トップ
編集
凍結
差分
バックアップ
一覧
新規
添付
スマホ用ページ
コメント/殉教者ローゲリウス
Top
>
コメント
>
殉教者ローゲリウス
▲
攻略情報
操作方法
初心者向け
お得な情報
トロフィー
DLCまとめ
掲示板
雑談掲示板
|
質問掲示板
協力募集掲示板
イベント掲示板
妄想談義板
Lv縛り
編集議論掲示板
攻略チャート
エリアの繋がり
狩人の夢
ヨセフカの診療所
ヤーナム市街
聖堂街
旧市街
ヘムウィックの墓地街
医療教会の工房
捨てられた古工房
隠し街ヤハグル
禁域の森
教室棟
悪夢の辺境
廃城カインハースト
ビルゲンワース
月前の湖
聖堂街 上層
嘆きの祭壇
メンシスの悪夢
聖杯ダンジョンについて
聖杯ダンジョン一覧
聖杯文字
エンディング分岐
クリア後について
DLCエリア
狩人の悪夢
実験棟
漁村
攻略データ
武器
右手武器(仕掛け武器)
左手武器(獣狩りの銃器)
防具
頭部装束
|
胴部装束
腕部装束
|
脚部装束
シリーズ別
アイテム
消耗品
|
強化素材
|
貴重品
血晶石
|
カレル文字
|
聖杯
秘儀
ジェスチャー
敵
敵一覧
ボス攻略
その他
ショップ
啓蒙取引
NPC
協力NPC
システム
オンライン
キャラクター作成
過去
ステータス
レベルアップ
内臓攻撃
状態異常
属性・特性
啓蒙
工房仕事
リゲイン
灯り
契約のカレル文字
連盟
時間経過
鐘を鳴らす女
その他
育成考察・相談
稼ぎ場所
血晶石マラソン
ストーリー考察
周回用新キャラ攻略チャート
バグ情報
日本語声優
最新の10件
2023-09-26
コメント/雑談掲示板18
2023-09-25
コメント/血に渇いた獣
コメント/協力募集掲示板23
コメント/質問掲示板6
コメント/パイルハンマー
コメント/血晶石マラソン3
2023-09-24
コメント/初代教区長ローレンス
コメント/消耗品
コメント/小アメンの腕
2023-09-23
コメント/ゴースの遺子
スポンサーリンク
人気の5件
右手武器
(1872407)
血晶石マラソン
(1508831)
NPC
(1372413)
ボス攻略
(948884)
聖杯ダンジョン一覧
(884898)
today:2
yesterday:0
now:5
スポンサーリンク
殉教者ローゲリウス
3人で殴ってる時、爺が杖をシャラシャラ〜って振ってる時に怯みが入って、また杖振って怯みが入って、狂乱の内に果てた。皆もこの機を逃すまいと血眼になって殴ったし、爺もすげー必死だったし、なんかもう壮絶だった --
2015-05-17 (日) 12:55:47
中央通路で地上同士でも弾丸が逸れるんだが、いったいなんなんだろう?密着パリィを意識せんと事故る --
2015-05-17 (日) 12:50:01
剣と鎌両方使うモードに変わる時の爆発を内蔵攻撃でキャンセルしないと弾丸を逸らすオーラを纏うようになるみたいだけど、それとは別の話? --
2015-05-17 (日) 12:56:23
協力時のじいちゃん挙動おかしすぎて草生える、デモンズのオーラントを彷彿させるわ。 --
2015-05-16 (土) 19:11:43
白にとってはラグゲリウスが最恐 --
2015-05-14 (木) 00:04:04
と思ってたらそんなことなかった。20ゲリウスぐらい狩れた。 --
2015-05-14 (木) 03:00:49
パリィできるボスは本当に簡単ですよね。 --
2015-05-11 (月) 00:42:28
このおじいちゃんが強すぎるって言ってる人たちは今まで輸血ゴリ押しマンだったんだろう パリィサイッキョ --
2015-05-11 (月) 00:54:48
たまに剣設置したあとに剣が屋根の下潜って消えるバグ発生 今までで白の最中に3回見た --
2015-05-10 (日) 21:30:44
とにかく後半にパリィを3回は決めないとキツイ…タイミングはリズム感だな〜 --
2015-05-07 (木) 13:18:34
カイン千景マンの白に助けてもらった。惚れた。 --
2015-05-06 (水) 09:12:20
9週目なんだが、この爺ちゃん倒せない。相当レベル上げてきたんだが、爺ちゃんの攻撃力が強すぎてあまり意味がない。少しでもミスすると即死や --
2015-05-06 (水) 03:39:37
ミスれば即死は冒涜と同じだ 攻略法も 自分が確実にパリィ取れるパターンを見つけてそれ以外は避けに徹する --
2015-05-06 (水) 03:50:29
今まで聖剣の両手持ちで倒してきたけど、さすがにこいつは強すぎて。強攻撃あててもひるまないって反則だべ。あきらめてパリィやったら勝てた。あっけない --
2015-05-07 (木) 10:19:31
こいつもしかしてソロの方がやり易い? --
2015-05-05 (火) 15:32:30
爆発する怨霊に吹き飛ばされて城から落ちて死んだ。くそったれだ --
2015-05-04 (月) 21:56:35
短銃でパリィし慣れた後に 散弾銃で縛ってやってみたら難易度跳ね上がった…特にUBWの突き刺した剣に(短銃と比べて)弾が当て辛いのがキツかった。 --
2015-05-04 (月) 10:52:21
お前らこのおじいちゃんが何で屋外で座ってるのかも考えようぜ --
2015-05-03 (日) 18:37:16
そりゃお前、家の中に居場所が無くいんだろうよ・・・ --
2015-05-03 (日) 18:52:04
それで我慢強くなってこの耐性か --
2015-05-04 (月) 09:38:02
おじいちゃんカワイソス --
2015-05-04 (月) 10:10:45
持ってる剣がまんまソウルブランドっていうのは既出? --
2015-05-03 (日) 08:54:02
こいつって赤い月の前後で強さ変わるってマジ?俺ロマ前に倒したんだが --
2015-05-02 (土) 16:36:23
後半の走り寄ってきてからの剣攻撃が自分の銃撃のタイミングとハマってパリィやり放題だった。 --
2015-05-01 (金) 13:54:10
じいちゃんのムービー好きだわ。最初ヨボヨボしてんのに徐々に姿勢がよくなっていくのがいい。歩き方超カッコいい。 --
2015-05-01 (金) 09:00:34
俺もメルゴーのムービーと並んで好きだわ。爺ちゃんブラッドボーンというよりもダークソウル感があるよね。 --
2015-05-01 (金) 14:22:57
持ってて良かった「オドンの蠢き」こいつは2周目でもあんまり強化されないね。 --
2015-04-29 (水) 23:31:13
こいつ=ローゲリウス ね。紛らわしかった(汗) --
2015-04-30 (木) 00:08:58
ローゲで白呼ぶとなるとだいたい何レベルくらいになるんだろ⁇ --
2015-04-28 (火) 08:51:31
1周目なら50レベルくらいかな?自分は禁域の森でも白やりたいから45で止めてるけど --
2015-04-28 (火) 09:01:27
レベル30俺、ローゲリウスで心折れる --
2015-04-26 (日) 22:56:54
こいつの場合は道中も結構キツい、通る度に毎回毎回発狂するうるさい女の大群、梯子を上がってる最中でも容赦なく当たる吹き矢(運悪いと落下する→そのまま下で待機している発狂女共にリンチ)、ダメージ必須の落下ポイント、最後に地味に長い梯子。もうボスと戦う前から心折れますわ。 --
2015-04-26 (日) 22:48:50
そのうち箸を持つのも辛いとか言いそうだな --
2015-05-03 (日) 11:30:36
こいつの全盛期はどんな化け物だったのか... --
2015-04-26 (日) 16:21:13
マップ中央で剣召還したかと思ったら、剣が屋根の中にスーっと入ってて無限に剣召還しだしたわ・・・。ムリゲーだよ・・・。 --
2015-04-25 (土) 07:48:33
それたまにあるね。スリリングでオモロイじゃん --
2015-04-25 (土) 07:56:54
さっき白でじんちゃんやってたが、ラグのせいかあと1割ってところで急に画面外でアァッーの声が....。少しでも目を離したのを許してくれ....。 --
2015-04-25 (土) 03:06:23
さっき白でじんちゃんやってたが、ラグのせいかあと1割ってところで急に画面外でアァッーの声が....。少しでも目を離したのを許してくれ....。 --
2015-04-25 (土) 02:58:32
な、なんだよじんちゃんって....木 --
2015-04-25 (土) 02:59:49
ジン○ウガだろう?きっと --
2015-04-25 (土) 10:43:13
ローゲリウスおじさん --
2015-04-24 (金) 12:40:27
今作で唯一、ソウルシリーズらしいボス --
2015-04-24 (金) 11:40:27
こいつだけ別ゲーよなw戦ってて楽しいけど動きが面白過ぎる。神秘使うのならまだしも、自力で空中浮遊してんじゃねーよ上位者かお前www --
2015-04-22 (水) 22:33:34
ほんと戦う前から面白いよな。凍り付き過ぎ可哀想で爆笑したわ。 --
2015-04-30 (木) 14:27:00
強い強くない云々を抜きにして、このボスは好きだな…魔法剣士チックな戦い方とか、戦場とか、王冠から見て取れる在り方とか… --
2015-04-21 (火) 23:03:21
コイツ引き際をわきまえればそんなに強くないよな。無理に攻めようとするから反撃ドクロをもらう。オーラ纏いもバクスタで阻止できるし、そうすりゃ後はパリィで余裕。 --
2015-04-19 (日) 21:32:10
倒せない人は、逆にフィールドの端に追い詰めたほうが楽かもしれないぞ。そうすると、範囲が広い槍とかでR2攻撃→反撃の破裂髑髏がくるからバックステップ回避→またR2攻撃で7割まで楽に削れる。後は鎌・剣にあわせてパリィ→内臓攻撃→間合いを取る(余裕があれば変形パイルR2溜めも入る)→鎌・剣にパリィで運がよければ嵌る。強パターンでも慣れればいけるぞ --
2015-04-19 (日) 20:57:29
こいつHP減ってからのほうが弱いな。パリィが決まる決まる --
2015-04-19 (日) 02:08:27
周回するとコイツが一番強く感じる、ダメ通りにくいし。呪い聖杯にいなくてよかった・・ --
2015-04-18 (土) 20:39:10
こいつの持っている剣が欲しいです。 後解説文も読みたかった --
2015-04-18 (土) 19:41:14
こいつと戦ってるとダクソ2のブッパハベル君思い出す --
2015-04-17 (金) 18:47:42
強パターンになるとすげえウザイ --
2015-04-17 (金) 18:47:08
強パターンで画面端に追い詰めたらクソゲーになった。背後はとれないわ、反撃ドクロ爆発と大玉でろくに殴れないわ。 --
2015-04-17 (金) 00:42:03
引けばいいじゃん --
2015-04-17 (金) 09:20:22
引くこと覚えろカス --
2015-04-17 (金) 09:27:07
このゲームに限らず、クソゲークソゲーと叩く奴はこの程度のレベルのやつが多いから困るわ。 お前が下手なだけだろって話。 --
2015-04-17 (金) 09:30:03
四角の端に追い詰めるとガン待ちされるのも知らない癖に偉そうな雑魚共ワロタ --
2015-04-17 (金) 12:21:54
ガン待ち相手に突っ込む方が雑魚なんだよなぁ ガン待ちにはガン待ちが一番だから --
2015-04-17 (金) 12:31:41
ただの腰抜けか(笑)自ら突っ込んでお引き出さないと始まらない事もわからんなら黙ってろ雑魚 --
2015-04-17 (金) 12:40:15
ガン攻めがカッコいいと思ってる典型的なブンブン丸君か 君に戦術とか頭使うことは合わないみたいだから好きにゴリ押したらいいんじゃないかな笑 --
2015-04-17 (金) 12:41:32
壁際に行かれてこっちに来るのを待つのが嫌なら一撃離脱すればいいだけなのに何を争ってるんだ? --
2015-04-19 (日) 21:29:04
白の時はバックスタブはしないほうがいいな。相手環境にもよるが7回やっても決まらないことがあった --
2015-04-14 (火) 02:25:01
あとジャンプ突進の銃パリィな。何回やっても決まらないわ --
2015-04-17 (金) 12:25:46
バックスタブの無敵時間で攻撃避けたかったのに味方に邪魔されて死んだんだが… --
2015-04-14 (火) 02:16:04
崩し入ったら怯まないようにしてほしいわ。白やってるとホストとスタブの邪魔し合いみたいになって、なんとも言えない気持ちになる。 --
2015-04-14 (火) 13:16:46
あ!銃撃って体勢崩したのを戻すことはよくあるけど、怒ってんのかね? --
2015-04-17 (金) 12:27:17
あっ....って思うだけでどっちの立場でも気にせんで。 --
2015-04-22 (水) 10:34:08
一週目だげど、火炎瓶が便利!当たると怯むし、剣刺してるのも破壊できる!後は銃パリィで削るだけw難易度がかなり下がるよwちなみにレベル35で技量と体力しかふってない。 --
2015-04-13 (月) 22:06:55
強パターンの銃弾逸れるバリアでやる気失せて電源付けっぱなしで放置してたら、バリア無しの弱バージョン?で手加減してくれたんだが、そう言う仕様なのか?何回も負け続けてたけど --
2015-04-13 (月) 00:42:54
みんなはバグと言うけれど自分は仕様だと思ってる。負けても負けても諦めず時間掛けて挑戦する人へのフロムが組んだ配慮だと思いたい。 --
2015-04-13 (月) 01:34:46
突き刺した剣消したのに召喚消えない事あったんすけど・・・もっとマトモに作ってよ --
2015-04-12 (日) 00:32:29
強パターンのバリア、剣攻撃時は解除されるんだな。他の鎌、魔法、剣召喚は弾丸が湾曲するから当たらないけど…まさか火炎瓶まで湾曲するとはw --
2015-04-11 (土) 22:45:13
こいつ前半戦うるさいからやる気がどんどん下がるよ --
2015-04-11 (土) 11:41:22
55もあれば勝てる --
2015-04-10 (金) 20:20:00
とにかくレベル上げてからじゃないと話にならないのか、じゃあまだ挑むのは止めておこうかなレベル80だし --
2015-04-10 (金) 16:02:52
いやいや、80もなくても大丈夫でしょ --
2015-04-10 (金) 20:07:10
80あれば勝てるよー --
2015-04-10 (金) 20:10:32
白だとラグってるのか、相手が前向いてる状態なのに接近ドクロが急にこっち方向来たり、スタブ出来なかったりするな --
2015-04-10 (金) 12:32:22
そうそう。突進攻撃を銃パリィしようとしても白だと1回も成功しない。しかもすり抜けたり普通にするしわけわからん --
2015-04-10 (金) 12:40:51
白だとこいつに限らずパリィしづらいね たまーに取れることはあるけど 後ボスの挙動がおかしくなることもよくある --
2015-04-10 (金) 13:28:28
HP7割きって攻撃が激しくなったら、相手にロックオンしない方が攻撃避けれるな --
2015-04-10 (金) 10:42:08
今回のボスの中では一番戦ってて楽しかったなこいつ --
2015-04-09 (木) 15:07:17
俺も俺も 魔法が多彩で超スリルあったわ かなり終盤に城来てLv78だったから1回で倒しちゃったけど --
2015-04-10 (金) 21:25:39
パリィ以外での攻撃チャンスはドクロ攻撃溜めてるとき。上空ドクロや設置ドクロはその場にいると食らうので2,3回切ったら離脱すること。 パリィ狙うのは鎌横なぎ払いか突撃(剣に対してはリスキーすぎると思う) 剣設置は銃で即破壊する。 オーラ纏いだけは絶対に阻止するように。銃パリィできなくなるとダメージソースが大幅に削られる。 --
2015-04-09 (木) 14:26:52
何回も挑戦しても体力2割も削れない、こんなに攻撃しずらいのは初めてだ --
2015-04-09 (木) 14:07:54
ローゲリウスに勝てない…今まで同じボスに10回以上負けることなんてなかったのに…心が折れそうだ --
2015-04-09 (木) 12:38:09
銃パリィできるようになると楽だった基本的に鎌?振り回すまで逃げるだけだった --
2015-04-09 (木) 12:41:47
白だとジャンプ突進攻撃わ銃パリィ出来ないのだが何故なんだ…?? --
2015-04-09 (木) 07:50:12
無変形銃槍だと空中突撃を相手の背後に回るように避けてすぐR2ため攻撃で簡単に体勢を崩して内蔵攻撃ができた。銃パリィ苦手な俺でも楽に勝てたわ。 --
2015-04-09 (木) 05:53:18
接近しても正面爆破しかしてこないともうどうしようもない 白は瞬殺されていくしパリィチャンスもなく 3キャラ中1キャラしか勝ててない --
2015-04-08 (水) 17:53:11
爆破にめげず接近しまくってたら強パターンでも杖振るよ --
2015-04-08 (水) 17:55:10
オンライン、オフラインは関係ない? --
2015-04-06 (月) 16:14:52
ゴメン、関係ないねwやっぱり、他のコメように魔法から斬撃に変わるチャージを止めれるかどうかかな?たまになるチャージなしでの移行やめてくれよ --
2015-04-06 (月) 16:50:08
長時間起動したまま戦うと、近距離は鎌攻撃しかしてこなくなるメモリリークバグが確認されてます。目安は12時間? --
2015-04-06 (月) 11:19:43
啓蒙15以下なら普通パターンなの? 銃でパリィハメ余裕でした。 --
2015-04-06 (月) 05:19:12
啓蒙で行動パターン変わるのはバグなんじゃないかって最近言われてるよ --
2015-04-06 (月) 05:26:26
強パターンだと延々退き魔法ぶっぱだから2の魔法使いと対人してる気分だわ --
2015-04-06 (月) 05:15:41
何回挑んでも、開幕早々、元気玉連発でどーしようもないわ… --
2015-04-05 (日) 23:35:19
発動から玉が動き出すまでが攻撃のチャンス。武器にもよるが2、3発叩き込める --
2015-04-09 (木) 00:06:22
あんだけオーラ纏った二週目ローゲに苦労したのにさっき鎌振りからのパリィループであっけなく勝利した 溜めモーションにすら入らなかったけど何だったんだあれは --
2015-04-05 (日) 23:31:58
啓蒙40は余裕であったはずだが強パターンだったぞ。むしろあれがデフォだと思ってたんだが --
2015-04-05 (日) 22:55:24
こいつの場合は啓蒙高いほうが弱いんだよ --
2015-04-05 (日) 10:04:21
ローゲリウス弱いけど体力低いと一発の攻撃が即死級だから辛い --
2015-04-05 (日) 04:13:25
赤い月出現後、啓蒙28で撃破 近距離だったら普通に銃パリィできんのな --
2015-04-05 (日) 04:00:45
剣召喚時 突き立てられた剣がバグで地面に沈んでいった時は流石に吹いた --
2015-04-05 (日) 03:54:59
全然勝てない 白も呼べないし輸血もたりん あきらめるしかないか --
2015-04-05 (日) 03:32:44
ソロ啓蒙23、5回目のチャレンジで強モード撃破。どうも鎌突き刺し爆発させないのが肝のような気がする。HP半分以下になっても銃弾当たるし、剣召喚も使ってこなかったぞ。 --
2015-04-05 (日) 00:59:26
短銃だと銃弾逸れるけど散弾も逸れますか? --
2015-04-04 (土) 22:35:58
ローゲさんたまに銃弾逸らすのやめてくれませんかねぇ・・・ --
2015-04-04 (土) 21:08:52
啓蒙2ロマ未撃破で強ローゲ。意味が不明だ --
2015-04-04 (土) 20:39:35
覚醒後のパリィ難しい人は左前方へのステップオススメ 大半楽に回避可能 --
2015-04-03 (金) 02:12:41
啓蒙14でも強パターン、数値は当てにならんね --
2015-04-02 (木) 23:42:30
戦っていて楽しいボス --
2015-04-02 (木) 18:47:19
剣召喚は15回くらい破壊したら衝撃波だけになった。逃げまわるのもアリかもしれん --
2015-04-02 (木) 18:18:11
協力してくれたおかげで倒せました! --
2015-04-02 (木) 17:12:27
倒せない・・・協力お願いします、レベル44です --
2015-04-02 (木) 16:57:58
こいつ強過ぎるんだけど --
2015-04-02 (木) 11:33:37
パンパン撃って内臓攻撃すれば楽よ --
2015-04-02 (木) 12:05:07
銃弾すら跳ね返されるんですが… --
2015-04-02 (木) 12:06:33
啓蒙15未満にするといいかも --
2015-04-02 (木) 18:53:41
意味ない。試しに0でやったが銃弾がまず逸れる。要は啓蒙なんか全く関係ない。別の要因があるね... -- [ID:UKMPFVwy0K.]
2015-10-12 (月) 01:01:45
刺さってる剣にロックオンしてるのに銃弾が当たらなすぎる手前のなんかにぶつかってるわけでもない -- [ID:OBNUBipcRaU]
2015-12-01 (火) 20:20:58
強化阻止に失敗してると弾かれてる気がする、本体に近すぎて弾かれてるのかもしれない -- [ID:Vh9O2oEdTIs]
2015-12-10 (木) 06:22:37
刺した直後は判定ないよ、刺すと少し位置がずれてその時に当たり判定が出てくる -- [ID:0nABMrWmXXw]
2016-01-04 (月) 03:09:58
こいつの剣召喚が屋根に埋まって破壊できなくなる -- [ID:UcHSGo2jTDQ]
2015-12-04 (金) 02:07:57
純神秘マンだとこいつ硬くて笑った。カンスト周やばそうだな -- [ID:4cKwx37XfLI]
2015-12-24 (木) 23:55:31
70%以下までやったら離れてジャンプ回転切り誘発させてパリィの繰り返しで行ける 最初は慣れないかもだけど慣れると余裕 タイミングはここの動画見ればいい -- [ID:hl51fDkjoQs]
2015-12-25 (金) 02:32:56
何回やっても、こいつだけは、苦手 -- [ID:EM60Yg4EXMU]
2015-12-27 (日) 14:01:25
オーラントとグウィンがくっついた感じだからデモンズとダークソウル死ぬほど周回した人には楽だと思う -- [ID:uTfSXz57eMU]
2015-12-31 (木) 15:08:21
今日もローゲリウス前は狩人呼びで一杯です。 -- [ID:vhxMfxiYlV6]
2016-01-16 (土) 20:54:46
70%以下にすれば楽だけど1週目だと火力低くてそこまで持ってくのがめんどくさい -- [ID:N.PVqQE6zpE]
2016-01-26 (火) 16:28:57
いかに早くHP70以下にするかが鍵ですね 後はパリィで楽勝ですし -- [ID:CrdApW5wE32]
2016-01-30 (土) 23:58:30
最大の敵は行くまでのめんどさだと思った -- [ID:WQNkJG4RG06]
2016-01-31 (日) 05:26:56
神秘マンでなんか難しいと思ったら属性のほとんどに耐性あったのね… -- [ID:OOp.fk6vzvo]
2016-02-06 (土) 16:27:31
神秘キャラだと最後までスルーしてる。3属性だと炎が一番マトモに効くらしい。神秘は× -- [ID:BfBC4Uv.Otk]
2016-02-12 (金) 02:41:49
ガトリングモブ再現キャラだけど、後半ガトリング撃ちまくるとみんな明後日の方向に剃らされて笑ったwかっこいいw -- [ID:9pzB1pPx6WE]
2016-02-22 (月) 12:47:07
クソAI、後半はひたすら剣刺すばかりで水銀弾尽きる面倒くさい -- [ID:QI36FOAXOJw]
2016-03-11 (金) 01:29:24
剣がバグで建物の中に入っていったwww -- [ID:1d4GnaHD8uM]
2016-03-19 (土) 14:10:58
オレもそれなった。見えてるんだけど、剣にロックオンもできないしで、どうにもできなかった。マジ糞ボスだわ。 -- [ID:1dgl3Rgm9Hg]
2016-05-05 (木) 00:19:26
飛んでくる剣避けながら戦うの楽しいけどなあ ってかカンストでも剣は一撃で破壊できちゃうのはどうなんだか -- [ID:qQCdWMeec2U]
2016-06-06 (月) 00:25:21
こいつ一番苦手で嫌い。どうにもコツが掴めない。人型ボスでも、マリア様やゲールマン、ゴースの遺子は戦ってて楽しいのに… -- [ID:f4o3Vg4xIYY]
2016-06-12 (日) 02:15:32
こいつはバックステップをやたらと乱用するので大抵は崖際か壁際で戦うことになる。下手に手を出さずに近接攻撃誘発させてパリィした方が安定するよ。 -- [ID:fGDvF98a12I]
2016-06-30 (木) 12:45:27
時々狂ったように剣刺し連発してくるから納得いかないボス。いい加減にしてくれ… -- [ID:jucUV0VabCU]
2016-06-30 (木) 07:23:40
初めて戦った時は初見で倒せたのに、新キャラ作って挑んだらなぜか10回以上死んだなぁ...どっちも脳筋で強化したルド剣を使っていたのに何でだろう? -- [ID:Kr4lY3764Gg]
2016-09-16 (金) 00:17:39
一周目でそこそこ体力降っててもスタミナ管理ミスった時に即死するのはいただけない -- [ID:aDybD4cR3q2]
2016-10-10 (月) 00:41:45
こいつは怯まなすぎてウザい -- [ID:Q312RQ29EIc]
2016-10-12 (水) 11:57:40
なんか弾逸れるらしいけどゼロ距離で銃パリィしたから関係なかった -- [ID:ykKucE/B2IA]
2016-10-23 (日) 00:46:48
パリィ出来なくて詰みそう… パリィのコツがわからない… パリィ前提のボスとかマジやめてほしい… -- [ID:/LI38uL/QPY]
2016-11-06 (日) 17:01:49
パリィなしでも意外といけるよ。突っ込んで来たら前ステで抜けて背後取るように動けばおk -- [ID:uzYd2MnkJXg]
2016-11-06 (日) 17:14:43
パリィ苦手だから結果的にパリィなし風味な戦い方になってるんだけど圧倒的に血液たらんのよ… 背後狙っても背後溜めR2が全然間に合わんのよね、要するに根本的な戦闘スキルがダメダメだということか… 精進するしかないなこりゃ… -- [ID:/LI38uL/QPY]
2016-11-06 (日) 17:44:31
バクスタにこだわらずに背中から普通に殴って削ればいいよー -- [ID:uzYd2MnkJXg]
2016-11-06 (日) 21:43:59
ダクソ3のサリヴァーンを倒した後だとすごく楽に感じる。攻撃の予備動作だったり、間合いごとの攻撃の違いも読みやすい。なんとなく「あ、この攻撃来そう」って直感がめちゃ働く。 -- [ID:owMu.o8S2ok]
2016-11-18 (金) 20:07:01
空中突撃は変に動きながら銃パリィ狙うと最悪弾が逸れるから、止まった状態で狙わないとダメなんね -- [ID:X5ZBtu6uRdQ]
2016-11-20 (日) 01:46:46
処刑隊カンコスで後半戦からぶん回しモード白やろうとするけどどうにもホスト援護のための長銃が手放せないから変な意味でキツいボスだ -- [ID:8Z/qrR6cS1g]
2016-12-17 (土) 17:37:38
自分は処刑人の手袋使ってるよ。たぶん処刑隊のものだろうしロールプレイなら一考してみては -- [ID:2RZHgjzJ.wo]
2016-12-17 (土) 19:31:59
時間によって難易度変わるね エミーリア撃破直後ならヌルゲーだわ -- [ID:.ZvMnFbgXMo]
2017-01-06 (金) 21:40:41
パリィ苦手だから割り切って前ステ回避とステップ攻撃だけで戦ったら結構楽だったわ。横振りがワンテンポずれるから自分から当たりにいっちゃう事あるけど、基本的に何か行動したら前ステでなんとかなる -- [ID:nG0OnqcZZSY]
2017-02-18 (土) 17:20:22
女王ヤーナムとBGMが一緒なのはどういう意味があるんだろう -- [ID:0VSLR0SXnrc]
2017-04-22 (土) 10:16:56
ヤーナムの女王とローゲリウスが同一人物!( ;´Д`) -- [ID:uD/z4VkhSr.]
2017-04-22 (土) 12:39:56
曲の名前がQueen of the vile blood……確かに倒せば女王様に会えるがなぜよりによって女王を封じ込めているコイツのBGMなのか。穢れた血というのはカインの一族の血であって古代トゥメル人の女王ヤーナムまで遡る概念ではないのではないか?疑問は尽きない -- [ID:IGZs5aymL..]
2017-04-23 (日) 10:50:37
段差のある所で剣召喚されたら剣が地面の中に埋まった状態で設置されたけど、これは対処法ないのかね? -- [ID:KA6DanJRNvc]
2017-05-03 (水) 17:12:41
やぁーーーーーーっと勝てた!1周目なのに輸血は使いきるし水銀も残り2発の凄まじい死闘になってしまった。後半空中突撃のパリィばっか狙って被弾しまくったけど前ステで抜けて殴った方が安全なんだろか -- [ID:ukO9swwfTnE]
2017-05-08 (月) 05:57:05
おめでとう!( ^ω^ )やっと勝てた時やギリギリで勝てた時の達成感は凄いありますよね!(*´ω`*) -- [ID:2oiDEm9a11Q]
2017-05-08 (月) 09:14:22
空中に浮いて振り下ろし攻撃が来ると思いきや、キャラクターの前に接近しただけで剣は振り下ろさず、1,2秒後に振り下ろしてきてダメージ食らった。フェイントやめなさいよ。 -- [ID:mwWLAgCdpQs]
2017-05-13 (土) 20:42:51
再戦するの面倒な位置にいるのに地面に突き刺した剣が地面に埋まって消えるバグ完備とか本当にクソ以下だな。デバックとかしないんだろうか -- [ID:ZMNG2s7jf3I]
2017-05-21 (日) 22:52:05
ブラボでこいつが一番強いボスだと思う、やってて心が折れそうになった。倒さなくても良いからこの強さなんだろうか -- [ID:5DQoPjsOqJw]
2017-05-22 (月) 00:52:12
第二形態にうつるときにr2長押しが効かないときがある。なんで? -- [ID:fqPrKT8xPRw]
2017-06-20 (火) 23:32:40
背面からタメ攻撃を当てても内臓攻撃受付状態にならないって話なら角度が悪いんじゃね? -- [ID:sOjStPbaQkk]
2017-06-21 (水) 12:16:06
普通にやってめちゃくちゃ苦労したのにパリィできるって聞いて試したらゴリゴリ入って1分くらいで終わった、、、すっきりしない!笑 -- [ID:gbRJRc.CMc.]
2017-06-25 (日) 13:39:23
何かに気付くと楽になるってのはソウルシリーズからの伝統 -- [ID:yaLjxon.PDI]
2017-06-26 (月) 05:15:42
何がだるいって再戦するまでの距離が長すぎる -- [ID:RLlj7.rmjgk]
2017-07-04 (火) 18:40:50
実はパリィ関係なく銃撃が当たればちょっと怯んで攻撃を中断できる(小銃でやったから散弾はどうかわからん) 前半戦で撃ちながら接近すれば各種髑髏発射攻撃を止められるのでおすすめ -- [ID:Yk/uFtFPUiQ]
2017-07-13 (木) 10:15:40
さっき倒してきたけど、突き立てた剣を壊すと速攻でもう一回剣を突き立てるループになってウザかった…パリイ狙うなら突き立てた剣を無視したほうがいいかも知れない? -- [ID:f4pxpBEwPJo]
2017-07-16 (日) 19:47:27
再戦する度はしご登りの無防備な状態で弓小男の攻撃に耐えたり着くまでに落下ダメージ必須だったりするのが最高にストレス溜まる -- [ID:rHO2tsC6hi.]
2017-07-19 (水) 23:58:01
体力3〜4割位に出す壊せない剣砲台が辛い -- [ID:0D/8cOIRCj.]
2017-07-30 (日) 23:22:34
剣が屋根に埋まって、破壊できないまま戦闘が終わった… -- [ID:kEzniCcivpo]
2017-08-03 (木) 18:43:00
俺もそれなったんだけど、そのまま上に浮かんでる剣も下に降りてきてエリア中に剣が散らばったことがあった。どこの無限の剣製ですかね -- [ID:59iy6VcTOOE]
2017-08-18 (金) 01:07:12
道中の吹き矢撃ってくる敵は銃で台から撃ち落してやると攻撃が大丈夫なときがある -- [ID:fqPrKT8xPRw]
2017-08-18 (金) 00:43:14
バリア張った後、怯み値蓄積でバリア消失+崩し状態発生を確認 -- [ID:NzcX3Fc2q8Q]
2017-08-21 (月) 23:54:11
あれバリアも消えるんだ。ぼこすか殴ってたら怯んで内臓攻撃できるのは知ってたけど、慣れるとそもそも第2段階移行のタイミングでバクスタやってバリア阻止しちゃうからなぁ -- [ID:uzYd2MnkJXg]
2017-08-22 (火) 00:44:46
神秘50体40持30くらいほか初期過酷で挑むなら、刺突特化3つか二つか揃えてパリィ致命狙うのがいいんかなぁ……属性効きにくいのつらたん…… -- [ID:Zlz8QrzkdUI]
2017-09-24 (日) 23:45:02
ただでさえ耐性持ちでダメージ通りにくい上に内臓攻撃が死んでる属性武器よりはその方が堅実だよねぇ。パリィ一点狙いで刺突特化か殴り合いも考慮して物理か、あるいはパリィを捨てて重打斧かw -- [ID:uzYd2MnkJXg]
2017-09-25 (月) 00:52:01
昔の動画見てて大爆発後にすぐ銃パリィ取れてたんだけど、バリア張らない時期あったの? -- [ID:72p0DmBl8xY]
2017-10-08 (日) 01:41:56
今でもジャストタイミングだとバリア張っててもパリィとれるよ -- [ID:PrE9TEwwpoU]
2017-10-12 (木) 11:09:21
密着して切り刻んでると近接しか振ってこなくなるからそれに合わせて銃パリィ致命してたらあっという間だった -- [ID:cb7a6a8Fxg2]
2017-10-12 (木) 10:52:34
振りの早い攻撃をパリィできなくてダメージ受けてしまう・・・。 -- [ID:yUG2RYGn6hk]
2017-10-12 (木) 13:09:51
準備モーション入ったら下がって散弾でも撃ち込むとか? -- [ID:cb7a6a8Fxg2]
2017-10-12 (木) 14:16:12
初戦はすっげー苦戦して苦手意識あったが、数年ぶりに戦ったら特に苦労もせず勝ててしまったわ… -- [ID:2BTpwpgLSiw]
2017-10-20 (金) 20:55:58
爆発阻止するとBGMもずっと第1段階のままなんだな… -- [ID:digtS0uuJLQ]
2017-10-22 (日) 12:54:16
銃パリィ取って、起き上がりに張り付いておねパリしたらループ入って倒せてくっそ笑った -- [ID:Q1Q4oE.O/XM]
2017-11-15 (水) 09:45:04
パリィ縛って戦うと相当強いんじゃないかこいつ -- [ID:4qaAOJHG/qA]
2018-01-18 (木) 21:57:07
パリィ可能なボスはその分だけ強く設計されてる感じあるしね。 -- [ID:Aon1ZzQdF8Q]
2018-01-18 (木) 22:42:45
こいつのバトル曲って、月の魔物のバトル曲と似てるよね。どういう関係だろう? -- [ID:PEw77YuE8.k]
2018-02-19 (月) 13:41:30
ロゲ爺は月魔じゃなくヤーナムと同じ「Queen of vileblood(たぶん)」って曲ですよー -- [ID:ZlG1Ya9Aoxs]
2018-02-19 (月) 16:31:50
おお……サンクトゥス。というか、動画で確認するとロゲとヤーナムって同じバトル曲なんだな。なおかつ、後半のフレーズが月の魔物のバトル曲と激似。なにか理由があると思うんだが……。 -- [ID:SzDi/bRFxao]
2018-02-20 (火) 11:21:47
弾避けオーラは感覚麻痺の霧で一時的に効果をかき消せるみたい。一回しか試さなかったから確信は無いけど、彼方が全弾当たるようになった。 -- [ID:8NUJWb9CoJs]
2018-02-22 (木) 18:25:44
今戦ったら延々バックステップしながらひたすら髑髏連射してくる糞ボスになってたんだがどうなってんだこれ、貼りついて殴ろうとしてもバックスステップで全力で距離とって髑髏連射… -- [ID:.Q/aysNpbQo]
2018-03-03 (土) 11:08:14
フリープレイに追加されたからPS3の時以来に初めから始めたんですけど、剣持ち始めた辺りでかなり死ぬんですけど剣持ち始めた時に注意する事と回避のコツってありますか? -- [ID:Kd3b1Os9oiA]
2018-03-08 (木) 21:22:24
剣持ち始めたらパリィ主体でやった方が楽だと思う。パリィ動画見るとか -- [ID:3GYnwFIVhGE]
2018-03-09 (金) 00:50:16
バクスタ…ぷっ…w -- [ID:bzo6GlBQPws]
2018-03-10 (土) 03:55:51
久々にやったけどマジでクソボスすぎる 星の娘と並んでブラボの汚点 -- [ID:3exXiGpHZX2]
2018-03-10 (土) 17:48:58
良いボスだと思うのになー(*´ω`*) -- [ID:5t0oYRhg9fw]
2018-03-10 (土) 19:33:11
本編ボスとしてはロゲとエブは2強だな。低レベ攻略でもう一度倒せる気がしない笑 -- [ID:T8JVSNC8i0k]
2018-03-10 (土) 20:09:29
上でも言われてるけどバクステを伴う行動が多すぎて近接主体だと出し得攻撃のオンパレード 攻撃しようとすれば離れ、かと思えば回復しようとすると常に張り付いてくる パリィできると弱すぎ、それ以外だと強すぎるという面白味もない理不尽ボスの筆頭 -- [ID:/rUCk6CAaek]
2018-03-10 (土) 20:16:06
ダクソ3で言えばサリヴァーンや英雄グンダみたいなもんやと思う。ようはパリィ安定のボス。パリィ出来ない人はここでパリィ練習しようぜって話じゃないかな? -- [ID:OCPYqVR3.vE]
2018-03-13 (火) 16:09:18
雑魚ホストじゃないですか! -- [ID:aGOX5Zu5lKE]
2018-03-10 (土) 20:19:49
青霊にもクッソ嫌われてるんだよなあ -- [ID:98pyXurh0FE]
2018-03-13 (火) 17:13:47
え、いや全然嫌いじゃないです…複数戦だと殆どおやつじゃないか… -- [ID:h.SSLeNgDS6]
2018-03-13 (火) 17:22:29
前半は上空ドクロに合わせて攻撃、後半は空中突撃パリィ、あとの攻撃は全部ガン逃げしてたら多少時間はかかったけど楽勝だった。 -- [ID:lnxKTgdJf3M]
2018-03-12 (月) 04:15:02
一撃の威力は強いけど、ローゲリウスの動き観察してたらスキも多いし中盤以降は接近してると魔法あまり使わないし、あとはパリィ練習台にもってこいのボスになるよ -- [ID:EIRE1BmpLKk]
2018-03-12 (月) 07:11:01
剣召喚カッコいいから好きなボスの一人だ -- [ID:.atiXxLumQg]
2018-03-15 (木) 18:12:27
固い...。このステージの敵はボスに限らず炎耐性でもあるのか。 -- [ID:D91JGq1Audk]
2018-03-18 (日) 17:21:10
ローゲリウスは属性攻撃自体に耐性がある。あと、武器はちゃんと強化しよう。lv60くらいまでなら、能力値補正よりも武器自体を強化する方がずっと強くなる -- [ID:J1xGQ8oD5rg]
2018-03-18 (日) 20:02:21
ローゲリウスおじさん嫌いだ…パリィ苦手だから一生逃げ回って飛んだ時だけパリィしてやっと倒せた -- [ID:491Z2kuSm6M]
2018-03-21 (水) 14:22:46
剣召喚うざくてエミーリアの回復みたいに張り付いてたらやらんのやろって思ってたらずっと地面に剣さしてAAするだけのクソと化したんだけどもしかして剣召喚の基準って離れた相手に剣で嫌がらせすることじゃなくて近づいた相手を追い払うことなのか… -- [ID:kxz3dt32xGA]
2018-03-22 (木) 12:25:34
地面に剣を突き刺すーダッシュぎりの延々コンボやられた。剣壊してさけるので精一杯で、銃弾と輸血きれたので自殺。剣破壊すると即剣を突き刺すループに入った人いませんか? -- [ID:gv7VOKfnTIA]
2018-03-22 (木) 13:29:23
爺つええよw -- [ID:Wfjdx71Wgxg]
2018-03-27 (火) 21:43:28
だけの -- [ID:ua7ZMfXA6UE]
2018-03-30 (金) 18:19:41
爺さんは刺した剣を破壊されると再び剣を刺しなおして無限の剣結界を再発動しようとする、何度でも。この時は無防備。つまり後半は剣破壊ゲー -- [ID:uDKOkviqees]
2018-03-31 (土) 10:44:35
フリープレイで始めた者だけど、コメントの通りマジでつまらないボスだねこれ。パリィで処理するだけ。しょーもなさすぎ -- [ID:cmHAXAhaeuw]
2018-04-01 (日) 14:03:37
そんなお前が1番しょーもない -- [ID:YJzuu5YzQsA]
2018-04-07 (土) 09:58:06
つまらんもんはつまらんぞ -- [ID:FJMQ3TMpKV.]
2018-05-02 (水) 08:06:02
やっとLv4で倒せたわ・・・個人的には覚醒後の方が強かった -- [ID:Ta4RPQUvSnU]
2018-04-01 (日) 23:15:54
個人的には第一形態がド級のクソボス。ガン逃げが露骨すぎる。第二形態は楽しいんだけどな -- [ID:qJixgqKnOHg]
2018-04-02 (月) 01:57:35
わかる。ずっと壁際に逃げて魔法うってるだけなのがな… -- [ID:.GrQYtvxz3E]
2018-04-02 (月) 09:40:57
あんな寒いところで主人公が来るのずっと待ってたんだから体が温まるまでに時間がかかるのは仕方ないよ -- [ID:7cBxk19/H8c]
2018-04-02 (月) 14:23:07
炎ノコ鉈で3回切る→バクステするから追いかける→カマ構えるから炎ノコ鉈で3回切る→バクステするからry -- [ID:Ta4RPQUvSnU]
2018-04-03 (火) 00:37:44
安易な攻略法確立されてるのにクソボス扱いとは。正面ドクロも見てから避けれる速さだし結局はヒットアンドアウェイと同じ。退がるのがウザがられる要因かねぇ?遠距離職の退き撃ちは常套なのにボスは絶対退がるな、ってのもおかしな話だが。神秘マンにとってはしんどいボスだとは思う -- [ID:p8MHtFCbfrQ]
2018-04-02 (月) 17:07:13
上コメもそうだけどローゲリウスのことクソボスって言う人は別に難しいからクソボスって言ってるわけじゃないと思う。倒せるけど面白みがないと感じるからクソなんじゃない?で、その面白みがないと感じられやすいのがバクスタ多用するところなのかなと -- [ID:IDAZPgPUnJI]
2018-04-03 (火) 01:36:22
追われる側より追う側のがみんなストレスなのかなwガン待ちも引き撃ちも戦術だし、そういった壁を突き崩すのも面白いと思うが。っても対人に比べりゃ壁なんて無い様なものだから戦略なんか要らないけど。「避けて殴る」だけでいいのは全ボス共通だしクソって言われる程かなぁ。パリィ前提ボスなら末裔が一番嫌いwロゲ爺くらい「どこへ行こうというのかね」と余裕を持って追い詰めてやればいいと思う -- [ID:0WgoR5zDAa6]
2018-04-03 (火) 06:52:36
くっさ… -- [ID:zCtepQ.5Y9Y]
2018-04-04 (水) 11:07:52
お前が面白いと思うように、面白くないと思う人間もいる。それだけの話。クソボスだって言ってる人間は別にお前の感想なんてどうでもいいよ -- [ID:LHMrXyKBqIg]
2018-04-06 (金) 03:41:01
クソボスつってる人にも同じ事言ってあげなよ。お前がクソボスだと思うかなんてどうでもいいって -- [ID:y1GtyGo0Nqw]
2018-04-06 (金) 05:14:54
普通にどうでもいいよ、クソボスと思おうが良ボスと思おうが個人の自由なんだから。ただ「いや良いボスだろ」「いやクソボスだろ」って感性押し付けあってなんになるの? -- [ID:LHMrXyKBqIg]
2018-04-06 (金) 13:42:24
ローゲリウスは良いボスよー(*´ω`*)、むしろパリィ無効ぐらいでも良かったかも^^; -- [ID:F9qwzou6MDc]
2018-04-06 (金) 09:12:31
面倒なのはパリィ無効になるクソ攻撃と剣刺しだけ。HP7割前後で好き勝手させなきゃどうという事はない。 -- [ID:gHGOlF71Ox6]
2018-04-06 (金) 10:12:38
こいつやたらバグるというか挙動がおかしくならない?今日やったら剣差し込みが地面に潜って召喚剣がでてこないイージーモードになったし、前回は空中からの突撃が段差に引っかかってダッシュキャンセルして高速剣振りみたいなテクニカルな動きしたり不思議なボスだわ -- [ID:Vi3qpyaDQ1s]
2018-04-08 (日) 20:45:04
実は石ころでも設置した剣は破壊できる。ただし銃より使用後の硬直があるので設置モーション入ったくらいには石ころ投げる準備しとかないと隙が大きい -- [ID:QnMBwwD/agg]
2018-04-18 (水) 01:40:39
第1形態のこいつが崖を背負うと途端に攻め手を失うから上手い事誘導するのが面倒。第2形態はカッコいいし楽しい -- [ID:9CXtkFroMt2]
2018-04-28 (土) 02:02:39
真ん中で待ってても壁際に引きこもるのやめていただきたいよな -- [ID:Wq5sUxvqGqs]
2018-04-28 (土) 02:57:34
それなっても誘導するの面倒がってそのまま削ると、第二形態移行時の強化詠唱の爆発をバクスタで阻止できなくなって面倒よね -- [ID:5FffNa.ghrc]
2018-05-20 (日) 16:52:35
技術次第だよねー確かに古参からしてもだるいやつだけど、実際大したことない -- [ID:1pnXqgY5uxw]
2018-05-13 (日) 21:33:31
刺した剣は破壊できるけど、破壊せず刺した剣と自分の間に柱が来るようにして立ち回ってジジィから攻めさせてそこをパリィしてるわ。(ここを見るまで破壊出来ることを知らなかっただけだが) -- [ID:K5ErpxwefyA]
2018-05-14 (月) 21:03:01
さっき協力プレイで2人で殴ってたら突然消えて「え、やり直しスか」と絶望しながらウロウロしてたら、まだMAX近い爺の体力が一瞬で溶けてクリアになった……おじいちゃん、寒くて老体が耐えられなかったんだね、可哀想に……。ともあれ、協力者さんありがとう -- [ID:SlHKLoZGe2w]
2018-05-20 (日) 15:38:36
導きの先触れのお陰でジャンプ斬り&滑空回転斬りが確定内臓攻撃ボーナスになるから神秘18振ってるか否かでかなり難易度が違うな -- [ID:IfjcB2qNM1.]
2018-05-20 (日) 16:44:34
剣召喚で出た剣が消えるようになるバグが起きてヌルゲーに -- [ID:kVmqDdWZaMM]
2018-06-23 (土) 15:19:35
ローゲリウスマジで倒せない! -- [ID:FWb9aKiWagQ]
2018-07-04 (水) 23:52:36
別に剣召喚は確実に破壊するから、バグって地面に潜ろうが何も変化はないな。あるとすれば空の剣が降りてきてどこの無限の剣製だよというツッコミがよぎる -- [ID:Pv1WlTYZOY6]
2018-07-08 (日) 13:08:09
こいつに銃撃つと弾道が曲がるんだけどバグ? -- [ID:6yqeM3xLEjQ]
2018-07-14 (土) 21:23:27
いや、よく見てみると弾丸を弾いてます わかりにくいですがモーションはしっかりあるらしいのでパリィは取れます しかしお願いパリィで乱雑に撃ってると殺られますね -- [ID:3w.8MVXMlSo]
2018-07-14 (土) 22:10:10
普通にローゲリウスの強化詠唱による弾道曲げじゃあなくて? -- [ID:Pv1WlTYZOY6]
2018-07-14 (土) 22:30:12
あれ?そうなのですか?どこかで弾を弾いてるという情報を目にしたのですが…向こうの攻撃モーション中には弾かれないからそれだと思ってたんですが -- [ID:3w.8MVXMlSo]
2018-07-15 (日) 12:04:05
確か頭上に赤いオーラ纏ってるときに弾が弾かれるのは仕様じゃなかったっけ? -- [ID:RLdvbqcH2tY]
2018-07-15 (日) 12:08:27
なんで防寒対策しないで座ってるだけなんだよコタツ持ってけよあったけーぞ -- [ID:Dt6NMC6n98w]
2018-07-15 (日) 04:29:25
ローゲリ、やっぱりトゥメル人なのかな?体格は末裔や古老と同じくらい、秘技も杖や剣を触媒にしてるくさい… -- [ID:/pOZXx07wF2]
2018-07-15 (日) 10:21:38
それと攻撃する時のフンフンの掛け声も同じ声だよね -- [ID:NkEml/snLUY]
2018-07-15 (日) 16:12:02
今までいくつかキャラ作って来たけどやっぱり技術か血質高いキャラだとモツ抜きとか引き撃ちが楽でいいけど、脳筋マンだとウザい敵に思えるな…。個人的にこいつの剣と鎌振り回しはブラボボスの中で一番避けずらい気がする… -- [ID:9Bk1996hh8M]
2018-07-27 (金) 02:39:42
遅い武器だと辛いボスなのは確か。回転ノコギリ変形後縛りで戦ったらえらい苦戦した。初プレイで筋力キャラを使っている人は、ノコ鉈とは言わないが、石槌変形前や斧変形前で戦うことを勧める -- [ID:Da.7VaA4hBc]
2018-07-27 (金) 19:46:43
10回ぐらい負けてようやく倒せた。なかなか動画の通りには行かなくて大変だったよ。でも楽しかったな!ちなみにノコ鉈で体力50持久22の村の民の生き残りです。 -- [ID:hKgJX5hFZH6]
2018-07-27 (金) 20:53:22
神秘マンだと属性武器も内臓も威力死んでてしんどい……ちまちま小ダメージ与えていくしかやりかたないのかな…… -- [ID:ataqX1g6F1M]
2018-08-05 (日) 20:55:25
内蔵はともかく属性の通りって言うほど絶望的ってほどでもないけどな 炎は物理の半分は通るから他敵の耐性と比べると割合としてはむしろ緩い部類 -- [ID:/rUCk6CAaek]
2018-08-15 (水) 20:27:03
ローゲリウス戦の最大の敵はボス戦までの走り抜けるだけの道のりが面倒くさく感じ始めることかな。再戦が増えてくると余計にね -- [ID:yjqHEMXaL6w]
2018-08-15 (水) 12:46:43
だんだん雑になって道中の敵にボコられて死んだりするよな -- [ID:zC7Gti72VfQ]
2018-08-15 (水) 12:55:03
これでも、デモンズソウルの「古い勇士」ってボスに比べたら遥かにマシだったりする。古い勇士の登場するステージはショートカットも中間チェックポイントも一切なく、死んだら毎回一からやり直しだったし、プレイヤーにガードを活用させるための道幅を極端に狭くしたレベルデザインゆえに、駆け抜けも困難だった。急いでもやり直しに15分はかかってた -- [ID:Da.7VaA4hBc]
2018-08-15 (水) 12:57:44
嵐の祭壇場はエリア1もバグ的なショトカ使わないとボスまでかなり長いしな ただあそこはボス自体がかなり弱い部類だったからそんなに苦労した記憶ないけど -- [ID:/rUCk6CAaek]
2018-08-15 (水) 20:21:58
デモンズは全般的にボスリトライ遠かったね。ボス部屋まで無傷安定のステージって城1くらいじゃなかったか -- [ID:A16ZUfj.97o]
2018-08-15 (水) 23:47:31
ボスやモブ敵が強いラトリア2と嵐の祭祀場2と城4は本当に辛かった -- [ID:2hxvfdMhOVs]
2018-08-15 (水) 23:58:07
デモンズの頃は死んだらやり直しっていうのが一周回って新鮮っていうのが話題になったけどプレイヤーがこなれてきて今では面倒臭いっていう方が上になってきたね、特にボス戦ではRPGとしての限られたリソース管理より純粋なアクションとしての需要の方が高い感じ -- [ID:LeMhLpYf4kM]
2018-09-23 (日) 12:24:38
でも、ローゲリウスおじいちゃんもあんな寒そうな所で幾度となく挑んで来る狩人を待っているって考えたら少しは気が楽に…なりませんね…申し訳程度のショトカありますけど道中の女幽霊はともかく吹き矢マンウザすぎますね… -- [ID:VAzRvltB.qM]
2018-08-15 (水) 13:46:26
屋根伝いにしか行けない玉座の間ってのも謎 -- [ID:iiu63Nlgv2k]
2018-08-15 (水) 14:46:37
私見ではありますが不死の女王を監禁する為には実質出入り口が一つしか無いあの場所を仮の(事実上は永遠にですが)女王の間に仕立てんでは無いでしょうか?血族は実質的には全滅しているので彼女に謁見することはローゲリウスも居ますし不可能に近いですから不死の身を利用して身投げすれば或い脱出は出来る使ったかも知れませんが高過ぎて多分着地の衝撃で死なずとも行動不能になりますし(事実アルフレートさんが彼女を車輪で挽き肉にしていますし)この際利便性は無視したものと思います。 -- [ID:VAzRvltB.qM]
2018-08-15 (水) 21:07:03
ドクロのパターンが分かってきたら何とかなるね。ある一定の距離感というか間合いも大事。パリィ狙うより隙をみて焦らず攻撃してくほうが良かったりするね -- [ID:yjqHEMXaL6w]
2018-08-24 (金) 14:07:20
隠しエリアのボスだけあって単純にHPが多いのが嫌らしいな。ストーリー終盤並みだ -- [ID:2ydH2D54F3Q]
2018-09-16 (日) 01:51:14
王の死神ローゲリウスのソウル -- [ID:/2s65FPo8es]
2018-09-16 (日) 07:58:13
老下痢薄 -- [ID:lQ2os.K/Ps2]
2018-09-23 (日) 01:52:38
おもんな -- [ID:/2s65FPo8es]
2018-09-23 (日) 10:31:36
レベルも69になったしそろそろと思い挑んでみたら最序盤のドクロ連打であっというまに溶けて草…草… -- [ID:8X2JOypnFZo]
2018-09-30 (日) 03:20:25
シモンの弓剣で挑んだら、アホみたいに弱くなって笑ってしまった。前半は弓でR2溜め撃ちで、後半は普通に銃パリィですんなり勝てた -- [ID:yjRKV21sWzY]
2018-10-08 (月) 20:44:00
こいつは霧前に灯ないのが一番クソ -- [ID:T4Dle4bDgkM]
2018-10-15 (月) 02:01:43
一応扱いとしては隠しボスなのね…クソ強くて30回ぐらい挑戦したわ… -- [ID:2/5tKsIL6tc]
2018-10-20 (土) 23:22:49
全然削れなくて、ダメ元で発火ヤスリ使ったら段違いで削れて勝てたんだけど、それでも属性は✕レベルなのかな -- [ID:lFCQAttMZRI]
2018-11-08 (木) 08:11:02
ヤスリは属性攻撃力プラス30だったかな。だからヤスリなしと比べたらヤスリ有りのが属性の通りが悪くても無効ではない限りダメージ出るんじゃないかな -- [ID:9cdn.uUv.Ac]
2018-11-08 (木) 09:27:13
プラス80だった、曖昧な記憶で適当なことを言うんじゃないね… -- [ID:9cdn.uUv.Ac]
2018-11-08 (木) 09:30:44
たしかゲリ相手に発火ヤスリ使うと一発につき10くらいダメ上がる。一周目禁域未クリアくらいの火力だとノコ一発で100ダメいくかどうかだし、10ダメの差は結構大きく感じるだろうね -- [ID:usaI/bVM7ko]
2018-11-08 (木) 09:45:39
なるほどねそういう事か。ミリダメレベルの減りが目に見えて増えてたから何事かと思ってたよ -- [ID:lFCQAttMZRI]
2018-11-08 (木) 12:24:56
形態変化前に倒されてこいつどうすりゃいいんだって絶望したけど、一回形態変化まで行くと後はパリィが決まる決まる。これ前半の方がすっごいキツいね…。 -- [ID:Vz.GyoCc9to]
2018-11-13 (火) 00:13:25
なんとか懐に潜り込めれば大丈夫なんだけど、神秘攻撃連発とステップで逃げるので前半が本当に大変。後半は攻撃ラッシュがきついけど自ら近付いてくる分パリイが決めやすいし、攻撃交わして背後に回ることも難しくないから楽だったりするね -- [ID:CxOVvDu7d0U]
2018-11-13 (火) 07:23:51
1形態のドクロ撒きは空間把握が苦手な人は苦戦しそうだなぁと思う -- [ID:f3k0gVHdTXU]
2018-11-13 (火) 08:30:10
第一形態の何が苦手ってガン逃げするおじいちゃんを第二形態移行時にバクスタ決めれるように背中が壁に向かないように…って気を付けながら追わなきゃいけないところ。おじいちゃん角に閉じこもらないで壁のない所に逃げて(切実) -- [ID:9lb49Qu1.bA]
2018-11-13 (火) 09:19:35
結局この人が女王を守るように待ってるのって女王殺しても不死だから意味ない→それならこれ以上増えないように見張ってよう→主人公にやられ穢れた血?が増えて不死なのを知らないアルフレートは殺したつもりになってたという感じでいいのだろうか -- [ID:h5Q082HTOQI]
2018-11-29 (木) 19:10:53
不死だとしても車輪でミンチにすれば実質行動不能なわけだし、ゲリ爺は単にアンナリーゼを愛してしまった(だから王冠=女王の夫たる証を被ってる)と解釈してるよ俺は -- [ID:PX7FzELqC92]
2018-11-29 (木) 20:57:41
あとアルフレートは不死なのを知ってる。「例え不死とて、その姿では何もできまい」みたいな台詞があったはず -- [ID:PX7FzELqC92]
2018-11-29 (木) 20:59:18
「いやらしい貴様には丁度いいわ」って台詞も、ローゲリウスが女王に誑かされたって解釈すると素直に受け取れるよね -- [ID:XLGU.byz8So]
2018-11-29 (木) 22:50:43
カインハーストと処刑隊周りはテキスト少なくてこれだ!っていう結論を出すのは難しいけど、見かけたことがあるのはローゲリウスってトゥメルの末裔や古老に似てるから実はトゥメル人でトゥメルの血を引く王女を守っている説とか、アルフレートの話って伝聞調で自分が処刑隊としてどんなことをしたのかって話がないから実はアルフレートは正式な処刑隊員ではなく処刑隊の狂信者でひとりで暴走してる説とか -- [ID:MV2nb2Nk1V.]
2018-11-29 (木) 22:51:10
俺もアルフレートはローゲリウスや正規処刑隊と会ったことのないフォロワーではないかと思ってる。やっぱり聞き齧った語りばかりで具体的に処刑隊として自分がこう戦ったとかの話をしないのが -- [ID:yohw0ZOd4ms]
2018-11-30 (金) 07:42:13
ローゲリウスとトゥメルのフンフンが同じ声優さんが発しているっぽいのもその理由だよね。容姿の他モーションも似てる。 -- [ID:AW8WpslpcIU]
2018-12-02 (日) 08:09:19
となると地下に出てきてくれてもよかったのになぁ。きっと血質結晶を落としてくれたことだろう -- [ID:seZkHevGAw6]
2018-12-02 (日) 10:50:28
女王殺し君がアルフレートに身ぐるみ剥がれた説結構好き -- [ID:w2fP5MsNiNA]
2019-06-17 (月) 23:02:07
しばらく見ない間に様々な説が出てきて感動しております。みなさんの手記を「よい」にしときますね -- [ID:guddYjdcZWo]
2018-12-02 (日) 11:14:39
やってみたらすごい簡単な倒し方あるじゃん。近寄るとデカドクロとドクロ5つ撒きやってくるけど、少し離れるとタメ時間長いドクロ玉投げてくる。このドクロ玉チャージの初動モーションを確認したら走り寄ってダッシュ切りしてすぐ離れる。これだけで第一形態はノーダメ余裕。第二形態は連続攻撃を誘発して銃パリィ、剣を刺すモーションが出たら爆発後にダッシュ切りで剣壊しながら本体にダメージの繰り返し。これで難しいとか言ってる奴らは深きトゥメル2層の巨人の死体に惨殺された後に3層のクモで絶望するで。4層の野獣は初見血液4つで完封できるクソ雑魚だったのにな。やっぱバランスおかしいわ -- [ID:MiHiooVVAnI]
2018-12-22 (土) 15:58:07
大玉をチャンスと見るのは良いね、あれはバクスタのチャンスでもある。後半は血質に振ってるならガトリング撃ってるとかなり安全。 -- [ID:RGqQ.hAbE2o]
2018-12-22 (土) 18:49:33
死体の巨人はひたすら瞳打ち続けて倒したな...あんなんまともにやってられねぇよ... -- [ID:.LjEx2iNWAA]
2019-03-30 (土) 13:25:47
ローゲリウス再戦時、偶に燭台の遠距離攻撃で梯子から落とされることと、ボス部屋行く途中で微妙な落下ダメ食らうのが腹立たしい -- [ID:WFHq1OCO6MM]
2018-12-26 (水) 00:45:04
レバー部屋にしばらくいれば吹き矢の敵は興味を失うのでお試しあれ -- [ID:fqPrKT8xPRw]
2018-12-26 (水) 01:55:18
銃パリィ苦手な人間からしたら地獄なんだけど…。何とか勝てても偶然が大きい。 -- [ID:2VvoZP6G3Pk]
2019-01-13 (日) 08:12:46
銃パリィしない人は両手持ち武器で攻撃すれば割と怯むよ。パリィしないならルドウィークの様な両手持ち武器が良い。相手が鎌を振った時にノーロックで背中に回り込んで斬る。ただスタミナ消費がキツイ。 -- [ID:HHxQCwK7bP.]
2019-03-05 (火) 09:13:04
このボスはパリィしないで倒せる人の方が遥かに上手いと思う。後半は直線的な攻撃あるからノーロックでもパリィ当たる。自分でカメラ上向けないとダメだけど。 -- [ID:HHxQCwK7bP.]
2019-03-05 (火) 09:20:39
こいつの死因ナンバーワンは落下死だと思うの… -- [ID:num6SJFLl82]
2019-01-26 (土) 19:49:37
先触れが有効だな。銃パリィ出来なくて試しで先触れバクスタ狙ったら楽に勝てた -- [ID:eDYeEZih.AQ]
2019-02-02 (土) 21:55:52
逆にその方が難しそうw -- [ID:mVihreemDFw]
2019-02-03 (日) 00:54:35
ノーロックの人は、後半は空中突撃をパリィするより、地上にいる時に未着してお腹に銃突きつけてパリィした方が楽かも。密着パリィ→ダウン→密着パリィ→ダウンが連続で決まる事も割りとある。 -- [ID:HHxQCwK7bP.]
2019-03-05 (火) 11:50:05
骨髄の灰つけてパリィすれば、パリィが失敗したり相打ちになってもダメージが入るから良いね。 -- [ID:HHxQCwK7bP.]
2019-03-05 (火) 18:38:57
苗床手に入れてからこいつ倒すと(見た目的には)王冠を被ってない状態で道が開けて草 -- [ID:JDxHlAezpLU]
2019-03-06 (水) 08:13:19
ホント、ノーロックで戦える人凄いね…。カメラワーク間に合わなくて、アホみたいにあさっての方向攻撃してて1人コントになっちゃうww -- [ID:qDrZrNHBRYk]
2019-03-12 (火) 10:57:07
偽オーラント感ある。女王隠してる所とか溜め爆破とか爺とか -- [ID:Gfy03tJpPTk]
2019-03-23 (土) 19:16:41
無意識に爆発をすっ飛ばしてたせいで前半は鬱陶しいだけ、後半は銃パリィ取り放題のクソ雑魚だと思ってました…後半は銃が通じないと相当厄介そうね -- [ID:lBVxFnuLw6U]
2019-03-26 (火) 00:57:30
溜め爆発阻止失敗したとき、通常時の銃撃は弾かれたんですけど、銃パリィは成功しました。そういう仕様でしょうか? -- [ID:7kFCpLgdJ8.]
2019-04-10 (水) 13:33:02
元狩人なのにコイツだけ空飛ぶわ魔法使うわでダクソ臭が凄い。やっぱカインハーストの技を身につけたって事なのかね。空飛ぶの謎だけど -- [ID:xxMIBUlDP/g]
2019-04-28 (日) 15:36:58
役職としては教会の狩人だけど、血筋はやはりトゥメルの末裔だろうし、神秘の能力があってもおかしくはない -- [ID:xngbaJhZ/HE]
2019-04-28 (日) 16:46:39
フンフン言ってるし、血筋はトゥメルの末裔だよね -- [ID:XQDn3kqMnNg]
2019-08-05 (月) 07:41:29
段差に引っかかって空中攻撃キャンセルすんのやめろや -- [ID:sHLU2uUP0e6]
2019-04-30 (火) 15:10:18
何でバクスタでバリア止めるとBGM変化しないんだよオォォォ!!! -- [ID:30NQPEfejzM]
2019-04-30 (火) 15:38:06
BGM係が日雇いのバイトで「バリア張ったらBGM変えてね」って言われてたから -- [ID:G4pdZXkL4Vg]
2019-04-30 (火) 22:25:38
屋根の隙間の剣刺されると破壊できないな…光だけ見えてるけどレイテルパラッシュと仕込み杖じゃ屋根下まで攻撃届かなかった -- [ID:zEHDcqtI.7A]
2019-06-27 (木) 19:38:55
毎回溜め爆阻止失敗してるからか、後半戦銃で怯まず死ぬほどやりづらかったの。ちゃんとモーション研究するべきだったな…パリィ失敗=死の極悪ジジィになってたわ -- [ID:j7XtL.Vp/OA]
2019-07-07 (日) 23:43:23
パリィを恐れたまえよ…まじそれ -- [ID:JZGPNjjvoAI]
2019-07-08 (月) 08:41:38
バリア張っても完璧に防ぐ訳では無く。至近距離で散弾撃つと何発か当たる感じでしたよ。ラグのせいかな?それとも普通に当たるのかな? -- [ID:w4ZcwGF1lt6]
2019-07-08 (月) 09:02:28
ブラボダクソ全部含めて最も死んだボスがこいつだった。灯りからのアクセスの悪さもあって本当凶悪なボス -- [ID:F8Y.T/mVanI]
2019-07-15 (月) 17:03:55
前半が髑髏ばかりで動画にある様なパリィチャンスが全然こない。壁に張り付かれてゴリ押しになる事多いけど、前半戦の良い立ち回りが知りたかった。パリィができれば逆に後半の方が楽だよね。 -- [ID:XQDn3kqMnNg]
2019-08-05 (月) 07:44:02
前半の立ち回り俺も知りたい。いつも壁際でドクロ引き撃ちされて、そのまま攻撃するとバクスタ取れなくなっちゃうし、ローゲリウスが壁から離れるの待ってる感じになる -- [ID:r2y9nW8WTFo]
2019-08-05 (月) 10:30:34
強化前の近接攻撃は「もし来たら」って程度のもので、動画後半の実践パートでもパリィはとってない。動画でも言ってるがローゲリウスは攻撃を受けた方向に対して真後ろに下がるので、壁際で食い込むように回り込んで殴れば中央に戻る。ともかく動画全部見た方が良いんじゃないかな。 -- [ID:prjCBuxlDbI]
2019-08-05 (月) 12:36:08
突き刺した剣が壁に埋まって破壊不可能になったときと、床すり抜けて下まで落ちていったときは笑った 後者は剣も召還されなかったら楽だった -- [ID:jKyr/Jv8j8Y]
2019-08-30 (金) 19:56:00
なかったから -- [ID:jKyr/Jv8j8Y]
2019-08-30 (金) 19:56:45
突き刺した剣どこにもなくて、このボスこんな鬼畜攻撃までしてくるのかよ・・・とか思ってたら、そうか壁に埋もれてたのかアレは、納得した。いやしかし、剣を壊さないまま戦うとホント強いな、死ぬかと思ったわ() -- [ID:EXFi5F8Irgk]
2020-01-08 (水) 19:57:45
第1形態は、粘着してれば楽だった。上で書いてる下がりドクロさえ警戒してればさほど脅威はないと感じた。あとは、第二形態に移る直前に、ボスの背後に壁があると、溜めモーションを内蔵攻撃で阻止できないから、立ち位置にも気をつける。第二形態は、離れてパリィ狙うより近づいてパリィとる方が事故らなくて個人的にやりやすかった。近すぎず離れすぎずって感じの距離感だと、パリィ取った後に確定?で突き攻撃をしてパターン化出来たから、これに持ち込めば勝てると思う。めっちゃ苦戦したけど、こんな弱かったのかって拍子抜けした。参考にどうぞ -- [ID:Wt/wVFd1376]
2019-09-03 (火) 01:41:52
どうにか初見で行けた!私はやったんだぁぁぁぁぁ! -- [ID:m6nkJdt4OEQ]
2019-09-05 (木) 02:28:37
カンストで地面に突き刺し&爆発を阻止せずに戦ってみたけど、強過ぎてビックリ。あれ阻止できなかった場合、先触れ使えないキャラだと倒せる気しないわ -- [ID:.YJOAjFRjys]
2019-09-05 (木) 05:31:51
血質耐性に×が付いてるけど、血質の攻撃が良く通る。マリア様に千景でR2バクスタ追撃で3300出てゴースとロウゲリウスに4400出たから血質耐性なさそうです。 -- [ID:ywmkR/Hr9d6]
2019-09-08 (日) 04:41:27
それは致命攻撃だからじゃ無いの?確か、致命に属性は反映されなかったはず…はず… -- [ID:NwfiQRZcsCI]
2019-09-08 (日) 17:25:24
体勢崩しに対するR2追撃は致命攻撃じゃないんじゃ無いの?そもそもコイツに血は物理と同程度に通るし -- [ID:yxEsoI9u8jM]
2019-09-08 (日) 20:04:39
1番苦戦したかもしれない......。銃パリィが苦手でめっちゃやられてたけど、思い切ってパリィ狙わずに相手の攻撃→ステップ一撃を繰り返すようにしたら楽に勝てた。銃パリィがどうしてもできない人はヒットアンドアウェイでやるといいかも? -- [ID:JJNm5H20qJ6]
2019-09-23 (月) 02:40:50
うん…なんか…ロマに対して「苦戦してる人は丁寧に小蜘蛛を全部処理するといいかも?」って言ってるような感じ。 -- [ID:7YJYt8REkfI]
2019-09-24 (火) 07:50:26
いちいちそうやって喧嘩腰で話さんと済まんか?皆が皆ダクソからの追っかけじゃねえんだよ。攻略の確認を口に出したっていいじゃねぇか -- [ID:rEh6csscsmU]
2020-03-08 (日) 21:37:31
ここちょっとブーメラン刺さってますね -- [ID:3C5rOZQF4Ww]
2020-03-10 (火) 09:33:29
嫌味は投稿しないほうがいいですよ。場の空気を悪くさせて誰得でしょう。楽しくやりましょうよ。 -- [ID:L9O9xpQ4d4s]
2020-06-17 (水) 16:29:14
1週目の彼以外と柔らかくてビックリ。+6武器でもサックリ倒せるのね -- [ID:XqxPM8BMe4A]
2019-10-19 (土) 23:44:15
まだロマの方が強かった、、、 -- [ID:DORz7gXzzqo]
2019-11-01 (金) 20:11:45
なんかパリィ失敗して死ぬと思ったらバリアとか貼ってんのかよ…カキーン!とかSE付けてくれないと分かんないよ… -- [ID:IiCLGZwMdL2]
2019-11-02 (土) 22:06:17
バリア張っててもパリィ入るタイミングなら弾かないはず。バリア張ってないときは、パリィ外しても怯むから助かってるだけ。 -- [ID:BlkynpE6QzI]
2019-11-02 (土) 22:15:33
バリア中でもジャストタイミングなら普通にパリィとれる。あと弾かれる時は弾道がグネっと曲がって反らされているのが確認出来る。 -- [ID:prjCBuxlDbI]
2019-11-02 (土) 23:24:32
マジか、普通に俺がタイミング外してただけかよ。バリアのせいにしてごめんなさい。 -- [ID:IiCLGZwMdL2]
2019-11-03 (日) 09:15:44
こいつと戦うときってオススメ装備ある? 直前で拾えるから処刑隊か騎士装束がデフォなのかと思ってるんだけど。 -- [ID:o9fWTuuhok.]
2020-01-02 (木) 19:16:38
好きなの着ればいいと思うけど神秘耐性低い騎士よりは処刑隊の方がいいんじゃない -- [ID:2sItriOIH3.]
2020-01-02 (木) 19:54:10
おお、ありがとう。やっぱそんな感じだよなあ。 -- [ID:o9fWTuuhok.]
2020-01-04 (土) 11:54:50
ひさびさにやって苦戦したけど、こいつマリア様と一緒で一定条件下で連続パリィ入るのね。剣を使うようになった後、パリィを決めて起き上がり際にノコで殴る、剣の反撃を高確率で行うから短銃を撃つでまたパリィが入った。モーションの理解があれば勝てる相手だったんだねぇ -- [ID:WecIAajbS9E]
2020-01-10 (金) 18:17:34
ID:Wt/wVFd1376さんの書き込みが参考になりました。第2形態が怖くて距離をとってたんですが、死ぬつもりで相手のふところに飛び込んだらパリィいけました。本当に近すぎす遠すぎずの距離でした。ありがとうございました。 -- [ID:O07tNzvHSWY]
2020-01-17 (金) 22:33:16
他のボスと比べれば一つ一つの攻撃自体は避けやすい気がする。被弾はだいたい銃パリィの失敗だったな。 -- [ID:NKByaNOal5g]
2020-03-01 (日) 22:52:20
+7の大剣状態のルドと+6のトニで溜め中に背中に溜め攻撃したけど一切パリィにならん…。色んな角度から試してもダメ…。なぜ? -- [ID:rEh6csscsmU]
2020-03-08 (日) 21:40:51
もしかしたら屋根部分で高低差あって判定ズレ起きてたのかも。内臓攻撃は段差で判定を誤認するみたいだし。 -- [ID:9uDFfEQiDDk]
2020-04-03 (金) 13:37:56
やっと倒せた・・・。ちゃんと予習復習しておくとあっけないなあ。 -- [ID:o9fWTuuhok.]
2020-03-20 (金) 21:40:40
こいつ血の剣?とかいうの刺すやつ屋根の中に埋めるように刺しやがって壊せないで負けたわ、マジできつい -- [ID:jF71hZ1cwlk]
2020-04-03 (金) 12:53:51
屋根突き抜けて下まで落ちてくことが稀によくある。 -- [ID:HOjHuJb09ck]
2020-04-03 (金) 15:03:01
マジバグやめろ。沈むし、剣無いのに弾逸れるし -- [ID:eGD6q.Fi6ps]
2020-04-08 (水) 21:30:25
パリィすらもできずに苦しみぬいた結果ルドウィークの聖剣で逃げながら溜め突きチクチクに落ち着いた -- [ID:gH0aKtLU/jQ]
2020-04-27 (月) 20:09:51
松明縛りしてたら何故か松明でバクスタ取れたんだけど…… -- [ID:RqV7ighgnfY]
2020-05-29 (金) 22:32:00
ある程度銃パリィができるなら、カレル文字の血の歓びを付けて相打ちパリィ上等作戦もあり -- [ID:xZSfuza4aFg]
2020-06-19 (金) 09:35:40
なんかある程度慣れてくると急に弱く感じるボスだな... -- [ID:y49Rt/yvh1k]
2020-08-02 (日) 03:18:28
んん操作ミスした -- [ID:y49Rt/yvh1k]
2020-08-02 (日) 03:18:53
何十回もやり直したのに勝てた時は輸血液3つくらいしか使わんかった -- [ID:y49Rt/yvh1k]
2020-08-02 (日) 03:20:01
前半の引き打ちガン逃げがクソ。ボスの癖にガン逃げがとか萎えるわ。それさえ無ければ楽しいボスなのに -- [ID:jMeCczOAm.A]
2020-08-21 (金) 16:32:46
ミコラーシュ「そうとも。ボスならば正々堂々と立ち向かうべきではないかね?」 -- [ID:awJ3nNq/cBc]
2020-08-21 (金) 22:51:42
ヘムウィックの魔女「姿を晦ますなんてもっての外だ」 -- [ID:aSQ5PQjt96A]
2020-08-21 (金) 23:05:08
ふんおじ「わしのブーメラン退き打ちよりはマシじゃろ」 -- [ID:yhhIodLy9iI]
2020-08-22 (土) 08:37:30
ミコはストーリー的にも明らかにボス戦を利用したイベントだからまだ良い(クソだが)ヘムババァは間違いなくコイツ以上のクソだ。フンオジは確かにクソだが基本は自分から向かってきて引き打ちブーメランに徹する訳じゃない。前半てか序盤のコイツがクソなのは引き打ちばっかりする上近づいたら近づいたで至近距離ドクロ爆破や空中に爆発エネルギーだして離れざる得ない+近寄れない様にしてくる事(しかもどれも結構な高威力)ブーメランは一応避けながら近寄る事はできなくもないので、あくまで序盤のローゲリウスとフンオジならフンオジの方がまだマシ -- [ID:jMeCczOAm.A]
2020-08-22 (土) 13:24:16
上手いこと誘導してやらんとバリア時にバクスタ入らんもんね -- [ID:saTZRhidI2U]
2020-09-05 (土) 16:30:04
曲刀だと距離感がハマって楽しいよ -- [ID:iYYNBgE2Fd.]
2020-09-05 (土) 19:41:30
違うんだ彼我の距離は問題じゃないんだ。上の人も書いてるように誘導しないとバクスタ取れないし、それだけならまだしも、壁際バンバンはカメラも暴れるし屋根際だと落ちるし、それで仕方なく離れて待っても、のそのそ歩きで遅いし、やっとと再び近寄ると直ぐ壁まで戻ってバンバン開始→再び離れて引きつける→近寄る→壁際バンバン→以下繰り返し、これがね。ミコとロマとコイツ位ぞ、ボス戦で座り込むできるの -- [ID:jMeCczOAm.A]
2020-09-05 (土) 20:27:33
いや、開幕ダッシュで脇から詰めてけばローゲがステップで中央に逃げてくから、タラタラ待ってなくて良いんだよ、前半は変形後r1で怯むからコッチでペース作れるし。シューター相手に「待ち」や正面から突っ込む」は悪手だよっていう設計だと思うけど、、、 -- [ID:WJ/3PBbHjw6]
2020-09-06 (日) 13:38:56
↑武器曲刀って折り込みの話ね、レンジ的に小刀で割り込まれないのも強みなんでビルドが許すなら試してみてよ、ローゲは曲刀で追い込み漁、なんならパリィも後半背面崩しも出来なくてもok(代替に高度で特殊な立ち回りも要求しない)、普通の攻略なら突き立て剣放置でも良いくらい相性良い -- [ID:WJ/3PBbHjw6]
2020-09-06 (日) 13:46:59
↑×2 マジかサンクス -- [ID:jMeCczOAm.A]
2020-09-06 (日) 22:25:00
カインハーストに再び辿り着いたので試してきた。ストレスなく2形態に移れて前半のイライラを引きずらずに楽しめた。今まで前半イヤすぎてゴリ押しでさっさと2形態に持ち込もうとしてたからな……これからは新データの時も曲刀拾ってからだな -- [ID:jMeCczOAm.A]
2020-09-07 (月) 23:47:01
上手くいったならなにより。 -- [ID:WJ/3PBbHjw6]
2020-09-08 (火) 08:45:32
剣埋めるやつって攻撃力どれくらいあれば銃で破壊できんだ?1週目です -- [ID:Gy5GCA4yz..]
2020-09-08 (火) 22:09:47
質問に質問ですみませんが、あれって体力?あるのですか?当たれば壊れたような・・・?壊れなかったから質問されているんでしたっけ? -- [ID:rGmw74WdRnk]
2020-09-09 (水) 00:01:34
たまに剣がローゲリウスの体にめり込んで銃でうまく壊せない時があるから、それのことを指しているのかな?剣が体にめり込んだらローゲリウスを誘導して剣から遠ざけてしかる後にダッシュ攻撃で壊せばOK。 -- [ID:kCL6SgHghGY]
2020-09-09 (水) 02:21:07
なるほどあざます -- [ID:cGuZl17Z.mo]
2020-09-09 (水) 13:10:32
倒せたぜ! -- [ID:Gy5GCA4yz..]
2020-09-09 (水) 20:24:29
個人的に神ボス -- [ID:jUotFr/AIqs]
2020-09-30 (水) 22:16:04
70%前後で発動する爆発強化を阻止できず、弾丸逸らしを付与されてもパリィは取れるのだ。そう、エーブリエタースの先触れならね。ただ、やはりネタの域を出ない気がするので爆発強化を阻止した方が色々と楽ではある。が、空中突進は銃より先触れの方が安定感ある気がする。 -- [ID:iKUtw5sKREs]
2020-10-20 (火) 23:26:33
ひたすらパリって倒したな。前半も向こうが近づいてくるまで適当にいなしてた。 -- [ID:ORX6SxjvK4s]
2020-10-27 (火) 23:55:35
貧者血質やりたくて体力7で戦ってる......ただ...心が折れそうだ... -- [ID:1oNp/d1yjoY]
2020-11-08 (日) 20:23:07
カンストローゲリウス、4レベ縛りにて倒せた。ありがとう幽霊産の貧者血晶。 -- [ID:P.sAM/GINu.]
2020-11-20 (金) 00:09:00
某動画にて車輪で殴っただけなのにパリィと同じ様に体勢崩してたな…過去にも殴ってたら体勢崩したと報告があったし、再現性あるかも? -- [ID:orR5x9Pwvp.]
2020-12-04 (金) 10:00:28
すみっこぐらしになって出てこないんだが、おじいちゃん -- [ID:Dh0G1wIUYqk]
2020-12-12 (土) 16:11:00
こいつが銃弾バリア出せる理由って水銀弾に血を使ってるからか?血族狩りとして血に対する防御は必須だろうし -- [ID:4Kaw/czZDYI]
2021-01-10 (日) 12:10:13
嫌で嫌で仕方なかったけど、曲刀ブンブンで楽々始末できた。ここの古狩人たちに感謝! -- [ID:Ajn1LxUXDS.]
2021-01-10 (日) 13:26:35
コイツと戦っててもうダメだ死ぬーってときに、自分がどこかに書いた手記に「いいね」を押してくれた人がいて全回復したおかげで倒せました……ありがとう、狩人の仲間たちよ -- [ID:jOLDkpsWrp2]
2021-01-17 (日) 17:31:50
何故かはわからないが持ってる武器のダクソ2感がすごい -- [ID:gkSQ2zFHGVw]
2021-01-19 (火) 11:57:59
序盤のガン逃げ戦法が強いとかではないんだけど面倒くさくて苦手、逃げんな戦えジジイ!! -- [ID:ncDGeMAeClY]
2021-02-02 (火) 21:30:27
Lv10仕込み杖縛りで久々に挑んだら強すぎて震えた…溜め無しでパターン変化されると反応し切れなくて刻まれるからつらい -- [ID:.zS/vkmFYcY]
2021-02-06 (土) 01:05:25
勝てたぁぁ…雷光ヤスリと空中突撃連発する良個体に圧倒的感謝を…… -- [ID:wFAat8KEpTg]
2021-02-09 (火) 03:14:16
あぁ、この人女王を守ってたわけじゃなくて、何しても殺せなかったから封印してたのか。ご顕在の時にアルフレート君と合わせてやりたかったなぁ(サイコパス) -- [ID:C2kiNbl9PN2]
2021-02-06 (土) 19:18:37
自ら門番となり、女王の間が見えるようになる幻視の王冠を守ることで誰も女王に謁見できないようにして封印する 穢れを滅する「教」えに「殉」じて生涯を賭した殉教者だよなぁ(賞賛) -- [ID:LQFsEayoJ7.]
2021-02-08 (月) 14:51:20
無限に血の剣置いて来たから延々と壊してたら、突き刺しても残らなくなった。もしかして設置数限界があるっぽい。 -- [ID:jgfFETDtNVw]
2021-02-08 (月) 11:59:58
鉈でラッシュしてたら突然ローゲリウスがダウンして前方からの内蔵攻撃ができたのですがこれはバグでしょうか?銃が暴発してたまたまパリィがとれたとかではありません。 -- [ID:Ll8eXkG3id6]
2021-02-14 (日) 03:02:32
体幹削りきったんでしょ(忍殺) -- [ID:bg/QqcORVwo]
2021-03-05 (金) 21:54:39
今更過ぎるけどゲリさん強制ダウンすることあるんだな…アメン腕R2でビターンってなったのには驚いた -- [ID:fEZbNNOmVD2]
2021-02-20 (土) 00:11:27
コイツやった後に聖杯のボスに挑むとやっぱり聖杯のボスは良くできてるなぁと感心する -- [ID:pgcQRXKahOY]
2021-03-05 (金) 16:59:26
フンおじ「せやな」 -- [ID:XXZKW2m00gc]
2021-03-05 (金) 21:56:13
仕掛け武器っぽい鎌剣使ってみたい 技寄り上質かな? -- [ID:v0iVZyw2lQk]
2021-05-15 (土) 22:55:09
録画よく見たら両手持ちのとき逆手で剣ごと先の方握ってただけかも…(ぬか喜び) -- [ID:U/skAFyXrus]
2021-05-16 (日) 13:11:36
やっぱりこいつ苦手だぁ…。髑髏退き打ちが怖くて近寄れない。あと血の剣は破壊しても即刻新しいやつを立てられて無意味になるのも辛い。そして鎌持ちは個人的に苦手意識もあるしなぁ。 -- [ID:B7jvV64UQSA]
2021-06-12 (土) 19:06:06
とりあえず何回かやってみて苦手意識を無くしていこう。あと爪痕も持ってないから取ったら付けよ。 -- [ID:B7jvV64UQSA]
2021-06-12 (土) 20:38:20
真正面の髑髏は見てから避けるの無理だし、その他の攻撃に1、2撃入れたら離脱するしかない。第一形態は単純だから面倒だけどチマチマやってればそんなに被弾しないよ。でっかい髑髏撃ち出す時が一番チャンスだからいっそ中距離くらいまで引いて誘発させてダッシュ切りとかでもいいと思う -- [ID:9xs5TOP4DS6]
2021-06-16 (水) 09:15:45
コメントありがとう。どちらかと言うと第一形態で苦戦する事が多いから助かるよ。確かにデカい髑髏より小さい髑髏を横一列に並べて飛ばしてくるやつの方が辛いな。頑張ってみるよ。 -- [ID:3nsUldpDhPk]
2021-06-16 (水) 12:04:41
この爺バリア貼る時いっつも壁か崖背にしてるせいでバリア阻止出来出来ん……許せねぇ -- [ID:AzuSTASeHdM]
2021-07-12 (月) 10:19:58
殴られたら基本後ろに下がるから正面から殴り続けてるとそうなっちゃう。第二形態入りそうなくらい削ったら背後や側面に回り込んでから叩いて中央に誘導してやるといい。 -- [ID:MgM8HdaZeT.]
2021-07-12 (月) 12:30:26
マジで戦闘エリアの端っこしか使わんし引き撃ちしかしてこないのクソボスでしょ -- [ID:hcwM.aclnx2]
2021-07-21 (水) 03:07:39
こいつ鎌のリーチ長すぎだろ…ローリングで逃げても後ろからザックリ斬られて驚くわ。死にたくなければ攻撃しろの精神が大事だな -- [ID:6Gx6JunXUSs]
2021-07-22 (木) 12:37:02
70%以下で銃弾逸らすって書いてあるけど70%以下でもパリィできた…謎 -- [ID:oOTVcZEIbpI]
2021-08-09 (月) 21:49:30
70%以下で投擲物や銃弾逸らすアーマーを張るけど、ジャストタイミングでのパリィはできるようになってる -- [ID:KnvLUkeV2/A]
2021-08-11 (水) 05:13:03
散弾銃パンパンしてたら小怯みとか取れるっしょ!なんて思っておねパリ散弾銃してたらいや怯まないのなんの。ちゃんとパリィ入るタイミング以外はほんとに当たりにくくなってる。 -- [ID:v.sT5WZIPOA]
2021-08-11 (水) 19:14:15
アメン腕の変形後でびたーんしてたら結構らくにいけました -- [ID:hyt4nVodR6I]
2021-08-29 (日) 04:01:14
背中がどこにあるのか全くわからなくて内臓攻撃が出来ない... -- [ID:csmv0eNZAyw]
2021-09-21 (火) 20:15:17
ふと思ったけどローゲリウスに骨の刃したら召喚剣はローゲリウス刺したりすんのかな -- [ID:Hiq0b8QmkTU]
2021-09-23 (木) 22:37:20
死ぬほど詰まってたけど開き直って銃パリィとることにだけに専念してたら初打開できた。よくできたいいゲームや… -- [ID:nj9wFKyTr.g]
2021-09-24 (金) 20:01:08
銃パリィ重視とバリア展開を阻害を心掛けたら本当にあっさり行けて感動したなぁ。初勝利時は死にまくってたせいでアルフレートばりに喜んでた。 -- [ID:8SAkbMIvHD.]
2021-10-20 (水) 06:19:27
マジうんちボス、壁際に行っちゃったから少し離れたらそこから動きやがらねぇ、パリィのタイミングも分からんし内蔵攻撃はすり抜けるし、一眠りして頭冷やす。 -- [ID:1rLbcVWlE.c]
2021-10-07 (木) 02:18:05
クリエイターは僕が考えた最高のキャラって考えてるのかもしれんが、クソキャラ作ったから本編で重要性皆無なんだよなぁ -- [ID:lmji0cj8lp6]
2021-10-13 (水) 17:26:19
仮にクリアに必須な本編道中に配置されてたらヤー影とロマと再誕者を超えるナンバーワンクソボスだっただろう -- [ID:gYgo3tiwD2I]
2021-10-26 (火) 19:04:00
異常者「せやな」フンおじ「そうだそうだ」 -- [ID:28YCDUQAz7Y]
2021-10-26 (火) 21:36:12
オーラ消さない選択が出来る所だけは凄く好きだし、無限剣以外の後半の動きも悪くない……灯り、耐性、誘導…… -- [ID:11xRG0VCTss]
2021-10-26 (火) 21:43:14
さっき召喚した剣が屋根に飲み込まれるバグに遭遇した……wしかも破壊されてない判定だから再召喚もないっていう -- [ID:hwx4KcYHJPU]
2021-11-08 (月) 21:07:16
時間が経つと再召喚するし、たまににょきっと生えてくるから剣がうっとおしければ遮蔽物挟んで気長に待ってればいい。剣が気にならないなら密着するかジャストタイミングであればパリィは入る -- [ID:PQG1KnjxVdM]
2021-11-11 (木) 23:51:50
第二形態苦手だったけど距離とって長銃でパリィ取ってたらアッサリ行けた -- [ID:0wboqCWYewI]
2021-11-11 (木) 14:16:56
コイツに限らずだけど垂直飛びでロック切られてからの落下攻撃が避けれん。即死威力だったら積んでたかも -- [ID:L8E003voORA]
2021-11-23 (火) 04:03:46
処刑隊の長なのに壁際で魔法いっぱい使ってすぐ距離とって体力へったら長い武器使ってふわふわ飛んだり遠くから援護射撃みたいな武器使うのいけないと思います!それは初心者に譲って欲しい戦い方です!初心を忘れないいい隊長さんですね…。鎌主力に変わってから勝てる気がしません… -- [ID:foCsyp1LR76]
2021-11-14 (日) 19:43:30
アルフレート君見る限り連装銃じゃなくてルド銃らしいし…(当時の処刑隊が用いていたかは不明)。鎌、剣はパリィがオススメ。ただしバリア張られると銃弾による怯みが期待できなくなって危険度が上がるので、展開阻止は狙うべき -- [ID:zmIWpnC55oI]
2021-11-14 (日) 20:12:40
飛んで突っ込んでくるときにパリィ、距離をとる、で勝てました!親切なお言葉いただけてると思いませんでした。ありがとうございます。先輩狩人さん…! -- [ID:k/cU1jxGi..]
2021-11-18 (木) 17:09:55
20回近くはチャレンジして、ようやく狩れた。鎌振り回すようになってからは、ロックオンして、攻略にある通り、距離とりながらパリィ、内臓攻撃が効きますね。タイミング掴むまでにめちゃくちゃ時間 -- [ID:D/WrP9VUdXg]
2021-11-18 (木) 13:10:03
がかかった。。。 -- [ID:4EunSi3pFiE]
2021-11-18 (木) 13:10:50
地底に籠ってるのでこいつとはあんまり戦わないしイマイチうまく戦えないな -- [ID:aHAxMeKCfWw]
2021-11-29 (月) 21:42:08
おねパリで倒すのをお許し下さい我が師よ -- [ID:v0TlX4cG.1M]
2021-11-30 (火) 13:03:06
墓地街から含めて大体1キャラ一回しかやらないから慣れてなくて一番苦手なボス -- [ID:SWDmMUqOSqU]
2022-01-17 (月) 19:44:14
ワイ神秘マン、発狂しかけて先触れパリィを妥協してしまう -- [ID:VGQUdpuAq/k]
2022-01-23 (日) 16:51:38
1度の戦闘で剣召喚12回やられたやつおる? -- [ID:grYWAiyiNfE]
2022-01-23 (日) 18:22:35
召喚する条件は剣が存在してるかしてないかだけでは?つまり剣を破壊しつつ待つを繰り返してれば多分無限に召喚すると思うので何回って話は意味ないと思う。破壊した瞬間再設置とかなら怒っていいと思うが…… -- [ID:hwx4KcYHJPU]
2022-01-23 (日) 19:13:25
5回くらい連続で使われた事はある -- [ID:.E15PA6olBI]
2022-10-03 (月) 14:03:24
これの何が嫌ってギャーギャー女の大群がいること -- [ID:LC11On.L2es]
2022-01-27 (木) 02:58:55
落下死ばっかでイライラするわ…… -- [ID:bBfQwU6N5Hs]
2022-01-29 (土) 15:47:48
体力7で嫌々挑んだけど爆発阻止して後はおねパリマンになれば余裕だった -- [ID:2l6uLuqpBJ2]
2022-01-29 (土) 20:38:35
上からの攻撃や衝撃波が避けれずに勝てません。パリィは狙ったけどできませんでした -- [ID:fZnryK1j7cw]
2022-04-19 (火) 16:59:41
上からの攻撃とは垂直に上がった時ですかね?その時はカメラを上向きにするとギリギリ見えるので、早く動かすことを意識すると良いです。斜めに飛んで突っ込んでくるのは向かって左側に避けると比較的安全です。剣攻撃は小走りの後に振ってくる事が多いです。最初はパリィ取りづらいので慣れが必要ですね。 -- [ID:AK0O41/6M9.]
2022-04-19 (火) 17:52:32
なるほど。ありがとうございます -- [ID:fZnryK1j7cw]
2022-04-20 (水) 08:33:32
こいつの空中突撃をパリィしたら何故か怯まずそのまま殺されたわ -- [ID:p2t0TDy3cGo]
2022-05-11 (水) 23:51:40
ダクソ3のサリバーンと似て、下手に安全重視より詰めてパリィ狙う方がまだ勝算あったわ……もうやりたくない…… -- [ID:KFgq0/XuimY]
2022-05-28 (土) 20:50:39
引き撃ちしていいのは弾数が有限のやつだけだ。 -- [ID:4XNpOId2wvk]
2022-08-17 (水) 18:05:05
引き撃ちしていいのは弾数が有限のやつだけだ。 -- [ID:4XNpOId2wvk]
2022-08-17 (水) 18:05:06
ボスが膨大な体力と強靭で引き撃ち繰り返すのはインチキに近い。後、弾除けの魔法が常時展開されるとか、全ボスの中でも一番いやらしくて強い。 -- [ID:4XNpOId2wvk]
2022-08-17 (水) 18:07:43
個人的にただただ不快でウザいだけのボス -- [ID:Nq5swR3mTDs]
2022-09-23 (金) 12:03:57
個人的にただただ不快でウザいだけのボス -- [ID:Nq5swR3mTDs]
2022-09-23 (金) 12:03:59
個人的にただただ不快でウザいだけのボス -- [ID:Nq5swR3mTDs]
2022-09-23 (金) 12:04:00
3デブ兄貴…貴公らの怒りも相当なものと見える -- [ID:2IVR9PW.ILE]
2022-09-23 (金) 12:49:04
個人的に屈指のクソボス -- [ID:QXWkYZe3IBU]
2022-09-29 (木) 00:30:05
めっちゃわかる…二度と戦いたくない -- [ID:QuEjPa6RyBg]
2022-10-26 (水) 20:31:43
某腐れ女神には勝てなかったけど、何故かコイツには勝てる -- [ID:twE23J8uxuw]
2022-10-01 (土) 22:43:38
久しぶりに血質特化キャラで始めたら倒せない。銃弾弾くバリアなんてあったのか知らなかった。こいつ倒さないと千景ちゃん手に入らねえのに -- [ID:CJ/RhrcJ7mc]
2022-11-13 (日) 00:22:06
あのバリアって形態変化を溜め攻撃→内臓攻撃でキャンセルしたら出ないんじゃなかったっけ -- [ID:iCvzQYw3rKQ]
2022-11-13 (日) 00:36:23
出ないですね。あとは攻撃加えまくってHP減らしすぎるとそのモーションがスキップされちゃう -- [ID:/gFQp5y.vg2]
2022-11-13 (日) 00:40:48
LV4でもDLC行って武器+7にしてからいったらまあまあ簡単だったから大丈夫!まずは何回攻撃当てたらチャンスタイムに入るか計算、スタミナ回復してチャンスタイム中にギリギリまでブンブンしてからバクスタ、距離とってパリィ -- [ID:/gFQp5y.vg2]
2022-11-13 (日) 00:39:15
二周目に入ってからこいつ倒そうとしたら攻撃力と手数が多くて無理なんだが、これレベル上げたほうがいいか?ちなレベル121。 -- [ID:eGojc5AxIKo]
2022-11-28 (月) 03:33:55
全然余裕なレベル。レベルより血晶が重要よ。揃ってないなら掘ってこよう -- [ID:auzC9YsC7OQ]
2022-11-28 (月) 09:10:01
三週目に入ってしまったんだが、ここから入れる保険ってあるんかな。一応言っておくと、ノコギリ鉈+10の血晶で+280になる。 -- [ID:eGojc5AxIKo]
2022-11-29 (火) 13:43:05
物理型ってこと -- [ID:eGojc5AxIKo]
2022-11-29 (火) 13:43:48
ローゲリは属性きかんから物理でいいよ。+280なら普通程度には火力はでるはず。バクスタとおねぱりで攻めよう -- [ID:3ekKCrncMBE]
2022-11-29 (火) 13:57:53
助かります。三週目でガスコイン神父で詰まってつれーですが頑張ります。 -- [ID:eGojc5AxIKo]
2022-11-29 (火) 15:47:18
ガン逃げ引き撃ち死霊がよぉ -- [ID:/gkVPw0Ez7g]
2023-02-28 (火) 01:47:54
ガン逃げ引き撃ち死霊がよぉ -- [ID:/gkVPw0Ez7g]
2023-02-28 (火) 01:47:56
ムービーの最初、ミイラみたいな鈍重な動きがかつての猛者の体幹になっていくとこすんごいかっこいいな -- [ID:DyeKt85akU2]
2023-03-26 (日) 22:41:32
ゆうてコイツそこまで強くはなくないか?中距離保っとけば弾幕はガバガバだしクソ早怨霊爆破も無い。バリア出してくる所をしっかり見極めてバクスタ入れたら、後は隙狩ったりおねパリしとけばどうにかなる。 -- [ID:QBMsns6UHZE]
2023-07-19 (水) 15:42:59
引き死霊撃ちしてくるのほんと醜いな水銀弾枯渇とかする設定あったら良かったのに -- [ID:X6Ips6P47fM]
2023-09-13 (水) 11:43:18
正直こいつの攻撃とかよりもこいつのもとまで行く道のダルさと召喚剣が消えるバグだけはなんとかしてくれって思う。召喚剣出したまま縛りとか望んでねえから。ボス前ロードもそれはそれでめんどくせーから -- [ID:EH.p8K2qRjY]
2023-09-13 (水) 13:34:11
銃弾バリアがあっても偶に当たるのなんでなんや、こいつパリィしまくってるだけで勝手に死ぬボスってイメージあったんやが。 -- [ID:AKQ.qY1DxJA]
2023-09-18 (月) 16:43:30
回転ノコギリの草刈り攻撃を当てる隙が無いから嫌い -- [ID:.OruHVZ1gqw]
2023-09-19 (火) 13:08:01
最終更新: 2023-09-19 (火) 13:08:04