣全般に修正入ったレギュレーションver.1.04の前にはアス大のロリR1が騒がれてたよ。大剣一括りで修正された云々の時だから覚えてる -- [ID:YYGbZPNtrps] 2016-07-14 (木) 05:16:40
- その後から騒がれ始めた浄化バグや馬脚バグは6/10のアプデで修正されています。しかもこのアプデでは刺剣の下方修正、物干し竿の攻撃判定の修正など大幅な修正が行われています。その後2回もアプデやレギュレーション変更がありますが修正対象にはなっていない事実があります。あなた方がバグだとまで言う単純な設定ミスだとしてもです。 -- [ID:YYGbZPNtrps] 2016-07-14 (木) 05:35:53
- 仮にフロムが公式に今のアス大が仕様だと明言してもどうせギャンギャン喚き立てるに違ぇねぇ -- [ID:J7EEUmUE6mM] 2016-07-14 (木) 05:54:18
- 仮にフロムが公式に今のアス大が仕様だと明言してもどうせギャンギャン喚き立てるに違ぇねぇ -- [ID:J7EEUmUE6mM] 2016-07-14 (木) 05:54:18
- 仕様なわけないだろ、ロリr1の能力が完全にr2と同じになってんだからどう考えてもフロムの設定ミスだわ -- [ID:krdgTfMG.CU] 2016-07-13 (水) 14:03:06
- 仕様かバグかの話合い見てると何故か2の飛鼠の杖を思い出す。 -- [ID:2/HFuFYp42g] 2016-07-13 (水) 14:10:14
- 性質的にはガード切りとかが近いような… -- [ID:3Lq.38v2D2.] 2016-07-13 (水) 21:24:39
- 修正されたらバグ、そうでないなら仕様。良いんじゃねそれで。使われてもそんな脅威じゃないし -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-07-13 (水) 15:57:54
- それで修正されたらやっぱりバグだったんだなー、でいいのにな。なんで騒いでる奴らここまで余裕がないのやら。 -- [ID:u639Xw7RMyk] 2016-07-13 (水) 19:37:41
- まあ気楽にいこうよ。あくまでゲームは趣味の領域なのだから。それでも納得出来ないなら「なんだよ、バグ使いの癖に」とでも画面に向かって言えばいい。それでおさめる程度でいいと思うけどな。そのうち上でも言われてる通り修正対象になるかもしれない。 -- [ID:HOv1AdOxjZQ] 2016-07-13 (水) 20:00:30
- オレの一番好きなNPC、タルカス兄貴のコスで一番見た目が近いのはこれかな?片手両手ともR2が突きだし 。 -- [ID:nFAWg67uJ2w] 2016-07-13 (水) 22:36:09
- 言うほど似てないだろ!使いづらくてもグレソ使ってやれよ! -- [ID:krdgTfMG.CU] 2016-07-13 (水) 22:53:32
- ごめん、別にグレソが弱いとかじゃ無いんだ…ただ振りと刀身の細さとモーションがぴったりだったからそう思っちゃっただけなんだ… -- [ID:nFAWg67uJ2w] 2016-07-14 (木) 22:38:07
- タルカスコスなら聖堂の方がいいかもね、ただモーションはアストラの方なんだよな。グレソは妙にごつくてコレジャナイ感しかない -- [ID:FkN41fuOJ5I] 2016-07-13 (水) 23:08:19
- そこなんですよね、2でガラッと見た目が変わってビックリしました 。まあ好きなんですけどね。戦技もかっこいいし。 -- [ID:nFAWg67uJ2w] 2016-07-14 (木) 22:43:00
- 言うほど似てないだろ!使いづらくてもグレソ使ってやれよ! -- [ID:krdgTfMG.CU] 2016-07-13 (水) 22:53:32
- モーションとかどうでもいいから、バッソさんと同じ重量とか言う頭悪い調整どうにかして -- [ID:uUfJw6Tc7xg] 2016-07-14 (木) 08:58:48
- アストラ大剣が軽いのではなくて大剣全般が重すぎるんだよなぁ・・・狼の11,5とかアホかと -- [ID:ObG9B3ZzqRM] 2016-07-14 (木) 09:20:24
- 狼は白で使われると被弾硬直が長くて厄介っていう強みがあるから...あと実は大剣本体は6kgしかなくて短剣が5.5kgあるのかもしれない -- [ID:TmhUAP/y1uE] 2016-07-14 (木) 09:55:24
- ↑すまんファランと勘違いしてた、狼はまぁ...戦技がかっこいいし、そういうことなんだろ(適当) -- [ID:TmhUAP/y1uE] 2016-07-14 (木) 10:11:19
- アストラ大剣が軽いのではなくて大剣全般が重すぎるんだよなぁ・・・狼の11,5とかアホかと -- [ID:ObG9B3ZzqRM] 2016-07-14 (木) 09:20:24
- 8キロしかない上攻撃力も他の特大剣より一回りも二回りも低いのに、ロリR1だけ全特大剣トップのダメ叩き出す時点でどう考えても異常なんだよな。使ってて都合が良いとは思うけど、修正もやむなしだろうな -- [ID:UqWhevxeWpo] 2016-07-14 (木) 11:03:42
- で、いつ修正? -- [ID:laS6sM9Zkh2] 2016-07-14 (木) 11:07:32
- アプデが完全に終わるまでに修正してくれたらいいかな -- [ID:9dv6MKiM2hI] 2016-07-14 (木) 11:12:32
- で、いつ修正? -- [ID:laS6sM9Zkh2] 2016-07-14 (木) 11:07:32
- ロリ1とか、アス大にやられるのは下手くそとしか。。ケムトクの方が一本なら勝てるんだよなー、まずr2のディレイロリ狩りが当てにくい時点で弱い。 -- [ID:sBblZ5RrVU2] 2016-07-14 (木) 12:02:01
- アス大の強みは、呪術魔術との組み合わせが出来る事。アス大のロリ1云々だけ言ってる奴は糞下手って解りやすい。 -- [ID:sBblZ5RrVU2] 2016-07-14 (木) 12:05:44
- 強いからどうとかじゃなくて設定ミスだから修正しろって言ってる人のが多いと思う。何せ前例のないことなんだし仕様だっていうのは考え難いもの -- [ID:TmhUAP/y1uE] 2016-07-14 (木) 12:35:14
- ほーん、つるはしの片手ロリr1にはまったく聴かないけどなあw雑魚のやっかみだろうなw -- [ID:sBblZ5RrVU2] 2016-07-14 (木) 13:29:13
- パリィ不可のことを言ってるんだろうが、別にロリr1がr2と同じ性能になってるわけじゃないし、ロリr1がパリィ不可の代わりに両手r1はパリィ可。アストラの場合はロリr1モーションでr2と同じ性能なのが騒がれてるんだけど。そもそもつるはしは使用人口が少ないから話題になることもない -- [ID:krdgTfMG.CU] 2016-07-14 (木) 18:21:45
- ほーん、つるはしの片手ロリr1にはまったく聴かないけどなあw雑魚のやっかみだろうなw -- [ID:sBblZ5RrVU2] 2016-07-14 (木) 13:29:13
- アス大に親を殺された奴多すぎだろ -- [ID:Ask8An/Sk3U] 2016-07-14 (木) 12:43:24
- 今まで修正されてきた全てのバグには必ず、当たらないから、当たる方が悪い、親殺されたの?、修正がまだ来てないから仕様、とか言ってるやつがいた。まあ、浄化バグみたいにスルー決め込まれてからぱっと修正されるやろ -- [ID:MTsnj.nUPm.] 2016-07-14 (木) 13:07:30
- ほんとそういう奴多いよね。当たる当たらないが問題じゃなくてどう考えてもおかしいのが問題なのにな。んで自分に都合悪いバグなら手のひら返して修正しろーってな、見てられないわ -- [ID:SFQgTNi0xFw] 2016-07-14 (木) 16:41:04
- ロリr1がr2の威力・スタミナ消費・攻撃属性とまったく同じで、かつロリr2がr1よりもモーションも遅いのにロリr1より威力低いっていうこれだけの根拠があるのに、仕様だと言い張れる精神性はある意味すごいと思う -- [ID:krdgTfMG.CU] 2016-07-14 (木) 18:26:26
- デモンズの頃から自分にとって都合のいいバグは仕様と言い張る屑ばっかりだからね。 -- [ID:z9SyH23ncQA] 2016-07-15 (金) 00:19:04
- けど、やっぱ雑魚が口デカイだけだろうな。モーションとかr2と比べてとか、単発で使ってもカモ、r2とかはディレイ引っ掻け用なんで速さ云々はアホ。使われてもカモだから別にいいけどなwただし直剣、テメーはダメだ! -- [ID:Aq5bPn4KYbE] 2016-07-15 (金) 00:32:56
- ごめん -- [ID:bzcvkzUWluE] 2016-07-15 (金) 10:17:48
- ↑ミス ごめん何が言いたいのかよくわからない...もうちょい分かりやすく言ってもらえると助かる -- [ID:bzcvkzUWluE] 2016-07-15 (金) 10:19:26
- ほんとそういう奴多いよね。当たる当たらないが問題じゃなくてどう考えてもおかしいのが問題なのにな。んで自分に都合悪いバグなら手のひら返して修正しろーってな、見てられないわ -- [ID:SFQgTNi0xFw] 2016-07-14 (木) 16:41:04
- 何か -- [ID:END1FkTJ.3.] 2016-07-15 (金) 01:15:55
- ミス、何かどーでもいい(無意味な)やり取りでコメ欄が埋まってる所為でちと聞き辛いんだが…これの結晶派生を魔法剣士で使うのってアリなのかな?使用者さんのご意見や感想を聞いてみたいんだが…? -- [ID:END1FkTJ.3.] 2016-07-15 (金) 01:19:16
- 聞き辛いなら過去コメント黙って読んだらいいよ -- [ID:X3ILLovtDnE] 2016-07-15 (金) 01:47:36
- 結晶なら理力S 軽くて要求低い 非力なスペルキャラでもオススメ 魔剣士用の剣だと思ってる どのビルドでも持てる良武器 圧倒的軽さ スタミナは必要 奇手指輪は微妙 属性だとカウンターダメージが若干活かせない 特大剣としてメインで使うには少々パワー不足か? 魔法系キャラでも特大剣を振りたい! というシリーズ恒例の無茶振りを重さと属性派生の優秀さで叶えてくれる素敵な一振り………過去コメ読んだらこんな感じだね。 -- [ID:atPaVbDlOdE] 2016-07-15 (金) 02:07:12
- ありがとうございます!過去コメを読もうにも何処を見てもバグか仕様かのやり取りばっかりなんで真面に役に立たなかったんですよねぇ -- [ID:END1FkTJ.3.] 2016-07-15 (金) 06:41:26
- ちゃんと コメントページを参照 をクリックして確かめたんですかね……全部書いているのに -- [ID:dTiWH5wqq7k] 2016-07-15 (金) 09:12:30
- 読んでないからわざわざ書き込んでるんだろ、ほっといてあげなされ -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-07-15 (金) 14:16:48
- ミス、何かどーでもいい(無意味な)やり取りでコメ欄が埋まってる所為でちと聞き辛いんだが…これの結晶派生を魔法剣士で使うのってアリなのかな?使用者さんのご意見や感想を聞いてみたいんだが…? -- [ID:END1FkTJ.3.] 2016-07-15 (金) 01:19:16
- 愛用してるんだけど、色々言われてるんだなコレ。今、赤サイン専門で遊んでるけど、ダクソみたいな嫌がられ方してるのかね?バグとか言われてるの読むと、気分悪いな・・・ -- [ID:zfxnIlQOSiQ] 2016-07-17 (日) 02:14:51
- ロリR1がロリR2みたいな攻撃に繋がって刺突属性でパリィ不可。これくらいじゃない?自分は初見ではロンソから即これに乗り換えた。騒いでるのは一部だし、そのうち黙るだろうからスルー安定。あんまり気にするのは髪の毛によくないぞ。 -- [ID:20IIqAs5QMA] 2016-07-17 (日) 05:05:49
- まあ確かに修正されればうるさいのも即黙るだろうから気にせず使い続けるべきだ。つーかいっそ早く修正して貴奴らを黙らせて欲しい -- [ID:piD.NHPbP/E] 2016-07-17 (日) 10:08:37
- あげくロリR1がパリィ不可なのに便乗して「攻撃力高すぎ」とか言い出す奴もいるしな。ロリR1だけ修正してあとはノータッチでよろし。 -- [ID:m8wFCscybDM] 2016-07-17 (日) 10:13:16
- イナゴしようと思って実際に触って見て分かるロリR1火力のしょっぱさ。ブンブン相手には右特大左パリィだけど、逆におねパリ相手だと特大は基本両手持ちで使うし、……なにより両手持ち特大を普通にパリィしようとしてくるタゲシマン、セスタスマンの多いこと多いこと。 -- [ID:CzjV/vQNFTQ] 2016-07-17 (日) 10:43:43
- 威力が高いって言ってるのはR2の火力で刺突カウンター+通常カウンターの事だろう。そんなタイミングで当たる方が難しい。どうやってんだ? -- [ID:tK5Ye0JODik] 2016-07-17 (日) 10:52:45
- そりゃ、ぶんぶんをロリ回避されつつロリR1もらったんでしょ。真面目()に見た目がおかしいとか騒いでるのと合わさって本当にめんどう。 -- [ID:7K3J6f3dg0A] 2016-07-17 (日) 11:05:14
- ありがとう、頑張って使い続けるよ。だけどひとつだけ。髪の毛は手遅れなんだ(涙) -- [ID:zfxnIlQOSiQ] 2016-07-17 (日) 16:32:50
- ハゲ宣言気持ち悪っ -- [ID:78gHhl0thMs] 2016-07-31 (日) 12:54:28
- ロリR1がロリR2みたいな攻撃に繋がって刺突属性でパリィ不可。これくらいじゃない?自分は初見ではロンソから即これに乗り換えた。騒いでるのは一部だし、そのうち黙るだろうからスルー安定。あんまり気にするのは髪の毛によくないぞ。 -- [ID:20IIqAs5QMA] 2016-07-17 (日) 05:05:49
- おかしな何かは修正されたの?自分で使っててダメージおかしいとか無いし、これからも使うけどさ -- [ID:DyIeXIzfRTo] 2016-07-17 (日) 11:41:09
- 現状修正はされていません。ただ、あれこれ言われてますが修正の要否や可否の判断は結局運営次第ですし、また、重さの都合や他の使用武器との兼ね合い、見た目などを理由に使う人は修正があろうとなかろうと使います(使わざるを得ません)。ですから、私自身そうですが、あなたや上の木の方も言うように、気にせずに使うのがよろしいかと思います。修正なんてどっちでもいい、些細な問題です。 -- [ID:PgIJk8q2q8M] 2016-07-18 (月) 02:41:02
- いやほんといい武器だわこれ。特大剣にあるまじき軽さとR2が突き、戦技が突撃ってのがすごくいい -- [ID:xOcQ4fAOmOY] 2016-07-18 (月) 11:46:44
- 両手持ちでも突撃はパリィ可能。離れた場所から単発で使ってくるとパリィしやすいが、うまくR1と混ぜたりしてくるとパリィ狙いにくくて厄介。 -- [ID:gsn2JIRT9L6] 2016-07-19 (火) 10:34:06
- 両手R2最大タメでの吹き飛ばしが攻略でとても役立つんだよな。黒騎士とかの吹き飛ばないヤツらは急に苦手になるけど -- [ID:sgEOYhxrZ0A] 2016-07-30 (土) 19:17:55
- タルカス作って(キャラ名)コスプレしてるんだけども、グレソとコレどっち持ってた方が気づいてくれる? -- [ID:EgXNHugQyw.] 2016-07-19 (火) 16:48:56
- 見た目的にはグレソが違う気がしてねえ・・・・・ -- [ID:EgXNHugQyw.] 2016-07-19 (火) 16:49:37
- タルカスだったらグレソか、せいぜい聖堂くらいじゃないんか?黒鉄装備にアス大は細すぎて似合わんような気がする -- [ID:0nm/dweQf/M] 2016-07-19 (火) 18:00:39
- ありがと!無印のグレソが細かったけんね!そのままグレソ持つよ!コメ欄違うのに答えてくれてありがとう -- [ID:heGzq9KhlXQ] 2016-07-19 (火) 20:56:28
- 急激に使用者増えてロリL1ばかりイナゴ共は単純だな・・・ -- [ID:d4ubcpnCntI] 2016-07-25 (月) 00:46:15
- ロリR1だった -- [ID:d4ubcpnCntI] 2016-07-25 (月) 00:47:56
- 単純だから美味しいカモたちだよ。これからもロリR1ばっかしてほしい -- [ID:UVy8qo0kPWs] 2016-07-25 (月) 02:15:47
- 正直アス大使っている奴で強いのは見た事無いんだよなぁ…… -- [ID:Ccjn43fSHOc] 2016-07-25 (月) 03:36:10
- そんなに見かけないんだが、どこで流行ってるの...? -- [ID:nod1NTtVR0c] 2016-07-25 (月) 04:23:39
- 普通に考えてサリ裏かな?イチゴ武器は、タイマンで呼ばれないから侵入とかじゃね? -- [ID:FhwDd8PObuM] 2016-07-25 (月) 16:11:41
- サリ裏で侵入してるけどよく見るよ!ホスト側に限らずだけど不利になるとガン下がりの後ろロリr1がめんどい。パリィ不可だし、スパアマ+刺突だからゴリ押すとこっちが死ぬ。助けてフロム -- [ID:hWWftqmBG5E] 2016-07-27 (水) 17:40:53
- スタミナ消費もR2と同じだし硬直長いからなんとでもなるよ。ロリR1連打ばっかり~とか言われるけどスタミナ的にそんな連発できないから… -- [ID:Tsoe3rnoWQI] 2016-07-27 (水) 18:33:39
- これ使ってくる奴コロコロ転がってr1ばっかりや -- [ID:Ryo7L90NZBo] 2016-07-26 (火) 19:42:48
- ロリ無くても軽いパリィ不可武器&致命に使い勝手いいんだよね あるからさらに強いんだけどさ -- [ID:lopiENeqlAI] 2016-07-26 (火) 20:59:25
- いうて困ってるのはパリィマンだけなんだがな、パリィしない身からすれば別に関係ない -- [ID:pv/xX8bHCN2] 2016-07-27 (水) 19:38:15
- ロリ攻撃ばっかされると流石に鬱陶しいけどな。そういうやつを瀕死にさせるとエストやダクソ出してくるからパリィして倒すと楽しい(絶対出来るとは言っていない) -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-07-30 (土) 19:39:45
- 出待ちにこれ使うやつ多いんだよなー、やっぱ頭可笑しいわ -- [ID:EURPj9WRdBk] 2016-07-31 (日) 21:03:38
- ロリR1使わないから!封印するから!呼んだのに決別しないで(T . T) -- [ID:YiR.4T83jVI] 2016-07-31 (日) 22:50:33
- 重量と戦技が好きだから使っている。なのに.....。 -- [ID:YiR.4T83jVI] 2016-07-31 (日) 22:56:33
- こいつの振り下ろしにゴッヒルのロリL1さしても当たらないんだけど -- [ID:IWHJBPBUzXc] 2016-08-01 (月) 16:56:38
- この武器そんないる?SL130で侵入や協力やってるけど言うほど見ないような…。特大剣カテゴリならロス大や黒騎士が多い気がする。 -- [ID:u639Xw7RMyk] 2016-08-01 (月) 16:59:53
- ものっそいいる。 -- [ID:akljQvePvyQ] 2016-08-03 (水) 00:01:12
- イルシール、ロス城、古竜、図書館辺りうろうろしてるけど、まったく見ないなぁ。サリ裏限定とか? -- [ID:YHIw989zYmo] 2016-08-03 (水) 00:15:16
- 侵入してると偶に呪術師とかが使ってるのを見るな。なぜか魔法剣士ビルドの奴が多い -- [ID:HGEbK00GoDE] 2016-08-08 (月) 16:22:05
- ものっそいいる。 -- [ID:akljQvePvyQ] 2016-08-03 (水) 00:01:12
- これ使っててロリR1警戒してコロコロしてる敵に突進を叩き込むのが最高に気持ちええんじゃ -- [ID:3RNXMIBcYoo] 2016-08-02 (火) 17:31:46
- 軽いのが最大の強み -- [ID:Cj5Dxh72.M2] 2016-08-04 (木) 09:11:07
- ていうか物干しより軽いってどんな密度なんすかね… -- [ID:Cj5Dxh72.M2] 2016-08-04 (木) 09:11:54
- チタンなんじゃね -- [ID:sci/TE9del6] 2016-08-05 (金) 08:32:47
- しばらく過去コメ見てたんだけどさ、もうこれのR1修正しちゃえよ。普通に好きで使ってる人(使いたい人)が可哀想。 -- [ID:wqX5hOBtNCo] 2016-08-07 (日) 16:29:47
- ロリR1ね -- [ID:wqX5hOBtNCo] 2016-08-07 (日) 16:30:27
- おねパリ必死だなぁw -- [ID:ObG9B3ZzqRM] 2016-08-08 (月) 14:35:02
- ロリR1がとっても優秀なうえにカッコイイし軽いし威力も出るし前からずっと使ってた -- [ID:ddYeDC7CQJw] 2016-08-08 (月) 16:16:09
- 過去作からそうだが、修正されるまでは仕様って諦めてるよ。ロリ攻撃だけしかして来ない人はウザイが鴨だし助かる -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-08-08 (月) 16:39:34
- いや皆さん大体使われる側の視点で考えてるけど、俺が言ってるのは使う側の視点ね。仕様だろーがバグだろーがどっちでもいい。めんどくせーから修正しろってこと。上でおねパリ必死とか言ってる様な使われる側の事しか考えてない奴多いし。だから使ってる人・使いたい人が可哀想って言ってる。 -- [ID:wqX5hOBtNCo] 2016-08-09 (火) 10:56:56
- 惚れたものが厨扱いされている悲しさや煩わしさに苛まれるって、他人事じゃないな。俺もダークソード持ってるサインは絶対に拾わなくなったな・・・無印では何とも思わなかったんだけど。好きだから使ってる者も少しはいるんだろうけど・・・ -- [ID:2ZTlfTMmhO.] 2016-08-11 (木) 23:29:59
- 別に使っても使われてもなんとも思わんけどな。だいたい何で他人の目を気にしてゲームしなきゃならんのよ。自分の好きな武器が強かろうが弱かろうが、使いたい物を自由に使って自由に楽しめばいいだろうよ -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-08-11 (木) 23:47:18
- 本来はそうだよね。君みたいに思える人は良いと思うんだけど、そういう人達ばかりじゃないのよ。気にする人も居るよ。過去コメ見な -- [ID:wqX5hOBtNCo] 2016-08-21 (日) 11:55:33
- 竜血MOBで調べたけど、他の特大剣の両手突きより吹き飛び時間(距離)が長い。聖堂や煙より明らかに吹き飛び距離が長いため、MOBにダウンハメがしやすいという特徴がある(アストラ以外だダウン時間の関係でスタミナ回復が追いつかない場合がある) -- [ID:OS8bUw2zcoY] 2016-08-09 (火) 01:36:39
- 確かにバグ剣使用者は違う意味で可哀想 -- [ID:EURPj9WRdBk] 2016-08-11 (木) 22:47:24
- 祝福アス直のサブ 両手持ちでパリィ拒否、突撃でパリィ警戒しつつ止め! あんばさ上級騎士プレイ楽しい -- [ID:6DObPKxaDKU] 2016-08-12 (金) 00:25:43
- こいつのロリR1に対してケツ掘れっていうけど、攻撃方向の操作が振り始めてからでも効くぐらいだから、回りこみは勿論ロリスタも難しいと思うんだが…参考動画とかあったら教えて欲しい -- [ID:OMF8SKkLAXk] 2016-08-12 (金) 13:27:02
- バグトラの大剣クッソ強い。 獅子指輪つけて惜別かけて赤モリカウンターロリr1で1撃wwwww -- [ID:REuc9/2BuWw] 2016-08-13 (土) 11:40:17
- それ他の特大でも突きなら結果変わらん気が… -- [ID:WnuTRDC.rSM] 2016-08-15 (月) 02:10:24
- ロリriのケツ掘りはバグアスが入った瞬間にロリで後ろ取るタイミング -- [ID:EURPj9WRdBk] 2016-08-14 (日) 23:21:46
- バグアスがモーションね -- [ID:EURPj9WRdBk] 2016-08-14 (日) 23:22:23
- イケメンなだけだと思ってたら変質で信仰Sいくのか。アンバサでもつかな -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-08-15 (月) 07:28:52
- 雷派生ならロスリック騎士の聖剣の方が最初から雷ついてる分強い -- [ID:1ZSKS5bSwEw] 2016-08-27 (土) 08:09:29
- すみません、ロスリック騎士の大剣でした -- [ID:1ZSKS5bSwEw] 2016-08-27 (土) 08:11:18
- 雷派生ならロスリック騎士の聖剣の方が最初から雷ついてる分強い -- [ID:1ZSKS5bSwEw] 2016-08-27 (土) 08:09:29
- 出待ちが使っているイメージ。 -- [ID:rlz0vlyvulw] 2016-08-21 (日) 02:06:47
- イナゴと呼ばれる武器を使えないしょーもない自尊心のある自分の為にローリングバグ直して下さい…特大剣で突撃格好いいから使いたい -- [ID:DUFNKW4xunw] 2016-08-24 (水) 17:51:57
- 君が使いまくってヘイト集めて修正の方向に持っていくってのはどうだ? -- [ID:boYgr1rsRIg] 2016-08-24 (水) 19:22:00
- そんなに気になるならロリ攻撃封印すればいいんじゃねーの。そしたら文句言われる筋合いも無い -- [ID:wUw8LZERVCk] 2016-08-24 (水) 19:59:10
- これ修正食らってないよなそういや…ってことはもしかしてこれバグじゃないのか…?そこんとこどうなんだろうか -- [ID:Rn/T5VzLMJE] 2016-08-24 (水) 22:02:28
- 今回のアプデ・奇跡「雷の槍」でSEが正しく鳴らない現象の修正。これよりどうでもいいってことは仕様だろアンチ残念でした~ -- [ID:vI78hErsVJs] 2016-08-25 (木) 07:26:36
- そっかぁ じゃあある意味一生救われない武器になっちゃうんだなぁ。たぶんアストラ好きな奴はロリ攻撃なんて封印してるんだろうけど、封印して頑張ってきたのに結局溜まったヘイトは取り除かれないという…。 -- [ID:iczqCubmkFg] 2016-08-25 (木) 07:42:15
- 開発時のモーション動画にはアストラの大剣が出ててそれがロリR1がしっかりその動きだったんだよなあ、なんでこうなってしまったん -- [ID:R2N4nSpPtSU] 2016-08-25 (木) 13:36:13
- 今回のアプデ・奇跡「雷の槍」でSEが正しく鳴らない現象の修正。これよりどうでもいいってことは仕様だろアンチ残念でした~ -- [ID:vI78hErsVJs] 2016-08-25 (木) 07:26:36
- これで白やると味方囮にして突撃すると良い感じ -- [ID:U.wzlgvrsnQ] 2016-08-25 (木) 09:48:27
- この武器突撃と溜めR2の構えが似てるから意外と引っ掛けられて楽しいな -- [ID:RcLILAP2leA] 2016-08-25 (木) 13:05:58
- こいつの突撃で相手のhp9割り持ってったときはびびった… -- [ID:ZSbmIt3JWGQ] 2016-08-26 (金) 15:00:48
- これ持ってるとあからさまに召喚されにくくなる。デザインは最高に好きだから早く修正してくれフロム! -- [ID:5sRSt8hHTJU] 2016-08-26 (金) 16:21:45
- ゴミ。使用者もゴミ。 -- [ID:yYfTQQZT4Rs] 2016-08-26 (金) 22:09:14
- ボコボコにされたんだろうねぇご愁傷さま -- [ID:EWL9wjQbObo] 2016-08-27 (土) 19:47:40
- それを言ってる時点で君もゴミだよ -- [ID:vIykEi6FqoM] 2016-08-27 (土) 19:55:24
- そしてお前もゴミ。 -- [ID:8kfqVzs739s] 2016-08-28 (日) 00:42:21
- 結論:皆仲良くゴミ でおk? -- [ID:HGEbK00GoDE] 2016-08-28 (日) 16:20:34
- 自分が下手糞でロリR1に対応出来てないだけなのに修正修正騒いでた低PSの雑魚ども、修正の必要無しで仕様確定残念でしたぁ〜ww ったく、お前ら修正言う前にまずはPSあげろよ(失笑 -- [ID:ML80mQKEMZo] 2016-08-27 (土) 21:13:06
- 有名なGMにキッズが身の程知らずに手を出して、甲高い声で「ちゅーせいちゅーせい!」って騒いでるだけだもんなあw -- [ID:KtqmjHUz3LA] 2016-08-27 (土) 23:16:46
- せめてリカッソ付いてればロリR1の刺突属性や突進にも納得できるんだがなぁ。もしかして初期段階ではリカッソ付いてたのかな。んでツヴァイのことに気づいて急遽リカッソなくしたとか。 -- [ID:2cZ4vM18uzY] 2016-08-27 (土) 23:32:48
- 大剣クラスになると手元付近の刃がなく先端だけ鋭くして刀身掴んで槍みたいに運用することもあるから別にリカッソなくても変ではないんよ。ロリr1の振り下ろしが刺突なのはおかしいけどね。 -- [ID:FkN41fuOJ5I] 2016-08-27 (土) 23:44:39
- ここはモーションか属性のどっちかを正すべきだよな、パリ不なのも分からんし -- [ID:UnDOCJSXJZg] 2016-08-28 (日) 10:47:55
- 大剣クラスになると手元付近の刃がなく先端だけ鋭くして刀身掴んで槍みたいに運用することもあるから別にリカッソなくても変ではないんよ。ロリr1の振り下ろしが刺突なのはおかしいけどね。 -- [ID:FkN41fuOJ5I] 2016-08-27 (土) 23:44:39
- これとサブに物干し竿持ってひたすらロリR1かDR1しかしないマン作ったけどクッソ強かった。ただもちろんクソゲー化するし煽られるからオススメはしない -- [ID:G/0Kem9OrrU] 2016-08-28 (日) 10:55:31
- これのロリR1が強いと言うことでそれをいかした立ち回りをしたいんですけど、どういう場面でr1を使うのが効果的でしょうか。回避からの攻撃でリーチが弱くカウンターが有効ということはダメージを負ってから相手が追撃 するタイミングにあわせてロリr1とかですか?相手に突っ込むようにしてロリr1をしてもあまり決まらないので、こういう使い方がいいよって知ってる方はどうかおしえてください -- [ID:2yB5YoGxLh2] 2016-08-28 (日) 11:16:52
- 参考にならんかもしれんが、自分は体験相手とかにわざと突っ込んで、振らせたのを後ろロリで躱してからすかさずロリr1撃つと割とあたり気がする -- [ID:mgFr8Iv.z8s] 2016-08-28 (日) 12:32:57
- 大剣なら振りの早さもそこまでじゃないのでスパアマが発生するまに攻撃が潰されることもないと思うのでいいですね。ダメージレースで勝ち、且つ振りが潰されないようなタイミングで割り込むといけそうですね。ありがとうございましたとても参考になりました。 -- [ID:tdhI./yM5Yo] 2016-08-28 (日) 12:42:11
- あと知ってるかもしれないけどこの特大剣はロリr1が振り下ろしなのに刺突属性だから獅子の指輪つけてカウンターするとかなりの大ダメージが狙えるよ -- [ID:mgFr8Iv.z8s] 2016-08-28 (日) 14:36:11
- 参考にならんかもしれんが、自分は体験相手とかにわざと突っ込んで、振らせたのを後ろロリで躱してからすかさずロリr1撃つと割とあたり気がする -- [ID:mgFr8Iv.z8s] 2016-08-28 (日) 12:32:57
- 刺突属性修正しろwパリィ不可はおかしいw ぐだぐだ言ってないでかかってこいよ?サリ裏で待っててやるから俺に勝ってからほざけ。SL150 -- [ID:Re002qp5y4Y] 2016-08-28 (日) 16:32:47
- 今どきアス大なんかどうでもいいでござる -- [ID:S3wecnLsUmU] 2016-08-28 (日) 16:53:21
- 論点ずれてて草 -- [ID:za1jZigV0SQ] 2016-08-28 (日) 17:41:44
- 「刺突属性もパリィ不可もおかしくなし修正必要無しだからww」→「おれに勝ってみろよww」 どういうことだってばよ…… -- [ID:2cZ4vM18uzY] 2016-08-28 (日) 17:51:45
- 日本語が不自なのか夏休みキッズなのかのいずれかだろう。通訳すると「アストラ大剣なんて余裕wかかってこいや!」ってことだろう -- [ID:KtqmjHUz3LA] 2016-08-28 (日) 18:11:15
- え?これアス大に文句あるならアス大使いの俺に勝ってから文句言えよってことじゃないのか?正直文句あるやつは勝てないから文句言ってるのだろうし、やはり言ってる意味がわからんでござる。ちなみに黒服きた髭親父のワシが倒したアス大使いがそうなのでござろうか?法王騎士の大鎌で勝てたんでござるが…。 -- [ID:S3wecnLsUmU] 2016-08-28 (日) 20:23:57
- そのアストラ使ってかかってこいってことだろ -- [ID:Phl0Q1xv5Jo] 2016-08-28 (日) 18:16:59
- どうでもいいけど150って地味に高いなぁ -- [ID:mgFr8Iv.z8s] 2016-08-29 (月) 13:00:05
- 投稿する前に一回読み直さないのかね? -- [ID:GrRJQ3H3WyQ] 2016-08-29 (月) 13:08:27
- 「刺突属性修正しろw」だの「パリィ不可はおかしいw」だの ぐだぐだ 言ってないでかかってこいよ?サリ裏で待っててやるか ら俺に勝ってからほざけ。SL150 -- [ID:0WrKq9UwbZM] 2016-08-31 (水) 21:10:43
- 木主じゃないけど少し書き直してみた。 -- [ID:0WrKq9UwbZM] 2016-08-31 (水) 21:12:01
- 今まで修正が来なかったら仕様ならつるはしのスタミナ異常消費も仕様だよなぁ!? -- [ID:/N/s8q8RTiI] 2016-08-29 (月) 13:08:52
- バグってかミスだろ 全然直さねーしフロム無能すぎ -- [ID:BxwsDjCfLRw] 2016-08-30 (火) 01:13:44
- 間違いなくミスなんだけどめんどくせーから仕様ってことにしようってのが怖い -- [ID:ER4dIDXPz5s] 2016-08-31 (水) 21:12:13
- 「修正きません残念仕様でしたw」とか言ってる奴ってソウルシリーズ初めてなん?フロム調整班の仕事の遅さと無能っぷりを知らんのか。今からでも全然修正される可能性はあるぞ -- [ID:OMF8SKkLAXk] 2016-08-31 (水) 21:05:23
- ちょっと前まで「愚者戦技は修正されないから仕様」なんて言ってる奴もいましたね。 -- [ID:2cZ4vM18uzY] 2016-08-31 (水) 22:22:28
- 言ってるどころか、愚者戦技はここのテクニックの欄にも「仕様の可能性が高い」なんて書かれていたからな。今はもう無いけど -- [ID:q6gfE3ejW3g] 2016-08-31 (水) 23:16:09
- とりあえずモーションか属性かどっちか修正しておくれ。武器の説明文をそのまま使うなら、ローリングR1攻撃は片手両手共に突きに変更だね。 -- [ID:esIJ3aL5CoE] 2016-09-01 (木) 02:21:12
- ちょっと前まで「愚者戦技は修正されないから仕様」なんて言ってる奴もいましたね。 -- [ID:2cZ4vM18uzY] 2016-08-31 (水) 22:22:28
- この程度で修正とか仮面巨人くんと亀ピエロくんが鼻で笑ってるぞ -- [ID:Rrw5IMUTGRY] 2016-09-01 (木) 16:52:14
- なんかズレてね? -- [ID:jdaFEa2RS6w] 2016-09-01 (木) 17:56:24
- テンプレ装備と設定ミスを混同するとかガイジかな? -- [ID:mTfTKGlQA86] 2016-09-01 (木) 18:10:11
- 仮面巨人は修正されただろエアプか? -- [ID:cnoIL1P5MuI] 2016-09-04 (日) 00:23:44
- ここで騒いでる連中は何の根拠があってバグだの仕様だの喚いてるんだ。開発者様なのか? -- [ID:lfw8ie0O2bs] 2016-09-03 (土) 22:59:35
- 根拠はあるが、証拠は無い。分かりきったことを -- [ID:aFG9S6GCq1Q] 2016-09-03 (土) 23:05:03
- 根拠w何を持って未だにバグだと言ってんだかww -- [ID:ML80mQKEMZo] 2016-09-04 (日) 17:14:45
- バグってか設定ミスじゃねーのってこと。根拠なんざ散々示されてるやんけ。開発者云々とかガキかよ -- [ID:UYJt7E2WJiM] 2016-09-04 (日) 19:38:36
- 根拠はあるが、証拠は無い。分かりきったことを -- [ID:aFG9S6GCq1Q] 2016-09-03 (土) 23:05:03
- イヤダーこんなのバクだーー俺が勝てないからバクだー!修正しろー!俺が勝てない武器は全部厨武器バグ武器だー!修正しろー! -- [ID:sgsfLWTrJ1E] 2016-09-04 (日) 12:43:40
- イヤだー他の人が使ってないようでかつ、個性が出そうな武器で勝ちたいけどバグ付いてないと勝てないから修正やだー、俺は見た目がすきなんだよーwww -- [ID:vGKEcDYaZUs] 2016-09-04 (日) 12:55:27
- おもしろいおもしろい -- [ID:yro3Ms.SsyA] 2016-09-04 (日) 13:05:45
- アス大使いはバグエンチャでワンパンされても文句は一切言えないよなぁ!?修正されないなら仕様だもんなぁ!? -- [ID:vche4UemRm.] 2016-09-04 (日) 14:38:57
- それこそバグじゃねーか(失笑)同列に語るとかホント頭シーリスカだなwww -- [ID:ML80mQKEMZo] 2016-09-04 (日) 17:18:12
- 開発者がバグって言った訳じゃないのにバグ認定とかwwwww もしかして特殊エンチャにボコボコにされちゃったのかな?僕が勝てないからバグだー修正しろとか最高にダサいよ? -- [ID:8a0boMmIdPw] 2016-09-04 (日) 17:42:56
- お前バグエンチャの意味わかってねーだろ(失笑 -- [ID:ML80mQKEMZo] 2016-09-04 (日) 22:28:24
- ハイもー君が全面的に正しい。勝ち勝ち。これ以上荒らしてくれるなよ。また凍結食らうよ? -- [ID:VVpZ9P.yqPk] 2016-09-04 (日) 22:43:10
- アストラの刺突パリィ不可はバグじゃないもん! だけど他のは全部バグな! -- [ID:JqrxPDCA2zE] 2016-09-05 (月) 00:32:22
- まぁいいじゃないか。バグカスがいなくなったら気持ちよく煽れる相手がいなくなるじゃないか!? -- [ID:oqjRbYljE3w] 2016-09-05 (月) 02:10:13
- お前らそんなに熱くなるなよ、これゲームね -- [ID:tKqCQni2eQw] 2016-09-04 (日) 19:06:35
- マジでな。惜別の項目みたく凍結されるぞ -- [ID:kRGptmbJOgU] 2016-09-04 (日) 19:10:43
- 「振り下ろしが刺突扱いでパリィ不可なのがおかしい」って意見には一理あると思うよ、まあフロムのことだから適当に作ってるからね 仕方ないね -- [ID:tKqCQni2eQw] 2016-09-04 (日) 19:10:18
- あと全武器で唯一モーション値がR2と同等 -- [ID:Npu5Lyv.JEc] 2016-09-04 (日) 19:51:38
- 槍のローリング攻撃も刺突属性とかじゃなかったっけ? -- [ID:iFcT4WzCdnw] 2016-09-04 (日) 20:08:32
- 物干し竿より軽いとか材質は何だろう、チタンなのかなぁ…だとしたらアストラはスゴすぎる -- [ID:tKqCQni2eQw] 2016-09-04 (日) 19:14:43
- 物干しの方が重いんだっけ。あり得ない軽さだな。特殊合金とか中空構造とかかな。すげえやアストラ。アストラの技術は世界一ィィィイイイイ -- [ID:aFG9S6GCq1Q] 2016-09-04 (日) 19:25:14
- 構え方が違うからわかりにくいけど物干しの方が長いけどね。それにアス大8物干し8.5モア9ツヴァイ10だから、ほぼ誤差だし仮に重くなっても9.5とあまり変わらないんだよね。むしろほかの刀の長さと重量見てると物干しが異様に軽い気がする。あと重量云々は他カテゴリ混ぜてみると割とツッコミどころ満載だったりする。ダクソとか幅広で肉厚なのに刀より軽いとかね -- [ID:FkN41fuOJ5I] 2016-09-04 (日) 19:56:44
- 非常に精製困難なアストリウムを、古代アストラ人の技術で精製したアストラ合金をもちいている。 -- [ID:dBZFaays5/M] 2016-09-04 (日) 23:59:27
- 続き… だから刺突属性にパリィ不可と云う特殊能力が付与されているのである。 -- [ID:dBZFaays5/M] 2016-09-05 (月) 00:05:50
- 副作用として、そのアストリウムを使うと強力な祝福が消える模様。尚、消えても問題無し。 -- [ID:JsaM8hiX08s] 2016-09-05 (月) 00:12:57
- アス直はアストリウムをケチってるな。 -- [ID:u1DJIlCsmss] 2016-09-05 (月) 00:17:25
- ちなみに、近代において、アストラはフロム王により支配されており、いずれその影響を受ける可能性は否定できない。 -- [ID:dBZFaays5/M] 2016-09-05 (月) 00:21:22
- だってフロムクオリティだもの。多分各武器の長さとか重さとかあんまり考えてないと思う。そんな適当な設定でいいなら俺でも出来そう。 -- [ID:iFcT4WzCdnw] 2016-09-05 (月) 00:59:03
- 物干しの方が重いんだっけ。あり得ない軽さだな。特殊合金とか中空構造とかかな。すげえやアストラ。アストラの技術は世界一ィィィイイイイ -- [ID:aFG9S6GCq1Q] 2016-09-04 (日) 19:25:14
- 煽りとかじゃなくてこの武器そんな騒がれるほど強い?自分が特大剣使いなのもあるけど、相手にしててあまり脅威じゃないし、自分が使っても戦技が踏み込みじゃないから物足りないっていうか…。ロリR1も当たれば強いけど、ゴッヒルみたいに発生早くないからロリだけしてて勝てるものでもないし。 -- [ID:C8ciEhMpUSs] 2016-09-05 (月) 00:39:33
- アス大なんて対応出来ればカモなのに対応出来ない下手糞が騒いでるんでしょ。 -- [ID:VM7TepcOyyA] 2016-09-05 (月) 08:09:50
- 問題はそこじゃねえんだよなあ -- [ID:Yus8uUWhIyA] 2016-09-05 (月) 08:16:59
- 対応できる人とできない人がいるね笑 問題は君なんだよ? -- [ID:9yWxg88kWCI] 2016-09-05 (月) 10:25:12
- いや、結局問題はそこでしょ。他にも設定ミスってると思われるのあるのに騒いでないじゃん -- [ID:VM7TepcOyyA] 2016-09-05 (月) 10:25:18
- 自分が対応出来なくて不利だから設定ミスだのバグだの騒いでるんでしょう?対応出来てる側からすれば何言ってんだかという感じ。 -- [ID:VM7TepcOyyA] 2016-09-05 (月) 10:27:37
- アルトリ大剣スパアマ無し、鞭両手溜めr2威力上昇無し、最近よく見る左手装備大斧スパアマ高速付与、ファラン大剣ダッシュr2がジャンプ攻撃じゃない…他になんかあったっけ?左刺剣も浄火バグもそうだけど、そのバグ(あるいは仕様)が強いか否かってよりも、使用する側にとって有利かどうかがヘイトを集めるか否かの分かれ目だと思う。要はズルされてるみたいで気分が悪いってことじゃないかな。個人的にはフロムが修正すればバグだし、そのままなら仕様だと思うが。 -- [ID:iY/Mtb1aJo.] 2016-09-05 (月) 10:52:52
- まぁズルがムカつくってのは分かる。これアレだよな。なまじ戦技が特殊だったり、突き主体だったりなアス大だからことをややこしくしてるな。処刑人にいきなりパリィ不可刺突があったら絶対バグだろ。煙特殊 -- [ID:.EbdX6vWzno] 2016-09-05 (月) 11:14:00
- ミスって -- [ID:.EbdX6vWzno] 2016-09-05 (月) 11:14:42
- 連投済まない。煙特踏み込みとか、フランベ構えr2みたいな例もあるからって言いたかった。申し訳ない -- [ID:.EbdX6vWzno] 2016-09-05 (月) 11:18:16
- 過去作まで言えばザイン斧槍とかパリィ不可は仕様だったでしょう?逆につるはしはパリィされたりするし。 騒いでる奴らが簡単な設定ミスとして修正要望を多く挙げてもフロムとして現状は仕様であり修正までする必要無しの判断出てる内容なのに未だに修正だのバグだの言ってるんだもんなあ。フロムが修正しないのも両手ロリR1の出が取り立てて速いわけでもなく攻撃後のスキが大きくてスタミナ消費も多いことを鑑みて現状で対応策あるためと考えてのことだろうに。 -- [ID:VM7TepcOyyA] 2016-09-05 (月) 13:20:19
- ザインはパリィ不可は仕様だけど火力とチェインが修正されたぞ -- [ID:UszhLqrxlBI] 2016-09-05 (月) 13:33:21
- だからそれはザイン斧槍については修正必要とフロンが判断したからでしょ -- [ID:VM7TepcOyyA] 2016-09-05 (月) 15:37:31
- フロンじゃなくてフロムねw -- [ID:VM7TepcOyyA] 2016-09-05 (月) 15:38:27
- 外人もロリR1でワンパンする動画作って、hahahaイカれてるぜ、って云う程度の雑魚武器でございます -- [ID:dA.ey/ETKVU] 2016-09-05 (月) 08:41:58
- アス大なんて対応出来ればカモなのに対応出来ない下手糞が騒いでるんでしょ。 -- [ID:VM7TepcOyyA] 2016-09-05 (月) 08:09:50
- パリィ下手くそな俺にははなっから関係ないな(*´Д`)ハァハァローリングで避けたり盾で防ぐのはダメなの? -- [ID:PjQTwn9Se2E] 2016-09-05 (月) 01:23:59
- 見た目より判定が早く出るから避けづらいんよ大盾はトップメタの一つだし対抗できると思うよ -- [ID:HcULq69miCw] 2016-09-05 (月) 08:57:02
- 傍から見てて思うのはアストラの大剣修正されると生きていけない人がそんなにいるのかと -- [ID:86JU4FDLkVM] 2016-09-05 (月) 10:37:22
- 今の性能で使われて特に理不尽を感じた事ないし修正しなきゃ生きていけない人が居る方が不思議。あくまで個人的な感想だけどね。 -- [ID:q029z1lA4GQ] 2016-09-06 (火) 01:16:33
- 刺突パリィ不可もバグってるけどなにより重量が大剣より軽いってのがおかしいよな -- [ID:JqrxPDCA2zE] 2016-09-05 (月) 12:06:47
- モーションとスタミナ消費が特大剣なのにロリR1以外の火力は大剣レベルしかないんだからそこは仕方ないでしょ -- [ID:2q9nAfcmqlc] 2016-09-05 (月) 13:38:12
- ノーロックウロウロマンの対策として行き着いたのが、コレの両手ロリR1だったのに…こんな状態とは…。また違う方法考えないといけないじゃないですかー。ちなみに盾ガードにはめっぽう弱いですけどね、この戦法。 -- [ID:dBZFaays5/M] 2016-09-05 (月) 14:34:40
- 使えばいいんじゃね。人の装備に文句つけて「俺は悪くねぇ」って言う方がおかしいし。それに個人的にコレが悪いというよりは刺突カウンターの仕様の方が良くないけどな -- [ID:R5KVUAoQBpA] 2016-09-05 (月) 15:28:44
- バグか設定ミスかはどっちでも良いよひどい調整には変わらないし。元々軽くて見た目が良いで需要あったのに持ち手が糞増えてため息が出る -- [ID:NXkcSEYjcmA] 2016-09-05 (月) 15:56:04
- バグ認定されるまで永遠に続くなw -- [ID:kuD5vkhVGO2] 2016-09-05 (月) 16:17:41
- ミスでも仕様でも、修正されてもされなくてもどっちでも良いが、これ担いでるヤツは総じてザコだな。出待ちに特に多い印象。スタミナ消費が多いって言っても、FF無しの味方にフォローしてもらえるからね。 -- [ID:P9dMpIF/6uE] 2016-09-05 (月) 21:54:36
- これに限らず、侵入で横振り特大は控えてるわ ホストや白用の武器 -- [ID:tKqCQni2eQw] 2016-09-05 (月) 22:51:30
- ほぼパリィ不可で攻撃範囲広いからホスト側では優秀だろうね。ファランとサリ裏以外の出町だとパリィ以外で負けようがないからその印象になるんだろう。 -- [ID:sOpRMf/boVM] 2016-09-07 (水) 03:20:01
- 特大剣見たら竜狩槍やハルバでチクチクやってます。 -- [ID:tKqCQni2eQw] 2016-09-05 (月) 22:47:50
- 急に使う人増えたから使いづらい -- [ID:e0Hjw5aOTTE] 2016-09-07 (水) 02:48:13
- 別に普通に戦う分にはそんなに強くないけど不利になってくると露骨にコロコロガン逃げし始めてあわよくばロリR1なやつが多すぎて非常に面倒くさい 引っかかったら大逆転だし顔真っ赤っかですよ、神 -- [ID:Npu5Lyv.JEc] 2016-09-07 (水) 04:05:51
- これ持ってロリして逃げると、ロリR1警戒してあまり近づいて来ないから、魔法系ビルドで結構役にたちますね~、あと、みんなロリR1ばかり見てきてるからか、意外とロリR2が当たりやすいw -- [ID:uTV6DY5cFZs] 2016-09-07 (水) 11:02:10
- お前らが騒ぐから俺が使ってみる。いいか。言っとくけど俺のPSは糞だぜ!サリ裏の糞ホスト御一行を狩れた暁には修正だ!修正! -- [ID:nfj/pmFuqnc] 2016-09-12 (月) 12:41:15
- その後彼の姿を見た者はいない -- [ID:cRtGRCm5CzQ] 2016-09-13 (火) 21:10:33
- ほとんど使わなかったけど血軽ロリロリR1侵入したけど悪くないね。深追いしなければエスト無限に狩れる。止めは同僚まかせでしたが。。 -- [ID:UWiNrH9VQbY] 2016-09-13 (火) 21:17:59
- 竜血亡者以外の大剣全部喰ってるよねこれ -- [ID:VYH92raH/jQ] 2016-09-18 (日) 01:14:52
- 重量は同程度で特大のスパアマ、超火力のロリR1が使えるからねぇ -- [ID:hiqrkz3tt7w] 2016-09-18 (日) 02:02:57
- スタミナ消費高くてDPS低いからそれはないかと -- [ID:FkN41fuOJ5I] 2016-09-22 (木) 17:53:21
- カッコよくてアストラの武器なのに強いっておかしいだろ!! ! -- [ID:uk.A9Kbrr2w] 2016-09-18 (日) 10:28:36
- 特大剣wwwバッソと同重量で特大剣wwwクレイモアの方が重いwwwでも特大剣www頭おかしいだろ -- [ID:.v6LkHB9T6.] 2016-09-18 (日) 11:10:17
- 確かにクレイモアより軽いのはどう考えてもおかしいわな -- [ID:EeKHb7.7DbA] 2016-09-22 (木) 14:48:02
- ではバッソの重量を6にしましょう(提案 -- [ID:BiRIbfX9XF6] 2016-09-22 (木) 15:21:45
- クレイモアより軽い問題が解決しないんですが、それは・・・ -- [ID:MTsnj.nUPm.] 2016-09-23 (金) 18:30:33
- ソウルマスター「モアには鞘が余計にあるだろ!いい加減にしろ!」 -- [ID:Sfez2a9yW9I] 2016-09-23 (金) 18:43:24
- じゃあモアの重量も変えて7にしよう(混乱) -- [ID:Jm311EUQBa2] 2016-10-13 (木) 14:18:52
- これが軽いのも確かだけど、むしろ大剣が全体的に重すぎなんだよなぁ -- [ID:PgIJk8q2q8M] 2016-09-24 (土) 01:50:00
- ではバッソの重量を6にしましょう(提案 -- [ID:BiRIbfX9XF6] 2016-09-22 (木) 15:21:45
- これ持ってネットワークテストマンやってます -- [ID:rVVW6AO86es] 2016-09-23 (金) 20:22:21
- 黒騎士は体がデカイから特大が大剣...アストラ人もガチムチだったのか? -- [ID:.tTTNoeG4yE] 2016-10-13 (木) 15:35:47
- スタミナをべらぼうに消費すんのねこれ -- [ID:2dj1J8TnoIM] 2016-10-15 (土) 12:32:13
- やっと修正きたか。明らかにおかしいこれを、修正されないから仕様だ!って強弁してた奴ら何か言ってみろや。 -- [ID:mO4lLtys4HI] 2016-10-17 (月) 21:15:29
- 落ち着いて、もう一回ゆっくりとアプデ内容を見返そう。誤りなのかマジなのか、修正されたのは直剣になってるんだぜ… -- [ID:VNhil1VIKd.] 2016-10-17 (月) 21:21:22
- 無い無い。三日月斧と黒斧間違えてるんだよ?コイツが修正対象だよ -- [ID:VuGTbCIFihQ] 2016-10-17 (月) 21:23:58
- バグトラからアストラになる…ようやくだよ。仕様な訳ねーだろって話 -- [ID:VuGTbCIFihQ] 2016-10-17 (月) 21:22:32
- 今までは仕様だったんだよ -- [ID:8BB6geBQ43Q] 2016-10-17 (月) 21:29:53
- 設定ミスな -- [ID:VuGTbCIFihQ] 2016-10-17 (月) 21:32:35
- 「今までは仕様だった」とか往生際悪すぎだろ。 -- [ID:2cZ4vM18uzY] 2016-10-17 (月) 21:37:51
- そもそも、設定ミスでもなくね? -- [ID:8BB6geBQ43Q] 2016-10-17 (月) 21:42:32
- R2とダメージ、スタミナ消費同一とかモーション値の設定ミス以外の何? -- [ID:N/ACekc6UlI] 2016-10-17 (月) 21:58:25
- 仕様なわけねーだろ!(スタッフでもない一ユーザーの言葉)設定ミスだろ!(スタッフでもないry)ナンジャコリャ -- [ID:807o2M1pZ2A] 2016-10-17 (月) 22:19:40
- マジレスしたら、威力の小さいアス大の強みの1つとしてフロムが調整したんじゃないの? -- [ID:8BB6geBQ43Q] 2016-10-17 (月) 22:25:23
- いやもうどっちでもいいよ。初見で拾った時に、アストラの大剣?必要技量18?技量特大剣キタ━━━━━!!!!って感じで一つ目の原盤ブチ込んだのはいい思い出ですわ。バグバグ言われて使いにくかった日々もようやく終わる…。 -- [ID:qyPi5FpM95k] 2016-10-17 (月) 22:26:04
- めんどくせーなじゃあもう仕様でいいよ。当たり前の修正が来ただけの話 -- [ID:ER4dIDXPz5s] 2016-10-17 (月) 22:29:27
- ユーザーが「おかしい」と思うことを発信するのってそんなに変なことかな?スタッフじゃなけりゃ何も言うなとか変な考え方。これに関しては妥当でしょう。というかようやく大手を振って使える。 -- [ID:LwE0Yc5MMvg] 2016-10-17 (月) 22:48:26
- まあどれだけ喚こうが金曜日からはもう仕様もクソもねぇわけだしな。 -- [ID:2cZ4vM18uzY] 2016-10-17 (月) 22:51:21
- いや、別に自分もおかしいと発信する事を変な事と言うつもりはないですよ、変だと思うのはスタッフでもないのに(根拠もないのに)これはこうだと決め付けて騒いでるのがヘンテコだと思っただけですよ -- [ID:807o2M1pZ2A] 2016-10-17 (月) 22:52:39
- この武器好きだったからこの修正は正直嬉しく思う。そういう人他にも居るんじゃないかな。 -- [ID:LwE0Yc5MMvg] 2016-10-17 (月) 22:53:06
- 結局、軽い特大剣なのに変わりはないから何の問題もないなぁ -- [ID:urN/Zu/CHFo] 2016-10-17 (月) 22:55:55
- そこらへんは証明しようが無いからね。まあ意見というものは二つに別れるもので、自分の意見が支持された(ように見える)と勢いづくもの。変な考え方とかは申し訳なかった。自分もこれに関してはおかしいと感じていたので、つい。 -- [ID:LwE0Yc5MMvg] 2016-10-17 (月) 22:57:10
- いえいえ、此方の言葉足らずが原因なのでお気になさらず…まぁ、自分としては(上の人も言ってますが)軽量級の特大剣なのを目当てで使ってるので関係のない修正です -- [ID:807o2M1pZ2A] 2016-10-17 (月) 23:00:04
- 本当に好きな武器が弱体化して嬉しい人はいないと思う。まあ、金枝さえあればいい -- [ID:8BB6geBQ43Q] 2016-10-17 (月) 23:02:38
- 突撃出来る特大剣というところに魅力を感じていたから、後ろ指さされずに済むのは嬉しいけどな。考え方はそれぞれだから嫌な人も勿論いるでしょうが。 -- [ID:LwE0Yc5MMvg] 2016-10-17 (月) 23:07:27
- 公式で「バグ修正」ではなく「仕様変更」って書き方されてるんだけど。今までバグ修正は一貫して~現象の修正という書き方で統一してたし -- [ID:vdL.97zJiow] 2016-10-17 (月) 23:54:24
- 三日月斧が何の変化も無いのに公式がどうとか意味ねーな。アス直のロリ攻撃パリィ不可らしいっすよ -- [ID:2XV55m1TfAc] 2016-10-18 (火) 00:58:03
- 公式インフォは「修正」ってなってたような -- [ID:Fwdj7weTero] 2016-10-18 (火) 18:32:14
- フロムが調整じゃなくて修正って言葉を使ったってことは結局そういうことなんだよね、まあもうあと数日で正常化すんだけど -- [ID:j7egC7zp0q.] 2016-10-18 (火) 22:44:53
- 落ち着いて、もう一回ゆっくりとアプデ内容を見返そう。誤りなのかマジなのか、修正されたのは直剣になってるんだぜ… -- [ID:VNhil1VIKd.] 2016-10-17 (月) 21:21:22
- カー曲人口が増えるな。 -- [ID:aEa7T7PcK6Q] 2016-10-17 (月) 22:53:35
- 強靭の性能の変化如何によっては特大武器の天下になる可能性も十分ある -- [ID:d5Ov2htv3Nc] 2016-10-17 (月) 23:55:56
- フラゲしてた生主曰く直剣程度だと違いが分からないレベルらしいから問題ないかと -- [ID:xW1i7WWsRR.] 2016-10-17 (月) 23:58:54
- 強靭の性能の変化如何によっては特大武器の天下になる可能性も十分ある -- [ID:d5Ov2htv3Nc] 2016-10-17 (月) 23:55:56
- 乱戦時の突撃&特大剣が欲しかっただけのワシにゃあそこまで関係ないかの。まあ、弱体されると言われると、自分のスタイルに関係なくとも複雑だの。 -- [ID:9l0jnHzxmTs] 2016-10-17 (月) 23:12:18
- 今まで仕様とか言ってた奴息してる?www -- [ID:mTfTKGlQA86] 2016-10-17 (月) 23:30:17
- 軽い・要求値低い・戦技が突撃 割とこのあたりがあるからロリ攻撃修正されてもそこまで使用者減らなさそう -- [ID:e4mhrsleG7c] 2016-10-18 (火) 00:07:24
- 単純に便利だしな。混沌刃振る筋力で使えるからサブに仕込んでる。修正されようが両手r1パリィ不可で2撃確定はでかいもの -- [ID:8DWLxZBvjvM] 2016-10-18 (火) 00:17:17
- あぁやっと大手を振って使えるのか・・・かっこいいもんなぁこの武器。モーションも優秀だし でも刺突属性に修正は入るのかな・・・入るよな・・・? -- [ID:za1jZigV0SQ] 2016-10-18 (火) 01:41:25
- 失礼、ロリR1の刺突属性のことね -- [ID:za1jZigV0SQ] 2016-10-18 (火) 02:04:25
- そもそも白が持てば数的優位と突撃が合わさって強いからね -- [ID:J59j9YP2LHs] 2016-10-18 (火) 01:49:45
- もう迂闊にロリ攻撃だせないだろうな。あのモーションはパリィして下さいって感じの速度だし。 -- [ID:.2iVtgt2uFc] 2016-10-18 (火) 18:40:34
- 「その他修正」の枠でロリR1が刺突なのが修正されてるといいなあ…そうすりゃバグトラとか言われずに使えるのに -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2016-10-18 (火) 20:43:33
- これは槍なんかの例があるから微妙なとこ…パリィ不可は意味不明だったけど -- [ID:lGydtJHrUqI] 2016-10-18 (火) 20:53:46
- 槍のローリング攻撃の属性に関してですが、イルシールの地下牢の籠蜘蛛を相手に検証したところ、片手・両手共に通常攻撃と比較して与ダメージが大きく下がったので、刺突属性ではないようです。 -- [ID:SM7cHSLLEso] 2016-10-18 (火) 21:25:30
- 知らなかった。じゃあコレも直すのが自然か -- [ID:j7egC7zp0q.] 2016-10-18 (火) 21:27:36
- 剣槍は振り下ろしでも刺突だった気も…どうせなら振り下ろしじゃなくて突きに変えてくれんかな -- [ID:FkN41fuOJ5I] 2016-10-18 (火) 23:29:12
- 竜狩りの剣槍の両手通常攻撃の属性も、イルシールの地下牢の籠蜘蛛を相手に検証した結果、刺突属性ではありませんでした。 -- [ID:SM7cHSLLEso] 2016-10-18 (火) 23:34:37
- 本当!?知らないうちに修正されてたのかな?これも修正されてるといいな -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2016-10-19 (水) 10:35:36
- これは槍なんかの例があるから微妙なとこ…パリィ不可は意味不明だったけど -- [ID:lGydtJHrUqI] 2016-10-18 (火) 20:53:46
- 公式インフォが「アストラの直剣」から「アストラの大剣」に直されているな。 -- [ID:2cZ4vM18uzY] 2016-10-18 (火) 22:48:02
- 修正確定。めでたい。調整じゃなくて修正。自分が正しいと信じたことが証明されると嬉しいなあ -- [ID:j7egC7zp0q.] 2016-10-18 (火) 23:12:30
- マジじゃん。他の武器は調整なのにこれとかファランは修正じゃん。上で根拠ねーとか仕様仕様仕様言ってた連中クッソ笑える。 -- [ID:fURBNJLPExI] 2016-10-18 (火) 23:21:49
- 修正確定。めでたい。調整じゃなくて修正。自分が正しいと信じたことが証明されると嬉しいなあ -- [ID:j7egC7zp0q.] 2016-10-18 (火) 23:12:30
- 修正後少しの間は転がってパリィ誘って隙を突くって戦法出来るかな? -- [ID:xuRJhO3vrCQ] 2016-10-18 (火) 23:42:56
- 当たらない距離でバカのふりしてロリR1、いざってときにパリィ不可攻撃か…効きそう。ゆうたコスだと尚更効果ありそう -- [ID:fURBNJLPExI] 2016-10-18 (火) 23:45:33
- パリィ可に -- [ID:5tdn7Bis3Pk] 2016-10-19 (水) 00:06:51
- ミスったパリィ可になった分パリィ狙いにディレイとかできて幅は広がるから全然問題ないな。 -- [ID:5tdn7Bis3Pk] 2016-10-19 (水) 00:08:10
- パリィ可に変わったことを知らないと思わせるってことじゃないの?修正後しばらくって言ってるし -- [ID:fURBNJLPExI] 2016-10-19 (水) 00:13:53
- これ土日実際やってみよ -- [ID:fURBNJLPExI] 2016-10-19 (水) 00:09:09
- 修正必要とフロムが判断した為修正されましたwwww -- [ID:Yus8uUWhIyA] 2016-10-19 (水) 10:15:32
- 過去コメで俺に色々言ってきた奴ざまあみろ。やっぱバグじゃねえか。 -- [ID:Yus8uUWhIyA] 2016-10-19 (水) 10:25:55
- フロム公式が性能調整と言わず修正って書いたことで完全に決着したな。まあ今まで詭弁振りかざすアホにイライラしてきたのはわかるが死体蹴りはやめて差し上げろ。泣いちゃうだろ -- [ID:5h1JaxWMZH6] 2016-10-19 (水) 10:53:58
- 9/5のやつ -- [ID:boi17a7ulxk] 2016-10-19 (水) 11:13:47
- ミスしちゃった……。 9/5のやつかな。 -- [ID:boi17a7ulxk] 2016-10-19 (水) 11:14:45
- そうそう、そのバカ共だよ。ほんとざまあみろって感じ。 -- [ID:m9y7UPPHwV6] 2016-10-19 (水) 18:15:11
- 過去コメで俺に色々言ってきた奴ざまあみろ。やっぱバグじゃねえか。 -- [ID:Yus8uUWhIyA] 2016-10-19 (水) 10:25:55
- 修正されてないから仕様って最悪な言い訳だよな -- [ID:w86lPzwUwfA] 2016-10-19 (水) 11:04:40
- バグ利用するような連中だから今頃は元気に左大斧振ってるだろうよ。仕様だからって言いながら -- [ID:5h1JaxWMZH6] 2016-10-19 (水) 11:08:15
- 自分にとって都合のよいバグを仕様って言ってるだけだよねアレ -- [ID:JsaM8hiX08s] 2016-10-19 (水) 11:09:27
- あ、内容被っちゃった -- [ID:JsaM8hiX08s] 2016-10-19 (水) 11:10:56
- どんなに壊れでも血ゴッヒルコロコロとかはバグとは言われなかったし、それなりの論拠があるから問題になってんのにな -- [ID:5h1JaxWMZH6] 2016-10-19 (水) 11:12:29
- 修正されたらされたでうるさい奴らだなあ。もう終わる事なんだし黙ってアプデ待ってれば良いのに -- [ID:ggEaoP2ylDg] 2016-10-19 (水) 11:12:27
- はいはい -- [ID:9WRu2FiO4CI] 2016-10-19 (水) 11:17:01
- そうだね -- [ID:Rr56H5AcgOM] 2016-10-19 (水) 11:19:08
- なんでもかんでも終わったことだからってか -- [ID:5h1JaxWMZH6] 2016-10-19 (水) 11:28:22
- ここで騒ぎすぎると、今まで仕様は仕様!って言ってきた奴と同じ所に降りちゃうよ、って意味なんじゃない?こっちが言ってきたことが正しいと証明されたって上でも書いてるし。 -- [ID:Aqlek5h2iVo] 2016-10-19 (水) 11:38:28
- あ、間違え。上でも書いてる人がいるし、って書きたかった。 -- [ID:Aqlek5h2iVo] 2016-10-19 (水) 11:40:50
- まあそうか。散々詭弁喚くの見てきたから溜飲下げたい気持ちはあったかもな。済まない。左大斧はどうなるかな。金曜待つしかないか… -- [ID:5h1JaxWMZH6] 2016-10-19 (水) 11:43:06
- でもそれなら「修正されたらされたでうるさい奴らだなあ」なんて書かなくない? 元から仕様だって言っている人達に向けてるっぽいし -- [ID:xuV3zuXXqno] 2016-10-19 (水) 11:44:17
- うんまぁ…そこは書いた人じゃないとわからないけどね。今まで仕様だと言ってきた人に言いたいってのは理解出来るけど、みんな少し落ち着こう。 -- [ID:Aqlek5h2iVo] 2016-10-19 (水) 11:54:01
- ゴメン……元からバグだって言っている人達って書きたかったんだ…。間違えちゃったよ… -- [ID:0giKjGAChUY] 2016-10-19 (水) 12:06:20
- あ、↑3です。ID変わっとる。 -- [ID:0giKjGAChUY] 2016-10-19 (水) 12:07:21
- やべえやっちまった。許して -- [ID:0giKjGAChUY] 2016-10-19 (水) 12:08:05
- 行間読むと負け惜しみくせーから、つい噛みついたけどな。まあもう止めようや。言う権利無いけどさ。不満板もあるんだし -- [ID:5h1JaxWMZH6] 2016-10-19 (水) 12:10:58
- 筋力技量満たせば全属性ビルドで対応可能なのは強みだよなぁ、魔法を使いつつ近接特大剣なら候補筆頭ですわ -- [ID:upUFv7StPjo] 2016-10-19 (水) 12:09:45
- 亡者コメントがホント多いな。アプデ後はここは平和になることを祈る。 -- [ID:8UbObob/cNE] 2016-10-19 (水) 12:56:18
- イナゴが去った後には食い荒らされた土地が残るだけだよ -- [ID:wvyZ4chdaLk] 2016-10-19 (水) 15:28:34
- 修正厨に終わりは無いよ -- [ID:8BB6geBQ43Q] 2016-10-19 (水) 15:45:26
- 今までは仕様だった(笑) -- [ID:ceyEZaMYH6k] 2016-10-19 (水) 16:10:39
- イナゴVS修正厨の醜い争いだからね、仕方ない。 -- [ID:V7xCxhGhScs] 2016-10-19 (水) 15:51:11
- これに関しちゃ煙とかダクソみたいな性能についのクレームじゃなくて、左刺剣とか超威力浄火と同じバグ利用についての糾弾だから修正求めるのは当たり前じゃねーの。なんでも修正厨とか -- [ID:fURBNJLPExI] 2016-10-20 (木) 00:51:33
- 俺もこのバグは嫌だったけど、騒ぎすぎだと思うな。上の木とかで罵り合いしてんじゃん。イナゴvs修正厨って思われても仕方ないと思うな。 -- [ID:SQJZp4PGMBE] 2016-10-20 (木) 15:19:14
- 単に性能が強いだけじゃなかったから余計荒れたんだろ。今だと仕様じゃなかったって分かったけど、それまでは水掛け論もいいとこだったからな。フロムがとっとと直さないから -- [ID:yPMTW7VEghs] 2016-10-19 (水) 16:18:43
- 刺突属性もなくなるのか?パリィ可になるだけかと思った。 -- [ID:M17oYPUNmUI] 2016-10-19 (水) 16:39:33
- まだ分からないね。ダメージがデカイとかもあったけどどうするんだろうね -- [ID:yPMTW7VEghs] 2016-10-19 (水) 16:42:07
- 刺突なくならんと意味無くね? -- [ID:FNBh5pWYwrw] 2016-10-19 (水) 17:15:57
- フロムだからな…分からんよ。いや無くすべきだけどね。修正ってわざわざ書いたんだからキチンとなおして貰いたい -- [ID:yPMTW7VEghs] 2016-10-19 (水) 17:24:22
- パリィ下手なオレとしては、刺突は怖いよね… -- [ID:FNBh5pWYwrw] 2016-10-19 (水) 17:47:10
- もしIDの指定ミスが原因なら一緒に修正されると思う。大穴としてロリR2もパリィ可になったらどうしようか -- [ID:Fwdj7weTero] 2016-10-19 (水) 19:13:50
- 飛鼠の杖と同じ様な末路を辿る…事は無さそうだな。同じ部分は仕様とか言ってた阿呆共がダンマリ決め込むだけ。 -- [ID:sjfpY4P6h3U] 2016-10-19 (水) 17:18:53
- ぶっちゃけロリ攻撃のアーマーが一番速いからそれだけで十分なんだよなぁ。 -- [ID:exxqLECF4xU] 2016-10-19 (水) 20:01:58
- 使用者どうなるんだろ。やっぱり減るのかな? -- [ID:xG3n4qqlZjQ] 2016-10-19 (水) 20:49:35
- どうなるかな。自分はバグ取れたらむしろ使ってみたいんだよね。見た目は好きだからさ。 -- [ID:jR9zAbS2t7g] 2016-10-19 (水) 20:53:19
- 逆に増えるかもね。今まではバグトラの風評被害のせいで堂々と使えなかったから。明日からやっと胸を張って使えるよ。 -- [ID:fJF2HgFkwIg] 2016-10-20 (木) 15:09:36
- クソバグのせいで使えなかった人結構いるでしょ。吹き飛ばし付きの突撃かっこいいよね -- [ID:kRGptmbJOgU] 2016-10-20 (木) 16:11:55
- 強いから使わないなんて天邪鬼がそんな多くいるかねえ? -- [ID:TQ04BmX9Tt6] 2016-10-21 (金) 19:37:54
- 自分はアプデ後から使う予定だよ。始めて使うから楽しみ -- [ID:l43kuysn4yw] 2016-10-20 (木) 15:12:07
- どうなるかな。自分はバグ取れたらむしろ使ってみたいんだよね。見た目は好きだからさ。 -- [ID:jR9zAbS2t7g] 2016-10-19 (水) 20:53:19
- やっとバグ修正かぁ、パリィ可能、ロリR1の威力がほどほどになったら速攻使ったろ! -- [ID:oB9Fkaw8qhA] 2016-10-20 (木) 00:55:23
- なんかロリR1の効果音ショボくなってて笑ったわ、威力も低下してて普通のロリ攻撃と同じ位になってた -- [ID:RcLILAP2leA] 2016-10-21 (金) 11:26:36
- 今までが普通じゃなかったからなぁ -- [ID:Rxx3bdnqvVY] 2016-10-21 (金) 11:37:05
- ロリ攻撃、両手より片手のほうが -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2016-10-21 (金) 12:12:32
- すまんミス。音に迫力あるってどういうことよ… -- [ID:xuP8NFS7RM.] 2016-10-21 (金) 12:13:06
- え、片手の火力も落ちてんの? -- [ID:rz0IyamxeQA] 2016-10-21 (金) 14:47:11
- 今までが普通じゃなかったからなぁ -- [ID:Rxx3bdnqvVY] 2016-10-21 (金) 11:37:05
- パリィ可能って両手もち相手でもパリィできるのか? -- [ID:ZjOq4MY7/vs] 2016-10-21 (金) 12:34:46
- 特大剣のロリ攻撃は片手両手関係なくパリィできる。アス大だけパリィできないのはおかしいので修正された。 -- [ID:fHwccdpWW/c] 2016-10-21 (金) 15:59:37
- 両手ロリ攻撃の音がスカッてなってて草 -- [ID:u/9pyKKDmJg] 2016-10-21 (金) 13:41:34
- 片手はズガシャン!だから余計笑える -- [ID:7t/Mcor43XM] 2016-10-21 (金) 17:34:13
- こんなん笑うわ -- [ID:z9SyH23ncQA] 2016-10-21 (金) 14:29:21
- ロリR1noあの音なんなの本当。威力もガタ落ちしたし -- [ID:dVjm/rzaezg] 2016-10-21 (金) 23:29:35
- 他に祝福向きの武器を知らないかもしれんが、祝福(が施された上質な剣)に派生させても結構使えるね。直剣と違って。 -- [ID:tUblwqc2zuE] 2016-10-21 (金) 18:18:37
- 音が変って言うから確認してみたら両手ロリr1の音がポスッに変更されてて笑ったわ。 -- [ID:sQ.Jm4/wvQ.] 2016-10-21 (金) 19:28:19
- 素手で地面や壁殴った時の音と同じだよね。変更した点くらい確認しないのかね?それともこれで正解なのか… -- [ID:7715KfIk3Q6] 2016-10-21 (金) 19:40:28
- フロム「ほ、ほら、コイツは大剣よりも軽いから…(汗」 -- [ID:hmdg4nWcO/Y] 2016-10-21 (金) 19:46:22
- 素手で地面や壁殴った時の音と同じだよね。変更した点くらい確認しないのかね?それともこれで正解なのか… -- [ID:7715KfIk3Q6] 2016-10-21 (金) 19:40:28
- 運40で+10を毒・出血派生すると状態異常値75とか……使えというのか…… -- [ID:aiMUqzeyCLw] 2016-10-21 (金) 21:34:35
- 籠亡者で試したけどロリR1は標準属性に修正されたみたいだな。これで気兼ねなく使える -- [ID:FkN41fuOJ5I] 2016-10-21 (金) 22:24:38
- サリ裏で使ってみたけど、普通に使えるね。 -- [ID:dBZFaays5/M] 2016-10-22 (土) 01:29:07
- パリィ修正は構わないけど、火力下がりすぎ -- [ID:yWiUmmV5Ls2] 2016-10-22 (土) 06:46:40
- 元がバグで高過ぎただけなんですが -- [ID:hbU08jtNIsk] 2016-10-22 (土) 11:30:45
- 本来通常R1より若干弱い程度のはずだもんな -- [ID:7Sf4cPceucs] 2016-10-22 (土) 16:44:48
- 元がバグで高過ぎただけなんですが -- [ID:hbU08jtNIsk] 2016-10-22 (土) 11:30:45
- 説明文に「重さよりも、硬さと鋭さが重視され その戦術も刺突を中心に組み立てられている」ってあるんだから、ローリング攻撃を普通に突きにするだけで良かったんじゃないの?通常R1以外全部突き!みたいなとんがった性能でも、技量特大剣て枠で面白そうなのに。 -- [ID:hmdg4nWcO/Y] 2016-10-22 (土) 11:38:43
- ロリr1の威力下がり過ぎィ!煙特の悲劇が繰り返されてしまうのか…… -- [ID:oB9Fkaw8qhA] 2016-10-22 (土) 16:40:52
- バグ修正されただけでこれが普通だから.... -- [ID:yxC/K9JWjmM] 2016-10-22 (土) 16:53:41
- お前それグレソの前でも言えんのか?えぇ!? -- [ID:jrk4jx.tH9I] 2016-10-23 (日) 03:45:48
- いや、今までが強すぎただけだから、これが本来の威力だからね。 -- [ID:Ub8JfpIAdGA] 2016-10-23 (日) 17:53:53
- 表示攻撃力相応のロリR1になった、刺突が取れた、パリ不も取れた。まぁ今までが強攻撃を刺突カウンターでブッパしてた訳だからなぁ -- [ID:3Bb80GQvPmI] 2016-10-22 (土) 16:55:06
- 強靭変更で、軽くて強靭確保しやすい代わりに威力が低い特大剣って立ち位置になったね。 アス大はいい調整だと思う。 -- [ID:yxC/K9JWjmM] 2016-10-23 (日) 16:37:49
- とりあえず、両手ロリR2の音を戻してくれ、あの音は吹く -- [ID:Yqx9UIGoUP6] 2016-10-23 (日) 17:20:38
- ロリr1だね^ ^ オリャャーーくらいやがれ!!ブンッ「ポスゥゥゥ…」 -- [ID:w9.CIyKkv0w] 2016-10-23 (日) 18:28:32
- 性能は今のままでいいから音だけ戻してくれないかな -- [ID:yVIGA0aPTfo] 2016-10-24 (月) 22:47:27
- 強靭41確保して立ち回るのが大剣以上に楽なのは良いなw大剣イナゴを一方的にカモれて楽しい -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2016-10-23 (日) 18:58:24
- 修正後ロリR1の音で吹いた、確かにこの音はどうにかしてほしい -- [ID:soVuqJpk0w.] 2016-10-24 (月) 22:57:03
- 地味にひどいよなコレ。音まで変える必要ないだろうに何故?重量あるものを叩き付けたようには思えない音になってる -- [ID:8DWLxZBvjvM] 2016-10-24 (月) 23:00:27
- まあ十中十設定ミスだろうね…バグトラの汚名は雪いだ筈だろうに、フロムはこの武器嫌いなのかよ -- [ID:yVIGA0aPTfo] 2016-10-24 (月) 23:04:23
- 地味にひどいよなコレ。音まで変える必要ないだろうに何故?重量あるものを叩き付けたようには思えない音になってる -- [ID:8DWLxZBvjvM] 2016-10-24 (月) 23:00:27
- 特大剣なのに、ここはスッゴイ静かだね。バグが修正され、大剣よりも軽いコイツは強靭も確保しやすい。実質的な強化みたいなもんかな? -- [ID:sidrTG4YI82] 2016-10-24 (月) 23:02:27
- コレの強靭削りの値って、他の特大剣と同じくらいと思っていいのかな?軽いので実は大剣並みってことはない? -- [ID:dBZFaays5/M] 2016-10-25 (火) 00:47:56
- 槍突撃はパリィでおいしくいただかれるか、はずすかなのにアス大だとモリモリ当たる 突撃戦技だと忘れられて不意打ちできてるんだろうか -- [ID:sx/qGZM7rwc] 2016-10-25 (火) 03:30:53
- 両手持ちが基本パリイ不可だからね、うまく混ぜるとパリイしずらいよ -- [ID:WLPEVei.vXI] 2016-10-25 (火) 15:34:18
- ロリ攻撃はすっかり弱くなってしまった。刺突のパリィ不可も修正されて当然だと思ったが、モーション値とスタミナ消費の高さはそのままのほうがよかったなぁ -- [ID:h952m.sjR66] 2016-10-26 (水) 01:05:10
- アストラ騎士でやっといけると思ったのにこの音w -- [ID:cFIy6BLQNGE] 2016-10-26 (水) 14:59:41
- こいつを物理で派生するなら何が安定かな?やっぱ熟練? -- [ID:R2lXIBs/g72] 2016-10-27 (木) 00:26:41
- 筋力技量の値にかかわらず熟練1択ってあるけど、必要最低値の場合は対人では炎とか深みの方がいいのでしょうか -- [ID:ZjOq4MY7/vs] 2016-10-27 (木) 02:36:06
- 筋技40だけど熟練にしたら素より数値下がったよ いくつまでなら熟練のほうが高いんだろか? -- [ID:OKL5ATcdOnY] 2016-10-29 (土) 18:12:14
- バグトラ終ったのか、やっとアストラの大剣つかえるわ -- [ID:zitHsOgSkbQ] 2016-10-27 (木) 11:02:50
- 両手持ちでパリィされたんだけど? 嘘じゃないぞ -- [ID:NN16Oip38AM] 2016-10-28 (金) 11:56:47
- フレと確かめてきました。両手持ちではパリィ取られませんでした。 -- [ID:cFIy6BLQNGE] 2016-10-29 (土) 06:05:01
- 大剣扱いって事? -- [ID:yJG92X.W.yc] 2016-10-28 (金) 14:14:21
- まさかロリr1とかdr1をパリィされたとか言わないよね -- [ID:yJG92X.W.yc] 2016-10-28 (金) 14:15:31
- その場で振ったから横振りだったのは間違いない -- [ID:NN16Oip38AM] 2016-10-28 (金) 19:53:27
- 片手持ちと勘違いしてんじゃね?俺ブンブンしまくって相手もたまにパリィ狙ってくる奴いるけど、両手持ちでは取られたことないぜ? -- [ID:zp.VqXVXkMA] 2016-10-29 (土) 08:15:29
- 特大の横振りR1二段目はパリィとられるとか聞いたことあるな -- [ID:oGEYRwxDRqk] 2016-10-31 (月) 14:28:16
- 両手もちでパリィとられるのはファランだけじゃない? -- [ID:sAX.fsSEXmE] 2016-11-03 (木) 07:13:30
- 呪術カタリナもどきで運用してるけど、CCAAはすごい -- [ID:pRGkOTsCGHU] 2016-11-03 (木) 07:07:04
- バグ修正されたのか。これで気兼ねなく使える。 -- [ID:.PEfum.twLc] 2016-11-05 (土) 00:40:48
- バグ治ってなお優秀な武器だと思う、突撃も共乱闘ではかなり使える戦技だし -- [ID:0IMqF52USIY] 2016-11-07 (月) 08:30:32
- ロリ攻撃の音戻してよ -- [ID:id2i.IrLZAs] 2016-11-12 (土) 23:42:51
- ほんそれ、俺も問い合わせ送るか… -- [ID:jDbSgDOjhVo] 2016-11-13 (日) 03:49:41
- うーん………別にコロコロマンとかじゃないけど、ロリR1のパリ不可だけは残して欲しかったな。なんか特徴ごと消された気分。 -- [ID:HU0ygsMrsQ.] 2016-11-13 (日) 00:05:33
- 特大の中で一番軽く、戦技が突撃って特徴があるんですが・・・ -- [ID:UR2UX7OLzRs] 2016-11-13 (日) 00:54:27
- そういえばそうだったwすまんね。 -- [ID:HU0ygsMrsQ.] 2016-11-13 (日) 01:02:15
- 特大で片手両手ともに強攻撃が突きなのも特徴 -- [ID:8V4fmoZnd3.] 2016-11-13 (日) 01:42:59
- ローリング攻撃もいっそのこと突きで良かった。尖らせるならもっと尖らせた方がいい気がする。 -- [ID:HysgmhJKhmg] 2016-11-13 (日) 03:36:21
- もっと重い武器でもパリィされるのに残されるわけ無いだろ -- [ID:Ohq/RNXGVTM] 2016-11-20 (日) 08:41:47
- いや、悪かったって。恥ずかしい過去を掘り起こさんでくれ(半泣き) -- [ID:OPTq7dteN72] 2016-11-20 (日) 09:16:53
- かわいいな、いじめたくなる -- [ID:/BecQXQQeb2] 2016-11-28 (月) 19:29:34
- 特大の中で一番軽く、戦技が突撃って特徴があるんですが・・・ -- [ID:UR2UX7OLzRs] 2016-11-13 (日) 00:54:27
- 8というすこぶる軽い重量のおかげで強靭確保用の体力を節約でき、その分筋技に振ることでサブの火力を高められる。これ一本で戦うのは火力が少々物足りないか。ロリr1をパリィ狙う奴にはロリr2でお仕置きしてあげましょう -- [ID:PH6OsRh80H2] 2016-11-14 (月) 08:56:19
- ロリR2は遅すぎてあたったこと無いなぁ。ディレイかけて通常のR1かR2にしたほうがいい気がする。強靭仕様変更後は軽いのはでかい長所だね。 -- [ID:Tsoe3rnoWQI] 2016-11-15 (火) 13:58:34
- 闘技場で軽く使ってみたけど特大剣と突撃戦技の相性が抜群だと感じた。後ろに転がられると何も当てられない横振り特大剣に縦の動きが加わって攻める選択肢のある特大剣という印象。火力に目をつぶれば軽くて縦横に対応できて待ちでも攻めでもできる特大武器。ただしパリィには注意。 -- [ID:KkTETRYH9jQ] 2016-11-16 (水) 18:37:16
- バグ直ったし新キャラこれメインで作ったんだけど槍やら長槍と違って突撃当てやすいわ…パリィ不可攻撃がメインだとこんなに使いやすいのな…グレランは乱戦でも無い限りチェインでしか突撃使えなかったのにコイツはタイマンでも当たってくれる -- [ID:LwE0Yc5MMvg] 2016-11-28 (月) 17:36:15
- パリィ不可の両手R2が突撃とモーション似てるものでかいね。チラチラみせとけば相手はパリィ出しづらくなる。 -- [ID:Tsoe3rnoWQI] 2016-11-29 (火) 11:05:13
- バグ直ったし新キャラこれメインで作ったんだけど槍やら長槍と違って突撃当てやすいわ…パリィ不可攻撃がメインだとこんなに使いやすいのな…グレランは乱戦でも無い限りチェインでしか突撃使えなかったのにコイツはタイマンでも当たってくれる -- [ID:LwE0Yc5MMvg] 2016-11-28 (月) 17:36:15
- 見た目も性能もイケメンになったってことでおk? -- [ID:DafK8UDKWDM] 2016-11-23 (水) 03:15:20
- またseなおってない、、、頼むよ、、、音だけ戻れば満足なんだよ -- [ID:Xk3hoqvOfCs] 2016-11-25 (金) 20:43:02
- こいつを入手した直後にこれのr1で怯まず突っ込んでくる墓守がいるという罠 -- [ID:NQB68gJU1Eg] 2016-11-28 (月) 18:18:07
- この武器で横突進ができるのな。楽しいけど使いこなすの難しすぎ。横突進のやり方(ttps://youtu.be/QlDYWe7Oq38) -- [ID:zOFpeHtSf1c] 2016-12-01 (木) 21:13:06
- なんだこれは…たまげたなぁ… 使い道あるかな? -- [ID:C7i9qWIh84Q] 2016-12-03 (土) 23:56:38
- これ、もともとはグレートソードって名前で戦技は踏み込みだったんだよな -- [ID:dZyrzlj8Yk6] 2016-12-04 (日) 16:11:28
- やっぱどうしても両手ロリR1のポスン…が気になる。 -- [ID:O6mNUkTOrbg] 2016-12-06 (火) 16:02:48
- こんなSEでリリースするとか修正事項すらテストプレイで確認してないのバレバレだな -- [ID:ML80mQKEMZo] 2016-12-06 (火) 17:32:38
- こんなSEでリリースするとか修正事項すらテストプレイで確認してないのバレバレだな -- [ID:ML80mQKEMZo] 2016-12-06 (火) 17:32:39
- こいつの戦技ってパリィ取れるのね。特大剣だからてっきり取られないものかと思ってた。 -- [ID:Qnp.S5BqdLo] 2016-12-06 (火) 18:02:53
- ホントいい武器。イナゴ供がいなくなって快適だし。 -- [ID:IYM2mttx.Hg] 2016-12-06 (火) 18:09:29
- 全く今さら何をと言われるだろうが、同じアストラを冠する武器でありながらアス直の輝くステ振りとは真逆の上質型で輝く武器なのかな 上級騎士コスで直剣と大剣を両方運用しようとするとどちらに合わせるべきか…… -- [ID:6bpStc.eHw2] 2016-12-07 (水) 22:50:48
- 直剣は上質でも充分火力出る。筋技40の場合、モーション重量一緒のロンソに40くらい負けるけどな -- [ID:1Nlkg11oKFI] 2016-12-08 (木) 00:53:02
- 他にアンバサにして直剣は粗製、大剣は雷派生でも火力の確保できる -- [ID:1Nlkg11oKFI] 2016-12-08 (木) 00:57:14
- 雷派性とは、頭から抜け落ちていたがそういう手があったか……ありがとう、上質キャラとアンバサキャラで使ってみて様子を見てみるよ -- [ID:6bpStc.eHw2] 2016-12-08 (木) 23:00:48
- 直剣は上質でも充分火力出る。筋技40の場合、モーション重量一緒のロンソに40くらい負けるけどな -- [ID:1Nlkg11oKFI] 2016-12-08 (木) 00:53:02
- 別に修正しろとは言わないが軽すぎ。あの短いルーラーと同じでおにぎりより軽いのにはどうしても違和感感じる。説明に軽いが硬い金属でできてるとか書いてあれば、不思議金属すげーで済むのだが -- [ID:SBtIkcA6tF2] 2016-12-08 (木) 09:12:40
- 両手ロリR1のSEは軽すぎる。テストプレイしてないだろこれ。もし、テストプレイしてたなら 。ただのアホである。 -- [ID:Ej/82aNzqdE] 2016-12-17 (土) 16:17:35
- あ~SE言われてみれば確かに気になるなぁ 次のアプデで差し替えといてくれよな~頼むよ~ -- [ID:JjWGcq1OT1U] 2016-12-21 (水) 03:08:34
- 片手ロリR1→ズドン、両手ロリR1→ぽふっ -- [ID:87KXHIJCjCc] 2016-12-21 (水) 10:05:51
- ぼふっにしたのわざとじゃないのかなぁ?じゃないとこんなバグおきんでしょ。どっちにしても直して欲しいけど -- [ID:0nm/dweQf/M] 2016-12-21 (水) 11:11:52
- R2空振りを何度も見せてからの突撃ドーン!突撃見せてからのパリィ空振りに溜めR2ドーン! -- [ID:DUFNKW4xunw] 2016-12-29 (木) 13:49:27
- 突撃をセスタスで喰らいパリィされた…ほんと気持ち悪い性能してるなセスタスパリィは -- [ID:O6mNUkTOrbg] 2016-12-29 (木) 23:10:35
- 確かにな、それは同意するが、よくよく考えて言えばそれは不平不満板に書いてくれると嬉しい。 -- [ID:x55fjd4AvoQ] 2016-12-29 (木) 23:13:01
- 発生8フレームだっけ?曲剣両手が22とかだから異常だよね。もっと硬直長くていい -- [ID:/mRvlw3Qbv6] 2016-12-31 (土) 18:52:13
- どっちにしろ突撃自体が複数回ヒットしないとよろけない?から簡単にパリィ取られるべ -- [ID:0nm/dweQf/M] 2017-01-06 (金) 17:00:55
- 個人的に、ダクソ3でそれなりに勝ちにいける武器としては、一番影が薄くて、バランスも取れてて、なおかつイケメンな見た目の、平和すぎる武器だと思う。戦いに儀礼を求める紳士淑女諸君はこれを使おう -- [ID:lylz7nIIkVk] 2017-01-09 (月) 18:06:29
- ツヴァイの方がイケメンで強いよなぁ!? -- [ID:CZ0GSm1Vnns] 2017-01-09 (月) 18:58:05
- 今日もこいつで闘技場行くぜ~ -- [ID:17qp/OeSExI] 2017-01-13 (金) 05:02:25
- いってらっしゃい!お母ちゃんあんたの帰り待っとるよ! -- [ID:tHcoiH0l1W6] 2017-01-13 (金) 05:18:21
- ふぇ~んおかぁちゃーん、黒騎士のお兄ちゃんにぼこぼこにいぢめられたよ~ -- [ID:17qp/OeSExI] 2017-01-13 (金) 05:34:44
- なんだって!?母ちゃんに任せんしゃい!(サーベル、グンダ斧槍、ロス直、物干しを持ちながら) -- [ID:tHcoiH0l1W6] 2017-01-13 (金) 05:46:36
- 母ちゃん本気スギィ! -- [ID:sEWkACgUGG.] 2017-01-13 (金) 05:48:33
- まぁ真面目な話、黒騎士相手は結構つらいよな…俺も今だにまともな勝ち方出来ないしな。どうやるのが正解なんだ…? -- [ID:tHcoiH0l1W6] 2017-01-13 (金) 05:57:13
- 大剣の方ならr1慎重に振ってくくらいか? -- [ID:4We7Ge5Wg6M] 2017-01-13 (金) 06:01:28
- やっぱそうだよねぇ…黒騎士さんが異様に強く感じる…。 -- [ID:tHcoiH0l1W6] 2017-01-13 (金) 06:12:27
- あいつら我慢強く殴ってくるんだよぉぉぉ、黒騎士の剣(大剣)アストラの大剣(特大剣)相討ちなのに負けるんだよぉぉぉ -- [ID:17qp/OeSExI] 2017-01-13 (金) 06:44:56
- ホント、黒騎士は特大殺しだな。特大使ってる時に来ると手汗半端ないわw -- [ID:i/nxHSJy2jM] 2017-01-13 (金) 06:47:47
- いってらっしゃい!お母ちゃんあんたの帰り待っとるよ! -- [ID:tHcoiH0l1W6] 2017-01-13 (金) 05:18:21
- ロリ攻撃威力も下がってたのか -- [ID:kfM7YkZOAy6] 2017-01-13 (金) 05:27:14
- なんでこんな飛び道具が壁に当たったようなSEになってんだ? -- [ID:Q3r0wX9q/YM] 2017-01-13 (金) 07:07:18
- ちょっと両手ロリR1のSEを戻してと要望送っとくわ -- [ID:tg555YzvRl6] 2017-01-13 (金) 11:46:16
- スペシャルサンクス! -- [ID:ODmnq6umGUw] 2017-01-13 (金) 12:13:17
- 送っても前回のアプデはスルーされたからしようの可能性も有るのかなぁ -- [ID:Xk3hoqvOfCs] 2017-01-13 (金) 12:48:09
- フロム「重量8に相応しいSEと判断したため修正は見送ります」 -- [ID:LMAEQIEXFhI] 2017-01-20 (金) 00:39:27
- 理信40の闇派生+9で闇攻撃力400超えとる……ロマン感じちゃうなあ! -- [ID:MoJSXRd1UKg] 2017-01-17 (火) 00:10:03
- 短くして、大剣として使いたい -- [ID:nocBlhZCWhs] 2017-01-18 (水) 13:04:28
- そうすると強武器として叩かれ続ける運命に足を踏み入れることになるからご容赦を -- [ID:lylz7nIIkVk] 2017-01-18 (水) 15:06:10
- これの突撃って威力あるんだな。軽装アンバサとはいえHP半分以上ある状態から即死させられるとは思わなかった。いや悪いと言ってるわけじゃないんだ。ただ槍君が不憫でね… -- [ID:35FbxQ4wGkM] 2017-01-18 (水) 13:14:33
- 槍君も弱いみたいに言われてるけどモーション弱くないし、下位互換ではないぞ。そもそも戦い方が違う。 -- [ID:T5xW4H.wzKw] 2017-01-18 (水) 14:44:23
- そうなのか。双槍使った時にゴミだと思ったからそんなもんかと思ってた -- [ID:35FbxQ4wGkM] 2017-01-18 (水) 15:11:37
- いや、双槍の突撃は電車ごっこなんだよ…他の槍は普通に使えるけど。 -- [ID:3Hp4vuG1MyA] 2017-01-18 (水) 17:11:12
- パリィ不可の特大剣でパリィに弱いけどダメージ取れる突撃のシナジーがいいよね。一番突撃当てやすい -- [ID:.aW2itMui.Q] 2017-01-18 (水) 15:21:30
- 槍君も弱いみたいに言われてるけどモーション弱くないし、下位互換ではないぞ。そもそも戦い方が違う。 -- [ID:T5xW4H.wzKw] 2017-01-18 (水) 14:44:23
- 威力もあって驚異的に軽い特大剣だが、この重量なら普通に大剣使った方がDPS高いんだよなぁ -- [ID:sYy3iwb4EhA] 2017-01-18 (水) 17:19:48
- DPSでは測れない楽しさがあるだろう?ウォォォ!いくぞオ(グッパァン!ドッ!ドジュウ!シュワ〜。 -- [ID:1wBbZULrpFo] 2017-01-18 (水) 17:27:18
- DPSの問題じゃない。この重量で通常攻撃パリィ不可が手に入るのがでかい。 -- [ID:Tsoe3rnoWQI] 2017-01-18 (水) 17:31:25
- そんな旦那に耳寄りな情報を。より軽量で戦技は槍なんか目じゃない武器があるんですがどうですかね?つ‘鞭‘ -- [ID:35FbxQ4wGkM] 2017-01-18 (水) 17:38:58
- お、おう…じゃあ闘技場は鞭だらけやな… -- [ID:Tsoe3rnoWQI] 2017-01-18 (水) 17:43:53
- 個人的にパリィスタブをこれでやったあとに突撃が刺さると嬉しい。……当たらなかったら、一転きけんだけどね -- [ID:QHVdym4J3yU] 2017-01-21 (土) 19:51:13
- で、いつになったら効果音直すの?まさかこのままとは言わんよな -- [ID:H2rGOB4CRcA] 2017-01-23 (月) 01:25:21
- で、いつになったら効果音直すの?まさかこのままとは言わんよな -- [ID:H2rGOB4CRcA] 2017-01-23 (月) 01:25:22
- 紹介にもある運ビルドにおいての出血派生、突撃戦技と相性がいいのかな? -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-01-23 (月) 22:30:43
- 運99の血派生にて出血値80を確認。強化値も最大です。マネする人いるかわからないですが参考程度にどうぞ。 -- [ID:HNVh1CV.zmE] 2017-01-28 (土) 03:54:51
- 片手持ちのR2強攻撃がパリィ出来ないんだけど…… -- [ID:SJknxFq8Jc2] 2017-02-03 (金) 02:42:38
- 片手持ちのR2強攻撃パリィ出来ないんだけど… -- [ID:SJknxFq8Jc2] 2017-02-03 (金) 02:44:09
- 最大溜めだとできないんじゃなかったっけ?まぁそうでなくても特大剣片手r2モーションはパリィ狙い相手にも強気に出していけるモーションだよ。パリィ狙ってくると分かったらわざと片手持ちにして、パリィモーション硬直後の棒立ちの相手にヒットできるもん。もちろんセスタスでもね。非常に美味しい。 -- [ID:jrk4jx.tH9I] 2017-02-03 (金) 03:19:13
- 最大貯めじゃなくても出来なかった…判定がシビアなだけかもしれないけど… -- [ID:vQ0fixr8stU] 2017-02-04 (土) 03:14:05
- 片手R2パリィできないよ。ツヴァイもね。去年の6月16日にこのコメント欄に書いたんだけどな… -- [ID:0nm/dweQf/M] 2017-02-04 (土) 09:14:05
- 最大溜めだとできないんじゃなかったっけ?まぁそうでなくても特大剣片手r2モーションはパリィ狙い相手にも強気に出していけるモーションだよ。パリィ狙ってくると分かったらわざと片手持ちにして、パリィモーション硬直後の棒立ちの相手にヒットできるもん。もちろんセスタスでもね。非常に美味しい。 -- [ID:jrk4jx.tH9I] 2017-02-03 (金) 03:19:13
- 特大剣で突撃できるのカッコイイし威力高くて良いなロマンがある -- [ID:d0CUxjKGhYE] 2017-02-04 (土) 20:35:31
- パリィは勘弁な! -- [ID:ZacfqXS2hck] 2017-02-05 (日) 23:13:56
- 突撃に見せ掛けて強攻撃すると良く引っ掛かる -- [ID:XvJidMpQARk] 2017-02-06 (月) 15:07:01
- パリィは勘弁な! -- [ID:ZacfqXS2hck] 2017-02-05 (日) 23:13:56
- これって獅子指輪の効果つくの?教えて先輩! -- [ID:tkMvt7xaXAs] 2017-02-08 (水) 00:06:09
- R2初段と突撃には乗るで -- [ID:VVpZ9P.yqPk] 2017-02-08 (水) 00:07:47
- ありがとう先輩!獅子指輪つけて呪術エンチャして突撃しまくってくるぜ! -- [ID:tkMvt7xaXAs] 2017-02-08 (水) 00:37:24
- R2初段と突撃には乗るで -- [ID:VVpZ9P.yqPk] 2017-02-08 (水) 00:07:47
- 【悲報】ver1.10にて両手ロリR1のSEの修正無し -- [ID:yYBtRVnFwAQ] 2017-02-08 (水) 14:16:38
- フロムゥゥゥ!…まあ、そんな気はしてたけどね アレ絶対わざとだろって思ってるから -- [ID:0nm/dweQf/M] 2017-02-08 (水) 14:56:08
- フロム…ほんとつっかえ… -- [ID:5h1JaxWMZH6] 2017-02-08 (水) 17:50:16
- ウッソだろお前wwwもう許せるぞオイ!(諦め) -- [ID:crIIsKGNwY6] 2017-02-08 (水) 18:48:23
- 言うほど両手ロリR1使うか? -- [ID:XvJidMpQARk] 2017-02-08 (水) 19:36:34
- まあ、音だけなんで単なる気分の問題だよ -- [ID:0nm/dweQf/M] 2017-02-09 (木) 09:32:37
- 言うほど両手ロリR1使うか? -- [ID:XvJidMpQARk] 2017-02-08 (水) 19:36:34
- 連投スマソ -- [ID:XvJidMpQARk] 2017-02-08 (水) 19:36:55
- 筋技20信仰50のアンバサなんだが雷派生すると強い? -- [ID:XvJidMpQARk] 2017-02-09 (木) 22:28:48
- ついさっき両手ロリR1の効果音の修正要望送っといた 気になる人は是非ともフロムの公式→contactに行くといいよ -- [ID:D.Jm53jKbCw] 2017-02-10 (金) 18:57:03
- こいつの突撃ってスパアマとかの使用はどうなってんだろ?突撃中はダメ食らっても怯まんのかな? -- [ID:Yp77b3Bf7zc] 2017-02-10 (金) 18:57:16
- 戦技スパアマ扱いだから特大とかの最大溜めr2食らわん限りは強靭削り最強の大鎚でも止められない。これと同じ戦技スパアマもってる直剣とか鬼切り‥‥ -- [ID:rZERGImTM1g] 2017-02-10 (金) 19:06:04
- これの突撃威力有るからマルチで侵入者の止めをさすのに良いね -- [ID:XvJidMpQARk] 2017-02-11 (土) 07:40:17
- 個人的に苗床や結晶槍撃ってくるとこに突撃するのが好き。(脳筋感) -- [ID:g89PM644p5E] 2017-02-11 (土) 13:56:05
- 黒蛇や太い矢でけん制してくる相手に合わせて突撃楽しいわ -- [ID:qW.0ilwZdWY] 2017-02-13 (月) 14:23:49
- 戦技スパアマ扱いだから特大とかの最大溜めr2食らわん限りは強靭削り最強の大鎚でも止められない。これと同じ戦技スパアマもってる直剣とか鬼切り‥‥ -- [ID:rZERGImTM1g] 2017-02-10 (金) 19:06:04
- 混沌火球叩き込まれた時、爆発の中から猛進してぶち抜いてやったよ…勝ったと思って棒立ちになってたからフルヒットだった -- [ID:N5d8houBPJI] 2017-02-14 (火) 23:26:11
- 表示攻撃力580超で突進フルヒットは気持ちいいぜ。 -- [ID:3YC6lVA5CWY] 2017-02-15 (水) 00:07:09
- この血派生が想像以上に強い。追加入力込みの突撃で瞬間的な出血値の蓄積量はダントツだと思う。その分スタミナ消費量が多くFPも使っちゃうけど、持久と運(少し集中)振りの粗製戦士寄りの運ビルドを組めば解決できると踏んで作成する所存 -- [ID:vh4oGorj1us] 2017-02-17 (金) 04:24:59
- 突撃の多段ヒットで出血か、その発想はなかった -- [ID:XvJidMpQARk] 2017-02-17 (金) 22:58:15
- 強力な祝福が施されていない上質の大剣 -- [ID:XbhyYlWAzQY] 2017-02-17 (金) 23:04:44
- なんか上級騎士に合わないんだよなぁ・・・ -- [ID:jDFx/PhTMng] 2017-02-21 (火) 04:16:14
- 3が発売される前の上方ではこれがグレートソードだったしその影響かな? -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-02-21 (火) 04:20:15
- 上方ちゃう情報や -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-02-21 (火) 04:20:32
- アス直同様刀身の幅がほぼ均一で細身だから違和感ないと思うんだがな -- [ID:eBjgCWTIGMQ] 2017-03-04 (土) 13:29:07
- 3が発売される前の上方ではこれがグレートソードだったしその影響かな? -- [ID:YF4b9nD4GFg] 2017-02-21 (火) 04:20:15
- この武器自体は悪くないんだけど、フロムガバガバ調整の象徴だと思う。重量と火力が釣り合わないし、装備条件も大して…。 -- [ID:Sat/nJ5yfRw] 2017-02-25 (土) 00:19:50
- 間違えた、象徴の1つね -- [ID:Sat/nJ5yfRw] 2017-02-25 (土) 00:21:05
- 突撃乱戦だとめちゃくちゃ強いな -- [ID:rtf6WtA6VbU] 2017-02-26 (日) 22:42:15
- これの突撃は最後の部分が当たるだけで吹き飛ぶから強い -- [ID:XvJidMpQARk] 2017-02-27 (月) 01:15:16
- モーションは特大でいいから構えを下向きの直剣タイプにしてほしかった -- [ID:mdf.W03WNQ6] 2017-03-04 (土) 03:20:10
- モーションは特大でいいから構えを下向きの直剣タイプにしてほしかった -- [ID:mdf.W03WNQ6] 2017-03-04 (土) 03:20:12
- 筋技25運40出血75血派生試してみた!4発で出血ダメージは大体1100から1200くらいでした! -- [ID:VHKmCULgubE] 2017-03-08 (水) 23:12:00
- スタミナ管理もきついから結果微妙だった!作ろうと思ってた人居たら参考にしてね! -- [ID:VHKmCULgubE] 2017-03-08 (水) 23:12:52
- 主に戦技の突進でHit数を稼いで法王目と狼曲剣(あと烽火)の恩恵を受けやすいビルドというのはどうだろう? -- [ID:MoNDIHY6gas] 2017-03-16 (木) 02:34:29
- ロリR1弱体化されてからの性能はダクソ2のツヴァイに似てるね。あっちほど明確な強みは無いけどね。ロリR1の音だけでも戻してくれないかな…戻さなくてもせめて両手R2二段目かロリR2と同じくらいの音にしてくれ… -- [ID:q029z1lA4GQ] 2017-03-20 (月) 18:28:01
- フロムが意地になって開発終了まで「スコン」のままだったりして -- [ID:2.HNK2kqKEQ] 2017-03-21 (火) 22:27:08
- フロム「アストラを使ってる灰は技量が高いから刃を傷つけないようにフワッと着地させてるんだぞ。片手?知らないねぇ(鼻ホジ)」 -- [ID:ETThjGj2aXU] 2017-03-21 (火) 22:32:12
- 悲しいなぁ… -- [ID:nAb08u/O0o.] 2017-03-22 (水) 12:28:25
- フロムが意地になって開発終了まで「スコン」のままだったりして -- [ID:2.HNK2kqKEQ] 2017-03-21 (火) 22:27:08
- 出血・毒派生が強化されるんだったらこいつの変質の数値が大変なことになるのでは・・・? -- [ID:2bMFwgX2ikw] 2017-03-21 (火) 22:25:33
- 90とかいったりして。 -- [ID:sQm4zyPjM/o] 2017-03-21 (火) 22:28:14
- 運40でちょうど90 預言者現る -- [ID:x07C486gQHA] 2017-03-24 (金) 12:21:35
- 35でも90でした -- [ID:x07C486gQHA] 2017-03-24 (金) 12:22:54
- 運7でも90てよっ -- [ID:4KmQW3zWuew] 2017-03-24 (金) 12:24:08
- え、亡者ビルドとは... -- [ID:x07C486gQHA] 2017-03-24 (金) 12:32:14
- 運38+10で血99毒130の威力268 亡者で404 -- [ID:nSRK5mvSAVw] 2017-03-24 (金) 16:46:49
- 90とかいったりして。 -- [ID:sQm4zyPjM/o] 2017-03-21 (火) 22:28:14
- 両手ロリの音直ってる -- [ID:D.Jm53jKbCw] 2017-03-24 (金) 12:22:57
- 筋技40の場合、熟練より鋭利が強くなってる。 -- [ID:cOuMQxmnhhc] 2017-03-24 (金) 17:39:15
- 運50+10で血109毒144になったゾ・・・ -- [ID:s5TRp/E0T7M] 2017-03-24 (金) 18:38:32
- 突撃決まれば状態異常にできて楽しいなw -- [ID:nSRK5mvSAVw] 2017-03-24 (金) 18:47:33
- 場合によったら二回出血しそう… -- [ID:NhYiPrSDNCM] 2017-03-24 (金) 18:49:21
- 突撃決まれば状態異常にできて楽しいなw -- [ID:nSRK5mvSAVw] 2017-03-24 (金) 18:47:33
- 脳死出血突進ガイジ増えてて草。パリィのカモなんだよなぁ -- [ID:EnFFGHo5yhU] 2017-03-24 (金) 19:20:26
- 血派生のこいつが新しい攻略勢の星になるか -- [ID:puKOM0iydIg] 2017-03-24 (金) 19:24:24
- 筋技50 重厚508 鋭利581 熟練564 -- [ID:79MQi5GWK.c] 2017-03-24 (金) 22:19:55
- 音が直った・・・それだけで価値あるアプデだった -- [ID:PgIJk8q2q8M] 2017-03-25 (土) 03:52:41
- 運35の血派生は90でした -- [ID:ZLVQTaWkkE2] 2017-03-25 (土) 07:03:15
- 需要あるかはわからないが、筋力16 技量40 鋭利+10 片手507 両手524 -- [ID:Xemp4ytp.YE] 2017-03-25 (土) 17:39:56
- 筋or技40のアンバサ戦士作ろうとしてたからありがたいわ ただ筋40重厚ツヴァイの両手持ちに40近く差をつけられてるのが残念 -- [ID:8DZ.gTOmD3E] 2017-03-27 (月) 14:32:55
- 運99 出血113 毒149 このビルドでpvpやりに行く気起きないけどカンスト赤目ロス騎士に突撃フルヒットさせても出血しなかったわ 両手もちr1を三回+大盾受け一回で出血 -- [ID:x07C486gQHA] 2017-03-25 (土) 18:23:42
- 筋21技90の両手なら鋭利で600か -- [ID:OAFcQt.nNsk] 2017-03-25 (土) 21:50:03
- ヘェ〜血派生運99で113かぁ…話変わるけど、R1→突進って繋がる?繋がるならちょっとロマン的なの作りたいんだよな… -- [ID:LRHS5kBl/vU] 2017-03-25 (土) 22:04:31
- カウンター気味に入っても繋がらない -- [ID:43u5HnK5cys] 2017-03-26 (日) 06:10:41
- ありがとう…やはり繋がらないか… -- [ID:eTbXPKIdIVQ] 2017-03-26 (日) 06:39:31
- 実用ラインの運40血派生では出血値101ですね。mobによっては切りつける度出血します。 -- [ID:P1uYUTA7Yjk] 2017-03-27 (月) 05:15:36
- ロリ攻撃の音が戻っているぞ! -- [ID:3GLxdcM7R3.] 2017-03-27 (月) 15:31:21
- 亡者派生なら筋39技40運28(38)で594, -- [ID:JPM6LSTjKpQ] 2017-04-02 (日) 16:36:32
- 何で誰もアス大に触れないの?鋭利派生でかなり強くなったんだけど -- [ID:p.D9iUOHWlI] 2017-04-05 (水) 18:43:20
- アップデートの弱体化の部分にしか興味ないからね、強化された部分との盛り上がりの格差がヒドい -- [ID:yv6dsJigPog] 2017-04-05 (水) 18:52:35
- 強化されても雰囲気は悪くなるし大変 -- [ID:yv6dsJigPog] 2017-04-07 (金) 11:44:22
- 筋16技80で表示火力620になったね...頼むからイナゴ増えてくれるなよ... -- [ID:R.wluIopkPQ] 2017-04-05 (水) 19:36:26
- 脳筋用グレソ、技量用アス大になった感じだからあんまり増えないんじゃない? -- [ID:p.D9iUOHWlI] 2017-04-06 (木) 00:02:10
- アップデートの弱体化の部分にしか興味ないからね、強化された部分との盛り上がりの格差がヒドい -- [ID:yv6dsJigPog] 2017-04-05 (水) 18:52:35
- 俺の闇のアス大は死亡したよ…。以前は理信40だと闇攻撃力だけで420ちょい出てたのに、アプデ後は300くらい… -- [ID:AJYOGGIySf.] 2017-04-05 (水) 19:53:02
- 闇派生だと理信40でも合計火力で深みに負けてるんじゃないか…酷な -- [ID:NAvPxHzA7Os] 2017-04-06 (木) 19:37:53
- 属性火力がツヴァイより上だから使ってたのに今回のでツヴァイに負けてて草 -- [ID:s./yBgRD1/o] 2017-04-05 (水) 22:53:13
- 今度は鋭利か… -- [ID:H3xLzFGe9TU] 2017-04-05 (水) 22:55:34
- 重量8でこの攻撃力だから何気にフリンとの併用がやばい -- [ID:nBhb0P5IqQo] 2017-04-06 (木) 21:35:22
- これの理信や触媒って蓄積血には影響する? -- [ID:TQ04BmX9Tt6] 2017-04-07 (金) 11:19:26
- 特大の裏から詰めの刀を出せるのが強い -- [ID:o4D0SFOYQSw] 2017-04-08 (土) 00:10:36
- 鋭利派生が一番強いんやな -- [ID:ZJRE1jup4jc] 2017-04-08 (土) 02:12:54
- 刺突攻撃とローリングからの振り下ろし攻撃の強さは健在? -- [ID:ZJRE1jup4jc] 2017-04-08 (土) 02:14:26
- 技量キャラ好きな自分は、発売当初「おお!技量用の特大剣!」ってな事で迷いなく原盤ぶち込んだのはいい思い出。アス大は今まで紆余曲折あったが、今はとてもいい感じですわ。 -- [ID:fuQgwfxYYj.] 2017-04-08 (土) 08:26:38
- 武器用にステ振り考えるスタイルとしてはこうもコロコロ方向性変わると面倒で仕方ない。今度は技量キャラか -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2017-04-08 (土) 22:34:18
- 闇・混沌派生の火力凄いな 理信40なら闇・炎攻撃力だけで450くらいになる -- [ID:VW7Wd1VsbQI] 2017-04-12 (水) 20:51:00
- おおっ!ちょっと離れてた間に俺の闇アス大が帰って来てる!前々レギュでは430弱だったからちょっと強化されてるし! -- [ID:1VT2lRGpjJM] 2017-04-13 (木) 20:42:14
- 粗製どうなりました? -- [ID:4mCe1D/Pt/E] 2017-04-12 (水) 22:39:54
- 両手ローリング攻撃の音が強くなってるね。フロム修正乙! -- [ID:bwFrUY2aqNY] 2017-04-13 (木) 17:13:53
- 祝福派生で信仰補正Sになりますね、筋技25の信仰45で片手468両手492 -- [ID:eJya/r4lH6c] 2017-04-14 (金) 15:27:01
- 血派生の運71で出血値111 -- [ID:fkIZqii2YyU] 2017-04-16 (日) 04:34:22
- 筋力11技量40の両手持ちで533。 -- [ID:cOuMQxmnhhc] 2017-04-16 (日) 11:03:14
- すごい便利だな、この武器。重量が軽くて術師でも使いやすい -- [ID:NbMEzhtg9qk] 2017-04-16 (日) 13:26:51
- 火力もあるし、特大一本でトドメを刺さるのも嬉しい。いい武器だね。 -- [ID:TYjPJFaxBGQ] 2017-04-18 (火) 00:00:46
- なにがいいってフルハベル着込んでも普通に装備出来る強靭武器カテゴリという点 -- [ID:9cKIKDtezu.] 2017-04-18 (火) 20:40:39
- こいつが真の祝福を受けた剣だったんだな -- [ID:QV/HvsM0lCk] 2017-04-19 (水) 21:22:39
- ロリR1の音がズドン!に修正されてるぞ! -- [ID:O3hD.tPGb/M] 2017-04-20 (木) 17:40:17
- これのポテンシャル最高に発揮するとしたら何派生になりますか? -- [ID:jKJeSFjfHzM] 2017-04-23 (日) 18:51:13
- 鋭利かな〜 -- [ID:tcgNwMpv5Qk] 2017-04-23 (日) 18:51:54
- 亡者は?筋技運40で600近い。ステのコスパは悪いけど。 -- [ID:MFIfaU7zfVM] 2017-04-23 (日) 18:55:52
- こいつの長所はどのビルドでもそれなりにポテンシャルを発揮してくれるとこだと思うんだよな、まあ一番は鋭利だと思う -- [ID:mQhnh3S3FsI] 2017-04-24 (月) 11:20:50
- 鋭利で技80振っても最軽量だけあって火力も軽い。これは重量と必要ステの軽さ生かして術士が持てる強靭武器 -- [ID:87KXHIJCjCc] 2017-04-24 (月) 11:25:37
- 戦技が突撃なおかげで器用に立ち回れるね。伊達に技量Sではないという事か -- [ID:rr2VNGIIxxg] 2017-04-25 (火) 12:46:21
- スパアマが弱いとかのデメリット無いの? -- [ID:lHMirm0B1Hc] 2017-04-25 (火) 15:19:29
- ロリ攻撃が突きじゃないのと、筋力の要求値も意外とあるから、筋66重厚ツヴァイと同じ攻撃力にして比べるとツヴァイのがステが浮く -- [ID:SFPawNR9m9.] 2017-04-26 (水) 11:34:58
- よってリーチ、片手攻撃力、火力上限は鋭利アストラが、スタミナ消費、低レベル含む構築性では重厚ツヴァイが勝る -- [ID:SFPawNR9m9.] 2017-04-26 (水) 12:11:59
- ロリ攻撃が突きじゃないのと、筋力の要求値も意外とあるから、筋66重厚ツヴァイと同じ攻撃力にして比べるとツヴァイのがステが浮く -- [ID:SFPawNR9m9.] 2017-04-26 (水) 11:34:58
- ロリR1の音昔のにはならなかったか…スコンよりマシだから全然嬉しいけど -- [ID:q029z1lA4GQ] 2017-04-25 (火) 16:25:19
- 獅子指輪つけて貯めr2をするだけの機械として侵入してるけど引くぐらい勝てるカウンター入れば大抵の霊体はワンパンよ -- [ID:mUwp2mbV0xw] 2017-04-27 (木) 21:16:27
- 比べる物じゃないとはいえ、グンダ戦技との性能差半端じゃないな -- [ID:zfNL4EwBf4o] 2017-04-28 (金) 23:58:32
- 素晴らしい。暗月突撃で重装相手に900叩き出しやがった。君こそ技信の星、私の相棒だ!(刀を捨てながら) -- [ID:35FbxQ4wGkM] 2017-04-30 (日) 20:05:38
- 下手な大武器より軽い、各派生時の補正が高い、基礎攻撃力は十分、特大剣の中でも扱いやすい各モーション、追える突撃。スペル剣士のメイン武器として頼れるよねぇ -- [ID:Rd8OswxVWqc] 2017-04-30 (日) 21:45:01
- この武器の溜めR2は他の特大剣みたいな吹き飛ばし効果付いてます?ロスリック特大剣とかなら吹き飛ぶMOBが吹っ飛ばなかったからアレっと思ったんだけど…もしくは効果弱めとか⁇ スパアマや強靭削りの具合も他の特大剣と比べたらどうなのか気になるところですねΣ('◉⌓◉’) -- [ID:Fzg/0PlALdg] 2017-05-03 (水) 17:47:24
- 血派生で運50だと出血値109です。参考までに。筋26技39の両手持ちで攻撃力400ちょい。対人でもそこそこやれますが鋭利の方が強いです。以上、報告でした。 -- [ID:WEpilLCvWTk] 2017-05-05 (金) 05:34:01
- 雷派生にしてアンバサで使ってるけど攻略には悪くない -- [ID:NN7OrDdLEuE] 2017-05-07 (日) 07:43:25
- 突進の使い所を教えてくれないか…グンダと違って楽々回避可能だし特大武器なんだからパリィ不可でもいい性能だと思うんだが -- [ID:W1U4xsl1wrI] 2017-05-10 (水) 00:34:33
- 後ろロリ狩りに使ったり強靭任せのゴリ押しに使ったりと用途は様々、でもパリィだけは勘弁な! -- [ID:2bMFwgX2ikw] 2017-05-10 (水) 00:38:56
- 両手R2と突進の開始モーションが似てるから、至近距離でR2と見せかけて戦技使うと当たってくれたりする。あとは槍で突撃するタイミングと同じような詰め用かなぁ。使いすぎると露骨にパリィ狙われるけど、相手の突撃読みパリィにR2かぶせたりとか読み合い勝負はできる -- [ID:nNqpqbC8CIs] 2017-05-10 (水) 13:39:07
- あったけぇ…お二人共ありがとうございます -- [ID:W1U4xsl1wrI] 2017-05-11 (木) 00:18:47
- パリィの危険性はあるけど、逃げながらのロリr1の後の詰めとか、総督のL1に合わせるとか。あと術師相手に喰らいながらトドメ刺すのにも使える -- [ID:7BG5l.3JNK6] 2017-05-12 (金) 19:46:09
- 乱戦なら横槍でもいける、タイマンでも、向こうが両手持ちorパリィ用武器持ってない状態で武器振ってスタミナ消費した後、距離を取るのに安易な後ろロリしたらざっくり刺さる。こちらのスタミナあるなら、唐突に遠目で空ぶって相手が差し込んできた所に正面から刺すとか…使える場面はいがいにあるよね。 -- [ID:zr92eV43NV6] 2017-05-17 (水) 22:14:51
- これで距離詰めると格好いいだろう。だから君も僕のようになるのだろう。きっと君もそうなるのだろう。 -- [ID:Bgu/wo2OEdU] 2017-06-07 (水) 22:01:08
- sl120で表示が1000越えとか鬼畜だわ -- [ID:Mix2nFwF0ds] 2017-05-16 (火) 18:04:13
- 属性派生?だとしても4桁なら相当ダメージ出そうだな -- [ID:lVYxBf2.1Aw] 2017-05-21 (日) 15:21:25
- デザインが美しい -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2017-05-17 (水) 21:58:46
- 刀身よく見ると若干くすんでるけど欠けてはいない数少ない剣でもある(と思う) -- [ID:GytvyuUK3Ag] 2017-05-24 (水) 19:03:32
- 技量75だと両手持ちで攻撃力610までいく 技量キャラにしては結構高め -- [ID:PYz2m2DyN/I] 2017-05-21 (日) 15:55:23
- 今調べたら片手持ちの値が610で両手持ちが620だったわ ミス -- [ID:PYz2m2DyN/I] 2017-05-21 (日) 16:50:21
- ASS♂TIE -- [ID:VYH92raH/jQ] 2017-05-21 (日) 16:40:33
- 個人的に戦技が突撃ってところが良いぞ。パリィされる危険性もはらんでいるが、フルヒットで約1000近いダメージを出せるのは魅力的 -- [ID:FB/msBcpWpQ] 2017-05-25 (木) 17:40:45
- 何度こいつに串刺しにされたことか…。バーベキュー用の肉じゃねぇんだぞ俺は… -- [ID:ht2.ZdFOdek] 2017-05-25 (木) 17:51:41
- アンリがホレイスと一緒にエルドリッチの腐肉をこれでバーベキューしてるイメージ湧いた -- [ID:OfITxie90aE] 2017-05-25 (木) 19:19:52
- そしてアンリの頭を王が串刺し...いや何でもない。 -- [ID:Bgu/wo2OEdU] 2017-06-07 (水) 22:02:41
- 何度こいつに串刺しにされたことか…。バーベキュー用の肉じゃねぇんだぞ俺は… -- [ID:ht2.ZdFOdek] 2017-05-25 (木) 17:51:41
- 腹痛を起こし、足をすべらせ転落死した可能性が,,,? -- [ID:ht2.ZdFOdek] 2017-05-25 (木) 19:48:34
- 何故か盾無しの上級騎士が担いでるイメージ -- [ID:XdZJdWyRCWU] 2017-05-25 (木) 19:58:12
- アストラの上流騎士の両手剣なんだからそれが正装なのでは -- [ID:BfBC4Uv.Otk] 2017-05-26 (金) 00:12:21
- 共闘で突撃戦技がフルヒットした時の快感とダメージは最高!! 決闘?なにそれ -- [ID:x5Bv86BPIZw] 2017-05-26 (金) 00:48:26
- 相手の攻撃とか我慢に合わせると普通に当たるよ -- [ID:WMgyhOsK65g] 2017-06-02 (金) 00:57:27
- ロリR1修正があってから滅茶苦茶雰囲気変わってるな -- [ID:U7MDAyJ4/l2] 2017-06-11 (日) 12:29:34
- 修正前はヘイトの嵐だったね。今は別に脅威でも何でもないしね。弱くは無いんだけど。 -- [ID:GytvyuUK3Ag] 2017-06-11 (日) 12:52:29
- 意味不明すぎる擁護もあったからね。イナゴはどこかに行ったしよかったよかった。 -- [ID:fmeWm1tn0vQ] 2017-06-11 (日) 13:49:42
- こいつみたいな他とは違う部分がある武器好きだわ。 -- [ID:pkYLtDKoH/g] 2017-06-11 (日) 14:04:00
- これに見えない武器塗った人と闘技で遭遇した。モーションだけしか見えないと突撃の存在は頭から抜けるな。フルヒット貰ってしまった。遺跡で戦ってんのも情報アド取る為なんだろう。久々になるほどと思った。R2を事前に何度か見せられて、完全に手のひらの上だったわ -- [ID:itnbAciCdMM] 2017-06-16 (金) 13:01:28
- 突撃が何気に槍系よりだいぶん強いな、ルックスもイケメンだ。ようやく気持ちよく使えるようになって本当に良かったわ -- [ID:DdRLX3q3pLw] 2017-06-19 (月) 00:29:37
- この武器の戦技ってparryできたっけ? -- [ID:XWJRDLZ/xE.] 2017-06-24 (土) 23:32:37
- できるよ -- [ID:WMgyhOsK65g] 2017-06-24 (土) 23:36:37
- ありがとうございます -- [ID:XWJRDLZ/xE.] 2017-06-25 (日) 21:51:42
- できるよ -- [ID:WMgyhOsK65g] 2017-06-24 (土) 23:36:37
- あぁ・・・やっと見つけた、我らが技量の星、アストラ大剣よ・・・。 -- [ID:M..15XJUR3Y] 2017-06-26 (月) 11:49:05
- アンバサはこれ使えばいいのに 雷派生で信仰S 信仰45で雷指輪つければ700近くいく -- [ID:rdMASiFoGOc] 2017-06-27 (火) 13:23:16
- 筋技18信45に雷奇手付けて攻撃力631しか無いんだけど -- [ID:GmnkUWgD/eQ] 2017-06-27 (火) 17:32:20
- 属性派生が優秀になって大きな差はつかなくなったから、かち上げのツヴァイ・祝福のロス大、突撃のアス大と使い分けるのがいいんじゃないかな 前者は技量要求が低いしね -- [ID:X1sIJ12hdMg] 2017-06-27 (火) 19:14:47
- 信仰以外に結構振らないと700は無理じゃないなかなぁ -- [ID:YFilQNWPNnc] 2017-06-28 (水) 02:02:20
- 侵入戦は左戦技盾(素手)で裏にこれ仕込めばグッと勝率上がるな。霊体はHP半分切ったらこれの突進で即死圏内だし。たまに起き攻め突進も当たるし。 -- [ID:SKRtGiEJG86] 2017-07-01 (土) 05:38:25
- 技量85の鋭利アス大と筋力60の煙特がほぼ同じ火力。強いんだか弱いんだか… -- [ID:9S51psOeD4U] 2017-07-11 (火) 12:08:28
- 重量差17.5、つまり同じ防具を着るための必要体力が17違うわけで、この二者で比べるなら妥当なとこじゃないか -- [ID:IsJkAsTd7qw] 2017-07-11 (火) 18:51:24
- ツヴァイも似たポジションよね。軽い分強靭確保できてデカい得物よりもゴリ押せる -- [ID:nG3kxPJrWOc] 2017-07-11 (火) 18:56:59
- 銀騎士のモブは持ってないけど、石像の方は特大のようなものを持ってる。そして似てるのがアス大、つまり銀騎士一式を着てアス大を持てば銀騎士コスなのだ(無理やり) -- [ID:nG3kxPJrWOc] 2017-07-11 (火) 18:18:19
- そうだよ(便乗) -- [ID:ZnIqjzyKF1Q] 2017-07-11 (火) 18:34:17
- 攻略用に作ってみようと思ったけど、血と毒の蓄積値は元に戻ったん? -- [ID:pv0EyAMunSE] 2017-07-14 (金) 23:01:48
- 元に戻ったかはわからないけど運50で109位あるよ。対人だと突撃フルヒット2回でギリ出血する位で残念だよ! -- [ID:bm7W01svleo] 2017-07-25 (火) 01:18:26
- アン直が代表する様にアストラ武器の運補正絡みの優遇はミスったわけじゃないんじゃない? -- [ID:kX5qbR2A0OE] 2017-07-27 (木) 03:59:54
- これって、やっぱ鋭利1択かなー?? -- [ID:vu0eHu5ZIUA] 2017-07-24 (月) 00:10:26
- タルカスコスで使ってて筋力32まで振って後技量でも鋭利のが強かったよ -- [ID:9HPFgMZ8Wv2] 2017-07-25 (火) 07:15:56
- バァン!(パリィ音 -- [ID:44hSUlUob6g] 2017-07-26 (水) 20:10:17
- 軽ぅい!9.5くらいの特大剣でも良かったんよ? -- [ID:d4TYWs0MngA] 2017-07-26 (水) 22:15:43
- 物干しより軽いとはとても思えないモーションに効果音。重心がめっちゃ先端に片寄ってんのだろうか -- [ID:30w4UJHSeas] 2017-07-27 (木) 07:37:27
- それもう斧やん... -- [ID:Hm/HHXbgg.Q] 2017-07-31 (月) 16:30:13
- 祭祀場で武器替えたあと少しの間武器の見かけが変わらないの利用してアス大モーションのハルバード振ってみたら似合いすぎてた -- [ID:NLq6BDjJNHg] 2017-07-31 (月) 17:14:31
- 混沌派生すると補正AAになるから呪術剣士にはすごいありがたい。最大タメ両手R2の火力がいい感じ -- [ID:Ttyxg.X7h9s] 2017-08-05 (土) 10:01:03
- 余分なステを振りにくい呪術剣士の味方だよね、突撃もフルヒットで4桁近くでるし、乱戦の不意打ち、起き攻めに使えるのはいいね、ひとつ気になったんだけど、R2ってR1より硬直少ない?R1だと後出しでやられやすいけど、R2だと回避が間に合うので -- [ID:0wiguL5F./s] 2017-08-06 (日) 00:45:44
- 設定資料集で火継ぎ装備が何故か持ってる -- [ID:Fgeur.Ui/hE] 2017-08-08 (火) 23:09:42
- 上級騎士が持つのが筋ってもんだけど設定的には何持ってても不思議じゃないからな~火継ぎ…というか化身は -- [ID:NLq6BDjJNHg] 2017-08-08 (火) 23:12:30
- 粗製のアストラの大剣がなんか超火力になってね? -- [ID:vdt7qMyzaEI] 2017-08-26 (土) 19:59:01
- 気のせいだったわ -- [ID:vdt7qMyzaEI] 2017-08-26 (土) 20:10:12
- これの闇派生(+10)が700超えなんだが... -- [ID:4Rp1.AR7hws] 2017-08-30 (水) 08:37:46
- 命名 キャラクターNPC絶対コロスソード
2017-09-16 (土) 23:47:19[ID:c1rEpScwgjE]
- 技量キャラように鋭利作るついでに編集してみました。初めてなのでミス等あったら直してもらえると助かります
2017-09-17 (日) 13:19:45[ID:UU/HUAVxApQ]
- 人面「ベリィ、グーッ」
2017-09-17 (日) 14:00:16[ID:MdfQ0.69aaU]
- 人面「ベリィ、グーッ」
- 鋭利派生、技量60~80で結構伸びるな…筋16技80で620になった。60で止めて生命持久に振るか火力求めて80まで上げるか悩みどころ
2017-09-24 (日) 06:54:58[ID:zp0XapmkrzM]
- アス大等の補正Sになる純技武器は技量80振るだけの価値はあるよ。 60止めにするかどうかはこの武器のサブに仕込んだり持ち替え候補にある武器が補正Sかどうかで決めるのがいい。 例えばサブにロス直持ったりムラクモに持ち替えたりする場面があるなら80まで伸ばすといい
2017-09-24 (日) 12:34:14[ID:GgRepHBv0t.]
- アス大等の補正Sになる純技武器は技量80振るだけの価値はあるよ。 60止めにするかどうかはこの武器のサブに仕込んだり持ち替え候補にある武器が補正Sかどうかで決めるのがいい。 例えばサブにロス直持ったりムラクモに持ち替えたりする場面があるなら80まで伸ばすといい
- こいつの突撃が苦手や…。鋭利な先端が怖くてついついロリロリしてしまう。
2017-09-24 (日) 14:51:05[ID:/loLqohkwb.]
- ボタン押し間違えてパリィしたら決まってビックリ、相手もビックリ。あると思います
2017-09-28 (木) 10:39:00[ID:dvvPyNdlS7.]
- ボタン押し間違えてパリィしたら決まってビックリ、相手もビックリ。あると思います
- 突撃とR2の始動モーションが似てるから織り交ぜる事で相手がパリィをし難く出来るのはこの武器だけの強み
2017-09-28 (木) 02:56:27[ID:QBXrxw3Yd/U]
- 筋力16技量99でどれくらいになるんだろう、、あんまり伸びないのかな?
2017-10-01 (日) 15:29:20[ID:GkmWPtqYvCM]
- 鋭利派生で片手637両手647
2017-10-01 (日) 16:01:25[ID:xBxzxbhOdnw]
- 筋技16/40だと片手533両手543。59振って100伸ばすを良しとするかはどうも…うーん…
2017-10-01 (日) 16:03:43[ID:xBxzxbhOdnw]
- 筋技16/80なら片手620、両手630。やるなら画力は80がやっぱりベターぽい。筋力を20にすればムラクモがおまけで付いてくるよ。
2017-10-01 (日) 16:05:46[ID:xBxzxbhOdnw]
- 片手筋16技40で533 技60で567 80で620 99で637か!60〜80で53伸びて80〜99で17か、、、
2017-10-01 (日) 16:55:49[ID:GkmWPtqYvCM]
- 筋技16/40だと片手533両手543。59振って100伸ばすを良しとするかはどうも…うーん…
- 鋭利派生で片手637両手647
- 「筋18技16の要求値なら・・・」と何度思ったことか
2017-10-10 (火) 22:22:30[ID:3YC6lVA5CWY]
- わかるわかる… でも軽いし戦技は槍とか技量系突撃だかたちかたない
2017-10-10 (火) 23:45:12[ID:tQUxxlsoc2k]
- わかるわかる… でも軽いし戦技は槍とか技量系突撃だかたちかたない
- 敵対NPCをド突き回すのに便利。新規キャラ作る時は必ず拾って使ってる。
2017-10-13 (金) 01:47:02[ID:cLNvPBEaxNk]
- 筋16技99竜体フリンで700超える、乱戦の中の咆哮からの突撃がとても強いね
2017-10-28 (土) 00:59:50[ID:Zrwd9z0B.XQ]
- 鋭利変質ね
2017-10-28 (土) 01:00:31[ID:Zrwd9z0B.XQ]
- 両手持ちだと筋26技89の方が強くないか
2017-10-30 (月) 03:14:20[ID:WEpilLCvWTk]
- 木主じゃないけど、そういう調整もあるのか。鋭利でも筋40まではよく伸びるしな。
2017-10-30 (月) 10:20:02[ID:7Qv6JnKgwb2]
- 木主じゃないけど、そういう調整もあるのか。鋭利でも筋40まではよく伸びるしな。
- 鋭利変質ね
- なるほど、混沌刃キャラ作ったついでだったから盲点でしたわ
2017-11-02 (木) 13:41:19[ID:Zrwd9z0B.XQ]
- 枝ミス申し訳ない
2017-11-02 (木) 13:43:50[ID:Zrwd9z0B.XQ]
- 枝ミス申し訳ない
- 突撃フルヒットの火力がめっちゃ高いからある意味逆転力では他の特大を圧倒すると思う。パリィリスクやスッポ抜け、通常火力の低さ故の押し負けやすさは有るけど、一回触ってからの突撃択や起き攻めで無類の強みを見せる 攻略侵入ではグレソとかで感じる捕まえ難さがカバーできていい感じ、筋技均一上質でもいい感じに火力出るし軽いからサブ武器や重装化し易いのも非常にgood 白活動ですごいお世話になってる一本 めちゃオススメ
2017-11-28 (火) 14:24:39[ID:/Jv4V.3ymV6]
- この軽さで逆転性があるのがいいよね。持久30寵愛なしでもR1→戦技+R2派生→ロリ1回が出来たりしてスタミナ消費が少ないから、技量、術士でもお世話になってるよ。
2017-12-07 (木) 18:47:49[ID:0fBWSzwep2U]
- DR1→ロリ狩りのR2→戦技+R2派生、相手は死ぬ、ただしこっちのスタミナがなくなるのでミスるとこっちが死ぬ
2018-02-19 (月) 08:57:07[ID:0S2x1PUnNSM]
- DR1→ロリ狩りのR2→戦技+R2派生、相手は死ぬ、ただしこっちのスタミナがなくなるのでミスるとこっちが死ぬ
- この軽さで逆転性があるのがいいよね。持久30寵愛なしでもR1→戦技+R2派生→ロリ1回が出来たりしてスタミナ消費が少ないから、技量、術士でもお世話になってるよ。
- これは技量戦士の最強装備ですわ(筋16)
2017-12-11 (月) 19:44:14[ID:WGFnSVrouJ.]
- 筋力18だけど僕も技量戦士いいっすか(小声)
2017-12-11 (月) 21:55:44[ID:MSXcGyRzFJE]
- 筋力18だけど僕も技量戦士いいっすか(小声)
- 技量80にしてこれメインにサブで傭兵双刀持てば攻略対人共にかなり戦える。
2018-01-12 (金) 19:36:08[ID:QwzRw2Nl4Tg]
- 血派生にしてレベル1でシーリス挑むときにお世話になってる指輪二種必要だけど突撃でシーリスさんめちゃ怯むし出血も取れる
2018-01-20 (土) 04:10:56[ID:9/UsPMglSf.]
- 指輪三種ですね…
2018-01-20 (土) 04:12:04[ID:9/UsPMglSf.]
- 指輪三種ですね…
- 物干しより軽いのね…
2018-02-22 (木) 12:45:01[ID:D8LgcbX811U]
- これ戦技の火力くそ高いのに戦技中友情アタックくらっても敵はそのまま食らい続けるのひどすぎだろ
2018-02-22 (木) 17:19:46[ID:KAqdEHrFX5U]
- 共闘さいつよ武器
2018-02-27 (火) 21:20:11[ID:gRuH3BpctEQ]
- 突撃の威力が高いというかコレとグレラン以外の突撃の威力が低過ぎるという
2018-02-27 (火) 23:41:49[ID:VW7Wd1VsbQI]
- やっぱ強いなぁコイツ、久しぶりの対人だからガチで行こうと思って初代ダクソ以来封印してた大盾特大剣スタイルで担いだがだいたい負けなしだ(ピンチにならないとはいってない)サブに仕込んだ幽鬼サベといいアルトリ盾と相性バッチシじゃないの
2018-03-02 (金) 22:46:04[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 似たような装備で行くと見事にパリィのカモにされる俺。俺が担ぐと強武器もネギだわ。
2018-03-20 (火) 02:26:35[ID:KpD44/GRlbA]
- 似たような装備で行くと見事にパリィのカモにされる俺。俺が担ぐと強武器もネギだわ。
- アス大あんまり使ってる人居ないからかR1R1戦技が結構刺さって気持ちいいな。侵入で使うと突撃で明後日の方向に突っ込んでって結構な割合で落下死するけど
2018-04-19 (木) 23:41:54[ID:MY7L5gG8tmw]
- 突進に相手を乗せてフィニッシュまで行った時の爽快感すんごぉい...中盾パリィされて致命ぶちこまれてもふへへへへってなるぅ...
2018-05-18 (金) 23:39:38[ID:Q.lZ8WIGh/Q]
- 技量特化+大力+雷エンチャ+右目指輪で戦技突進。当たれば相手が、外れれば自分が元の世界に戻る。この火力は他にはないなぁ
2018-05-20 (日) 15:24:10[ID:WfFQGG1T5kg]
- 技特化で雷剣エンチャは重いから祝福エンチャにしよう。というか突進はエンチャのダメの乗りが悪いから物理を伸ばすことに専念した方がいい
2018-05-22 (火) 13:11:23[ID:3I2JYK2gw9.]
- 技特化で雷剣エンチャは重いから祝福エンチャにしよう。というか突進はエンチャのダメの乗りが悪いから物理を伸ばすことに専念した方がいい
- 体力削ってるギンバサでもギリギリ運用できるから非常に重宝してる、強靭低いからゴリ押しはし辛いけど特大剣の攻撃範囲と戦技で多少無茶な離脱が出来るのは結構なメリットだわ....
2018-05-22 (火) 08:30:12[ID:di9g6StE5mE]
- 一見銀騎士武器かと思うくらい、銀騎士装備一式に担がせると似合う武器だと思う。いっそのこと銀騎士の大剣みたいな名前で出してくれても良かったかも(笑)
2018-07-05 (木) 15:22:03[ID:T.eLC8GrCHY]
- 焼かれた銀騎士が黒騎士だから黒騎士大剣の色違いになりそう
2018-07-05 (木) 18:28:23[ID:AETzA2owD8w]
- 銀騎士が使ってた剣と槍は黒騎士は誰も使ってないから、細身の特大もワンチャンあったかもしれない…まぁ銀騎士武器自体がワンチャン無かったわけだけどさ…
2018-08-01 (水) 16:09:21[ID:oE.iOMQk85w]
- 銀騎士が使ってた剣と槍は黒騎士は誰も使ってないから、細身の特大もワンチャンあったかもしれない…まぁ銀騎士武器自体がワンチャン無かったわけだけどさ…
- 焼かれた銀騎士が黒騎士だから黒騎士大剣の色違いになりそう
- 主人公装備っぽくて好き
2018-07-17 (火) 22:28:46[ID:Fgeur.Ui/hE]
- こいつのロリr1って最初から振り下ろしだった?突きだった気がするんだけど、、
2018-07-26 (木) 11:46:13[ID:Z9THY9n47Bg]
- 見た目に反して刺突属性があっただけでモーション自体は変わってないよ
2018-07-26 (木) 12:10:11[ID:geW/8j5bbs.]
- 見た目に反して刺突属性があっただけでモーション自体は変わってないよ
- 黒蛇で足止めて、闇派生で殴るという呪術師御用達特大剣。
2018-07-28 (土) 10:05:26[ID:qvasBOoCx0k]
- ミリ残り相手への詰め能力の高さは一級品だなあ…慣れてるプレイヤーなら冷静に避けられちゃうけど、もうそういう人たち殆どやってないから後ろロリに突撃が刺さる刺さる。相手がパリィ致命決めれば逆転できる体力差での戦技orR2のドキドキ二択クイズも楽しいしいい武器だわ
2018-07-29 (日) 03:54:16[ID:XQ/zD1P9N7Q]
- コレとモアとロンソモーションの直剣で三兄弟や!強攻撃で突いて突いて突きまくれ!
2018-08-04 (土) 22:29:50[ID:Jow/lOPGeOY]
- ギンバサで祝福ロス大があまりにも装備負荷が大きいから、もうコレの雷派生で良い気がしてきた…自動回復は無くなるけど全然いける気がする…!
2018-08-15 (水) 08:39:37[ID:hBmAaXm3pTM]
- 祝福ロス大剣みたいな専用ステ組んでるなら偏ったステに抵抗は無さそうですね…実は運バサならリジェネ付きエンチャ可能で火力も並みに確保できる直剣があるんですよ…我慢直剣で強靭も強引に確保できるし癒しも撃てる。ふふふ…
2018-08-15 (水) 13:30:41[ID:Icqp3sogblk]
- ま、まってくれ…あれこそ生粋の専用ステで他の武器の取り回しがががが…^p^
2018-08-16 (木) 02:31:09[ID:5VmRljdy.lM]
- アンバサって運は完全に死にステやん
2018-08-16 (木) 08:23:01[ID:sYy3iwb4EhA]
- 雷剣エンチャアンリ剣運バサはリジェネ有りでステ火力効率も良いから死にステではない…他に使える武器がクロスボウくらいになるから大変だけど
2018-08-20 (月) 17:15:15[ID:2dnMgaXL/.U]
- ま、まってくれ…あれこそ生粋の専用ステで他の武器の取り回しがががが…^p^
- 祝福ロス大剣みたいな専用ステ組んでるなら偏ったステに抵抗は無さそうですね…実は運バサならリジェネ付きエンチャ可能で火力も並みに確保できる直剣があるんですよ…我慢直剣で強靭も強引に確保できるし癒しも撃てる。ふふふ…
- 1周目でキャラ育成しながら守護者や暗月やってる人に個人的にオススメしたい武器。比較的数的有利になりやすい暗月とかだと粗製派生+エンチャ系で簡単にそこそこな火力とリーチ、(特大剣の中では)初見殺しな突撃などが使えて比較的軽い。SL100位までなら粗製+エンチャ系に重装で結構タフな暗月としてそこそこ勝率高かった。
2018-08-20 (月) 17:02:57[ID:ZPjWVtHOFTY]
- これの溜めR2使ってフリーデをハメ殺しww 驚くほど楽に勝てたわ。
2018-09-21 (金) 18:50:05[ID:o.zroNkw/5I]
- 特大剣の突飛ばしほんと優秀、NPCも簡単にハメられる。
2018-09-25 (火) 11:25:02[ID:jsETR1v3rXI]
- 特大剣の突飛ばしほんと優秀、NPCも簡単にハメられる。
- 暗月の光の剣をエンチャントするとめちゃくちゃ格好良い
2018-09-25 (火) 11:07:01[ID:l70btKB8gWg]
- 上にもコメントあったけど何故かローリングR1が突きだった気がしてならないんだよなぁ...不思議
2018-09-29 (土) 02:57:34[ID:qJE34dh4Bks]
- 激しく同意
2018-09-29 (土) 10:25:38[ID:3ToV65qcwAQ]
- 激しく同意
- 他の特大剣と違って両手R2(溜め無し)の怯み値が低いのか、ハーラルド戦士を一発では怯ませられないね 輪の都で白やる時に地味に不便だ。
2018-10-07 (日) 23:56:17[ID:AHONglBKDFk]
- アストラの武器はイイね!
2018-10-09 (火) 06:55:12[ID:cLEefH2iOAA]
- これと双曲を使うキャラの防具(強靭20以上で見た目重視)ってなるとなかなかいいのがないな。アルバは何にでも合うけど。
2018-10-11 (木) 19:47:23[ID:64PRrt.E9a2]
- 上級騎士じゃだめなの?
2018-10-12 (金) 06:29:29[ID:M/uf.vLZD5E]
- ロールプレイ的にもうちょっとヨレッとしたの探してるんだけどそれだとアス大がキリッっとし過ぎて浮くのよね…
2018-10-13 (土) 18:38:24[ID:64PRrt.E9a2]
- 魔術師のローブは?一部兜はフードを被ってくれるからその兜と、腕と足は重装規格のガツガツ鎧にしてローブの近接適正を補填する。外面にローブの下に鎧を着こんでる感じで中々。木主のヨレと甲冑の要望的にも良いと思う
2018-10-14 (日) 18:17:53[ID:aAIK.9421LY]
- あと、逃亡騎士と違い汚れてないからね。兜は好みによっては敢えてフードを被らないガッツガツのバケツ被ってもいいかもね
2018-10-14 (日) 18:19:36[ID:aAIK.9421LY]
- なるほど軽装の胴か軽装の胴にチェインメイル系を組み合わせると胴にも着込んでるように見えてちょっと嬉しかった
2018-10-15 (月) 22:24:04[ID:64PRrt.E9a2]
- 他にも色々ためしてみるよーお二人ともありがとう
2018-10-15 (月) 22:25:00[ID:64PRrt.E9a2]
- アドバイスからズレちゃったけど最終的に胴モーンに脚コルニクスになりました。モーンが大小曲直いろんな形の武器にマッチしていいかんじ。
2018-10-21 (日) 15:48:04[ID:64PRrt.E9a2]
- ロールプレイ的にもうちょっとヨレッとしたの探してるんだけどそれだとアス大がキリッっとし過ぎて浮くのよね…
- 上級騎士じゃだめなの?
- 侵入には欠かせない武器。ワンチャン拾うには最適。
2018-10-21 (日) 15:41:22[ID:CLPU88nhQw6]
- 最大溜めR2の吹き飛ばし効果って両手だけだよね?片手で輪の騎士が吹っ飛ばなかった
2018-11-02 (金) 03:39:18[ID:2WrCU0GAu3k]
- モブは積んでる強靱の強さで怯み・吹っ飛びが変わる。あと武器の両手持ちは相手の強靭を削る力が片手より強い。だから輪騎士は多少強靱削れば片手でも吹っ飛ぶよ。銀騎士とかは両手でも多少強靱削ってからじゃないと吹っ飛ばない
2018-11-02 (金) 12:07:24[ID:3I2JYK2gw9.]
- モブは積んでる強靱の強さで怯み・吹っ飛びが変わる。あと武器の両手持ちは相手の強靭を削る力が片手より強い。だから輪騎士は多少強靱削れば片手でも吹っ飛ぶよ。銀騎士とかは両手でも多少強靱削ってからじゃないと吹っ飛ばない
- 特大は距離取って後出しに徹してればいいなんて甘っちょろい考えの奴を不意打ちで串刺しにするのがもう気が狂うほど気持ちええんじゃ
2018-12-25 (火) 23:21:49[ID:aqQduCcf8yo]
- 運ビルドで、毒と血派生を一本ずつ仕込んで、毒らせて出血させると凄く楽しい。相手がビビって少し逃げるのが面白いし。……まあ、結局ダメージで押し負けやすいからアン直ブンブンの方が勝率高いんですけどネ!
2018-12-30 (日) 18:26:52[ID:t10t8Yt4Ghw]
- スタミナ消費が大きい代わりに横なぎも出来てスパアマも強力なグレートランス
2019-01-19 (土) 19:28:53[ID:vcGyTkow4ac]
- 補正、重量、r1、r2の使い勝手、パリィの可不可とか結構差異はある気がする
2019-01-20 (日) 11:41:21[ID:KsyHleGTqzg]
- 補正、重量、r1、r2の使い勝手、パリィの可不可とか結構差異はある気がする
- 最近複数戦でこの武器よく使うけど、120の上質だと体力ないけど、かの武器の重量のお陰で結構強靭確保できるし、不意打ちの突撃でワンチャン狙いやすいから強いね。欠点は筋技40でも鋭利のほうが強いことだ、その補正は飾りなのか...?
2019-02-04 (月) 19:53:50[ID:M/uf.vLZD5E]
- 両手持ちなのに何故かパリィを狙ってくる人が多いんだけど大剣と勘違いしてるのかな...?
2019-02-10 (日) 01:35:26[ID:qJE34dh4Bks]
- おそらく「突撃」のパリィを狙っているのかと
2019-02-16 (土) 13:34:24[ID:XOj4yHTVrRU]
- 最近、たまにいますね。ツヴァイに何度もパリィを合わせようとしてくるので、特大武器の両手持ち攻撃がパリィ出来ないことを知らない後発新規組なんだと思います。中国の旧正月割引セールとかSTEAMでやってましたから、そういうので入ってきた方かもしれませんね。
2019-02-16 (土) 14:16:05[ID:5bJFcqMFcRY]
- おそらく「突撃」のパリィを狙っているのかと
- 特大剣だから溜めR2に吹き飛ばし効果があるし突撃の火力も高い。最高や
2019-03-02 (土) 07:48:43[ID:axl6.108SQE]
- 運60で出血値110かぁ…数字的にはものっそい高いけど、特大剣でそんなに出血や毒が必要だろうか…?
2019-04-08 (月) 03:29:31[ID:1z4pxY96WjY]
- 何度も連続で当てる隙が少ないボスなんかだと盗賊短刀やトゲ直より早い…かも?
2019-04-08 (月) 19:08:51[ID:qvAlWUE6fiY]
- 確かに…それこそゲールとか、火力高い+素早い相手には活躍できるかもですね。なんでミディールには出血も毒も効かないのかこれがワカラナイ…。通るなら、毒派生や血派生のアストラ大剣面白そうなのに…
2019-04-09 (火) 03:18:05[ID:1z4pxY96WjY]
- 小細工抜きで勝ってみろっフロムからの挑戦状みたいなもの。デカいのに毒や凍傷効いたら楽勝だしマルチで水銀にうんざりしてるってのにキノコと瞬間冷凍で阿鼻叫喚よ。
2019-04-09 (火) 12:48:17[ID:6mclgoeNdm2]
- おっしゃる通りでゴザイマシタ…💧瞬間冷凍や毒キノコの胞子、あげくには水銀による視覚圧迫地獄になりますもんねえ…。しかも状態異常でなぶり殺しとかつまらないですよね…
2019-04-09 (火) 13:01:40[ID:1z4pxY96WjY]
- 確かに…それこそゲールとか、火力高い+素早い相手には活躍できるかもですね。なんでミディールには出血も毒も効かないのかこれがワカラナイ…。通るなら、毒派生や血派生のアストラ大剣面白そうなのに…
- 何度も連続で当てる隙が少ないボスなんかだと盗賊短刀やトゲ直より早い…かも?
- 今までこれ使ったnpcいましたか?
2019-05-25 (土) 12:11:29[ID:z4EnGSpUo76]
- いない
2019-05-30 (木) 16:52:22[ID:HtGXYnYnM6E]
- 過去作でもいないっけ?
2019-07-11 (木) 14:45:40[ID:RcZETXsCONs]
- そもそもこの武器は今作初登場のはず
2019-07-11 (木) 16:23:13[ID:BUhhsH12xUA]
- 過去作でもいないっけ?
- いない
- 技魔でも持てるいい特大剣。攻略が捗る
2019-06-09 (日) 00:53:09[ID:EKdXmZVzBes]
- 攻撃力抑えたかわりにあらゆる派生で小回りが利くグレートクラブって感じがする
2019-07-19 (金) 10:48:44[ID:zo0IJoR4yEk]
- 重量が下手な小型武器より軽いのほんと笑う
2019-09-04 (水) 17:16:25[ID:v9ahEoARvk2]
- 調べてみたら、同じ重量8.0は、大剣ならバッソ、刀では綻び刀あたり。アストラ大剣は中身スカスカなのかな?
2019-10-16 (水) 22:29:59[ID:X2cREjE9ij2]
- 調べてみたら、同じ重量8.0は、大剣ならバッソ、刀では綻び刀あたり。アストラ大剣は中身スカスカなのかな?
- 技量73だと攻撃力が鋭利で600普通に超えるから技魔でも強いのかなって思ったら技量40鋭利だと500ちょっとしか出ないのな。理40の結晶エンチャで火力を伸ばすと奇手付ければ700超える感じ。もしかして結晶派生のほうがいいのか
2019-09-17 (火) 16:32:17[ID:9ebFXRxMg/.]
- 技量武器は技量60超えてからが本番だぞ 40ぐらいだとヤスリで上乗せしてやっと火力になるぐらい
2019-09-17 (火) 17:05:45[ID:GNFxoqHHczQ]
- 軽いしその割に火力あるから攻略が凄く楽。特にR2溜めの突きが刺突カウンターの大ダメージ+吹っ飛びでほぼ全ての敵を寄せ付けない。
2019-09-17 (火) 23:44:22[ID:CE0LirHtk2A]
- r2の強靭削りが他特大剣より低いのは何故…
2019-09-27 (金) 04:41:38[ID:IQd.HaM1/s.]
- あ、最近アニメ化した…あ…違う?あぁ…そぅ…
2019-09-27 (金) 19:04:29[ID:mp5qliTH9BM]
- 突撃のモーションが槍と共通だからもろに刀身掴んで走ったりモーションの終わり際で一瞬槍みたいに構えるのがちょっと残念
2019-10-16 (水) 21:30:39[ID:2rHoisRNBL2]
- なりふり構わない感じがすこ
2019-10-16 (水) 21:59:25[ID:eegV.eBlbaI]
- ハーフソードの構えやろ
2019-10-18 (金) 19:29:45[ID:b6dn63qzs1A]
- なりふり構わない感じがすこ
- 重量比火力のオバケだ…技量版ツヴァイみたいな立ち位置なのかな?
2019-10-20 (日) 00:21:11[ID:l88WEtklm3s]
- 様々な派生時のステータスが0になってます。誰か編集お願いします。
2019-11-02 (土) 18:40:10[ID:nqkHZgj5bTw]
- 両手R2を三連続でパリィしようとした相手がいたけど突撃と見間違えたのかな
2019-12-25 (水) 06:02:29[ID:XqejWH4Xws2]
- 味方闇霊が、こいつの突撃でhp全損してやられて焦った。
2020-01-22 (水) 02:11:27[ID:UzdDAcm693U]
- 内壁で一緒した黒鉄頭の同僚さん?あの時は生命39カット率29%ほどでした。基礎ステ削って技量特化+ホストの旗槍エンチャ、さらにカウンターダメ込みなら全損ありえるんですかね。死亡後持ち替えしないで我慢メイス振っていれば良かったと後悔しました
2020-01-22 (水) 12:38:32[ID:.1qy3onWP8M]
- アストラ大剣とんだ化け物武器だな...。内壁ではお世話になりました。
2020-01-25 (土) 02:26:09[ID:UzdDAcm693U]
- アストラ大剣とんだ化け物武器だな...。内壁ではお世話になりました。
- この武器つけて獅子指輪つけて戦うのが楽しくてしょうがない。r2溜でカウンターはいると1200以上ダメージ入って気持ちがいい。
2020-01-25 (土) 16:31:06[ID:gMILZuTNR6A]
- 木箱で眠ってたの見つけて使ってる内に、はまっちゃった!めっちゃ楽しくて面白くて気持ちいよね
2020-01-25 (土) 16:47:07[ID:9hcW2Gzd5DE]
- 木箱で眠ってたの見つけて使ってる内に、はまっちゃった!めっちゃ楽しくて面白くて気持ちいよね
- ピーキーなステ振りで体力カツカツ、重量パズルに苦しんでいる時コイツが頼りになる…属性派生が優秀なの本当にうれしい…
2020-01-25 (土) 19:22:08[ID:4BnZChpJTG6]
- もしかして戦技最終段パリィ不可かな?派生関係なく
2020-02-02 (日) 00:05:04[ID:slEtihXV9Us]
- ひぃん戦技とR2のフェイントが上手くいかない
2020-02-10 (月) 12:35:59[ID:.DcG4ZsnGcw]
- 突撃はR2最短より遅いから少し溜めると良いぞ
2020-02-16 (日) 22:31:21[ID:7yx6YyQcVzU]
- 突撃はR2最短より遅いから少し溜めると良いぞ
- 鋭利派生で老狼右目蜂火獅子カウンターで突撃フルヒットだとえげつなくなりそうっすね(妄想)
2020-02-26 (水) 17:05:57[ID:DCssGVMUHpA]
- 筋16技72のR2最大溜め獅子カウンターで1173。ああ^〜いいっすね^〜
2020-02-28 (金) 18:34:24[ID:wjyifDXTI4k]
- この特大剣の溜めR2だけなんかすごいぶっ飛んでいきません?他の特大剣はこうもいかなかったんだけど
2020-03-23 (月) 22:57:50[ID:D.HTnTaNoEs]
- うーん…なんだろうラグがあったり変な当たり方するとギャグじみた距離を吹っ飛んでいく…?でも銀騎士をロス大とアス大で比べても別にそんなに差はなかったのよな…
2020-03-24 (火) 18:40:06[ID:xq6MG6mkCSA]
- ぶっ飛ぶ距離だけじゃなく、起き上がってくる時間が違わない?輪の騎士は変わらなかったけど、ロス騎士とか銀騎士なんかが分かりやすかったな。
2020-03-24 (火) 19:09:47[ID:D.HTnTaNoEs]
- 確かにアス大溜めR2だと起き上がるのが遅いな…多分だけど突撃の為の吹き飛ばしを間違えてR2に付けちゃったんじゃないかな?(突進は他の特大と同じ起き上がり)
2020-03-24 (火) 19:28:36[ID:xq6MG6mkCSA]
- 煙特もエライ吹っ飛び方する時あるけどアス大もダウンの時の挙動がおかしくなりやすいのかね ロス大やロリ大では起こらないし
2020-03-26 (木) 17:22:06[ID:XS3PDCpNg7o]
- ぶっ飛ぶ距離だけじゃなく、起き上がってくる時間が違わない?輪の騎士は変わらなかったけど、ロス騎士とか銀騎士なんかが分かりやすかったな。
- うーん…なんだろうラグがあったり変な当たり方するとギャグじみた距離を吹っ飛んでいく…?でも銀騎士をロス大とアス大で比べても別にそんなに差はなかったのよな…
- なんか派生表の数値と補正おかしくないですか?表では祝福派生の攻撃力が171の補正d/c/aになってるのがゲーム内だと165のc/c/sです…
2020-03-26 (木) 10:30:38[ID:Eog5R8uxfX.]
- 修正した。ついでに欠けてた他の派生も書き加えておいた
2020-03-26 (木) 15:11:08[ID:xq6MG6mkCSA]
- ぐぅ有能。ま、僕は王道を行く·····鋭利派生ですかね。
2020-03-26 (木) 17:50:52[ID:dT/zhLkF2tQ]
- ありがたやありがたや…編集の仕方分からずに出来なかったので助かりました
2020-03-27 (金) 09:21:55[ID:Eog5R8uxfX.]
- ぐぅ有能。ま、僕は王道を行く·····鋭利派生ですかね。
- 修正した。ついでに欠けてた他の派生も書き加えておいた
- 最近闇派生して使ってるけどめっちゃ強いなこれ…
2020-03-31 (火) 00:24:13[ID:qSKMPAVhIXg]
- 技量80の突進楽しい 1000は超える
2020-04-01 (水) 02:06:52[ID:HGQ/3Q71Kbw]
- 同じく技量80の竜体フリンで遊んでるけど咆哮突進決まるとめちゃくちゃ気持ちいい
2020-04-05 (日) 15:19:27[ID:Z8RgAh8iQd6]
- 僕は王道を征く祝福獅子鋭利ですね。最大溜めR2でフルカタリナが即死した時はあ^〜たまらねぇぜ
2020-04-05 (日) 19:18:21[ID:AhqPzCzaxFE]
- 同じく技量80の竜体フリンで遊んでるけど咆哮突進決まるとめちゃくちゃ気持ちいい
- アス大を使い続けるとアス大しか使えない体にされるから気をつけるんだぞ… おぉ…導きの突撃よ…
2020-04-06 (月) 01:05:42[ID:xq6MG6mkCSA]
- 戦技スカしても軌道修正して追撃躱せるから、ケツガード硬いのも強いよな(掘られないとは言ってない)
2020-04-06 (月) 14:52:45[ID:QLymZhZ6oeI]
- 術師の魔法をものともせず正面から貫けるだろうか…?
2020-04-06 (月) 15:18:39[ID:pTIzz4RmSBo]
- 流石に複数人から撃たれてると無理だが結晶槍1発耐えてぶち抜くくらいはできる。ただ超痛いからそれで勝負を決めたい時以外はオススメしないけど…決まるとすごく気持ちがいい!
2020-04-06 (月) 20:51:30[ID:xq6MG6mkCSA]
- 流石に複数人から撃たれてると無理だが結晶槍1発耐えてぶち抜くくらいはできる。ただ超痛いからそれで勝負を決めたい時以外はオススメしないけど…決まるとすごく気持ちがいい!
- アス大のコメ欄が活発で嬉しい。ちなみに祝福獅子鋭利だと溜めなし両手R2で800〜1200くらい出るよ!最大溜めが入ったら霊体はほぼ即死だよ!みんなやろう!
2020-04-06 (月) 21:05:37[ID:C79tRWXRuMk]
- ハーフライトを最大溜めで転倒させて倒すの楽しいわー
2020-04-06 (月) 21:31:24[ID:PXWoR7rlA2Y]
- 対NPC闇霊と人形mob向けの最終兵器やわ。ボスにも使えて言うことなし。なお対人慣れしてるプレイヤーに使うと掘られるのはご愛嬌
2020-04-06 (月) 23:34:39[ID:wHN.ztncUl.]
- 過去コメ見たら荒れに荒れてて草。今じゃすっかり良武器だけどこれの性能巡って大喧嘩が起きる時代があったんだなw
2020-04-09 (木) 21:19:34[ID:L610UKU.jzQ]
- 性能っていうかローリングR1があからさまに設定ミスだったからね
2020-04-10 (金) 01:52:02[ID:xHXpEZCc/VQ]
- 剣を叩きつけてるのに刺突属性でR2並の威力でパリィもできないとかいう…知らずに使ってて叩かれたのはいい思い出よ…
2020-04-10 (金) 08:45:19[ID:xq6MG6mkCSA]
- 性能っていうかローリングR1があからさまに設定ミスだったからね
- 馬脚から突撃は繋がりますか?
2020-04-14 (火) 23:48:21[ID:gk8wWsTDjSE]
- 途中送信しちゃった。↑ってフレに聞かれて試してるんだけど、繋がらないよね?
2020-04-14 (火) 23:50:05[ID:gk8wWsTDjSE]
- グレランは繋がった記憶あるからワンチャンアス大も繋がるかもしれん
2020-04-15 (水) 00:20:22[ID:HBfk9iIDo9c]
- 途中送信しちゃった。↑ってフレに聞かれて試してるんだけど、繋がらないよね?
- 雷派生してお世話になっています
2020-04-21 (火) 17:44:15[ID:dq.62gRiuQk]
- 闇派生して奇手付けて700超えの威力で特攻しよう(提案)
2020-04-29 (水) 03:09:56[ID:f5dmrjOkqTQ]
- 目隠しの仮面もどうです?(フルブオニク使い)
2020-04-29 (水) 18:03:25[ID:O2997KSHH0k]
- 目隠しの仮面もどうです?(フルブオニク使い)
- 初めてフリーデソロ討伐出来たのはこの武器のお陰だった....
2020-05-04 (月) 13:23:56[ID:1bQyMJRuQ.U]
- 墓守とか術を回避する敵にはこの戦技が当てやすくていいね
2020-05-20 (水) 18:20:20[ID:YUP264qv2k.]
- 墓守とか術を回避する敵にはこの戦技が当てやすくていいね
- アストラ使いに質問したい。“片手”溜めR2にダウン効果はあるのか?鴉人、墓守、ロス騎士相手に試しても吹っ飛ばなかったし、最初に3,4発殴ってから試しても無駄だったぞ
2020-05-22 (金) 21:43:19[ID:D.HTnTaNoEs]
- 能力不足で使ってない?
2020-05-22 (金) 21:49:16[ID:7tnHg3/Y4oU]
- そもこのページにも両手溜めにはって書いてあるから、他の武器と混同しちゃったのか片手両手どちらも突きのところから間違えて覚えてしまってた可能性?
2020-05-22 (金) 21:53:06[ID:6J81P77dIeI]
- すまん、それ今ワシが書き替えた奴だから問題があったら戻してもらって構わない
2020-05-22 (金) 21:54:54[ID:D.HTnTaNoEs]
- ちょっとダクソ起動してそこら辺の雑魚にぶっ刺してくる
2020-05-22 (金) 22:01:37[ID:6J81P77dIeI]
- 灰の墓所の亡者をどついてみたが吹っ飛ばなかったなぁ⋯⋯周回してるからかもしれんが
2020-05-22 (金) 22:04:52[ID:uIyJ.lpvI4U]
- とりあえず1周目不死街篝火近くのカンテラ亡者すら片手溜め飛ばなかった。逆に能力不足でも両手溜めは普通に飛んだ
2020-05-22 (金) 22:13:33[ID:6J81P77dIeI]
- そもこのページにも両手溜めにはって書いてあるから、他の武器と混同しちゃったのか片手両手どちらも突きのところから間違えて覚えてしまってた可能性?
- 能力はちゃんと足りてるぞ(筋技16,70)
2020-05-22 (金) 21:53:15[ID:D.HTnTaNoEs]
- ツヴァイの記事で議論してる内に自信なくなってきたんで指輪使って持てるようにして盾直ロス騎士で検証してきた。結論から言うと強靭削りの度合いに関わらず片手溜めR2で吹き飛ばない。ここのコメントを遡ると過去には片手でも吹っ飛んでたのかな?ツヴァイと同一仕様だとすると、むしろ吹き飛ばない方が設定ミスな気もするけど分からない…スマヌス。
2020-05-22 (金) 22:09:23[ID:XS3PDCpNg7o]
- ここ二、三か月でサーバ縮小の影響なのか繋がってたチェインが繋がらないとかダウン時の挙動がおかしいとか色んな武器でチョコチョコ見聞きするので、その辺が影響してるのかもしれない。自分もアス大を使ってた頃は吹っ飛ばしてた気がするんだけど正直、記憶が混濁してる気もしてきたよ…
2020-05-22 (金) 22:12:35[ID:XS3PDCpNg7o]
- いやずっと前からこいつの片手は吹き飛ばし無し、ツヴァイの片手は吹き飛ばしありやぞ…左手にハンアク持って使い続けてきたんや間違いない
2020-05-25 (月) 01:26:37[ID:ky3OuoyzWWA]
- ここ二、三か月でサーバ縮小の影響なのか繋がってたチェインが繋がらないとかダウン時の挙動がおかしいとか色んな武器でチョコチョコ見聞きするので、その辺が影響してるのかもしれない。自分もアス大を使ってた頃は吹っ飛ばしてた気がするんだけど正直、記憶が混濁してる気もしてきたよ…
- 能力不足で使ってない?
- アス大への対策ってどうしてますか?突進がキツイ…
2020-05-24 (日) 15:56:01[ID:mSCl4N1KdB2]
- 突進はパリィでなんてことないけど、きついということはおそらく知命後や吹き飛ばされ後の起き攻めの時に困っているのでは? 基本的には相手の裏に向けてのローリング。相手がそれに合わせて微妙な距離から突進をしかけてきたらパリィ。パリィできない状況は多いだろうけど、クイステや我慢など、対策となりやすい戦技をいろいろ試めしてみるといいかも。
2020-05-24 (日) 16:50:07[ID:3pi8ONUxAT.]
- なるほど!あそこでパリィしてみれば良いのですね!ご教授ありがとうございます。
2020-05-24 (日) 17:30:05[ID:mSCl4N1KdB2]
- なるほど!あそこでパリィしてみれば良いのですね!ご教授ありがとうございます。
- 使ってる側から言うと相手が両手持ちとか触媒持っててパリイできない状況じゃないと突撃はしないので左にセスタスや小盾を常に持つ、突撃してきたら後ろロリじゃなくて斜め前にロリする、後は我慢するとそのまますり抜けてくことが多い
2020-05-24 (日) 22:07:08[ID:cLubyYlDm8Y]
- そうそう、最初の方のHitでノックバックしてくれないと最後まで当らないんだよね・・・
2020-05-24 (日) 22:18:49[ID:R071aoH4gpM]
- そうそう、最初の方のHitでノックバックしてくれないと最後まで当らないんだよね・・・
- あと、突撃に見せかけて両手r2すると盾ブンブンする人とかいるのですが、突撃と違ってパリィ不可なのでご注意を。スタミナとHP持ってかれると厳しいので
2020-05-24 (日) 22:41:42[ID:AweekX.DmtE]
- 突進はパリィでなんてことないけど、きついということはおそらく知命後や吹き飛ばされ後の起き攻めの時に困っているのでは? 基本的には相手の裏に向けてのローリング。相手がそれに合わせて微妙な距離から突進をしかけてきたらパリィ。パリィできない状況は多いだろうけど、クイステや我慢など、対策となりやすい戦技をいろいろ試めしてみるといいかも。
- アス大侵入で使っても強いな。ちょっとした霊体即死武器じゃないか。R 1チェイン当たったら即座に突撃で大抵の場合倒せてしまう
2020-05-31 (日) 11:44:11[ID:p9U1ubS6f7A]
- 獅子指輪付けた純技の両手R2最大タメはもはや狂気。ダブルカウンターで1200が一瞬で消えて草も生えない。
2020-06-12 (金) 05:24:27[ID:NlyBeR8Mb9o]
- 闇派生でもブーストなしでも1000前後出るね、けどこいつの真価は突撃だと思う。闇でも鋭利でも突撃起き攻め突撃の二回でホストのHP1600位なら飛ばせる
2020-07-13 (月) 09:17:09[ID:D5T0KT8oGdM]
- 突撃は属性乗りにくいんだぞー
2020-07-28 (火) 20:10:51[ID:D975WBCTCVw]
- いや、知ってるが…それでもこの位は出ますよ?闇派生使ったことないのかな?
2020-07-28 (火) 22:24:44[ID:EI/Kx7XJuFo]
- 闇派生でもブーストなしでも1000前後出るね、けどこいつの真価は突撃だと思う。闇でも鋭利でも突撃起き攻め突撃の二回でホストのHP1600位なら飛ばせる
- 獅子指輪付けた純技の両手R2最大タメはもはや狂気。ダブルカウンターで1200が一瞬で消えて草も生えない。
- 他の特大剣より使いやすいのは気のせいでしょうか…使ってると大体上手く行くというか…
2020-07-13 (月) 02:21:30[ID:ngg6JNSpqwk]
- これ両手で使ってると、大剣と勘違いしてパリィするプレイヤーがたまにいる
2020-07-28 (火) 20:03:53[ID:BN9epBiXpxk]
- ロリr1の強靭発生とリーチがマジで強いよね
2020-07-30 (木) 17:10:09[ID:6S/hyVmYxt6]
- ずっと愛用してたけど、最近フランベルジェちゃんがやたら誘惑してくる。戦技R2の火力、雷派生でも鋭利でも強く、出血のオマケつき。うーむ、うーむ…悩ましい
2020-08-08 (土) 03:14:48[ID:BFS0/nhen4Q]
- 筋力20技量65の鋭利両手持ちで表示攻撃力600ジャストでエンチャ可。技量寄り上質だと単発火力最強と特大の強靭が重量8で手に入るのは強いとしか言いようがない
2020-11-20 (金) 12:23:15[ID:CxIFisKYJws]
- 属性戦士の心強い味方なアス大、お供として優秀過ぎてずっと使ってられる。
2020-11-27 (金) 16:03:14[ID:TSCs81RaWYo]
- 久しぶりにしていつも聖騎士大剣だったのを気分で持ち替えたら軽くて扱いやすいいい武器だった。ただ戦技は個人的に踏み込みが扱いやすかったからそれは残念かな。人によるだろうけど
2021-01-06 (水) 02:34:41[ID:T51PJgMCxFE]
- 緋刃エンチャ突撃楽しいなこれ後はボルトで出血稼げばもっと楽しくなりそうだ
2021-02-18 (木) 22:21:33[ID:u2iWrBbiaIs]
- 他の特大剣より遥かに軽いのに重々しい振り方なのが違和感感じちゃうんだよねぇ
2021-02-18 (木) 22:26:39[ID:V4nHcfPKXKA]
- なんなら下手な大剣よりも軽いしな
2021-02-19 (金) 13:10:02[ID:LQivpJMKmt6]
- 軽くても長いからな
2021-04-13 (火) 19:34:23[ID:6QzTJFG6cfY]
- なんなら下手な大剣よりも軽いしな
- 筋19技14信仰60でツヴァイ竜断狂王使ってるアンバサなんだけど、ステ振り直してアス大に乗り換えるメリットってあるかな?軽さとヒロイックな外見はやっぱり魅力だ。
2021-02-24 (水) 22:47:48[ID:sxa34cBxpwc]
- 指輪つけて振ってみれば?
2021-02-24 (水) 23:04:24[ID:Bf0mbUKHvIQ]
- 性能面なら個人的にはメリットよりデメリットの方が多いと思うかな。ツヴァイと入れ替えなら火力減ってスタミナ消費激しくなる感じだろうし。突撃に価値を見い出すならワンチャンあるってとこかと
2021-02-24 (水) 23:06:50[ID:4DfxeB5MJQE]
- 筋技最低限の雷派生で使うんならツヴァイの方がいいと思うね。突撃はNPC狩りに便利は便利だけど属性ダメージはサッパリだしツヴァイも片手R2で突き飛ばしハメができる。筋19はちょうど狂王やミル弓が使える数字だしツヴァイステの方が色々お得
2021-02-24 (水) 23:38:47[ID:FDuWQLvaplE]
- 木主です。皆様の返答に感謝。アンバサは今のステのまま、アス大は新しく純技キャラ作って使ってみます。
2021-02-25 (木) 15:04:39[ID:sxa34cBxpwc]
- 案外ステ振りの回数無制限グリッチ?使わない人多いんやな。それだけマナー良いってことかな?
2021-03-12 (金) 17:58:57[ID:4uz2/JIWwAw]
- 案外ステ振りの回数無制限グリッチ?使わない人多いんやな。それだけマナー良いってことかな?
2021-03-12 (金) 17:58:58[ID:4uz2/JIWwAw]
- このキャラはこのステこの装備、みたいなロールプレイングなだけだと思うよ
2021-03-12 (金) 19:09:20[ID:Krmh9OiHxhY]
- 1キャラで何でもやろうってのがつまらないだけよ。用途も全部の振りなおしじゃ無くて微調整だし、1周で5回もその調整は滅多にしない。そういうズルも興味なかったから今知ったわ。
2021-03-12 (金) 19:15:37[ID:lfSy7IAooCE]
- 少しでも最適解じゃないとすぐやり直したくなっちゃうタイプだからそのグリッチは正直ありがたい。PvPの勝敗に直接影響するものでもないし
2021-03-12 (金) 19:24:28[ID:WxneGsxNLGo]
- 案外ステ振りの回数無制限グリッチ?使わない人多いんやな。それだけマナー良いってことかな?
- 指輪つけて振ってみれば?
- 重さよりも、硬さと鋭さが重視され(意味深)
2021-03-07 (日) 06:14:14[ID:dAiI8wP05zU]
- 戦技は「突撃」 腰だめに剣を構え、一気に突撃する また突撃中の強攻撃により 突撃距離を延ばすことができる…ほう
2021-03-12 (金) 19:26:55[ID:lfSy7IAooCE]
- ちょっとやめないか
2021-03-19 (金) 17:37:28[ID:FqxdgPrjfIU]
- ちょっとやめないか
- 戦技は「突撃」 腰だめに剣を構え、一気に突撃する また突撃中の強攻撃により 突撃距離を延ばすことができる…ほう
- 技量キャラ始めたけど、特大武器ばっか使ってきた脳筋だからこの武器ばかり使ってしまう
2021-03-17 (水) 14:55:50[ID:ebU3V8FZmoQ]
- 攻略では軽くて強靭もリーチも火力もあっておまけに戦技はNPC殺しで全く隙がないね
2021-03-27 (土) 19:31:38[ID:lmd9u8/z9ro]
- この剣に限らず、両手R2最大貯め突き攻撃でダウンが取れる特大剣は、起き上がりに最大貯めを被せるだけでシラを除く全てのNPCを一方的にハメ倒す事が出来るお試しあれ
2021-03-31 (水) 10:46:24[ID:DCfn2I6e.bo]
- 今更過ぎて緑花草
2021-03-31 (水) 13:30:24[ID:V4nHcfPKXKA]
- それ既に闇霊・狂闇霊の項目にかいてありますよ
2021-03-31 (水) 15:01:53[ID:GbYc3USFSAc]
- 今更過ぎて緑花草
- SL120の筋16技18理40信40でエンチャメインでこれ使おうと思ってるんだけど、派生は粗製がいいのかな?それともセオリー通り鋭利?
2021-04-05 (月) 14:44:56[ID:MC7LdHb3RXI]
- シミュレーターで試してみたけど、そのステだと鋭利が片手402両手412、粗製が421だったから粗製のが良いんじゃないかな?補足だけど技量20以降で両手持ち鋭利の火力が粗製を上回り、21で片手も粗製を超える
2021-04-05 (月) 18:55:13[ID:ruXKG0H8kko]
- ただ混沌と闇がそのステだと片手637両手654になるから、炎と闇属性分に関しては素直に属性使った方が良いかもしれないね…
2021-04-05 (月) 19:09:46[ID:ruXKG0H8kko]
- ただ混沌と闇がそのステだと片手637両手654になるから、炎と闇属性分に関しては素直に属性使った方が良いかもしれないね…
- そのステじゃ弧炎でも雷剣でもたいして火力出ないから普通に混沌か闇派生使った方が幸せになれるぞ。というかミディールに竜断斧使うんでもなければエンチャで戦おうとか考えない方がいいステだわ
2021-04-05 (月) 18:56:09[ID:0rB15WSSTng]
- 低筋技でエンチャするなら信仰60で太陽直剣+各種エンチャ(基本は雷剣)か狂王+黒剣がおすすめ。呪術の弧炎はコスパ重視で火力は低めだからあんまりエンチャメインに向かないと思う。
2021-04-05 (月) 21:46:11[ID:D8zdHtFir5U]
- 木主です、皆さんの現実的なアドバイスに感謝で涙出ました()。このビルドは器用貧乏エンチャマンと言う天啓を得て考えたものなので、もうちょいステ振り煮詰めていきます。ネタビルドに真摯なアドバイスありがとうございました。
2021-04-07 (水) 08:55:45[ID:MC7LdHb3RXI]
- 木主です、皆さんの現実的なアドバイスに感謝で涙出ました()。このビルドは器用貧乏エンチャマンと言う天啓を得て考えたものなので、もうちょいステ振り煮詰めていきます。ネタビルドに真摯なアドバイスありがとうございました。
2021-04-07 (水) 08:55:48[ID:MC7LdHb3RXI]
- シミュレーターで試してみたけど、そのステだと鋭利が片手402両手412、粗製が421だったから粗製のが良いんじゃないかな?補足だけど技量20以降で両手持ち鋭利の火力が粗製を上回り、21で片手も粗製を超える
- 溜なし両手R2初段の強靭削りがR1と同値、溜ても他の特大剣の溜なしと同値。過去コメにもありますが溜なしだとハーラルドが1発で怯まないので注意。
2021-04-12 (月) 16:59:48[ID:slEtihXV9Us]
- 槍のヤツ流用してるせいか突撃中に思いっきり刃握ってるし、使用後何もしないと一瞬刀身握っちゃう槍の構えになるの笑えるような悲しいような
2021-04-13 (火) 17:14:29[ID:V4nHcfPKXKA]
- 刀身を握るのは現実の武器の使い方でもあるし、あんまり違和感感じないかな。。モーション後に槍構えとりかけてから慌てて戻すのは擁護できないけど。
2021-04-13 (火) 18:58:00[ID:D8zdHtFir5U]
- それはリカッソを握るわけではなく刃物に触れても大丈夫な手袋とかを付けてって事でよろしいのかな?まさか素手でそんなことするなんて荒業があったり?
2021-04-13 (火) 19:10:06[ID:V4nHcfPKXKA]
- 違和感ひどくてこの武器使う時は出来るだけ金属の篭手装備するようにしてる 戦技システム自体が納期のデーモンにかなり侵食されてるみたいだし残念だよなあ フリーデ戦とかでかなり役立つから性能的にはいいんだけど
2021-04-13 (火) 19:48:05[ID:QzJRlilV8wQ]
- 違和感感じてる人けっこう多いのか……。基本的には手袋とか篭手つけるけど、緊急時にはそんなこと言ってられないから素手で持つ。強く握り込むとかしなければ深く切れないし、必要な時に躊躇して死ぬよりマシ。ただ、直剣サイズはともかく大剣以上なんて戦争用の兵器だし、素手で持つことはほとんどないんじゃない?
2021-04-13 (火) 21:26:28[ID:D8zdHtFir5U]
- あとリカッソなくても刀身の根本に刃を入れなかったり潰したりして切れなくしてリカッソの代わりにしているものもあるから、刀身の根本握るのはそんなにおかしなことじゃない。
2021-04-13 (火) 21:30:02[ID:D8zdHtFir5U]
- そういえばルカ剣みたいに皮やら布やらを巻いてるタイプもあるか…
2021-04-13 (火) 21:56:09[ID:V4nHcfPKXKA]
- 手に痕が残るくらい強く握っても、手が滑らない限りは切れないぞ。包丁で肉を切るときに上から押さえ込むだけじゃ切れないのと同じ。気になるなら「 Half-Swording」とかでググると出てくる。ただ握り心地は最悪
2021-05-18 (火) 16:54:00[ID:j6pCVZi2sJQ]
- そもそも、戦争用の刃物は根本以外も余り鋭い刃をつけてない事も多い。理由は単純で敵の武器や鎧に打ち付けた時に破片が飛び散るのを防ぐ為。日本刀も戦国時代以前は割とそんな感じ。平服想定の平時の護身目的の物はしっかり刃を入れてるだろうが。 まあ、アス大の場合、硬さと鋭さを重視ってあるので、普通に鋭い刃つけて根本だけ付けてないって方が可能性高いだろうけど
2021-08-16 (月) 15:01:43[ID:jMeCczOAm.A]
- 現実の剣って根本には刃作ってないんとちゃうか
2021-08-31 (火) 01:37:27[ID:dAiI8wP05zU]
- 現実の剣って根本には刃作ってないんとちゃうか
2021-08-31 (火) 01:37:28[ID:dAiI8wP05zU]
- 現実の剣って根本には刃作ってないんとちゃうか
2021-08-31 (火) 01:37:30[ID:dAiI8wP05zU]
- それはリカッソを握るわけではなく刃物に触れても大丈夫な手袋とかを付けてって事でよろしいのかな?まさか素手でそんなことするなんて荒業があったり?
- ツヴァイみたいにリカッソあれば不自然にならんのにねえ… いや、そもそも槍のモーション使ってるのが問題か
2021-04-13 (火) 19:11:38[ID:ztmD/X9mwI.]
- ふ…踏み込みからの突撃モーションがあれば…!右腰じゃなくて左でっ
2021-04-13 (火) 21:00:01[ID:NDm676RUbc6]
- ふ…踏み込みからの突撃モーションがあれば…!右腰じゃなくて左でっ
2021-04-13 (火) 21:00:06[ID:NDm676RUbc6]
- ふ…踏み込みからの突撃モーションがあれば…!右腰じゃなくて左でっ
- 刀身を握るのは現実の武器の使い方でもあるし、あんまり違和感感じないかな。。モーション後に槍構えとりかけてから慌てて戻すのは擁護できないけど。
- 監視者をいじめるための武器っていうイメージ
2021-06-09 (水) 13:55:30[ID:EJYjDIKKRXg]
- 中身空洞かよってぐらい軽い。
2021-06-09 (水) 20:17:20[ID:zsx18JZN4P6]
- この軽さのおかげで特大と持ち替えて運用できるので攻略最強枠
2021-06-18 (金) 21:34:15[ID:5J5r0l8o5WU]
- 特大→大剣でした、スマヌス
2021-06-18 (金) 21:35:00[ID:5J5r0l8o5WU]
- 特大→大剣でした、スマヌス
- 本当に便利だよね。派生も優秀なの多く持ち替え枠で持たせてるキャラ多い。でも「おっ、持てんじゃーん」と安易に持たせて対人すると互角だと思ってたら威力不足でダメージレースに負けてたり、さらにスタミナ消費激しく不利になるという罠
2021-06-19 (土) 13:48:37[ID:4DfxeB5MJQE]
- 多分アルミ製。アンドレイみたいなのがタリスマン片手に精錬してそう
2021-07-28 (水) 18:17:40[ID:W2V/dtomyb6]
- これの重さ綻び刀と同じなんだよね。(笑)
2021-08-21 (土) 12:24:18[ID:sk7E.4d9.XE]
- 意外っ!それは木製っ!
2021-10-31 (日) 17:58:43[ID:oy9oFKM6zMo]
- 意外っ!それは木製っ!
2021-10-31 (日) 18:05:27[ID:oy9oFKM6zMo]
- 連投すみません
2021-10-31 (日) 18:05:49[ID:oy9oFKM6zMo]
- この軽さのおかげで特大と持ち替えて運用できるので攻略最強枠
- 侵入中、これで突撃してるに後ろに最中引き戻されてバクスタされたときは笑った
2021-07-27 (火) 21:58:10[ID:SO7esU7gGN.]
- 意外と知られてないのか、馬脚キックから突撃がチェインするんだよねこれ。キックが当たらなかった時に煽られたとでも勘違いしたのかキックを返してくる人いるけど、こっち大真面目に殺意マシマシでキックしてるからね
2021-07-28 (水) 19:00:11[ID:bspcsaZCzg.]
- これは良いこと聞いた
2021-08-06 (金) 12:44:25[ID:hZCTqJqE58I]
- これは良いこと聞いた
- 戦技盾で直剣から持ち替えていきなり突撃すると割と当たってくれるしパリィもされない
2021-08-09 (月) 10:04:41[ID:io.tsLkjWtA]
- 戦技盾で直剣から持ち替えていきなり突撃すると割と当たってくれるしパリィもされない
2021-08-09 (月) 10:04:44[ID:io.tsLkjWtA]
- この武器の亡者派生ってアリ?
2021-08-25 (水) 16:12:20[ID:PMyFFj7xNTw]
- 運ビルドが持つには普通にアリだけど120帯でのステ効率は鋭利の方が圧倒的に上
2021-08-25 (水) 18:43:17[ID:AiwxDXvKcKE]
- 運ビルドが持つには普通にアリだけど120帯でのステ効率は鋭利の方が圧倒的に上
- 上質でも鋭利派生で筋Dあるし両手持ちしたら使えそう。とってこよ
2021-08-26 (木) 01:33:57[ID:TrmSTOjIDpc]
- 何処で手に入るか書かれてなくない?
2021-09-02 (木) 14:34:59[ID:hDB/lPNzL4M]
- 清拭の小教会から蛆吐き亡者の道に入って途中の路地を左折して道なりに進めばあるゾ
2021-09-02 (木) 14:45:21[ID:GXQV9RvFpRM]
- 清拭の小教会から蛆吐き亡者の道に入って途中の路地を左折して道なりに進めばあるゾ
- 個人的に序盤で手に入って最後まで使える武器という点では傭兵の双刀と2枚看板だと思う。傭兵の双刀だと厳しい所をこれで補える。双刀で苦戦したフリーデ3戦目をこれの突撃を軸に攻めたらあっさり勝てた。
2021-10-16 (土) 22:00:17[ID:SIXhU/hWql.]
- 術師でこれ持とうと思ったら、両手持ち前提の筋力でいいですかね?今まで特大剣使ってこなかったから、片手持ちで使いたい場面どのくらいあるか想像がつきません…
2021-10-28 (木) 09:52:16[ID:WJWI4fyg..c]
- 片手で魔法絡めた攻撃するのに、いちいち両手持ち挟まないといけない状態の方が使いにくいと思うぞ。戦技ブッパとかの局所的な運用だけならそれでいいと思う。
2021-10-28 (木) 10:08:35[ID:lfSy7IAooCE]
- 確かに、左手はいつも触媒持つと思うと片手持ちが基本になりそうです!ありがとうございます。
2021-10-28 (木) 11:02:16[ID:85dubDDjRKE]
- 確かに、左手はいつも触媒持つと思うと片手持ちが基本になりそうです!ありがとうございます。
- 片手で魔法絡めた攻撃するのに、いちいち両手持ち挟まないといけない状態の方が使いにくいと思うぞ。戦技ブッパとかの局所的な運用だけならそれでいいと思う。
- 初めて持ったが、突進強いけど代わりに踏み込み出来ないの痛いな。戦技が違うだけで大きく使用感が変わるのか。別コメでも言われてたけどこれ振り回せる重い槍だわ。
2021-11-09 (火) 10:11:45[ID:fMKMSNM8wT.]
- 特に対人だと踏み込みで瞬間的に強靭回復できないのがもどかしいね。突撃がその分強いんだけど。まぁ攻略でも対人でもいい武器。見た目のシンプルでイケメン。
2021-11-09 (火) 17:27:51[ID:xi2f/q9htsA]
- いやいや、自分も苦労させられた覚えもあまりなかったのでどこが強いんだ?と思ってたけど、最近握ってみたらむちゃ使いやすい!タイマンは厳しいかもだけど白・青でかなり活躍してくれてる。攻略ではR2の吹き飛ばし、闇相手には突撃の使いどころひとつでかなりいい感じ!
2021-11-27 (土) 20:08:39[ID:V1WKV3Annbg]
- 特に対人だと踏み込みで瞬間的に強靭回復できないのがもどかしいね。突撃がその分強いんだけど。まぁ攻略でも対人でもいい武器。見た目のシンプルでイケメン。
- 祝福派生のオススメにロス騎士大剣が上がってて喜んで鍛えたらアストラの大剣だった。でも攻略用には結構いい感じだった
2021-12-03 (金) 19:16:12[ID:F5sGXzQCDpM]
- ほぼ一日中闘技で突撃しても一回も連続ヒットせずにカスダメでぼこぼこやったんですが、これってバグですか(´;ω;`)以前は当たってたのぃ
2021-12-26 (日) 22:08:48[ID:9N2QQlRbPsE]
- そんな日もあるさ(ラグ抜け)
2021-12-26 (日) 23:35:53[ID:0kr4JZS.v5o]
- そんな日もあるさ(ラグ抜け)
- バージョンを最新にする前だとかなり使い勝手が悪いが、上げた後、炎派生が超強い!ただイルシールの踊り子強くなりすぎだろ。どうやって勝て言うダヨ。
2022-01-04 (火) 13:50:11[ID:cB0.jVHuwwU]
- 後の先で欲張らずにケツをチクチクするか、血派生でナイフ投げながら隙を見て突撃したり?
2022-01-20 (木) 14:14:06[ID:QyfpNYlQUzE]
- 後の先で欲張らずにケツをチクチクするか、血派生でナイフ投げながら隙を見て突撃したり?
- 突進の時、ガッツリ刀身掴んでるけど手切れないのかな?まあ不死だし指の一本二本無くなっても問題ないか
2022-02-22 (火) 02:29:25[ID:qKyfdHM6NzY]
- 発売前pvとか見てるとアス大でかちあげしてたりするし、本当は
2022-02-22 (火) 02:57:26[ID:oFeyw3slEso]
- 途中送信失礼、ツヴァイの戦技だったんじゃ無いかな。
2022-02-22 (火) 02:58:43[ID:oFeyw3slEso]
- 途中送信失礼、ツヴァイの戦技だったんじゃ無いかな。
- ハーフソードって言う使い方。指の腹と掌底で剣の腹を押さえる様に包む。
2022-02-22 (火) 17:53:54[ID:sKzN0nSfWIA]
- 発売前pvとか見てるとアス大でかちあげしてたりするし、本当は
- 初めての特大剣としてもサブ武器としてもいい武器だ。
2022-02-22 (火) 09:48:37[ID:WNWPT.gXvk6]
- 特大剣なのにこの軽さがほんまありがたい。sl100の技量キャラだと体力にあまり振れる余裕が少なくてね…
2022-06-25 (土) 16:13:27[ID:WlndAvxHdi6]
- 最近始めた新参者です。個人的に使ってみた感想をコメントとして残させて頂きます。ベテランの皆さんからすると的の外れたコメントになるかもしれませんが、ご容赦頂ければ幸いです。技量戦士でキャラを育てていたので鋭利派生での補正Sに惹かれて+9まで育ててみましたが、弱過ぎて使い物になりませんでした(現状は技量50です。今のところ大剣や直剣の方が圧倒的に火力が出るのでインベントリで眠ってもらっています)。そもそも直剣から特大剣のカテゴリは単純に剣の重さや大きさで分けているのだと思うのですが、アストラの”大剣”という名の通り、仕様を考えると本来この剣は大剣のカテゴリに入る筈だと思いますし、大剣カテゴリであればリーチのある軽量の大剣としてもっと活躍出来たのではないかと感じるので残念です。火力が出ない原因として一番大きいのはほとんどの大剣よりも軽いにも関わらず、この妙なカテゴリ分けによって特大剣のモーションとスタミナ消費があてがわれているからだと思うからです。これが原因で特大剣などの大型武器の特徴である一発のデカさがないにも関わらず、大剣と比べて一回のラッシュで振れる回数も少なくなっている為、DPSも出ず、特大剣としてはかなり弱く、一般的な大剣よりも火力が出ないという悲しい感じになっています。そもそも重さは大剣のカテゴリの中に入れても最軽量ぐらいですし、攻撃力も平均的な大剣より下なので、何故これが”特大剣”のカテゴリに入っているのかが謎です。特大剣っぽいのは見た目だけなので、異常な軽さをちゃんと表現する為に細身の長柄のような大剣としてデザインしていれば、物干し竿のようにリーチに優れた大剣として、技量補正Sがもっと活かされた気がします。今の見た目だと何故この感じでほとんどの大剣より軽いのか説明がつかないですし、正直NASAの超軽量な最新素材でも使っているのだろうかと勘繰ってしまいます。という訳で個人的にはかなり残念な印象でした。この剣がお気に入りという方もいらっしゃると思いますので、もし気分を害されていたら申し訳ありません。
2022-07-25 (月) 12:55:17[ID:Dj4leAdoazc]
- NPCとかハフライトはめるようの武器やで
2022-07-25 (月) 13:10:21[ID:DSMWDNZBUMI]
- はめるのに使えるんですね。突撃を使う感じでしょうか?参考になりました。ありがとうございます!
2022-07-25 (月) 14:33:15[ID:Dj4leAdoazc]
- はめるのに使えるんですね。突撃を使う感じでしょうか?参考になりました。ありがとうございます!
- 技量50で火力出ませんって言われても当たり前だろとしか言い様がない
2022-07-25 (月) 13:48:26[ID:bKBATK/M4YE]
- 技量50だと足りないんですね。こちらのサイトを見ていると40や60がベースなのかな?と感じたので50でダメだともうダメだんだろうと思ってしまったのですが、いくつぐらいまで上げればいいのでしょうか?
2022-07-25 (月) 14:35:35[ID:Dj4leAdoazc]
- SL150の技量80でカンストフルハベル相手にこの武器使ってたけど、普通にR1で300近く出たから、80以上はいると思うよ
2022-07-25 (月) 20:57:22[ID:VhMsHql0iJw]
- ↑ハベルってNPCじゃなくてプレーヤーのこと
2022-07-25 (月) 20:58:12[ID:VhMsHql0iJw]
- なるほど。Sだと80ぐらいまで上げればだいぶ強くなるんですね。参考になりました。ありがとうございます!
2022-07-26 (火) 21:18:12[ID:Dj4leAdoazc]
- 技量50だと足りないんですね。こちらのサイトを見ていると40や60がベースなのかな?と感じたので50でダメだともうダメだんだろうと思ってしまったのですが、いくつぐらいまで上げればいいのでしょうか?
- これもう木主のコメントの方が火力高いやろ…NASAの件はこの長さでなければ少しは笑えていたかも。
2022-07-25 (月) 14:24:46[ID:rEzjjWuvmvY]
- 思ったことを書いていたら長くなってしまいました(笑)投稿した後の絵面を見てこれはまずいなぁと思ったのですが時既に遅しでした。反応して頂いてありがとうございます。
2022-07-25 (月) 14:37:05[ID:Dj4leAdoazc]
- 思ったことを書いていたら長くなってしまいました(笑)投稿した後の絵面を見てこれはまずいなぁと思ったのですが時既に遅しでした。反応して頂いてありがとうございます。
- この重量に要求筋力で特大剣の強靭と強靭削り力が得られるのが何より強い。火力も同じ軽量特大武器の大木槌なんかと違って十分に高いし戦技と両手R2の吹き飛ばし効果が攻略では非常に強力。NPCや騎士モブや監視者を一方的にハメ殺せる。スタミナ消費がDPSが、はR1ブンブンでしか武器を見ていないんだろう
2022-07-25 (月) 19:34:04[ID:n2o1HIs7r6E]
- 攻撃力と言うより武器として便利で有能ということなんですね。基本盾持ちでやっていたので両手持ちでのプレイはあまり試していなかったのですが、両手持ちも試してみようと思います。ありがとうございます!
2022-07-26 (火) 21:24:59[ID:Dj4leAdoazc]
- 攻撃力と言うより武器として便利で有能ということなんですね。基本盾持ちでやっていたので両手持ちでのプレイはあまり試していなかったのですが、両手持ちも試してみようと思います。ありがとうございます!
- 火力こそ低めではあるけど軽量故に裏に他の武器を仕込みやすい・軽量にも関わらず両手R2による吹っ飛ばしで一部のボスや雑魚に強く出れる・軽量にも関わらず特大剣特有の強靱を得られる、といった感じで軽量であること自体が大きなアドバンテージになってる武器だからねぇ
2022-07-25 (月) 20:15:27[ID:rExA1w2lsFM]
- 特大剣でありながら軽量であることでの長所も色々とあるんですね。参考になりました。ありがとうございます!
2022-07-26 (火) 21:26:56[ID:Dj4leAdoazc]
- 特大剣でありながら軽量であることでの長所も色々とあるんですね。参考になりました。ありがとうございます!
- 実際に振ってみて性能に満足できないというのは、エアプじゃない分好感が持てる。実際、この重量の特大剣が全部を満足できる性能なら他の特大剣が存在意義が無いしね。ただ技量キャラで持てる特大って時点で超絶すんごい武器なんやで!
2022-07-26 (火) 22:17:28[ID:jnAXETWyOCg]
- 温かいコメントをありがとうございます!そこは確かにそうですね。軽くて強くてという感じだと至れり尽くせりになってしまいますよね…。それもあってそもそも大剣だったらよかったのではと思ったのですが…。また色々と模索してみます。ありがとうございます!
2022-07-26 (火) 22:36:42[ID:Dj4leAdoazc]
- 温かいコメントをありがとうございます!そこは確かにそうですね。軽くて強くてという感じだと至れり尽くせりになってしまいますよね…。それもあってそもそも大剣だったらよかったのではと思ったのですが…。また色々と模索してみます。ありがとうございます!
- コメ主です。コメントが長過ぎてスレ汚しになってしまったかなと思い、運営さんに消してもらおうかと思っていたのですがたくさんのご返信ありがとうございました!これからのプレイの参考にさせて頂きます!
2022-07-26 (火) 22:38:37[ID:Dj4leAdoazc]
- NPCとかハフライトはめるようの武器やで
- 基本性能を熟読するのをオススメします
2022-07-25 (月) 18:03:13[ID:BY6Ef3a8.so]
- しまった、枝が
2022-07-25 (月) 18:03:55[ID:BY6Ef3a8.so]
- 抜けてしまってましたがコメントありがとうございました。基本性能の欄も改めて見直してみました。ありがとうございます!
2022-07-26 (火) 21:27:46[ID:Dj4leAdoazc]
- しまった、枝が
- こいつに老狼法王はありですか?
2022-08-28 (日) 13:41:50[ID:uwfAS1/Om9c]
- 特大武器は基本無しだと思われ。強いて言うなら「深みの主教たち」と戯れる時に使える位。戦技の突撃も本体を集団から切り離しつつ法王老狼を発動・維持させやすい。後は第2形態の双王子。道中の攻略や他のボス、対人だと効果の発動はともかく維持が殆ど出来ない。
2022-08-28 (日) 14:41:44[ID:1gRuhz33NiM]
- コレに限らずだがほとんどの多段ヒット系戦技は老狼もエンチャによるダメージもロクに乗らないように下降補正入ってるから、あまり夢は持たない方がいい
2022-08-28 (日) 20:43:18[ID:xsjZ9wNeXeo]
- 特大武器は基本無しだと思われ。強いて言うなら「深みの主教たち」と戯れる時に使える位。戦技の突撃も本体を集団から切り離しつつ法王老狼を発動・維持させやすい。後は第2形態の双王子。道中の攻略や他のボス、対人だと効果の発動はともかく維持が殆ど出来ない。
- 筋技99鋭利派生+祝福突撃の火力やっば、なんじゃこりゃ
2023-10-04 (水) 19:51:03[ID:6zebyTfFGmk]
- エルデンから戻ってきて久しぶりにアストラ使ったけど相変わらず楽しいなこれ
2025-03-25 (火) 14:41:31[ID:pZ.VDTUc2FI]
- [#9onz] 調べた感じ、この武器の毒派生は運の補正がピークを過ぎる運40以降でも運50までは運に振る毎にキッチリ蓄積値が1以上伸びてる(運44から45に振ると蓄積値137から139になって2伸びる)
ついでに言うとこのページに運60で毒蓄積値145と書いてあるが、この武器の蓄積値を145にする事だけ考えるなら運56でOK2025-06-18 (水) 19:00:27 [ID:m-by3f-ad92-dk0z]
当ゲームタイトルの権利表記
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2011-2018 FromSoftware, Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」