スポンサーリンク
クラーグの住処の奥。溶岩に覆われたエリアで溶岩に触れるとダメージ。
王の封印で守られているため、アノール・ロンドへまだ行っていない場合は先に行こう。
奥へ進むと混沌の廃都イザリスへと続いている。
デーモンの炎司祭がいる部屋の手前の横道の先にある大扉は、
誓約:混沌の従者+2以上だと開くことができる。
入ってすぐに篝火。先へ進むとボス。
ボス:爛れ続けるもの
倒すと10000ソウル。溶岩が引いて奥へと進めるようになる。
溶岩が引いた所に牛頭がいる。その反対方向へ行くと先へ進む道がある。
今度は細い道に山羊頭。
山羊頭を倒していき、火を吐くデーモン像が出てくる所の壁側のほうへ行くと巨大ミミズがいる。
近づくと危険なので毒殺や魔法などの遠距離攻撃がお勧め。
ミミズを倒した先に篝火
というか、山羊頭の群れが見え始めたら足元に足場が見えるはず。
そこに飛び降りれば篝火。山羊頭は最初の1匹以外とは戦う必要なし。
篝火から進んだ先の白い光の手前の左の崖沿いに進んでいくと、牛頭の群れの奥に「大きな炎の種火」。
宝箱に近づくと巨大ミミズが4匹湧いてくる。すぐに離れて毒殺安定。宝箱はそのあと。
白い光の手前の右の通路を降りて進んでいくと太陽虫。そこにある仕掛けは「混沌の従者+2」以上で開くショートカット。奥には楔のデーモンがおり、ここから先は混沌の廃都イザリスへ続いている。
白い光の中に入るとボス。
ボス:デーモンの炎司祭
倒すと20000ソウル(Ver1.05)、デーモンの杖を落とす。
デーモンの炎司祭を倒した先で、階段を上に登るとクラーグの住処とのショートカットが繋がる。
階段を下に進むと篝火がある。
再び白い光の中に入るとボス。
直前にソラールの召喚サイン。
ボス:百足のデーモン
倒すと40000ソウル(Ver1.05)と黒焦げた橙の指輪。
倒した後、奥へ進むと篝火とソラール。
黒焦げた橙の指輪を装備して溶岩の中を進んでいくと混沌の廃都イザリスへ。
入手アイテム | 場所・備考 |
黒金糸のフード | 爛れ続けるものがいる場所の奥 |
黒金糸のローブ | |
黒金糸のロンググローブ | |
黒金糸のスカート | |
高名な騎士のソウル | |
混沌の炎の種火 | 溶岩の中 |
高名な騎士の大きなソウル | 溶岩に囲まれた所 |
高名な騎士のソウル | |
高名な騎士のソウル | 山羊頭の篝火の所 |
緑楔の大欠片*2 | 山羊頭がたくさんいる場所の階段の横裏 |
勇敢な勇者のソウル | |
大きな炎の種火 | ボス前の左の通路奥 |
勇敢な勇者のソウル | デーモンの炎司祭がいる部屋の手前の横道 |
勇敢な勇者のソウル | ショートカットエレベーター前の デーモン像x3が守っている遺体 |
勇敢な勇者のソウル | |
緑楔の大欠片*2 | 百足のデーモンがいる場所の隅 |
名前 | ソウル | ドロップアイテム | 備考 |
たまご背負い | 0 | たまごくだし | 掴まれると卵を植えつけられる |
寄生虫 | 15 | - | たまご背負いを倒すと5匹出現 |
山羊頭のデーモン | 800 | デーモンの大鉈 | |
牛頭のデーモン | 1200 | デーモンの大斧 | |
牛頭のデーモン(七英雄) | 1200 | デーモンの大斧 | リポップなし 溶岩が引いた場所にいる7匹 |
デーモン像 | 300 | - | |
穴掘りウジ虫 | 900 | 緑楔の大欠片 赤楔石の塊 | |
太陽虫 | 30 | 赤楔石の塊 | |
トゲの騎士カーク | 26950 | トゲの直剣 トゲの盾 | 闇霊 デーモンの炎司祭を倒すと消滅 |
爛れ続けるもの | 20000 | 人間性(100%) 帰還の骨片(100%) | |
デーモンの炎司祭 | 20000 | 人間性(100%) デーモンの杖(100%) | |
百足のデーモン | 40000 | 人間性(100%) 帰還の骨片(100%) 黒焦げた橙の指輪(100%) | 倒すか尻尾か腕切断した瞬間に指輪を入手 |