ボスモンスター

最終更新: 2017-09-13 (水) 15:27:59
目次

ボスモンスター[編集]

Aルート[編集]

ハーピー(魔物系 弱点:雷)[編集]

序盤で戦う際は使ってくる技も少なく後ろを取れば簡単に倒せるが、
それ以外で戦う場合は竜巻や雷などの魔法攻撃もしてくるので注意が必要。
どちらにしろ背後から攻撃をし、こちらを向いたら回避で相手の背後に回りこむことが重要。
あとは滑空攻撃に注意し、ハーピーが遠くへ飛んでいったらダッシュで後ろに回りこむか回避でかわそう。

 

ワイバーン(竜族 弱点:氷)[編集]

ワイバーンはHPが減ると雌を呼び出すが、雌はHPが低いのですぐ倒せる。
ワイバーンは尻尾攻撃があるので背後が安全ではないが正面からよりは多少マシ。
噛み付きや火球などは威力が高いので正面には立たないようにしよう。
ワイバーンが飛んだら尻尾攻撃がないので背後から攻撃を。
正面にいると高確率で突進されてしまうのでワイバーンの目が光ったら回避しよう。

 

ドゥームビートル(自然系 弱点:炎)[編集]

動きが遅く、背後がほぼ安全だが、サナギを放置しているとドゥームビートルが生まれてしまうので注意。
サナギのHP自体は低いのですぐ倒せるが、ドゥームビートルの動きにも注意しよう。
特に離れた位置にいると使ってくる突進攻撃だけは動きがはやいので、
縦移動でドゥームビートルと横並びにならないように動こう。

 

ミノタウロス(人型 弱点:雷)[編集]

ドゥームビートルとタイプは似ているが、こちらは突進だけでなく斧による衝撃波や咆哮なども使用してくる。
背後にいるとジャンプ攻撃をしてくるので背後も安全ではないので注意が必要。
それでも正面にいるのはもっと危険なので、背後から攻撃し、ジャンプしてきたら回避でよけるように戦おう。
また、ジャンプ後に雑魚敵が落ちてくる場合もある。
こちらもサナギより厄介なのでミノタウロスの攻撃に注意して早めに処理しよう。

 

ヴァンパイア(人型 弱点:雷)[編集]

村娘を連れていると、ヴァンパイアに血を吸われることがある。
村娘が吸血されて体力がなくなるとヴァンパイアになってしまうので、血を吸われはじめたら阻止しよう。
何体も出てくるので1体の体力は低く、攻撃もそれほど強くはない。
テレポートに惑わされないように村娘の近くで戦おう。
後はできるだけ数を減らすために体力の少ないヴァンパイアから狙うこと。

 

パイレーツ(人型 弱点:雷)[編集]

パイレーツ自体は弱いがとにかく大量に出現する。
途中から魔法のランプを持ったパイレーツが出現し、放置しているとランプの魔神のジニーを召喚する。
ジニーは威力が高く広範囲に及ぶ魔法を使うので、ランプを持ったパイレーツを最優先で倒そう。
ランプは地面に落ちたら他のパイレーツもそれを優先的に取りにくるので、ランプは放置せず自分で使うと良い。
ジニーはしばらくするとランプに戻り、自動的にランプを投げ出してしまので再度拾うのを忘れずに。
その際に大量のパイレーツでランプの位置を見失わないように注意しよう。

 

ゴーレム(物質 弱点:なし)[編集]

ゴーレムはHPと防御力が高く、通常の攻撃ではほとんどダメージを与えられない。
味方のゴーレムをルーン魔法で起動させ、雑魚敵から守ってやろう。
味方のゴーレムの一撃が非常に強いので、味方のゴーレムさえ守れば倒すことができる。
また、爆弾であれば敵ゴーレムに多少なりともダメージを与えられるので、
厄介なゴブリンを優先的に倒し爆弾を奪って敵ゴーレムに投げつけると良い。

 

ウォーロック(人型 弱点:なし)[編集]

HPこそ高くないものの、多彩な魔法を使用してくる。
狙われた場合は足元に魔方陣が現れるので、すぐに回避して範囲から離れよう。
ウォーロックが使う魔法の中でも特に危険なのはメテオスウォーム。
詠唱の前後に隙があるものの、まともに食らうと即死してしまう可能性もあるので避けることを第一に考えよう。
他には雑魚敵の召喚が、厄介なスケルトン系やアンデッド系を召喚してくるので、雑魚処理にも注意を。

 

ゲイザー(魔物 弱点:炎・氷・雷)[編集]

頻繁にワープし、誘導弾など隙のない攻撃パターンが多い。
そのため、通常はヒットアンドアウェイで慎重に攻撃し、
体が膨れはじめたときや噛み付き時に攻撃を当てていこう。
ただし、体が膨れきったらゲイザーの周囲からすぐ離れること、
噛み付きは誰かが食べられている間か、噛み付いた直後にのみ攻撃をしよう。
また、使用頻度は低いがカエルにされることもあるので近づいて攻撃する際は注意。

 

Bルート[編集]

メデューサ(魔物 弱点:なし)[編集]

メデューサは最初に出てくる場所で倒さないと逃げられるので、
ゲームマスターの声に惑わされず、建物の中に避難しないように。
メデューサの攻撃の中では石化が非常に厄介。
目を開いた時はすぐに後ろを向いて石化攻撃を受けないようにしよう。
攻撃する時は、ダメージ判定のある顔は地上攻撃では当てづらいので、
メデューサの手の動きに注意しながらジャンプ攻撃などで攻撃を。

 

レッドドラゴン(竜族 弱点:氷)[編集]

ドラゴンが眠っている財宝部屋では、広範囲のブレスと、落石による攻撃が非常に回避しにくい。
攻撃力もHPも高く、財宝部屋で戦うのは非常に危険。
ただし、部屋を移動してしまうと、倒すまでに時間制限があるので財宝部屋である程度HPを削っておこう。
財宝部屋で倒す際は、プレイヤーキャラが画面手前にいるとブレスを使ってこないので画面手前で戦うように。
次の部屋に行く場合はHPを半分以上は削っておくと長い通路で倒せるだろう。
長い通路の部屋では、ブレスを大盾で防ぐくことができ、クロスボウやバリスタ等の武器も使える。
大盾はただ持っているだけで防ぐことができる。クロスボウ等を当てる際は上に撃つと当てやすい。

 

サイクロプス(人型 弱点:なし)[編集]

まず初めに魔法使いの死体の横にある鍵を拾い、奥の鍵穴に差し込もう。
そうすることで門が閉まりはじめ、簡単にサイクロプスの増援が出てこないようになる。
その上で途中で門をこじ開けようとするサイクロプスの手を攻撃しよう。
サイクロプスは最初の2体のうち1体はHPが少ないので、まずHPの少ない1体を狙うこと。
攻撃自体は非常に遅くあまり強くないが、落石からの投石はまともに食らうと危険なので油断しないこと。

 

ガーゴイルゲート(物質 弱点:なし)[編集]

非常に硬く、通常攻撃のみで倒すのは難しい。
倒すには、しばらくすると兵士が持ってくる大砲を使うと大ダメージを与えることができる。
大砲を使うには弾をこめ、松明で火をつけると発射する。
大砲を大体3〜4発当てると倒すことができるが、しばらくすると大砲が破壊されてしまう。
その場合は、また大砲を持ってくるのを待つか、爆弾などでダメージを与えよう。
また、雑魚敵も多く出現するので、大砲を使う際に邪魔されないように注意。

 

レイス(死霊 弱点:なし)[編集]

レイスは女神像に松明を近づけることで光を照らし、レイスの心臓があらわになる。
女神像が光を照らしている間にのみダメージを与えることができるが、
女神像は敵に狙われる上に、光を照らすだけでHPが徐々の減少していく。
女神像が壊れてしまったら、松明を持って次の女神像の所まで進もう。
レイス自体の攻撃は範囲の広い鎌攻撃が厄介だが、それ以上に雑魚敵が大量に沸くのが大変。
雑魚敵とレイスを巻き込める範囲攻撃などがあると楽になるだろう。

 

クラーケン(自然 弱点:雷)[編集]

クラーケンは、まず触手を倒さないとダメージを与えることができない。
まずは触手を先に攻撃し、それから本体を攻撃しよう。
クラーケンの攻撃は弱いが、毒や津波などの範囲攻撃と、途中で出てくるリザードマンには注意が必要。
また、時間が経つと鍾乳洞の柱が壊されていき、3本壊されると水に流されてしまい逃げられることになる。
鍾乳洞の柱が壊されるまでの時間は比較的短いので、攻撃重視ではやめに倒してしまおう。

 

アークデーモン(魔物 弱点:なし)[編集]

HPが高く、多彩な攻撃方法を持ち、雑魚まで召喚する難敵。
まず最初に注意したいのは、出現時にアークデーモンの近くにいるとダメージを食らってしまうこと。
背後にいても掴み攻撃をされると掴まれるので、なるべく同じ位置にいないで動きながら戦おう。
特に注意したいのはジャンプ後に地面を殴る攻撃。
これをまともに食らうと即死クラスのダメージを受けるので絶対によけるように。
この他には、魔法攻撃とデーモン召喚も厄介。
魔法攻撃は雷と炎属性なので、持っているなら耐性のついたアクセサリを装備していこう。
持っていない場合は魔方陣が見えたら回避重視で動こう。

 

キマイラ(魔物 弱点:なし)[編集]

狭い部屋で身動きが取れないものの、3つの頭から繰り出される攻撃は激しい。
時間が経つと床が壊れて、少し大きな部屋へ移動していく。
3部屋目までに倒せなかった場合は溶岩に落ちてしまい、撃破したことにならないので、それまでに倒そう。
キマイラの攻撃は、特にライオン部分のブレスや踏みつけなどの攻撃が強い。
また、ヘビは毒、ヤギは氷と雷の魔法を使う。
まずはヘビを攻撃し範囲攻撃があるならヤギも巻き込んで一緒に倒してしまおう。
本体を倒さない限り、ヘビやヤギは何度でも復活してしまうが、
範囲攻撃でまとめて攻撃すると本体にまとめてダメージが入るので一石二鳥。
ヘビとヤギを倒したら、ライオンの前足部分あたりを攻撃し、ブレスが見えたら回避しよう。

 

キラーラビット(自然 弱点:炎)[編集]

見た目は小さいが、100%スタンになる噛み付きや、即死攻撃、竜巻による無敵攻撃など厄介な攻撃が多い。
基本的に背後が安全なので、見えづらいが正面からは攻撃しないように。
HPが減ってくると、即死の噛み付きを連続でしてくるようになるので、
一度回避しても油断しないようにしないとレントゲン表示されてしまうことになる。
しばらく時間が経つと、兵士たちが来てしまい、撃破したことにはならないので注意。
竜巻による無敵攻撃が地味に長いので、なるべく早くダメージを与えて倒してしまおう。

 

その他[編集]

エンシェントドラゴン(竜族 弱点なし)[編集]

タリスマンを全て集めることでダメージを与えられるようになる。
エンシェントドラゴンと戦うときは女神の祈りが無効化され、復活もできないので注意しよう。

 

顔だけでなく、顔の下あたりにもダメージ判定があるので地上攻撃も当たる。
エンシェントドラゴンは一定時間ごとに上空へ飛び上がりブレス攻撃を行う。
ブレス後には緑の光弾を発射し、左右の建物を破壊しようとしてくるが、
この緑の光弾は攻撃することで跳ね返すことができるので、できるだけ跳ね返そう。
また、ブレス後にスケルトンとワイトが出現し、そのうちの1体はクロスボウを持っている。
エンシェントドラゴンはHPが減るとブレス後に必ず回復行動を取る。
ある程度火力がないと倒すのは絶望的なので、パワーリキュール等のアイテムで攻撃力を上げるとよい。

 

エンシェントドラゴン自体の攻撃は、左右の手あたりから発動する竜巻の魔法と、
上空から3つ落ちてくる炎の柱には注意が必要で、竜巻は中央に向かってくる際に連続回避でかわそう。
炎の柱は、地面に落ちる前に攻撃することで消すことができるので、地面に落ちる前に消してしまうと良い。

 

デーモンロード(魔物)[編集]

混沌の迷宮9層で戦うことになる強敵。
ほぼ全ての攻撃の威力が高く、範囲も広いので油断しているとあっという間に死んでしまう。
また、HPが減ると召喚する雑魚敵もワイト、ブラックデーモン、ドッペルゲンガーなど厄介な敵が多い。

 

デーモンロードの攻撃は魔法攻撃が多く、凍結や石化など状態異常を伴うものも多い。
特に石化魔法は3連続で発動するので、できるだけ当たらないように注意しよう。
氷の柱は、触れているだけでダメージを食らってしまうので、邪魔な部分はできるだけ早めに壊すこと。
炎や毒の弾を斜め上空へ放ったら、しばらくして同じ方向から落ちてくるので反対側に逃げよう。
それ以外では、雑魚の処理を範囲攻撃などで早めにしてしまうと楽になる。

 

コメント[編集]

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • デーモンロードサレスで雷杖で楽勝だったわww -- 2013-09-14 (土) 20:53:52
  • キラビ、レントゲン攻撃は即死攻撃ではなく超ダメージ攻撃の模様。Infでも520程度のダメージで済んだ。ダメージがランダムなのか超ダメージ+希に即死攻撃なのかは検証しないとわからん -- 2013-08-01 (木) 04:16:05
    • ↑被ダメ軽減装備つけてたんじゃないのか? -- 2013-08-20 (火) 01:48:15
  • キラーラビットヤバいな・・・単独撃破クエスト無理だわ -- 2013-08-01 (木) 00:24:35
    • ノーマルモードでやれば簡単に倒せたよ。 -- 2013-08-01 (木) 01:17:37
      • 解ってる。解っているんだ!!ノーマルでやれば簡単な事はっ!だがオレはインフェルノで討伐すると心に決めたのだっっ!! -- 2013-08-01 (木) 17:48:54
      • わかってんならやれよ -- 2013-12-26 (木) 23:52:04
      • 分かってるのか・・・^q^ -- 2014-08-26 (火) 11:19:32
  • うんち
    2018-05-03 (木) 15:09:06[ID:VbrSg9XyMWo]
  • そだねー
    2018-05-03 (木) 15:10:10[ID:VbrSg9XyMWo]
  • ノン君、くさ
    2018-05-03 (木) 15:12:49[ID:VbrSg9XyMWo]


利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください